『ライズオブローニン』PS5Pro対応が決定!
グラフィック強化や高速フレームレートなどでより快適に遊べるとのこと
『RiseoftheRonin』はPS5RProの機能に対応!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) October 23, 2024
高速フレームレートでの刀アクションや、横浜・江戸・京都の街並みがさらに美麗なグラフィックで描かれる!
#ライズオブローニン pic.twitter.com/Gi67S2CFV4
『#RiseoftheRonin』のPlayStation5 Proでの発売が決定しました。
— Team NINJA (@TeamNINJAStudio) October 23, 2024
高速フレームレートでの刀アクションはもちろん、
横浜、江戸、京都の美しい街並みを歩いたり、
美麗なグラフィックで描かれた19世紀の英雄たちに
出会ったり……
この機会にぜひ、幕末の世界をお楽しみください。#PS5 #PS5Pro pic.twitter.com/q530MKWt5w
この記事への反応
・ローニン唯一の弱点であるグラ向上はとても喜ばしい(人´∀`*)
・わーい
後半はPS5proであそぼう
もともとのモデリングちょっと古っぽいけどそこなおしてほしい😂
・エルデンとローニンは数少ないトロコンまで遊んだ
どこぞのアサクリ弥助の上位互換と言えるし、国内でも侍ゲーならツシマかローニンと言える人気は獲得したろう
・PS5proはよく分かりませんが、ローニン面白いので検討してみてください!
・proに対応して、石火に影響ありそう。
DLCずっと待ってます。お願いします。
・アプデでPS5 Pro enhanced対応するんじゃなくて、Pro専用の別製品として発売するのかな😵💫😵💫🤯
・Pro対応まじ!?
まぁ私はPS5で十分なのですが、
もっと綺麗になってるんよな!?
ていうか久しぶりに公式の動きがあってDLCも期待しちゃうよ😭!?
グラフィックどれだけ良くなるんだろうなぁ
正直PS5版は特段良いというレベルじゃなかったけども
正直PS5版は特段良いというレベルじゃなかったけども
🐷のライフはもうゼロよ!
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
円盤も売ってDL版買え
結局Ghost of Tsushimaに何ひとつ勝てない劣化版って印象で終わった
損しないだろそんなの
全然分からんのよどう変わったのか
やっぱそう・・だよね?あとなんかグラがキレイっていうけどチームニンジャのグラってなんかハリボテというかなんか違うんだよね。昔からそう思うんだけどなんでなんだろう。
コウガクに
まあゲーム会社も死ぬか生きるかか
PC版で低性能でもできるとかはないの?
PS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく
ゴキはバカしかいない(笑)
本当に爆死していたら対応せんのよ🐷ちゃん
向こう1年位そのコピペ使ってそう
このゲームはPS5しかないみたいだけど、チームニンジャのやつなら「Wo Long: Fallen Dynasty」とかはSteamで出てるよ。おんなじように面白くないしグラもなんかハリボテというか・・。PS5持ってないならそっちで試してみるといいかもしれんけど。Steamの評価は悪くなかったけどわいには全く合わなかった
分かるわ
ウーロンも同じ感じで体験版でやめちゃった
なお豚の聖典ファミ通ソースの模様
同士がいてよかった^^
ローニンPCででてませんけど
だから任天堂が一番遊ばれてんだよ
コエテクのゲームエンジンはマネキンみたいだから
大昔ね
9位堂が何か言ってる
あれで敬遠してたプレイヤーもそれなりにいそうだったけど
🐷「PCでリバースプレイしたけ(キリッ」 ※そんなものはありません
「PCでライズオブローニンプレイしたけど」が増えるの? ※そんなものはありません
1番? 9位が?
いまだにグラガー!は滑稽だよ
モンハンからこっち豚の煽りが弱くて可哀想になってくるわw
任天堂の70%減収が答えなのに何を言ってんだ?
XBSS対応を義務付けられるのよりは全然いいけど
[Twitter: あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 ]
ゲームというのは「目的に対して最良の選択をとり続ける娯楽」だが
ビデオゲームはその1ジャンル、モニターに映る変化する絵と云う出力を見て、入力装置に最良と思われる情報を入れるものなので
グラフィックこそ大事ですね
そこは任意だから
スイッチや箱みたいに強制ではないじゃん
聖典ソースだと日本だけで20%の売上になってしまうので
世界に対して基本10%の市場と考えると更に低いという…
新作は辛いだろうな
専用出すのか
「学園ハンサム状態w」
「 コエテクはフィギュアのノウハウ活かせないのか」
「ユミアのアゴリエ」
「バケモン!」
「モデリングのバランスだけならコンパイルハートのが上レベル…」
うひょ~wwwwww
ゴキ「グラガー!!!!!!!」
一般人「なんだこいつ・・・」
そのうち出ると思うわ
PS5proの勝ち〜wwwwww
でもモンハンワイルズが遊べるのPS5だけじゃんね!wwwwww
いつからゴミステ独占になったんだよww
解決しない問題が有るからな…対応なんかしなくて良いから続編作ってくれ
それがPS5proなんだよね
ホントこれ
戦闘はツシマより面白かったぞ
あんだけ騒がれたクレしんの2作目やなつもんのDLCの話全く聞かないけどどうだったん?
それスイッチのゲームやん
動くNPCもたいしていないし 街も狭いから見た目だけは綺麗にはなるわ
旅にも戦闘にもリアル感は無い
これで満足してるならコエテク(チームニンジャ)には正統派の侍ゲー作る能力が無いんだと思うわ
そもそもグラ良くしてもモーションが💩だから余計に粗が目立ちそう
ないですw
序盤のつまらなさ、序盤が終わると今度は変わり映えしない展開が続くだけ
歴史物が好きじゃない人には絶対に勧めないゲーム
せめて馬くらいまともに走らせろ
昔のゲームをスイッチにしたらFPSが落ちちゃったって話のこと?w
あぁ…解像度の話が解らんのかな?^^
自己レスに6分か
結構我慢できたね
PS5なら配信する人も増えそうだし
PS5売ってPS5proとドライブ買え
円盤売ってDL版(セール品のみ)買え
の間違いだろ?
セールでも無い限り、ただでさえクソ高いフルプライスに、1000円上乗せされてるDL版とかいうゴミは買わないし
普段買いするなら、中古ディスク一択だろ。
中古ディスク買って、安いDL版に移行する流れがないならPS5そのものを買う価値が無い!
ツシマの情緒が終わってる、英語直訳して日本声優に話さしたような、クソみたいなキャラのやり取りが、ローニンには無い点は評価出来るけどな。
ツシマはいくら海外ゲーだからとは言え、キャラ同士の話が噛み合わなすぎて全然感情移入出来なかったわ..,
何も買わない人は文句だけ
コエテクであった
ローニンはPC出てないよアホ
フルプライスでは絶対に買わないのを徹底しているだけで、PS5は買ってるよ
思い出したけど続きをやりたいと思わないんだよなぁ
坂本龍馬の不殺とか、お龍の入浴とか、近藤勇の拳とか、西郷隆盛のおいなりさんとか
それ以前に、3Dモデルとかアセットとかライティングが雑なんだよ
だから多くの人が画面をパッと見てつまんなそうに感じちゃう
他ゲーではそのソフト持ってればPro対応は基本無料アップデートで対応だけど、
まさかPro版を別に発売して買わせる気ですか?コエテクさん。
そんなこと誰も言ってねぇだろw
ローンチのスパイダーマンリマスターの時点で画質優先は4K30fpsだったし、フレームレート優先が1800p(アプスケで4K化)60fpsだったわw
正直ライズ~のグラは十分すぎるほど綺麗だろ…必要十分すぎる
まぁ、照明は多分PS6世代でレイトレが進化したらマシになるやろ多分
弥助生まれる前から終わってて草
いや、ローニンにはローニンの面白さがあるんだけどね
ゲーム単体ではなく、ツシマという物差しがないと評価できない外人が悪いんだけどね
政治的駆け引きや商売はやらんの?
PS2の風雲幕末伝でもやってなさい
コエテクは有名ヒット作の後追い劣化版ばっかだし
SEKIRO、モンハン、ツシマ…
次はなんだろう
ホントこれ
対馬の後でこんなの出して恥ずかしくないのかよw
コエテクはモーションや背景がどうしようもないからそこに注力してほしい
( ・ω・)
PS5ロンチ付近のは明確な対応ないかもしれないけどな
任豚はどうもどういう対応が必要なのか理解してないから、凄い手間だと思ってるみたいだけど
売上だけでなく、MAUも酷いもんだからな
ほとんどの人がSwitchを起動すらしていない
遊ぶものがないんだからそりゃそうだろうと思うけどさ
逆にスマホでも出てより快適な件はどう説明するんだ?
パソコンガですから
グラは確かにPS4レベルではあるが、ゲームは面白かったよ
1位EA FC25
2位アストロボット
3位マッデンNFL25
4位ゼルダの伝説 知恵のかりもの
5位EAスポーツコレクションフットボール25
え?ホントにあった事なの?
これが何回もあって面白かった
画質重視、フレーム重視で両立して遊べたらと何度思ったことか
フレームレートはめっちゃ安定してそうだけど
それ720pでフレームも出てない動画だったぞ
ない時点どれもPC版の劣化じゃん
しかも開発がバカだから
根本の低品質のグラを改善せずに
ピカピカ派手にパチスロみたいなエフェクト入れれば面白く見えてると思い込んでるw
お前のことだぞ仁王2
実機で見たら普通にいい出来だぞ
楽しみだな
今月リリースされたその他の新作には、 4位の『ゼルダの伝説 エコーズ・オブ・ウィズダム』(物理版のみ)と7位の『NBA 2K25』 (物理版のみ)がある。両ゲームとも、デジタル販売を含めれば、もっと高い順位でデビューしていたかもしれない。
もちろんテイク-2にも文句言うんやろなーGKちゃんww
EA SPORTS FC 25:1位:3位
ASTRO BOT:2位:4位
Madden NFL 25:3位:6位
EA SPORTS College Football 25:4位:9位
NBA 2K25:5位:1位
アメリカもパッケの方が売れる国みたいですね
セガサターンですら本体発売から1年で100万本越えタイトル出してたぞ…サターン以下はアカン
セーブデータはコピーできるだろ
一度クリアしてるけどもう一回やるかな
無料でPro Enhanced対応してくれるSIEは本当に神だわ
気持ちよすぎるだろ