• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





裏のまま洗濯機に入れると怒られたり

裏にして洗った方が汚れが落ちるとか言われたり

いつまでも争いの絶えない靴下。

ついに無印良品が正解を発表。







裏返しても履ける

スニーカーイン







この記事への反応



天才

これを複数購入すればいくらでも履けまくる…!

ついにでた

私に必要なものはこれだ!!

息子やんに買おうかな…(裏返して履く時もあれば左右全然違うのでも平気で履く高校生男子

同色同型でいくつも買っておけば尚よし




これ一色でそろえればすべての悩みが吹き飛ぶ


B0BVYQYLB5
タカハシノブユキ(著)(2023-04-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

4041156203
あらゐ けいいち(著)(2024-10-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0D78PLSLB
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:01▼返信
これだと洗うとき汚れた面がわからん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:02▼返信
高い
3.投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
両方が同じ回数同じ側で履いてないと精神が不安定になる
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
無印の生地は乾きにくいから嫌い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
>>1そういうの気にしない人向けだろうけど、結構いいお値段・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:03▼返信
楽する事だけ考えて生きてるだけじゃ人は育たん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:04▼返信
んなもん誰が望んでんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
5本指じゃない時点で終わってるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
つまり1日目と2日目でひっくり返せば清潔に使えるわけだな😊
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
裏返して履ければなぁなんて考えたこともないわ
何が全人類なんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
求めてねーし考えたこともないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:05▼返信
猿だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
無縫製なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
裏返しでも履ける・・もなにも普段から裏返しでも履いてるし何なら二枚重ねで履いてるし
16.投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:06▼返信
裏返しても履けるのは今までも同じでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
何勝手に全人類とか決めてんだ
こんなん待ち望むの身支度もまともに出来ない発達くらいなもん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
日本はどんどん怠け者になる方向に進んでいるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:07▼返信
お前らいつも否定ばかりだな
たまにはこの靴下を使って世界を平和にするアイデアでも考えたらどうだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
裏返したことないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:08▼返信
でもお前ら水虫だから靴下履かん方が良いだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:09▼返信
※20
ほこりでも取るか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信
よう分からんのだけど、いちいち裏返すの面倒くさい層向けの商品ってこと?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:10▼返信
※9
水虫なの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:11▼返信
USB「間違わない?」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:14▼返信
何で男性用靴下は25cm~27cmのばかりなのか、それより足大きい人存在しないとでも思ってる?
イオンは27~29cmの靴下も売ってくれてるから神やわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
不潔だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:20▼返信
それより脱いだときに指の間にゴミが溜まるのどうかしてくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:22▼返信
>>6
結局、裏返すと歩いた時に付いたゴミが靴下の中にそのまま残るから裏返さず普通に洗った方がいい。今の洗剤なら裏返さなくても臭い汚れとか普通に落ちる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:22▼返信
これ良いね
洗濯するときは裏返しが良いって言うし裏返したまま洗い乾燥そのまま履いてまた洗濯して履けるからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
そもそも面倒くさがりは靴下なんて履かねーだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:23▼返信
ガイジ向け商品って事か
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:24▼返信
良いけど、高い
ユニクロが真似して安く売ってほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:25▼返信
履き心地悪そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
靴下何て普通に洗うだけで十分だと思うが
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:26▼返信
歩き方悪い民のためにつま先やかかとに穴が空かない靴下を頼む
厚手だと乾きにくいしムレるから薄手でだ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:27▼返信
どっちかってと泥汚れが付く表よりくさい皮脂が付く裏面を洗いたい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:28▼返信
靴下はユニクロでまとめ買いしてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
>>3
ただ裏返しにしてるだけじゃなくてミカンの皮をこすりつけて臭いもごまかそうとしてたぞ
これもいつかこんな技術が出てきそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
足臭女子↓
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:29▼返信
裏返せばいいだけだろ…
マジで意味わからん…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:30▼返信
裏返すと履けない靴下にもう慣れすぎたよ
これは縫い目がないってことなんだろうけど
発売するには遅すぎた
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:31▼返信
ライトニングケーブルに慣れてしまったような物だな
向きが有るという事にはもう慣れてしまった
どう刺しても良いtype-Cが出ても既に遅い
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:32▼返信
主語のでかいタイトルだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:33▼返信
特許申請いそげええええ
47.投稿日:2024年11月02日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:34▼返信
全人類が待っているのは穴のあかない靴下だと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
※45
是非主語がでかくないタイトル見本をみせてくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:36▼返信
くさそう
51.投稿日:2024年11月02日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
これ売るとズボラが重宝するぞやめとけ
53.投稿日:2024年11月02日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:40▼返信
【話題】『石破さんは、食事の時に躾けられなかったんですかねぇ…』(※動画)
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
アニメキャラがかわいい顔してるのを
裏返すとコワい顔なの見れなくなるジャン
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:41▼返信
2日履けるニダ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:48▼返信
でもお高・・・くないだと!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:51▼返信
レジ待ちが長蛇の列で買う気にならないんだよなぁ無印良品は
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:52▼返信
※58
スマートレジにしろと毎回思うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:54▼返信
ユニクロとか無印とかセレブかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
ドンキで前後裏表のどう着ても全部対応してるTシャツ売ってたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 20:57▼返信
靴下って内側にも肌と擦れて糸屑が出るから、たまには裏返して洗濯した方がいい
これだとどっちか分からなくなるかも?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:00▼返信
無印の直角の靴下嫌いなんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:01▼返信
サンキュームッジ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:13▼返信
いいやん。基本的に靴下って毎回裏返して洗濯したほうが衛生的に良いからこれなら毎回脱ぐ時に裏返せる
66.投稿日:2024年11月02日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
靴下の左右は?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
そんなところまでズボラになったらもはや人間とは呼べない何かだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:21▼返信
>>52
ズボラが重宝するから売るんだよ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:23▼返信
※20
否定から入るのが日本人の特性なんだぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:24▼返信
悪いことは言わない

良いものが欲しいなら
1足3000円くらいする『ダーンタフ』の『マイクロクルークッション』にしとけ(`・ω・´)
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:28▼返信
前からあるで、裏表無い靴下
我が子の黒い靴下を全部これにしたわ
おかげで一足破れてもペアを見つけるんり必要もないし便利
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:34▼返信
はちま民のような高級な人間には不要なのさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:37▼返信
そんなに足クサ星人になりたいのか

ひと昔前なら兎も角
今はメリノウールの消臭効果凄いから
靴下肌着はmont-bellのメリノウール一択だわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:38▼返信
ここぞとばかり製品を勧めるコメントばかりでくせぇくせぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:38▼返信
踝下までしかないスニーカー向けの靴下は滑り止め付きじゃないと
歩いてる時に踵が脱げちゃうので裏返しでも穿ける靴下は必要ない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:39▼返信
無印の靴下一時期使ってたけど
どうしても足裏でゴロゴロ寄れた部分出来てダメだったわ
所謂足にフィットしない(=安い素材)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:41▼返信
>>30
マジで汚いよな
めんどいのはわかるが汚いのを許せないのが勝つわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:41▼返信
丈夫なのと低価格じゃないと買わんぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:52▼返信
シャツもそうしてくれ
なんで直接肌に当たる内側が粗いんだよ!!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 21:58▼返信
靴下全般こっそりサイズアップしたやろ
あれのせいで新品のときはいいが何回か洗うと
すぐに伸びてはけなくなるんやが
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:00▼返信
綿100復活させろ
機能性靴下とかいらんのや
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:08▼返信
はちまは無印からいくらもらってステマやってんの
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:11▼返信
へー
実店舗行くのだるいからローソンの無印コーナーに置いてくれたら助かるかも
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:12▼返信
>>1
無印良品っていつの間にか馬鹿みたいに高くなってるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:20▼返信
>>82
きみたちがウイグル綿つかうなとか叩くから・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:25▼返信
ひっくり返す事に不満もないし汚れたから反転とか生きてて1度も機会ない。利点がいまいちわからん。安くてそこそこでいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:39▼返信
>>87
こどおじw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:44▼返信
無印が西友のPBという色合いの濃かった時代なんて最初期80年代の3年とかだけなのにいかにも最近高くなったみたいに言うニワカばかりやね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:51▼返信
>>48
自衛隊の靴下
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:53▼返信
普通に裏返さず脱ぐ癖つければいいだけじゃね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:55▼返信
>>19
怠け者は綺麗に裏返すと思ってるんかな。踵まで裏返しの中途半端で洗濯機行きだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:56▼返信
>>91
むしろ裏返して洗うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:58▼返信
洗濯する時は 裏返して洗うと良いぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 23:05▼返信
いっそのこと、履かなければ良いのでは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:07▼返信
ずり下がらないなら買うが一人暮らし専用やな
他の人のと混ざるとわからんくなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:40▼返信
裏返し前後逆でも着れるシャツ作ってるところも作ってたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:49▼返信
1週間これ1足で十分だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 00:59▼返信
ショーンコネリーは裏返してはいてたのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 02:56▼返信
すげえじゃん、これ
表が破れても裏返しにしたらまだ使えるじゃないか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 03:54▼返信
洗うのは別の話じゃね
足側と外側どっちが汚れてるかって話だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 07:48▼返信
靴下の生き別れ問題は脱いだ時にネットに入れて他と混じらないようにするという面倒な方法で解決した
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 09:27▼返信
これの真価は洗濯後だろ
わざわざ裏返った靴下を戻す必要がない
104.いらね、ゴミ投稿日:2024年11月03日 10:29▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 13:53▼返信
くだらねえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:56▼返信
>>104
ネトウヨも入れろって
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 16:59▼返信
値段でしまむらなら3足や5足が買える
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:13▼返信
まず発想がきったね

直近のコメント数ランキング