「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」
PC/Switchで配信決定―――――――――
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』は『ザ・ファブル』のキャラクターを操作し、
強敵が待ち受けるゴール地点を目指すマンガ×デッキ構築型ローグライクです。
『ザ・ファブル』のコマで戦う "マンガ構築ローグライク"
本作最大の特徴は、毎ターン配られる「コマ」をページに配置することがコマンド入力になることです。
「コマ」は打撃、銃撃、移動、防御など様々な効果を持ち、ページに配置するとマンガの読み順に従って発動します。
コマの形と効果を見極め、最適な1ページを組み上げていく「マンガ構築バトル」が本ゲームの醍醐味です。
コマを集めてデッキをつくり、状況にあわせて最高の1ページをつくりあげ、
「知恵と工夫」を駆使して襲い来る敵を蹴散らしましょう!
戦闘中のダメージは「ページの破れ」として表現。受けたダメージのぶん、次ターンに使用できるページに穴が空きます。
穴が空いている箇所にはコマを配置することができません。大ダメージを受けてしまうと次ターンの行動が大きく制限されてしまいます。
『ザ・ファブル』のコマを遊び尽くせ
「知恵と工夫」で戦う緊迫のバトルに加え、『ザ・ファブル』作中のシーンを遊べるイベントも多数実装予定です。
多くの読者を魅了した「あのシーン」も登場。お楽しみに!
この記事への反応
・リュックサックのローグライクじゃん!
この方式漫画と相性がいいって見つけた人天才だろ
・DSのジャンプスマブラ思い出すわ
こういうの好き
・ジャンプアルティメットスターズやん
・いわゆるキャラゲーにしては妙に気を惹かれるシステムだ...
・ザ・ファブル……私は結局 犯罪の描写が見ていられなくて 6話くらいで脱落してしまいましたが。 面白そうなゲームを作っていますね? 漫画のコマで戦うのを見ると NDSの頃に任天堂やコナミが出した 少年誌の対戦ゲームを思い出します。 もっと遡ると、ジョジョの格ゲーが そういうのの走りなのかな?
・んー?
見たことあるなぁーーー
既視感を感じるぞォ~~~!!
・ファブルのゲームすげー面白そうだな…やっぱり大ゴマは使い勝手が悪い分効果が大きいとかそういう感じなんだろうか…
普通に面白そうなんですけど!
デカレンジャー抹殺に
河村たかし軍団で貴様を殺害したるダギャ🧔
さぁデカレンジャー覚悟ダギャ🧔
糞つまんなそうw
小泉進次郎「応援ありがとう!!!」
こんなゴミゲーはPCとかSWITCHで遊ぶ低所得層にピッタリだよ。
〇日本でも売れない
こんなゲームしか出ないけど良いのか
ファブル知らねぇんだよなぁ…
低スペにはこんなのしか出ないんだな
pcとSwitch(割れ)だろ?
コマ割りはもっと漫画っぽいのを想像してた
プロとして
ジャンプのゲームであったよな
漫画のコマで能力デッキ作るの
後はドット絵だからかなり低予算で作ってそう
それこそ昔の古いハードでも作れそうなレベル
まあ、発想としては悪くはないが・・・
2000円ぐらいで売るのかね
ファーブル昆虫記
プロとしてーーー
ゴキステ÷
スイッチングプレステ。サードの嫌われ者プレステ
もうプレステでソフト出すのはソニーと反日仲間の中韓企業だけw
買うで
コメl-ント欄のクl-ソ気l持l-ち悪い
ウ-ジ虫-在-日バカ”チ-ョlン
中-国-猿
韓v国l猿
寄l生-虫のヒト-モドlキ
横スクロールアクションとかの方がよくない?
スレイザスフィア的なもんを作りたいのだろうけど正直言って日本の会社であの手のゲームを上手く作れるところはないだろうに・・・・
今思えばあの時点で地雷臭がプンプンしてたw
それがプロやーー
さすがはプロや
>スイッチングプレステ
流石に意味不明だがwww
単調そうだからすぐ飽きそう
PSで出てるゲームなんてPCにほぼあるだろ
その上でスイッチや箱とのみのマルチもあるだけやがな
またもや幼稚な造語症
いや救急車や!!!
作る側もリスクが高すぎるのに対してSwitchだと「まあSwitchだし…」と限られたスペックで
相応のグラでもユーザーが納得してくれる分ガワに無理をせず「中身」だけで勝負できるのは強みよな
ほんましょーもな
え?原神やゼンレスゾーンゼロは?
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
Newポケモンスナップのメタスコア79
ポケモンユナイトのメタスコア69
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのメタスコア76
DSレベルのゲームは今更なあ
FPSでやったほうがよくね?
もしくは昔PSで発売されたシンプル2000のスナイパーみたいな感じで
もしかしてスイッチではそれすら開発出来んのか?
DS?ゲームボーイじゃねえの?
ファブルのアニメ、面白いは面白いけど、予算は少なそうな作画やん
ファブルのゲームも、あまり予算を貰えなかったんやろ
たとえゲームが面白かったとしても売れないと思う。
これから漫画のゲーム化この方向でいけるだろ
よくファブルネタするミニゴブ民と言いはちまといい
もしかして──
罫線しらんのか────
何時もどいつもこいつも罫線書けないでーー伸ばし棒で代用してんのホント恥ずかしいわ
つーか、はちまが罫線知らんのダサ過ぎでしょ…
罫線使うなら偶数使用が常識だぞ──
奇数───は素人だぞ──
こんな出来でいいのかー
ねえゴキちゃんw
集まりすぎて草
まぁ様子見やなーー
出てくるのはこういうのだよな
お前頭大丈夫か?
ショボゲーに限る
実際に動くかどうかは別問題
ニンテンドーショックはアタリショックの比じゃないないだろうな
やるゲームないんだな
なんだよこれ…
制限が無いと工夫しないから似たりよったりのクソゲーになりやすい
ましてや外見だけ取り繕うようなのは、もはやゲームとは言えないし映画でいいやってなる
このクソグラは───
このマンガ、世の中に必要なの?
ゴミッチ混ざるとノベルゲームやADVやミニゲームにしかならんな
つかゴミッチのユーザー層と合わんやろww
日本のPlayStationは転売で中国に行っているからサードから相手にされてないよな
SFレーシングアニメがノベルゲーム9千円になる異次元ハードやし…
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
為替的に転売無理過ぎやろww
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
要は日本のPlayStationは今まで優遇価格だったけど、そのせいで①中国への転売が横行してて一向に国内で普及しないので②世界に合わせて値上げしますって事じゃね?
世の中に必要なマンガってたとえば何?
いや値上げじゃなくて値下げして上げてたのにお前ら買わずに中国に流れまくってるんだけど?💢
マジで損しまくりなんで値段を適正価格に戻させてもらいます!💢💢
ごぶすれ マクロス ハイスピードエトワール 仮面ライダー
任天堂switchのせいで全部爆死ショボゲーのクソゲーになってしまった…
子供買わない ゲームファン買わない 任豚だが買わぬ!…頼みの中国人も要らないアルww
任そう子さん「あ、買取ります(^^)」
9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの
PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
じゃあ任天堂switchの中国貿易は?あれは不正利用の割れ目的
正規ルートのswitchは中国政府に管理規制されてるのもあり爆死中
割れswitchが10割で自称国内3300万台の8割以上が中国貿易堂
ガラパゴス過ぎひん?
コリア駄目だ…
それもあってか超低予算の逃げ売り騙し売りばかりになる
N64から出なくなって今日に至る…笑ったのがwiiでゲームにアニメDVD同梱されてて注意書にwiiでは見れません!!他のゲーム機かDVDプレイヤーでお楽しみください…(´・ω・`)
ホグワースもswitch版だけ爆死したし…ガンダムゲームもショボいのしか出ないハード
中国で普通に売ってるのにわけわかんねえこと言ってて草
テンセント販売の規制版スイッチと間違えてますよ😅
マルチにスイッチ入るとなぜか紙芝居
人殺しのゲーム?
人殺し禁止だし
現実みろ豚www
現実みろ豚www
これが流行れば講談社のIP使って乱発出来るな
漫画の画像を転用するだけで済むのて低予算で済む
開発コスト面で必要だろw
わざわざ新規で作るとコストUPするからな
使い回しこそ低予算ゲーの常識だよw
ゲーム的には必要性ないけどw
ファブルじゃなくてインディーゲーだと言われたら
殆どの人が見向きもしないだろう
ただのバックパックバトルのパクリじゃん
作ってくれたほうが俺は嬉しいんだがなぁ
ゴミッチROM製造委託費2千円~4千円 DSは1700円 3DSは2700円~3500円(もんじゃ焼き) SFC3750円(暗黒時代と呼ばれゲーム1万1千円税抜き価格だった)
DL専売のsteamでも任天堂忖度され価格パリティでボッタクリ価格になる
steamだけなら300円~600円なクオリティやがゴミッチだ最安値で2980円税抜きやな多分4800円税抜きになりそう
ええのんかww
和ゲーも落ちたもんだな