• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



速報: X は現在のブロック ボタンを削除しようとしています。
つまり、アカウントが公開されている場合、その投稿はブロックされたユーザーにも表示されることになります。

そろそろこうなるべき時です。
ブロック機能は、そのアカウントが公開投稿に参加することをブロックしますが、閲覧はブロックしません。










この記事への反応

なにしてくれますのウーロンさん🥹

河野太郎大発狂

( ◜ᴗ◝)・・・・?

サブ垢から監視しなくても済むね(にっこり)

一般人「改悪すぎる」
犯罪予備軍「やったぜ!!」
って二極化にしかならないぞイーロン


これほんまにくそ
改悪しかしねえ


確かにこれは改悪すぎる…

ホンマ、余計なコトしかしよらんのう…。





改悪とはいえ、あんま状況はかわっていないのでは?
今でもサブ垢でブロックした側のアカウントを見るなどそういうことをしている人多そう



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DHCBQZ7G
DUBU(REDICE STUDIO)(著), Chugong(著), h-goon(著)(2024-09-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:21▼返信
俺には勝てん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:21▼返信
イーロンお前さぁ…それはもはや意味無いのよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:21▼返信
そもそもSNSが改良されたことなんてあったか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:22▼返信
そんなに見られたくなけりゃ鍵でも掛けとけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:22▼返信
SNSが人生の阿呆には辛いだろうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:23▼返信
俺はフロッグ機能を期待してるぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:23▼返信
そう言えば良くないねボタンは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:23▼返信
頭悪すぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:24▼返信
お前の頭はイーロンかよが煽りに使われる時代
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:24▼返信
サイレントブロックになって、ブロックされてみ気づかない人が多発しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:24▼返信
普通ブロックって言ったら完璧に遮断の事を意味するのに隙間だらけって事になるじゃん
アホなん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:24▼返信
Xユーザーの高齢化エグイしまぁいいんじゃないかなって
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:24▼返信
これにはブロック太郎も激おこ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:25▼返信
>>4
そのうち鍵垢も「ツイートは相手から見えますが返信出来ません」になりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:26▼返信
それより保存した検索ワードを削除できるようにしろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:26▼返信
※7
イーロンが皆から嫌われてるのを知るだけだから実装はしないかもね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
イーロンの私物なんだから異論は認めない
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
>>15
アイフォン?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
>>17
イーロンだけに(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
米ルイジアナ州の映画製作会社「Stellarblade」がSHIFT UPとソニーを訴える。まさかの『Stellar Blade』被り
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
ミュートできるなら許す
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
嫌なら使うなになるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:27▼返信
もともとブロックしようが別垢で見れるからな。
会話に参加出来ないだけでも継続だから、実質特に変わらんとしか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:28▼返信
相手が見てようが見てまいがどうでもよくね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:28▼返信
>>17
イーロンなんだから、いーろんは認めろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:29▼返信
【悲報】 米ルイジアナ州の映画製作会社「Stellarblade」がSHIFT UPとソニーを訴える。まさかの『Stellar Blade』被り
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:29▼返信
>>20
映画の制作会社が負けそうやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:29▼返信
そんな事されたらなおのことインプレ乞食どうにかしてくれないと困るぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:29▼返信
余計なことしかしないイーロン・マスク
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:29▼返信
Xは投稿する場所じゃなくて公式の情報見に行くツールだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:29▼返信
SNS民の大半は自意識過剰だからなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:30▼返信
>>25
イーロン「俺は俺を認める!みんながこの閲覧可能ブロックを全否定してもなw」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:31▼返信
サブ垢で絡んできたやつもブロックできたのにできなくなるってことだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:32▼返信
何で使うのか理解出来ませんわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:32▼返信
本来ブロックして視界から排除していた見たくもない糞コメを見なきゃならんくなるの?
そりゃないぜセニョリータ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:32▼返信
イーロン「Xは俺のもの嫌ならやめろw」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:32▼返信
別にいいんじゃないのかそれ?
ブログとかでよくある奴だろ?
閲覧は出来るけど投稿するとはじかれるヤツ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:33▼返信
流石イーロンのオモチャアプリww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:34▼返信
>>35
ブロックされると閲覧はできてもコメント書き込み不可だから糞コメを見る心配はない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:34▼返信
どうせ捨て垢から見れるんだし一緒でしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:34▼返信
イーロンマスクってアスペだからやっぱりコミュニケーションツールに関わらせたらだめだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:34▼返信
>>35
ミュート使え
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:35▼返信
まぁ、ポスト上から消えるなら許すけどブロックしたのに流れてくるならイーロンは許さん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:35▼返信
fbは一部の友人以外の友人投稿できるからあれおすすめ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:35▼返信
Xはもうあれだな・・・べつのNSN使うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:36▼返信
もともとIPからブロックでもしない限り捨てサブ垢でいくらでも見れるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:37▼返信
>>45
日本人はアホだからTwitterがどれだけ変わろうと誰も辞めない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:37▼返信
>>45
>>べつのNSN使うわ
NSN・・・・何の略か知らんがSNSから離れるんだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:37▼返信
そのうち鍵垢も廃止されそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:37▼返信
鍵付けたり外したりしてる垢あるけどあれなんなんや
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:38▼返信
>>45
ブルースカイどうなったんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:38▼返信
ツイートなんか別に見ようと思えば見れるんだからいいんじゃないか
めんどいやりとりブロックするだけで十分だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:38▼返信
>>35
ブロック「された」側が見れるようになるんだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:38▼返信
>>45
NSX?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:39▼返信
ブロックなんて明確な敵意な訳で、余計な軋轢を生むだけのに
何でわざわざそんなことするかね

変な輩は無限にミュートできるんだし、それでいいじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:40▼返信
じゃあインプレゾンビを全員排除しろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:40▼返信
これブロックされた人は、ブロックした人のツイートに触れなくなるのは変わらず、閲覧のみできるようになるってことだけど、
今までもサブ垢なり、ログインせずにいれば閲覧自体はできたから、別になんも変わらんような・・・。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:40▼返信
Xアイコンの白いゴミがついてるみたいなデザイン辞めてくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:40▼返信
>>50
Twitterを頻繁に鍵垢にしたり鍵外したりする人の心理をおしえてください!

色んな理由があると思いますが、その短時間の感覚なら通知をコントロールしてるのかもしれませんね。
いいねやフォローRTなどをこっそりしたい時(相手にバレたくない・通知を行かせたくない時)に鍵をかけて、それ以外は外すとかですかね

基本的には隠密行動のためだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:41▼返信
一定数のブロック&ミュート付いたらIPごと永久BANでいいよ
嫌ならSNSやめろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:41▼返信
別にログアウトしたら見れるんだからええやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:41▼返信
>>11
まあ元々ログアウトするだけで見れたから大差ないっちゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:41▼返信
そもそも喧嘩するのが悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:41▼返信
ブロックした奴が見えないこと前提で書いてるような希少な人以外影響ないよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:43▼返信
>>63
ストーカーされたり
異常者に絡まれたりしても
お互いに悪いんだ~とか言ってる平和ボケした馬鹿で草
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:43▼返信
アカウントなくてもみられるモノやろ
今までの仕様が異常としか思わん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:43▼返信
不快な投稿を閲覧したくないからブロックしてるんだが?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:44▼返信
>>65
そもそもSNS自体使ってねえよ馬鹿
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:46▼返信
鍵を外さないと参加出来ないキャンペーンなどもあるんや、察してやれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:49▼返信
※61
今もログインせずに見られるんだっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:49▼返信
イーロンはサイコパスのバカ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:53▼返信
ブロックされてもログアウトしたり、サブ垢作れば普通に見られるからな
そういう意味では閲覧不可をオミットしても大して変わらん気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:00▼返信
>>68
はい、喧嘩してるお前が悪いw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:03▼返信
ブロック以前にTLどうにかしろよ
興味ない押しても延々と同じようなのを流してくるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:08▼返信
SNS自体が💩すぎてなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:10▼返信
インプレゾンビ完全勝利で草
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:13▼返信
せっせとブロックしたインプゾンビ全員見えるようになるのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:18▼返信
どんまい中太郎
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:21▼返信
Xになってからアカウント削除した
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:23▼返信
これは改良なので文句言ってる奴が頭おかしい
相手側はブロックされてるって理解することで怒りが募るから、それがバレずに排除できる方がまとも
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:29▼返信
「見たくない」の方に関しては改悪だけど「見られたくない」に関しては何にも変わってないよな
ログアウトすりゃぁ誰でも見れる仕様なんだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:30▼返信
改悪しかできない無能
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:35▼返信
リプもリツイートも引用ポストもできないんならまあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:36▼返信
つまりポストがゾンビまみれでも非閲覧処理できなくなるって事?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:37▼返信
>>60
それだと嫌がらせで集団的にブロック&ミュートする奴らが出てくるやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:43▼返信
何がしたいんだよこいつは
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:44▼返信
アプリ消せば解決
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:44▼返信
もう何年もリードオンリーや
ワイにとってはコミュニケーションツールではなく情報収集ツール
有名人や企業以外の一般人がお気持ちを書くことに何の意味があるん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:49▼返信
ブロックしたアカウントがこっちから目に入らなければええよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:50▼返信
グッズ交換に支障が出る
出:A 求:B
でAをブロックしてないとAが見て嫌な気持ちになるかもしれない
AとBのエゴサの邪魔にもなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:50▼返信
こんな仕様なんてどうだっていい
嫌なら見ない見られたくないなら発信しない自分で制御できないなら初めからやらない
Xに依存しすぎなんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:51▼返信
ブロックって見たくないとか絡まれたくないから使う機能なんで相手から見られてようがどうでもよくね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:52▼返信
※92
見られないようにするためにも使う
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:52▼返信
>>14

鍵付きなら見れないけど
前からブロックされてもログアウト状態ならでブロックした相手のツイート見れたんだけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:53▼返信
>>37
Twitterは根本的にはブログだからそれで良いんだよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:55▼返信
いや本来あるべき仕様だろ
ポストは公開情報なんだから
どのような場合でも個人の判断で他人の閲覧する権利を侵害するな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:56▼返信
イーロンの好きな人が自分をブロックしてるからイーロンはその人の投稿が見たいんだろ
じゃあないとこの発想は出てこない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:02▼返信
そこまで粘着して見たい奴はアカウント変えて見てるだろうから手間が省けてどうせ相手には分からないし良いやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:03▼返信
反AIの不気味な羊人間いるじゃんブロ推奨やで
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:05▼返信
何がしてーんだこの無能wwww
前の大学生サークルのりのボンクラ達の方が100倍マシってwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:06▼返信
>>99
先行ブロック大好き反AI達はこれでようやくXから居なくなるのかな?
あいつらAIイラスト見たら吐き気がするらしいからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:17▼返信
ブロックされてるのが一目でわかるならいいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:21▼返信
イーロンは反検閲だから当然の措置
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:22▼返信
少しでも複垢減らしたいのかな
別にどうでもいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:38▼返信
それミュートちゃうの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:39▼返信
それより、ゾンビどうにかしてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:39▼返信
河野がそうしろと言ったのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:41▼返信
※39
ハッシュタグ付きの投稿されると、いやでも目にする可能性があるから、そうでもなかったりする。
ヘビーユーザーほど改悪に感じる変更だと思うぞ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:41▼返信
>>85
集団じゃなくても副垢で一人で有名人永久バンに追い込めちゃうわな
そうじゃなくても国別で数が多い人種や宗教が事実上の言論弾圧をすることになるし
通報で機械的バンは悪用されるだけされて全体が終わるだけだけだからどこもしない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:44▼返信
※107
この人からするとむしろ改悪だろう。
エゴサしたらブロックしてるやつが全部見れちゃうからな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:51▼返信
これ検索機能ではどうなるの?
出てきてほしくないからブロックしてるんだけど?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:54▼返信
要するにミュートと同じやな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:56▼返信
そらこ.c○mという何度も永久凍結されては別垢で戻ってくる冷笑や晒し、中傷にゲーム内での詐欺行為やRMTを繰り返している悪質なアカウントがあるんだけど
この垢、自分がブロックされているのに気付くと「そんなに見たくないなら二度と見られないようにしてやる」と大量のBotを動員して凍結させてくるかなり悪質なアカウント

このアカウントが今回のブロック仕様変更で大喜びしていて喜んでいるのは加害行為を行う悪質なアカウントしかない
イーロンはブロック仕様変更よりこの手の悪質なアカウントやインプレゾンビや陰論系とか偽医療をちゃんとBANすべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:00▼返信
インプレゾンビどもを見たくないからブロックは必要
あいつらをどうにかしてくれるなら好きにすればいいけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:04▼返信
内容すら見たくないからブロックしてるんだよボケ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:05▼返信
河野くんw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:12▼返信
広告をブロックしても表示されるようになるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:21▼返信
Bluesky「みんなこっち来てね」
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:29▼返信
※94
今のXはツイッター時代と違ってログアウト状態じゃまともに見れない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:29▼返信
インプレゾンビで大きく稼げる時代が来る。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:31▼返信
ブロックしてもどうせ無駄に垢増やして監視するだけだしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:36▼返信
俺はイーロンやフェミ婆どもを既にブロックしてあるけど、
こいつらから俺のツイートが見られるってことか
それはイヤだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:48▼返信
ブロック⇒やり取り抑止
ミュート⇒見たくない物をみない
???⇒見られたくないものを見せない
もう1つつくれば好みに合わせて変えられるようになるんじゃないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:55▼返信
元々サブ垢作れば覗けたし、やり取り不可は変わらんし
ネットに放流した情報は鍵垢であっても全世界フルオープンになるつもりで発信してる奴には何も変わらん
困るのは河野みたいなすぐキレるブロック魔と自分が気に入らん存在は根こそぎ消去しようとする潔癖者よ
これで鍵垢になってますますエコチェン酷くなりそう笑
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:57▼返信
もとより複垢で見られる
罵りたい相手をブロックしてから罵りまくり拡散しまくりするという手口があり、政治系レスバやってる連中が悪用して問題だと言う指摘がある

変更の理由は至極真っ当だから仕方ないんだよなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:00▼返信
ゾンビどうにかしてからにしろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:01▼返信
イーロン「俺をブロックしてるのが不快や」
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:05▼返信
既にXはオワコン、没落メディア
まだあそこにしがみついてる奴ってバカなの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:05▼返信
既にXはオワコン、没落メディア
まだあそこにしがみついてる奴ってバカなの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:11▼返信
ミュートと何が違うっちゃ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:31▼返信
閲覧できるならスクショとってポストすれば
実質リツイートとかわらんよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:49▼返信
気に入らない相手だからって あまり強い態度に出ると
無駄に相手を怒らせたり恨みを買いかねないからなぁ…
どうせ閲覧する手は他にあるんだし 妥当では
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:54▼返信
「オマエとは絶交だ!」って昔は良く言ったモンだけど(親が子に縁を切るとかも言った) 現状のブロックってそういう事よね?
相手は深く傷ついて本当の敵になり もっと強い手段に訴えてくる恐れがある
善悪で言えば大抵はブロックされる奴が悪いんだけど 相手が悪いからって絶交絶交言ってたらヤベー奴がどんどん襲ってきて いつかは事件になってしまう
実際海外ではトラブル多いんだろうし 相手を挑発しすぎない方向に緩めるというコトじゃないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:17▼返信
別にブロックしても今までも見られてたろwwwwサブ垢でwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:04▼返信
別垢で見られたら意味ないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:35▼返信
実際やり取りできなくてもブロックされてるということに表面化しなければ逆恨み防止になるとは思う
実際ブロックされた当事者からしたら諦めるどころかDMCA砲撃ったりして最悪無敵の人化して逆効果だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:58▼返信
ブロック太郎が発狂しそうやな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:23▼返信
>>5
だな。ブロック機能廃止でも俺は全くかまわん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:27▼返信
>>11
別垢使えば見れたし返信も普通にできたからブロック意味なかったよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:27▼返信
>>23
別垢使えば会話に参加できるよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:28▼返信
>>39
別垢から書き込みできるよ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:30▼返信
>>46
しかも返信もできる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:31▼返信
初期のクソめんどい機能に戻して…クラシックプランでいいから……
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:31▼返信
>>65
しるかよ。嫌ならエックスやめろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:33▼返信
>>91
それな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:34▼返信
>>96
俺もそう思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:46▼返信
河野大発狂てまさにその通りで要職にある者がブロック連発していいのかの問題あるから一概にイーロンが悪いて出来ないんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:54▼返信
>>111
あきらめろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:45▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:03▼返信
もうXなんてやらないのが正解
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:53▼返信
見たくないからブロックしてんのに余計な真似すんなよイーロン
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:08▼返信
mixiこれが嫌でTwitterに来たのにホントイーロン…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:51▼返信
ブロック機能完全廃止
💔ボタン追加
鍵垢廃止

これしたらイーロン讃えたる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 01:47▼返信
今までブロックしたインプレゾンビのポストが全部復活するなら大馬鹿野郎だ
Xになる前の(日本の)スタッフは酷かったから、彼らを追い出したイーロンには悪い印象なかったけど、
今回のアップデートはさすがにないわ

直近のコメント数ランキング