京アニ、新作アニメ2本制作決定で来年展開 6年ぶり完全新作『CITY THE ANIMATION』&映画『小林さんちのメイドラゴン』 | ORICON NEWS
記事によると
・京都アニメーションは21日、新作アニメ2本を制作することを発表した。6年ぶりに手掛ける完全新作テレビアニメ『CITY THE ANIMATION』を2025年に放送し、『小林さんちのメイドラゴン』シリーズの新作映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』を2025年に公開
・『CITY THE ANIMATION』は、2016年から2021年にかけて「モーニング」(講談社)で連載された、あらゐけいいちによるガールズ・ラン・コメディー『CITY』が原作で、普通の”CITY”に住むちょっと普通じゃない人々の生活を、一文無しの大学生・南雲やにーくら、わこ、など多彩なキャラクターたちを通して描く。
・アニメでは監督を『境界の彼方』『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』などを手掛けた石立太一が担当。公開されたティザービジュアルに描かれている3キャラクターのキャストも発表され、南雲美鳥役を小松未可子、にーくら役を豊崎愛生、泉わこ役を石川由依が務める。また、解禁されたティザーPVは、作品の個性が感じられる楽しく可愛らしい映像に仕上がっている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・けいおんの唯にヴァイオレットエヴァーガーデンのヴァイオレット
・神やん笑笑
・京アニの作画でCITYのアニメ化!
楽しみです!
・絵柄の日常感が凄いと思ったらやっぱりあらゐけいいち作品だった
・これは熱い ヒャダイン出番だぞ、用意しろ新曲OP じょーじょーゆうじょーに負けず劣らずの名曲
・マジでまだ心臓バクバク言ってる…
何年も何年もお待ちしておりましたアニメ化本当に幸せすぎます!!!
京アニさんありがとうございます!
・京アニ狂い過ぎて最初に映った実写の映像で「日常!?」と叫んでしまい一緒に視聴してた友人を怖がらせてしまった
CITYアニメ化は意外やったな~
つまり異常ってこと
すべてを灰にした炎の中から不死鳥のように爆誕
しゃかもとー
日常じゃないなら非日常だろ
異常の逆は正常
理由は2クールあって尺を持て余してたから
今度は1クールでいい
ボーボボやでんじゃらすじーさんぐらいイッてるなら別だけどさ!
これ楽しみだな
オープニングからクッソ飛ばしてサムい奴とか全編通してつまらんとか
角川商品
今はサブスクで回収できそう
日常再放送してくれないかな
こわいな
特に海外で謎に評価されてるからこのタイミングは上手いかもしれん
イカ娘をちょっとレトロでポップにした感じ
コメ伸びない時点で分かるよ(日常もクッソつまらんかったし) OPだけの今回のシカと同じだったし…
もう青葉に物理的に焼かれる前に京アニは燃え尽きてた印象、まんさんばっかだし面白い頃は男性も居た
結局ここはハルヒらきすたけいおん以外はつまらんからな…面白い原作をより面白く出来てもつまらん
原作の物を面白くは出来ない、悪漢に物理炎上させられてもまた事業復活させるより至難の業というかw
日常だけはそこそこ良いアニメだったと思ってる
作画いいのに変な路線に尖ったままだから残念だわ
面白いの?
京アニならば面白くしてくれそう
やっぱ曲はヒャダインがいいな〜