• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより










ちなみにそれらしきメニューは存在するらしい








この記事への反応



生ハム焼いたらただのハムになった感w

「食パンに生ハム乗せてトーストしたら、普通のハム乗せたトーストになった」みたいなことしてんな……わかる、わかるぞ……。

卵雑炊をお好み焼き状に焼き固めた、つるぎTKGY(卵かけご飯焼き)ってご当地グルメがある。

日本人も和風ビーフシチューを作ろうとしたら肉じゃがが出来上がったんだよ

黄金炒飯

そりゃそうよ

そりゃ、チャーハンになりますぜ。
以前見た料理番組でも、卵かけご飯→炒める→チャーハンという作り方だった。






殺菌目的で炒めようとするとチャーハンになるのは当然の結果なんだよなぁ…



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CYK2LBQ6
よしながふみ(著)(2024-09-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:01▼返信
ゆらりゆらり揺れている 漢心ピ~ンチ
かなり かなり 臭いのさ 助けてダーリン クラクラリン (ウホッ!やらないか)何もかもが新しい 世界に 来ちゃったZE た〜くさんの勃キオ起乗り越え 踏み越え I クソッ!ミッソ!アッ〜! 
漏れ出す、クソミソ臭い臭いじゃないかこれでは帰れない
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:02▼返信
チャーハンの起源は韓国
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:03▼返信
ウリは韓国人
よく外国人に聞かれることがあるニダ
おまえらマジでウンチを食ってるの?って
そんなに珍しいことか?
アフリカのフンコロガシだってウンコを食っているニダ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:03▼返信
グゥレイトォ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:04▼返信
はーおもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:04▼返信
ザザザザ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:05▼返信
嘗糞の起源は韓国
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:06▼返信
何年か前にまとめで見た極上の卵かけご飯美味かったな
それをバターで焼くのも美味かったがややカロリー過多になる模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:06▼返信
一日中デカレンジャーとか言ってたおじさん逝った?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:06▼返信
生卵をめっちゃ振ってからゆで卵を作るとどうなるか興味はあるが試したことは無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:06▼返信
普通に目玉焼きのせればいいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:06▼返信
はーおもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:07▼返信
マグロの刺身を軽く炙るつもりがただのツナになるみたいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:07▼返信
わりいなそれチャーハンて言うんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:07▼返信
>>8
昨日も元気にやってたぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:08▼返信
だし巻き卵をおかずにして食えばいいよ
別物だけど仕方ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:08▼返信
そんなのチャーハンじゃない
バカにすんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:08▼返信
スクランブルエッグかけてみたらクソ不味い
卵混ぜて焼いたらチャーハン
詰んだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:09▼返信
中華鍋でやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:09▼返信
目玉焼き丼で我慢しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:09▼返信
そこまでやるなら黄金チャーハンにしようぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:10▼返信
>>1
卵だけ調理して
そぼろ化ちゃうんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:10▼返信
何かを思いつく表現は、「せや!」しか無いのか?
どんだけ語彙力に乏しいんだよ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:10▼返信
日本は温暖に気候変わってきたからこれからは生食は控えていくべきやと思うよいやほんと
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:10▼返信
反ソニ教育
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:11▼返信
生卵のアレルギーだから卵かけご飯の味が想像できないんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:12▼返信
ディズニーシーのシーは海じゃないって言ってたやつやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:13▼返信
目玉焼き丼も美味しいけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:13▼返信
やっぱり生がいいっすよね!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:13▼返信
つまんね…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:14▼返信
チャーハンではない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:14▼返信
チャーハンじゃなくて焼き飯やんね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:15▼返信
おもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:15▼返信
オカンでもそんなこと言わんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:15▼返信
たまごかけごはん焼きはオーマイコンブで見た
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:16▼返信
>>32
チャーハンを名乗るには油が足りてないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:16▼返信
貧乏人の焼き飯だね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:17▼返信
※10
何も起きない
遠心分離機で廻して加熱、プリンとして売ってるとこは知ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:18▼返信
>>生ハム焼いたら美味いんじゃね!?って焼いてただのハムになるやつみたいwww
鍋料理屋で生ハム鍋ってのがあって注文したらただのハムが入っただけの鍋が来たの思い出したわ
マジで金の無駄だった
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:18▼返信
卵そぼろじゃ無いんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:18▼返信
外国人差別は、優越感と劣等感の両方から生まれるものです。自国の状況が良い時には、国の発展をあたかも自分の功績であるかのように勘違いし、根拠のない優越感を抱いた人々が、外国人を見下したり、軽蔑したりすることがあります。

一方、自国の国力が弱くなると、その優越感は表面的なものに変わり、内心では劣等感や不安が強くなります。しかし、現実を直視する勇気を持たないため、優越感を保とうとする心理が働きます。こうした心理的な矛盾から、彼らは「外国に負けてはいけない」と考え、外国人に対する敵意や差別感情を強めるのです。

結果として、ヘイトスピーチや差別が、彼らにとって自尊心を保つための最も手軽な手段となってしまいます。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:19▼返信
黄身入り納豆マジで美味いぞ?
これとオートミールを食うのが最高なんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:19▼返信
既に中国が通った道
四千年の歴史は偉大だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:20▼返信
>>22
俺はてっきり普通に目玉焼き作って乗せるかと思ったわ
で、既にあるやつなオチがつく
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:22▼返信
アニョハセヨ〜小日本人〜🖐️☺️
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:22▼返信
はーくだらね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:22▼返信
普通にあるんで
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:23▼返信
オムライスへの道
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:23▼返信
ただ単にアホなだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:24▼返信
こいつディズニーシーのデマ流してた奴じゃん
なんでこいつのXばっかり引用するんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:25▼返信
※42
卵と納豆は栄養素分解されるから混ぜて食うなって教わってからやらんくなった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:27▼返信
温泉卵でよくない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:27▼返信
目玉焼き丼とかでいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:28▼返信
>>51
卵黄だけに分けてもダメか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:29▼返信
てっきり焼いてからのっけて目丼になるのかとおもた
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:31▼返信
こんなの初めて聞いたわ嘘つくなよパクレシピ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:33▼返信
>>41
完全に今の日本で草
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:34▼返信
目玉焼き丼が全てを解決している定期
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:34▼返信
たまごをどうにかすればいいのになんでご飯をいじるんや?チャーハンできちゃったじゃね〜よ、頭大丈夫か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:35▼返信
未知の領域が宇宙とか深海ばかりで新しい料理出来ないの面白みないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:35▼返信
2024.9.22 03:00インフルエンサー「ディズニーシーのSEAは海じゃないって知ってた!?」

でデマ広めてる外人嘘松また取り上げてるのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:36▼返信
鉄板の上に白飯をドーナツ状に乗せて焼き面が少しカリッとするまで焼いてひっくり返し
真ん中の穴に卵を落として半熟に成るまで焼いて醤油を少々垂らして完成
そのまま食べてもよし、混ぜてもよし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:37▼返信
ご飯に火を通す必要はないよな
わざと炒飯にしてるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:37▼返信
一人暮らしで料理する奴なら賞味期限切れ卵で一度はやったことある程度の料理やろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:37▼返信
馬鹿装ってわかっててやってる釣とかあきたわ
くびつれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:38▼返信
>>65
はい通報
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:41▼返信
※50
こいつの名前でブログ内記事検索してみ?
定期的に取り上げる専属バイトがいる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:42▼返信
カレーと豚汁は大体一緒
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:42▼返信
今どこまで日本人の情弱騙せるかがブームやからなそういう動画とかまた増えてきたでしょ?あまりにもめちゃくちゃなエビデンスもなんも無いような日本すごいみたいなやつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:44▼返信
ガスバーナーで炙るのかと思ったら違った
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:44▼返信
ナマタマが好き
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:44▼返信
日本以外は「生卵食べられない」ではないよ、「生卵を食べない」だ

映画ロッキーでスタローンが生卵を飲んでるシーンあるけど

日本人は「栄養・スタミナつけるんだ」と思うけど、外国では「うえぇええ、そこまで肉体を虐めるのかよ!!!」という認識だ
根本的に違うんだボケ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:44▼返信
>>65
こ〜〜〜れ、通報です。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:45▼返信
>>72
ボケは言い過ぎ、通報しとくわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:46▼返信
目玉焼き丼かと思ったら
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:46▼返信
>>44
「焼き卵」かけごはん
焼き「卵かけごはん」

前者だとそれだね。
動画のは後者だけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:51▼返信
チャーハンが出来そうだな、と思ったらチャーハンが出来ていた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:51▼返信
OH!MYコンブ、たまゴハンやき
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:57▼返信
>>1
なんなのこの記事!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 11:58▼返信
ゲームに出てくる卵かけご飯は任天堂が特許取ってる可能性ある
81.投稿日:2024年09月22日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:02▼返信
またこいつかよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:03▼返信
芸人のラジオやらネット掲示板やらで同じバカ話ちょこちょこ聞く
俺も小学生の頃おんなじこと考えた
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:04▼返信
せや!玉子だけ焼いて米を包んだろ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:08▼返信
アルトゥル📛日本推しラトビア人@ArturGalata


このゴミクズ、祖国からも恥扱いされてる
日本に媚びることしか能のないクッソ恥ずかしい害悪人間
さっさと死ね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:08▼返信
はちまはアルトゥル大好きだからしょうがないなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:13▼返信
自炊したことあるやつなら誰でも1度は通る道やね
ここでへこたれず、焼いてダメなら
ダシを溶いたお湯で卵サラサラのスープっぽくしてみよう→なんか全然TKGじゃなくなった上に雑炊感が抜けないし
イメージ通り出来たとしても、既にそういうメニューはあると気づくまでがテンプレ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:14▼返信
ローストビーフが何か生焼けで赤っぽいから
フライパンで炒めたが、うん普通に微妙な味になった
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:16▼返信
卵かけご飯は生炒飯
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:16▼返信
>>85
ただの嘘松にそこまで言うお前がすげぇわ
恋人でも殺されたんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:16▼返信
焼き生八ツ橋
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:17▼返信
目玉焼き丼でいいじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:18▼返信
漁港の市場で高級なマグロを買って冷凍庫にいれてたら、弟が勝手に焼いてた。
味が完全にシーチキンになったよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:19▼返信
たまごはん焼きってレシピがちゃんとあるんだよなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:20▼返信
また嘘松ラトビア人かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:33▼返信
こいつほんま嫌い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:34▼返信
X民「アレッ?何で玉子チャーハンが出来てんだ?…」
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:35▼返信
ほんまに料理やら文化に興味あるんかいいね欲しいだけちゃうんか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:36▼返信
ワタシノブラッドソーセージ食ベテクダサーイ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:46▼返信
リュウジさんが石川県白山市鶴来の名物料理として紹介してくれたのが嬉しい!誰でも思いつきそうな料理とはいえ、10年以上前から町おこししてんのよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:48▼返信
せめて目玉焼きごはんにしろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:48▼返信
ほぼ元祖オムライスやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 12:50▼返信
それなら
オムレツをご飯にのせて醤油かけて
混ぜて食べてるよ
104.台ツヨシ投稿日:2024年09月22日 12:58▼返信
>>1
いや、普通に半熟目玉焼き焼いてご飯inすればいいだろ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:15▼返信
鶴来って白山か。ワイも金沢出身だけど、こんな料理が石川県にあるって知らんかったわ。ハントンライスと金沢カレーくらいしか地元の料理わかんねーや
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:24▼返信
日本大好きアルトゥラさんやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:31▼返信
卵かけ焼きご飯て30年以上前にそのまんま東の料理番組で紹介されてたんだよね、TKGにチーズを入れてオムレツ風にしてケチャップで食べるの、メッチャ美味いからやってみて!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:32▼返信
抗生物質飲ませてるだけだしアメリカも生卵は大丈夫らしいがな ミルクセーキって生卵使うのもあるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:41▼返信
普通に卵焼き作れよ・・・
ご飯と別で食べた方が絶対に旨い
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:42▼返信
うぅ…さすが四千年の歴史を持つ中華料理、まさか卵掛け御飯がチャーハンになるとは…。
意外過ぎる伏兵だ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:43▼返信
焼き卵かけなのにご飯ごと炒めるのは騙しでは?
その名称ならオムレツか目玉焼き乗っけたご飯にならないとおかしいが
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:46▼返信
生ハムとハムは違うぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:49▼返信
金のない学生時代、醤油かけご飯ばっかり食ってたが飽きてきて焼いてみたらチャーハンになったのを思い出した

卵?贅沢品だわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 13:59▼返信
またディズニーシーネタの奴かよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:02▼返信
赤ワインを三ツ矢サイダーで割ったら
アルコール入りファンタグレープになった事はある
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:04▼返信
>>61
案件…
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:05▼返信
>>81
案件…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:09▼返信
刺身を焼いたらふつうに焼き魚の味だった
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:30▼返信
こんな不味そうなチャーハン初めて見た
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:49▼返信
生卵を飲むのは危険とゆうが
ワイはバイトで来たJKになつかれてラブラブになり休憩時間に、その娘の人生初だとゆう
生フ●ェラをさせてせーし飲ませたわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 14:56▼返信
どうでもいいけど下品やな、まあお好み焼きの亜種ってだけの話でまさしくどうでもいいw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:03▼返信
やったことあるけど驚くほど不味かったよ
卵ご飯と同じ材料使ってるのに明らかに卵ご飯より不味い
料理って不思議だね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:08▼返信
チャハーーーーーーン!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:13▼返信
家庭でつくるチャーハンで、ご飯パラパラにしたい時にご飯をコーティングする為に事前に卵をご飯に混ぜることあるけど、それやん…
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:15▼返信
オーマイコンブでやってた。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:21▼返信
オムライスとちゃうんか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 15:58▼返信
卵のポテンシャルって凄いよな
調理で様々な効果を得られる
熱凝固、発泡性、乳化性、粘性、流動性、風味付け、色付け
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 16:04▼返信
ハンバーグに衣つけて揚げたらメンチカツになったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 16:06▼返信
いや卵かけご飯ってそんなぐちゃぐちゃにしないだろ…
それはもう
焼き玉子混ぜご飯なんよ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 16:24▼返信
子どものころ毎日朝に卵かけご飯食ってたら、頭がボコボコ腫れる炎症起こしてたなあ
食べすぎるとビオチン欠乏症になるとは大人になってから知った
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 16:37▼返信
卵かけご飯をフライパンで焼いてオムレツの形にしたものがオムライスの元祖なんやぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 16:51▼返信
韓国では目玉焼きをのせて
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べてるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 17:23▼返信
焼き卵かけご飯っていうなら目玉焼きを御飯の上にのせたやつやないんか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 17:25▼返信
動画見てTKGYやってみたけど、あんまり美味しくなかった
やっぱり普通のTKGが至高だな
調理は簡単だったけども
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 17:26▼返信
TKGは手軽だからいいものであって
わざわざ炒めたらメリットないやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 17:30▼返信
全部しってるひとがあなたにつたえないでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 17:31▼返信
ほかのひとたちはこまのひとしってるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 18:34▼返信
黄金チャーハンとかいうパラパラ炒飯信仰が生んだゴミ
TKGの卵の風味が死んで卵チャーハンの卵の食感が死んでるのが黄金チャーハン
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 18:38▼返信
吉野家のダブルハム納豆定食食うときいつもご飯の上に目玉焼き+ハムを乗せて醤油ぶっかけて喰うよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 18:40▼返信
卵といた奴を味噌汁に入れて温めてから御飯にぶっかけるとうめぇよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 18:45▼返信
お前らつまらねぇよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 19:12▼返信
>>140
鶏肉も入れろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 20:10▼返信
マグロの刺身を焼いたらシーチキンになったよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 23:45▼返信
俺昔から普通に卵かけ飯ぐちゃぐちゃにかき混ぜて炒めてチャーハンとして喰ってるが、少数派ってこと?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 00:21▼返信
日本人じゃないならしゃあない
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 02:34▼返信
炒飯じゃなく望み通り焼き卵かけご飯が出来てるよ
全然炒飯じゃないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 08:03▼返信
ミンチ100%でハンバーグ作ったら絶対旨くね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 09:09▼返信
一昔前に最初に卵混ぜて炒めればパラパラ炒飯になるよって流行ったやつやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:32▼返信
そんなにくいたきゃ冷凍殺菌してアイスごはんで食えば?w

直近のコメント数ランキング