マジでいい評判を聞かないジョーカー
関連記事
【映画『ジョーカー』続編が放映されるも評判が最悪すぎる「人生ワースト映画」「ゴミ映画」 : はちま起稿】
クソ記録も樹立
【ジョーカー続編 苦しい興行展開続く】
— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) October 13, 2024
「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」は2週目の全米週末成績706万ドルと初週から81%の大幅ダウン。
なんとこの下落率は4000館規模の作品として歴代ワースト1位となる記録で、最終興収は前作の4分の1に満たない可能性も?
約2億ドルの制作費回収は絶望的か…。 pic.twitter.com/OoKRVqJ3xO
【ジョーカー続編 苦しい興行展開続く】
「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」は2週目の
全米週末成績706万ドルと初週から81%の大幅ダウン。
なんとこの下落率は4000館規模の作品として
歴代ワースト1位となる記録で、
最終興収は前作の4分の1に満たない可能性も?
約2億ドルの制作費回収は絶望的か…。
この記事への反応
・前作で熱狂してジョーカー信者になっていた人たちが嫌いだったので、むしろ今作には肯定的です
今叩かれていても、いずれ手のひら返して評価上がるタイプの映画だと思っています
・刺さる人にはめっちゃささるんだけど一般受けはまあそうだよなぁ
・監督がみんなが望む続編ではないかもしれないと言っただけにヒットしないのは予想されてたのかもしれないですがここまでの下がり具合はワーナー的にも痛そうですね
・みたかった映像かと言われれば微妙だが映画としては良かった
・前作のジョーカーが最高の終わり方で足が遠のいてる
・ガガの為の映画。ミュージカルなんて誰が期待したんだよ
・主役を食う勢いでガガの様変わりには驚いた
あれでは、ガガのために歌を用意したんだろうと思われても仕方ない
なんだか日本人の評価がワンピースREDめいてきたな
Kindle実質半額キャンペーン
集英社関連マンガ50%ポイント還元キャンペーン中
ワンピースなどの大人気漫画ほぼ全巻が対象
更に10冊まとめ買いでさらに10%ポイント還元
※終了予定は2024年10月16日(水)23時59分
対象となる漫画リストはこちら
例:ワンピース50巻分購入したら、ポイントのみで鬼滅の刃全巻買えます


RRRも高齢女性向けだったのか
批判に対してすらも予想通りそうなる事を意図して作ってるから成功みたいなマウントの取り方したりしてるレベルでエンタメまともに作る気ないのか負け惜しみなのかよくわからんこと言ってるからなぁ
模倣が出る!とかテロが起きる!とかなんだったのあれ
これ評価されても何の価値もないものにしかならないだろ
ジョーカーファンもDCファンにも唾吐くみたいなことしてんだから後から評価されて何に繋がるだよ
周りの版権持ち企業からの評価は版権使って自己満おな映画作ったって経歴が残るだけで今後に繋がらん
俺も良さがわからん
10月初旬の連休が終わったばかりの頃、中国のSNSでは悲嘆の声が広がっていました。
多くのネットユーザーは、2024年の新型コロナウイルスの変異株が「非常に凶悪」で、止まらない下痢や咳、絶え間ない痛みなど、さまざまな症状が人々を苦しめていると訴えています。
あるネットユーザーは「本当に内臓すべてが痛い…誰か助けて!」と苦しんでいました。
中国政府が一貫して感染状況の真実を隠しているため、今回の感染による正確な状況は把握できていません。
俺が評価したものが(キリッ
どっちもアホwwww
これがキチガイの証左
はちまではミュージカルが不評って記事にしてたけど
ジョーカー・ユアストーリーって感じのピンと来ないラストだったわ
わざわざこれを作らなきゃいけなかったか?みたいな映画だったけど
酷評酷評言われてた状態で見たから「人生ワースト」とか言うほどひどい映画では全然ないわって感じ
少なくともオチの方向性はむしろこれしかないと思う。とはいえもう少し描き方とか盛り上げってもんがあったでしょ…
続編ならバットマンとやらせるしかなかったわ
中国共産党政権が有効な打開策を見いだせない中、長年蓄積されてきた民衆の不満は抗議運動として表面化しています。
英国メディア「BBC」は、2024年第2四半期において、中国では抗議活動が前年同期比で18%増加したと報じました。すでに6400件近くの抗議活動を確認しています。
中国当局は国内の情報を封鎖していますが、一般市民によって抗議活動の様子やその背景などがSNSにアップされており、国外から容易にアクセスできます。X(旧ツイッター)や微博(ウェイボー)、TikTokなどのSNSでは、各地の抗議活動に関する情報が拡散されています。
特に、Xは中国当局のネット検閲を受けないため、大規模な抗議活動の様子などを確認することができます。
なんで持ち上げられてんのかよく分からん映画だったろ
それだとトッドフェルプスとホアキンフェニックスが主犯になるぞ。
それよりもガガみたいなブスをハーレークィンにキャスティングした奴が最大の戦犯だろ・・・
金儲けに弱者を利用したんだから今後制作人に向かわなければいいね!
日本じゃ洋画の宣伝もなくなったし
レンタル店も倒産したし
テレビで洋画の放送もなくなったし
ジョーカーって何?って日本人が大多数やったやん
日本じゃバットマン自体が全然人気ないしな
工作員って日本人が全員ジョーカーの映画見たことある前提でジョーカージョーカー連呼してたんやろ
弱者男性は結局弱者男性でしかなかったっていうそういうお話だもん
作風がたまたま合致するかある程度受容できる寛容さが無いと拒否反応出るタイプ
DEIと素晴らしいアクションが無いラスアス2みたいな感じ
そう思われてないから世界的に受けたんちゃうの
まぁ今のマーベルよりは好き
ジョーカー映画 ガガのMV
こういうこと?
前作のジョーカーがそもそもバットマンのジョーカーじゃないしなぁ
え?違うの?バットマン関係ないの?
だったら何この人?ただのコスプレ人?
アスペかよ
前作好きそう
只の変質者
弱者の希望を叶える事は結果的に富裕層や成功者を暴力で破壊しろという事だし
制作費ぜんぶそっち界隈にチューチューされて
弥助みたいな何かが出来上がったんだろ
1作目もすげえ悪のカリスマかと思ったら中身はただの弱者男性ってんで
わりとガッカリした人も多かったような
オッサンのピチピチタイツ姿は向こうでは日本の腐女子向けサービス的な要素あるからな
90年代Mrフリーズ映画のビーチクバットマンとか
わざわざ一作目作った意味よ
金の為に弱者を利用した報いはいずれ来るだろう
大成功じゃん…
結局は弱者の物語だった
お前が映画を見てない事はよくわかった
唐突な展開はあるものの前作のアンサー映画と言うか前後編の映画としてみれば割と綺麗まとまってるのよね
続編作ると聞いた時は蛇足だと思ったけど出て良かったよ
え?そうなの?俺てっきりこいつがその後ヒースレッジャーやジャックニコルソンのジョーカーに繋がるとか思ってたわ。
ただのキチガイコスプレおっさんかよ。。。そんな奴の話見て何が面白いんだ。。。??
まったく繋がらないぞ
別世界の別人の話や
マジかー。なんだよただの階段でおどる不審者やん。なんでそんな映画がヒットしたのか謎。
まあ今後も見る予定もないからいいけど見てる奴何考えてるんだ・・・。
映画を見てないのはお前じゃね?
原作のジョーカーは狂気の発想でバットマンを苦戦させるシリーズ最恐のヴィランで、原作のキャラに準拠した映画は何度も作られてる
DCの映画なんて下手したら同じ監督でも作品同士の繋がり無いような一作物ばっかりだよ
最新作のリドラーとペンギンが出てくる映画も90年代の作品のキャラ設定を期待したら完全に幻想ぶち壊される
この映画見た後マック食べるんや
松本がいないからゲストで誰か入れてやって欲しい
こういう時に志村けんが生きていればなと思う
プリンちゃんになれなかった雑魚の話かいな
ラスアス2のストーリーなんてけもフレ2レベルの駄作じゃん
あれ批評家が持ち上げてただけで観客は面白いと思ってないでしょ
だから誰も今作を観に行かない
正直岡田斗司夫は絶賛しそうだわ
製作者側も「お前ら目さませよw」って前作のセルフアンサーで作ってるから映画として面白くない
後年に評価されるわけがない
数年後に今逆張りしてる奴らが、そう言い出すかもしれんが
続編が核爆死する一部の任天堂ゲーみたいなもん
一番映画として否定してるわ
みたいなコメントの多さが気持ち悪いったらない
ガガのギャラ?
よくこんなコメント書けるな
天才評論家か?
蛇足を作ったらこうなる
プク太の世界時事ニュースってYouTubeチャンネル調べてみ。簡単に要点を述べると、今のハリウッド映画はアメリカで撮影されてない。一部でポリコレ界隈にマネロンしてんじゃない?の説ある🤑
前作をも駄作と評価させるほど今作はダメだったな
今作を出すことで著しく前作を台無しにした
この映画におけるバットマンはジョーカーが考えたジョークだぞ
だとしたら英雄だけど
それならもっと糞みたいな内容で良かったな
ステマ定期
何言ってるんだコイツ?
映画を見たら今作のジョーカーことアーサーがバットマンの宿敵のジョーカーではない事がはっきりとわかるだろ
調子に乗った弱者男性の後日談としてよかった
そりゃあ、バットマンの宿敵のジョーカーとは別人だからな
前作だけだったらオリジンのひとつとしてギリあり得る範囲だったでしょ
コミックには明確にコレっていうオリジンは無いんだから
アーサーがあの後みんなの知るジョーカーらしくなってくことはあり得なくなかったし
なんなら、そもそもアーサーの話全体がラストシーンのジョーカーが取り調べ中に考えた創作っていう捉え方をしようとすれば出来るようにも作ってあったし
バットマンジョーカーのふんどし借りただけ?
パクワールドみたいだな
お前が見るのはアニメだけだもんなwww
あらすじとか軽いネタバレ程度の感想みるに
前作と同様アメリカンニューシネマな陰鬱でスッキリとはせん感じで
雰囲気自体は同じなんでそんな悪く思えんけど
なんでここまで不評なんだろうな
みんなあのアーサーのジョーカーがバットマンのジョーカーらしくなって行くのを期待してたのか?
大成功じゃないのそれ?
今のハリウッドはアメコミもの以外大作企画の予算通り難いから
ジョーカーを使ってスコセッシ風な映画撮りたかっただけやで
そんで前作はそれが大成功した
内容はタクシードライバー+キングオブコメディにバットマンの世界観にジョーカー成分足したもん
お前が大好きなアニメにはそんなキャラ出てこないもんなwww
Adoが歌ってるだけの映画
お前みたいな精神異常のキチガイってすぐに右とか左とか言うよな
参考元がぷぷぷぷプク太ってwwwwwww
ロケーションの絵面や費用の面でハリウッド映画の撮影がアメリカ以外でも行われるなんて
別に今に始まった話じゃねえよアホwwwwww
どんだけリアリティ上げようともヒーロースーツのおっさん出てくると子ども向けになる
まあそんなジョーカーも元になったスコセッシの映画見ると
やっぱ子供っぽいなってなるんだけども
弱男がジョーカーみたいに振る舞っても
仮初のジョーカーにはなれるが本物のカリスマジョーカーにはなれないし
カリスマなんかになれんし妄想して無理して破滅するだけとわざわざ言ってくれる映画
そもそも一作目のジョーカーも全然かっこよくねーんだが
その視点で褒めてる奴なんていたか?私生活は底辺だし
不幸の押し売りがこれでもかと作中で展開されるし
殺す時も別にスタイリッシュさもないし最後の方で暴動が過激化する街の様子を見てなんだか
凄い事になってきたなって表情する主人公やで?
ダークナイトのジョーカーとは対象的な情なさ全面に出してる作品なのに
だからどこが不幸の押し売りなん?って話で
そこ共感しちゃう弱男専用映画だろ
同時期のバットマン映画「ザ・バットマン」のジョーカー役がバリーコーガンだった時点でわかりきってるのにね
Gleeって海外ドラマにハマれる弱男だけがジョーカーフォリアドゥを楽しめるって感じやね
「どんだけ良くても結局あの未来に繋がるんだよな〜」って
スターウォーズがまさにそれ
偶然ジョーカーという存在しない偶像を演じるハメになった男の末路
全体通して観ると普通なんだもの
こういう感想みるに
前作の流れからしてそうなるのは必然だとしか思えんのだが
それが駄目だったと思う人が多かったのかね?
それともオチや描き方は問題ないけど演出がしょぼかったんか?
前作見たらそらそうなるよなと想像するものをそのままお出しされた感じ
想像を越える出来事が何も起こらないので当然何の驚きも感動もない
監督も乗り気じゃなかったのにスタジオ側の強い要望で作ったからこうなったとしか
いっそハングオーバーのジョーカー版でもつくりゃ良かったのかもなw
クソゲーを必死に擁護するPS信者みたい
「妥当」ではあるがそれ故「退屈」
そもそも前作がそんな感じだ
得体の知れない怪人ジョーカーが生まれた経緯の一つって感じにしかならんような
それを言うならクソゲーしかないからとにかく擁護するしかない任天堂信者みたい…だろ?
それにハーレイ.クイーンに見捨てられるジョーカーなぞ見たくなかった。
あれだけヒットしたんだから制作側が1作で終わらせる訳ないだろ
誰得なんだよ
普通は2が最高傑作で3が駄作なのにw
ダンスが邪魔なだけ、ミュージカルですらない
2時間が4時間に感じる、と言われたの見て少なくとも劇場に見に行く気はなくなったな
元々続編なんていらんやろ派だからってのもあるけど
要は監督もコレってことだろ監督がやる気ないんじゃこうもなろう
前作からしてタクシードライバーとキングオブコメディの劣化版でしかないからな…
アメコミ映画ってジャンルにしては異色で面白かったけど
映画って大きな括りでみると所詮真似事の範疇で留まってるかなて
まじでミュージカル多過ぎるわ冒頭のアニメ終わってから裁判開始まで眠気との戦いだった
革命できなくてしょぼーん
ごめんwwww
REDは最初から評価いいんだが、、
こんなもん見に行く馬鹿いるんだな
爆発オチなんてサイテー
誰それ?女に振られて東京で暴れようと田舎から出てきたけど渋谷新宿見て回ったらとても自分がテロ出来るような感じじゃないから気遅れてして過疎沿線の電車内でテロしたけど大した成果も出ずダメなやつは何をやらせてもダメを体張って世界にしらしめたあの田舎もんのコスプレおぢさん?
アホか