• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






上手く言えないんだけど、

男性の多くが女性が嫌がっていることを
「女性が嫌がっている」とまともに理解できないという症状があるように思う 

マジで書いてても意味不明だなと思うけど、
女性が嫌がってても
「なんか女性が嫌がってるけど、嫌がらずにやればいいだけなのに」
と言い、

それこそ離婚とか退職とかのおおごとになってから初めて
「嫌だったの!?嫌だったなんてこれぽっちもわからなかった…
なぜもっと早く嫌だと言ってくれないんだ、
嫌だと言ってさえくれたらなんとでもできたのに、
ただ『嫌だ』と言って嫌がるだけで嫌がってるそぶりを全く見せないから
嫌がってるなんて判るわけがない、
ちゃんと『嫌だ』と嫌がっていることを周りに主張しなくては!
ただ『嫌だ』と嫌がってばかりだから周りに無視されるんだよ?」

みたいなことを言いがち…






私の身内が亡くなり遺体確認から戻った夜、
夫に「しばらく血とか見たくない。フィクションでも見せないで欲しい」と頼んだ。
夫は夕食時に必ず映画を流すから。

そして夫はスプラッタ映画をかけた。
私は再度同じことを頼んだが、「俺は平気」と言った。
後日離婚を切り出した際、心底不思議そうだった。

妻の嫌なことを繰り返しておきながら、
毎度「嫌なことしないで」と言われても
「自分は気にならない」と対話をそこで終わらせるから、
なぜ妻が離婚を切り出したか本当に理解できないようで、
裁判では終始「自分には非はないし夫婦仲も良い。妻が不倫してるのかも」
と言っていた元夫を思い出したw




先輩に食事に誘われた女性が
「結構です」「嫌です」「貴方と食事する理由が私にはないです」
まで言っても

「俺にはあるよ」と引き下がらず、
ついに内部通報された先輩社員が言い放った言葉は
「通報するほど嫌ならそう言えばいいのに」だった

普通に会話してるのに通じないって、こういう事じゃないか?

部内講義でこの事例が紹介された時は、
割と男性陣も(なんだこいつ...)って反応だったから、
「相手のNOをNOと理解できない男性」はごく一部だけ
という点は明記しておきたい










  


この記事への反応


   
わかりみが激しい😇ブチ切れてやっと、
「そんな我慢してたの?早く言ってくれたらよかったのに!」とか言うねん😇
ブチギレる前に、手を変え品を変え、時間をかけて、
あれこれ工夫して、何度も言ってんのよ😇
「なんもしてないのに妻が出ていった」とか言ってる人もこれよな😇
まあ見下してんだろう😇


女性に人間としての意思があると思いたくないって男性は
既婚者の中にすら一定数いるからね。
女性を「店員さん」の類だと思ってるタイプの男性って
全部じゃないけど、かなり多い。
男(客)の要求を受け入れて当たり前、
嫌がるとそれは「職務をサボってる」扱いになる。


↑そんなコミュニケーションの概念が崩壊した人間が
なぜ社会でその齢まで生きてこられたのか?って言ったら
「日本はなんだかんだ男尊女卑で、
女性は男性の接待を公私で強要されるし
女性は男性の意向を察して合わせなければ社会で排除されるから」
ってだけなんよ
女性も女性で察しスキルが鍛えられすぎて悲劇を招いてしまうこともある

  
男性さん、女性に話を聞いているようで実は女性の意思など求めてない
女から都合の良いアリバイを得るための脳内茶番劇をやってる事がある。
「俺がやりたいことor嫌なことは、女だって当然同意してるよな?ウン!」
と自分で勝手に同意を得たつもりで確認してるだけ。
不思議なことに対男性だと発動せず、女性限定でこうなる。


「男性差別をする女は俺様が◯してやる」系の自称弱者男性さんが
「女が言葉で言っても、都合の悪い内容だと理解できない男がいる」という
元ツイートに怒り狂って
「だったら男(俺様)にも伝わるように言葉で言う努力をしろ」とギャォォオンしてるの、
まさに「男性様にとって都合の悪い女の言葉は、脳内で認知を歪める」
を体現していて闇が深い。
シンプルにもっち氏なる自称弱者男性の頭が悪すぎる。



自分が嫌じゃない
=嫌なことはその場面で一切存在していない
=女性は何もないのに嫌という
こうはならないようにしよう…


とりあえず男も女も
「いやよいやよも好きのうち幻想」を捨てることから始めろ!
嫌だと言われたら言葉通り嫌がってると認識しろ!絶対に!
取り返しのつかない犯罪行為を犯す前に!
ツンツンしてるのに本心はデレてる人間なんて
アニメや漫画の中にしかいない!
「◯◯は違うもん」って必死で例外サンプルを探すな!
嫌なものは嫌と受け止めろ!



「俺は嫌じゃないから関係ない」
で、訴えの言葉が無かったことにされるの
シンプルに怖すぎね…?
他人と自分の境界が無い何とか症状やん



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DL9MMSC5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DJB5JKSZ
松本直也(著)(2024-11-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(576件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:33▼返信
今日のフェミ松
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:33▼返信
ああ、それ普通に男女逆でもあるから
むしろそっちのが多い
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:34▼返信
>>1

で、お前の身内のやしろあずきは自分の元妻に何をしたんだっけクソバイト🥴

4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:34▼返信
典型的B型じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:35▼返信
女性に嫌がらせをすることが趣味の人もいるよね

フェミっていうんだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:35▼返信
まーたフェ三バイト記事か
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:35▼返信
俺は宇宙警察のデカレンジャー😡
ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:36▼返信
言動が一致しない女さんサイドにも問題ある
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:36▼返信



 小学4年生の女の子を拉致して監禁して性奴隷にしたい


10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:36▼返信
たしかに男からしても仕事中のおパートの女達の1日中無駄話してるのを
社員は皆嫌がってるけど気が付かないもんなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37▼返信
日本の女は世界一醜い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37▼返信
マジで上手く言えないとか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37▼返信
男だから女だからの話じゃなくてそういう性質の人間がまれにいるってだけですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:38▼返信
そのスプラッタ映画はSAWかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:39▼返信
これどちらかというと女の方が多くね
朝からバイト君絶好調だね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:39▼返信
女さんも多いけどね
他人には悪口を言うけれど、自分に返されたらすぐ切れる奴
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
そんなつまらんことで離婚切り出すくらいなら最初から結婚なんかするなよ
自分の人見る目な無さを恨め
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
これ男がアスペルガーかサイコパスぽいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
飯食いながらスプラッター映画はいつでも嫌だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
いつもの嘘松キターーーーーーーーーーーーー!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
離婚する理由男が全部悪いみたいな書き方するけどその男性を選んだのは貴方ですよね?という感想しか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
そんなん女も一緒じゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
ハイハイ男が悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信



    小学4年生の女の子を性奴隷にしたいなぁ


25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40▼返信
>女性に人間としての意思があると思いたくないって男性は
>既婚者の中にすら一定数いるからね。

強者男性にこそ多い発想だから、既婚者にこそ多い。
弱者男性は女性を尊重するというより、恐がってるからこういう発想にならない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:41▼返信
女は道の真ん中に居座って平気で井戸端会議するの迷惑だって分かっててやってんだよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:41▼返信
女が大好きな体験談なんかで断ってもおせっかい続ける義母や近所のおばさんをうまいこと撃退したとかあるじゃん
これってこいつが主張してることと全く一緒じゃないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:41▼返信
今日も朝からスカッと爽快嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:41▼返信
なんで一定いるって分かるの?
お前の旦那唯一無二の個性かもしれないじゃん
30.投稿日:2024年11月05日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:42▼返信
映画くらい好きに見せてくれや
なんで女中心なんだよふざけんなマジで
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:42▼返信
ハッタショガイジがオンナモーで頑張っとるな🙂
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:42▼返信
つかそんなの男女間だけじゃないだろ
女男間でもあるし、親子間でもあるし、他人他人間でもある

マジで今日のフェミ松
34.投稿日:2024年11月05日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:43▼返信
男も女も関係ないのに世の男どもはみたいなこと言うのが完全に女さんって感じ
女でもそういうやつはいるしそいつの人間性の問題
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:44▼返信
お前がその映画を見なければいいだけの話だろがい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:45▼返信
男だって限界まで我慢することあるだろ
男は嫌なことは全部断れてると思ってるのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:45▼返信
>>3
なぁ、俺とックスしないか?俺、連続10回は出せるから効率いいぜ😜
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:45▼返信
金バエ死亡😢
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:45▼返信
>>10
このコメント釣りだよね?
本気で言ってるなら怖いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46▼返信
すまんがエピソードに無理がある。
完全に夫は発達やんけw
人の嫌な事を推進、嫌がる事が理解できない、
そもそも何故結婚できたのか?
作り話だからw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46▼返信



    女を殴って蹴って強.姦したいなぁ

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46▼返信
「嫌だと言えない」というのは周囲の心遣いでなんとかなるけど

これからフェミが高齢化していくとよく分かると思うが
好きな相手に誘われて素直に「うれしい」と言えない子は
人生そのものが潰れることだってある
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46▼返信
>>2
フェミがそんな現実見えてるわけない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46▼返信
>>32
日本語で喋ったら?wwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:47▼返信
皆、本質を理解してない
「嫌」と云う事象に引っ張られ過ぎてるけど、この手の人は「好き」と云う事象にも同じ現象が起きるのよ
嫌って云うのはネガティブだから対外的にネガティブ差を埋める為に言葉なり態度なりを連ねるけど
好きと云うポジティブな事柄に対しても実は同様の感情が起きている、ただポジティブな事柄だから対外的な所謂「言い訳」が出ないだけ
(そんなに好きだったならもっと早く言えよ…)とか
嫌の時と同じ心情が内部で起きている
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:47▼返信
謙遜だと思ってゴリ押してくる人いるよね
逆に謙遜を真に受けて喜んだりとかさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:47▼返信
嘘松にマジレスしてるやつw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:47▼返信
何度拒否しても何故か押し付けてくる奴いるけど俺の周りではそういうのはほぼ女だわ

お前の世界では男が敵だから仕方ないんだろうけど無意味なレッテル張りご苦労様って感じ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:48▼返信
>>39
ま~じか~🙏
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:48▼返信
ファミのバイトはさっさとクビにしろ。興味ねえんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49▼返信
喧嘩して一言
「なんで追いかけてくれないの!!」

女には付き合いきれん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49▼返信
男が女がというよりシンプルに相手の気持ちがわからないタイプの発達障害だろ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49▼返信
私は嘘松が嫌です
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:50▼返信
俺のテクニックを知れば 誰も嫌がらない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:50▼返信
本当に男にとって地獄だこの国
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:50▼返信
そういうやつは最終的に無視だ、会話できないんだからする意味ない
ほんとあいつら言葉通じねーから
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:51▼返信
りんごを一緒に買いに行って欲しかったんだろ
ったく…w知ってるーつーのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:51▼返信
嫌よ嫌よも好きのうち
本当は大して嫌がっていないんだろ?
ただ男を貶めたいだけに大袈裟に訴えているだけで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:51▼返信
女→男のほうが圧倒的に多いだろ
しかも大人から子どもへの方
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52▼返信
この内部通報できた子ならまだマシで
本当に「嫌だ」と伝えられない子なんてのは、自殺した県民局長みたいなやつにヤラれちゃってるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52▼返信
>>48
嘘を指摘しなかったら事実と認めたことにされるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52▼返信
嫌だからやめて欲しいで相手を尊重するって選択肢がない場合は、どちらかが我慢するしかないからお互いの為にも離婚や退職でいいんでは?
離婚して困らせてやったって発想なら幼稚だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52▼返信
>>41
発達はむしろ女でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52▼返信
感情でNoというから、ギャグだと思われる

男性はロジックでNoと言わないと理解できない

良い加減感情の動物な女は学習というものを学べ、説明力不足
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:53▼返信
「察しろ」
だけでここまで差別話に花咲かせられるのはある意味才能。
引用見ても男性をこの世から無くそうみたいな発想の話で溢れてるわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:53▼返信
そもそも男(極大誇張)っていうレッテル貼りが悪いだけだろ
女にも都合のいい言葉しか聞こえないのもいるから男女関係なくそういう人もいるというだけを騒ぎすぎ...
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:53▼返信
繊細な男は男らしくないからモテないしな
そういう図々しい男となぜか付き合っておいて文句ばかり言うんだよな女って
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:54▼返信
男と女は関わらない方がいいって事?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:54▼返信
夫がそういうのが好きなら我慢してそれに合わせろよ

それが本来の大人のお付き合いってものだろう

いつまでクソガキみたいにあれも嫌、これも嫌って駄々をこねるつもりなんだ?

そっちの方が周りに迷惑しているよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:56▼返信
会話のゴールが見えない女らしい意見

怖い映画は嫌いだからそんな事が続くと貴方という人間を根本から否定してしまい離婚に至る可能性があるといえばいい

食事が嫌なら内部通報制度を使って貴方を訴える事になるといえば良い

ゴールがない言葉に説得力はない
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:56▼返信
>>48
アホかお前
こうやって事実はすり替えられるんだよ
俺達が違うものは違うと言わなければますます女に都合のいい世の中が出来上がるんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:57▼返信
男はいつも楽しているんだから何やらせてもいいという風潮
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:57▼返信
女さん「察して!(情報伝達)」
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:57▼返信
それは嫌だと伝える時にヘラヘラ笑ってたりするからじゃねーの
いじめられっ子と同じよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:58▼返信
女が男の悪口言うときって大体
強者男性の話を全体化して
弱者男性になするまでがテンプレよね。

事実を事実として分析できない感がすごい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:58▼返信
発達はMBTI診断のISFJ型だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:58▼返信
「いやよいやよも好きのうち」っていう言葉を発明したヤツは呪われるべき
本人は男女の機微を表現したのかもしれないけど相手がバカだと凶器にしかならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:59▼返信
嫌なものを嫌だと言わなかったまんさんが一番悪いに決まっているだろ
どうせ感情的に煩く喚いただけで論理的な説明ができなかったから、旦那に理解されないんだよ
責任転嫁も大概にしろよクソ女が
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:59▼返信
ごちゃごちゃ生意気いうんだったらヤクザにでも売ればいいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:59▼返信
俺の妻も似たようなタイプだが、本人は嫌だと伝えてるつもりでも、そのとき発してる言葉がまったく伴っていないので、何を言ってるのかわからない。

あとで頭が冷静になったタイミングで「あれは嫌だったの!言ったでしょ?」となるが、こちらからすると「そんなこと言ってね〜!」となる。

だから、あとからこうやって悪者扱いされるのは理不尽。ただただ言いがかりをつけられるだけなので、とにかくやりとりを録音しとくのがいい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:00▼返信
離婚調停で絶対勝てるように策を練るんだな!
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:00▼返信
「もっち」なる人物並みに、言葉は話せるけど意味は通じていないという事例もあるという事ね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:01▼返信
これな 言ったでしょって 後になって言う 後だしじゃんけん いわれてねえし は?ってなる これが半島系乙型 ISFJってやつなんだよ
この卑怯なISFJっていうワードをggれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:01▼返信
※81
そもそも嫌そうかどうかなんて顔見てればわかるのでは?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:01▼返信
>>78
だったらまずは女性の「食わず嫌い」と「察して」の文化を呪う方が先なんだよなあ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:02▼返信
ISFJって偽善者の犯罪者だから豚箱にぶち込めよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:02▼返信
相変わらず主語がでかいですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:02▼返信
女性も母親とかが子供とかに良くやってる印象だな。
人を尊重する気が無いと起こることで、そういう意味では男は女を尊重しない人が多いのかもしれませんね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:03▼返信
フェミって胡蝶しのぶ好きだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:04▼返信
発達障害の症例の典型だよ。医者による長い訓練が必要だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:04▼返信
>>85
だからその察してって状況をヤメロっつっつてんだよ
嫌なら具体例に筋道立てて誰にでも納得させられるように説明しろよ
間接的な訴えや感情論で他人を思うがままに動かせると思ったら大間違いだからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:04▼返信
>>76
そんなんは男の一部だって書いてるやん
むしろ弱者男性の中でも更に一部の言葉通じないタイプの主張を、男全体がそう思ってるみたいに拡大せんでくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:05▼返信
男女問わずいるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:06▼返信
でも凄い気を使ってくれる男には惚れないじゃん。優しいだけじゃダメとか言って。
そういう男は鈍感かつ無神経だからこそ、尻込みせず女を口説けるんだよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:06▼返信
ISFJは性格最悪だからな 16中一番性格悪い 半島系なんだよ DNAに半島の血が濃く入ってる よういうやつの本音は”支配したい”だ
看護師とか 教師とか そういうたぐいだな 相手を弱体化させて尽くす
こういうのを代理ミュンヒハウゼンっていうんだけど これもggっとけ
またフレネミー コバートアグレッションにも該当するし 境界性パーソナリティ症候群や 演技性パーソナリティ症候群にも相当する 頭おかしいんだよ メンヘラだから 完璧主義で愛され願望が強いから リゼロのレムみてーなもんだそんなの
自信がなくて弱いので そういう屈折した卑怯な残忍なやり方で攻めてくるからよ そういうヤンデレはw
どうせ愛されないんだし そういう尽くししかできねんだ 卑怯でバカで弱い恥知らずだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:07▼返信
好みの問題じゃなく飯時にスプラッター映画を流す時点でだいぶお察しじゃねぇか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:08▼返信
>>93
いやこれ強者男性の主張だから
※25にも書いているけど、弱者男性は女性を尊重するというより、恐がってるからこういう発想にならない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:08▼返信
ヒント:日頃の行い
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:09▼返信
フェミはザイニチw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:09▼返信
※92
そんな難しいこと言ってるわけじゃないやろ
顔見て判断するなんて言語よりベーシックな人間の能力なわけで
みんなが積分の話ししてるときに足し算で躓いて説明足りてないって言ってるような感じ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:10▼返信
>>85
女性の表情で気持ちが分かれば苦労はしないんだよ
だからきちんと口で説明しろって口酸っぱく言われてんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:10▼返信
日曜日以外の朝の女はちまバイト臭すぎる
お前選んで付き合ってる男や
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:10▼返信
察して=重度のメンヘラでヤンデレ気質で相手をこどもあつかい または犯罪者扱いし誹謗中傷ばっかして”尽くす”のが大好き
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:11▼返信
こういうタイプは男女関係なくいるのだろう
両親どちらかがこういうタイプだと子どもは歪むだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:11▼返信
>>38
女さんだって旦那の私物勝手に捨てるやん😂
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:11▼返信
>>72
オマエが都合良く論点すり替えんなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:12▼返信
それはお前の家庭の話で、そう言うのを男と女ってカテゴリに当てはめてこじつけるのはかなり頭おかしい(笑)
結局、頭おかしいって点で似た者夫婦だったんだな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:12▼返信
町中で二次アニメキャラの露出高め広告見せつけられても
俺は平気だとか言うやつらばっかだものな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:12▼返信
>>85
女性の顔はペルソナだから見た目の表情と実際の感情が全く合わないことが多くて当てにならんわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:13▼返信
発達だろとか言ってる人いるけど共感性欠如してるタイプの発達もパーソナリティ障害も男のが比率高いから男に多いのはあながち間違いではないのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:13▼返信
その無神経さを男らしさとかに都合良く変換して惚れたんじゃないの?
食事中にスプラッタ映画とか最初からやべー奴だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:13▼返信
※102
初対面で取り繕ってるならまだしも夫婦だろ?
嫌がってるかはわからないとおかしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:13▼返信
私の気持ちを「察してくれ」という女性は、アホ男を勘違いさせて付きまとわせるだけでなく
好意を抱く相手にすらも「察してくれ」という態度をとって、距離を取らせてしまっている

察する努力をしてる男は、愛する人に些かも自分が原因の恐怖やストレス与えたくないので
ちょっと態度が悪かったらすぐに離れる
つまり生理中でも全く不機嫌を表に出さないように努力しないとおひとり様まっしぐら
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:13▼返信
察してって勝手にほざくならよー ルールを設けろって思うてめえの得意なルールつくりにねw それすらしねえなんて卑怯だな本当女々しい奴は
ルールとかいらねえんだけど 管理して縛ってんじゃねえか 自由意志の破壊だ 大罪だな!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:14▼返信
これホントに嫌だって言ったのかあやしくね?
いきなりギャおりだして○○って言ったのにってまんまあれやんw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:14▼返信
こういうバカ女がやらかすからどんどんよけいな細かいくだらない法律が作られる タヒねよメンヘラ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15▼返信
>>113
結婚する条件に嫌がってるか分かるっていうのは存在しないですね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15▼返信
>>14
CUBEかも?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15▼返信
>>98
ほんまや、主張自体は引っ込めないけどコメント読めてなかったのは謝るわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15▼返信
>>111
そうやってまた男を貶めることを言う
男の比率が高いと言うならその統計的や根拠を持ってきてから言えや
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:16▼返信
夕食時にスプラッタ映画て…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:16▼返信
>>45
日本人には読める内容やで?言い返せない雑魚は皆んな日本語言い出すのはなにかの宗教かなw
草は生やすのに日本語で書いてるのに?喋ろとか無理難題を要求する時点察し!永住権剥奪されたんだから、早よ国へ(・∀・)カエレ!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:16▼返信
~って言ったのに=こうあるべきだ! → 何悲劇のヒロインぶってんだこの野郎って感じ
そんなのに振り回されたら一生みじめだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:16▼返信
>>90
女なのに美貌もあって最強ってキャラは、フェミに受けるように作られたキャラだから

女性向けのドラマや漫画には必ずそういうキャラがいる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:17▼返信
>>111
暇でSNSで男の仮想敵相手に共感しまくってる女が多いだけではw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:17▼返信
>>109
それは平気じゃない連中がヒステリーや拒絶反応を拗らせすぎ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:17▼返信
スプラッタが嫌ならその部屋に居なけりゃいいだろバ力が
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:17▼返信
ワイはそんな頭おかしい奴と付き合ってないわ
ミステリ小説みたいにおかしい奴が身近にいるんだね
なぜか結婚までして
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:18▼返信
いやぁぁんいやぁぁぁんやめてぇぇぇ~
ピタッ
・・・
なんで止めるの?(  <((●))> _ <((●))> )ジィーッ

(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:18▼返信
※118
「嫌だって言ったでしょ」と言われるレベルのことなんだから
結婚してなくても付き合いが程度ある相手ならわかるはずのことだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:19▼返信
性別関係なくそいつが頭おかしいかそういう奴なだけでは
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:19▼返信
そういうおかしなのもいるってのを男だけの話って言っていいなら、女は自分の嫌ってお気持ちが何にでも通じると思ってるよなぁ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:20▼返信
>>111
男性は共感ではなく論理的に筋が通っているかどうかで物事を判断する生き物だからね
だから皆が共感しても筋の通らない話は理解できないし、逆に女性は頓珍漢な話でも共感してしまったら皆同調するんだろ?
そっちの方がよほど危ないのではないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:20▼返信
そうそう居る居るそういうおばさん
最後の口癖が男の癖にだもんね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:21▼返信
女性がネットでしょうもない意見にいいねしてる間、男性は働いています。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:21▼返信
主語でかくするなら逆でも同じこと言えるけどなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:21▼返信
でましたダブスタジェンダー
男も嫌なもんは嫌なのに理解されねーじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22▼返信
>>131
嫌々言うのが嫌
はい俺の勝ち
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22▼返信
どうでもいいけど文章下手だね
自分の意見を伝える程度でどんだけ苦戦してるんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22▼返信
いうてまんさんいつも「言わなくてもそれくらい察して!」とか言ってんじゃん
てかそこら辺のコミュニケーションエラー物件は結婚前に交際してる間にある程度分かりそうなもんだが、どんな経緯で結婚してからそれが分かるんかねぇ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22▼返信
女の言ってることに深い意味なんてないという認識やろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22▼返信
うんうんそうだよね
 
嫌でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22▼返信
>>131
嫌なら何故それが嫌なのかを納得できるように説明しろ
世の中には「嫌よ嫌よも好きのうち」って諺が存在するくらいだし、
今まで共感だとか察してだとか曖昧な文化を押し付けてきたツケが回ってきたんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23▼返信
毎回思うけどなんでそんな間をパートナーに選んだのと
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23▼返信
※134
嫌だって話なんだから筋が通ってるかどうかはそもそも視点が違う
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23▼返信
察して女ほど男の気持ちは察してくれないんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23▼返信
>>134
スカッとジャパンとか初手で不満あるのに黙ってるお前が始めたストーリーがほとんどだもんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:24▼返信
いまいちピンとこないんだけどこんな奴そこらにおる?
嫌がらせを繰り返してしまう軽度池沼みたいなやつだったら小学生のころ1人か2人はいたけど
まさかそんなのと結婚したわけではあるまいし
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:24▼返信
これ発達なだけだろ
そんで発達は男の方が多いから男が目立つだけで男女関係ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:25▼返信
『それ以上されるようなら〇〇(上司へ報告なり通報するなり)します』って
どうなるのかを詳細に言わないと理解できない奴いるからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:25▼返信
バカは思考停止しててそれパスカルに言わせると人じゃねんだから処分しとけ面倒くせーから
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:26▼返信
俺は一人のほうがいい
平和で安楽だからよー
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:27▼返信
食うなと言っても食い散らかすデブ女もどうにかしてくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:27▼返信
>>146
だったら俺だって自分の好きなものに対して嫌がる態度を取られるのは嫌なんだよ
嫌だって態度が本当に考慮すべきことなのか、それとも自分の好きなものを馬鹿にする態度なのか、
そこんところを論理的に切り崩せって言ってんの。納得できる内容なら俺だって身を引くさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:27▼返信
>>147
そら自分に配慮しろって言うやつが相手に配慮なんてする筈ねーべ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:27▼返信
何も伝えてないのに「相手が自分の気持ちがわからないのは意味がわからない」と思ってるパターンはあるある
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:27▼返信
幼稚園で習う事
相手が嫌なことは当然しない
自分が嫌なことも相手にしない
自分が良くても相手が良いとは限らない
相手が良くても自分が良いとも限らない
これが全く検討つかないのがオタクwむしろオタクは他人が嫌がる事だけが好きな上に他人を理解できないから、迷惑と犯罪に人生を捧げる人類の敵w
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:28▼返信
>>141
だから、察してくれという案件だと思うが

お前がトラブル抱えてる理由は分かる気がするわ
話聞いてるのに聞けてない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:28▼返信
>>158
オタクの嫌がることは進んでやりますというギャグ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:28▼返信
察して女(ISFJ半島系)は卑劣だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:28▼返信
なお他人に対する理解力はこれっぽっちもないオタクだったwww

あまりにもハリボテで笑えるw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:29▼返信
>>121
ASD:男女比4:1、環境に加え女性は遺伝的変異に耐性がある
反社会性パーソナリティ障害:男女比6:1、同じように環境に加え遺伝的に男のが多くなる

症状としてのが重さが個々で違うとはいえここまで大きく差があるなら正常範囲内でもわかりにくい人は多くなる傾向にあるだろうとは予測できる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:29▼返信
卑劣 (ひれつ)
…することが正々堂々としておらず、いやしくきたならしいこと。
「―な手段で人を陥れる」
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
なんで周りの女かーちゃんだけなのに、女のほうが、女のほうがってどんな記事でも書いてくるんだ?
外出てないから女との出会いも結婚すら今後もないから安心しろよ、おまえら
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
オタク
ツンデレが存在すると勘違いwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
そのくせ都合よく「言ってることと本当に思っていることは違う察しろ」とか言い出すからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
※144
俺は能力的に普通なら可能という話をしてるんだよね
君ができないというのなら、「私は普通のことができません」って相手に頭下げて
本来要らない余計な話を相手にさせることを謝ることから始めるべきだと思うよ
ドラマとかでも嫌そうな顔ってあるわけでそんな難しい話じゃないはずなのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
>>158
まんさんと強者男性の皆さんにそっくりそのままブーメランで返してやるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
警察のネズミ捕りなんか卑怯そのものだな
教師のこどもを洗脳する行為
教祖が信者を洗脳するのと同じ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30▼返信
これ女性から男に対しての話だけにしてるけど
人間の会話が出来てない人間なんて男女問わずいるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:31▼返信
オタク、無事発狂www
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:31▼返信
やれやれバカ女は平気で平和を破壊する やれんのう
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:31▼返信
他人と境界がない症状

ま先自閉症。うちの父も高学歴アスペ。
会話が通じない。そして遺伝する
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:32▼返信
「映画消すのが嫌」「嫌々察してモードが嫌」で相殺される程度の話だからでしょ
人間関係で嫌々言ってたら尊重されるなんてのは大間違い
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:32▼返信
オタク
この程度の常識に賛同したらフェミだと決めつけて男だと信じる事ができないwww

本当に単細胞www哀れw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:32▼返信
※159
それは君が書いてあることを読めてない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:32▼返信
そういうやつを選んだ女が悪い
自業自得
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:33▼返信
嫌なら見なきゃ良いだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:33▼返信
白人圏はうまくやってんのになんで東アジアはこうなるのか
ISFJだらけだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:34▼返信
女は事実歪曲スキルあるからなぁ、結局きちんと伝えられてないだけじゃないの
グロいの気分悪くならない?ぐらいの主張しかできないから俺は平気とか返されるんだろ

「血を見たくないから映画止めてほしい」「俺は平気」
ガチでこれだったら日常会話すらできないレベルやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:34▼返信
こういうオラオラ男にムリヤリされるのが大好きなのになぜか弱男にヘイトを向けるいつものパターンで草
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:34▼返信
斎藤知事も「正しいのはこっちなんだから察してくれ」という態度が
騒ぎ大きくしたのは間違いないだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:35▼返信
教育に問題がある
軍隊教育だな
縦社会で貴様!教師を教官だと思え!みたいな教育されてっからこうなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:35▼返信
“お前の旦那”の話なのになんで主語を世の男にしてんの? 
側から見たらお似合い夫婦だったと思うよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:35▼返信
けっきょく気分次第ってことだね
でその気分を言わなくても察してくれなくちゃイヤイヤと
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:36▼返信
>>168
具体例が日常生活ではなくドラマ
なんか察しちゃうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:37▼返信
妥協して付き合う系女はだいたい芋顔でこういう女が多い
目と眉が離れてのっぺりしており まぶたの堀が無い感じで
目が丸っこい やや釣り目気味みたいな そういうツラがメンヘラ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:37▼返信
細かいことは言わないと伝わらないよ?
言っても誘ってくるのはどうせ例外でしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:38▼返信
察しろ強要も他人と自分の境界線が無い症状の一つだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:39▼返信
嫌だ嫌だ言ってるのに
投票行かないからだとか話を反らされてるのは投票前に沢山見た
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:39▼返信
他人に依存し過ぎなんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:40▼返信
>>188
あんた、見た目に騙されやすいタイプだね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:40▼返信
真面目そうでいて実は不真面目で怠惰な
要は頑張ってるアピールするタイプがメンヘラだ
表面を衒うことしか頭にねんだメンヘラはで
いつもの権威にへーこら媚びへつらう
まあ公務員 警察官とかそういうのと結婚すんじゃね?警察なんて銃持ってるし権力あっから棚ボタやろ
安定収入だし なんせ血税から出てるわけで棚から牡丹餅 いい御身分ですねえ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:40▼返信
>>168
そんな器用な神業ができる奴らは少数派なんだよバカタレが
大半の人間はきちんと言葉で細かく説明しないと理解できないから
コメ欄読んで出直してこいや
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:41▼返信
※187
それは流石に頭が悪いでしょ
普通の人は表情で心情を察することができるからドラマというエンタメが成立するということだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:41▼返信
>>193観察眼があるだけで 俺は付き合うとか興味もないですがねww 直感鋭いんで
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42▼返信
>>193
こういう事を言うやつはこういうタイプに違いない論法な時点でお前も同類じゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42▼返信
本当に心底嫌だろうなぁと解っていても、衝動を抑えきれないんで性であり病気の類やと思う
諦めて受け入れるか断ち切って距離を置く(夫婦なら離婚や別居等)しかないで
ワイも嫌だと言われながらも止められないし、たぶん精神科にでも通わせるしかない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42▼返信
>>181
離婚考えるくらいまで行ってる女がそんな謙虚な主張しかしないなんてこともないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42▼返信
ネット越しの旦那叩きで主語を男性にするのが一番の問題だろ
映画なんて見たくなかったらスマホ見たら良いじゃん
子供扱いにしか見えん
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42▼返信
※195
嫌かどうか程度の話だぞ?
大半の人がわかるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:43▼返信
>>197
付き合ってもいないのに本当はこういうヤツなんて直感じゃなくて単なる妄想じゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:44▼返信
>>198
見た目の話しかしない人を
見た目しか見ないタイプだと考えるのは至って自然だろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:45▼返信
そういうクソみたいな奴は確かにいるが、
なんで男限定にしてるの?
女にもいるだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:45▼返信
嫌がることをしないように頑張ってたらそういうところが嫌いとか言ってくるのでもうなぐるしかない
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:45▼返信
男性だからってよりもそいつがアスペなんだろ
たちが悪いことに、人の考えがわからない奴ほど仕事ができたり
モテる事も多いからそうなるんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:45▼返信
>>196
筋金入りの自己中なんだなお前は
まず表情で察しろっていうのが無茶振りだし、相手が女性ならその表情すら仮面だったりするから尚更分からねえんだよ
だから言いたいことは論理的にハッキリと言えって何度も言ってんの
そんな神業ができたらはちま民だってここまで反発することは無かっただろうよ
ドラマはあくまでもエンタメであって現実世界と混同してしまったら終わりだからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:46▼返信
バカには話通じねーから
絶対に! って脳だから人の話きかねーんだ
完璧にやってるって思っても 全然水準に達してないことが多い
つまり幼稚なんですわISFJってw
自由奔放で安楽なペースじゃなく なんか今すぐ 今すぐって思う脳
せかすわりになんかのろまなんだよねそういう女は
おふくろがそういうタイプじゃなくて本当よかったわ 鈍臭すぎるけどw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:47▼返信
>>204
何にせよ「こういうやつだ」と枠にはめたくてしょうがないのだね
分かりやすい単純なキャラクターとして捉えたいんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:47▼返信
>>202
大半の人が分からないんだよ

だからマスコミに騙されて
国民の多くが壺に投票しまくってたし
部下の女喰いまくった挙げ句、不倫清算するの誤魔化すために事実無根の内部告発して
懲戒免職喰らったカスに同情してるんだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:47▼返信
性別全く関係なくてわろた
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:47▼返信
ドラマを現実とごっちゃにしてる時点で🐷ですわww
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:48▼返信
そもそもそれ男→女だけに限った話?
女→男や同性同士でも明らかにあることやろもはや
そういう自己や自勢力にだけ都合がいい被害者意識拗らせをやめない限り客観的な共感や賛同は得られないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:49▼返信
>>210
枠にはめたい人が枠にはめられてブチギレてるようにしか見えないw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:50▼返信
※211
本気で言ってる???
嫌かどうかだぞ?
本気で言ってるなら認識を改めた方がいいよ
表情は社会的な動物である人間の言語以前のコミュニケーション手段なんだから嫌かどうか程度わからんわけない
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:50▼返信
>>210
ブーメラン乙
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:50▼返信
順番にコツコツやらせるという教育が悪い
視野が狭くなる教育だ
だからこんなアホなメンヘラ女ばかりになる
可能性を全部潰し この道を突き進むのみ みたいなまるで安倍晋三のポスターみてーなキャッチフレーズだなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:52▼返信
男女関係なくね?
主語がでかいよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:53▼返信
>>196
ドラマで心情を察せるのは観てもらうために誰にでも分かる演技をしているからです
これで察してよ!ドラマでは普通だよ!?という主張ではもっと現実の人間とコミュニケーション取った方がいいとしか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:54▼返信
>>200
お前女と話したこと無いだろ
マジで分からんぞあの手の生き物のホンネは
状況をナメすぎなんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:55▼返信
全然うまく言えてないけどニュアンスは分かるわw
女に限らんけど言語化能力が低いやつってナメられるんよね
子供の学力が低かったら本だけは読ませたほうがいいと思うわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:55▼返信
男叩きたいだけですね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:56▼返信
SMプレイでは本気でやめて欲しい時に使う合言葉を決めておく、じゃないと嫌がってる振りして喜んでるのと区別がつかないからだ
だから例えば「ドラえもん」と言うワードを言ったらどんなに喜んでそうでも絶対にやめる
それを「セーフワード」と言う
友人、恋人や夫婦間でもセーフワードを定めれば良い
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:56▼返信
嫌と認識しない、ではなく自分に都合のいい情報以外理解できない、が正しい
これは陰謀論に浸った人たちと同じで、相手に言われていること提示されたことを認識できない
理解が及ぶのは自分より権力が上の人に指摘された場合、親が子供に注意されても治らないのもこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:57▼返信
※208
嫌かどうかだぞ?
伝わるからエンタメとして成立するんだよ
嫌だと隠してることが前提の話でもないからな
嫌そうな顔をしてるのを見て嫌だと察するなんてそんな難しいことじゃないはずなんだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:57▼返信
>>216
俺達は社会で生活しているものだからね
きちんと文書で説明してもらえなければ理解されないのは当然でしょ
表情なんて社会では信憑性なんて全く無いに等しいのだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:58▼返信
てか普通にただホラー見てるだけで
そこにヒステリー勝手に起こしてる女が悪くね?
てか何がしたいんだよって
嫌なら部屋から出りゃいいだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:58▼返信
たいへんな目にあいましたね
ただそいつらは男だからではなくそいつだからおかしいだけで
そんな一部の異常者の属性の一部が生物学的に子宮のない性だっただけですべての子宮のない性が同類だと決めつけるのは間違いだということです

230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:58▼返信
どうせ八つ当たりしたいんやろこの女は 自信の無さとか 嫉妬でね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:58▼返信
主 語 が デ カ い

男性に纏めるなよ……
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:59▼返信
>>211
もうだめだよ、なにを言ってもここにいるやつらもこの記事の男みたいに自分の都合のいい事しか聞こえない勝手つん〇ばかりだよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:00▼返信
そんな繊細なマンさんが夕食時に毎回映画を流すなんて蛮行を許すとは思えないんだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:00▼返信
>>216
斉藤知事はデマを何度も何度も繰り返して効いてくるマスコミや県議会を
明らかに嫌がってただろ

自殺した当人が複数の部下と不倫してるような話は
県庁でちょっと取材すればわかる話なのに、お前らの大半は全然分からなかったわけじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:00▼返信
>>226
だからエンタメの世界と現実の世界をごっちゃにするなって言ってんだろうが
現実世界だったらちゃんと口で説明しなきゃダメなものはダメ
表情で伝えた気になるなよ。むしろなんでそこまで直接的な表現を否定するのか理解できんわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:00▼返信
sぷいうにはアスペだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:00▼返信
ストレス社会にした自民党が悪い
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:03▼返信
メンヘラは勝手に人のケータイ探るからカギかけとけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:04▼返信
※220
だからね、「嫌そうな顔」は普通の人に伝わるから演技としてそれが成立してるんだよ
自然な演技が称賛されて大袈裟な演技は馬鹿にされるだろ?
それは裏を返せば演技と同じように日常でも人は表情で心情を読み取っているんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:04▼返信
男→女
だけでなく
男→男、女→男
でも同じ現象は発生してるよ。相手が嫌がってると認識できないやべーやつが居るってだけの話。
そういうやつ相手に本気でキレても「なんで怒ってるの?w」ってなるから、相手するだけ時間の無駄。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:05▼返信
教師面する奴厄介極まりない
てめえは嘘ばかりつくし隠し事多いのに 人には洗いざらい全部出せだ
何様なんだ
てめえが一番幼児なのにそれに気づかず教師面しやがる
身の程知らずの井の中の蛙だな
世の中そんな単純じゃねえって現実をw叩きつけとけ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:06▼返信
>>225
陰謀論はそれこそ主語がでかいやつのアタオカ発言に気を取られてたかもしれないが、現実には起こってることもあるぞ?すべてがアタオカではない。今、現実に外人の犯行はほぼ不起訴になってる。気が付いたら日本の街を占領してる。2.3年前なんてイスラ〇教の事なんて対岸の火事だったのにもう深いとこまで入り込まれている。陰謀論では5年前から言われていたことだ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:06▼返信
日本人は内弁慶な人が多いからなあ
だいたいそういうのは無能
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:07▼返信
途中の引リツのやつがまんま体現してるの草
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:08▼返信
ネガティブなことばっか考えるから引き寄せの法則で悪いことが起きるんだバ力
ISFJって本当足枷だなって
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:09▼返信
はいはい、男はバカですヨーダw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:09▼返信
>>239
残念ながらそんな事やっている人間はこのはちま民の中では少数派なんだよ
いい加減に察して文化を押し付けるなよアホンダラ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:09▼返信
だーかーらー分母を最大にするなよ、お前のらの夫、彼氏がそうだったらから
全男がそうじゃないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:09▼返信
※235
ごっちゃにしてるわけじゃない
証拠を提示してるんだよ
ドラマがエンタメとして成立してるということはみんな表情を見て心情を理解してる
逆に言うとそうじゃないならそもそもエンタメになってない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:09▼返信
血を見たくない=抗争をする予定は無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:10▼返信
>>232
違うわボケ
客観的、論理的に正しいことしか議論する価値はないってことだよバカタレが
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:10▼返信
>>242
こんな感じで主題は陰謀論ではないのに陰謀論の話をしだすのが
自分に都合のいい個所しか見ていないっていう話
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:11▼返信
日本人はほとんど視野が狭くて だから権力が元凶だという問題点に目がいかない
そういうバ力タヒんでいいよ
新医大は視野が広くてなんぼだからよ フラットで中庸な バランス取れた目線
9っていう数字の力がないと終わりですわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:12▼返信
「女の嫌」は男の権利より優先されるべきである

という謎の前提
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:14▼返信
察してよりも 権威主義者をなんとかしてほしい 本当国賊でしかねーよ なんでこんないまだに売国奴に票入れとんねん まあザイニチカルトなんでしょうけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:15▼返信
女みたいなヤローも同じだぞ そっちはチンピラみたいな感じだけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:16▼返信
そんなん女性も余裕であるしなぜ男性のみに限定して話すのかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:16▼返信
てか自民が明らかにおかしいことやってんのに 気づけよっていうことよ
牛をあやめたらいくらか銭出すとか正気の沙汰じゃあねえ
牛1頭いくらすると思っとんねん
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:17▼返信
牛のゲップなんかで二酸化炭素がどーたらって環境悪化なんかしねえから インチキだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:17▼返信
>>239
ドラマで嫌そうな顔が普通の人に伝わるのは俳優の演技力があるからなの
現実で伝わらないのは女さんの表現不足なの
だからせめて言葉で伝えようよってみんな言ってるのにドラマでは伝わってる!じゃ一生話進まないじゃん
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:18▼返信
でも、こういう理屈ばかりで小ざかしい女なんて横面はたけば案外と従順になるよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:18▼返信
米欄の日本語が怪しくて今日も平和だなと思います。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:18▼返信
二酸化炭素がどうこう「いうなら植林しろやって思う 二酸化炭素吸って酸素出すだろうが
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:18▼返信
てかこの三好とかいうアカウント、青バッジ付きのインプレ稼ぎミサンドリストじゃん。解散
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:19▼返信
多くの男性って一部の人間を全体として見るのは駄目だろ
あと女は男の嫌がることを認識できてると?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:22▼返信
女のする話って、男に何かしてもらう話ばかり
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:23▼返信
だからそれは男だけじゃないっていい加減、学習しろよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:23▼返信
※260
現実離れした振る舞いをしたらわざとらしくなって演技が下手だと言われるぞ
演技もベースにあるのは現実なんだよ
特に嫌そうな表情が自然なものじゃなかったらコメディくらいにしかならん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:23▼返信
でもそういう人間の方が結婚出来る
女は責任を回避したがって押せ押せな男と付き合うから
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:23▼返信
嫌がるそぶりを見せてないならお前の落ち度だろ
他人にばかり要求するな、働きかけろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:24▼返信
すぐ権威にへーこら媚びる奴メリケンサックでぶん殴って全身を焼き鏝で焼きてえな by INTJ 8w9
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:28▼返信
男性の多くは~って出だしがもう嫌い
一部の一部だろうに
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:29▼返信
>>1
事なかれ主義でなあなあにしておいて
女性が我慢ならずに怒ると「ヒステリック(笑)」「女は怖い(笑)」とか被害者ぶるからね、馬鹿な男さんて

あ、女性と関わりないタイプのチーはシュバってこないでね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:30▼返信
>>268
だからその伝わらない下手な演技にあたることを女さんは現実でやって「これで察しろ」と強要する挙句伝わらないのは男が悪いと主語をでかくするんだよ
傲慢さが伝わるかな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:32▼返信
>>15
異性に多いように思えるということじゃないですかね
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:34▼返信
>>273デュフフフフフ♡🤓
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:34▼返信
うちの旦那マジでこれだった
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:35▼返信
あの手この手て伝えてきたっていうのに違和感があるのよね、そんなことする前に面と向かって相手の目を見て私は本当にこれが嫌いって言ったのかな
これは女性に限らないんだけど他人はあなたが思ってるほどあなたのことを見ていないのよ、というかそんな見てるの親くらいじゃないの?遠回しにわかりにくく何か言って察しろとか
では何故ハッキリ言わないのかって、反論されて摩擦が起こることが嫌なんでしょ、でも結局溜め込んで怒り出したり別れたり相手を非難したりするんだから同じじゃないか
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:35▼返信
メンヘラは無能なくせにプライドだけは高い 努力しろよパヨク 殺処分でおk?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:37▼返信
>>85
85が批判されてる意味が分からん

高校生くらいから社交辞令とか同性でも出てくるだろ、ありがとうって言ってるけど顔ひきつってるとか

相手に説明求めるより先に、言葉と表情の整合性が取れてなかったけど何か問題があったのだろうか?と考えないのかな
仕事でも普通に使う能力じゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:37▼返信
バカ女は無責任だからなあ 手に負えねえよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:37▼返信
男でも女でも同じような理屈で動いてるやつは一定数おるで
女さんから見えるのがそういうシーンなだけ
なにが「わかった」だよ、わかってねぇよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:38▼返信
※278
ストレートに10年やめろと言い続けたが本当に通じないぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:38▼返信
ヨメがコベニちゃんだったらw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:38▼返信
※274
伝わらない演技の方が現実に近いなら「自然な演技」が称賛されることはない
表情は言葉以前のコミュニケーションツールであり、現在もそれが残っているから演技も存在している

この二点に対して論理的な反論が出ない限り、君含む一部の察しが悪いだけという結論にしかならん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:40▼返信
死にそうなら言ってくれれば良かったのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:40▼返信
>>283
それは君の伝え方がヘタクソなんだよ
きちんと筋道立てて説明しているか?
感情論に走っていないか?
相手だって納得のいかないものや理解できないものに従う道理はないんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:42▼返信
女の場合は世界が自分のためにあると思っとるが男は単に相手をなめとるだけやな
事実返り討ちに遭うかもしれない男に対してそんな態度とらんやろ?まあ小物なんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:42▼返信
>>285
そもそも察しの文化を持ち込むな
言葉で説明しないと分からないものは分からない
逆に聞きたい。なんでそこまで直接的な言い方をするのは嫌なんだ?
そこまでしてまで表情で察しろってのを強く押し付ける理由が俺にはよく分からないね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:43▼返信
女の都合を無視するくらい強い男のほうがモテるからね
女の顔色伺うような奴は弱男呼ばわりされて終わり
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:43▼返信
親から何度注意されてもきかない子供のようにこいつにはいくらでも甘えていいと思ってるんだろ
親と妻は違うから捨てられるだけなんだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:46▼返信
女子が◯◯と言ったら☓☓の意味、とか察してとかやってるからだろ自業自得
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:47▼返信
※287
離婚したいと言ったら改善したからナメられてただけだと思うわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:47▼返信
親が常に怒鳴りつけるもきかないスーパーでみかける子どもの末路じゃないの
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:50▼返信
※289
文化という君の認識が間違い
これは言語と同じく「能力」であり、大半の人は身に付いてる
人は言語だけで意思のやりとりをしているわけではない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:51▼返信
察してちゃんのバカ女が悪い定期
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:52▼返信
>>294
スーパーで怒鳴り付けるな気分悪い
そんな親だからアホが連鎖・遺伝するんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:54▼返信
でも嫌がってるからって置いてきぼりにするとそれでまたキレるんでしょ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:55▼返信
女性はよく
解決策など求めていない、ハイハイ聞いてれば良いと言うよね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:57▼返信
男女で分ける必要ない
上手く言えてないのはそこから
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:00▼返信
これ…むりやり男女の話にしようとしてる所ですでに偏ったバイアスかけてるのが自分だという事に気付いてないんだよなぁ

個の話なんだが
自覚がないから施しようがない…
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:01▼返信
対等な相手として見てないからだろ
親と子でもあるし教員と生徒とか上司と部下でもあるあるだと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:01▼返信
これは嘘松ですね
何故ならこの手のアホ妻は溜に溜めてキレてるので今回の事だけではないチリツモなんだパターンでキレてるのでその手の人ってのはコミュニケーションが下手くそでまともに相手に自分の考えを逐一伝えられてないだけで
自分だけが相手にちゃんと伝えてると思い込んでるだけのコミュ障だからね
そういう女性って多いから自覚してちゃんと伝えた方が良いよ、これは夫にも上司にも同僚にも子供にも全てに対して必要なことだから怠けず怠惰にコミュ障拗らせてないで実践しないと駄目だよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:04▼返信
>>3
ワロタ
それ言われたら何も言えないやろな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:05▼返信
>>2
こういうのは性差じゃないと思うわ
ただの発達障害か何かでしょ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:05▼返信
伝えてるつもりになってるだけだろよく居るよそういう自己中な女
307.yuuyuu_sol/上田勇雄投稿日:2024年11月05日 11:08▼返信
「嫌だ嫌だ無理無理無理無理辞めやめてやめて」っていうから本当にやめると
泣きそうな顔して「なんで辞めちゃうの?」っていうおなごはどうすればいいのですか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:09▼返信
結局そういうタイプの男が好きなだけ、って女が圧倒的に多い
悩んで耐えてる自分が好きみたいな
こういう奴ほど「じゃあ別れれば?」っていうと別れないんだもの
挙げ句キャパ超えて爆発しちゃった時に被害者面でしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:09▼返信
なぜサイコパスはモテるのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:11▼返信
>>299
解決策を求めてない気持ちの表明が多すぎるから最終的に鳴き声にしか聞こえなくなるんよな
311.そんなやつと結婚するキチガイ投稿日:2024年11月05日 11:13▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14▼返信
男女ともにそういうやつは居る、としか。
例えば、子供が主張しても完全に無視して親のやりたいようにやらせようとする毒親なんていくらでもいる。
子供が大きくなって恨んでいても「育ててもらったくせに」とか口にする。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:15▼返信
いや女だってそうだろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:16▼返信
嫌がってても認識できないのは女でも当たり前にいるやろ。分かりやすいのが小学生とか中学生でよくあるイジメだけど男だけじゃねえんだわ。むしろ楽しんでやってるだけ無理解よりタチが悪い
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:18▼返信
※314
イジメは嫌がってると認識できてるのが大半だと思うが
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:18▼返信
妄想もここまでいくと・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:20▼返信
>>1いつもエビデンスがないことをそれっぽく言うよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:20▼返信
夫が嫌がってるのにしつこく色々やってDVしてるのは女性のが多いんじゃなかったっけ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:22▼返信
>>285
表情で伝わってないなら伝え方が悪いんでしょ
表情で伝えることが目的なのか、伝えたいことを伝えて改善してもらうことが目的なのか履き違えてない?
後者ならアプローチ変えろって散々言ってるよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:23▼返信
普通ならちゃんと伝えてなかっただけでは?と思うんだけど
他人の話理解できない人間ってかなり多いからな
声は聞こえてるのに理解ができない
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:29▼返信
男性は嫌でもやらなきゃならない事が多すぎてそのへんの感覚が壊れているだけなのでは?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:30▼返信
嫌と伝えてる(自己中な考えの基相手の言い分は無視して自分だけの主張を繰り返してるだけ)

これで男には伝わらないって言ってるだけでしょ?よく居るよそういう人
それって相手の男が理解出来ないのではなく自分が相手の言い分を理解する気がないまま自分勝手な主張のみを繰り返して互いの歩み寄りや譲歩妥協点の模索を拒否し続けてるだけだから
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:31▼返信
>>4
嘘松じゃなければ離婚で万事解決

文句を言うだけでは解決しない。自分で動け
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:36▼返信
野郎は論理的で女性は感情的を的確に表してる。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:41▼返信
自分と他者の境界があいまいっていうのは、アスペの典型的特徴やねん。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:45▼返信
>>295
お前の言う大半はどこの世界の住人だよ?

少なくともここにいるみんなは誰もそんな無茶振りはできやしねえよボケカス
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:47▼返信
なんでこれが男から女だけの事象だと思ってるんだ、その論理破綻した思考も認識野に障害があるとしかおもえないが
幼稚で未熟なために自己認識がすべての人間は男に限らず女にもいるし
男から女への間違えた干渉だけでなく、女から男、同性同士もあるに決まってるだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:48▼返信
女さんがそういうオラオラ系の男を好きだからそういう奴のそばにいるだけでしょ?
エピソード聞いててもだいたい夫か彼氏だし、「いや結婚してるやん!付き合ってるやん!好きやん!」としかならんわ
「嫌」っていってすぐに「ごめんね…」なんて言ってくる男は情けないから女は嫌いなわけで
要はその男の事が何かをきっかけに嫌いになったからすべてが嫌いになっただけで、元々はそいつ好きだっただけ

DV男に殴られて殺される女と一緒、そんなん最初から分かってるくせにそういう男が女は好きってだけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:49▼返信
性別関係なく
シ也シ召はシ也シ召、ガイジはガイジ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:51▼返信
>何のための口と言語だよ

口で言っても分からないって書いてあるやろが!!!
人の話聞けよ!!!

って怒鳴ったらスッキリしそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:51▼返信
現代のフェミニストって男からも女からも嫌われててやめろ、嫌だと言われてもやめないじゃん?なんでかなぁ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:53▼返信
そういう男は女の嫌は嫌じゃないってのが根底にあるんやろ
実際、女性の心理は基本意味不明な事あるし
嫌って言いながら後々になって嫌じゃなかった分かって欲しかったとか言うし
実際、会社で嫌だと言うからやらないでいたら数日後に何でやらないのとか言ってきた人いるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:54▼返信
>>331
やっぱ認識出来ない脳の障害とかあるんじゃない?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:59▼返信
嫁がワイの趣味をずっと嫌だったことを最近伝えてきて、
「今更そんなこと言われても困る。無視すればいいじゃん、やめたくない」と言ったら離婚だと言ってきたんだけど、
嫁の女友達の反応が「嫁ちゃんよく我慢していた」「寛大だ」「やめないなんてワイくん酷い」「妻が嫌だということをやるのか」みたいな感じで納得いかない
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:01▼返信
男心も察してやれよ得意だろ女は
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:02▼返信
そもそも女の発言は嘘ばっかりだし
そんな女の発言に振り回される男は弱男扱いされて女から軽視されて舐められて相手にされない
必然女と交流あるのは女の発言にいちいち振り回されない共感性の低い男ばかりになる
女がそういう男を好んでいるだけの話
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:04▼返信
>>334
じゃぁお前の趣味も俺は嫌だったのに我慢してたからやめろって言ったらやめられるのか?
って言えばいいよテレビの好みでも推し活でもツイ廃でも何でもいいから兎に角否定して全てやめて虚無な人生を今後送ることに承諾できるならやめる
むしろやめるからお前も止めろよってやめるくらいしてみたらいいよ
それで文句言うなら更にお前の友達は無責任で他人の家庭に口出しするような失礼な人間なんだな直接俺に言いに来いよって言ってやればいい卑怯者は出来ないだろうけどなって煽れるなら尚良い
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:06▼返信
>>335
女は共感の生き物ってのは嘘で共感してるフリの生き物だから察したりして共感してるわけではない
単純にそういうていで生きた方が自分の取ってメリットがあると安易な発想で生きてるだけの下等生物なだけ
察する力も共感する力も男性のが他人との折衝が多いので身についてる奴のが多い
まともな折衝が出来ないからため込んで爆発するなんて低レベルなことを女性はしがちなんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:09▼返信
>>335
男心はヤリタイの4文字だけやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:10▼返信
※334
何の趣味か言わないのは都合が悪いからなのではと思ってしまうわ
奥さんの友達の反応がそんななら尚更
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:12▼返信
相手の方が細かく気がつけば「モラハラ」「細かいことで相手を縛って支配しようとする」
相手が気にしないタイプなら「思いやりがない」「いくら行っても聞き入れない」
自分の立場次第で何とでも言い換えられるんだよな
その上単なる自分のパートナーの愚痴を男ガーのクソデカ主語に置き換えて攻撃しようとするんだからマジしょーもないわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:13▼返信
>>272
コメ欄の発狂ぶりを見るにあたってるらしい
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:16▼返信
会社の先輩が客前だろうと何だろうとずっと咳してるから「せめてマスクしてくれ」って言ったら「俺は大丈夫だから」とか言われて????となったな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:18▼返信
オタク、発狂wwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:21▼返信
いやこれ女の方が多いでしょ
女はすーぐ自分のこと棚に上げるな
そういうことしてるから誰も聞いてくれなくなるんだよ
346.334投稿日:2024年11月05日 12:21▼返信
>>337
そう言ったら自分はやめれるって言ってきたし、実際にやめられるタイプの人だから手に負えない
でも働いてないし家事もほとんどしてない人にそれ言われるのはしんどいなって感じ

>>340
なんかトラウマが刺激されてフラッシュバックするんだとさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:23▼返信
>>340
何の趣味でも構わないだろうが
頭ごなしに人の趣味を否定する女が一番クソである事実に変わりはない
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:25▼返信
>>342
これが図星だから発狂してるとでも思ってんのか?
自分に都合のいい見方しかしないんだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:25▼返信
>>346
離婚しちゃえよ
相手の趣味を敬えない奴と一緒に居る意味なんて無い
うちは互いに趣味に対して文句は言わないぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:25▼返信
>>338
え、じゃあ女って何が優れてる生き物なの?
まさか何も無いの?何もないくせに生きてるの?やば
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:26▼返信
>>339
やりたいのにやらせないのはDVなのでは?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:27▼返信
>>328
女の本能ってほんとにバカなんだと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:27▼返信
※346
で、何の趣味なん?
匿名なのに隠す理由ないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:27▼返信
ダチョウじゃねーんだから嫌だって言われたら嫌なんだで終わりでしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:27▼返信
>>350
子供生む機械って重要な役目あるでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:28▼返信
>>353
電車なら許す撮り鉄なら許さない的な話し?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:29▼返信
>>280
全く思わない

ちゃんと口頭か書面で説明されてなかったら聞き入れる道理なんて無いから

「知るかよバーカ」で終わるだけ
358.346投稿日:2024年11月05日 12:30▼返信
>>353
あるバンドの追っかけ
なんなら一緒に推してたバンドで、それがスキャンダルやらかして嫁は距離置くようになったけど、
自分は別に気にせず追っかけていたらそれが耐え難くなったらしい
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:31▼返信
>>353
お前が知ってどうなるってんだよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:31▼返信
>>106
まんさん表裏あるから
それを透視して外したんだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:32▼返信
※358
何のバンドか言えばいいやんそこまで言うなら
スキャンダルの内容によっては耐え難くなっても仕方ないと思うぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:32▼返信
>>358
それは相手が悪いわ自分都合だけだもの
自分が嫌いになったから相手にも嫌いを察して趣味やめろは言葉悪いが流石にクソ
気持ちはわからなくもないがな1人でやってくれが限度だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:33▼返信
>>361
横だけどぶっちゃけどんな内容だろうが相手の好きなものを否定してる時点で人間としての人格を疑うわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:37▼返信
>>361
しつこっ
モテなさそう
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:40▼返信
>>346
相手の娯楽全て否定して嫌いだからやめろって言えばいいよ
相手が先に自分の趣味を否定してやめさせた事実の証拠を残してから相手から離婚を切り出させろ
或は精神的DVで訴えるんでもいい
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:41▼返信
女の方がこういう傾向あるんだけどね
家事の方法とかも男が何を言っても自分の経験の方が正しいと言って譲らないし
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:43▼返信
※363
好きなものの内容によるだろ
ある種の嗜好は社会的にアウト
368.334投稿日:2024年11月05日 12:43▼返信
>>349
>>365
子どもがいるとそんな感じで離婚もできないよね~ってことで俺が折れることにした
そのバンド関連の記事を書いてお金を貰ってたりもしたんだけどそれもおしまい
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:44▼返信
※364
内容を中途半端に隠してるからやりとりが長くなってるだけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:44▼返信
男女関係なくいじめも同じじゃない?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:44▼返信
むしろ逆の方が多いだろう
特に力仕事
どんなに体調悪くても代わりに自分がやらなければならないと分かった瞬間手のひら返すだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:45▼返信
分かりやすく説明しろよ長ぇな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:46▼返信
>>364
あ、女性的反論だ
こないだはちまで記事読んだから知ってる
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:46▼返信
>>369
愚痴ってる側に落ち度がないか探りたがる正義マンって居るよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:46▼返信
>>366
という妄想しちゃうのは
しかたないね
注意力が足りないからしかたないね
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:47▼返信
※368
そこまで言われるなら相当ヤバいバンドなんじゃね?
何で隠すかね
言うと不利な情報だからとしか思えない
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:49▼返信
>>376
いまも普通に活動できてる時点で答えだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:49▼返信
>>251
こんな高齢弱男の傷の舐めあいサイトで客観的、論理的に正しいことなんてある訳ないじゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:49▼返信
何勘違いしてるのか知らんけどそういう加害男は他の男に対してもそうだし
加害女ももちろんいるぞ

こっちが下手に出てるとむしろ加害女のほうが多いぐらいだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:52▼返信
>>376
不利ってどういう観点でどう不利になるんだよ(笑)
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:54▼返信
※377
佐川一政も作家活動してたりしたからな
活動できてることは何の証明にもなってない
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:55▼返信
※380
それは嫁が正しいわ、ってなるってこと
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:55▼返信
>>5
何言ってんだこいつ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:56▼返信
旦那なら気楽に言えるだろ

問題なのは姑だよ、生活感覚が違っても指摘しにくいからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:57▼返信
>>10
的外れすぎるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:57▼返信
>>11
世界一醜い女に相手にされない男さん
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:59▼返信
>>14
悪くまプーかも知れん
388.334投稿日:2024年11月05日 12:59▼返信
>>368
不倫。別に未成年とかそういった方向ではなく、普通にホテルに入ってるところを週刊誌に抜かれた
そのあとそいつだけ活動休止してしばらくしてバンド復帰って感じ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:59▼返信
>>273
その我慢ならずに怒るって奴がマジでヒス立てる割合が多いのも問題なんだよな。
あと「女は共感の生き物」とか言ってちゃんと話し合いをしない女もかなり多い。話し合いができる割合で言うと高確率で男だからな。
ちな女の言う「話し合い」は「相互の意見のすり合わせ」ではなく「自分の感情を理解させる」こと。
そら話し合いにならんわな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:01▼返信
>>382
それって不利でもなんでもなくね? どういう価値観?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:02▼返信
>>386
トー横で安く買えるやん
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:03▼返信
>>49
周りや家庭だけの話じゃないぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:05▼返信
「嫌よ嫌よも好きの内」という思考があるみたい
金切り声で叫んで初めて「そんなに嫌だったら言ってくれれば良かったのに」って
言われてビックリしたことある
何度も実際に泣いて訴えてたよね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:06▼返信
※390
??
不利やん
人の支持が得られなくなったら
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:08▼返信
>>394
匿名で無責任に書き込める場所で言われたことに支持もクソもなくね???
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:10▼返信
>>386
醜いどころか入国拒否レベルで忌避されてんのよ。
男が〜とか言ってないでいい加減気づけよオバサン。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:12▼返信
※395
あるやろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:15▼返信
>>397
匿名に支持されて安心できる価値観なんだね~~かわいいね~~
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:18▼返信
※398
自分の話する意味なんて他にある?
しかも肝心なところぼかして
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:19▼返信
おぉおぉ出る出る
嘘松がぽんぽんと出るぅうううう
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:19▼返信
同性同士でもたまにあるよ

怖くない嫌な事しないって安心してる(or高を括る舐めてる)相手が
自分がやりたい方向以外の事言われても聞こえてないか
鬱陶しがるか逆ギレするのあるじゃない アレよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:22▼返信
男は嫌だと言って周りが気遣ってくれる環境で生きてないから
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:24▼返信
>>399
そう思いながら相手の落ち度をほじくり出してやろうって思ってるのなら、単純に性格悪いよキミ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:24▼返信
>>399
モテなさそうw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:26▼返信
※403
???
落ち度があるならそれが明確になったほうがその人にとってプラスやん
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:28▼返信
お、出たーw
このサムネ何回使うんだよ、バカフェミ記者
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:29▼返信
>>405
やば
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:32▼返信
※407
向上心がないんだね
可哀想に
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:32▼返信
>>405
こんなところに本物が紛れ込んでいたか
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:34▼返信
男女関係ねーw
拒否しても冗談とか恥ずかしがってるって認識する頭おかしいやつは男でも女でもいる
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:37▼返信
男女問わず相手がガイジなだけやん
男女逆でも離婚やろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:38▼返信
>>378
感情的な女さんにはそういうふうにしか見えないのかよ…

少なくともお前らの共感なんかよりもよっぽど建設的な議論をしているはずだがな

嘘だと思うならコメント欄を読んでみろ。そして「話し合い」とはどういうものか勉強し直せよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:38▼返信
なんで男性に限定するの?
女もやめろと言われてもやめないやつ多いけど?
男性差別だよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:42▼返信
>>392
世界中を見渡しても一緒だよ
少なくとも俺たちはちま民にそういう人間は存在しないから諦めろよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:43▼返信
>>413
女の「やめて」に対して「論理的思考(笑)」で論破しようとするのは圧倒的に男に多い
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:44▼返信
>>398
匿名であることの本当の意味分かってんの?
ここにどれだけの老若男女不特定多数の人がいると思ってんだ?
ネットのコメントは世間の総意の代弁だよ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:46▼返信
>>416

>>ネットのコメントは世間の総意の代弁だよ?

いくらなんでも主語クソデカで草 釣り?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:47▼返信
>>415
つまり客観的な観点から言えば男性の言い分の方が正論で筋が通っているってことですよね




自己中心的な感情論で「やめて(笑)」って言われてもそうは問屋が卸さねえんだよマヌケ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:48▼返信
お前のヘタクソな文章が意味不明だよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:50▼返信
>>418
論理的正しさが人間関係としても正しいあり方だと思ってるのだとしたら、友達のいない童貞っぽくていいね
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:50▼返信
>>417
ちょっと大袈裟に言い過ぎたが、それでもここのコメ欄では万場一致に等しい結果が出ただろうが
みんなが同じ意見を出しているってことは、それだけ客観性があり普遍性があるってことさ
だからネットのコメントは世間の総意はみたいなものだと言ってんだが?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:52▼返信
作者の気持ちとか考えられなそう
平たく言うと頭悪いよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:53▼返信
>>421
平日昼間にこんな場所に張り付いている人間の意見が「普遍的」な訳がないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:56▼返信
>>420
は?喧嘩売っているのか?
人間社会は所詮赤の他人の集まりなんだから、最終的に価値があるのは論理的な正しさ以外に無いだろうが
普遍的に辻褄が合って正しいと思える基準が、人々に共通の価値観を生むんだわ
目先の感情論や立場の違いで言いたいことがコロコロ変わったりダブスタ作らなきゃ友達ができないんなら俺は一人で結構
たぶんはちま民みんながそう思っているよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:59▼返信
>>424
ラスト一行が不要かつ非論理的で草
結局君も他人を気にしてるじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:00▼返信
>>424
はちま民だからそう思うんだろ(笑) 元ツイだってネットのやり取りというよりもっと有機的で狭い社会での問題を論じてるだろうし、家族や職場みたいな逃げ場のないところで起こっていることがほとんどだろ

>>人間社会は所詮赤の他人の集まりなんだから、最終的に価値があるのは論理的な正しさ以外に無いだろうが

ちゃんと人間社会で生きていたら、こんな言葉、ネットでしか吐けないだろ? 職場とか学校で言えるか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:07▼返信
男性の多くが、から文章始まって
一部の男性のみと明記しておきたい、で文章終わってるんだけど。。。
誘導だし意見変わってるし自分守りたいけど大きなこと言いたいだけだろこれ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:11▼返信
海外の人は日本のAVで日本人女性の「嫌」や「やめて」を「嫌よ嫌よもすきのうち」みたいな認識をすると聞いた。そういう話かと思ったら、全然違った。
でも今まではセクハラとかも「本当は嬉しいんでしょ」と言う馬鹿な男もいた。その感覚のままなんだろうな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:12▼返信
いじめとかいじりはこうやって発生するんだよ
男でも女でもいる
430.334投稿日:2024年11月05日 14:16▼返信
>>376
別にあなたからの共感とか支持とか要らんし否定したければすればいいよ。自分に起こったことが納得できないってだけだから
なんで暈すかって、ライターもやってたからだし、そちらは詳細にやけにこだわるようだけど、あなたを納得させる必要も無いと思わない?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:17▼返信
サイコパスって名前がついてる
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:26▼返信
男社会だと「すいません無理です勘弁して下さい」くらいじゃ
許さずさせるもんなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:34▼返信
>>1
謎の脱衣強要、教師加担は当然わかった上なんやで
気付かなかったと保護者に説明するみたいやけどな😨
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:36▼返信
男性の苦労を理解しようとしない人種に言われましてもね
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:37▼返信
お前の感情が尊重されるんなら俺の感情も尊重してもらわなきゃな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:38▼返信
>412
反論するやつは女とみなす
そういうところだぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:40▼返信
>>421
>>423
反論できなくなって黙ってるあたり、無責任な匿名を体現していて草なんだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:48▼返信
それ多分弱男じゃなくてお前らの好きなマイルドヤンキー…
ネイルばりばりでキャバ嬢みたいな女捕まえて「なんで全部料理俺に任せてお前は料理しないの!?」とかキレてるのと同類やぞ
自己責任や
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:49▼返信
言葉通りに受け取っちゃうのはASDの特徴だから障害者同士ならこれは起こり得ない
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:50▼返信
なぜ、「男はそうだけど女はそうじゃない!」ってなるんだろう
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:52▼返信
結局のとこアテクシより強い男のアテクシより弱い版がほしい!!って女のワガママからスタートしてるだけの話なんだよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:54▼返信
そりゃ「いやああああ動かさないでえええ」っていうからやん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:58▼返信
※430
ライターやってたは言わなければいいだけやん
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:05▼返信
>>423
レスバしている相手のステータスもよく分からないクセによく言うよ
ニートばかりしかいないと思っているならそれはとんだ勘違いだわ
そういうお前はどうなんだ?真面目に働くサラリーマンか?
だったらネットの向こうにもお前みたいな人間が大勢いるって予想しろや
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:07▼返信
>>426
言えます
つーか生まれてこの方ずっと正論通して生きてきたんだわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:08▼返信
>>443
隠すなって言ったり言わなければいいって言ったり自由だなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:08▼返信
>>445
友だちいなそう
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:09▼返信
性別逆でも普通にあることじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:11▼返信
逆にYESかNOで答えてほしいのにかたくなにそれ以外の返答をする女性もどうにかならんのか
450.423投稿日:2024年11月05日 15:13▼返信
>>444
レスバ(笑)
こんなサイトを見てわざわざ書き込む人間が世の中の何%いると思っているのかね
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:16▼返信
※446
隠すなって言ったのはバンドだぞ
個人特定が気になるなら
ライターと言わずに関係した仕事してたって言うとかいくらでもやりようあるやん
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:17▼返信
>>451
なんでそんなこだわるの?
「お前が悪いだろ」って言いたいだけ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:19▼返信
嫌だ、って言う前になんか余計な事ごちゃごちゃ言ってたりしないのかな
ワイの周りにいる女さんはハッキリと嫌だと言うのは最後の最後(またはハッキリと言わない)で
嫌だと感じるまでの経緯を延々と説明して、聞いている側がああ嫌なんだねと察するのを期待した話し方をするんだが
それで本人はハッキリ嫌だと伝えているつもりらしいんだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:22▼返信
※452
言い訳が変だから突っ込んでるだけだよ笑
バンド名言えばすぐ終わった話なのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:23▼返信
※453
で、それが何?
君はそれが嫌なの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:24▼返信
>>454
自分が話している相手が誰かわかってないのはまさにキミなんだねぇ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:28▼返信
※456
???どういうこと?
逆に相手が誰かわかるやついるの?
458.334投稿日:2024年11月05日 15:33▼返信
>>451
わけがわからない
あなたバンド名いったら調べるでしょ そしたら特定できるでしょ
何が目的なの
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:37▼返信
>>450
統計学的有意って言葉を知ってるか?
ネットのコメントが世間の総意として認められるには数千人程度のユーザーがいれば十分なんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:38▼返信
>>459
いいから社会に出て働けよ
お前みたいなこと主張してる人間いないから
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:42▼返信
※458
だから特定できるような言い方したのはあなたでしょ
いくらでもごまかせたし、さっさとバンド名言えばよかっただけのこと
そもそもライター特定できたとして何か不都合が起こるとも思えんのだが
462.334投稿日:2024年11月05日 15:46▼返信
>>461
えっ
余計なこと言ったののはお前なんだからちゃんと特定できるように詳細まで話せっていうの???
何言ってんの???
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:46▼返信
付き合ったら変わるかも
結婚したら変わるかも
子供が出来たら変わるかも

変わりません。最初からもっといい人を選びましょう。
タイプじゃなくてもドキドキしなくてもいい人はいます。
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:47▼返信
>>445
自分の発言を正論だと言ってる人間にまともなやつはいないよ
ちゃんと人と関わっていれば「正論」がいかに不確かなものか知っているはずだから
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:47▼返信
※462
特定できるように話さなければいいじゃん
そもそもライターなんて一人じゃないだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:48▼返信
自閉症系の精神疾患だよ
そいつら気持ちとか理解できない疾患だから
家族構成と親がコイツを産んだ年齢など調査すると恐らく何かしら傾向が出てくると思う
例えば晩婚の一人っ子とか、他の兄弟と歳の離れた末っ子とかね
467.334投稿日:2024年11月05日 15:51▼返信
>>465
さっきからゴールポスト動かしてばっかりだけど

あなたは私の身に起こったことについて何を言いたいんだって言ってるんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:51▼返信
女もこんなやつ多いやろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:52▼返信
※467
???
ゴールポストはバンド名言えってことだけど
最初にそう言ってたやん?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:52▼返信
>>466
それは思う
自他境界線が曖昧なやつ
これを「ぐいぐい引っ張ってくれて思いやりあってステキ」と錯覚してしまう女がいる
本質的には一方的な支配欲にすぎない
471.334投稿日:2024年11月05日 15:54▼返信
>>469

>>430
ここに書いたことに答えろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:57▼返信
読んでないけどどうせクソメスの脳内生理お気持ち表明だろ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:00▼返信
嘘松か嘘松にほぼ近い誇張松
嫌がった、嫌だと言った、はほぼ正面切って言うと自分が悪いみたいに思われるのがイヤだからぼかして言ったことを指すので結局察しない男が悪いの延長でコミュがちゃんと取れない女のせいなんだよなぁ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:05▼返信
※471
何で?
475.334投稿日:2024年11月05日 16:08▼返信
>>474
であれば話すことはないねぇ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:13▼返信
女性がー男性がーって話の大半は
そんな特殊な例を出されても
ってなる
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:15▼返信
>>474
お前が始めた物語だろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:15▼返信
※475
????
そうじゃなければ話すことあったの?
あるなら答えるよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:18▼返信
>>478
突っかかってた人間が言うことじゃねえって自分でもわかってるだろ いいかげんやめときな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:20▼返信
>>478
あるなら答えるよって言いつつ最初の質問には答えていないあたりカス
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:21▼返信
※479
バンド名聞いただけだぞ笑
大した話じゃないやん
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:23▼返信
>>481
自分が何言ってた忘れてて草
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:33▼返信
これ男女の問題じゃないだろ
今の人間割と多いぞ

ただ男のがこういうカス多いのはマジだと思う
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:36▼返信
※3
え、やしろあづきってあの騒動のあと離婚したの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:41▼返信
※482
どういうこと?
さっさとバンド名言ってたら突っかかってきたかどうかなんてレベルの話もなく終わってたやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:43▼返信
>>485
バンド名が本質じゃない=お前が嫁に共感できるかどうかが問題じゃない
ってわからないならもう喋らないほうがいいよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:44▼返信
こういうやつはパワハラ体質で弱い男にも同じような態度なことが多いんだけど
これを「女性差別だ!女性は被害者で男性は加害者!」って論調に持ってくのが迷惑
男だってそういうやつには迷惑してんのよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:53▼返信
※486
そりゃ本質的に大事なのはバンド名の先にある君の嫁さんが本当に嫌がってるものでしょうよ
共感できるかどうかを問題にしてる時点で君はズレてるんだと思うよ
共感できなくても嫌なことを理解することはできるからな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:01▼返信
>>488
「君」っていってるけどやっぱ誰と話してるかわかってないじゃん
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:05▼返信
※489
????
誰と話してるかわかってるとは言ってないじゃん
逆に相手が誰かわかるやついるの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:07▼返信
>>490
君 ってだあれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:07▼返信
イマジナリー夫か
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:11▼返信
※491
文脈で理解しようよ流石に
相手が誰かわかるやついるのって言ってるじゃん俺
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:15▼返信
>>493
おめでたいなぁ
自分に反論する相手が一人だと思っている
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:20▼返信
週明けの真っ昼間からこの場末のまとめブログでレスバしてる人、ニートか夜勤じゃなければ貴族か何かか?
夜勤ならそろそ起きる時間だぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:26▼返信
これって必ずしも女が被害者で男が加害者とは限らない
男が被害者で女が加害者のパターンもあるし同性同士でも有り得る
ようするにそう言う人間自体に問題があるのであって性別は全く関係無い
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:32▼返信
女の「いや」は「もっと気持ちよくして」だから気にすんなよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:34▼返信
>>497
それはマジで場合によるとしかいえない
察しろ。ミスったらお前が悪い
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:45▼返信
※494
話聞いてる?
俺は相手が誰かわかんないって言ったんだよ要するに
何で一人だと思ってると解釈できんねん
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:01▼返信
>>499
「君の嫁さん」って言っててそれは面白いね
「君」ってだあれ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:18▼返信
※500
いやだから誰かわかんないって言ってるじゃん
そう書いてあるだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:21▼返信
>>501
救いようのない馬鹿で草
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:24▼返信
※502
反論できなくなって罵倒か
わかりやすいね
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:27▼返信
>>503
自分の発言の矛盾に気づけない無敵マンがよくいうやつだ! 本当にいたんだ!
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:34▼返信
>>501
お前さん、ずっと論点ずらしばっかだな
なんか知らないけど>>334の粗探しをしたいようだが、下衆の勘繰りで落ち度を探ろうと必死のようだが、問われた側にはそれに答えるメリットはなく、汝が望む回答が無ければ批判するという態度を崩さない
故にずっと「何が目的だ」と問われているのに、バンド名を言えば済んだだの、本筋とは関係ない話を執拗にほじくり返してレスバとやらに負けないように必死に見える
その実やっていることはただの論点ずらしで何の生産性も無い、暇人のどうらくかね
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:38▼返信
※505
じゃああなたの思う本筋や論点って何?
バンド名問われてずっと答えてない方が必死に見えるけどね
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:39▼返信
>>501

>>488

誰かわからないのにこれはどうして「君の嫁」という書き方をしたの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:42▼返信
※507
??
そう書きたかったからだよ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:42▼返信
>>506
逆に聞こうか

君が拘泥しているバンド名が明かされることでこの話においてお互いにどういうメリットがある?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:44▼返信
>>508
さすがに日本語終わってない?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:45▼返信
>>508
もう人と会話を試みないほうがいいよ……
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:45▼返信
※509
それを聞いてる時点で本筋や論点がわかってないようだね
いや違う、わかっていると言いたいなら質問に質問で返さないでちゃんと答えようね
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:46▼返信
※510
???
それ以外何があるの?
回答例出してみてよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:49▼返信
>>508
ここまでくると匿名を利用した道化だろ。そうだと言ってくれ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:49▼返信
>>496
脳の作りホルモンの違いを考えれば全く関係ないことは無いと思うけど
ほとんどの男性がってのはありえない
共感性とかコミュニケーション能力の問題だもの
主語を大きくするのは男をみる目が無かったことのごまかし
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:50▼返信
俺のためであってお前の為じゃない、って事だろう
食事中の映画がスプラッターな内容なのも、食事の誘いがしつこいのも
我の強さは人を引っ張る利点もあるし、こうした独りよがりも起きる
他者への共感性は思いやりでもあるが、優柔不断で決断力や積極性に欠ける点もある
見方を変えれば一長一短だよ、人は

517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:54▼返信
>>508
うっそだろお前wwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 19:03▼返信
そういうのは相手が女性だからじゃない。
一事が万事誰に対しても老若男女関係無くそういう態度だよ。
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 19:19▼返信
ほら、女性専用車両叩いたりしてる頭悪い女叩きが大好きなはちま民さんたちはこの男たちも擁護しろよな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 20:22▼返信
ストーカーとか勘助とか呼ばれるのはほぼそうですやん 今更研究しました的なこと言う話か?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:48▼返信
善人 → INTJ ISFP
ちょいワルだが良い奴 → ESTP ESFP ISTP
悪人のようにも見えるし英雄のようにも見える → ENTJ ENTP ENFJ INFJ INTP
普通の人だがバ力だから悪に加担しやすい → ESTJ INFP ESFJ ISTJ
悪魔 → ISFJ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:51▼返信
ESTJ INFP ESFJ ISTJ → これ頭悪いから常識を正しいかのように錯覚してる これが日本がいつまでもダメな理由
こいつらの頭をよくしないとあかん
ISFJの魔手に翻弄されないように教訓を与えないとダメだ
常識は必ずしも正しいとは限らない
規則はだれが何のために作ったのか 考えろってんだよ
全部ISFJに特権を与えてるようなのしかねーだろ規則なんて モラルとかいい例だけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:54▼返信
ESTJに関しては独立心はあるから ある程度は正しいんだけど やっぱり常識に飲まれてるっていうか 賢いと思ってたら アホだったってことがあって 幻滅したっていうか 尊敬してたのに残念だなって ちなみにエニアグラムは8w7のESTJさんですけど なんでそうなるのかなーって どこかでやっぱ常識をうのみにしてISFJに騙されたんだろうなって
だからESTJであれ 万人を疑うようにせなあかん タイプ8だろ 独立が第一だろうがって
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:55▼返信
INTJ ISFPを悪く扱ったやつは地獄に落ちるぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:57▼返信
ISFP(冒険家)とINTJ(建築家)は、興味の対象が似ているため相性が良く、
一緒にいると心地よさを感じられる傾向にあります。
ただし、ISFPは平和主義で争いを避ける傾向があるため、
INTJの冷徹さや批判的な態度に対してストレスを感じることがあります

INTJはISFJにリンチされてるから 冷徹になる INTJの心がいかにボロボロか ISFJのせいなんだけどね
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:01▼返信
聖属性であるこの2種は 似てんだよ
9w1 ISFP ←→ 1w9 INTJ 、9w8 ISFP ←→ 8w9 INTJ 、 4w5 ISFP ←→ 5w4 INTJ 、 6w5 ISFP ←→ 5w6 INTJ 、4w3 ISFP ←→ 3w4 INTJ
このように隣同士になってることが多いところから似たような気質だ!って断言できる
ちなみに ISTJ 1w2 ←→ ISFJ 2w1 もそっくりだなと ゲスなザイニチみたいな連中ねw Siっていう心理機能が一緒なんで共通項が多く 管理的なんだよ 無能のくせにプライドだけ高いからマイナスしかねんだこいつら💢 by INTJ 8w9
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:07▼返信
INFJ菩薩。雰囲気善人。でもその内面に鬼神を飼ってる。考えていること自体はいい線いってる。だが、実現する能力に乏しい。実現出来てしまった時は暴走気味。独善的すぎるきらいがある。思い込みが激しい。
一人で決めさせたらだめ。現実的な落とし所を模索できるINTJやISTJあたりがうまく支えてやらないとだめ。
アイデアマンとして運用する。現実的ではないけどもしかしたら絵に書いた餅とも言えないかもしれない位のアイデアをポンポンと出すので。
ただし、自分で動くのではなく、周りをそれとなく乗せて合意形成をとってやろうとするやり方が、自律行動が好きな俺のやり方と合わないので使いづらい。
有能なINFJは組織を団結させるが、無能なINFJに仕切らせると組織が崩壊する。
有能は希少なので、大半は敵集団に工作員として送り込んでCIA式サボタージュマニュアルを素でやらせるのが良いかもとか思っていたりする。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:08▼返信
INFJは本当 鬼神って感じあるねw 仏の顔は3度迄っていう言葉はぴったりくる 最も怒ったら恐ろしいタイプってなんとなくわかるわ by INTJ 8w9
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:13▼返信
こういうやつは確かにいるんだけど「男性の多くが」と主語をデカくされると
「お前の周りにそういうやつが多いだけ」としか言えん
人生見直したほうがよさそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:14▼返信
ISFPの人は穏やか👈な性格で、自分とは違う人々に対して心が広く寛容👈です。 周囲の人の感情を理解しようとし、調和と平和を大切にします。 また、コミュ力が高く、初対面の人と仲良くなるのが得意で、みんなから好感を持たれる人気者が多いです。

怠けるが必ずしもあかんとは限らないってことをこのタイプがせつに物語ってる バランスなんだよ 世の中にあることは そのバランスを 運命を受けとめることが重要なんだけど ISFJはバ力だからそれができない
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:17▼返信
ISFJは頑張ってる人に対して さらに追い打ちをかけ 褒めることは絶対しないから 自分がかわいくてかわいくてしょうがねんだよなああいつら 性根腐ってんね本当
クソメンヘラ女にやたら多い しかし 女だけとは限らず メンヘラヤローはもっと厄介ですから
このタイプに権限渡したら いかにダメかはっきりわかるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:22▼返信
小学校からの教育洗脳で これはこうでなければならない みたいな図式が作られてんだよね
それが間違ってるっていうことに ”気づけ”なんだよ
関はそれ言ってんちゃう?
しかし中にはISFJなんだけど よかれと思って なんかそういうあたかも気づいたフリをする業者も多い(ザイニチ団体)から注意を払わねばならん
雰囲気が ISFJ っぽかったら胡散臭いって疑ったほうがいい
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:25▼返信
よかれと思って おせっかいを焼く っていうことがいかに害悪になってるのか 日本人や韓国人は気付けといいてえ
ISFJの行く先は必ず規則があって これで枠組みに押し込まれてしまうわけ
支配されるってわけよ これとくに警察官が知るべき内容だと思うけど 司法を司ってっから 警察ってバカだからわかんねーんだよ やはり規則規則で 倫理観がねーから警察官は
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:27▼返信
黒木昭雄氏や 飛松(やや微妙なところがあるw) や 北芝健あたりならわかるだろう
縦社会のからくりみたいな 仙波敏郎もよく知ってる 彼らを先生にして勉強せなあかん
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:31▼返信
亀井がすばらしい功績を出したから 社会が(いつになるかわからんが)良い方向に向かう
亀井は尊敬に値する人物ですわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:38▼返信
ひでぽよ観れば なにが本物なのかすぐわかるんだけどな
ぶっきらぼうだから不良とか そういう先入観がよくない
中身を見ろと
体裁っていうか そういうのは手段なのであって 善人面を被ってるだけなんだよ まあマナーとか雰囲気ってあるからあれなんだけど あからさまに善人面を被ってたらば疑ったほうが良い
だいたい話に中身がないからそういういい人に見られたいだけの輩は
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 22:45▼返信
跋扈する「道徳自警団」が、日本を滅亡させる
自警団自体がどうとかはそこのポリシー次第だけど
モラルを守らせるのはよくねえだろ
モラルが何のためにあるのか知らねえんだあいつら
ISFJに特権を与えるためにモラルってのがあるわけでこれは ガチタマTVの言う所の”弱体化”につながるわけ
フェミニストやポリコレがこのモラル自警団の担い手だから あと半グレとか 承認欲求と見捨てられたくない気持ちから そういうことやるわけ 中身チンピラだからあいつら 嘘を捏造したり 正義マンっていうのかなw 正義のヒーローになりたいからだれかを悪に仕立て上げてあいつを攻撃しろーみたいな いかにもISFJがやってそうだなこういうこと でINTJが悪人にされてしまうわけ ふざけんじゃねえよ💢
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 23:34▼返信
>>396
うんうん、女は醜いから近付かないでね
男だけで幸せにおなり
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 23:35▼返信
>>16
文章読んだ?理解力ないの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 23:37▼返信
>>59
おじいさん、今は令和ですよ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 00:07▼返信
感情的に嫌と言えってことだろう
冷静に嫌と言うのと度合いが違う
女性も男性に断ってもお願いしてくることはある
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 00:17▼返信
まぁた主語をデカくして男がー男がーって言う
人がいくら嫌がっても無視してやってくる奴は男でも女でもいるわボケが
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 00:32▼返信
「人の嫌がることはしない」って思考停止の教えの弊害だよ
俺は嫌な思いしてないからの精神でそのまま乗り切る奴が現れる
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 01:38▼返信
昔から変な男は大体そう、うちの父親もそうだったし
だからこそ結婚は本当によくよく考えてした方がいい
性格が死んでても滅茶滅茶金持ちで羽振りだけはいいとか
金が一切なくても性格と見た目はいいとかね
両方とも悪い男は知らん
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 02:30▼返信
エスパーじゃないのだから
しっかり伝えない奴が悪い
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 04:10▼返信
どうせなんのデータもないくせに、印象に残ってるってだけで「多くの」とか言うの『嫌』なんで言わないでもらえます?
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 04:46▼返信
なぜ男に限定するのか分からない
男の俺でも理解できない上に、女で同じような思考するやつもいる
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 04:57▼返信
言ってることが全部「私」が嫌だから従えとしか言ってないことに気が付いてるのだろうか?
それって相手にとっての嫌なことを強要して私の嫌だけを優先させろって言ってるんだけど
ただの自己中心的な身勝手な言い分でしかないのに何で伝わらないとか言い出してるんだ?
自分は相手の嫌だを全否定全つっぱで鼻から聞く気すらないじゃんそんなんでよく相手が悪いことに出来ると思えたな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 04:59▼返信
女は平気でうそをつくから余計ややこしくなる
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:03▼返信
これ自分の嫌の対象が夫の好きでも夫の好きは無視して自分の嫌に合わせないと夫は嫌がわからないって話になるってことでしょ?
結局それは夫の嫌は妻は理解する気がないし認識すら出来てないってオチじゃんブーメラン過ぎる
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:11▼返信
バンドがどうとか言ってるアホこんなに絡んでたのか狂ってんなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:23▼返信
リプ欄にわかってない馬鹿な女がぞろぞろいてぞっとするな
自分達が如何に愚かで身勝手なこと言ってるか理解出来てないんだ
自分の言ってるそれは正に自分が相手に強要してるそれでしかない
自分の嫌>相手の嫌
だから男性の嫌は見えないし気が付かないし気が付いても自分の嫌が優先順位高いので男性の嫌は無かったことにするって言い分がこれの正体だよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:31▼返信
女性「何が食べたい?」 男性「ガッツリ肉系がいい」 女性「それは今はちょっと気分じゃないかも」 男性「じゃぁ何がいい?パスタ系?オムライス系?」女性「あなたが食べたいのでいいよ」 男性「じゃぁ肉がいいんだけど」 女性「それは嫌って言ってるでしょ」 男性「じゃぁ何がいいんだよ?ハンバーガーは?どう?」 女性「ハンバーガーでもいいけど・・・」 男性「いいけど?」 女性「はぁもう肉でいいよ(なんで嫌って言ってるのがわからないの?イライラ)」 男性「(なんで頑なに決断決定責任から逃げて他責思考になるんだこいつ別れよう)」

嫌って言ってるのに伝わらないって戯言の実態はこれでしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:33▼返信
生理でイライラするとかそういう言い訳で相手に迷惑掛けるのは当然とか馬鹿な考えしてるのが女だからな
普通なら生理だから仕方ないねってのは男が言うべき台詞で迷惑掛けてる側が免罪符に使っていい言葉じゃないからね
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:38▼返信
男性は女性が嫌と言っても嫌じゃないと思ってるって言い分が仮に正しいとするなら
女性は男性が嫌とわかっていても自分を優先して相手に負担を強いる

こうなるだけなんだよなぁ結局他責思考の女の浅慮が産み出した歪みでしかない
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:42▼返信
このツイートが正に男性への加害だってことに気が付けないんだろうね
だから私が私がとなって私の嫌を理解しないって怒り狂うしちゃんとコミュニケーション取れてないのすらも相手の責にする女性は責任から逃げる生き物なんて馬鹿にされてるけどこれもそういう構図だよ
その私の嫌を解消するために誰かの嫌を無視してることに気が付けてないのだから
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:48▼返信
女性は女性がどれだけ男性を加害しまくってそれが見逃されてるのかを認識出来ないアホな生き物だからしゃーない
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:54▼返信
男ってアスぺ多いらしいじゃん
男脳なんだろな
おばちゃんみたいな男の方が色々会話が通じるよね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 05:56▼返信
なぜこんな読みにくい文章にできるのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 06:04▼返信
>>2
寧ろこれ「母と息子」で同じ事やってるやん
それが原因だと

元を断つなら母がやめろと
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 07:41▼返信
>>551
ほんとに
さっさとバンド名ゲロってれば済んだ話なのにな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 08:44▼返信
BBAもわかってない奴いるぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 04:00▼返信
くだらない。こんな幼稚な戯言がバズるって世も末だな。こいつが自分の不完全さを男のせいにして目の敵にする事で安心するタイプなだけで実際男女関係なくみんな嫌な事を我慢してるよ。
それを強いられたくないなら誰よりも偉くなるか、野山で孤独に生きていけばいい。
それが無理だからみんな耐えてる。
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 06:45▼返信
承認欲求とか共依存招くだけだ 見てるだけで殺したくなるぜ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 05:41▼返信
同性愛って普通に犯罪だと思うんだよね
オカマだけど女の便所行って強缶したりとか バイっていうのかあいうの
てか 少子化にもなるし あと男女が何のために作られたのかという概念に逆らっている
神の意志とは逆のことしてるサタンの考え方だLGBTqは あいつら悪魔だよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:08▼返信
強迫性障害は、母親と接することで生じるストレスが引き金となるケースや、遺伝(※)によって発症するケースもあると考えられます
強迫性障害になりやすい人の特徴 こだわりが強い人 几帳面な性格の人
強迫性障害は、家族や友人など周りの人も巻き込まれやすい病気です。
患者さんの主治医や臨床心理士に相談しながら、サポートしていきましょう

要するに警察や教師やヤクザとか政治家が威張り
くさってやがるからこうなる あいつらを殺せばなくなるぜ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:11▼返信
強迫性障害の原因
脳機能障害
遺伝的要因
幼少期や思春期に発症した場合は、発達障害などの合併もあり遺伝的な要因が強いと考えられる
虐待などの心的外傷
対人関係や仕事上のストレス
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:13▼返信
腸管の機能が落ちていたり、タンパク質や鉄、亜鉛、ビタミンB群が不足していたりする状態
権威主義 完璧主義
愛されたい願望 承認欲求
生真面目であること 従順
ルールに厳格でぜったいにルールは守るべきだという愚鈍な思考回路w(俺はルール守らねえからこれ絶対違うな むしろ平気でまじめ野郎をぶん殴ったりしてたw ホモとか ホモ嫌いなんで あと暴走族を半殺しにしてやったこともあるぜw ざまあみろ!)
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:14▼返信
高志健一みたいな顔がムカつくから半殺しにしたんだよ ざまあみろカス!
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:17▼返信
警察官の子供ってどんな人が多いですか?
過去にロクな奴いなかったな。そういえば会社の後輩でやらかして懲戒処分になったのも親父が警察官だった
全員一致で悪い子達ですね もしかすると変に厳しく抑圧された結果、歪んでしまうのでしょうかね
警察いらねーな 皆殺しにしとけ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:18▼返信
同級生の警察の息子は不良気取りでしたね
お父さんはしっかりしてましたけど離婚してたのもあって息子はやりたい放題でした
私もその息子の振り回してた服のチャックが目に入ったりして視力がどんと落ちたんですけど、その時もお父さんは息子を連れて何ヶ月も菓子折り持って謝りに来てくれました
息子は反省してなかったようですが
そのあともチャラチャラしてましたし
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:20▼返信
栃木リンチ殺人事件の主犯は警察官の息子ですね
札付きの悪党だったようです
実は俺も警察官やってたけど いじめられたんで すぐやめて 復讐を企んでるけどなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:42▼返信
規律(権力者の一存)が大事なのか 人としての倫理観が大事なのかはっきりさせろ!
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:45▼返信
仙波敏郎の話すごい熱心に聞いてるけど 本当 公務員改革したほうがいいぞマジで 日本終わるぞ とりあえず半島系は追い出すってことで
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:47▼返信
日本が世界の警察になるにゃ 公務員改革を絶対にしなきゃいけねえんだよ!
試験にしても 倫理とか あと哲学 心理学も導入したらどうよ
俺だったらESTP ISTP的な気質の人を採用する
ヘタレ(ISTJとISFJ)は保身に走るからあかん
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月10日 05:16▼返信
※14
そう

直近のコメント数ランキング