• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

SF傑作アドベンチャーゲーム『Ever17』と『Never7』、リマスター版が
Switch・PS4・Steamで2025年3月6日に発売決定!

※Switchのみパッケージ版発売
他ではDL版がリリース



Amazonで予約スタート









B0DNRYMT6X
MAGES.(2025-03-06T00:00:01Z)
レビューはありません






「ミステリー系ゲームの名作は?」
なスレだと必ず名前が挙がる作品やで!
未プレイの人はこの機会に
プレイしとこうね!







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DMN9DZ5X
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2024-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:00▼返信
まし?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:01▼返信
PS5は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:01▼返信
またPS5ハブられてんなぁ
ソニー信者どんな気持ち?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:02▼返信
switchマルチこんなんばっか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:03▼返信
ゴミ記事か…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:03▼返信
やっとswitchにソフトが来た
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:05▼返信
SF傑作アドベンチャーゲーム『Ever17』と『Never7』、リマスター版が
Switch・PS4・Steamで2025年3月6日に発売決定!

「ミステリー系ゲームの名作は?」
なスレだと必ず名前が挙がる作品やで!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:05▼返信
「PS5に出てハブッチに出ない、これが神ゲーであるための唯一絶対の条件である」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:05▼返信
Ever17は欲しいPS版のOP曲だけは忘れられない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:05▼返信
うおおおおおおおおおおおおお!!

またswitchに神ゲーが来た!!!!

そして相変わらずのゴキステハブwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:06▼返信
シュタゲとINFINITYシリーズはもう成仏してくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:06▼返信
remember11が無いとか舐めてんのか?
どう考えても、3部作の中で一番面白いだろ
ラストのぶった切りエンドでも、その後の考察で真実が見えてくるとか、
EVER17のトリックを超越した謎解きが楽しめるというのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:06▼返信

toheartリメイクに続き伝説のゲームがまたSwitchに!!!!

これが世界だ!  これが任天堂だ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:07▼返信
田中優美静遥かな見たいな名前のキャラが冷凍マグロ持ってるやつだっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:07▼返信
※Switchのみパッケージ版発売

発売されたらファミ通売り上げでイキるんやろなぁw
角川さっさとソニーに買収されろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:07▼返信
PS4どまりの雑移植か
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:07▼返信
ネタバレ

コナン=新一
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
またXboxハブられてる…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
>>1
Killer7のパクリ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
もういいからremember11は12RIVENと一緒に出てくれることを願うしかない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
※17
犯人はヤス
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
昔はよかったけど、今からやるとキツそうなゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
※12
マジでこれ
なんで7と17ばかりなんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:08▼返信
>>14
遥かなじゃなくて春香菜や
あと「せい」は静じゃなくて清
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:09▼返信
わざわざps5じゃなくps4なのはなんなん?
まぁps5でもやれるけどさ
開発が楽だから?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:09▼返信
ベタ移植じゃないとはいえ約5000円はちょっとな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:09▼返信
EVER17とかPSPでプレイしたっきりだから内容覚えてねーわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:10▼返信



             全てのギャルゲが集まる末期ハード!それがスイッチ


29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:10▼返信
>>19
どんでん返しゲームではあるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:10▼返信
ネタバレ

ブラックウィンテル=ココ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:10▼返信
※28
ドリキャス思い出すわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:11▼返信
24年前のPSソフトか
もうゴキ爺記憶無くなって完全新作として遊べるんじゃないか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:11▼返信
スイッチって結局
名作とかまともなゲームが全く出ないまま消えて行ったな
ほんと何のためのゲーム機だったんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:11▼返信
>>25
PS5の開発キットを持ってないから
レンタルするほど予算もなさそうだしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:11▼返信
xbox360のEver17は3Dの実験に使われて散々だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:12▼返信
こんなのPS5じゃなくていいだろ

それよりこの2作持ち上げすぎだよね
両方とも途中が退屈で何度も寝落ちしたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:12▼返信
>>28
非常にええやん何いうてんねん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:12▼返信
PS5で出さないでやれというささやかな嫌がらせ
本当にささやかすぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:13▼返信
今だとココの奇行で拒絶反応起こすやつが出そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:14▼返信
>>10
PS5にはお前らが喜んでたPS4の互換あるんだけど頭おかしい?
41.投稿日:2024年11月25日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:14▼返信
君の名は は、remember11のパクリ
男女間の時間差ありの人格交換、男子が未来で女子を救う
トリックからシナリオまで盛大にパックっている
よくもまあ、remember11を知らずに君の名は は、神映画とかいう奴がいたものだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:14▼返信
infinityは面白かったけどな。

KIDは移植ごとにタイトル変えて水増ししてるからめんどくさくて追っかけるの止めた
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:14▼返信
ONEリメイク、トゥハートリメイク、ときメモリメイク
同級生1&2リメイク、マブラブ20周年、フェイトフルHD

これ全部PS5では遊べませんwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:14▼返信
>>39
当時もきつかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:15▼返信
ジジイ向け紙芝居ゲーム
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:15▼返信
>>38
PS5にはPS4互換機能あるから動くが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:15▼返信
まあPSには苺ましまろがあったからエエやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:15▼返信
なんでやなんでiPadでは出ないんや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:16▼返信
てっきり3Dにされた方の移植かと思ったらちゃんと2D版なんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:17▼返信
DL版しか出ないんなら「PS4&PS5版」って表現したらいいんじゃないの?ww
もしくわ「PS5版(何故かPS4でも遊べるよ!!)」みたいな感じでさ。
PS5ユーザーって今更PS4版が出ると結構イラつくらしいしさwww
おなじPSなんだから仲良くすればいいのになw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:17▼返信
DMMかどっかで無料で配られてなかったっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:18▼返信
>>50
ちゃんと2Dってまるで3D版が失敗みたいじゃないですか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:18▼返信
>>17
小学館に通報致しました
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:18▼返信
PS4!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:18▼返信
code18はいらんけど、remember11と12RIVENは入れんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:19▼返信
>>33
任天堂に親でも殺されたんやろうな可哀想に
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:19▼返信
寝転がりプレイできるスイッチ版一択
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:19▼返信
>>56
code18もそれはそれで酷さを味わうためにそのまま移植して欲しい
グラフィックの矛盾とか直さないで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:19▼返信
未だにPS5に互換機能ないと思い込みたい🐷ガイジがいるんだなSwitch2ではあんなに歓喜してたくせによ🤭w
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:20▼返信
友人に勧められてPCでEver17やったな
中盤の中だるみや途中で出る電波なやり取りさえなければ、もっと評価されてたかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:20▼返信
※55
ノベルでPS5はいらんし普及率的にPS4やろ、PS5も互換できるだろうし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:20▼返信
>>41
おやおやおやおよおやおや
実に素晴らしいではないですか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:21▼返信
リマスターハード
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:21▼返信
昔インフィニティプラス買ったからもう買わない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:22▼返信
どちらも遊んだ記憶はあるが話はまったく覚えてない
その程度の作品
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:23▼返信
任天堂switch紙芝居ばっかww
末期ハード臭
もうハード戦略的撤退か
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:24▼返信
>>17
そう思うじゃん?実はコナンと新一は別人で新一が黒幕なんだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:24▼返信
infinityシリーズのクリエイター
 
打越鋼太郎の最新ゲーム 防衛学園 ハンドレットライン
 
ス イ ッ チ 独 占 ^^
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:25▼返信
PS4版で作ってPS5に互換できるなら、他の安っぽいゲームもそうすれば安く作れたんじゃないのか?
まあ裏の事情は知らんが
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:25▼返信
それより来年の2月スイッチの新作ソフト1本しか無いんだけど
モンハンワイルズを避けたからか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:25▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:26▼返信
ever17はマジで神ゲーだったな
やりたいけど最終章以外は冗長だったからそこをまた読むのは面倒な気もする
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:26▼返信
思い立ったとき何年後でもプレイしたいしSteamで買うかな合う
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:26▼返信
ゴキステ5で遊べないゴキが嫉妬してSwitchのネガキャンしてて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:27▼返信
スイッチよりPS4の方が開発しやすいからなあ
同じソフトでも1年以上の開発の差でる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:27▼返信
紙芝居は去年やったEVEのリバテラとゴーストエネミーズ面白かった
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:27▼返信
は?Switch独占じゃないだと?
しかもPS4マルチとかありえんのだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:28▼返信
はるかかなたの~れんけつのくーに~
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:29▼返信
Ever17は超名作だけど
それはトリックを知って、ネタバレを見ずに初見でプレイするって条件付きだから
もう仕掛けを知ってる昔のファンがリメイクされたからって買うもんでもないと思うな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:29▼返信
ゲームのスペックなんてPS4で十分
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:30▼返信
キラ・ヤマトがタツタサンドはもう食べたくないって言ってたのは覚えてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:30▼返信
空がメインヒロインだったら1億本売れてたと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:30▼返信
>>80
最後の方の展開知ってるとココ編まではたるくてやってられんだろうなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:31▼返信
>>76
ふーんそうなんだ、教えてくれてサンキューな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:32▼返信
どうせやるならデトロイトくらい実写に近づけてリメイクしろよ
紙芝居とかもう流行んねーだろw
まあ貧乏日本人には無理だろうけどw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:33▼返信
ネタバレ:同一人物ではない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:34▼返信
Ever17は途中の中だるみが改善されてないと、ココ編まで終わらせずに挫折する人続出しそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:34▼返信
持ち上げられてる程面白くもないしミステリーでもないし最後雑だから何故か神化されてるかよく分からないゲームだった施設から出れなくても食べ物にも困らないし缶蹴りして遊ぶ程元気だし本当平成の典型的に泣きゲー泣きの押し売りはいはい主人公が死ねば泣けるだろ?のこれかになるから今の世の中だとつまらない言われて仕方ないかもね雰囲気とテキストとbgmは良いけど閉じ込められてるのに呑気に遊んでるところで飽きるゲームです
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:37▼返信
remember11が出ないのはストレートにつまんないからだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:37▼返信
>>86
豚は豚舎に帰りな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:37▼返信
>>90
こらやめ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:38▼返信
PS4だけってことはクソ移植の可能性が高いな
Magesの移植はほんとにゴミだった
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:38▼返信
売れそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:38▼返信
11は9歳児とやってた描写がモロに引っかかって出せないと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:40▼返信
2017から7年経ったがまだ網膜投射ディスプレイ実装出来てないぞ。せめてVR対応で出してくれと思ったが、それは予算的な問題か。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:41▼返信
※79
神様に~背くような~だっけ?
他ハードに移植されたみたいだけどOP曲はあのままで良かったよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:43▼返信
デイグラシアの羅針盤も良かったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:44▼返信
どこぞでsteamにこれらが無いの嘆いてた人いたから
よかったね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:45▼返信
>全体像は、n+1次元から俯瞰することによってのみ認識することが可能となる
これって元ネタあるんだっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
>>90
code_18のせいだろ
あれなきゃInfinity3つでキレイに収まったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
マジかよ
現行機でやりたいと思ってたから助かる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:51▼返信
亡くなった声優さんはどうするんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 13:54▼返信
ルートダブル -Before Crime * After Days-も移植してくれんかなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:02▼返信
MSの専売契約、千代丸のMS傾倒とか色々あるんだろうけど
販売するのが10年くらい遅いやろ

リメイク版ってかXbox360版は2011年販売だぞ舐めてんのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
>>18
たぶん2011年発売のXbox360版の移植なんで…元からあります
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:07▼返信
DCのNever7はユーザー作成の二次創作シナリオを募集してDLCとして配布してたっけ
そんで評判の良いシナリオ書いたユーザーが増長して他シナリオの批評始めて叩かれてた
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
最後全員生存エンドだしAIだかホログラムの子は理由なく人間化するし優しい世界で終わりでした基本的には閉じ込めれた空間でイチャイチャして最後のエンドは何事もなく全員脱出結局閉じ込められた空間で遊んでたり食事に困らずにイチャイチャしてただけで薄っぺらくて残念だったミステリー要素が分からない非人間の機械だかが理由無しで人間化したこと?丸投げエンド酷かったよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:11▼返信
20年以上前のゲームなのになんでこんな高いんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:12▼返信
Never7はいうほど…
まだremenber11の方が怪作
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:15▼返信
やっぱりPS5なんか要らなかったんだよな
何でソニーはあんな死産ハード出しちゃったんだろう・・・という真実を容赦なく突き付けていくスタイル
switch・steam・PS4で発売です
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:18▼返信
Everの方は良作だけど、終盤のネタバラシが面白いってだけでそう何年も擦るほどではないよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:22▼返信
ロンチから4年も経つのにサードに無視され続けるPS5とかいうゴミ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:23▼返信
後発のゲームに多大な影響を与えた作品ではあるけど、後発のゲームが擦りすぎたせいで今から初見でやるとちょっと冗長かもしれん
でも名作なのは間違いない
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:27▼返信
>>30
うろおぼえ過ぎるだろw
正しくはブロックユンケルな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:30▼返信
君の名はのパクリ元がremember11
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:34▼返信
武弘とつぐみがどうやってくっついたのか忘れた
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:43▼返信
>>69
レインコードが後からPSとXboxにも移植されたの知らんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:45▼返信
雪山に閉じ込められるやつなかった?
あれ意味不明だった
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
当時PSのINFINITY買ったけどどうやってもヒロインの1人がクリア出来なかったなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:47▼返信
remember11はゲームだけではなくドラマCDとかあって面倒だったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 14:58▼返信
Never7でシュレディンガーの猫という言葉を覚えた
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:08▼返信
>>8
大体合ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:09▼返信
>>68
このネタバレは訴えられそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
俺はN7のが好きだけど、やはり一枚絵の不安定さが気になるな
これこそ作り直せばどうかと思うんだけど、
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:14▼返信
キャラを3Dにだけはしないで欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:23▼返信
あの記念の日に出してほしかったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:34▼返信
>>1
別視点で同じ時間軸かと思ったら17年違うって十三機兵でも似たようなことしてたし今プレイしても新鮮味ないんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:47▼返信
箱の変な3Dは黒歴史やな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 15:47▼返信
ever17は今出したところで主人公の顔を描いてない、あっ…(察しってなるだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:16▼返信
>>118
それ買ったやついるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:44▼返信
何度目だよ遺産で食いつないでいくしかないとかMAGESヤバすぎだろ・・・ 
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 16:56▼返信
>>104
明らかにEver17意識して作って途中でオチは違いますよー的なシーン入れた割には最終的なオチは似たり寄ったりなのはどうかと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:14▼返信
>>30
嘘乙
ココは太陽星人、な
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:20▼返信
360版もいれてくれ
一度はやりたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:44▼返信
>>7
9時間9人9の扉の極限脱出シリーズやAIソムニウムファイルの人といえばわかる人もいるだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:46▼返信
\LeMU  遙かなるレムリア大陸/神曲
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 17:52▼返信
>>125
全体的に手が長すぎな気がする メインヒロインの後ろで肘掴んでる立ち絵とか明らかに手が膝まである
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:05▼返信
>>119 
それR11じゃねぇかな?このシリーズは時々、小学生キャラでも当たり前のように相対性理論を履修済みで
プレイヤーも履修済み前提みたいな話ぶっ込んでくるのでついて行けないものがある
7と17はまだマイルドなほうかなぁ・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:17▼返信
NEVER17ってそんなに名作か?
船の中で缶蹴りしてた記憶しかないわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:28▼返信
まさかの糞〇版のリマスター?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:29▼返信
助かる中古でPS2版買ったけどディスク入れても起動しなかった
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:33▼返信
高すぎワロタ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:53▼返信
次はマイメリーメイをよろしく頼む
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:54▼返信
高くて草
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 18:57▼返信
いらないという人いるかかもしれんがせめてリメンバー11も入れてこの値段にしろよって感じ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:09▼返信
この二作はギャルゲ黎明期だから受けたのであって今の時代じゃ通用すると思えない・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:18▼返信
Ever17好きな人は極限脱出シリーズとルートダブルもやっとけ 同じ製作者が作ってるから
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 19:20▼返信
Ever17はゲームだからこそ成立した名作だな
アニメだと無理
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 20:36▼返信
>>148
ルートダブルいいよな
ever17のご都合主義とも言えるオカルト要素を公式に明言する、いわばアンサーみたいな設定が秀逸だった
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 21:03▼返信
面白いが流石に古臭い
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:27▼返信
※130
少年視点で主人公(武)の顔は見れるじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 23:10▼返信
もうネタ知ってるから自分は買わないけど未プレイの人には是非ネタバレ踏まずに遊んでほしい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月25日 23:20▼返信
>>128
あれとは全然ちゃうやろ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月26日 14:15▼返信
Ever17はほしいが、Never7はいらん。
DL版でも抱き合わせになるのかな?

直近のコメント数ランキング