実はネトフリのほうがいいらしい
dアニメとネトフリで作画が違うことに驚いてる
— 霙 (@mizore___2) November 9, 2024
TV版かBlu-ray版かの違い? pic.twitter.com/ZyB774f0NY
dアニメとネトフリで作画が違うことに驚いてる
TV版かBlu-ray版かの違い?
写真上がdアニメで下がネトフリです
— 霙 (@mizore___2) November 9, 2024
ネトフリのほうがイイヤツっぽい
情報ありがとうございます!😭😭
— 霙 (@mizore___2) November 10, 2024
ネトフリは作画修正版かつ無修正だから良し
— 紫ドドド (@2486_ora) November 10, 2024
この記事への反応
・ネトフリの方が中盤のジョジョ作画っぽい
・ネトフリは他のアニメでもBD版乗せてくれてること多い気がする
・承太郎のタバコとかシュトロハイムのアレとかも円盤仕様なんですかね
・こんなに違う物なんだ・・(;´・ω・
・テレビ版(dアニメ)のディオの顔かわいくて好きなんだよね
・友達と話してて私の記憶(テレビ放映版)では原作と全然絵が違うじゃん!ってゆってるのに友達の記憶(ネトフリ)ではめっちゃ原作通りじゃん!って言い合いになって本当に意味わからなかった理由が判明して草。まじか。道理でなんかおかしいと思った。
・上はTV版、下はBlu-ray版すね
1~2はBlu-ray確定なんだけど3部が微妙なんだよな…喫煙描写がぼかされているところはTV版な気がする
BD版配信なこととかあるのね~
3部のタバコのところは海外規制きついとこだしって感じかね
3部のタバコのところは海外規制きついとこだしって感じかね


お行儀の良さで説得力ある分、れいわより有害やわ。
8+15で最低でも23兆円減税…バカなの?
それ本当に同じシーンか? 数秒ズレたりしてね?
はちまの住民ってマジで顔キモいよねwwww
頭も悪いし何十年経っても女いねーし生きてる意味あるのか?wwww効いちまったらすまんwwwww
dアニメは謎の湯煙や光なし版や、出だしに発売元ロゴが出たら市販バン、無ければTV版て思ってた。
ちがうのやな。
これって実質同じアニメ2本作ってることになるじゃん
すげーことやってんな
部分的に修正してるだけだよ
数十分の中で数分(の更に画面内の一部分)とかそんなレベル
dアニメ選ぶ理由は価格とコメントだからな(ニコニコ支店)
実際ソフト発売前にこれはっていうところは修正しますよ。あくまでテレビ放送は間に合わせるのが前提なので(最近はスナック感覚で落とすスタジオが増えたが😅)。
アニメに特化されているだけあって作品数も検索もマイページも他サービスを圧倒している。
CMも入らないしね。
貧民にやさしいからなdアニメ
🤖…言い合いになるくらいなら直接確認すれば良いのに
まあ「ゆってる」使いはそういう感じなのかな…
それでもジャギったりBlu-rayが1番リッチだけど
大差なくて草
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
ユーネクストとかは独占するくせに修正された国内版配信するからまじでごみ
🥸🪞
放送分を配信するのは収録の速さと低コスト
そんなわけで配信企業のスタンスで変わる
ネトフリはフルHDで1080p
その代わりdアニメでしか見られないニッチな作品あるから手放せないな
DアニメはTV放送中に合わせて配信してるからTV放送したのと同じだが
ネトフリはTV放送終わってBD販売された後に配信されたアニメはBD基準の作画で配信され、TV放送中に合わせて配信されてるのはTV放送したのと同じ作画になってる
本当に今更すぎる内容
ドコモとKADOKAWAのサービスだっけ
それ以外だと円盤版が多いかな
たぶん
微妙な違いがあるやつは書いてあるのもあるけど、作品の発表時期(発表年)で確認するしかないのもある
全く区別付かないのもあるけど
ほぼ丸々1話描き直すのはよっぽど放送時ひどい場合くらいだよ、昔はたまにあったけど最近は見かけないかな
パクリとかそういう話?
ペルソナは金子が荒木と友達でスタンドパクっていい?て聞いたらいいよと言ったからパクったんやぞ
ネトフリのすべてがBD版って訳でもないだろうし
全部作画じゃないの?
東のエデンとかDアニメはBDのOPの曲の版権切れでクソ化したのに変わったけど
ネトフリはTV版のまま使ってる。