• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






もうほんと、自分の見た印象で
ものを言うの辞めたほうがいいよね。

知人の職場で、早退がちな人が
裏でそのことについて悪口を言われていたが
実はがん治療中だったって話聞いたとき、
うわ…って思った。人の浅はかさに。

想像力を持てないならせめて何も言うべきでないと思ったよ。








  


この記事への反応


   
TVは見られるのも仕事のうちだから
説明するかNHKが注釈とか付けてあげれば良かったのかなと思います。
何も説明なければ失礼な人だなって思われるのは
事前に想像つきますからね。


病気治療中に「全然しんどそうに見えない」
「いつも月曜ばっか休んで仮病でしょ」
って面と向かって言われた事あって、泣きました。
想像力が欠如してるというか、
ハナから相手の事情とか全く考えないんですよね。


当人には当人の都合があるって考えるのは実際難しい。
だから寛容な姿勢で何も言わない事が一番だと思う。

  
そうと思えば、よく急に休むから
病院言ってんのかと思えば
ただラーメン食いに行ってるだけの人もいるし、判断がつかない


↑人に対して判断をしなくてもいいのではないかなぁと思いますよ。
事実がわかってからでもいいし、
なんならそもそも判断をしなくていい。
ラーメンの食べすぎは心配ですけども。


新卒で入った職場で物覚えが悪いことや
会話に誤解が生まれやすいことを
「◯◯出身はやっぱりバカだ」「読書しないとああなる」とか
バカにされまくったけど、
うつ病だったから記憶力と理解力が落ちてただけで、
そのあと好成績出して昇進した。
新卒や出身地という属性でも人を見るべきではない


小さい頃
新幹線の席にゴミ置き去りになってるのをみて文句を言えば「忘れちゃっただけかもよ」
無作法に急いでる人に目を見張れば「おトイレ我慢してるのかも」
と必ず言われた。「他人には、私たちに見えないところが必ずある」が
母の口癖だったな。
夫もこんな感じの人で尊敬してる。



「沈黙は金」って言うしね
少なくとも悪口は軽率に言うもんじゃないね



4088843142
尾田 栄一郎(著)(2024-11-01T00:00:01Z)
レビューはありません







B0D78PLSLB
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(336件)

1.プリン投稿日:2024年10月24日 08:01▼返信
ハロワ行きたくないでござる
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:03▼返信
ノルマこなして早退するなら文句は出ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:03▼返信
ガン患者最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:03▼返信
え…?誤解生まないためにちゃんと前もって通達しておくのが普通じゃ…?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:03▼返信
インターネッツってのは人間の愚かさ醜さの増幅装置だからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:05▼返信
実は嘘松だった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:06▼返信
ガンガンいこうぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:07▼返信
病気だから許せって言う方が傲慢では?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:07▼返信
伝えなきゃ分からんよ
伝えてたらみんな納得するし困らない
仕事も円滑
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:07▼返信
隠しておきたいことかもしれんが、頻繁に早退しなきゃならない状態なら流石に事情は話しておくべき
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:08▼返信
別に早退するのは良くね?
定時まで働いたことにしてサボってる訳でもないんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
沈黙は金、雄弁は銀

当時の貨幣価値なら銀のほうが上、もっと喋れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
察知能力は生き残るためにも必要だしな
自分勝手な奴が察しろみたいな話ではないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
本人からは言わなくても良いけど、会社から柔らかく展開はしておくべきだろうな。会社は事情を知ってるんだろうし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
説明を怠った結果とも言える
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
バカほど自分で我先に答えを言いたがる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
鬱病で声が出なかった人が
挨拶しない奴、偉そうにしてる奴と言われてたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:09▼返信
下衆の勘繰り
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:10▼返信
>想像力を持てないならせめて何も言うべきでないと思ったよ。
こんなん結果論やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:10▼返信
>>12
当時?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:10▼返信
※14
悪口言ったり噂したりする職場のようだからなあ
誰かが悪者ではなく信頼できる関係を構築するところからだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:11▼返信
ワイも本業の絡みで派遣より契約時間30分早いから先にダブルワーク上がってるだけなのに陰口ついでにマネージャーにチクられ、更には無能マネゆえお叱りを受けキレ返(理論武装)したら腫れ物扱いされる不遇ぶりやから無問題
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:11▼返信
嘘松

上司にホウレンソウしていないわけがない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:13▼返信
日本人特有の人とちょっと違うことしたら村八分システムどうにかせいや
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:14▼返信
沈黙は金じゃないから陰口叩かれてたんだろう
がん治療中だってことオープンにして周りの理解を得ていたら堂々と早退できるのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:14▼返信
まー嘘松でしょ
労働基準法に配慮義務ってのがある
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
稼ぐ機械が壊れたら馬鹿にされるのは当然
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
嘘松やな 上司に通達して周知されてない方がおかしいねん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
こうやって、何も言わない日本人
はっきり言う外国人って言われるようになるんだよ
ケースバイケースでどっちがいいか俺には分からん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
>>19
いや結果論でもなんでもねぇよ
今後も想像力持てないなら余計なこと言わないほうがいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:15▼返信
絶対やって
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:16▼返信
報告の義務を怠った結果なん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:16▼返信
>>28
全部署に周知するわけ無いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:17▼返信
例えそうだとしても職場に迷惑掛けてるし
早退した穴は誰かが時間と労力を割いてタダ働きしてんだけど?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:17▼返信
被害者コスプレかよ
ガン患者最低やな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:17▼返信
想像力よりコミュニケーション不足だろ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:18▼返信
敵の姿を勝手に想像するなってダルツォルネさんも言ってただろ
上司か本人に直接聞け
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:18▼返信
>>33
全部署が早退してると知ってるわけないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:18▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:18▼返信
上司に病気を報告→会社→労働基準法の配慮義務発動→周知

これやらんとパワハラだの今はうるさいからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:19▼返信
コミュニケーションって癌を周囲に告知しろってこと?
そこまで親密な同僚ってそう居ないのが普通だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:19▼返信
>>8
自分が運良く病気やケガをしてないだけって事すら考えられんのだな
病気は仕方ないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:20▼返信
>>29
言ってるようにケースバイケースが正解だから
結果が良い方向に向くと判断できればみんな情報を共有するように傾くし反対ならみんな隠す
上司に確認できなかったり部下に伝えられなかったりの時点でお互い分断されてるのが問題なだけだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:20▼返信
>>38
だよなー
悪口言うなら迷惑を掛けられているその部署だしね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:20▼返信
みんなに伝えろよ
急に休んだりする可能性もあるし休んだら迷惑被るのは他の従業員やし
俺も癌やってみんなに言ってるけど特定の人だけにしか言わない人もおったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:20▼返信
けっきょく他人に興味ないのが正解なんじゃあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:22▼返信
癌をネタに嘘松するよりいいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:22▼返信
>>41
病名まで公表する必要は無いのでは?
単純に重い病気で治療に時間がかかると上長が通達すれば普通の人はそれで納得する
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:22▼返信
最後のヘルニア教授だけは自分の意思でテレビ出といて文句言うなと思うな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:22▼返信
>>34
病気にまで文句を言う人間性の方が問題
君は仕事辞めた方がいいよ
皆んなの迷惑
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:23▼返信
>>46
そうやって自分だけの問題だとなってしまうとこういうことが起こるから
会社っていう組織に要る時点である程度関心を持つのも仕事のうちだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:23▼返信
お前の基準がわかんねえよがんと知ったらうわってなったって何なら悪口言われててもならねえのよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:23▼返信
いやそんなん言わないのが悪いよ
察せよてアホかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:23▼返信
そんな顔色が良い癌患者なんぞおるん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:23▼返信
>>50
でも病名まで伝えたほうが説得力が倍増
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:24▼返信
女「でも私達は迷惑かけられてフォローしてあげてるのは事実ですよね!!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:24▼返信
>>14
プライバシー侵害したってガン患者に文句言われても困るから出来ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:24▼返信
>>1
電車にゴミを置き忘れるのはそもそも悪いやつです
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:24▼返信
知人の話~
どっかで拾った話か
まぁ、悪口は匿名ネットだけにしとかないと災いの元でしかないからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:24▼返信
>>24
国民を総奴隷にする為の義務教育がそういう考えを埋め込んでるからなかなか難しいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:25▼返信
>>55
いちいち病名まで伝えてきたら重い病気だろうとアピってきてんじゃねえってなるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:25▼返信
>>42
そいつのせいでわりをくわされるのらは
運が悪いから諦めろと👎
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:25▼返信
理由がなんであれ迷惑は迷惑
迷惑かけない様に生きていけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:25▼返信
又聞きした話を偉そうに語るのもやめた方が良いよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:26▼返信
病院行っている人なんて顔色悪いし体調も悪そうだろ
普通の日本人なら察するよ

嘘松だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:26▼返信
>>24
日本はかなり優しい方なんだけどな
日本人が知らんだけで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:26▼返信
>>44
第一他部署で気になった人はその部署の人にこっそり聞くもんだしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:27▼返信
早退して同僚に迷惑かけてるなら言っても問題ないだろ
完璧に仕事終わらせて迷惑かけずに早退してるならまだしも
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:27▼返信
アホは想像力が皆無だから1つの出来事に対して「〜かもしれない」と数パターンの理由を考えられない
そのくせ自分の妄想を事実だと思い込む
だからすぐネットに書き込んだり画像を載せたりする
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:28▼返信
これは友達の話なんだけどー

(自分が体験した失敗談)
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:28▼返信
>>44
全然関係ない部署なのに帰っていくところをたまたま見たとかで悪口言い始める奴いるぞ?
それで、他の人も帰ってるとこ見たとか言い出して広がっていく
部署が違うからそんなことになってるとは上司も気づかなかったり、気づいてたとしても部署が違うから対処するほどのことでもないと判断したりでしばらく放置されて、悪口言いまくってたヤツラが何も迷惑かけられてもないのに「もう我慢できません!」みたいにキレだしたら対処するって感じ
方法としては実は〜ってさりげなく噂を回すとかで直接的には言わない
なんでかっていうと、迷惑かけられたわけでもないのに悪口言いまくってキレてるような人は関わるとマイナスしかないし自分がターゲットにされたくないと誰もが思うから悪口ばかり言ってるその人が今後人間関係でやばくなるであろうことを考えて注意してあげるなんて人はいない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:28▼返信
>>69
ツイ主のことか・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:29▼返信
そいつが無能だったりドクズだったら切るか干すけど
そうでなければ周りが出来る限りフォローしてやるのが集団であり組織なんだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:29▼返信
>>68
そもそも癌治療中なら病気療養のため勤務時間が変わる的なことは上司や本人から周囲に伝えるもんだけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:29▼返信
>>67
そうそう
あの人最近あれだけど病気とかなの?
て聞くわ普通
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:30▼返信
コミュニケーションも腫れ物扱いしたりちゃかしたりいじったりと違いがわからないのもいるから
上司も本人とよく話して信頼できる人間に伝えるとかだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
>>73
ここはぼっちのつま弾き者の集まりなんだからそういうのは響かないよ😆
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
>>71
そんな暇で平和な会社が日本にあるん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
>>69
そうかもしれないな
だが決め付けてたらブーメランだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
仕事の基本は報連相。プライベートといって、大事なことを怠らるのは話が違うかなと。

恥ずかしいから、プライバシーがと配慮求めるなら早退による周りへの配慮も求められても仕方ないのでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
>>29
外国人の方がプライベートなことは話さないよ
事情については説明なんてないんじゃないのか?
海外は同僚が早く帰ってようが気にしてる人の方が少ない・・だって、同僚が机でシんでても数日間気が付かないぐらいだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
ガンだと分かって反省するなんて優しい世界だな
前の職場は事情(身内に不幸)を知った上で悪口大会しててドン引きした
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:31▼返信
>>19
これが年に2回ぐらいの早退ならわかるけど治療中言う事は定期的にそれなりの回数の早退だろ
なら先ずは何かあったんか?と悪口言う前に考えるやろ?
想像力云々はそう言うことや
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:32▼返信
>>69
そうやって変な噂が広がらないようにするのも管理の一つだしな
なんでも隠せばいいなんてことはない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:32▼返信
なんのために口が付いとるんや
例えば通院のため早退させていただきます申し訳ありませんくらい言えるやろ
何も言わないで理解しろは無理
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:33▼返信
こっそりがん治療とかは無いわ
後々穴開けて他人に迷惑掛ける可能性あるんだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:33▼返信
※68
仕事だから労働と対価があるだけだろ
対価に見合ってないなら会社が悪いだけ
それが嫌なら転職しろ
早退される迷惑なんてものはない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:33▼返信
>>24
この日本人特有だと勝手に思い込む日本人特有の現象をどうにかしたほうが良い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:33▼返信
言うほど人が休むのそんな気になるか?
めっちゃ休む人いて自分にしわ寄せくることあるけど気にしたことないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:33▼返信
ガンだったらなんで早退が許されるんだよ?
誰がガンになってくれって頼んだの?
勝手にガンになって勝手に早退してみんなに迷惑かけているだけじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
人の事情を察してあげようというのであれば
「高頻度で早退してる人に悪印象を抱いた」人の事情も察してあげるべきなんじゃねーかなぁ
癌治療の人の事情を知れば同情の気持ちも全然沸くし悪く言ったら人が悪者にも思えるがそれは結果論
事情知らずに悪印象を持った人らも早退しまくりって態度だけの評価なんだから悪意はなくやむなしやろ
事情を知らなければ態度で評価が悪くなってもしょうがない。その事情を考えずに低く評価した人らを非難するのは言ってる事が矛盾してまうで
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
女が多い職場は悪口大会毎日開催されてます
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
>>85
それな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
それなら最初から言えっつんだよ(ヒソヒソ)
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
ゆとりじゃないんだから
報告しろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:34▼返信
それこそ言えない理由があるのかもしれない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:35▼返信
※91
事情を知らないなら判断しなければいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:35▼返信
嫌ならお前も休めば良いじゃないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:35▼返信
いや早退して周りに自分の仕事投げてんのは事実だよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:35▼返信
早退がちごときで陰口言う心理がわからん。それで自分の仕事が回らないのは会社のせいだし事情あることくらいきかなくても察するやろ。他人に依存しすぎじゃ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:37▼返信
ネット見てるならこういう話だってあるのに
やっぱり悪く見えるヤツを叩きまくる日常に戻るのだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:37▼返信
ガンは甘え
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:37▼返信
癌治療なら休職にするんじゃね?
働きながらだと治りも遅くなるっしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:37▼返信
任天堂がポケットペアを訴えたのだって実は深い理由があるに違いないっ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:38▼返信
言えよ!とは思うけどそもそも今までと明らかに異なる行動ならまず何かあったんか?と悪口言う前に考えるよな?
想像力無いってそういうことでしょうね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:38▼返信
>>99
投げられたとしてもチームで仕事してんなら、サボりなのかやむを得ないのか知ってるだけで心象が変わるんだと、そういうことでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:38▼返信
いや仕事に影響する事は普通社内の人間に話するだろ
どんだけ自己中なんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:39▼返信
>>85
理解しろってガンの本人が言ってる訳じゃないからその理屈はおかしい。理解しろじゃなくて事情通でもないのに悪口言うなってことや。馬鹿はこれがわからんらしい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:39▼返信
>>97
早退しまくる人の評価が下がるのは会社じゃ至って普通の事であって特別な事でもなんでもない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:39▼返信
>>103
今日日がん治療なんて通いが大半だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:40▼返信
※106
普通はサボりで早退できないんじゃね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:40▼返信
文句言えるなら言ったほうがお得とすら思ってるフシがある
SNSみたいな考え
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:40▼返信
理由があろうが他人に迷惑かけてたら文句言われて当然だろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:40▼返信
>>105
何も言わないし普段からコソコソして不信感買ってるから悪口言われるんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:40▼返信
>>108
事情通の言うその「事情」とやらも本当の情報かどうか疑わしいもので
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:41▼返信
悪口いった人らにも事情があるかもしれねーのに、それを叩いたらやってる事一緒じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:41▼返信
何が嘘松って
労働基準法に健康診断の義務があって一年以内に必ず検診しなければならなくて
その結果を会社が管理しなければいけないってのがあるのよ
そして上司がそれを知っているので体調悪い人を放置するのは安全配慮義務違反になるのよ
怪我人や病気持ち放置したら会社が訴えられるからね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:41▼返信
多分「通院」って伝えてないんじゃないか?
休みがちな上、通院のため早退って周知してたら大病患ったって勘繰られたり後々探られるのが怖くて。まあ分からんでもないけど仕事では悪手だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:41▼返信
※113
そもそも迷惑ではない
労働には対価があるのだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:42▼返信
ようするに「頑張ってる感」が大事だってことですね!
今日からうまいこと演出するようにしよっと
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:42▼返信
>人の浅はかさに
自分ではなく
>人の浅はかさに
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:42▼返信
それを言わないほうに問題がある 
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:42▼返信
ガンは砂糖類、一切取らなければ治るよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:42▼返信
>>117
結局コレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:43▼返信
頻繁に元気よく早退する同級生サボり魔だと思ってたら芸能人だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:43▼返信
別に理解されなくても 陰口を言われても良い と思っているのかも知れんぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:44▼返信
>>117
違法ブラック会社ならそれを知らない無知な人だらけかも
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:44▼返信
※118
むしろ悪口言ってたという罪悪感植え付けられたから好手
それで信頼できる人の選別もできるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:44▼返信
陰口言うくらい余裕がないのか、派閥ありきの息苦しい職場なのかどっちやろな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:44▼返信
何に重点を置くかの違いであり全てに全力投球なんてできないということだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:46▼返信
人には人の事情があるって言って配慮を求める奴に限って
他人の事情は考えないんだよなぁ…

早退した人の仕事を肩代わりする人にも事情があるし
肩代わりする人の事情も考えてくれと思うわ
ガン治療が大変なら中途半端に出社されるより、キッチリ休職で休んで派遣で交代人員補充した方が助かるしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:46▼返信
※122
言っても言わなくても仕事量変わらんわけで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:47▼返信
ワイ新社会人の時、歯の健康なめてて2ヶ月くらい通院することになったことすら報告恥ずかしかったわ
病気って伝えたくない気持ちはわかる、なんか不摂生やらかしたから自分の失態だとグサグサ来る
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:47▼返信
※131
肩代わりする人の事情を考えるのは会社の仕事
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:48▼返信
>>108
やましいことが無いのならちゃんと説明しろ
それが無ければ理解はされない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:48▼返信
>>116
悪事に理由があれば許しちゃうタイプ?恐ろしい思考だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:49▼返信
他の人にその分負担かかってるなら文句言われてもしゃーないけどな
やることやって早退なら勝手にどうぞとしか思わん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:49▼返信
>>74
病気は機微情報だからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:50▼返信
※135
理解する必要もさせる必要もなくね
与えられた仕事するだけやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:50▼返信
俺も潰瘍性大腸炎なのでめちゃくちゃトイレに行くから周りに周知させるってかなり大事だぞ、言いたくないなら仕方ないけど自分も含めて誰も嫌な気持ちにならないようにするには周知を徹底するしかない
病気にすら嫌味言ってくるやついたらどうにもならんが
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:50▼返信
>>131
ブーメランすぎてワロタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:53▼返信
リプ欄見たら文章を理解できないアスペ放題なのがいるなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:53▼返信
>>135
世間一般でガンを公表する、あるいは離れて暮らしてる身内にカミングアウトするかどうかも悩むことすらある現代社会だぞ?
秘匿したいことは誰にもある
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:53▼返信
察しておじさん
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:54▼返信
事情があるだろうと思って何も言わないとか思うのは良い事なんだが
他人にまで強要しだすのは違うというか、他人にもそうしろ、そうしない奴は……
みたいな意見をどういう形であれ世に吐いたならやってる事は同じだぞ

>うわ…って思った。人の浅はかさに。
これ普通に悪口だしコレ言った人らにも事情があるかとか考えれんのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:54▼返信
他人の優しさを悪用するヤツもいるから…
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:54▼返信
>>4
上司には当然伝えてるやろ。でも、病気はデリケートな個人情報だから職場のみんなに周知することはないと思うよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:54▼返信
>>134
他人の事情を考えることを放棄してるやん笑
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:55▼返信
>>129
どの道そんな環境にいる無能も同類
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:56▼返信
またジャニオタが謂れの無い誹謗中傷をしていたのか…
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:57▼返信
※148
放棄というかそもそも義務がない
病気ならどうしようもないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:57▼返信
>>1
>「沈黙は金」って言うしね
>少なくとも悪口は軽率に言うもんじゃないね

今世紀最大のおまいう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:59▼返信
理由に関わらず早退くらいで悪口言いたくなるかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:59▼返信
悪意も善意と同じように自分に返って来るもんだ
例えば雰囲気の悪い職場として周りから見られたり、悪口言ってる時の醜い顔面を知り合いに見られて幻滅されたり
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:59▼返信
>>58
旧民主党がこれ。知識や経験がないくせに、無責任に否定していただけ。
沖縄県の基地を最低でも県外に移設できると思い込んでいたし、高速道路を無償化できると思い込んでいた。解散することと引き換えに通した消費税10%以外は、目玉政策を実現できなかった。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:59▼返信
※28
重大な個人情報だぞ、それこそ法に触れる
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 08:59▼返信
>>62
フォローも仕事の内だと思うが…随分と殺伐とした職場にお勤めのようで心中お察し致します
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:00▼返信
いちいち他人の事情を考えろとか言ってるヤツは社畜か?普通会社がやるんだぞ、そういう尻拭いは
個人レベルの話じゃない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:00▼返信
サービス残業は当たり前で早退すると悪く言われる風潮なくならねえかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:00▼返信
ガンだから何?早退しまくりという事実は変わらなくね?凄い優秀で部署の利益の半分ぐらい叩き出してたとかそういう話かと思ったから残念
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:00▼返信
>もうほんと、自分の見た印象でものを言うの辞めたほうがいいよね。

>知人の職場で、早退がちな人が裏でそのことについて悪口を言われていたが実はがん治療中だったって話聞いたとき、うわ…って思った。人の浅はかさに。
>想像力を持てないならせめて何も言うべきでないと思ったよ。

全力のブーメラン案件
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:01▼返信
>>19
この話が通じない程度の想像力しかない奴がところ構わず悪口を言うんだろうな…という代表例
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:01▼返信
神は沈黙を尊ばれます
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:02▼返信
俺が働かないことを責める奴ら聞いてるか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:03▼返信
無職「病気公表しろ!」

あのさぁ…w
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:03▼返信
知人の職場でw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:03▼返信
>>161
反省してるって話じゃねーの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:04▼返信
日本人は仲良くなる時プライベートの切り売りや悪口を使うけど
海外の人たちはジョークを交えての小粋なトークだもんで
プライベートの事はよほど信用されないとしないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:04▼返信
>>151
アホか?
この投稿者はガン治療をしてる当事者ではないだろ?
話が通じなすぎる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:04▼返信
>>161
字面からの主張を読み取る努力くらいはしようよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:05▼返信
>>153
子供の幸せそうな写真見せるだけでハラスメント呼ばわりされる世の中だぜ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:05▼返信
これに対して何も言わない奴はまさに書かれてる内容を体現してる奴であり

「そうそう! ほんとそれ! 世の中の奴ら想像力なさすぎー!」

とか言わずにいられない奴はブーメランぶっ刺さっとるやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:06▼返信
>>145
浅はかな人に浅はかというのは悪口ではなく評価では?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:06▼返信
>>167
「知人の職場」だから他人毎であって自戒の念なんて全くないぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:07▼返信
癌の人に悪口を言った人間って一生レッテル貼れるね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:07▼返信
>>142
日本語覚えたての外国人かもしれないだろ
いろんな事情があるんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:08▼返信
>>174
いや「人のふり見て我がふり直せ」の典型だろこれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:09▼返信
ようこそパワハラモラハラだらけブラック企業が跳梁跋扈するヘルジャパンへ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:09▼返信
>>173
悪口ってのがどんなもんか知らんが早退する人の社内評価が低いのもただの評価でね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:11▼返信
>>178
これで「学校でのイジメを無くそう!」とか息巻いてんだから笑えねえよな
大人になってもイジメは止められねえんだもんな…
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:11▼返信
「想像力を持てない」で合っているの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:12▼返信
>>23
上司には伝えてるんちゃうの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:14▼返信
想像力の問題もあるけど、業務に支障があるならちゃんと自分の上司に相談しないと駄目でしょ
何も言うべきじゃないとかで忖度して閉じこもる方が罪深い

仮に業務に支障がないならそんなことに構ってること自体が不毛だし仕事しろと
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:15▼返信
>>178
ネット見てるとそんな気するがネットで話題になるようなパワハラモラハラなんて現実じゃ結局ごくごく一部で起こった話でしかないぞ。最近はそういうハラスメントにも厳しいしな。部屋を出て働こう
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:17▼返信
ウソ松乙
病気で早退がちになるのを会社に相談しなかったの?
ならただのアホやん、
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:18▼返信
>>25
そこら辺の判断は事情を知ってるであろう会社や上司がする事じゃないかな? 
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:18▼返信
>>172
意味不明なので
お前にしか見えてないブーメランだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:18▼返信
知人の職場なのに陰口言われてるのを知っているとか相当な情報網だな
それとも豊富な想像力を発揮したのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:19▼返信
同じ日本人いじめるなら、中国人いじめろよ
アホ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:20▼返信
早退がちな事に文句があるんじゃなくて、自分が早退できない、下手したら残業しなきゃいけないことに文句があるだけ

他人どころか自分のことすら想像力が働いてない
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:22▼返信
結果(理由)だけ見れば悪口言われてた人もまぁ可哀想だとは思うけど
早退する人を悪く言う人らを悪く言う気もおきないわ
事情知らない前提なら早退しまくる人の評価はそら下がって当然だし
業務で迷惑かけられた人は言いたくなるのだってしょうがない
自分に関係がないならどうでも良いし悪口言うなんて浅いなーとか言えるけど
その分のタスク自分に回って毎日サビ残しまくったりするようになるなら言いたくなるのも当然かなって
これが想像力だと思うのよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:22▼返信
>>190
文句があるだけって、誰目線の話
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:28▼返信
>>34
自分だって病気とかいろんな事情で休む事だってあるだろうし、それはお互い様じゃね?
誰かが休めば他の誰かがフォローするのが当たり前の事で、それにいちいち文句言ってたら仕事出来ないで
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:29▼返信
社内評価が低いんじゃなくて悪口言われてんだけどね
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:29▼返信
そこまで想像力だけで判断してたら妄想と変わんねぇわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:30▼返信
そもそも企業からして、経営陣、管理職「重い病気?んじゃ退職してね」という昭和時代の風潮のままのとこ多いからなぁ。
病気の従業員を治療さして復帰させるという概念自体持って無いとこも結構ある。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:31▼返信
>>178
今日も働かなくて良い理由探し頑張ってるね
でも早く就職した方が良いよ
今も刻一刻と歳を重ねてるんだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:32▼返信
他人を貶す暇があれば自分が変わろうとは思わない人だらけだからな
誹謗中傷が多いのも頷ける
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:33▼返信
サツ人があった時に情報出てないのに妄想だけで「加害者は被害者にいじめられていた」と被害者叩きを始める想像力豊かな奴も後をたたないけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:33▼返信
>>40
流石に当人は病気の事上司に報告はしてるんちゃうの?
周りが知らなかったのだとしたら、それは上司とか会社の対応が悪かったんやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:34▼返信
思ってることだけなんて伝わらないんだ表現しろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:36▼返信
色んな意味で逆やろ
周りと比べて浮く行動してるんなら
何言われても動じない精神持つか周りに理由あるんですアピールするかしかないやん
損するのお前やで
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:37▼返信
自分に余裕があれば「なんか事情があるのかな」で流せるけど、たとえばその人が休むことで仕事の量が増えて忙しいとなると愚痴のひとつも言いたくなるよ
あとで反省できるなら十分だと思う

本人の了解を取った上で上司から「病気の治療でー」と説明すれば全然違ったろうな
難しいよねえ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:37▼返信
>>172
意味不明
自分の文章がどう見られるか
皮肉抜きで欠如してるのでは?と思いました
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:39▼返信
職場の件は事前に告知すべき事やん
何で相手側が知ろうとする行動取らなあかんねん?
 
普段から教えてくれないとか愚痴る馬鹿が今度は知ろうとしない奴詰るとかクソかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:40▼返信
>>199
最近一番よく感じるのが自動車事故系のコメ欄
明らかに投稿者が被害者の内容でも、妄想たっぷりの謎の逆張りしてくる奴が絶対に出てくる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:41▼返信
>>74
それは上司がする事で、流石に本人からは周りに言わんのとちゃう?
自分から話すと、周りから病気の事なんかを下手に詮索されて辛いだろうし

208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:41▼返信
事情を知らない人の事情も察してやれよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:41▼返信
へーガンだったら仕事もせずに金もらっても許されるんか
じゃあ俺にも持病で仕事できないけど金くれよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:41▼返信
本人が何も言わなければ伝わるわけ無いでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:42▼返信
>>192
想像力を働かせて知人の職場に就職したんやぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:43▼返信
>>189
これはいじめられてきた側の発想
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:43▼返信
サボリーマンだから他人の目が気になるけどこういう配慮あれば堂々とサボれるな(笑)
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:44▼返信
個人の偏見は構わんのよ
わざわざ共有するのは「虐め」な感情だから
他人への思いやりとは別でしょ。
言い訳して守りに入ってる。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:44▼返信
言わなきゃ、説明しなきゃ相手に伝わらんのよ
迷惑かけたくないし、相手の嫌そうにする顔見たくない…黙ってても態度や仕草で伝わるやろ!
って、相手がどういう姿勢や態度であろうが迷惑かけてるのは大前提なんだから
面倒だとしてもその手間は惜しんだらだめだろう
相手に伝わっていない、理解されていない時点でズルして早退してるのと一緒や
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:44▼返信
>>210
女「言わなくても察してよ!」
男「言ってくれなきゃ分からないだろ!」
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:45▼返信
>>209
どんな病気なんですか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:46▼返信
裏で悪口言ってた人は最近親族が亡くなって余裕がないだけかもしれないよ
想像力働かせないと
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:47▼返信
>>90
がん治療での早退も許せないの?
だったら、もし自分がそうなった場合どうすんの?

220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:47▼返信
想像力も何も仕事で周りとの調整が必要な治療なら言わないと
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:47▼返信
といっても仕事が他に割り振られるって考えると愚痴もいいたくなるんだろうよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:51▼返信
どうしようもないことだししょうがないけど、それはそれこれはこれだろ。強いて言うなら思ってても口に出すべきではないくらいか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:53▼返信
嘘松
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:54▼返信
がんの治療中なら見りゃわかんだろ
嘘松すんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:54▼返信
うちの職場は数年前は人員に余裕があったのに、退職者でても補充してくれないもんだから
家庭や本人の身体の事情で早退がちだったおばさんが、昔は陰口なんて誰も言わなかったのに
今ではその人の穴埋めで割りを食う人が続出して、事情があろうが陰でボロクソ言われてる
心の余裕がないのは一概に本人のせいばかりでもないんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:55▼返信
>>123
日本人の二人に一人はガンを患うからな
君が患った時は是非それで治してくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:55▼返信
なんか、お前もそう思ってて陰口言ってたんだろう?と思うのに、さも自分は違うがそういう同僚がいたんだよ〜嫌だね〜って感じが出てて、気持ち悪いな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:57▼返信
知らなかったわごめん、って絶対言いたくない老害みたいなコメ主もいるな
こういうのが厄介なんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:59▼返信
早退がちって何…
アホそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:00▼返信
理由知らない状態で叩く人なんかほぼいないけど
どんだけ民度低いの
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:03▼返信
普通に病院でよく早退しますよってコミュニケーションないの?
異常体質な会社だな
こんな所にいたら早死するわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:04▼返信
>>35
こういう奴がいるから、下手に周りに話せないんやろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:06▼返信
>>65
察しない奴なんて沢山おるで
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:08▼返信
それを逆手に取るずる賢い奴もいるのがヒトの汚さw
優しさだけは搾取されて終わりwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:09▼返信
親の介護で毎年10万人くらい離職してるように基本的に日本の企業は従業員の個人的な事情は一切考慮しないからな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:12▼返信
会社にいない親の介護とかならまだわかるが
本人の病気療養なら知っとるだろ
創作松もレベルがおちたな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:15▼返信
早退しがちな程度ならそこまで陰口は出ない
そいつが終わらせられなかった仕事が多分他の社員に行ってるパターンやろこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:18▼返信
>>107
流石に上司には話してるやろ
その後の対応は会社や上司がすべき事であって、当人が責められる事ではないんちゃう?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:24▼返信
>>117
上司に病気の事を話して了解を得て治療の為に早退してるんじゃないの?
だから、会社も早退がちなのを許してるのであって放置してる訳じゃないやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:29▼返信
>>160
「ガンだから何?」って、がん治療を受けてる人達の前で是非とも言って欲しいわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:30▼返信
>>155
事実を書いた島耕作は圧力で謝罪させられました
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:30▼返信
コメント欄の自己紹介がっぷりがすごいw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:32▼返信
悪口ってのがどういうレベルのものなのかも分らんし
悪口を言った奴らを悪く言ってスッキリしたい(正義棒)をヒシヒシ感じるから話半分だろう
相手の事情を察したげようと言いつつ、実際にそれを認めてるのは早退した人の事情だけで
同じ職場にいる人が悪く言う事情は察しない認めてない。ツイ主の中で誰が悪者か決まってしまってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:41▼返信
がん治療中ということをちゃんと伝えてない
そりゃ何も理由伝えず早退してたら何コイツ?って思われて当然
そういうのを言われないほうが困るし、いざガンによってそいつが入院することもありえるしそうなった時に事情ぐらいは言えよ
急に長期休暇なんてされたらそいつの仕事は他の社員にくるんだからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:44▼返信
※240
まぁでも悲しいけど社会ってそんなもんじゃね?
ガンになろうが事故に遭おうが運が悪いのが悪いし
その時にいなくなったら困るって思われるような関係や価値を作れなかった自分が悪いし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:45▼返信
思い込みで勝手な判断するのは普通の人
あらゆる可能性を考慮して判断を保留するのは優柔不断な人
判断材料を揃えて適切に判断するのが優秀な人
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:51▼返信
お前ら無能なゴミも普段憶測であーだこーだ言ってるから同じゴミってことだね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:53▼返信
思うだけならいいよ。それを周りの人にあっちゃうのは、浅はかだだと思う。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:56▼返信
嘘松
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:59▼返信
病気治療で定期的に早退しなきゃならないなら
ちゃんと病気の治療だって言った方がいいのだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:59▼返信
昔付き合ってた彼女がことあるごとに会社の人の文句を言うから毎回
それはおかしいね、でももしかしたら○○かもしれないし可能性は無くは無いよねってやり取り何度もしたな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:59▼返信
足の悪い人が横断歩道の話は難しい
足が悪いのに横断歩道が変わる寸前に渡り始める人もいる
俺が足怪我したときは信号変わりたて以外待ってた
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:04▼返信
自分の職場にもいるが詳細は聞かずともみんな察して協力的だし民度の問題かな
陰口叩くような人は事情を知ってたらそれはそれで勝手なイメージで変な噂流したりするから大して変わらんよ
プライベートな情報だし会社や上司に相談して早退を認めてるなら問題なし
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:04▼返信
前の車がノロノロ走ってたら崩れやすい豆腐を運んでるか赤ちゃんが寝てるんだと思うことにしてる
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:06▼返信
下衆の勘繰りはもちろんダメだが、疑わしい事はするなってのもあるよな
知り合い同士での話なら、勘違いされそうならあらかじめ断っておくとかもできる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:08▼返信
まともな会社だと傷病歴は個人情報として扱われるから、直属の管理職クラスしか知らされないし気安く社内外に拡散も禁止。ヒラが知らない可能性はある
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:13▼返信
想像力が無いのはどっちもどっちでは。
何も言わず早退することで悪口言われるかもしれないと想像出来てないわけで。
何かあるんだろうなと察せない人に文句を言いたい気持ちも分かるが、言わなきゃ伝わらないことなんていくらでもある。
エスパーじゃないんだから。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:13▼返信
>>251
彼女不満だっただろうな
単に愚痴聞いてほしいだけだっただろうに
と想像が働いた
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:14▼返信
※237
能力や成果や人格にも関係なく気に入らないとか自分に同調しないだけで悪口言い出す輩はいる
自分が張本人でありながら問題になると野次馬的な態度で誤魔化す人も
聞いてもいないのに○○さんが悪口言ってたとか言い出すのはたいていそいつも一緒に言ってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:15▼返信
特殊なケースを持ち出して、それが世の真理であるかのように得意気に語るのも一種の病気なんだろうな
ちゃんと想像しないとな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:16▼返信
まともな人間の集まる職場なら、そういう状況の同僚を認識した場合、詮索するまでもなく家庭の事情や体調問題を想起するもんだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:25▼返信
普通に何か事情があるんやろな、と思うだけやわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:29▼返信
職場の人たちに一応迷惑かけてるんだから早退理由は周知すべきでしょ
がんとかはっきり言わずとも病気療養中なのでくらいは伝えられてたら周りもしゃーないなって納得するよ
周りに知られたくないのでってことなら何想像されようがそれは本人の責任だわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:33▼返信
早退によって実害出てるから愚痴られてるんじゃ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:34▼返信
それってお互い様なんだよね
説明もせずにやってたら悪い印象与えるって想像できないのかな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:38▼返信
>>147
別に全部話さんでも病名伏せて治療で早退しがちになるから迷惑掛けますって言えばよくね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:39▼返信
いや、そもそもそんな状態で会社くるなよwwwwwwwwwwwwwwwww
まともに仕事できねーならそもそも来るなwwwwwwwwwwwwwwww
病気治してからこい、治らねーならもう仕事辞めろwwwwwwwww

中途半端に来られても周りがくそ迷惑なんだよwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:41▼返信
※265
がんって他人に言いづらいし、気を使って欲しくないとか想像出来ないのかな?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:42▼返信
悪口言ってたのはお前だろ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:47▼返信
そもそも上司は理由を知ってるはずだから何故それを聞かない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:50▼返信
Xって馬鹿しかいないからしゃーない
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:52▼返信
>>36
ほんこれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:54▼返信
>>268
がんって知ってたらそんな思いだったんだって想像出来るよ
でもそんな素振り見せず健康そのものに見えるのに
がんだなんて想像できる?
普通できないよね
言ってることわかるかな?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:54▼返信
コミュ力の問題なんだよ。
普段から周りとコミュニケーションとってれば詳細を話さずともある程度は汲み取ってくれる。そもそも事情を正直に話す必要なんてないわけだし、話したくないならテキトーに脚色すればいいだけ
共同体に属する以上、それなりの意思疎通は確保しておかないと
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:02▼返信
>>268
気を遣ってほしくないならこうなっても文句言えんやろ
早退しがちな奴が悪口言われてるのは気を遣ってないからなわけだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:04▼返信
早退しがち…まさかこの人がん?にはならんやろ
想像力超えて妄想の域や
そういうのはちゃんと言ってこそ伝わる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:06▼返信
この子他人とコミュニケーションが取れてない…きっと知的障害なんだわ…気を使ってあげなきゃ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:07▼返信
これが日本...
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:09▼返信
>>114
会社が受け入れてる時点でそれなりの理由があるのは流石に分かるよな?えっ分かるよ…な?
君のはただの妄想だし間違った方向に想像力つけたね
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:11▼返信
>>117
会社は理解してるに決まってるやん
じゃなきゃ早退が受け入れられてないやろ
想像力が足りない
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:17▼返信
>>20
この格言を言い出した当時って意味だと思うけど
江戸時代には既に銀<金だったはずだけど、、、この格言ってそんなに大昔だっけ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:17▼返信
他人事みたいに言うけど自分がやらかした事を大言壮語にいう嘘松さん
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:18▼返信
>>191
いや、ならまずそんなに早退を頻繁にしてるなら何か大きな理由があると考えない?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:19▼返信
>>268
じゃあもし気を遣ってほしくないと思って言わなかった結果だというなら、嫌われてもしゃーないわな
その人には事情があるのかもしれんが知らん人からすればただ休んでるだけだからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:20▼返信
休職すりゃいいじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:22▼返信
休み放題早退し放題喋り放題のやつが他人の粗探しして悪口言ってるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:22▼返信
普段の行いが印象を作るからしゃーない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:25▼返信
SNSでダべってんの本質ほとんどそれやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:28▼返信
いやガン治療なら周りに言っておけよ
言わない時点でそいつは無能だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:30▼返信
想像力があれば〜とか言い出したらキリないやろ
そんなん言ったら癌治療してる奴が陰口言われてたからといって癌治療者を問答無用で可哀想な被害者扱いするのも想像力が狭まってると思うがなぁ
コイツも知人から聞いた話でしかないわけで、シンプルに癌治療者の人間性や日頃の態度が原因で悪口言われてたかもしれんやん
定期的に早退する奴がいたら家庭の事情かな程度は察してもおかしくないし、その上での悪口だろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:31▼返信
>>241
直情バカの単細胞は何もしないほうがいいよね
やることなすこと全部裏目だから
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:43▼返信
イマジン
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:46▼返信
>>148
そりゃ事情知らずに文句言ってる奴らも同じやん
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:53▼返信
透析患者はさっさと帰るだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:22▼返信
特命係長だと思ったのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:22▼返信
>>266
「何の病気なの?」としつこく追及してくる奴もおるかもしれんし、憶測で勝手に病名付けて噂広める奴もおるかもしれんやん?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:36▼返信
平等にするためみんなで早退しろよ
肛門治療しますとかで
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:43▼返信
どっちもコミュニケーション不足でかることが否めない
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:45▼返信
>>131
「仕事を肩代わりする人の事情も考えてくれ」というのは全くその通りだけど、それを考えてどう対処するかは会社や上司がする事あって、早退する当人にそれを言うのは違うと思うな
それこそ、早退する人の事情も考えてあげるべきじゃね?

300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:50▼返信
>>148
やむなく早退したり休んだりする人が、肩代わりする人の事情をいくら考えた所で何も解決しない
そういった事は上司であったり会社が考えて対処すべき事でしょ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:54▼返信
>>140
「本当に病気なんか?」とか「仮病なんじゃね?」とか陰で言う奴おるやろな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:56▼返信
療養で毎日早退するなら必ず本人から会社に説明しなきゃならんし、それを聞いた会社も同じ職場の人間に説明しなきゃならん
なので「理由は知らんけど早退がち」なんて有り得るわけがない
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 14:19▼返信
>>209
お前の会社に言えや
勤め先があればだけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 14:25▼返信
>>275
いやいや説明しなかったら文句言われるのは当たり前みたいな事言ってるけど普通はまず何か理由があると考えて本人なり上司なりにそれとなく聞くでしょ
いきなり文句から始まるのは民度低すぎ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 15:03▼返信
逆だろ
人間なんだから主観でガンガン物言ってけ
完璧な言葉なんて求めてるほうが間違い
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 15:06▼返信
そうやって黙ってた結果が
Z世代や外人のやりたい放題につながってる気はするがなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 15:12▼返信
ガンだろうが何だろうが、仕事で早退ばかりしてるなら陰口くらい言われて当然だろ
仕事とそいつのガンが関係あるのか?労災認定されてるのか?そうじゃないなら自己責任。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 15:13▼返信
でもチー牛はバカにされるからね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 15:22▼返信
>>157
横やけど実際フォローをしてくれている人に対するフォローがある職場って経験上あまり無いからな
ある人がやってくれたらそれが常態化して仕事が増えるだけになるパターンが多い
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 15:50▼返信
数年前、毎週月曜は会社に遅刻して昼出勤していたのだが、
父親のがん治療の通院に付き添っていたためだった
上長には報告していたが、社員には通達されてなかったらしく
父が亡くなるまでは毎週月曜は寝坊してるヤツと思われていたらしい
隠してなかったし、「たまには早起きすれば?」とか声かけてくれればよかったのに…
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 16:20▼返信
>>304
普通早退多くなるなら
ガンとはっきり言わなくても
職場にある程度の事情説明するだろ普通…
何も伝えずにお前から聞けよみたいな態度とるとか
お前やばすぎだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 16:33▼返信
ま、病気の当人からすると理解されないのは当たり前だと思ってるけどな
そこまで考えが至る人なんていないよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 17:24▼返信
とはいえ無理そうなら
引き継ぎなりなんなりしてほしい
家庭の事情で2か月くらい仕事を放置されたことがある
別に悪口なんか言わんかかったけど、愚痴は言わせろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 17:46▼返信
政府に対しては憶測で好きなこと言ってるくせに偉そうなこと言うな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 17:54▼返信
いや知らんわ。
結局そいつが早退することで自分に被害が及んでるなら、愚痴ぐらい言うし、
そいつが病気のことを言ってこないなら、そんな情報はないのと変わらん。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:18▼返信
人の悪口は言わないな
今の仕事や色々なものを見てきて、それぞれが苦労や大変な思いをしていると思っているから
それが遊びに行っているとしても休息、楽しみを否定する人にはなりたくない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:33▼返信
がんかどうかなど、会社や同僚には何の関係もない話
ただ「迷惑をかけている」という事実がそこにあるだけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 18:36▼返信
……いや、ガン治療だろうが早退しまくっている事を正当化する理由になってないんだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 19:17▼返信
やっぱり我慢が美徳なんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 19:41▼返信
>>296
本人がどうしても言いたくないなら上司と話してなんか理由つけろよ
そういう時のために嘘も方便て言葉もある
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 20:10▼返信
想像力があっても流石に早退してるのが癌治療のためとは思わんてw
なんでもかんでも相手の想像力任せにするんじゃなく伝えるべきことは伝えんとコミュニケーションもクソもなくなるわw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 21:59▼返信
実際病気の事を聞いていたとしてもさ、それでオレが常に配慮して仕事を余分にやらなきゃならないなら、それは違うくね?
会社がどうにかする問題だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 22:09▼返信
ネットだと特に、「典型的な」と「自分が絶対に正しい」に囚われすぎて、「絶対○○に決まってる」「俺が××と言ってるんだから絶対××に決まってる」等と信じて疑わず自己完結して他人の話を一切は叶い人多いよね。
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 22:51▼返信
この記事書いたやつ馬鹿なの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 00:10▼返信
自制できる大人って素敵です
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 00:12▼返信
てか会社が早退認めてるなら、とやかくいう問題じゃねえだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 02:23▼返信
どうせお前も陰口を叩いてたんだろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 03:47▼返信
務めてる会社にこれとそっくりのエピソードがあって、最後には誰もいないオフィスで〇んでいたというオチまでついてた…
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 08:01▼返信
頭の悪さ発見器だよ。

すぐバッと判断して決めつけることが頭が良い事だと思ってるところも含めてね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 09:09▼返信
まあ言いたくないのかもしれないけど、周りはエスパーでもなんでもないので誤解されるのが嫌なら説明するしかないわね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 10:39▼返信
※4
これだよ
言わなきゃ伝わらんのは当たり前
他人の厚意に甘えるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 10:45▼返信
そんなの言われなきゃわからんよ。
「態度が悪い人」の可能性が払拭されない限りは悪い方に思われても仕方ないって。
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 15:18▼返信
まあでも電車内で大声アナウンスする成人男性客を見たときの察する力は上がってきたよね皆
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月26日 09:43▼返信
人類の90%は低知能なんだよ知ってた?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月27日 10:55▼返信
相手の状況も考えないで、悪口を言う側の人間にはなりたくないね。
そうならないように自戒したいと思う。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 10:03▼返信
言いたいことはわかる
しかし他の人に仕事の負担が行ってるなら通院中と説明したほうがええんやないかな

直近のコメント数ランキング