• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
田中将大投手、楽天退団へ「新たなチームを探すことに決めました」





電撃退団の楽天・田中将大 ヤクルトが獲得調査 今季登板1試合で大幅減俸…自ら「自由契約に」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

hgyuo


記事によると



 楽天の田中将大投手(36)が24日、自身のYouTubeチャンネルで楽天と来季の契約を結ばず、移籍先を探すことを明らかにした。

21年にヤンキースから古巣に復帰。右肘手術明けの今季はわずか1試合の登板に終わった。日米通算200勝にあと3勝に迫っている中での電撃退団。今後は自由契約となる右腕に対し、先発補強を目指すヤクルトが獲得に向けて調査を行うことが分かった。


 抜群の実績に加え、圧倒的な知名度を誇る田中将を巡り、ヤクルトが獲得に向けた調査を行うことが判明した。2年連続の5位に終わったヤクルトは今季2桁勝利を挙げた投手が一人もおらず、先発投手の補強が最重要課題。3年ぶりのV奪回に向けてソフトバンクからFA宣言した石川の獲得にも乗り出しており、星稜時代に甲子園を沸かせながら、プロ入り後の5年間で計12勝にとどまっている奥川にも同じ右腕は格好の教科書となる。早川、藤井が自身初の2桁勝利を挙げるなど若手が台頭しつつある楽天に比べ、残り3勝に迫る日米通算200勝に向け、先発機会が得られる可能性も高く、双方にとってメリットがある。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
メジャー移籍前の楽天時代に嶋コーチとバッテリーを組んでましたし、
懇意にしていますからね。
しかも田中選手本人だけでなく奥様も在京志向らしいですから、
先発投手の駒が少ないヤクルトへの入団の可能性は十分あると思います。
でも今の田中選手には、神宮球場は合わないと思います。
ホームランを配給しまくりそうな気がしますね。


打者有利の神宮球場
打たせてとったつもりがスタンドインってことが多々ある球場
そしてヤクルト側にもコンデションが万全とは言えない彼を獲るのかなと思うけど
でも嶋ヘッドコーチはいるし今年移籍してきた西川も試合に出れば
まだまだ健在とパリーグから移籍した選手が活躍するから
心機一転には1番なのではないかな。


松阪大輔も末期は結果は残せなかったけど、
やれる所までやったのだから、田中将大もそのパターンだよね。


イーグルスのレジェンドとして選手を全うして欲しかった 
と個人的に思ってましたが、
今回の件は、プロである以上、マー君も楽天野球団も正しい選択なのでしょうね


楽天側の提示は出来高込みで1億以上で十分な誠意だと思う。
ヤクルトがそれ以上の提示できるとは思わないけれど
予算があるのか、あるいは内々で話がついているとかあるのかな。
個人的な推測だけど田中はお金というより環境を変えたくて
減俸にかこつけて自由契約を選んだのではと思う。


田中投手の決断ですから他がとやかく言うものではありませんが、
ひとつ懸念は肩の具合ですね。


お金の問題ではないと思う。
やはり、200勝へ向けての登板機会の確保。これに尽きるのでは。
若手の先発が台頭著しい楽天で、来季は競争で先発の枠を勝ち取ってくれと言われたと推測する。
オープン戦で田中がそれなりの投球をしたとしても、
それを上回る投球を若手が見せたのなら公式戦での登板機会はかなり減少するだろう。
それなら、先発陣の手薄な球団で結果が芳しくなくても
登板機会を重ねたほうが200勝への近道ではあるし、確実性も高い。
そう考えるのが妥当に思えるのだが、どうだろうか。



神宮球場は行ったことあるけど
マジでホームラン多発するからなあ
大丈夫なのかなって思うけど
マーさんが納得してるのなら



4757595395
スクウェアエニックス(編集)(2024-12-16T00:00:01Z)
レビューはありません







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:01▼返信
韓国より貧しい国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:03▼返信
👁👁
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:03▼返信
なんで日本のアスリートってしぶとく現役続けるの?
潔く身を引くことこそが本来あるべき美徳なんじゃないのか
ど根性精神も行き過ぎたらただただ惨めなだけだぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:04▼返信
KBOより下のNPB
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:05▼返信
>>1
天国のノムさんも見守ってるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:05▼返信
ヤクルトで再生できるとは思えん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:06▼返信
いる?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:06▼返信
>>4
プレミア12でボロ負けして決勝すら来れなかった国がなんか言ってら🤣
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:06▼返信
NPBはメジャーのマイナーリーグでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:06▼返信
>>3
野球やってないと嫁に捨てられるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:07▼返信
こんな奴居たな・・・すっかり忘れてた
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:07▼返信
誰?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:07▼返信
ヤクルトに44歳の石川いるけど36歳取るってマジ?
老人ホームじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:08▼返信
三笘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大谷
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:10▼返信
>>14
ソン・フンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三笘
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:10▼返信
韓国野球ってぶっちゃけ日本の高校甲子園ぐらいのレベルはあるん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:10▼返信
後輩イジメた性格終わってる奴やん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:10▼返信
多分一勝も出来んぞ
無駄金
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:11▼返信
ゲームでしか知らないけど田中って速球派なの変化球派なの??
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:11▼返信
FAらんくAだけど、誰持っていかれるんだろう
この人的補償やめたほうがいいんだけどな 流動性を阻害してる その分移籍金を多く払うとかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:11▼返信
>>3
終わった瞬間ファンからアンチに変わるし、スポーツで活躍できなくなったらほぼ存在無しって言われる
大体この流れはどんな人間でもスポーツして少しでも良い成績を残したりしてるとこの流れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:11▼返信
ヤクルトは福谷の方を獲得したのがええと思うぞマジで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:12▼返信
>>18
マーが打ち込まれても打線が取り返せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:12▼返信
>>8
NPBは台湾以下のマイナーリーグに決まりました
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:12▼返信
誰?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:13▼返信
台湾に負ける日本野球さんアジア最弱で草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:13▼返信
球威が無いからバッセン状態やぞwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:14▼返信
>>1
メジャー帰りで仕事したおっさんなんか黒田博樹くらいやんけ
ストイックさが無いと三十代後半は本当にデブしかいなくなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:15▼返信
再生工場ヤクルトならやってくれるかもしれんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:15▼返信
>>28
黒田はカッコよかったけど田中は見てて悲しくなってくる
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:15▼返信
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:16▼返信
ピークは過ぎてるし、今期全くの役立たずだったからしゃーない
松坂みたいにプロリハビラーにならなきゃいいけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:16▼返信
チーム敗北のリスクを取って防御率7.20の個人に200勝取らせる意味がわからん
お前は200勝できませんでした、引退。でええやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:16▼返信
今江が悪い
西武戦で登板させてたら1勝ぐらいはできたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:16▼返信
ヤクルトレディーに転職か
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:17▼返信
200勝にこだわるのやめようぜ
お前が登板したらチームメイトにもプレッシャーをかけることになるんだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:17▼返信
先発じゃなくても3勝程度ヌッスでいけるはずなのにそれすらできない
絶対やめといたほうがいい中日2年目~西武の松坂ルートが目に見えてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:18▼返信
※1
任天堂に感謝
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:19▼返信
>>12
神の子
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:20▼返信
>>33
そこだと思う
200勝は、価値無いと思った行動からなのか?イジメをしてたんだから球団はイメージを損なわれたんだから損害賠償を求めても良いくらいだと思う200勝に価値があると思うなら軽率な行動なんて取らないと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:20▼返信
トーホグの野球とヒョウゴのサッカー
楽天の田舎スポーツ二刀流
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:20▼返信
ユーチューバーに転向しろ
ウマ娘配信しろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:22▼返信
>>42
田中よ、馬主になれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:23▼返信
24勝自体が八百長なんだから
200勝を達成してもそれは八百長よ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:24▼返信
田中も不安よな ヤクルト動きます
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:25▼返信
松坂を再生した実績のある中日に来ればいいのにね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:26▼返信
外野フライの犠打のつもりで打ったら、球場が小さ過ぎてホームランになってしまった(ボブ・ホーナー談)
という伝説を持つ神宮でプレーする気かよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:26▼返信
>>46
ソフトバンク時代の松豚見て完全に終わったと思ってたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:28▼返信
※20
自由契約だから補償はないぞ
ただ同じ楽天の茂木がFAでヤクルトの可能性あるから実質みたいな形にはなるかもしれん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:31▼返信
ヤクルトファンだけど田中は要らない
200勝したいという自分のエゴに他人を巻き込むな
斎藤佑樹と一緒に引退しておけば良かった
※ヤクルトファンというのは嘘です
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:34▼返信
残り3勝だっけ?
1500万くらいでいいなら取ってくれんじゃね?
客寄せになるか知らんけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:34▼返信
(急募)今の田中を勝利投手にする方法
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:38▼返信
ヤクルト1000飲んで早く寝れば簡単よ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:38▼返信
今年0勝1敗
知名度は高いが戦略として考えると1000万でも高い
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:39▼返信
4回まで生贄投手に投げさせて、大量リード時にリリーフ登板すりゃ余裕
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:40▼返信
>>52
神宮花火大会を開くしかないな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:40▼返信
>>48
セ・リーグならなんとかなるのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:42▼返信
ハンカチ王子?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:42▼返信
ヤクルト行ったら壊れちゃうよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:46▼返信
故障降板しそうで怖い
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:48▼返信
右肘逝ったのはよくないね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:52▼返信
ヤクルトも客寄せに使えるから呼ぶだけで選手としては期待してないんやろうな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:54▼返信
神宮なんて衰えたピッチャーが行くとこじゃないわ
理想は甲子園かバンテリンドームかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:54▼返信
青木引退してチームの気力が落ちてるからチームの気力底上げ要因だろうな。
あとは年俸次第だろね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:55▼返信
神宮球場は欠陥スタジアム
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 11:56▼返信
※57
今はセリーグのがレベル高いしなー
楽天で無理ならもう終わりだよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:00▼返信
野村チルドレン最後の成功例だからヤクルトは欲しがるよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:01▼返信
大量得点でリードしてる時に9回2アウトのタイミングで3勝分投げさせるか
勝数にこだわった惨めな投手人生の末路やな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:02▼返信
楽天もバカだよな〜
退団したら恨みしかないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:03▼返信
なんスタに負けまくったから急に野球記事出したのか
野球ならもっと他にあるやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:05▼返信
楽天が解雇したんじゃなくて自分から自由契約にしたんだぞ
楽天は来年も一緒にやろうって言ったのに拒否した
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:06▼返信
200勝したら引退か
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:08▼返信
まあ行くあてがあるから自由契約にしたんだろうし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:08▼返信
過去の実績や知名度なんか糞の役にも立たんだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:09▼返信
野手ならまだしも投手で36だろ?
結果が着いてきてるならまだしもずっとお荷物だったろ?
花道探ししてるんだろうけど晩節汚してるだけにしか見えんぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:10▼返信
楽天ポイントが改悪されたのが田中が戻ってきたタイミングと被る
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:12▼返信
焼豚在日バイトうぜえよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:12▼返信
戦力になるか?
中日があれだったから5位だったけど中日がまともになったら最下位ありえるのに遊んでる場合かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:12▼返信
へー
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:15▼返信
直近5年二桁勝利なしの36歳
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:15▼返信
※42
もうマー君チャンネルやってるやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:15▼返信
あらあら、あとたった3勝で楽天の生粋のレジェンドになれたのに。
ボスは納得してるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:16▼返信
正気か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:18▼返信
もうぶっ壊れてるんじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:18▼返信
芸能界と一緒やな
何が実力の世界で甘くないだよw
そんなんだから台湾にボッコボコにされるんだよwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:20▼返信
ヤクルトより日ハムを選んで欲しいな
現役引退しても北海道にはファンが多いから広報やコーチとしての需要ありますし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:20▼返信
コンディション良いのに使ってもらえなかったとか首脳陣批判だからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:20▼返信
ぶっちゃけとっくにセカンドキャリアを真剣に考える時期だろ
せっかく今まで元木が座ってた席も空きそうなチャンスだってのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:24▼返信
あんま動画でオオクチを叩かない方がいいのは確か
活躍できれば帳消しされるけど駄目だったらビッグマウスってボロクソに叩かれる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:30▼返信
メジャー落ちした奴が日本に戻っても役に立たないわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:31▼返信
200勝セレモニーと引退後のコーチ確約はあるとしても、それで戦力にならない投手にヤクルトはいくら出すの?
多分楽天以上の金額を出すのは違うと思う。
それこそパンダじゃん。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:31▼返信
ダルビッシュはまだ元気なのに なんでなん・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:34▼返信
>>92
日ハムの育成が良かったからだろうなぁ

ハンカチ「....」
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:36▼返信
赤得のムード✕ついてないといいね

95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:40▼返信
ヤクルトって意外と金持ってるんだよね
SBには及ばんけど12球団でも上位という…意外だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:41▼返信
全試合を神宮でやる訳でもなく
対中日ならバンテリンドームでもやるわけだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:42▼返信
どこの子?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 12:59▼返信
野球にすり寄ってくんなよ気持ち悪い
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:11▼返信
客寄せパンダでしかない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:13▼返信
>>95
ってよりは他のオーナー企業と違って野球以外の宣伝方法ほとんど持ってないからそこしか資金つっこむところがないだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:33▼返信
年俸2億5000万貰って0勝
そりゃ減俸されて当たり前だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:36▼返信
ヤンキースためる時、すでに全然ダメだったんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:36▼返信
36歳の中年男をマー君なんて呼ぶなよ気持ち悪いw
あだ名が許されるのは幼馴染くらいだろう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
>>103
マークソ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
>>95
何言ってんだ?本社はともかく公開してるなかならセ・リーグ最下位の資金力がヤクルトだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:46▼返信
そんな名球会に入りたいかね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:50▼返信
投資とかで失敗したのかと思っちゃうよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:56▼返信
配球パターンが単調だからバレて狙われて打たれてる
アドバイスに対してでも俺は違うからで反論するからそれを教えてくれるような人が周りに居ない状態になった悲しき怪物
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:59▼返信
もう手術で肘ボロボロだし力投げだから痩せるわけにもいかないし肘庇って投げ込み調整もできないしそれでメンタル腐ってるからあれこれ工夫するって言うプロの一番の基礎をやらなくなる負の連鎖
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:19▼返信
今からトミージョンやろうや2年かかっても38や
投手やし全然いけるやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:24▼返信
投球機会も増えるといいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:42▼返信
名まえばかりで使いづらい
200勝は行くだろうが止めておけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:02▼返信
ヤクルト本当パリーグから拾うの好きね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:28▼返信
>>26
予選で消えた韓国の悪口はやめろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:25▼返信
なんか契約金に納得いかず楽天去るんだろこの人
もう使えないピッチャーに2億とか誰が出すんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:28▼返信
>>71
7割も減俸さしたら辞めろと言ったも同然では
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 23:18▼返信
てょの方が野球人を全うするとはな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 05:00▼返信
パンダやろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 07:28▼返信
> 若手の先発が台頭著しい楽天
そうなの!?

直近のコメント数ランキング