話題のツイート
ママーのパスタ1束が何気に20グラム減ってる。こうして私たちは知らぬ間に痩せていくのでしょう。 pic.twitter.com/hvuOiwiArK
— スミマサノリ (@sumimachine) November 9, 2024
ママーのパスタ1束が何気に20グラム減ってる。
こうして私たちは知らぬ間に痩せていくのでしょう。
やっぱり?
— 玉緑茶 (@_tamaryokucha_) November 9, 2024
なんか最近パスタ食べてても、物足らないなぁって感じて結局、食パン1枚追加してたもんなぁ
とか言ってるけど実は減ってない。
ママーのパスタは軽い食事向けの80gと通常の100gの商品があります
— まこと (@s025236) November 9, 2024
いわゆるサイレント値上げでは無いのでご注意下さい
例:
マ・マー チャック付80g結束スパゲティ 1.6mmhttps://t.co/ThmGbHfiXL
マ・マー 結束スパゲティ 1.6mm (100g)https://t.co/7CxIiMh68A
ママーのパスタは軽い食事向けの80gと通常の100gの商品があります
いわゆるサイレント値上げでは無いのでご注意下さい
この記事への反応
・1束じゃ足りないなあ、2束食べようからの太る事案
・一食100gを160gにグレードアップするチャンスかも
・修正しましょう
・少し前から見かける「マ・マーのパスタが100gから80gに!ステルス値上げだ」っての、実際ママー公式は100gのも普通に販売してて「軽めに食べたい」需要で80gタイプが出てるだけなのよね。今の時代バリエーション増やすと、勘違いした消費者が憤ってデマが広がり離れてく悲しさ
・びっくりした。❌80gに減った
⭕100gも80gも売ってるだった。
なので、これは事実誤認
・低糖質ブームとか高齢化の進行で、一食あたりの食事量が減ってるんだよね。100gだと食べきれないという人が増えていて、レシピサイトでも例えば味の素とかキッコーマンとかNHKきょうの料理だと、今は80gが基準になってる
・ちょっと調べてみたんだけど
2022年の秋に80gで結束されたパスタが発売されてるのね
もともと80g結束と100g結束の両方があるから、「実質値上げ」ではない
なんだけど、公式ページを見ると、80g結束は「6束」入りなの、発売当時から
でもこの写真は「5束」になってる
これはちょっとびっくりするわな~


これは酷い💩
これからこっち買おう
不買だろこんなん
一束だけでも1時間持つからおやつに重宝してるわ
くそちまも取り上げんじゃねーよ
自分に絶対の自信持っているのがすごいわ
何のためにそんな目立つ80gって書いてあるか微塵も疑問に思わんの??
サイレント値上げってのは気づかせないようにやるもんだ
栄養表記を曖昧な表現にしてるのがそれ
内容量をg表記ではなくx枚って書いてるやつはくさい
毎回のことだがwwwwww
お似合いwww
ウソ松ツイートのインプレ稼ぎに騙される所だったね
クソ迷惑
あ”?そうだよデブだよ!悪いかよ!!
1000g入りとか500g入りとか買って
自分で計って茹でればエエやん
それ茹でた後重さじゃね?200茹でるの?
オーマイ!カモーン
満員の電車バスエレベーター使わないなら勝手に太ってていいぞ
使うなら痩せろ
はマジでやめてほしいんだけど
消費者からすればサイレント値上げって思うんだよなあ…
情弱なだけだったってとこまでまさに貧乏人って感じだよな
>でもこの写真は「5束」になってる
100gのやつでも4束と5束と6束のラインナップがあって、80gで6束の奴も売ってる
Amazon日清製粉ウェルナ専用ページ調べ
ママー買うようなやつは別にどうでもいいんじゃね?
もっとわかりやすいパッケージにしてほしい
今まで80gタイプの総量は480gだったが今は400gになってる
論点はズレているがステルス値上げ自体はしている
そこじゃないとこが変わってるという事実
もっと原材料費高騰が続けば180g帯のも160gに減りそうな悪寒が
冷凍ハンバーグも前者は6個入り、後者は5個入りだったりする
80g買って2束食おうかな
ママ~deathきるどめん~♪
ぐっばい~エブリバーディあんたっちGo♪('ω'`)
それやってたら体重増えたから程々に
価格も他スーパーの6束よりは安いようだし
販売側のニーズに合わせてメーカーサイトには無い商品が展開されているみたいだな
でも大体250gぐらいが限界だな、300gも茹でると食べきれない
誤解を招く記事タイトルで注目を集めるのって良心痛まないんですか?
って書いてあるじゃん・・・
別メーカーか知らんがだいたい5束か7束じゃない?
何で奇数なんだよっていつも思うけど
パスタ系のレシピで100グラムになってるのたくさんあるんだから
少なくなると調味料やソースの量も調整が必要になる
90gx5 450g -> 80gx5 400g
ステルス値上げしやがった
これはそう
手間でもないし
何で誰でもわかる嘘をつくのかな
内容量が減るシュリンクフレーションは海外の方が有名だし、それに加えて世界的に物価高だから値上げ×内容量も減らすなんて多くの国でやっているだろ
間違えて買いそうになったことあるけど
いや200g食って既に太った後やねん
ここ日本下げの工作員めちゃ多いからなあ
常時IPアドレス表示してほしいくらいだわ
パスタのレシピって一人前80gじゃね?
時すでに遅しって奴で第二次トランプ政権が成立して世界貿易は終了してしまうのが確定した
そしてひっそりとドイツは連立政権が崩壊してAfDによるナチナチした新生ドイツが成立する見込みなんだ
インフレの放置って怖いね
うどんとか蕎麦が楽だなって感じ
文句言うなよ
料理する人はちゃんと計るので束はあんま買わない
女性に優しい
ママーというより、品物を並べているスーパーが悪い気がする
はちまバイトちゃんとしろよ
バーリラ!バリラ!バーリラ!
たまに89円のカレーを使用する
なるほど
えー少ないよー
はいはい
ほんとみみっちい事ばかり気になるんだねぽんじんてw
素直に値上げしろボケ
4束400gにしろ
割安だし
しかも調べたらすぐにわかるようなことを
女子供ですら足りねぇだろ
それ言い張るなら今日からメーカー社員は1食につき100gしかパスタ食うんじゃねぇぞ
とかのタイトルつけろよ。ガセの拡散助長してるやんけ、この嘘つき野郎。
80g5束の商品は公式HPに無いよ
これからステルス値上げ
始まるってこと?
80g5束ってフェイク画像ですか?
それは思った
値段気にするなら1kg入りの袋で買うよね
30年前と比べりゃ2〜3分の1くらいになってる物割と多いぞ