• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






農園に来る自称農業コンサルさんが、
多分農家に低学歴しかいない予想で
「あなたたちは賢くないですよね。僕は賢いです。」
って雰囲気で話しかけてくるのもちょっと失礼な気がするのだ。

北海道の田舎では石を投げれば北海道大学卒に当たるんだぞ。
その畑にも2人いる🧑‍🌾🧑‍🌾








  


この記事への反応


   
北海道だと帯広畜産大学もあり、
各農業高校、農業科もありで、
一般的に思われてるよりもレベル高い。
ところで農業コンサルタントってそんなに儲かる商売なんですかね?


今時の農業高校は結構ハードなことやってるから(学校にもよるが)、
農業とは無縁の都会のコンサルと農業談義をすると、
多分コンサルが負ける。


北海道大学の前身が、
今や人気お菓子の名称である札幌農学校ってこと
知らないんでしょうね〜(・Д・)

  
下手な契約を飲まされると小作農にされたりするから
ブランディングとか独自流通を勧めてくるコンサルは
お断り一択じゃないスかね...


いまどき、農家の跡継ぎには、
旧帝大農学部卒が普通にいますよね。
20年前からお茶を直接購入している
静岡県御前崎市のお茶農家の若主人は、名古屋大学農学部卒だし



北海道の農家の
そういう事情も知らないコンサルが
何をどうコンサルするんでしょうね…?



4088843142
尾田 栄一郎(著)(2024-11-01T00:00:01Z)
レビューはありません







B0D78PLSLB
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:01▼返信
💩ここ臭いね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:01▼返信
経済音痴の自民党政権に終止符を
日本を救えるのはれいわ新選組・山本太郎だけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:03▼返信
経験と技術の世界で言われても拒否されるだけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:03▼返信
社会カースト

資産>>>収入>>>学歴>>>技術

これが現実
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:03▼返信
相手を馬鹿扱いするのは詐欺師の常套手段
引っかかる馬鹿が詐欺師の餌になる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:03▼返信
石投げても当たるわけないだろ。なにいってだこいつ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:04▼返信
訪問営業は120%詐欺師
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:04▼返信
まあ北大以外雑魚だけどね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:05▼返信
第一次産業を舐めてる奴多すぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:05▼返信
コンサルなんてものが役に立つ業界なんてねえだろ
何もやってない奴らからアドバイス貰いたがってる時点でアホや
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:05▼返信
コンサルは寄生虫
スイートベイビー並みのクソしかいない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:06▼返信
>>2
失せろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:06▼返信
>>4
君の生きてる異世界ではそうなんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:07▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪性
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪性
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪性
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪性
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪性
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:07▼返信
【速報】観光中に行方不明のドイツ人大学生 パスポートや携帯などが付近の河川敷のトイレや橋から発見 一方財布は見つからず 警察がさらなる情報提供呼びかけ 和歌山市
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:08▼返信
その自称農業コンサルが北海道大卒というオチでは
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:08▼返信
そもそもコンサルっている?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:08▼返信
こん猿ゥ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:09▼返信
高須克弥院長が入院を報告、41.6度の高熱脳症でふらつき転倒、流血も
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:11▼返信
お米が美味しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:11▼返信
農業コンサルっていう寄生虫もいるんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:11▼返信
でも雰囲気だけで決め付けるのは賢くないですよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:11▼返信
悪いけど俺早稲田だから
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:11▼返信
>>10
実際役に立ってるからコンサル業界なんてのがある訳で
そもそも役に立ってないならそんな業界なんて淘汰されてるんですよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:11▼返信
昔の百姓イメージ引き摺ってんだろ
そんなリサーチ不足の馬鹿、相手にしてもしょうがないわけだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:12▼返信
※6
北海道はドコモ過疎地で広いから石投げたくらいじゃ当たらないよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:12▼返信
>>23
早稲田だけど中卒か、残念
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:13▼返信
見下してるのはお前定期
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:13▼返信
六大学以外ゴミでは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:14▼返信
>>17
コンサル無しだとビッグモーターから変われない企業多いから
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:14▼返信
>>30
コンサル入れてああなったんじゃなかったか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:14▼返信
>>13
君異世界に迷い込んでるよ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:15▼返信
でもコンサル見下してますよね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:16▼返信
工事現場に高学歴がちらほらいるみたいなもんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:16▼返信
>>32
かわいそうにw
自覚を無いんだなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:17▼返信
>>6
慣用句知らんのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:17▼返信
>>29
???
旧帝やん

無知って怖いよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:18▼返信
なお自分は低学歴というオチ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:19▼返信
>>23
北海道大学の滑り止めやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:19▼返信
そもそも繁忙期なんかに営業持ちかけて来るバカは門前払いでいいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:19▼返信

テロ支援国家日本 ミャンマー軍を支えるODA1兆円の闇
NHKスペシャル「調査報道 新世紀 ミャンマー軍を支える巨大な闇」
軍事クーデターの支援 欧米が経済制裁をする中 日本はクーデター後もODA事業を継続しミャンマー軍を支援
ミャンマー軍は ロシアと中国から戦闘機を買い空爆を1900回行っている
軍の弾圧と攻撃で命を落とした市民は5,600人超、避難民は300万人に上るが、世界からは「忘れられた戦場」となっている
日本の税金をロシア中国ミャンマーにばら撒くテロ支援国家日本
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:20▼返信
専門的で高度な教育を受けた人材が農家の跡取りって点に、日本の凋落の一因を感じる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:20▼返信
>>35
やっぱり迷い込んでるよ
日本語が微妙に違うもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:20▼返信
>「あなたたちは賢くないですよね。僕は賢いです。」
それあなたの感想ですよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:20▼返信
旧帝の中でも北海道大は一番ゴミやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:22▼返信
>>42
昔だって学や資本が無いのは小作農(農奴)だけだぞ
農場主は一定以上の知識持ってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:22▼返信
未開の地のアフリカ原住民に小麦をもたらしてやるか
( ˘ω˘ )つ🍞 
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:23▼返信
農学部なら北大より宮崎大、岐阜大の方が偏差値高いんだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:23▼返信
コンサルに騙されるバカが多いから北海道が狙われているんだろw
北海道人ってそれだけバカって思われているのさ
実際に商売としてコンサルという詐欺が成り立っているんだから北海道人は農業すら知らないバカばかりなんだよww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:23▼返信
>>43
この流れは草ww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:24▼返信
リーマン家庭よりむしろ農家のほうが本家筋で金持ってて教育に力入れてたりするのだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:25▼返信
農業コンサルって別に農業のやり方をコンサルティングするわけじゃなくて
ブランディングとかDXとかのビジネス方面やし農学部出ててもわからん領域やろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:26▼返信
百姓という言葉は、その語源を「百の性(かた)」つまり、多種多様な職能を持つ人々、という意味に由来するとされます。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:26▼返信
>>52
それが農協やん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:27▼返信
>>42
農業についての専門知識つけてるんだから農家やるのはおかしくないやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:27▼返信
同じ土俵に上がってる時点でなんだかなぁって感じだけど、プラス人の褌で相撲取ってるからこいつの方がだせぇまである
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:27▼返信
常になにか見下してるまたは見下されてるのではみたいな意識あるんはほんと日本人らしいよなヘルジャパン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:27▼返信
>>42
突然何言い出してんだこのババアは
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:27▼返信
コンサル=詐欺師
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:28▼返信
>>31
コンサルの言うこと無視した結果だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:28▼返信
>>37
六大学と旧帝は別物やぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:28▼返信
>>23
俺も東京大学の方から来たぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:29▼返信
>>23
農学部ないやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:31▼返信
>>24
詐欺師は人の役に立ってないけど詐欺師業界は淘汰されていない
そして詐欺的なコンサルと本当に役に立つコンサルは、素人には見分けがつかないから警戒するのですよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:31▼返信
ロシアの植民地
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:31▼返信
>>54
農協はブランディングもDXもわからんやろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:34▼返信
文系は他人の生産物に寄生するしかない無産
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:40▼返信
コンサル業って時点でマウント取れてると思ってるんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:43▼返信
>>68
コンサルなんてそこらじゅうの零細企業のオッサンでも名乗ってるからな
アドバイスしたら金取りますってだけのことだし
使える知識や分析力を持ってるかどうかなんて分からん
使う場合は業界の中で有名な企業や人に頼むもんだし、わざわざ営業かけてくるような奴はゴミ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:45▼返信
バカみたいにコンサルまみれになってるからな
日本は無責任な立場で楽して大金稼ごうっていう怠け者ばっかりになっちまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:51▼返信
そいつらが農業やればいいんじゃねーの?
出来ないくせに素人が口出すなっつーの
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:52▼返信
💩が止まらねえぜ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 13:58▼返信
嘘つき
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:00▼返信
>>72
産んでくれてありがとう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:01▼返信
高学歴なのに選挙では沖縄と同等馬鹿な投票選択してるね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:02▼返信
ポリコレコンサルさいこー
いいかげんなこと言っても金になる金になる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:15▼返信
ノーリスク寄生虫
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:17▼返信
※54
農協は農協でいろいろあるんだ。
だからコンサルみたいなのが立ちゆく。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:20▼返信
SMARTワイ高みの見物
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:23▼返信
コンサルってそういうとこあるよな
論破したら勝ちだとでも思ってるんだろうか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:29▼返信
コンサルは頭だけで考えるから「人間は常に合理的な選択をするはずである」
的な感じでなんか現場わかってない感あるんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:40▼返信
それをネットで馬鹿にするコンサルもどきも似たようなもんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:48▼返信
大学で共◯党やカルト&マルチに引っかかる頭の弱い人は割と多い
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:05▼返信
そして社会に出てはマナ-講師とコンサルに引っかかるw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:07▼返信
そもそも頭良くないと農業できねーからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:40▼返信
大規模農場なら普通に大学で農業の研究してきた人がたくさんいるけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:42▼返信
そもそもコンサルって無能や底辺がやる事なんだけど
マジで成功させる能力がある人はコンサルなんてやらない
自分でやればいいからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:43▼返信
芸能人がお店出す時に偉そうなこと言ってたコンサルが調子に乗って自分で出した店1年持たずに潰れたんだよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:45▼返信
当方アラフィフのおばちゃん。
日報さんがブレイク直前に一度お会いできて握手したことを時折思い出して幸せになる。
自撮りより美人だった人は芸能人以外で初めてだった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:46▼返信
飛び込み営業してくるコンサルなんて依頼する人居るんだろうか? そうじゃなくてもコンサルなんて8割は詐欺師と変わらないのに。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:51▼返信
んなわけねえ

低学歴がほとんど
感想で語るなド底辺ツイカスw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:54▼返信
バットでひっぱたいて追い返せばいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:54▼返信
コンサルの9割は自分で何もできないゴミだからなぁ
宿主を弱らせたり、殺すタイプの寄生虫みたいなもん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 16:03▼返信
卓上の空論でドヤ顔マウント
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 16:06▼返信
農家を法人化して家族経営から脱却させて田畑の奴隷から解放してやるのはマジで必要だとは思う
実際の農業コンサルや飲食コンサルは詐欺師みたいなやつばかりだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 16:16▼返信
コンサルってネズミ講と一緒なのに騙されるんだよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 16:16▼返信
雰囲気で話しかけてくるって具体的じゃない時点で
はいはい、いつもの農家の被害妄想ね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 16:28▼返信
情報商材売ってるやつと大して変わらん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 17:01▼返信
そもそも田舎で農家やってる奴は、地主も兼ねていて金持ちだらけやし、県や市町村に顔が利く有力者も多いんやが。
ガースーが農家出身の庶民派で通そうとしたら、実家が市に影響力を持つ地元の有志なのがバレてるだろ。
そもそもそんなところにコンサルは来ない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 17:11▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 17:30▼返信
※2
一番経済音痴が山本阿保太郎だろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 17:35▼返信
コンサルは猿w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 17:52▼返信
それが入ることにより出荷物の価格が上がり売り上げ下がるのでは?
どうせ飲食など複合でやりましょうで大変になりそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 17:59▼返信
>>23
早稲田はコネがあり得るから評価的には旧帝より下や
たまに頭悪い芸能人とか入学するからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 19:04▼返信
あのさ、もう三日も前のXのネタとか出してきて恥ずかしくないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 19:06▼返信
特に40歳以下だと農家でインテリは多い。逆にそういう奴しか成功して生き残っていない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 19:28▼返信
コンサル名乗ってるやつの9割は通用しなくなった営業
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 20:37▼返信
コンサルという詐欺集団
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 21:08▼返信
コンサルタント自称してる奴らは詐欺師だと思ってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 21:14▼返信
北海道に行ってる時点で無能コンサルだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 21:20▼返信
>>1
まんま銀の匙やんけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 21:26▼返信
>>90
飛び込み営業やるガッツはある癖にようわからんコンサルを自称してる時点で反社でしかないしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 21:45▼返信
うちの地域はコンサルはあんまり来ないな
豪農がひしめいているので、いまさらコンサルされる必要もないが
ちなブドウ農家だけど、一応は理系院卒ではあるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 22:29▼返信
>>2
テロリストと接点があったみたいだけど、関係性について説明を求める
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 22:58▼返信
大学の農学部でなくて農業高校だと「」になるのが認識ギャップをうむ原因なのかも
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 00:42▼返信
そらコンサルなんて馬鹿相手じゃないと出来ない商売だから相手が馬鹿って前提でやるでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 00:49▼返信
文系Fランのバカがコンサルとかやりがち
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 00:50▼返信
※109
間違いない
基本的に詐欺師
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 01:43▼返信
旧帝大
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 02:24▼返信
社会人が学歴マウントて
仕事できないアピールやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 05:40▼返信
そもそも北海道大って頭いいのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 08:32▼返信
農業は化学だからな

直近のコメント数ランキング