• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
東京都さん、独自のマッチングアプリをつくるwwwwwwwww
東京都が作る婚活マッチングアプリ、本人確認を徹底へ!独身証明・収入証明が必要で利用者全員にオンライン面談




東京都が開発のマッチングアプリ 本格運用開始
1726832503613

記事によると



・東京都が結婚を希望する人の出会いを支援しようと開発を進めてきたマッチングアプリの本格運用が20日から始まった。

・20日から本格運用が始まったのは「TOKYO縁結び」という都が独自に開発したマッチングアプリで、都の職員が報道陣に使い方などを説明した。

・利用できるのは都内在住もしくは都内に通勤・通学している18歳以上の独身の男女で、登録するには11000円がかかる。

・登録では、名前や生年月日、最終学歴などの入力や写真付きの本人確認書類や自治体が発行する独身証明書、それに源泉徴収票など、年収を確認できる書類の提出が求められる。

登録を済ませたあとに自分の価値観などについて尋ねる質問、100問余りに答えると、AIが相性がいいと判定した相手を選ぶシステムになっているという。

以下、全文を読む





この記事への反応



マッチングアプリの前に国民の所得を上げるとか、減税するとか、一次産業で生活が成り立つようにするとか、そういうことが必要なんじゃないだろうか。

民間であるものを官営でやる必要ない。税金余りすぎて使い道絞り出したんか? 減税しろ!

登録料11,000円て

これ明らかに適当に作ったろ? まず質問が100問とかやる時間も手間も考えてないし、都のアプリなんだから戸籍と納税情報、独身証明書くらい都がマッチングさせとけよ、、、 アホくさ。 これこそ無駄金。

マッチングアプリとか使った事無いけど、そんなに出会いって無いもんなの ガチの婚活かヤリもくの両極端な出会いがゴロゴロしてそう

こんなサイト行くより地元の行事やボランティア、祭りに参加するといいよ
見る人は見てるから人脈は広がるしいい人紹介される可能性もあるし地元が栄えるよ


公営出会い系って言われないよう
しっかり管理してほしいです


アホか…どうせ業者にぼったくられてるんだろ

官が税金使ってやる事業なのか、
世の中変わったな


犯罪に利用されなければ良いけどね





いろいろトラブル起きる未来しか想像できない

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:31▼返信
ありがとう統一教会
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:32▼返信
美人局流行りそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:32▼返信
正直みんな気安く緩くなんの責任も持たなくていいから使ってただけでこういうガチガチな奴は多分誰も使わないよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:33▼返信
こんなんつくってまた税金を身内に流してるだけなんでしょ
日本とかいうゴミは一回潰れないとだめね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:33▼返信
シビュラじゃねえか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:33▼返信
乞食マンさんとヤリモクちんさんの素敵なエンカウント
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:34▼返信
>>4
まじでこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:34▼返信
乞食女とヤリモク男しか集まらないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:35▼返信
っていうかマッチング利権を民間から奪い取ったっていう見方もできるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:35▼返信
女が金払うわけねえだろあほか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:37▼返信
かといって普通のマチアプだと地雷+マルチの巣窟だしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:37▼返信
自治体主催の婚活パーティーも成立率が高いそうな
真面目な人が集まりやすいんだろうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:39▼返信
>>10

金を払う女はいる
ただ「金払ったんだから条件は一つも妥協しない!!」ってなって永遠に結婚できない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:39▼返信
まぁ氷河期のジジイには関係ない話だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:39▼返信
金、金、金!政府として恥ずかしくないのか!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:40▼返信
マータ官僚の天下り税金ダダ漏れ機関かよw

ハッキリ言って学生上がりのド素人で気位だけ高いド素人の文系のバカが運営なんか出来るわけ無いだろ。
本当に優秀だと思ってるのなら官僚なんて辞めて民間で思う存分ドンドン稼いでジャンジャン納税してくれよ
官僚なんてやってるよりその方が国のためになるわクズどもめ
少子化のためのアイディアも貧困すぎるんだよどんだけ目先の事を使って騙すことばっかりなんだよwマジで使えないゴミ集団クソ官僚
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:40▼返信
東京に住所を置いてる槍珍だらけになるだけや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:40▼返信
変な奴寄せ付けないって意味では高い金取るのは正解かも
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:40▼返信
>>16
お前氷河期だろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:41▼返信
ジジババくさいアプリだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:41▼返信
公営でやるなら完全無料で、かわりに相手を自由に選べない(おすすめされる相手としかマッチングできない)にしないと
利益出さないといけないから民間アプリは嘘プロフィールを許容してんだからさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:41▼返信
登録料11000円www
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:41▼返信
>>17
それ氷河期の願望だろ?
年寄りには関係ないんだから黙っとけば良いのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:41▼返信
港区在住に警戒しろって言われるようになるだけや
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:41▼返信
>>21
意味不明だろ
アタマ氷河期かよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:42▼返信
>>24
氷河期はうせろって言われるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:42▼返信
都の政策が失敗だったなんて不名誉な記録が残ったら大変だから
気合を入れてサクラ手配するんじゃないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:42▼返信
年収が低い奴は0にしろ。じゃないとしないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:42▼返信
>>27
氷河期の人生は失敗してるもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:42▼返信
八王子住まいに人権はない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:43▼返信
>>28
年収が低い奴はお断りって事だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:43▼返信
>>28
そんな氷河期みたいなのに家庭持たせても貧困家庭が増えるだけだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:43▼返信
氷河期に親を殺された奴がおるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:43▼返信
氷河期は相手にすらされてないんだから黙っとけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:44▼返信
センスがねえ  マイナンバーで認証で終わりで良いやん
しかも1.1万円では誰も登録しない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:44▼返信
>>33
氷河期効きすぎだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:45▼返信
氷河期みたいな年寄り向けに金使っても何の意味もないからな
若者に金を使っていて良い事だと思うよ
氷河期っていつまで若者側のつもりなんだろ?
アタマイカれてるのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:45▼返信
>>35
また氷河期の願望かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:46▼返信
氷河期のマッチングアプリかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:46▼返信
さっきから頼む失敗してくれという氷河期の願望が溢れすぎだろ
氷河期は早くこの世から消えてくれって思われていることに気づけよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:47▼返信
氷河期はせめて若者を応援してやりなよ
氷河期なんかただでさえ嫌われてるのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:47▼返信
確かに氷河期はやらん方がいいわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:48▼返信
孕ませて捨ててやれw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:48▼返信
>>43
氷河期は日本国民から捨てられているけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:49▼返信
氷河期が考え氷河期が作ったアプリ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:49▼返信
>>45
氷河期なんか何の役にも立たないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:49▼返信
こんな値段払ってまで若者もやらんだろ…
乞食女と弱男の巣窟になりそ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:49▼返信
業者が癒着先だったりして
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:49▼返信
>>47
意味不明だろ
また氷河期の願望かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:50▼返信
氷河期って何歳?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:50▼返信
>>48
氷河期にはおこぼれナシだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:50▼返信
男は仕事と年収分かれば充分だけど女のほうは加工なしの動画じゃないと判断つかんじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:51▼返信
>>52
氷河期ってバレた時点で終わりだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:51▼返信
一旦使ってみよう
使ったら意見出そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:51▼返信
氷河期以外はどんどん使っていけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:52▼返信
嫉妬は見苦しいねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:52▼返信
>>50
アタマの悪いジジイは氷河期と思っておけば間違いないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:52▼返信
>>54
氷河期の意見は参考にならないけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:52▼返信
>>3
これだわ
カッチカチなゼクシィ縁結びは過疎だからなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:53▼返信
無料にすると良くないから11000円はアリだと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:53▼返信
氷河期は若者に嫉妬すんなよ
若者に失礼だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:53▼返信
おかしなコメントついてるなと思ったら今日金曜の夜か
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:54▼返信
※2
パスポート、マイナンバーカードなどの個人情報の提出が必須なのに犯罪するんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:54▼返信
マッチングアプリ使ってる人の9割がパパ活目的やろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:55▼返信
また9割以上中抜きだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:55▼返信
>>1
氷河期世代の年寄りは黙ってろな!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:55▼返信
>>4
平等に税金使ってるとは言えないね
こんなの必要ない人は必要ないし男女の出会いなんて自分の事
手を差し伸べる方法が間違ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:56▼返信
>>65
氷河期みたいなカスに飯食わせるのをやめたら中抜きも無くなるんだけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:56▼返信
2年間で11000円は安いな
月額458円だから、ほかのマッチングアプリやってられないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:56▼返信
>>60
タダとかろくな奴集まらんよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:57▼返信
>>69
嫌儲氷河期には高すぎる設定だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:59▼返信
>>17
だから?政府が運営だからやりやすくていい
最初は入れ食いだろうなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 23:59▼返信
税金使ってしょーもないもの作った上に登録料まで取るとか終わってるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:00▼返信
弱男か中年女ばかりになりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:00▼返信
なぜか日本人以外の被害者が続出して一生東京都に賠償請求するんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:02▼返信
>>36
効いてるっていうかバカすぎてウケる🤣
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:03▼返信
>>34
お前が相手してるじゃんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:03▼返信
税金で作ってクッソ面倒な上にオンライン面談までしなくちゃいけなくてしかも安くない金を払わなきゃいけない。一年くらいで終わる未来しか見えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:04▼返信
>>57
じゃお前じゃんw
成りすまし?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:05▼返信
多分お見合いサイトを参考につくったんだろうけれど
都政である以上金をとるのはなんかちゃうくね…?となる
だってその場をつくる(サイトや運営)のに税金かけたんでしょ?
そして運営費と称して永続税金からとり続けるんでしょ??
そんで登録費用までとるの???なんかおかしくないか、金余分に引いてない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:09▼返信
ちゃんと運用できるならマイナンバーで独身、収入だなんだわかってアプリ登録よりはマシじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:10▼返信
中抜きが目的だろうし結果はどうでもいいんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:11▼返信
誰が使うん…?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:15▼返信
小池以外まともな候補者がいないからこういうクソ事業が許される
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:18▼返信
川渡ったら東京な場所に住んでるけど職場も東京じゃないから対象外なのか(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:20▼返信
え?少子化対策したら批判してんの?w
いつも出生率がーって批判してるくせにw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:20▼返信
>>85
何でちょっとでもいけると思ったんだw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:21▼返信
>>80
は?お金取らなかったら永遠に全額税金なんだが?
馬鹿なの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:23▼返信
女からも金とるなら流行らんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:23▼返信
>>17
今はそれに加えて、年収は嘘、学歴嘘、年齢も嘘、既婚者が嘘ついてる
ってマッチングアプリが跋扈してるからそれよりはマシだろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:24▼返信
>>28
何で1万すらはらえないやつが相手さがしてんだよ
それより前にすることあるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:26▼返信
>>21
11000円すら払えない+他と比べられたら選ばれないの自覚してる弱男さん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:27▼返信
11000で騙されないなら安いだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:28▼返信
年収・住所とか嘘ついてんのははじかれるくらいにはちゃんとしてるんかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:32▼返信
>>94
提出させておいて確認してなかったら間抜けすぎるな
…公の仕事ってそういうガチで間抜けな展開ありそうなのが怖いわ
「誰かやってるだろ」「言い出したら俺がめんどくさそうだから言わない」で主体性がなくて誰もやらないみたいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:32▼返信
これ女性も有料だからサクラや勧誘やタカりの心配は無さそうだが女性がそもそも登録しなくて男だらけになりそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:32▼返信
アホ臭いわマジメにやれよ少子化対策なんてする気ないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:33▼返信
なお統一か創価になります
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:34▼返信
新手の詐欺
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:34▼返信
>>97
具体案出せよ文句だけしかできないカス
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:37▼返信
中抜きで作ったアプリやろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:41▼返信
本気で結婚を考えない人たちだけが喚いてるんやろうなぁ……
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:46▼返信
結婚相談所と比べれば圧倒的に安いしこれでぼったくり業者つぶせるならいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:47▼返信
こんなの使わないと相手見つけることもできんのかよ劣等種
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:49▼返信
いつ頃からかマッチングアプリとか使い出したが全部詐欺
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:50▼返信
身元が割れてるというのは意外といいのではないかと思う。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:57▼返信
民間でうまくいってないものをお上がやっても成果あがらないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 00:59▼返信
どうせどこかの外国人とマッチングするんじゃねーの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:18▼返信
女が高望みして更に晩婚化が進む未来しか見えんわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:26▼返信
さすが百合子&都ファの利権を隠さない施策
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:26▼返信
悪くないと思うけどな
11000円も払えない、源泉徴収票も取得できない底辺が弾けるし、100個も質問すれば男をATMとしか思ってない寄生虫おばさんとかも弾けるだろ
真面目に付き合いたいならこれくらいの労力は払って然るべきだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:28▼返信
利権タヌキの利権がぷんぷんする企画ですな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:37▼返信
2年間で11000円は安いっていうけどさ、
イケメンや美女なら2年も使わなくてもすぐ相手が見つかるから普通のマッチングアプリの方が安く済むんだよね
出会い探しを2年やる前提のブサしか集まらないと思うわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:38▼返信
結婚相談所と何が違うのかわからんよこんなもん

異次元の少子化対策ってこれ?

115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:39▼返信
女も年収見られる時代か

116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:42▼返信
んでこのシステム開発または買取でなんぼ使ったんや?
んでナンボ抜くんや?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:46▼返信
>>112
そう思うならアプリなしで結婚しろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:55▼返信
登録料¥11,000で草
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 01:59▼返信
試しにやってみたいけど登録料そこそこするな
結婚相談所ってわけじゃないんだよね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:23▼返信
コレ中身は中華開発の中華アプリだから独身の男女のデータが蓄えられてハニートラップ候補になるから気をつけてね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:25▼返信
>>120
今まであった他のマッチングアプリは違うとでも?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:29▼返信
>>96
アッー
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:32▼返信
>>57
オマエやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:38▼返信
>>121
そりゃ一法人が金を払って作るもんと、税金投入して作られるもんじゃ意味あいがが全然ちゃうやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:39▼返信
>>51
オマエだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:39▼返信
>>49
自分が氷河期ちゃうの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:40▼返信
>>32
お前みたいなのはあかんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:41▼返信
>>19
オマエがだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 02:41▼返信
>>14
自己紹介乙
130.加津庸介投稿日:2024年09月21日 02:56▼返信
何で田舎者共が発狂してんの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:16▼返信
百合子「やれ😡」
サクラ「はい…🥺」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:23▼返信
東京で結婚できねえ奴は普通にヤバい奴だろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:28▼返信
中韓とマッチングさせられそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:38▼返信
マルチ系の女って警戒されないように職業は看護師、メイクばっちりのカメラ目線笑顔と妙に金かかってる写真が多いんだけど、そのどれにも該当しない女がアムウェイの強烈な信者で流石に見抜けなかったなあ(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:49▼返信
そんな律儀な層は結婚するメリット感じてないから態々相手探しに来ないし、アフロ田中みたいな動物寄りの本能で動いてる奴には敷居高すぎるし誰が利用すんのこんなの
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:55▼返信
ステマがバレた起稿がトラブルガーーーとか言い出すのマジで草

🐷かよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:56▼返信
個人サイトと偽ってた企業ステマサイトがトラブルガーーーとか言い出すのマジで草

バカなの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 03:59▼返信
>>111
でもそこまで真面目な人は結婚が非合理的だと考える人多いし、女は100も質問したら残る奴なんて殆どいないと思うぞwww
血税使い続けて年間数名レベルしかマッチングしないサービスとか悪さしかねぇだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 04:12▼返信
>>2
美人局やられるほど価値ある男さんいるんかね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 04:13▼返信
>>43
お前の母親がやられたみたいに?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 04:15▼返信
>>109
それ言うなら男さんも高望みやめないと
ブスなおばさん相手じゃないと結婚できない時代

でも互いに妥協するくらいなら独り身でええわとなるわけでしょ、今と変わらない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 04:16▼返信
AIの言う相性ってなんなんだろうな
AI「お前Dランクだから相手もDランクな」つっても
「そんな相手ヤだ」って言われるだけだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 04:18▼返信
正直外見ってやっぱり重要だと思うけど
AIがそれ判断できるんかいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 05:25▼返信
初期費用がそれなりだから底辺は集まらなそうだが、わざわざ1万払ってリスクとるかね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 05:31▼返信
日本男に不利なんやろなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:17▼返信
>>138
真面目な男は結婚しないとか偏見すぎない?w
質問が多いとかそんな問題になるならやった人とやらない人でわけるなり減らすなり改善すりゃいいだけだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:19▼返信
>>144
サクラ回避して結婚するために1万すら払わないってそもそもそこまで真面目に結婚する気がないんじゃ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:22▼返信
悪用される未来しか見えない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:50▼返信
センスないよなあ。
AIって、100問の質問でマッチングするだけかよ。ローテクだなあ。
容姿を数値化して年収や仕事内容や趣味も含めてビッグデータにして過去の成約率を教師データにしてAIマッチングしろよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 06:52▼返信
税金を使ってんのに有料とかやる気ない。
結婚は片方が無職でも良いんだから登録無料にするべきだろ。
女はマッチングアプリ無料が当たり前なのに1万とか払わないし。
公金チューチュー事業でしかない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:20▼返信
年収じゃなくて資産欄作れよ
年収0配当収入家賃収入数千万の投資家はずっとモテないままやんけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:26▼返信
しょうもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 07:39▼返信
男は11000払うけどペアーズで奢られ何でもタダにどっぷり浸かっている女が登録するかな?
154.アホゆとり投稿日:2024年09月21日 08:11▼返信





               こんなもん使ってる時点で負け犬やろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 09:58▼返信
※5
犯罪心理診断や職業適性診断等を行なっている管理システムと
昔流行ってた100の質問を現代で行なうアプリを同列で扱うのはやめよう。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 10:58▼返信
誰が使うの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 11:28▼返信
あたし女なんですけどお金払わなきゃいけないんですか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:16▼返信
既婚者、職業類似があるから正確に、子供いるか
この辺が正しくわかるならマシかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:20▼返信
小池百合子や安倍昭恵とマッチングしたい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 12:29▼返信
若い独身男女が全国から集まる東京でこんなアプリの世話にならないと結婚できないとか冗談でしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 18:30▼返信
ディストピア
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 20:37▼返信
※151
配当収入も家賃収入も確定申告するだろアホなの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月21日 21:23▼返信
>>162
家賃はともかく配当は確定申告いらんやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 03:03▼返信
小池百合子とマッチングしたら笑う

直近のコメント数ランキング