漫画家の御童カズヒコさんが食道がんで62歳死去 妻がXで発表、代表作は「温泉ガッパドンバ」
記事によると
・漫画家の御童カズヒコさんが亡くなったことが9月4日に食道がんにより62歳で亡くなったことが10日、分かった。
・自身のX(旧ツイッター)を通じ、妻陽子さんが代理で伝えた。葬儀は近親者で執り行い済みだという。
・御童さんは1961年(昭36)12月17日に静岡県伊東市で生まれ、宮城県仙台市育った。東北学院高を卒業し、東京デザイナー学院中退。81年、友人と合作で小学館少年ビッグコミックで「らんちきDAY by DAY」を1年間連載。82年に友人が就職したためコンビを解消、ペンネームを御童カズヒコと変え少年ビッグコミック増刊号に「勝手にシティー」を発表。
・87年から児童誌「コミックボンボン」(講談社)を主戦場に「にくったらシェリフ」などを連載。その後はゲーム誌や4コマ漫画誌、ロリコン誌でも作品を発表。04年には「ウルトラ忍法帖シリーズ」で第28回講談社漫画賞児童部門を受賞。代表作は「温泉ガッパドンバ」など。
以下、全文を読む
御童カズヒコに関するお知らせ pic.twitter.com/mno1Cid8yG
— 御童カズヒコ (@Midoh333) October 10, 2024
御童 カズヒコ(みどう カズヒコ、1961年12月17日 - 2024年9月4日)は、日本の漫画家。
2004年、『ウルトラ忍法帖シリーズ』で第28回講談社漫画賞児童部門を受賞。お気に入りキャラは犯鈍(パンドン)と屁゜喝嵯(ペガッサ星人)との事である。
作品
あくまでデブル
にくったらシェリフ
ウルトラ忍法帖
大貝獣物語II
ギャグギャグ大貝獣物語II
温泉ガッパドンバ
電光石火ニトロ
ごぞんじ!月光仮面くん
ウサ探
B.B.D
ま、いっか~カッパ君それなりの日常~
ロックマン4コマ大行進
御冥福をお祈りします
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでシバき回すぞ!😡
ホントに知らんな
聞いた事も無え漫画家だわ
【ご報告】デカレンジャーは病気により一年半の闘病の末、今月永眠いたしました。生前、彼は俺はデカレンジャー😡と投稿することを楽しんでおり、こちらで温かくお付き合い頂いた皆様に感謝いたします。家族からのこれ以上の投稿は差し控えさせていただきますが、これまで本当にありがとうござりました。
俺の弟
いらねーwwwwwwwwwwwww
あー、あれは一応抜けたな
まぁ残念ながら全く知らん作家なんやが。
ワンピの作者
亡くなる直前に再配信されたんや
本当有り難かったよな
アラフォー、アラフィフ世代はおかず漫画としてお世話になったろ。
特にタロウ
子供のころは普通に好きだったわ ご冥福をお祈りいたします
統一教会の壺になりました
ウルトラマン ガンダム ロックマンなどの漫画でがんばってた記憶がある
ただ60は若えな
小学生の頃 悩殺タイフーンにかなりお世話になったのに
今考えたらどちらもウルトラマンとしてはかなり異端なんだけどwww
お下品系だったけど数少ない笑って読めるマンガだったわ
62か……
BB戦士全盛期はむしろボンボンのが売れてた
つい最近完全版がまた配信されたよ
だったら黙ってろ
ドンバは絵は微妙なのになかなかにえろかった
夜はしっかり寝ないとダメ
他はクロちゃん、へろへろくん、SDガンダム、ロボットポンコッツとか読んだ記憶がある
あとテレビの企画で二人のうちどちらかが漫画家デビューできるってやつで、ハダカ侍っての載ってたなぁ
やわらか忍法SOSてのがお色気すごかったけどこちらの作者も少し前に亡くなられて悲しい…
え…
幼少期の思い出の作者たちが亡くなるのは寂しいわ
特に今の60代は肉体年齢は若いから進行速度が早い
うちの親も定年後にガンになって半年持たなかった
焼き肉でエースが味方になる話覚えてるわ
あとエースがまんじゅうを食べたがって、最後思ってたほど美味しくないって終わるやつ
>温泉ガッパドンバ 1989年
推定50代かな?
俺たち昭和40年生まればっかだろ?
犯゜鈍が出て来た時は子供ながらに衝撃を覚えた記憶
ボンボンで連載してた人
コロコロでいえばマリオくんのポジション
お前はこの人以上に認知されたらええな
ヲタクとしてボンボンを買い出したのがGガンダムやガンダムWの頃だったわ
ちょうどその10年くらいの間に描いてた作家なのか
あの頃のボンボンで育った
62とは意外に若かったんだなぁ。
ご冥福をお祈り致します。
それは貝獣物語。大がつかない
ブラッディプリンもエッチだったわ
知らん人だけど、なくなるには早過ぎる年齢だな
トラウマで有名なバイオベースが出てくる作品
忘れたでも、たぶん子供の頃に読んだと思う
合掌
40代の人じゃないとね
なんでそうなる?
見たことあるけど詳しくは知らない・・・でも若すぎる・・・😢
命燃やして描いとるんかな
御冥福をお祈りします
中学生夫婦の初夜でお世話になりました
お前が死んだら
3年もたたずにみんな忘れるよ
いや、そもそもお前のことを誰も知らないか
数年前、ウルトラ怪獣散歩でウルトラ忍法帖のイラストを描いてくれたのになあ
帯ひろ志先生といい早すぎる
合掌
少年誌で、「乳〇がピクピクするんです」ってセリフは破壊力あり過ぎた
漫画家は亡くなるのが早い人が多い気がするね。
ご冥福を
ガキの頃読んでたわ
ありがとよ
ナニが食料や取り替え可能だったり
2回り離れてなかったのか
その節は兄弟共々お世話になりました(主にドンバ)
亡くなったのか
あとカップ麺が御馳走でやんす