関連記事
【ゴールデンジョイスティックアワード2024受賞作品発表!『黒神話:悟空』がアルティメットGOTY受賞!】
↓
「Golden Joystick Awards 2024」GOTYの『黒神話:悟空』2024年中に“サプライズ”があると予告
記事によると
・Game ScienceのCEOであるFeng Ji氏は、ゲームディレクターを務めた『黒神話:悟空(Black Myth: Wukong)』のサプライズが2024年中にあると「Golden Joystick Awards 2024」にて明らかにした。
・11月22日に「Golden Joystick Awards 2024」にて「Ultimate Game of the Year」および「Best Visual Design」を受賞。
・映像で出演したゲームディレクターのFeng Ji氏は、本作が受賞したことに対して感謝を述べており、その後にクリア済みのプレイヤーにも情報を追ってほしいと切り出した。その理由として「今年中にいくつかのサプライズがあります」と同氏は述べている。
・詳細については一切明らかにされていないが、海外メディアEurogamerは公式サイトのFAQにはDLCについて記述されていたことがあるとして、DLCの発表を期待している。またBloombergにおける上記のPC版の売り上げを報じる記事でも、拡張を制作中であるとされていた。
以下、全文を読む
Marvelous! Fortune's gift it is! We are thrilled to announce that in the 2024 #GoldenJoystickAwards , #BlackMythWukong won two prestigious awards:
— Black Myth: Wukong (@BlackMythGame) November 21, 2024
Ultimate Game of the Year
Best Visual Design
The fact that the final voting stage of the Golden Joystick Awards is completely… pic.twitter.com/wS8cXrO8ES
この記事への反応
・すいません。難易度下げてください。
全く前に進めません。
・スーパーサイヤ人になるのかな
・DLCのリリース日っぽいがサプライズか言われると分からん…
・Xbox版発表と同時に、買収によりマイクロソフトの傘下に入ることが発表されます
アジア進出の足がかりとして、白羽の矢が立ちました
・だいたい「重大発表」って前フリするときは決まってしょーもない宣伝って決まってんだよ
・今のうちに買っておけ、と言っておきながら箱版の発売では辻褄が合わないか詐欺なので、DLC一択だろう。
広報の強気度合いから、モンハン並みに無料で増やしてくるかもしれない。
他諸々の改善アプデと無料DLCまであれば、次回作も評判の良い状態で発売できるだろうし、何より、そのような状況を作れば稼げる。
損して得を取ることが出来るかどうか、経営手腕の見せ所でもある。
・来年1月にパッケージ版が出るので買います!
・パッチでラスボスと裏ボスちょっと弱くしてください・・・w
DLCをいきなり配信とかありそう
精進したまえ
中国が本気出したら日本なんてムシケラだって
オレらはたまたま中国が自滅してる時期に生まれて今まで勘違いしてたんだよ
あるべき関係性に戻る
それだけだ
ハードル激高だけど
ここじゃそれくらいでないとサプライズにならんな
これってマリオの何分の一の売上なんですか?w
やっこさんはメタスコア80も取れない雑魚ゲーだから忘れ去られたよ
スイッチ版もなくはないんだから
言葉選び気をつけろ豚
ほとんど中国で売れてるんだろ
ブラザーヒップ 6万本😇
数はパワー
ごめんゴキちゃん😰
そもそも温ゲーマー手を出すな
これ難しくないやろ
日本はオワコン
弥助問題 ← テンセントのごり押しでした
ツシマ2の主人公交代 ← 犯人の元重役がテンセントに入っていて黒神話の宣伝をしている
角川買収事件 ← テンセントによる敵対的買収が原因でした
体験版神やったわ
いかにも中国って感じのゲームだった
これで大絶賛されるんだから
中国のゲーム業界はかなりハードルが低い
弥助問題 ← テンセントのごり押しでした
ツシマ2の主人公交代 ← 犯人の元重役がテンセントに入っていて黒神話の宣伝をしている
角川買収事件 ← テンセントによる敵対的買収が原因でした
海外メディアの報道によると、オープンワールドアクションアドベンチャーゲーム「紅の砂漠」の家庭用ゲーム機版をPS5独占にするオファーがソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)からあったことが明らかになった。
この情報はPearl Abyss社のIRセッションに参加した韓国の金融ブロガーが明かしたものとなっている。
Pearl Abyssは、ソニーのマーケティング力やインセンティブは魅力的だったが、予想される売上と収益分配構造を評価した結果、自社販売の方が有利であると判断し、オファーを断ったという。
シナゲーは1ミリも興味そそらんから買わん
どーでもいいけど
せひSwitch版出てくれ
エルデンリングがDLCでも評判みたいだしゲームシステムと世界観が受け入れられたってならDLCはありそう
そもそもSBIとかを鼻であしらったって実績が(情報系企業から報復記事出されたりもしてるが)ゲーマーには凄く評価されてるみたい
折角来た大きな波だし乗り切らないとってなってるのかも知れん
真面目に語るだけ損やで
退役軍人に反乱起こされそうな国だぞ
マリルイ爆死
ポリコレでマリオをゲイの黒人にしたのに残念だったな
他の会社も真似してくれ
成功の秘訣はスイッチングハブ
どのへんなんだぜ?
そんなゲームねえよ
下品な🐷君
まぁ中国っていうか規制かいくぐってガンガン金出すだけなんだけど
っで任天堂は何の賞取ったの?GOTYは悟空だったけど何か1つくらい賞取ったんでしょ?w
電気代の話?
質は高い方だがゲーム的に革命だとか驚くべき点はない
普通に良いゲーム止まりだよ
あと最遊記原作をある程度知ってないとストーリーが分からんのは日本人的にはキツい
よくある80点ゲーよな
まじでメタスコ通り
GOTYおめでとう
本当にそうなら中国人や韓国人が日本に移住してこないだろうから日本人的には嬉しいんだけどね😅 日本にいる韓国人やベトナム人やクルド人も全て中国に移住してほしいなぁ~😉よろしく頼むよ中国さんwww
音楽はもう韓国に勝てない
さあ日本さん、次は何が負けるかな?w
こんなゲームに頼ってるようじゃスイッチ2が出たらゴキステはもう押し入れ行きだってのが分からないのか?
とはいえ悟空みたいな平凡ゲーに獲らせたら
それこそTGAの格が下がるからなぁ
間をとってアストロが受賞するとみた
【東京 法輪功迫害に関する証言集会のお知らせ】
12月10日、東京・文京区で法輪功迫害に関する証言集会が開催されます。中国で四半世紀以上続く法輪功迫害の実態について、日本および海外在住の法輪功学習者が実体験について証言します。
中国では法輪功学習者に対する令状なしの逮捕や拷問、証拠不十分な裁判、さらには臓器の強制摘出など行われています。集会では迫害に遭った学習者の親族や、強制収容所の臓器狩りから逃れた生還者が証言を行います。
法輪功は「真・善・忍」を重んじる中国の伝統的な気功修煉法であり、優れた健康促進や道徳向上の効果により口コミで広がり、中国国内でおよそ1億人が学習していました。しかし199年、中国共産党は弾圧を開始しました。
せやな
自由度低いし
最近、中華ニキが無敵の人化してるし
楽しくプレイして欲しいね😟
ソニー ゲーム&ネットワークサービス(同期間)
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)
・営業利益:2040億5800万円(同108.0%増)
決算なんてまやかしでゲハこそ現実ゴキ!
天安門事件かな
値段も変わるはず
お前らこれ買わないと将来ゲームが女や黒人やLGBTに支配されるぞ
勝って応援しよう
コンコード買わないせいでスタジオ潰されちゃった😭
中国市場のパワーを示しただけなんだ
人口という最強の武器が無ければ負けてたと思う
だろうな
売れたから金持ってるだろ
字幕も見づらい所結構あるし、
アクションゲーは戦闘中に字幕とかいちいち見てる余裕無いんだわ
もうゲームに政治的要素入れる必要なくなったってことだよな?
エルデンよりムズいんじゃ、、
PCは4作、Xboxは3作、自称覇権ハードNintendoSwitchは…ポーカーゲーム1作のみ🥺
他のアワードのGOTYは正直どうでもいい
なんでGOTYなんだろ
エルデンリングがあんなに売れたのは・・・何でだろうな?今から振り返るとDLC込みじゃないと難解過ぎた
黒悟空もDLC込みで難解なストーリーが完全版になるんだろうか?
せいぜい良程度で対抗アストロにゴリ押しして勝っただけなんだよなあw
まあ君みたいな程度の低いアスペ君に予想したり、分析する能力があるわけがないんですがねえw的外れなのは当然だなあw
黒神話に全く関係ない思い込みの決めつけ披露w
どこまで君は馬鹿なのかwwwww
”押入れ”がトラウマなのかい?w
絞れるだけのお出汁を出し切って、もうやらん任天堂ハードを押入れに押し込んで、実質それが任天堂ハード卒業の儀みたいなもんだわなw
潰れたんじゃなくて、潰したんだぜw
任天堂のどうぶつの森ポケットキャンプ(サ終決定)みたいなのを潰れたと言うんだわw
本編売れたから作る価値はあるかな
こんだけ売れてるタイトルを今さらゲーパスみたいなゴミに入れる理由がない
しかもPS4版の下位互換もない本当の現役ハードのゲームだよ?
やっぱり新作ゲームは新ハード独占にしてもらいたいと感じたな
ゲーム=中国で売れてるだけ、音楽=アジアのアイドルオタクに売れてるだけ
どちらも特定の層2受けてるだけで全体化するのはただの自己満爺