• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





かなり売れて好評だったドラクエ3


関連記事
HD-2D版『ドラゴンクエスト3』海外レビュー解禁!メタスコアはPS5版85点、スイッチ版79点「文化的遺産」「時代を超えた名作」「良くも悪くも昔ながらのJRPG」 : はちま起稿

【画像】『ドラクエ3』リメイクのプレイヤーさん、78000ゴールドで購入した「あぶない水着」が全然あぶなくないと言ってむせび泣く… → コレは実際どうなん? : はちま起稿

パッケージ版『ドラクエ3 リメイク』いまだに売り切れ続出!パケ裏の仕様がエモすぎると話題に! : はちま起稿





しかしSteamでは……



Steam:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
https://store.steampowered.com/app/2701660/III/?l=japanese
2024y11m28d_181428455





このゲームのユーザーレビュー

50パーセントが好評










この記事への反応



レビューは「圧倒的に好評」スタートだったのに、徐々に不評レビューを重ね、いまでは「賛否両論」まで落ちてしまったな。

ドラクエⅢに熱中してる人はレビューなんて書いてる暇ないのでは?
少なくとも自分は楽しませてもらってるが


発売日当日に飛びつくユーザーは、判定甘いとかって傾向はありそうですけどね。
低評価も、純粋な評価ではなく「ドラクエⅢのリメイク作品」に対する評価でしょうし。


なんかラーミアの世界一周にかかる時間がSFC版と比べて2倍くらいかかるって動画見たわ
いい所ばかりではなさそうなのかね


操作性とかテンポが悪くなってると、みんな文句いいたいだろうしね

ついにドラクエ3のsteam全体評価が賛否両論までおちましたなw本当に日を追うごとに評価が下がってくの凄いっすわw
プレイ時間10時間以上のレビューにいたっては好評47%とかw
不評のが多いとか本当にドラクエ3なのかこれww


Switchで絶賛プレイ中ですが、個人的に楽しめてるのでいいかなぁ~と

楽しめてる人はよいかなってw
この数字は長時間やればやるほど評価が落ちてるのが特徴ですね!レビューを見る限りクリア後、バランス調整、移動の遅さなどが不満要素の代表なのでクリアまでは不満はあれど楽しめてる人も多いのかなってw





まぁやればやるほど不満点は出てくるよなぁこのゲーム。

気持ちはわかるわ











コメント(1970件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:01▼返信
くたばれポカオス
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:01▼返信
ウンコ製造機スクエニ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:02▼返信
ゴキブリは自分のとこが爆死したからってええかげんにせえよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:02▼返信
先頭画面がしょぼすぎる何十年前のゲームだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:02▼返信
賞賛してるのは碌にゲームやってない超ライト層おじだからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:02▼返信
switchではパッケージ版が売れPS5はDL版の評価が良いのにsteamはなんでやろなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
ここってゲーム促進するよりネガキャンが多いのはなぜ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
売ってロマサガ2でええやん
エンディングで久しぶりに涙がでたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
手抜きすぎた
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
ドラクエやFFって若い開発者さんの練習台なんだっけ??
良かったね練習できて。
HD2Dとか中途半端な表現方法の
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
いやそりゃそうでしょ
当時のままお出しされようがゲーム性からして今やるとキツイし
シナリオも言うほど良くないし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
しょうもなリメイクだったね
スクエニはもうそれでしか稼げないからもう終わり
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
任天堂にかかわるから…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:03▼返信
もう売ったわ
ゴミすぎた
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
まものつかいゲーってマジ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
>>1
エアプ乙
史上最高傑作だから
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
記事タイと中身が違うのを気づかせる脳トレ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
1&2は絶対買いません
クオリティが低すぎるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
テンポが悪い
UI糞
ラーミア移動ストレス
こんな程度
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
楽しんでるのはSFC辺りから飛んで来たおっさんとかじゃね
今時ないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
スイッチで快適動作前提で作った結果がこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:04▼返信
絶賛してるのファミ通豚だけだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
記事タイw
あまりに正直すぎるだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
ようするに『30年前はゲーマーだったけど今時のゲームはよく知らん』て人だけが気に入ってるみたいな印象
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
後発の職業を優先させられる要素がウザすぎる
はぐれモンスター集めとかめんどくさすぎる、何が気配に気づいて逃げただよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
な?
ゴキブリに餌を与えるからこうなるんだ
大人しくスイッチ専売にしとけば高評価だったろうに・・・ほんとスクエニはバカだよ👊
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
DQ11ベースで作っておけば・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
だって制作チームの若い人達に経験を積ませるためのゲームでしょ
スキル不足で出来悪くなるのも当然
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
まぁクオリティが半額くらいで売るレベルよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:05▼返信
>>15
まものよびが固定だけど集めた分だけ威力あがるしビースト、がんせきとばしも強いからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
>>7
アクセスさせたいからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
面白いっちゃ面白いけどそれはドラクエ3自体が元々持つ面白さであってリメイク要素のセンスが終わりきってるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
FF6はこんなノリでリメイクしてくれるな🐱‍🏍
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
自分は少数派だと思うが、岩を押すモーションすらなかったのは手抜きだなと思った
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
え、普通に楽しくプレイしてるから賛否両論にビックリだな
不満はあるけど面白いじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
ドラクエは海外では評判いいけど国内はいまいちなIPだからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
これにgood評価入れてる奴はただの懐古厨やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
移動速度遅いとかは確実にニシッチのショボさからきてるやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:06▼返信
ドラクエレベルだと携帯機で遊ぶのが最適解
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
株もう売りぬいたから爆下げしてくれてもいいよ
また下がったら買います
スクエニ株はマジで美味しい
資金がもっとあればもっと稼げるのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
>>35
50%が好評だからなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
PS2ぐらいでゲーム辞めたおじおばには良ゲーなんじゃない
あまりにも時代錯誤な調整でやればやるほどイライラしてくるゲーム
職業の強さってよりUIや移動速度、戦闘速度とかそういう方向で
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
ちなみに開発はアートディンクな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
Switchでは久しぶりのサードミリオンでぶーちゃんが誇らしげにしてたのに何でや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
リメイクじゃなくてリニューアルにすればよかったのにね
上級職いれたり11みたいなオープンワールドにすれば完璧だった
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
>>40
ニートの典型的妄想
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
HD2Dなんて懐古おっさんだけしか喜ばない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
【DQ3R感想】2024年に出していいゲームでは無い

↑言われてますよエニクソさんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
何作っても売れるからと若手用の習作にされた時点でな
実際売れたという
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:07▼返信
グランドラグーンの上がいないのが残念
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
スイッチデバフがひどすぎる
なければもうちょいマシになりそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
低性能ハードマルチの弊害
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
単純に面白くない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
>>42
ペルソナUIすげ〜って言いそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
最近めっきり少なくなっていた「ブヒッチマルチなのでゴミクオリティ」にしたのだから当然
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
いばらでクリアしたけどこれを称賛してる奴はどれだけ普段ゲームしてないんだ?ってくらいつまんなかった
真新しい要素0、ダンジョンはマップ見ながら進むだけ、魔物使い強すぎだし敵のバランスもひどい
バトルロードはわずらしいゴミコンテンツだしフィールドじゃ延々ゴミ拾うだけ
これのどこに面白さ感じたの?ドラクエじいさんは
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
ぶっちゃけhd-2d路線が潰れるのは良い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:08▼返信
新人が作ったゲームなんだから不評で当然
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:09▼返信
PCでわざわざやる意味が分からん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:09▼返信
HD-2Dがどうこう以前にドラクエのゲーム性が現代において退屈すぎるわな
ロマサガがあれだけ上手くやったんだから少しは現代風にしろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:09▼返信
今の時代、もっと安い値段でしっかり作られたソフトなんていっぱいあるからな
なんでこれが8000円もするんだろうか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:09▼返信
国内はドラクエファンが多数いるから正しい評価はよくわからんが
steamなら基本的に海外の評価が大半なわけでしょ?
そりゃこんな古臭いゲームなんて不評が多数になるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:09▼返信
予算と容量に余裕があったからキャラボイス付けたんかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
>>46
え、うそ5月あたりの前年度決算発表で暴落して4000円台になった時買わなかったの?
マジかよ、無限に稼げるのに頭悪すぎだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
元々思い出補正で強烈に過大評価されてるだけだしな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
お前ら黙って新人研修の産物をフルプライスで買ってりゃ良いんだよ
67.投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
何年も開発してたしベタ移植でコストかけずに低価格で出した方がマシ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
やる前から微妙ってわかるしょ てかなんで3からなのか
1 2からだしてから3なら修正とかできるのに。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
配信なんかは人生縛り入れてなんとか見ごたえある感じやな
普通にやる分には作業やなもう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
>>64
はい、はい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
失敗の秘訣はブヒッチマルチ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:10▼返信
>>16
高評価はオリジナルを知ってる人達
初見でやるものではないね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
SFC版から進化してると思いきや
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
3でこれとか1、2どうするん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
理想のドラクエリメイクは11みたいなやつ
それが難しいとしてもPS2のドラクエ5リメイクの画質綺麗にしたレベルが最低ラインだったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
>>57
本当にそれ
ついでに元凶の任天堂もなくなれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
え?PV見りゃ回避できるクソゲーだろ



これ予約した阿呆おりゅ?wwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
ドラクエの冠無かったら買うか?が答え
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
キャラボイスはいいんだけどムービーにするのやめろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:11▼返信
FFのリメイクと比べるとちょっとな。価格には見合ってないと思うわ3000円くらい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
とりあえずフルプライスで売る内容じゃないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
アプデで3改善しないと1.2出さない方がいいレベル
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
結局凡作だったな
原作に対するリスペクト皆無だしこんな評価になるだろうとは思った
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
FFリメイクより開発期間かかってるからなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
当たり前やろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
そもそもゲーム自体がつまらん
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
※62
海外は本当にドラクエが好きな奴しか買わないから海外評価は高いんや
この評価は日本のsteam版買った人の評価
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
これやってるけど、仲間に個性が何もなくてつまらんのよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
なんで発売日に買ってしまったんだろうと自問自答
スクエニはもうダメってわかってたのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:12▼返信
Switch勢とかいうゲーム音痴だけ評価高いの草
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
バカ豚w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
僕は来年の三國無双買います😙
ドラクエ信者は頑張ってこれ遊んでてくださいw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
>>79
ツクール製の方がまだ面白いしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
発売前のプレイ動画見ただけで手抜きってわかるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
結局SFC版が完全版か
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
>>54
別におしゃれにしろとは言って無いわ
シンプルなUIは現代的ともいえるしな
短所は例えば攻撃中バフデバフが見えなかったりする基本的な所
今のユーザーなんて戦闘中の文字なんて飛ばすんだから視覚的にわかりやすくなきゃいけない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
ロマサガ買わないでこっち買ったアホおる?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
このクオリティで7000円は無い
12ほっといてるのも不満要素になってるんじゃねーの(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
普通にドラクエ11みたいな3Dでリメイクすれば良かったのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
でもこれロマサガよりメタスコア高いんでしょ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:13▼返信
FFもそうだけどこんなもんサクッと発表してサクッと発売すりゃいいんだよ
期待値ばっかためてたらガッカリされるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
お前ら無職も早くダーマ神殿で転職しろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
むしろSteamでやるような目に肥えた人間が
買って不満垂れてるのが笑える
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
クリア後にちいさなメダルとか魔物とか集めさせる癖に全体残数しかなかったり
ランダムエンカウントを切ることが出来なかったり令和のゲームじゃないわこれ
もしくは攻略wikiへ忖度してるゲーム
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
じいさんにはヌルくて丁度よかったのかもな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
6や8でも思ったが頑なに仲間にしたモンスターを道中で使わせない糞仕様なんなん?
これに拘ってる無能を追い出すところから始めてどうぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
電通堂のメッキ剥がれるのはえーなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
>>54
戦闘UIに関しては普通にゴミや、新人にやらせたにしてもあれに違和感感じないのやべえレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
いくら豪華、綺麗にしても内容は40年近く昔のゲームだからな…
スーファミくらいのグラで十分って事が露呈した
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
おじさん「ドット絵じゃないドラクエはドラクエじゃない」
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:14▼返信
元々国内爺ちゃん婆ちゃん向けでしょ
うちも爺ちゃんが楽しんでやってるわ🤗
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信
HD2Dで一からって無駄にしか見えないんだよね
SFC版のピクセルリマスターでも多分回顧にそこそこ売れたろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信
ドグマ2だよこれじゃ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信

Z世代には難しかったようだなwwwww

116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信
俺は楽しんでるで

思い出補正が8割なんだろうなって感じだけどw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信
電通の力の及ばない所だと弱いなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信
素直に3Dフルリメイクしてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信
DQ11クオリティで作れよ、DQ11であのエンディング見せておいてこれって
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:15▼返信

Switch版は売れてる模様

121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
任天堂がおもくそ宣伝してたなw

ドラクエはいいぞ←Switchが出るWEBドラマ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
SFC版移植して安く売ってくれよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信

Z世代はアリアハンから一生出れない

124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
>>115
むしろヌルゲーすぎるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
>>120
つまり馬鹿が多いってこと
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
Switch向きのゲームだっただけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
ゴミッチに足引っ張られた作品
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
まぁ中身がFC時代のリメイクだから薄いのはしゃーない?
逆にリバースなぜ売れん???
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
>>113
これに関してはピクセルリマスターでSFC版のバグ消して追加要素足した方が安上がりで良ゲーになっただろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
現代のゲームと並べたらそりゃ評価も下がるよな
これ喜んでるの当時遊んでおっさんだけだもん
それも「懐かしいから」ってだけで高評価じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:16▼返信
パソコンガはなんか勘違いしてるけどこういう要求スペックの低いニッチなゲームこそSteamの本領だからこんなネームバリューの上に胡座をかいたゴミじゃそりゃ太刀打ちできねえよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
ロマサガ2Rが最高すぎてな
余計にこれがゴミに見える
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
日本人ぐらいしか喜ばなそうなゲームだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
アプデで職業増やしてステータスの上限も上げろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
ロマサガが評判いいんだから
リメイクってああいう形が正解なんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
スクエニはこれからはクオリティ重視って言って数タイトル開発中止したのに
クオリティ重視でこの程度のクオリティなのもうダメそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
PCでドラクエって感じじゃないもんな
Switchからドラクエの音楽が流れてくるだけで価値がある
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
>>103
職業 勇者です
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
1.2どうするんだろうな
システム的に3より絶対面白くなりえないし
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
>>120
ユーザー層が高齢なんやろなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
SteamとPS5の1,2リメイクいらないんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
そりゃドラクエって見ただけで買うような阿呆専用ゲームだからな
PVで切れた人間はノーダメだもんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
スイッチベースで作ればこうなるのは当然だわな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
しかしまあやっぱswitch版が売れてるよね
ロマサガもさ
switch版を出さなかった和ゲーが悉く駄目なのが証明してるよ
日本で受けるゲームはswitchで出さないと駄目だって話な
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
どうしてリベサガ買わずにこんなの買ったんだい!!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:17▼返信
ゴキちゃん謝罪は?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
※88
別にレスバしたいわけではないが、言ってる事矛盾してるだろwwww
「好きだから評価が高い」と言う理屈なら、steamで買った日本人だって高評価入れないとおかしいwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
>>139
だから抱き合わせなんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
Switchでやってこそのゲームだしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
化けの皮も何も30年以上前のゲームとか懐古厨以外は純粋に楽しめないだろ。あくまで当時を懐かしんで遊ぶゲームであって今のゲームと比べるもんじゃないだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
※128
リバースは今年に出た、どの任天堂ファーストよりも売れてるやんけw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
みんなスクエニ好きやのぉ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
>>133
ここは日本だしそのコメントも日本語じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
やっぱりPS5で買わなくてよかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
>>141
うん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
>>21
間違いなくSwitchが足引っ張ってると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
これならドットのままでよかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
PCユーザーからもスイッチマルチが嫌われるのはこういうことです
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
>>139
脳金王子が物理技使えるようになったらちょっと面白そう
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
たしかに コレジャナイ感が強い出来だったな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:18▼返信
>>144
他にやるものがないからなんや
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
乗り物のスピードが遅いとかは
正直なテストプレイヤーが10人いれば分かることだろうからな
まあ詰めが甘かったか
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
ラーミアおっそw
世界一周がファミコン版の倍以上かかってるの草
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
無敵モードとかいう園児の教材ゲー採用する無能
もうゲーム実況で十分やろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
※128
そりゃエニックスのゴミどもと違ってスクウェアは真っ当なゲーム作ってんだから売れるだろうよ
なにが不思議なんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
狂信者が半分
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
>>151
借り知恵以下ですよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
ロマサガとか聖剣伝説3みたいなリメイクを手掛けられたのに保守的すぎるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
プレゼントされるか買わないとレビューは書けないようになっている
steamは正直なのよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
>>140
クリスマス商戦も子供に大人気のSwitch界隈やでー
171.投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
これ持ち上げてた奴w
任天堂社員のステマだったのか?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
>>153
日本でしか発売していないのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
このあとの1,2なんてもっとゴミだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
>>139
スマホ版でドラクエ1・2やったけど
1は一日でクリア、2は3日くらいでクリアだったな
ボリュームがまずヤバい
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
ガラケー版のよりは遥かに良いのは当然として
今からSFC版やるよりはこっちやったほうが楽しめるよ
それにしてもラーミアと船の速度以外は
バランスは似たようなものじゃないか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
えっ?
追加要素ないんか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
switchでも動くようにというけど俺のswitchだと時々かくつんだが
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:19▼返信
ポリコレ3D出しときゃいいんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
ほんとか? 俺楽しんでるけどなぁ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
>>163
言うほどラーミアで移動するか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
やる気のある無能はなんとかっていうしね
そろそろ、あの人を◯◯したほうがいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
>>170
ほとんど中国行きだよー
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
>>177
なんと!ステータスが999まで上がります!
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
>>158
助けてパソコンガ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
リベサガは単に信者も少ないし元々の期待値も低いから叩かれてないだけやぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
FFピクリマがどんだけ良かったのか再認識できたわ
DQも最初からピクリマで出しとけば良かったんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
この記事も伸びるぞお
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
平静を装いながら必死に擁護してる人達見てると哀れだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
>・Switchで絶賛プレイ中ですが、個人的に楽しめてるのでいいかなぁ〜と

こういう奴は自分がただ懐かしプレイをやってるだけのジジイで、
新規にPCで遊ぶような層にとってはゴミみたいなインディーのような値段の高い完成度の低い凡ゲーって現実を見れてないんだろうな・・・。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
新人の訓練用じゃしゃーない
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
これが新生スクエニの実力だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
ラーミアが遅いんじゃなくてこの程度のゲームのスクエニの開発が遅かった
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:20▼返信
>>161
懐かしい誤魔化しだな
それでスイッチ切って終わったソフトのメーカー達が納得してくれたらいいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
鳥山がいないのにまだ続けるのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
内容は微妙なのに数だけは売れたからタチが悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
天地雷鳴士やスーパースターの職業を追加しろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
>>151
スクエニに思ったほど売れてないとか言わすなよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
Switchマルチが全ての答え
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
まーた🐷パソコンガが発狂
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
ラーミアはあれ以上速くするとswitchが持たないのだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信

電通堂らしいだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
※147
海外は信者がほとんどだから評価が高い 国内の信者はパッケージで買うからスイッチ版だったり限定版が品切れで高騰したりしたんだぞ 

普通にドラクエ3懐かしいからやるかレベルのRPG好きならクソゲーってsteamの評価が正しいんだよ ロマサガとも比べる人が多いから正直もっと評価低くてもいいまであるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
>>100
Switchじゃ動かないから大変じゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
一番買われて無い所で勝手に不評にされてるぞ流石パソコンガだぜw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:21▼返信
勇者もサブ職業に転職できればいいだろ
戦略性が増して奥深くなる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
ドラクエは9以降、ブランドだけで売れてる
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>199
売れてるのSwitch版だけじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
まあドラクエもロマサガもSwitch版が一番売れてるんですけどね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
FF15みたいなダークソウルみたいなモンハンみたいなドラクエⅢならやったかなー
ただグラ変えただけのコマンドバトルは昔やったやつをもう一度やる気はおきない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>184
256を超えた!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
※195
鳥山杉山が死んでぶっちゃけ一番要らん奴だけが頑張ってるというね・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>165
売れてる…………のか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
ラックの種を手に入れるのがラックじゃない(ガハハ)
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
ラーミア以外でなにが不満なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>209
ファミ通的にはね…
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
※162
指摘はあったんたろうよ
情緒()だのなんだのと言って突っぱねた
馬鹿なんだよアイツラ自分らが作ってるものを芸術品かなにかと勘違いしてやがる
ドラクエ側のスタッフは全員解雇したほうがいいぞ12がこれの二の舞になる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>201
ゆっくり空の旅も楽しめないのか
これだからゆとり世代は
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>35
現在進行形で楽しんでる人はわざわざ書き込みにこんからなあ
楽しんでる人50:高評価25:低評価25
こんなもんやないん?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
>>202
電通はスクエニ社長な
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:22▼返信
Steamの評価は買った人だけなのとプレイ時間も見れるから信憑性が非常に高い
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
>>27
これに尽きる
魔物使いでバランス悪くなったHDリマスターくらいにしか思えない
せめて5みたいにモンスター仲間にして連れ歩けて闘技場でバトルできるなら面白かったかも
仲間になるモンスターはステータスが違っていてSwitch同士なら友達とバトル出来ますとか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
ロマサガ2が今アンケートやってるからアプデとかDLCやってくれるかもしれんぞ
とりあえず戦闘中の視点変更欲しいわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
不評レビューもエアアンチの嫌がらせって風でもなく、実際にプレイしたからこそのごく当たり前の不満であるとか、期待していたからこそ言わずにいられないユーザーを舐めた仕様についての意見だとかだしなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
1・2は無料のダウンロードコンテンツで
価格的にトントンだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
一つ言えることはゲーム好きが作ったゲームではないという事
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
>>209
メタファー。はい、論破
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
スイッチが足引っ張ってるな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
いうてロマサガ2も聖剣3のH可愛い路線で釣ってるだけやしな
ミンサガ以降気合入ったリメイクを見たことないわ、バイオ2くらいか
FF7もあれはあれで気合は入れてるのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
>>216
ファミ通以外にもソースあればどうぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
鳥山明氏だけでなくすぎやまこういち氏も亡くなられてる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
ガンガンいこうぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
ロマサガ2Rの開発にリメイク全部作ってもらえ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
もっと追加多くしてくれても良かったなぁ
転職周りがらっと変えてくれれば
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:23▼返信
※213
お大事に
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
つかさー、元々ドラクエ3自体面白いものではなかったからなぁ
つまらなかったって奴は何考えてんだろうな
面白いドラクエ3なんてドラクエ3じゃないっての
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>225
無料でも要らん
ストレージの無駄
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>217
現実の飛行機やクルーズ船の世界一周よりラーミアのほうが早い
はい論破
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>229
エアプおちゅ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
※203
いや、だからそれなら海外の奴らだって同じでしょ?
「海外では高評価」の根拠になってない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
これやって1-2買うぞって奴おるんか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
見下ろし視点でリメイクされてもな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
ラーミアのスピードが異様に遅すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
補正があって50
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>167
聖典ファミ通の数字で?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
ゴキはまず謝罪でしょ
うちのスクエニがスミマセンって
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
まあゲボグラフィックのドラクエ10オフラインよりは面白いよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
このレベルのゲームでもswitchユーザーなら満足しちゃうんだね
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
じいさんどもが懐かしい言うて満足してるんやろな
なんの思い入れもない新規が買って最近のゲームと比べたら酷評になるわなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>236
君は少数派だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>208
だからそれが答えだろ
なんでガラクタと同じゲームしなきゃならないんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
魔物使い使わなければいいだけだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
ロマサガを擦っていくしかないね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:24▼返信
>>230
やめたれw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>215
しょぼい
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
リメイクするなら最低DQ11並みにしなきゃな
やるならピクセルリマスターの方が良かったよこれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
hd-2dはもう終わりにしてくれ、レトロ風ゲームなんていくらでもでてるから新鮮とかもないんだし
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>66
SFC版も8300円とかだったけど改めてやるとボリュームなさすぎてな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>230
それより駐車場から集計しているファミ通の確からしさを証明してくれや
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
クソゲーだから売上の話しかできない豚草
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>243
ルーラがあるじゃんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
スイッチ以外でやるから色々バレるんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>198
スイッチ独占分の損失を埋められると思っていたのに思ったよりも売れなかった
が正解だぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>184
うおおおおお!
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
つまらなくはないけど特に面白い訳でもないといういつものスクエニゲー
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
若手に経験積ませるために作らせたって聞いてありえないと思ったわ
若手こそ小規模新規IPで試しにアイデア出させて面白いものを作らせるべきなのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
パルワールドの大型アプデが12月に来るらしいから楽しみ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
>>261
じゃあ最初からルーラで全部解放しとけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:25▼返信
スルメゲーの逆で、噛めば噛むほどえぐ味が出てくるという珍しいタイプのゲーム
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
>>33
FFはやるとしたらリマスター出してるからもうフル3Dリメイクしか残ってない
ジーンに作って貰えばいいんやないかな
ロマサガ3リメイクの後でFF4.5.6
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
ゲオ寄ったらSwitch版は売り切れしてたから客層によるんじゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
数字発表なかったから伸びてないんだろなリバースコースかな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
>>163
ルーラ使えよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
※187
まぁピクリマも酷いと言えば酷い出来だけど
「値段が安い」「開発スピードが早い」「ゲームバランスが崩壊していない(昔とほぼ同じ)」「快適モードが充実」
という長所がある分だけ、HD2DのDQ3リメイクよりは全然マシだわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
>>231
誰だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
最強は隼ヒュプノスで内定したんじゃなかったのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
>>249
Z世代に神ゲーのドラクエ3を体験させてやりたいという親心なんだよなあ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:26▼返信
スクエニハズレゲーム多すぎて
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
>>37
懐古厨は鬼の首取ったかのように叩きまくって悦に浸る方だろむしろ
あいつらの頭の悪さやべえぞ
てめえが一番だと思ってるゴミクズだからなあいつらマジで
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
マップやダンジョンを引き延ばしてるのに移動が遅くエンカウント率が高い
スーファミ版と比べて2倍以上移動時間や雑魚戦に費やしてると思う
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
>>39
快適にやりたいからそれはないわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
FF6やとトリガーもHD-2Dリメイクしてやるから覚悟しろよお前ら
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
>>267
ポケモンはクソDLCで金取ってたなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
ラミーアで海上のキラキラ見付けたときの絶望感よ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
ドラクエは任天堂で出せばいいと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
>>272
ミリオン超えは確実だし発表してもいいんだけどじゃあFF7リバースは何でしなかったの?爆死だから?ってツッコまれるからな…
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
さすがに思い出補正が無いときついだろうしなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
1、2も暗雲だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
処理落ちとかあるからウェイト入ってただけなのにリメイクして昔のテンポのままは意味分からんのよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
>>285
潰れちゃうよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
HD2Dはオクトパストラベラーか新作で作ってくれ
ボリュームあるゲームならインディーとも被らんし一定の支持者はいるんだから
SFC以下の作品はピクセルリマスターで十分やろ
この感じだとFF6のHD2Dも期待できないぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:27▼返信
化けの皮というか見たまんまの評価じゃね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
1番の不満は値段じゃね
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
PS5信者「ラーミアおっそwwww」

PS5信者「覚者様の徒歩移動マラソン最高ですwwwwww」
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
>>177
グランドラグーンがラストやで
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
PCなら出来が悪くてもMODでなんとか出来るけどCSはどうにもならなくて地獄やな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
やっぱりスクエニのガッカリゲーだったよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
バランスも酷いな
オフゲーでもこれはない
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
スクエニに希望を抱いてるのはもうゴキしかいないのよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
11みたいな3Dでリメイクしてほしかったな。
HD2Dなんて喜んでるのSwitchユーザーぐらいだしもうダメだろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
>>21
11がswitchで普通に動いてるから流石に無いやろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信
まずは感謝だろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:28▼返信



豚みたいに「スイッチに出る」ってだけで何でもかんでも持ち上げねぇよw


304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
ドラクエのわびさびがわからない世代
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
※240
レスバはこれで終わりにしとくが海外は評価のしかたが日本と違うからじゃない?  あいつらは良い所と悪い所見て思い出補正プラスクソなUIや戦闘バランス等でマイナスしてもプラスが勝つんだろ…日本は悪い所あれば減点式に評価が上がることがない

306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
>>285
期間中16と7R合わせて1500万増えてるって出ただろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
>>302
宗教やめろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
※266
リメイクさせてこれ出してくるなら面白いものは出せないだろ
どこが面白いかを把握するセンスがない
トレースして小綺麗なもの出してくるだけなのはクリエイターじゃなくてただの作業員
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
豚の発狂する事言うていい?

16の方がマシ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
ちなみにこのSteamでの好評意見が増えたのって、
「20種類以上のMODが配信された」からだからなw
PC民界隈の独特の感性による意見だから全く当てにならないぞw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
>>248
ファミコンより綺麗!10点!
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
※238
遅いぞ?
ラーミアが1メートル分進むのにどれだけ時間をかけてるか計測してみろ比較するのも馬鹿らしくなるぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
>>293
なんであの出来でリベサガより1000円も高いんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
結論
このクソゲー買ったやつ阿呆
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
>>290
ソニーに出しても変わらんて
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
1と2も出すみたいだが
3がこの有様だと様子見したほうが良いだろうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
>>299
つまりDQ3Rはクソゲーって事でいいの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:29▼返信
アプデですごろく場追加しろはよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
あのスクエニが体験版出さない時点で察したわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
新人君の研修目的のゲームだからなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
>>268
それは野暮だよ🥺
オープワールドだって最初は徒歩で訪れてファストトラベル解禁だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
>>1
全く進歩がない人にしか向かないだろw

つまりポカオスにはピッタリだなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
社員全員でステマしたら凄い数になりそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
フルプライスで買ったアホおりゅ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
>>306
FFはソニー、ドラクエは任天堂
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
スクエニ「これからは情弱ユーザー相手にHD-2DのFF・クロノトリガーで稼いだろ」
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
思い出補正込みでまだ持ってるほうでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
回復どうにかならんのかなHP高いとやまびこベホマラーでも足らんし
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
リメイクいうならナンバリングタイトル一本作るくらいの気持ちで作ってほしいわな
しょうもないお手軽リメイクして今後当分そのタイトルが閉ざされちまうんだ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
謎の鳥にキレてるの草
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
PS5は無双モンハンGTAと来年も忙しいなw😁
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:30▼返信
>>133
日本人がバルダーズゲートに抱いてる感情を外人はドラクエに抱いてるんだろう
なんでこれが売れてるんだろうって
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>294
なんのことかな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
本格的なストーリーがあるのは4からだし
3までは脳内補完必要だから
新規にはあんまり受けないのかもね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>120
そらswitchはスイカゲー以降まともなソフト出てないから目移りしようもないし
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
今のスクエニに何期待してんだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信

ドラクエ3という伝説の神ゲーを体験させてくれたことに「ありがとう」でしょ

338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>3
Switchマルチの時点で萎えますわw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
もう大人しく堀井は引退しろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>304
なんで船とかラーミアのスピードがオリジナルやSFCリメイクより遅くなってんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>294
飛び石使えよ
後半金余るだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
俺たちサガ信者はこんなゴミは買わんかったわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
買わなくて正解だった
半額以下になったら検討するわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
スクエニはもう駄目だな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>121
YouTubeやテレビ番組で扱うドラクエはPS版なのにな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>315
PS5はどっちも遊べるけどSwitchにはドラクエしかないからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
直前に出たロマサガ2が良すぎて比べられてしまってるのが悪い
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
>>309
爆笑
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:31▼返信
クロノトリガーリメイクは日本より海外の方が荒れそうだわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
ドラクエの海外受けの悪さは変わらずか
12で海外勝負出来なきゃあかんぞ👊
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
あぶなくない水着
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
>>115
オリジナルはもっとファストトラベル少なくて不便だったしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
鳥が遅くて何か問題ある?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
はちまはどうせやってない
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
>>312
比較動画によると、世界一周にFC&SFC版の2倍強の時間かかるんだよなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
>>317
うん
いいけど?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
レビュー系動画でも大体がうーん…て感じなんだよな
同じ投稿者でもロマサガ2はべた褒めだったのに
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
海外のレビューに絞ると評価高いって聞いた
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
新生スクエニなめんなよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:32▼返信
これは次作に響くやつ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
裏裏ダンでクソ縛り始まってやめました
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信


海外ユーザーとかは何これやろな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
>>353
switchが低スペで何か問題ある?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
船←加速するまで時間が掛かる、加速段階でエンカして戦闘後速度リセット

鳥←激遅うんこ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
ボリュームも無いしなドラクエ6より職業も少ないしもうちょい何とかなっただろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
これじゃ若手の練習教材をフルプライスで買った奴がバカみたいじゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
ルーラの場所が多くて
ラーミアなんてほとんど乗らなかったけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
>>340
Switchのせい?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
>>348
まぁ値段考えたらもうそこら辺と比べられるよなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
>>324
DL版で買ったわ、つーかDL版でしか買わないけど
ただ1・2リメイクだけはパケにすることにした
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:33▼返信
>>351
そんなにあぶない水着が見たければA.Vでも見てろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
まーたゴキステのせいか
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信



ゲームボーイのドンキー有難がってる奴にしかHD-2Dなんか通用しねぇよw


374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
ドラクエはNゾーンだから諦めて
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
でもDQ信者はラーミア飛ばしてるだけでウレションして喜ぶからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
タイトルがドラクエじゃなくてこの程度の作品出てきたらもっと不評やろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
これがミドルプライスなら流れも違っただろうね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
スイッチマルチ=ゴミ

まーだこれが分かってないやつがいるなwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
いつでも難易度変更できたのが冷めたかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
クソ不便+クリア前から既にアレなのにクリア後は完全にバランス壊れるフルプライスリメイクだぞ
プレイするほど評価下がる要素しかない
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:34▼返信
>>353
今回、原作と違ってあちこちの落とし物&はぐれモンス集めるように仕向けてる仕様なので
嫌でもラーミアに乗る時間が増えた。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
>>340
優雅な旅の情緒でしょ
オリジナルがせかせかしすぎなんじゃないの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
>>367
そういやルーラのUIも最悪だったな
こういう細かい所を指摘するのが新人研修じゃないんかなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
劣化リメイクだもんそりゃ不評になるよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
1+2は約束された爆死
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
体験版を出さなかったあたり本当はスクエニも内容に難があるのは分かってて売ったんじゃないの?
でもそんな姑息なやり方ではⅢは売れても1&2は売れないよ 痛い目見たユーザー側も学習するからね
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
🐔<おじさん達、すまんクエー!w
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
毎回爆死になる伝説作るの好きだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
※305
あなたは頑なに海外では高評価と言う意見を通すけど、根拠はあるの?個人的にはあなた個人の願望にしか思えない
俺はsteamしてないから知らんが、例えば国別の評価の割合が見れる、とかさ。そういうソースがあれば信じるけどね

ちなみに、俺の「海外では不評」の根拠はあえて言う事でもないと思うけど、普通に「外人はコマンドRPGが好きではないから」な
一般論としてそう考えるのが普通だし
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
レトロゲーとしては同人ゲーのもんむすくえすと終章のが遥かに楽しめたわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
正直言ってざまぁです。
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
>>385
やったぜ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
>>368
多分ね
他にも色々やろうとしたみたいだけど断念したとかあるから、まぁ低性能ハードに足引っ張られたな
それ以前に戦闘バランスも崩壊してるが
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
※285
いっそエニックスごと引き取ってくれ
お似合いだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信
ストーリーに変更がないなら買う気にもならなかったので、これ買うのは訓練された懐古趣味の人間だけだと思っている
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:35▼返信

でもこれが新生スクエニなんだよなぁ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
クソゲーすぎてファミ通しかない豚草
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
化けの皮もなにも元々ドラクエは子供達も楽しめるライトユーザー向けのゲームであって
ゲームしか趣味のないお前ら向けのコンテンツではない
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
若いスタッフに任せるのは良い、問題は上のスタッフがこの仕様でGOを出した事
1時間プレイして感じる違和感、船を手に入れてからのかったるさ、職業間のバランス
テストプレイはしたのだろう、それでコレ。おもろいゲームが本当に作れなくなった
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
鳥なんかそもそも移動で使わんだろ
ルーラのないFFの飛行船とはわけが違う
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
アンチスクエニはちまバイトが躍動してるw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
もう1000円くらい足せばAAA買える値段だしね
半額ならまぁって感じじゃね
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
>>375
ドラクエ8でラーミアの上でボス戦したときは絶頂したわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
>>394
あっ、合併前おじさんだ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信



SONYがスクエニ買収してHD-2Dやめさせてほしい


406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
>>8
steamなのに売るとはこれ如何に?🤔
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
僕もバッドですね👎
やりたいのは11の上位互換の12とビルダーズ3なんだよ💢
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:36▼返信
>>379
難易度変更無かったらクリア後追加要素でもっとブチ切れてる人多かったと思うよ
ただの理不尽押し付けてくるから正攻法だとアホみたいなレベリング+種稼ぎした上で運ゲーになる
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
1,2は大きく落としそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
>>43
アートディンクのせいにしようとする奴が毎回出るけど
トライアングルストラテジーでは特に文句なかったしHD2Dのグラフィック問題より明らかにスクエニ側で調整してるバランス問題の方がよっぽど大きいんだからさあ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
>>401
スクエニとまとめるのやめろよ
ドラクエがクソなだけw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
ステータスも上限かかってるとは思わんかった
表示詐欺とかクソかよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
今のスクエニだとsteam評価を本気にあてにしそうなところが怖い
こいつらメインターゲットじゃないことに気がついてればいいんだけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
>>387
チョコボは黙ってろ!
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
11から何年も経ってこれで行こうと思った理由を知りたい
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
にゅっ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
わざわざ低性能ハードマルチにして時代に合わないゴミみたいなゲームを長期間かけて作り
案の定売れないか、売れても評価ボロボロで次回作の売上げに影響が出る

バカしかいない和サードの現実w
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
>>379
ロマサガ2もベリーハードとロマンシング以外いつでも変えられるのに
どうしてこうなった
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
褒めてるやつ全員が自分は楽しめてるって枕詞つけてるのは何らかの業者からの依頼なんか
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
まあⅢクリアしたら、ドラクエXに戻るか
ロマサガ2もロマンシング制覇してるしDLCでも来たらまた遊んでもいいかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
今後のドラクエとFFって全部試作品が出てくんのかね
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
(´・ω・`)やっぱりドラクエ「も」Switch一択なんだよなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:37▼返信
スクエニはクリエイターが育たない作り方をしてるのが一番悪い
予算決めて納期決めて作らせてたら70点のものを作るサラリーマンしか残らない
予算も納期もぶっちぎって120点のもの出してくるやつは育たない
今どき娯楽が溢れかえってるんだから客は70点のものなんていくらあっても選ばない
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信

次は ドラクエ4 をリメイクして もらおうか

425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
少し前に同じスクエニから良リメイクのロマサガ2Rが出てたから余計に際立つんだよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
>>387
ニワトリじゃねーか!
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
>>400
鳥でしか行けない場所があるんだから使うしか無いだろ
428.投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
>>400
今作は世界中に収集要素ばら撒かれてて船と鳥それなりに使わないといけないんだよ
ルーラで最寄りまでとんでもそこからノロノロ移動しなきゃいけない
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
事前情報で判断できないもんなんだね
ドラクエだから買うってのは
買う側も作る側にも良くないな
問題点が見えづらくなるから
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
>>387
ニワトリじゃねーか!
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
10オフラインもかなり微妙だったし
もう期待できん
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
※366
おにぎりや片手でポチポチとかもそうだけど余計なことなんで言うんだろうね
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
思い出補正があっても現行でゲームしてる人にはきついわ
久しくゲームやってないおっさんには好評なんじゃない?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
>>309
なんでスクエニがいつものクソゲーだしたら発狂するのかわからんなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
ドラクエはスイッチくらいでちょうどいいんだよ
高性能機だとアラが目立つ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:38▼返信
まあ即高評価レビューするなんて信者しか居ないからな
時間が経ってクリアした人らがレビューしだしたら化けの皮が剥がれてきたのも当然やろw
なんたってドラクエとFFは名前だけで売れるからろくにゲーム作った事がない若手に適当に作らせたとか抜かす奴が居るメーカーだしなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
クソゲーを持ち上げる仕事って大変だな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
プレステ信者はニフラムで消えそうwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
※380
じゃあ何かお前はこれを好評してるニシは未プレイだとでも言いてえのかぁ!?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
無敵モードなんていらんやろと思ったら試練がバカみたいな調整だから誰でもクリアできるようにしたのかな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
>>399
つーか船も初速がトロイのがウザいんよな
最初から最高速度で動けよっていう
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
ドラクエが国内でしか売れないのは旧世代がずっと買い続けてるだけやからなあ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
>>395
変更はないが補完はかなりの数用意されてるよ。とくにオルテガ関連。
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
>>419
批判意見があった上での意見なんだからそうなるだろ
だから別に批判するのはいいよ
楽しめてる人間もいるっていうだけなので
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:39▼返信
こっちが特技使用可能になったからってじゃあ敵は行動回数増やして調整するか~はね・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
評価甘いsteamでこれってどんだけクソなんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
>>399
浅野チーム()とかマジでゲーム作りのセンス無いわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
FCから思ってたけど自由に転職して特技と魔法を網羅出来る仲間が没個性なのに優秀すぎるんだよなやり込み要素だと勇者はダメージディーラーじゃなくてただのヒーラー
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
普段PCでゲームやってたらこんな内容で褒めないと思うけどFFは叩くわりにドラクエで満足する🐷ってPC持ってないでしょ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
>>439
PS民はPV見て切ってるから実際に死ぬのは豚だけw
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
改造出来ない!ふざけんな!って言ってる犯罪者予備軍がPCゲーマー
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
>>429
ロマサガ2も収集要素あるけどな
せんせいとか
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
>>425
あれはあれで相当戦闘のテンポ悪いけどな
シンボルエンカとはいえ戦闘数多くなるんだし
演出が豪華になった分1戦辺りの戦闘時間が怠い

オリジナルのロマサガ2なんて最強技使えば終盤でも10秒くらいで戦闘終わるからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信



「リメイク」するならちゃんとやれってこと


456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
※415
予算と利益率
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
おせーよ
発売翌週には既に不満が続出でクリア者が増えるたびに評価下がってた
一方ロマサガ2Rは96%のまま安定
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信
序盤のうちはそこまで不満ないと思う
ダーマに着くあたりでなんか変だなってなる
そこから段々とガッカリが増していく感じ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:40▼返信

今年のクリスマスプレゼントはドラクエ3で子供大喜び👦🧒👶💖🌈

460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
豚がいいところ何も言えなくて草
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
>>418
ベリハにもロマンシングにも一応クリアする意味があるのも良い
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
まあ開発費考えたらFFの数百倍儲かってるけどねw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
開発最初のリメイクがポシャっのと12を何度も作り直しで予算オーバーしてるから
値段マシマシぼったくるしかないユーザーからしたら迷惑
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
>>417
潰れていいよ、こんな会社
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
>>459
子どもたちの絶望の顔が浮かぶ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
どうしても駄作扱いしたい奴いるんだな
ドラクエ3なんてこんなもんやろ
これで十分や 何を目指してんねん
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信

お前らはいつまで「遊び人」なんだ

468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
※389
この評価は自分の使用する言語で日本語が設定されてるから日本語で評価入れてる奴
言語を変えたり項目を言語を外せば全体も見れるよ

さすがに各国は知らないけどmod出る前の海外評価は悪くてmodで改善されるからで評価が海外は少し上がった 海外だとmodで改善出来るなら評価が一応上がるんだろ…  俺からしたら個人の非公式なもので評価上がる意味が分からないけど実際評価は上がってるのは事実だ  あと言っておくと海外の評価が高いって最初に言ったのは現時点のsteamでの評価ね…  俺はドラクエ3は普通にクソゲーって評価してるからね
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
>>452
改造出来てるやんwその上で面白くないって言われてるけどw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
勇者が職業勇者ではなく職業ヒーラーなら許されたかもしれない
クリア後は完全にただのお荷物

471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:41▼返信
>>389
メタファーはコマンドだけどGOTYノミネートだぞ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
スクエニも買ってやれよゴキちゃん?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
ドラクエの海外でウケないのがFFとの差よね
シリーズトータルで一億くらい差がついてる😩🫱
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
>>458
序盤から不満しかなかったわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
>>462
開発費って人件費だからこれだけ長々使ってたらそれなりにかかってるぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
まあ不評不満がでるのは仕方が無いわ
徒歩、船、ラーミアと移動が遅いのもあるけどそれ以上に戦闘が遅すぎるプレイして一番最初にでた不満が戦闘だったし
普通が遅すぎ、はやいで等速、超はやいで倍速より遅いぐらいってw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
※454
さすがに10秒は盛りすぎだ間抜け
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
エンカウント減らしてラーミア早くしてUI改良してキャラのモーション増やして終盤の大味戦闘改良して
半額にしたら良ゲー評価付けてもええぞ
戦闘で属性付けてみたりステの改良してたりやりたいことはわかるんだけど全部中途半端だ
多分途中でちゃぶ台返しや路線変更したやろこれ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
ラーミアで移動する場所なんか限られているのにイライラする奴多すぎw
高台やキラキラ探しで遅すぎてイライラしたわ・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
>>423
予算と納期をぶっちぎって75点になるぐらいなら
予算と納期を守って70点でお願いしますわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
>>5
ゲーム通のプレステ派のお眼鏡にはかないませんよね
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
インディーみたいな薄さで値段が高いのが不満不評の原因だよな
インディー2Dなら高くても三千円までよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
>>462
開発期間が長いからそうでも無さそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:42▼返信
>>447
しかもこの評価、MODで改造して手のひら返しした連中含むなんだぜw
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
※475
発表から4年だっけ
あの程度に少なくとも4年かけたってやばいな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
>>453
せんせいとかマップ走ってたら勝手に集まってるぞ
盗賊や魔物使いみたいなジョブ必須でもないからな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
新人の練習台でこれだけ売れるんだからお前らって本当チョロイよなw
1&2もその調子で購入よろしくな!
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
アプデで上級職を追加しろ

農民や漁師とかネタ職業も入れていいぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
FFだとステマ凄いのにドラクエだと化けの皮がーってなるんだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
スクエニ信者が次々と解放されていくね
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
※454
このドラクエみたいな謎に無駄なテンポ感は無いわ
テレテレッテッテッテー・・・・・・・・・・ステータス表示
何あれ?w
何を待たされてんの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:43▼返信
売れたから調子のってFF6作りたいなんて言っちゃってダッサ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信


あのPV見て買ったの?


バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
※486
唯一の不満点は古代人虐殺ルートがないってことだな
残ってたやつらも結局こっちに押し付けて隠れてるだけの屑どもだし虐殺してほしいわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
発表から発売までアホみたいに時間かけた末にお出しされたのがコレではね…
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
>>383
ルーラの対象多いのは良いんだけど、町とかダンジョンとかで分けさせろよってなるよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
MODもPC詳しい人で管理できる人しかそれほどいいものじゃないよ
おま環バグで進行不能になったり、運営のアプデパッチがあった場合に接続するとBAN対象になったり
MODの不具合治してる時間の方がゲームプレイ時間より長くなったり、ウイルス仕込みだったり
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
いいから脳死で買えっつーのw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
裏ボスを追加していけ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:44▼返信
※480
そういう会社になってるって話をしてんだわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
任天堂スイッチクソゲーしかねぇな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
>>1
そもそもファミコンで育った昭和世代が遊んだ年寄り向けのゲームだしな。当時の連中以外は面白いと思わないだろうし
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
つまり老害が買った瞬間ろくにプレイもせず高評価にしてた、ってことだよな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
>>227
ああ
switchの出さなくて機会損失したゲームだっけw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
化けの皮って初めからクソなの解るだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
まぁまぁまぁ👐
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
楽しめてる人がいるから良い=不満言ってる人は知りましぇん!
で切り捨てて行った結果が順調に買う人激減していったFFでありFF16だから
ドラクエもそうなるのもう確定だね
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
ベースは40年くらい前のゲームになにいってんの
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
オールドゲーマーが無駄に持ち上げてるまでは分かるんだけど謎なのはPSストアの評価も高いという
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信

ルーラが便利なのでドグマ2信者が嫉妬してる模様

511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
年末2980円かなww
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
>>347
これ
ロマサガ2リメイクは細かい不満点はあるものの間違いなく神リメイクだったわ
正直何よりも発売時期が一番悪いと思う
こんなクソ短い期間で連続でリメイク発売したらそりゃ比べられるわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
>>3
スイッチマルチは爆死フラグ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
>>489
ステマは違法です
君がステマだと思ったものはここで騒がずに通報したら良いんじゃないでしょうか?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信

任天堂忖度堀井雄二のポリコレクエスト買う境界知能爺達
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
バランス調整ちゃんとやれよ
タクティクスオウガのバフカードくらい余計なことしてる
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:45▼返信
やっぱMODで快適にしなきゃいかんな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
思い出補正抜きにドラクエ3って楽しいか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
ラーミアが遅いので☆1です
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
スイッチ版売れてるなら中古で相当数出回りそうだな
それでいいかな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
スクエニのゲームは3ヶ月待て✋
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信

暗黒大陸編がアプデで追加されたら神展開だな

523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
高難易度で敵の経験値を少なくしました!ってアホだよな
敵のリソースが限定されてるならともかく、無限湧きで経験値減って戦闘回数が無駄に増えるだけじゃんw
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
>>7
広告費稼ぎ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
なお同時期に発売されたリメイクロマサガ2は神なもよう
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
>>361
クリア後のネタバレ禁止にしたのってそういう…
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
3000円くらいならいいよ?
リメイクフルプライスでこの完成度は妥当な評価
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
アンチ必死過ぎだろ(笑)
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
>>8
ダウンロード版を売る?

頭大丈夫か?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:46▼返信
>>501
ノンノン
スクエニね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
普通に面白いよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
Switch福袋にたくさん入ってそうw
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
>>519
どんだけ有能な男でも一つのマイナスで大騒ぎする女みたいw
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
騙された奴は今からでもリベサガ買ってみろ。飛ぶぞ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
>自分は楽しませてもらってる

擁護してるやつらってみんな根拠ゼロだよな

戦闘バランスもUIもマップデザインも会話も追加要素も全部ダメだって批判されてるのに
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
>>176
MPは消費するけど特定とくぎが強すぎる6・7の悪いバランスだったり難易度ふつうですら中盤から原作じゃ二回行動してこない敵が二回行動してくるのにバランスは似たようなものとは一体
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
これで1+2に期待できるわけない
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
これを機会にネットの口だけ自称ゲーマーは切っていった方がいいぞスクエニ
こいつらの言う事聞いて路線変更していった結果が今のFFだからな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
FFTとサガフロ2がデフォルメキャラの最高峰だと思ってるけどサガフロ2の戦闘シーンを再現してくれてたら全然違っただろうな
画面切り替えていかにもコスト削って誤魔化してますって感じがもうダメなんだなって
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
普通に移動遅いよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
>>470
クリア後なら酒場に追放出来るから…
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
L1を決定ボタンにしてほしかった
スーファミではできてたよな?
片手でやりたいんや
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
>>522
これアツい
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
はよswitch用MOD出て欲しんだけど海外ユーザーが極小だから期待できんな
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
>>509
PSストアもおっさんが多いのだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:47▼返信
ぼくたちはサガ信者
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
まあドット絵に関してはスーファミ版の方が優れているからな
戦闘に関しては9レベルは行ってないと不満も出るのは当然
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
実質職制限裏ダンでクソ強い雑魚に揉まれながらなんとかラストに辿り着いたらパンドラボックス6体ですよ
普通に裏ボスより理不尽なんだが
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
HD2D、スイッチマルチ、フルプライス

見えてる地雷だろうにな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
プレステ民の嫉妬が心地よい
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
>>537
老害バカ信者が買ってくれるよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
スクエニ信者vsスクエニ信者  ファイ!!
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
DQ3リメイクの功績は
FFピクセルリマスターの出来がいいことがわかったこと
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
このリメイクの出来が特別悪いとかじゃなくて
今の時代にドラクエ3を評価するとこんなもんってことだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
Switchマルチの時点で候補から外した俺に隙はなかった
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
適当に金稼いで声優と枕ファック
それが今のスクエニ

思い出刺激されて騙されるバカなおっさんたち
見下されてるんだぞおっさんw
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
値下がりしたらSwitch出して買おうかな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:48▼返信
令和の時代にルーラで鳥の介護しなきゃいけないとか何とも思わなかったのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
ゴキちゃんSwitchにクソゲー出して迷惑かけんなよ
ちゃんとスクエニを管理しとけ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
任天堂ユーザーに合わせた結果です
文句言うのはやめてください!
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
グラフィックがきれいになって声がついたスーファミって感じなんだもん
進化が感じられない…
客を舐めてる感じ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
宝箱に偽装してないパンドラボックスはバシルーラで高確率で吹き飛ぶ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
>>466
SFC版なんか今やっても全然面白いぞ
それを超えるものを期待するのが普通だろ
以下の物が出てきたんだからそら不評部分は叩くわ
そうしないと1・2リメイクも同じ過ち繰り返すだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
勇者はクリア後転生できるべきだったな
全魔法とくぎ習得できるくらいお遊び入れとけ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
普段ゲーム買わない昭和ノスタルジックおじさん向けと思えばそこそこ成功したんじゃない?
若い世代や世界に売りたいって思想があったんなら大失敗だが。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信
まぁ数少ない褒めれる点なら…「くどいくらいストーリー導線がしっかりしてる」かなあ。
ボイスイベントの殆どがコレで占められてるからなw 懇切丁寧に次やること喋りすぎだw
乾きの壺のところは腹筋崩壊したぞw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:49▼返信



原神みたいなドラクエがやりたい


568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
切るべきはドラクエだろ・・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信

Switch版が売れているという事実

570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
切るべきはドラクエだろ・・・・
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
>>561
それするとお年寄りが怒るからしゃあない
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
グラフィックはキレイになってんだけど、特にキャラのデザインが合ってないというか、細長い印象
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
理不尽と難しいは違うぞスクエニ😂
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
親父の追加ストーリーも「そう…」って感想しか出てこない
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
>>525
Switch凄えな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
>>567
ゼルダがあるやろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
>>556
スクは巻き込まないで
下半身が緩いのはエニ側だけだから
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
※554
ロマサガ2がなかったらそういうレビューでごまかせてただろうね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:50▼返信
※564
しょぱなから主人公の職業選ばせてくれるとかがあってもいいのになあ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
>>569
Switchにら馬鹿しかいないという現実
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
FF式のフルリメイクの方が評価されてるのが証明されたな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信

64のシレン2もリメイクしろ

583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
俺はポリコレって聞いたから不買したけど買っちゃった時点で“負け”なんだよね😅
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
>>554
というより余計なことすんな思い出汚すなって批判が多い
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
>>544
何、違法犯罪行為を堂々と要求しているんだ?この馬鹿
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
>>546
悔しいよなサガなんかに負けたのは
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
なんか敵の数多くない?ほぼブーメラン一択みたいになってる
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
あぶなくない水着とか誰に配慮してんだよあんなドットでw
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:51▼返信
勇者っておかしいよな
職業じゃなくて気質じゃん
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
>>580
そうにら?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
今時カメラ回せないのどうなんだ?
2Dだからっていう妥協が見えてるんだよね
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
※468
う~ん、やはりあなたの勘違いな気がするな。と言うか、88の言い方が良くなかった
高評価と言うのであれば、8割方、つまり大多数が好評にいれるようなものでしょ
だけど468のあなたの言い方だと、「最初は好評が2割程度しかいなかったけど、MODで好評が増えた→5割まで上がった」これでも通る。こんなのを高評価とは言わんでしょ?
88は誤解を生みやすい言い方だからどうかと思うわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
スクウェア側のロマサガが良リメイクだったからエニの糞さがわかるね
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
今回、奥行き出来たけど視点変更は不可だからストレスたまる
あと壺とかタルが普通に見つけにくい
なんか背景と同化し過ぎな気がする
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
PS5のパワーをフルに使った3Dリメイクを期待してたのになあ…
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
51%のユーザーはサムズダウン
世界ランキングも90位へ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
大昔にゲームで遊んでた人用向け、加齢臭ただようゲームなんだから仕方ないじゃんw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
Nゾーンの軌跡
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
>>537
本命の12も鳥山・杉山の両御大を欠いた上での制作だから期待出来ないんだよなあ
イメージを一新するチャンスでもあるけど当の堀井がもう歳だし多分最後のナンバリングだろうし
ある程度酷い出来でも記念に買うつもりだけどこの分じゃ思い出購入になりそうなのが辛い
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
そら最初に飛び付くのは物の良し悪しがわからないというか価値観が大昔で固定されてる?ようなレトロゲーおじさんやドラクエおじさんたちでそれらが思考停止でドラクエ3なんだから名作なんだからレジェンドなんだから間違いないみたいに
フィルターかかった曇った目で見て持ち上げるだけやからなしばらくしてその他のただRPGやりたいだけの人達も合流してきたらそら賛否にはなるでしょ現代のゲーム基準で考えると色々古すぎるものやし
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
スクエニの仕事ですよ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
プレステとかすきそうだとこうなる。

トリプルスコアで負けてるからイライラしすぎてこうなるわけよ。

スイートベイビープレステのせいでルックスABになるし…プレステハブなら400万本は売れてた。
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
ロマサガ2の会社に作り直してもらおう
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
でもスクエニは生まれ変わったから…
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
尚海外では爆死した模様
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
しんりゅうより後がマジで糞だからもっと下がる
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:52▼返信
>>580
確かにスクエニ応援してるやつはバカだなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
リメイクDQ3プレイしたばかりの頃は結構面白いじゃねーか、全くアンチ共は…
暫くプレイしてると…
コレ、クソゲーじゃね?
こうなる
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
>>215
そもそもラーミアが目的地まで遅すぎる不評自体の原因がマップが無駄に広すぎるからだから本質はそっち
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
まあ、スイッチの方に合わせるとね…
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
ぶっちぎり最下位撤退堂の知恵遅れ豚に合わせたショボいゴミゲーなんか作ってるからこうなる
何でそこらの素人ですら誰でもわかる事を企業がわからないんだよアホwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
こういうショボいのは普通、定価3000円なんだよ。
でも和ゲー特有の糞しぐさで7700円。
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
ボスがほぼラリホー効くの明らかにヒュプノスハント接待だよな
ラリホーからのビーストモード、ちからためヒュプノスハントってドラクエ11Sかよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
>>589
勇気が取り柄なのが大魔導士ポップなんだよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
売れたから勘違いしてこの路線で次行こうとしてるのがもうね
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
ゴキにネガキャンされてるだけ
普通に神ゲーだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
>>562
言うて3〜4割だぞ
半分以上外すし相手は低確率だけど仲間呼びも行動にある高火力3回行動とかだから難易度下げるか全力で対策しないとバシルーラしてる間に壊滅する
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
ゾーマ倒すまでならそこそこ楽しめる
でも隠し要素全般とやり込み要素強制が今の時代じゃねーだろになる
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
>>518
ストーリー性のある4のほうがおもろかったし、8は過去作全てを塗り替えていった
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
齋藤Pが気に障る発言もしてたのも響いてる
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:53▼返信
>>533
PS4しか持ってないのでプレイできませんでした
期待を込めて⭐1です
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
Switchの中では神ゲーってだけや
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
>>595
つーかこれなら余裕でPS4版も出せたよな
まぁどうせNとの契約絡みだろうけど
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
ソニおじが「ラーミアガー」しか言えなくなって草
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
こんなゲーム楽しめてるの数十年レベルでゲームやってないような老人だけだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
>>605
スクエニゲーは全部海外で爆死してるから安心していいぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
>>542
俺はPS5でEdgeの背面左を決定にして片手でできるようにしたわw
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
今日はファミ通の日だから
あんまり飛ばし過ぎんなよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
デバッグ以外のユーザー視点に立ったテストプレイ絶対やってないだろって程の素人作成ゴミUI
ただ広げただけの安っぽいマップとトロい移動の相乗効果
いちいち無駄に前奏から入って盛り上がりを台無しにするBGMの使い方
オリジナル版なりSFC版なり昔のバージョン絶対やってないだろって程のショボい演出

ゾーマあんなちっちゃくねぇだろウィンドウ突き抜けてたんだぞ?
初めて3やるならSFC版でいいんじゃないかな正直
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
ええ!?インディーズレベルに7800円!??
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
>>595
売れないから作らない
当たり前の事だ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
>>623
そこにもセコさが現れてるんだよなあ
恩義の残り香なんだろうけどw
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:54▼返信
DQ3の好評・不評で
DQ3そのものの売上だけでなく、DQ1+2の売上、そして一番大事なDQ12の売上にも響く
ビジネス間違って無ければDQ3は300万本を目指せたし
DQ1+2も100万本はいけただろうしDQ12も500万本は視野になっただろう
しかし、このやらかして結果的にトータルで500万本は損することになる
たった50万本分くらいの開発費をケチっただけで
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
数は売れて評価悪いしすぐ安くなるだろうなー
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
※603
次はロマサガ3だろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
>>619
8はシナリオがジメジメして女くさくて嫌い
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
試練の神殿考えた新人はクビにしろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
>>631
売れたことにする、よりは売れるよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
>>591
皆の不満点の中に「横から入る扉や通路が分かりづらい」ってのがあるw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
名作に糞塗り付けられてガチ勢からは不評
ドラクエ興味ない人にとっては味のないガム
そらそうやろって
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
まだリメイク3をプレイできていないしSteamセールで他のゲームを買っても積みゲーになるから買わない
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
※581
オリジナル越える7方式も安く旧作体験出来るピクセル方式もひとまず外れてないもんな

中途半端が一番良くないってことよな。そういえばDQ11も中途半端なことやってな、だから評価されてない…
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
さすがにこれをフルプライスで買う気にはなれないよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
まぁ今やったら大概のレトロゲーはクソゲーだよ
最低PS2以降の作品をフルリメイクしてもらわないとな
ってことでDQ8のフルリメイクはよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
キャラメイクして自由に育てていくのが一番のウリなのに
バランスが悪いんだもん
新人が作ったとしても売れるレベルに直すのが上司の仕事だろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:55▼返信
本当にテストプレイしたのか疑う出来だった
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
福袋に入ってそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
>>616
PSユーザーはPC持って無い設定どこ行った?w
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
完全に周回遅れのシリーズだもん
ポケモン ドラクエ
↑こいつらはもう進化なんて無理よ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
ドラクエⅢが、と言うより、昨今のドラクエ同様、戦闘が特技任せになり過ぎなのが気になった
結局最後はビースト、魔物呼びばかりで通常攻撃や魔法の頻度が減った
特技ばかり使うからブーメランとか鞭とか関係なくなってしまって戦闘が淡泊だ
その為に勇者は後半はベホマズン回復係でしかなくなってしまった
今後発売される1、2は育成要素はほとんどないだろうからこんな事にはならないと思うが
651.投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
switch版も画面がボケボケって言っておじいちゃんたちに不評だったぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:56▼返信
そういえば8が発売20周年なんだよな
またプレイしたくなってきたからリメイクよろ
当然ポリコレなしで
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信
でもディスクは売れているという…
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信



Switchを中国送る際に抱き合わせにされてそうw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信
>>624
steamのレビューは怖くて見れないのかw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信
FFとDQは一定数は売れるからって新人の研修兼ねて作ってるからこうなる
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信
DQ10オフライン
DQM3
ダイの大冒険
DQ3

爆死四兄弟の共通点は?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信
>>473
一億wショボすぎて草w
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信
ドラクエ3自体今更やる気しねえわ
コマンドRPGはキャラゲーで良いんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:57▼返信



古臭く不便にするのを「古き良き」やと思ってるアホ


662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
新人研修ゲームにムキになってて草
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
Steamで賛否両論は普通にヤバいね
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
>>647
やったぜ!大当たりじゃん
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
>>658
そりゃ左遷食らうわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
つか今回一番笑ったのは懸念市場にパッケー爺が大集合してた事実があらわになったことよなw そらあかんわあの市場はてDL時代やぞと
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
レビューにしろプレイヤー人口にしろ、steamがゲーム業界の基準になってきてるよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
※658
トレジャーズが許された理由を知りたい
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
>>637
了解
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
この評判が1、2に響いちゃうねぇ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:58▼返信
追加要素堪能したいですか?なら盗賊と魔物使いをお連れくださいね

もう自由度3分の2消費されちゃったよ…
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
ポリゴンになってからのドラクエをリメイクすりゃいいのにやり易いだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
ゲーム開発の人間だけどどうやってレベルデザインしたか気になるわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
>>658
ゴキが悪い
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
>>658
ダイ大以外の3つは普通に楽しめたわ俺w
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
スターフィールドみたいな評価の落ち方してんな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
新人研修ゲームをフルプライスで売るのやめてもらえませんか
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
>>424
アリーナおばさんが出てくるから嫌です
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
>>649
それFFとバイオの前でも言えんの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 19:59▼返信
>>662
無料ゲーだったらそう言おうね
金払ってこんなの掴まされたらムキになるのおかしいのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
まずクオリティがフルプラのクオリティじゃ無い
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
悪影響はありそう。売りだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
>>668
それを書いたらもう答えだろうがッ!
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
そりゃそうだろ
3Dなのに視点変更できない時点で地雷
バトルはキャラアニメーションしないし映らないし
マジでゴミリメイクのだよこれ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
「普通に遊べる必要十分は満たしているが、一歩二歩足りてない点があらゆる所で散見される
もったいないゲーム」って感じやな今作。
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
なんでこれがロマサガリメイクより値段高いんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
>>672
確かに10オフみたいにすれば楽ですねw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
ゲームバランス、操作性、UI、クリア後のやりこみ要素が糞
遊べば遊ぶほど不満が増えていくゲームだから低評価が増えていくのは自然な流れ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
>>671
落とし物は地図を店売りするとかやり様あっただろうにな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
ロマサガもswitch版のが売れてるんだけどw

負け犬PS民がドラクエがどうとかロマサガがどうとか笑える

爆死したswitch外したソフト救ってやれやw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
※576
ゼルダはレベルアップがないし知育ゲームさせられるしガチャのない買い切りのふつうのアクションRPGがしたいんや。ドラクエで
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
新人に作らせたゲームwwwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
戦闘はドラクエ9レベルでも充分満足だったのに…
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
逆にmod使えるpcはマシだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:00▼返信
※576
ゼルダはレベルアップがないし知育ゲームさせられるしガチャのない買い切りのふつうのアクションRPGがしたいんや。ドラクエで
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
※605
ドラクエ3リメイク国内100万本

ドラゴンボールスパキンゼロ世界300万本内9割欧米

同じ鳥山明でもこの差 如何にドラクエを未だに遊んでるニシ豚が多いのかわかるね
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
ラーミアってそういえばほぼ探索に使わないから
遅くても問題ない以前に
固定ルートでいいんだったな……
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
>>509
DLで買うのなんて大体好きなやつだろ
自分としては70点だけど、5段階だから仕方なく星4にした
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
グリンガムのムチが見てぇじゃねーよカス
ちいさなメダルを地面に落とすな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
※購入者層のほとんどが40代です。
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
任天堂ステマのメッキは
明日にも崩れるものさ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
>>658
そのドラクエ3本は全部戦闘バランスがイマイチだったな
特に後半になればなるほど大味三昧
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
まぁファミコン時代のゲームのリメイクなんて盛れる限界あるよなぁ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:01▼返信
ドラクエ3は全ハードで出てる
この場合の批判はガチの購入者の本当の批判
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
>>424
アリーナのボイスでまた荒れるわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
印象操作寄稿とその養分
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
昨今クソゲーをなんとか褒めて売りつけても被害者の声増やすだけだってそろそろ学ぼうよスクエニくん
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
>>686
ついでに言えばメタスコアもリベサガより何故か高い
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
パ、パッケージは売れてるから…
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
>>690
ファミ通がこの世の全てのおじさんの頭は救えそうにないな
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
やればやるほど不満点がでるは本当にそう
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
スクエニさんも「ユーザー様から失った信用を取り戻す」「これからはクオリティ重視で」と言ってましたが
ダメでしたね
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
賛否両論は日本だけみたいだな
海外は9割好評だったわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
>>616
神ゲーのハードル低いな、🐷は
マリルイで満足するわけだ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
steamのレビューで「まもの呼び」だけで、ソーマまで完結すると書いてあったので、戦闘バランスが相当悪いんだな
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:02▼返信
>>699
レミラーマ♡
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
コマンドRPGも進化してる中でドラクエは今やると時代遅れ感凄いし、せめて3Dで見栄えないと今遊ぶの苦痛
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
>>651
一応PR付けてれば違法ではない
ついてないなら違法か、勝手広告って言って、企業からの案件オファーを狙って勝手にポジキャンしてるやつ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
追加要素をプレイして欲しくて強めにするのはまぁ分かる
ただ上はカスで下は素人ばっかだから調整下手くそすぎて全部を台無しにするという
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
switchマルチだからこうなる
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
>>696
ドラゴンボールは二年に一回ぐらいのペースでジャンル違いの新作出て
そのほとんどで数百万本売れるからすげぇわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
ニーアの2Bのフィギア作れって言われたら太ももとかケツをムチムチにするじゃろ?
遊んで楽しんだことがない若手にリメイクさせて良いものが出来ないのは当たり前なんよ
どこに魅力があるかを理解してないんだから
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
>>710
ならそれを覆す売り上げデータ出せよ虫けらよおw
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
ゴキブリがネガキャンしようが現実の数字はまた今日やってくる
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
>>678
脳筋おてんば姫かわいいやろ!
壁を蹴破って部屋を脱出するのはHUNTER×HUNTERに通ずるものがある
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
開発はアートディンク
戦闘画面がSFチックで見にくいと思ったらエースコンバット7の会社か
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
発売前に体験版出してたら被害者少なかっただろうな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
聖剣伝説VMも評価下げるレビュー増えてるし日本人の悪いとこ出てるな😅
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:03▼返信
>>690
困った時のファミ通だより笑
負け犬任豚が言うと面白さが増すな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
豚の死んでる脳みそには面白く感じるのかも
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
>>715
しんりゅうも魔物呼びで十分や
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
勇者という足手まといの介護ゲー
ロマサガの皇帝は最強😁
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
バイトくんのバカさは元々隠せてないのだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
>>667
13万程度の人数で基準とはw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
楽しめないやつは想像力の無いやつだと思ってる
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信



任天堂スイッチで7000円なら他のハードでは5000円くらいにしろやw性能使い切ってないのバレバレなんだからよw


737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
State覗いたけどトレジャーズってのもヤバそうだな
こんな面白くなさそうなPV滅多にない
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
CSが頭打ちだからこそPC市場で数年単位で伸ばさなきゃいけない商材なのにな

そこで悪評が10年以上残り続けることになる
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
>>715
× ゾーマまで完結
○ グランドラゴーンまで完結
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
HD-2Dって3Dフルリメイクする予算と人員かけられない妥協の産物だと最初からバレてる
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
>>642
いわれてみればHD2Dてどっち付かずよな、ただ一部のチカニシおじはめちゃくちゃ気に入っとるよななぜかピクリマとかいうほうが普通にレトロに忠実な気はするけどあれはほんとどういうことなんやろな実はチカニシおじさんレトロが好きてわけでもないのかもな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
そもそも誰が評価してんのっつったら当時を知る40代以上な訳で
あの不便やチープさを楽しめない現役世代のゲーマーには最初から不評でしたよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:04▼返信
まさか く そ げ い ?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
>>508
ロマサガ2はDQ3SFC版よりは前なんで言い訳も効かないな…
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
力を入れたらしい最初の性格診断ってなんだったんだ
世界観ぶち壊してたし。
性格そんなに影響した?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
>>603
ドラクエに使うのがもったいないよ
あそこ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
すまんがモンスター同士が自動戦闘してるのを
見るだけのバトルロードなにが楽しいのかさっぱりわからない。
景品のための苦行。

捕まえるのも面白くない。
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
>>723
簡単ですよSwitchハブ
売れてるはずのゲーム機ハブる明確な理由をどうぞw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
・全体的な見辛さ
・移動の遅さ、特に乗り物
・試練

他はともかくこの辺は擁護できんわ
試練は全てがダメ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:05▼返信
原神を体験しちゃったら大抵のJRPGは存在がかすむ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
>>745
セクシーギャルが最強の成長率
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
DQ11みたく高所一回行ったらルーラできるとかわかりやすいとかならまだよかったが
キラキラ集めで無駄に世界中飛ぶ仕様のせいでイライラが止まらんかった
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
※693
まさかドラクエをDSで出すとは思わなかったしあれは衝撃すぎた
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
>>745
勇者なんてどうでもいい
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
スイッチ版は大好評なのにSteamとプレステが足を引っ張ってんの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
スーファミのドラクエ3を出せないのか?
なんか理由があるんジャマイカ?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
※740
部分的に3D化してテクスチャで深度付けて光源いじってリッチ風に見せてるだけだしな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
>>740

レトロゲー化するとIP終わるから掘り返しは別に構わないけど、原型留めてないのが多いよな😟
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
なおアプデする気配ゼロ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
>>748
またバブバブ言ってて草
赤ちゃんかな?
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
お前ら
SwitchにはハムスターなんとかいうKOTY候補が爆誕したらしいで
声優だけは超豪華
ゲーム内容は虚無
バグでまともに遊べんと、久々の阿鼻叫喚だそうだ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
>>715
そのゾーマもなぜか睡眠耐性無いから睡眠攻撃で完封可能になったぞ。
逆に前座の3匹の方がよっぽど苦戦する。
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:06▼返信
>>731,739
なんじゃ、それ
最悪な戦闘バランスじゃないか
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
ブヒッチだけならこの程度の出来で充分なんだろうが、PCとPSでこのしょぼさは失格だわな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
脳死で殴ってても勝てる戦闘なのに成長率もクソもないじゃん
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
>>756
だって移植で十分だったらこのクソゲー売れないじゃん
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
>>715
趣味で僧侶入れないパーティーにしてたら魔物使いいてもボス戦では結構苦労する場面も多かったよ
難易度いばらの道を選んでれば最適解のパーティじゃないとそこそこ歯ごたえがあって面白い
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
これの何がすごいって、賛否どちらのレビューでも不満点を何個もあげてて
それがほぼ大体みんな同じってこと
ユーザーが口をそろえて不満だと思う点を開発が気がつけなかったという、開発の感覚を疑う結果に
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
まさかSFC版より悪くなってるなんて普通なら思わねーよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
パッケージで買うような奴と違って、steamで買う奴は他のゲーム知ってるからな
そりゃ評価下がるわw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
同人ゲーみたいだったわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
普通に楽しんでプレイはしたけど、こうなってしまうのもまあ分かるよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
>>748

商才がないから爆死こいたんだよ

ロマサガでswitch版が爆売れしてるからな
聖剣とかFFも失敗こいたと思ってるだろうなwwwwwwwww
後アトラス終わるんじゃね?wwwwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:07▼返信
>>751
むっつりスケベもいいゾォ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
>>1
スイッチ切り捨ててUE4で作ってたやつを完成させてリリースすればこんな事にはならなかったのに…
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
擁護が無理矢理過ぎて逆に低評価の信憑性上がるというね
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
>>760
ほらな反論できない
恩義ィ恩義ィ泣いてるの?w
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
>>756
フルプライスで定期的に稼ぎたいから
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
今時インディーズでもドラクエよりユーザビリティ高いやろ
思い出補正なければこの辺がドラクエの正当な評価
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
※743
凡ゲー
それは良いんだけど頑張って凡ゲーな同人とかと違って手抜きしてコスト削ってんの丸分かりなのは印象が良くないな
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
※753
堀井雄二は最後までDSで出すのは嫌だって言ってたけどなw
ソースは日野(DQ9の開発者)
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
13日以降、圧倒的に不評になるのは分かってる
クリア後のヤバさがYoutubeとかで明らかになる
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信



ドラクエ11作った時にアンリアルエンジンで作ったフル3Dで再現したアリアハンのデータがあるはずなんだがなぁ?wそのデータ使った方が開発費安く抑えられただろうに何で1からHD-2Dなんかで作っちゃったの?w


784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
落ちてる武器が強すぎて店いらねぇのもなんか萎える
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
>>745
性格と職でステの上昇傾向がガラッと変わるから原作からしてそこは滅茶苦茶大事だろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
>>755
誰でも書き込めるAmazonではPS関連の商品が低評価される
あなたが言うそれも同じことが原因ですよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
ゾーマ前だけど今のところ船の操作性ぐらいしか悪いところ無いぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:08▼返信
>>745
今作は運の良さが重要ステータスだから、運の成長補正が悪い性格はガチで避けろ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
>>773
ならSwitchハブメーカーは全て商才がないことになりますね
決算見ました?w
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
まぁ元々海外売れないよねドラクエ
11のパブ任天堂が請け負っても爆死したし🙃
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
ベホマズンさんをどうにかしろよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
ファミコンから始まったドラクエなんかを有難がってるのは任天堂信者のおじさんだけだからなw
こんな古臭いゲームを未だに遊んで終いにはSFC版の方が面白い!とかいう始末だし完全に老人ホームwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
>>765
じごくのハサミ「スクルト」
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
>>690
カプコンは5月9日、2024年3月期(2023年4月~2024年3月)までの決算情報を発表し、すべての利益項目で7期連続の最高益を達成したことが明らかにされた

ゴミッチにはロクにゲーム出さない方が儲かるんですよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:09▼返信
>>755
ゴミッチはドラクエくらいしかないから大甘判定なんだよw
他所はTGAにノミネートされるようなちゃんとしたRPGやってるからドラクエだから100点なんてバカな事しない
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:10▼返信
堀井
22時だけどテストプレイつれーわ
俺頑張ってるやろ( ・´ー・`)ドヤっ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:10▼返信
>>773
メタファーは全世界で大ヒット初日100万本達成してる。まったこ終わらんな
ドラクエは日本でだけヒット
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:10▼返信
ゴキとマルチした結果が散々だよ
Switchだけならここまで荒れなかった
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:10▼返信
switchでやってたおじいちゃんには好評だったのに
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:10▼返信
スクエニの今現在の実力があらわになったね

多分当人達は何も気にしないし
かえりみないだろうけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:10▼返信
>>791
ラリホーも使えるし…
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
まあ、元から大して面白いゲームでもないしな
そこにクソバランスにユーザービリティの悪さも重なりゃこうもなる
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>736
3,000円以下でよくね?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>765
かえんムカデ4匹「火の息8連発や!」
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>790
11がDQシリーズで1番海外で売れたんだがw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>798
スイッチで出ればゴミでも有難がって持ち上げるもんなw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>791
世界でたった一つの職業やぞ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
真面目にビルダーズのが面白い
HD2Dとかいらん👎
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>765
うんのよさ低いと途中から普通にボコボコにされるぞ
うんのよさとすばやさがあればクリアまではどうとでもなるけど
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
おじさんが思い出補正で遊ぶゲームだし、steamだと同レベルのゲームは3000円以下で
インディーズがだすから余計評価が落ちやすい
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
>>800
現在の実力もなにも新人研修で作られたゲームですし
本命のDQ12じゃね
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
魔物使いもパンドラの前では無力じゃん
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:11▼返信
ドラクエ3リメイクは途中で開発変わったんだっけ?やっぱ最初は11みたいなフル3D路線だったんかねぇ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
>>780
値段考えたら凡ゲー以下やなクソゲーに片足突っ込んどる
ダイダイやDM3、トレージャーと比べたらまだいいってだけ
糞低いハードルしか超えれて無い
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
>>769
スマホ版の時点でスーファミ版よりも出来が悪かったから今更ですねぇ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
第一印象:最悪レベルの画面のダサさやUI
プレイし始め:エンカウント率や各種改悪
クリア後:クリア後要素も期待外れでダメ押し

817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
>>219
Steamで賛否両論になるのはよっぽどやぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
>>808
わかる
おとなしくDQビルダーズ3作ればよかったのに
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
擁護の為に死人まで持ち出して来た連中のクズっぷりとDQってブランドにおんぶに抱っこだった開発の殿様っぷりだけが強調されたリメイクだったな
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
🐷恩義ィ恩義ィ!
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:12▼返信
>>813
最初からHD2Dや
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:13▼返信
※797
あれはP5の方が出来が良い
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:13▼返信
まものよび
ヒュプノスハンドあたりがナーフされたりしてw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:13▼返信
>>798
まぁそれはそう
Switchのソフトの中じゃ神ゲーと言われても問題無い出来だしw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:13▼返信
パパすげーをやるために敵を追加するなよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
>>815
アレただのRPGツクール以下のクソ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
Switchユーザーは遊ばずにパッケージ飾るために買ってるんだろwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
PS5にも対応させたせいで全体的なクオリティが著しく下がった
ゴキブリのクレクレのせい
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信

1・2リメイクではドラクエ1と2の間の物語を補完しろよ

ロトの子孫とローラ姫の新天地開拓ストーリーを描け

830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
逆にレビューに真実を見るその神経に頭痛がしてくるわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
海外じゃこれを59ドル(フルプライス)で売ってるんだぞ
アホみたいや
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
ビルダーズ2最近やり直したけどやっぱ面白いんだよな
スクエニはなんでこれとかヒーローズ伸ばさなかったんや…
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
steamで賛否両論ってクソゲーって事やぞwwww
つか鉄板のDQ3リメイクですらまともに作れないってスクエニやべーだろ
こんなんじゃ3Dでフルリメイクなんて夢のまた夢だなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
どれだけ新人に作らせようが堀井が上にいる以上呪縛からは逃れられないんだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
正真正銘ニシ君最後の希望がこれか.....

ちなみにFF16steam版は非常に好評になってます
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:14▼返信
>>827
パッケージで抜いてそう
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
ブヒッチで80点〜90点のゲームはPCやPSではせいぜい20点〜30点の価値しかない
見ている世界が違いすぎる
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
負け組のゴキブリがいくらネガキャンしようがPS5は売れないしドラクエの売上も止まらないんだよね
所詮は無駄な努力っていうやつ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
>>828
分かっているんだろ、ホントは
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
>>755
PSストアでも好評ですけど
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
>>178
それならもし全部11みたいなゲームで作ってたら動かないってわかるやん
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
※790
外人「ドラクエ?オールドゲーム」
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信
FC音源に切り替えさせて欲しい
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:15▼返信

パルプンテステーション5

845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
>>838
失せろ業界9位の雑魚
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
売れ残りオワステ版の在庫はもう捌けたの?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
>>764
それな まあ井の中から出てきてしまったゆえになただ井戸から出られたこと自体は良いことではあるけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
テンポが悪いっつーか
今の若者世代は効率化最優先で経験値稼ぎと言う名の単純労働作業を嫌がるだろ

RPGという分野がもう今の時代にそぐわないのさ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
そもそもオリジナルからしてつまらない
ドラクエで本当にストーリーが面白かったのって5くらいなんだよね
ロト三部作なんてストーリーほぼないから例え良リメイクしてても評価なんて高くなりようがない
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
>>823
それはそれで裏裏ボスのターン制限が厳しくなるからなぁ・・・
やっぱバランス調整が糞だわw
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
FFはどんどん売上最低更新記録塗り替えてんな
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
これをDL版フルプライスで買ってたらショックで震えてたわ
パッケージで買って即売りで正解でしたw
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
ネームバリューに胡座かいてたら衰退してくだけなのになあ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
FF16大爆死wwwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
>>191
こっち客やからね。新人と言えしゃーないじゃ済まんよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
覚者のゲームより好評やろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:16▼返信
なとFF16…
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
>>844
ザラキステーション
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
>>843
そういやそういうファンサービスすらないよな
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
>>815
その出来が悪いと呼ばれてたスマホ版でもラーミア倍速移動は追加してたのに・・・
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
元が古臭いゲームだしな
新人だろうがベテランだろうが、あの古臭いシステム踏襲してる限りどうにもならんよ
で、それを思い切って変えたらDQおぢさんが文句言うしな
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
コンコード爆死よりはマシ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
>>851
ちょっと何言ってるか分からない
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
なおFF16…
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
移動とかあれだけど神竜まではおもろいけどな
あとはダメ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
>>828
たまにはゲーム買って遊べよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
これくらいしかないゴミの任豚は褒めて現世代機ユーザーからは不評ってわかりやすくてええやん笑
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:17▼返信
>>864
なと?w
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
オータムセールまだか?
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
>>847
いどまじんさん こんばんわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
やっぱりSwitchハブしてFF7リバースみたいなリメイクすれば良かったのでは?
872.投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
エリクサー症候群の俺に25個も納品させた恨みは忘れない
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
はい豚のいつもの敗北宣言エフエフガーコンコードガー始まりました
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
バンナムにも負けた堂信者が暴れたせいやなw
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
PSやPC、XBOXはすぐ直近のRPGだけで絞ってもメタファーとドラクエどっち買うってなるしな
そら何も無かったスイッチよりは売り上げ落ちるだろう
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
やっぱ低性能ハードになんて合わせるともんじゃねぇな。
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
ステマ予算尽きてて草野球
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
>>838
この記事Steamの話なのにPSガーゴキブリガーって病気だろ、お前
880.投稿日:2024年11月28日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
せっかくロマサガリメイクで評価上げたとこだったのに
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
>>832
それこそスイッチの低性能が原因だなw
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
高評価のレビューみてても
「ドラクエだから」とかだけのしょうもない理由の奴多過ぎなんだよな
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
いいからFF16買えっつの!💢
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
犬塚太一(スクウェア・エニックス)
「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズのプロデューサーを務め、2022年に『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』のプロデューサーを担当。

2024年の抱負
スクウェア・エニックスと「ドラゴンクエスト」への大逆風に対して、何をすべきか? 何ができるのか?
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
まぁswitchクオリティじゃこんなもんやろ
海外通用しない😞
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信

週間ソフト売り上げでランクインしないPS5ソフトの1億倍すごいよねー🤣

888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
>>144
バイオモンハンSF6DBZ鉄拳FFエルデン
みんなSwitchハブってドラクエより成功してるけど
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
レビュー書く暇は無いのに擁護書き込みする暇はあんのな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:19▼返信
全機種マルチでSteamレビューの話なのに
なんで🐷はエフエフガーしとるん?
ハード関係なくゲームがクソって話なのに
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
カメラ固定、ランダムエンカウント、非効率な
UI、慣れれば楽しめるかなと思ってたけど、
やっぱつれーわw すぎやまこういちの音楽くらいしか褒めるとこない
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
FF爺さん怒涛のハッスルダンスで草
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
SO2Rで初めてスタオーやってめちゃくちゃ快適過ぎてストレスフリーで楽しめたけど
リメイクってそういう新規にも原作ファンにも楽しめるようにしないとダメじゃね
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
>>538
いやホストファンタジーとかファルスのルシでコクーンがパージとかむしろネットで総叩きだっただろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
しんりゅうの願いのパパ復活センスないわ
あれならママとパパと勇者の幸せな夢をママと一緒に見れるとかで良かったのに
一晩だけ夢の中で蘇る的な
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
HD2D自体は凄い
ただこれをベースにしたいんだろうけどガワが同じだけの同人ゲーに見えてしまう
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信
>>888
またバブバブ言ってて草
赤ちゃんでちゅか?👶
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:20▼返信



「古き良きRPG」じゃなくてタダの「古臭いRPG」


899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
FFはやはり大損失がこたえてるのかな
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
インディーズ会社に訴訟だけじゃなくて
Amazonとも揉める任天堂

↑反社すぎて草
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
売上のほとんどがブランドネームだけで売れたって感じかな
まぁリメイクってより追加要素が増えたリマスターにしか見えないからしゃーない
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
>>872
アメリカ捨てて中国に全力投球するんだろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
>>880
揉めてるとは聞いてたけど長くね?
しかも日本では一切ニュースにならんと
おかしくね?
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
3000円ぐらいしとけばまぁこんなもんかで終わったのにw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
てかエンカウントに文句言ってる奴は最初から盗賊を仲間に入れとけよと
フィールドとダンジョンの探索は忍び足がデフォだろ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
PS5クオリティじゃこの程度が限界
むしろマルチさせてやっただけでもゴキブリは感謝するべき
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
steamで全体の1割ぐらいだからな
しょうもねえ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:21▼返信
ロマサガがーというつもりはないけど
あの良リメイクっぷりを数週間前に手前で出した直後にこの手抜きリメイク出されたらそりゃガッカリもする
本当に同じ会社の仕事かよってなる(もちろん開発は違うのは承知してるけど)
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
>>887
なお決算…
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
オンギマン三宅もいなくなって、任天堂縛り(笑)もなくなったし、次回からは一応期待するわ
DQ1-2は期待しないけどw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
>>835
ちゃんと動くPC持ってるパソコンガじゃないユーザーからはちゃんと評価されてるって豚が1番効くやつw
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
ヌルい信者商売やってたツケだよ
7割減益堂もそうだけど
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
>>895
悟空「オラはそう思わねえぞ」
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
バトルスピード超速いが全然早くない
戦闘ダメージ受けてるのがわらりずら過ぎる
高レベルになるほどつまらなくなっていく
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
Steamの評価なんて意味ないやろ。しかも国内ユーザーの。ニュース見てないのか?ドラクエ3購入者の大半はSwitchだぞ。老眼で見えないだの言ってたでしょ。Switchユーザーの意見持って来いよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
せめて画面回転させてくれや
見にくいんだよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
>>900
詐欺等で入手されたクレカや決算QRコードのマネロンにSwitch使われまくってるけどダンマリも追加でw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:22▼返信
>>246
ドラクエは任天堂寄りやんけ
さっさと切れって言ってんのにSwitch切らねぇからな
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
>>912
7割減益堂の見通しより利益少ないちょにーw
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
ドラクエがミリオンで満足してんだね
今の所persona3のリメイク並み数年経ったら倍以上離されるだろうけど
そのぐらいまでブランド落ちぶれてんだよな
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
ロマサガとは天と地ほどの差があるわ
あっちは感動するレベルのリメイクだった

922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
アメリカのAmazon見たらSwitch本体が100位まで落ちてたw
しかもマリオカート無料のやつだけ
他の奴は今のところ入荷もしないとさ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
またソニー信者がSwitchに嫉妬してるのか
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
もっと値段下げられただろ今更こんなものが高すぎるわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
やっぱり🐷以外のユーザーが望んでいたのはドラクエ11のエンジン使って3Dフルリメイクされたドラクエ3だったんだよなぁ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:23▼返信
12で海外に受け入れられないとマジ終わるぞ🤯
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
逆になんでニシくんはこれ擁護してんの?w
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
SwitchとSteamで評価分かれてるのは、やっぱりライトゲーマーとコアゲーマーの差なのかな
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
>>887
そうやって持ち上げてるのに蓋開けたら減収減益の任天堂の悪口やめろって
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
良くも悪くもドラクエブランドによるバイアスがデカいだけでゲームとしては10点満点て6点〜7点ぐらいの凡作
ドラクエだから持ち上げてるやつも入ればドラクエだから下げてるやつもいる
単純にゲームとして評価されてない感じしかしないわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
でも売れたのはドラクエで

爆死したのはエフエフなんだよね
消費者が望むものを作らないと相手にしてもらえないんだよね
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
>>919
やっぱ決算読めないんだ…
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
今どきカメラ固定はほんとキツイ
なんで退化してんだよw
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
スクエニ内でドラクエチームだけ技術もセンスも10年ぐらい遅れとるな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
>>873
しんりゅうの最初の願いで神殿選んだ俺も罠にハマった一人だぜw
最初にバトルロードSSS解放を選んでれば金なんてどうにでもなったのによ・・・
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
12はなんで画像の一枚すら出せないの?
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:24▼返信
12もSwitchマルチだしクソ確やな😁
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
いかにもソニー周りのお花畑思考
滅びるわけだ
飲食店の店主の話を思い出した
愚痴言う客はまた来ると
怖いのは無言で残して去る客だと
その無言で客が去ったのがFFの現状では
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
※898
任天堂のハードに古臭くないゲームなんて無いんだから無理難題だなそれはw
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
>>871
Switchハブろうにも恩義マンが絶対に許さなかっただろうから考えようによっては企画の段階で爆死確定だったのよ…
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
>>411
スクがゴミすぎるんだよ
エニ部分の扱いが不遇すぎ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
>>931
爆死?根拠は?
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
>>931
な、🐷って馬鹿だろw
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
>>885
テリワンは神ゲー
イルルカはビミョい
3は怖くて手を出してない
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
ファミ通でゲーム業界の趨勢が決まったら誰も苦労しねえだろうな
あそこもいつになったら集計店が中華料理屋になったことに気が付くんだか
時代に取り残された爺さんたち
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
>>931
ドラクエ初週300万いったんか!すごいな
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:25▼返信
やればやるほど昔のゲームをそのままリメイクしてて、古臭さに溢れてるなとしか思わない
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
見た目だけ豪華なケムコて感じ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
アプデもダンマリな辺りなんかやる気なさそう
いじろうと思えば発売前に直せた所たくさんあっただろうに
双六の件でもおかしいと思った
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
>>931
いやこれ購入者がボロカスに言ってんだから、消費者の望むもの作ってないやろ
次回作以降に影響でるレベルのやらかし
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
クリアまでは普通に面白いぞ?
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
>>948
言い得て妙だなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
一応最後までやったが、作りこみが甘く未完成って感じだった。
序盤は良かったんだけど、新職業魔物使いがぶっ壊れすぎてて中盤以降ほぼ作業ゲー。
3500円くらいなら納得できた内容。
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
>>891
せめてラーミアの自動移動はアプデで追加して欲しいよね
あの音楽を聴きながらゆっくり世界を飛び回りたい
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:26▼返信
マジで今どきアプデもしないつもりなのかねw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
そして伝説へ…
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
>>871
それやと日本のドラクエおじさんついてこれんくてぶちギレるやろとなんでか知らんけど懸念しか持ってないのかなんなのか
わざわざ懸念版を店頭でパッケージで買うみたいな人が大量に居たわけやしそんな人達にPCPSスマホでDLを買っててやるのは酷やろなのでドラクエはこれでいいんじゃないか
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
そもそも日本のDQおじさんに売れただけで世界レベルだと売れたといえる本数じゃないし。
DQ自体がIPとして海外で売れるもんじゃないから、死んだ日本市場だけで商売するなら
これくらいの低予算でフルプライでレトロおじさんとバカを相手にした方が正解ではある
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
ジジイ向けのゲームだからキツいかもね
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
バトルロードなんて追加しないでスゴロクで良かったやん
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
うえやくそうの時点で察するべきだったんだよ、開発してる側がその程度の知識や思い入れしかないって
ドラクエ愛に溢れてるならもっと良くしたいと思うだろうし、間違いにも直ぐ気付く
細かい仕様もFCからナーフされてたり再現してなかったりとプロデューサーとディレクターに作品愛の無さが垣間見える
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
>>927
PSが憎いFFが憎い
ただそれだけの為に対抗馬にしてるだけ
どっちもPS5持ってれば遊べるんだけどな
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
時代遅れで不評寄りなフルプライスゲーでもぶーちゃんなら買ってくれるってこと?
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信
>>938
FF16初週で300万だけどDQ3Rがそれ超えたってソース何処?
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:27▼返信

ドラクエ3が 神ゲーだったと また歴史が 証明したな

966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信
fps制限なんてすぐに撤廃出来るだろ
なんでアプデしないんだよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信
スクエニの新人による手抜きソフトだからしゃーないw
こいつらが今後のスクエニのゲーム作っていくんだぜ
絶望的だろw
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信



任天ゲーは全部そうブスザワだってスイッチではエースで4番だけどPSやPCに出せばこんなもんwポケモンだってパルワに遠く及ばない


969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信
結局Switch版しか売れてない
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信
>>948
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信
>>959
ババアも遊んでるんだよなあ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:28▼返信
プロデューサーが田付だったらな
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
こんなにコメ数伸びる時点で、はちま民はなんだかんだドラクエに興味あるんだな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
>>966
某Switchではダウングレードになるから駄目です
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
>>910
3をクリアしたから1・2も遊ぶけど正直どうなるか不安しかないなw
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
※920
ドラクエとか落ちぶれて当たり前だろオールドブランドww
ペルソナは5で海外に売れて新規の客が相手になった
一方ドラクエの客は未だにファミコンやスーパーファミコン世代の日本人の老人www
同じRPGなのに成長要素が無さ過ぎて草
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
>>961
サイレントヒルのブルーバーの爪の垢煎じて飲んだほうが良いな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
海外ずっと弱いからねドラクエ
だからシリーズFFより1億本も負けてる😗
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
すごろく入れたら開発期間が更に伸びるからカットしました、だっけ
その時点でも見限るチャンスはあった
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
マジでバランス調整を思考放棄して雑魚敵は2回行動でいいやーって考えが透けて見える
無駄に戦闘長くなるんだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
HD2Dの中で最下位の出来
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:29▼返信
加齢臭飛び越えて、爺婆向けになってたw
頼むからアプデしてくれ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
>>822
そうかな?
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
>>938
無言で去ったのはゴロ天堂ユーザーだよね?
信者すら見放したオールマイナス決算面白過ぎたよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
そもそもが何回擦んねんって感じだし
興味ある人は大抵スーファミで腐る程遊んでるだろう
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
>>961
今思えばあれマジで伏線だったんやな・・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
>>973
ドラクエそのものには興味ないだろうよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
>>956
くそして伝説へなんだよなあ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
>>916
画面回転は宝探しが更に苦行になるだけだからいらん
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:30▼返信
ドラクエやFFはほっといても絶対売れるから新人の研修の場にしてるんだっけ?
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
こんなゴミよかビルダーズ出せ😕
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
蓋を開けてみればドット絵リマスターのFFピクリマの方がマシだったのか
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
>>976
メタファーと同じ時期に出たゲームって信じられないよなな
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
オワコンのFF16いつ超えてくれるの?
1億Switchユーザーと無敵のSteamユーザーいても、結局PSオンリーFF16以下なのは草なんだが
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
※988
上手いw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
wiiのSFC版現行機リマスターしてくれ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
12は多分作ったけどブヒッチに対応させるのに手間取ってる説
どうやっても動かない
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
ドラクエならバカでも買うから新人に作らせました。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:31▼返信
>>969
ユーザー層ジジババしかいないんだろうな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
内容がスカだから移動速度とエンカウント、レベル上げで時間稼いでるんぞ
本来なら3980円が妥当な金額
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
オワコン
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
>>938
馬鹿信者「嫌ならやめろ!」「嫌なら見るな!」

そして誰もいなくなった

馬鹿信者「どうしてみんなやめてしまったんだ? 悪いのは誰だ?」
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
>>987
そもそも、ガチで興味ない分野なら全くコメ数伸びないのがはちまだから
ここまで伸びてる時点でドラクエを気にしまくりなのは言い逃れできないしな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
レトロ感が売りなのか知らんが対応ハードに応じたリメイク内容ってあるやろただの手抜きやんけ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
DQ11準拠のグラなら、古臭いシステムのままでもまだ許せたけどw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:32▼返信
べつにクソゲーてわけじゃないよ

フルプライスで買う価値がないだけ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
>>1002
反応なかったから自演でもしてるんすか
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
セールで1000円切ったらやってみてもいいかな
どんだけ酷い内容なのか気になるし
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
>>958
外国人の評価が高いってのは単純に購入が少ないのもあるけど、この手の2Dレトロ風を好んで買う層が殆どだからかなり甘めな評価になるからなんだよな、しかも新規だし
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
>>961
スクエニの新人育成で金まで儲けれてウハウハだろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
裏裏ボス倒したら何かイベントある?
無いなら売る
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
ちいさなメダルの最後の一枚はカザーブ東のひみつの場所でした・・・
昔のトラウマで爆弾岩が怖くてあっちの方行ってなかったわw
地図にひみつの場所も表示させろよと
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:33▼返信
聖剣やロマサガは気合い入れて作ったのに
何でやスクエニ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
ドラクエもFFと同じ轍ふみそうやな
おんなじやん、この流れ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
※998
🐷「switch版が圧倒的に売れてる!」
新人に作らせた手抜きゲーでした・・・
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
ってか、ゴキはなんでスイッチマルチなのに買ってんの?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
>>1013
ばばあじいい向けだからしゃーない
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
>>993
メタファーはswitchにださなかったのが失敗だったな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
>>1014
FFよりはマシだろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:34▼返信
>>1016
全くだよな、カス
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1011
よくやったで賞貰えるだけ
Switchはトロフィーとかもないから本当にただの褒めるだけ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
ラーミアがおっそいのは分かるけど、そもそもルーラで飛べる場所が多いし、そこを中継地点にすればそこまで気にはならん
ラーミアで世界一周したいとか、着地がやりにくいとか、メニュー開かせろとか言いたくなる気持ちは分かる
まぁ細かい不満は数多くあるけど、全体的に見たら良作だとは思うけどな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>897
赤ちゃんどうしたw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
任天堂switchクオリティ…
つまりクソゲー
やはりこうなってしまったね…
任天堂switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1013
見た目は別にしてバランスとかは良かったん?
原作遊んだ事ないけど面白いのなら遊んでみようかしらロマサガ2
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>925
あのエンディングみたら誰だって期待するよな…
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1011
すごい!って言われるだけ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
※1013
聖剣3リメイクとロマサガ2リメイクは下請けがかなり優秀だったから
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1019
オワコンFF16より売れてない時点でクソカスやで
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
ロマサガとえらく差がついたな
まだロマサガは他のリメイク決まってないのにドラクエだけ1.2もう作ってるとか忖度が酷い
ロマサガ3やりたい、まだクリアしてないんだ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1003
ここの傾向は
任天堂に“ガチで”都合が悪い記事はたいして伸びないくらい
今伸びてるのはガチじゃないからやで
本気で劣勢になると叩かれ役のニシくんが寄り付かないから
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1017
いうて
聖剣やロマサガもじじいむけじゃろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1019
エフエフガー フガフガー
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:35▼返信
>>1007
いや別人。共感しただけで自演じゃないよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:36▼返信
>>1027
ありがとう、売る決心がついた
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:36▼返信
>>1027
そのあと
こんなゲームに
マジになって
どーすんの
と言われる
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:36▼返信
>>1015
こんなレベルじゃ売れる方が恥よな
ゲームわかってないユーザー層だってバレるんだから
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:36▼返信
>>933
乗り物が遅いのもクソだがカメラ固定が一番クソ。
宝箱やら出入り口やらが死角にあったりするのに視点が変えられないからストレス溜まる。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
>>1021
ファミコンもスーファミもトロフィーとかないじゃん
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
FF7リメイク👍
ロマサガ2リメイク👍


ドラクエ3リメイク👎👎👎👎👎👎👎
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
>>1025
リベサガはオススメ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
シリーズ内でも特に人気あるのが3だからたとえ総合的に良作だったとしても何らかの不満は出るだろうに
よりによって素人のやっつけ仕事じゃ流石に信用問題でしょ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
※887
心配せんでもブヒッチよりPS5のが1億本多く売ってるんだよなあ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
DQ11のラストに出てきたようなリメイクだったら文句も出なかっただろうに
よりにもよって低性能Switchで動くことありきで始めたHD2Dにしたのが不味かったね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
>>1040
それってあなたの感想ですよね
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:37▼返信
ロマサガ2で抜いた奴挙手
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:38▼返信
>>1045
そりゃそうだろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:38▼返信
スクエニはFFとKHだけ、金かけて作ってくれればそれで良いわw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:38▼返信
>>1039
何年前のハードの話してるんやって話になるぞ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:38▼返信
>>1040
FF7リメイク👍ロマサガ2リメイク👍
FF16👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎
ドラクエ3リメイク👎👎👎👎👎👎👎


1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
※1029
最近のブヒッチでFF16より売ったゲーム0なんでね?w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
>>1046
イーリス?ネレイド?踊り子?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
>>1034
あんなキモイもんに共感するんじゃ別の意味でキモイんだが
え、あんなのが二人もいたの…?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
インディLv名前だけま有名な糞UIや糞バランスに糞ストーリー糞仕様のオンパレード
それでも有名iPだから懐かしいから…
そんな幻想をぶちこわす価格8000円
これ1000~1800円のクオリティ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
パソコンガはPCユーザーを騙る豚だったことが明らかに

…いや知ってたけど
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
オクトパスとか他の知ってるから余計雑に感じたな
手抜きすぎ😩
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
信頼と実績のメタスコアがずっこけてしまったのよねぇ
原因は企業レビュアーはぶっちゃけ忙しいのでクリアまでプレイせず序盤で評価するから高評価になってしまったが、ユーザーが評価するユーザースコアはガッツリプレイした後の評価だからこっちの方が現実的な評価になる
DQ3Rのメタスコアは企業レビュアーが高くてユーザースコアが低いのが特徴
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:39▼返信
アプデやらパッチには期待できんやろあれリードのマルチやからな海外開発者から色々言われてたやろとアプデパッチ当てやすいしやすさはPCが一番しかし同時に無法地帯でもあるから消費者からしたら危険も高いと
そこで一定の秩序や安全の元で最もアプデしやすいのはPSだとPCレベルの自由度ありつつセキュリティもあるとしかしそれ以外のCSは契約とかの縛りが強くてやりにくいと言われてたやろ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
はちまは率先して持ち上げてたくせに
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
トレジャーズとDQM3を見た後でまだ懲りてないんかって感じ
買う奴も買う奴
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
もうやり終えた奴とやめた奴ばっかだし総評やね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
ロマサガ2初見だったワイ
コッペリアにハマって抜きまくる
元の絵見て萎える
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
新人研修で作られたゲームはおもしろかったか?ww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
>>1050
SwitchもSteamも対応して発売してるのに
オワコンPSオンリーのFF16越えれない時点でFF以下確定やでww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
>>1050
ff16はリメイクじゃないけど頭大丈夫?文章読める?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:40▼返信
>>1016
ごめん、買わなかった
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
>>1058
そういや海外のインディーが任天堂はアプデ申請が通らないってキレてたことがあったな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
プロデューサーだんまり
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
一億数千万台国内3300万台の力を持ってしてもFF16より売ることが出来なかったんやなあブヒッチってw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
>>56
最近アストロボット、ペルソナ、ゴーストオブツシマ、フォートナイトって色々プレイしたけど、ドラクエ3リメイクも楽しいよ
楽しさは人それぞれだから年齢とか関係ないんじゃないかな
1071.1057投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
その点steamのレビューはユーザースコアに該当する者しかないから信頼性が高い
購入者しか評価できないシステムでエアプ不可能だし、プレイ時間、実績周りの参照もできるからエセプレイヤーが化けることが非常に難しい為
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
ドラクエ3なんてドラクエの中でも屈指の名作なのにそれをここまでゴミに出来る才能
1073.投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:41▼返信
スクエニは結局安泰だよな
RPGあまり好かんから好きなメーカーでもないがネガキャンが酷かったから応援はしてた
結局IPは大人気で大抵のタイトルは何年かかってもマルチで出すし。なんだかんだ強かメーカーだな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:42▼返信
ストーリーが悪いんじゃね? まさか雑に追加とかしてないよな?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:42▼返信
>>1051
マリオカート
マリオパーティ
はい論破
1077.投稿日:2024年11月28日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信
>>1046
✋😭🤚 🍌🔞
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信
何でゲームのコメント欄って殺伐としてるの?
ドラクエの記事ならドラクエで面白い話で盛り上がれば良いじゃん
不満点はいくつもあるけど面白いと思うな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信
新人育てるなら3Dの技術磨かせろよw何手抜きばっか教えてんだw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信
1980円くらいで売ってたら許されてたと思うよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信
DQ11クリア後ぼく「ファ⁈まさかドラクエ3がこのクオリティで遊べるフラグか⁉︎」
DQ3R発表ぼく「…どうして😭」
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信



     声だけ迫真クエストw

1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:43▼返信
豚のパソコンガ派が何故か一生懸命ドラクエフヒョーフヒョー喚いて回ってんだよなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
直前にロマサガが出なかったらもう少し評価良かった
あれでみんな目が覚めちまったんだ
これがリメイクというものなんだって
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
>>1077
🥺
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
あれ?全機種マルチなのに何故か任天堂信者ファンボーイ達が発狂してる…
デバフハード気にしてるぅ?
はははっ!!
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
米ブルームバーグ通信などは27日、反トラスト法(独占禁止法)違反の可能性があるとして、米連邦取引委員会(FTC)が米IT大手マイクロソフト(MS)の調査に着手したと報じた。
MSは事業の見直しを迫られる可能性がある一方、米国の政権交代に伴って調査が中止される可能性もあるという。

報道によれば、クラウドサービスやAI(人工知能)などMSの手がける幅広い事業が調査の対象になっている。FTCはMSに他社との取引状況などの情報を開示するよう求める書面を送付した。

これアクブリ買収の件も蒸し返されるかもなぁ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
さすがの新生スクエニ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
ラーミア乗ったらくっそおせぇし風切り音で杉やんのBGM邪魔してきてイライラする
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
>>1065
全機種対応してるのにPSオンリーのクソゲーFF16より販売数伸びない時点で、SwitchユーザーもSteamユーザーも口だけのクソって事ですよね?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
アプデしろよ、まじで💢
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
1・2がこれより良くなる未来が見えない
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
スマホでこのクオリティなら文句ないけどな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
もうドラクエは買いません😭
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
>>1073
アメリカ人からしたら大人気作品のリメイクなのにこのしょぼさってのと
ドラクエ自体の人気の無さで首をかしげる要素しかないからな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
ゴキちゃんには悪いけどSwitchのゲームは皆6000万本いってるからね
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
>>978
ドラクエは日本人のゲーム史に置いて重要な立ち位置であったが故の人気であって、バイアスなければ古臭いシステムのまま変わらずのゲームでしかないからな
事実上、メイン支持層が30代以上で、若い世代とは温度感が違う
今回、その日本人にすら叩かれたってのは割と重く受け止めた方が良いと思うわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
HD2Dってだんだんゴミになってるよな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
>>1072
そもそも保守的な懐古ユーザー相手にしなきゃならない時点で終わってると言うか
ロマサガはまだ新しいものも受け入れられるからいいんだろうな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:44▼返信
>>1079
試しにニシくんとゴキブリにゲームの話を振ってみたら?
おそらく後者からしか返答はないけど
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
>>1025
ロマサガ2リメイクは原作ファンが満足するレベルで良ゲーだよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
>>1099
ゴミなのはコレだけだ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
>>1084
外国人が絶賛してたとか意味わからん事言ってたよな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
海外の評価高いのはそもそもJRPGの中でも更に人気なかったドラクエ3をやる外人なんて元々JRPG好きの奴しかいないだろと思ったけど
案の定やな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
>>1075
王者の剣がオリハルコン売るだけじゃなくなってて少し迷った
そこのエピソード追加そのものは悪くなかった
兜の件も個人的には好き
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
なんでぶーちゃんだけ擁護してんのw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
客層が違うからやろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
声だけ迫真!ポリコレクエスト3




w
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:45▼返信
>>1077
なんで、寒い地方なのにあんな格好してるんだろうな?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
※1076
「最近」って読める?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
それより無双オリジンが楽しみなんやがw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
>>1093
だってコレのリソース流用でまたフルプライスのぼったくりだもん
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
>>1092
初動が大事なんだよ
アプデ来ても2度と遊ばん
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
>>1090
今回のおおぞらをとぶイマイチよな
ほんまスタッフ無能すぎ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
納得の不評
直ぐ飛びつくステイぶーちゃんザマァ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:46▼返信
>>1097
具体的には?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:47▼返信
>>1097
すっげぇ(何言ってんだコイツ?)
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:47▼返信
また日本人だけの評価を… って見たら全世界評価だったw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:47▼返信
ドラクエを新人の研修に使うのはまだしも新人がHD2Dのノウハウなんて身につけても将来なんの役にも立たんだろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:47▼返信
>>1029
これ単なるリメイクなんですが…
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:47▼返信
>>953
使わなきゃいいだけじゃね?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
>>1080
3Dなんて比較的誰でも作れるけど
今じゃ逆に優秀なドッター育てる事の方が重要なんですよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
だって一度ポシャッて慌てて作り直したんでしょ?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
>>1120
スクエニの主力やろが
オクトラシリーズだけで500万本超えとるわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
クリア後がヤバすぎるって声多いな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
ライブアライブよりまし?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:48▼返信
このリメイクで母ちゃんが本棚に仕舞った本を読めると思ってた
11の話がチラッとだけでも見たかった
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:49▼返信
>>1125
悲しいなぁ…
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:49▼返信
>>1112
仁王やウォーロン好きだから、まじ期待してるわ、
無双オリジンw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
まぁSwitch版が売れたのは、これしかソフトがないから。
マリオすら売れない状況だしねw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
※1097
マリカーしか6000万本言ってないんだが
しかも本体買うと無料で付いてくるだけのフリプでなw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
>>1123
それ求めてるのジジイだけだろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
>>1127
あれも発売前持ち上げられてたけど実際出たら評価酷かったな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
ほ ほぎー
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
職業ごとのステータスの限界値とかは残して欲しかったな
まもの使いがチートすぎて勇者と賢者が弱いんよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
PS5は来年も大作ラッシュやな😁
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
>>1127
ライブアライブの足元にも及ばない
DQのはただの背景3Dでキャラだけ2DのHD2Dですらない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:50▼返信
>>1135
あ あくー
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:51▼返信
>>1093
2クリア後に3のセーブデータから仲間引っ張ってきて裏ボスをボコスカする感じにしてくれたら評価する
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:51▼返信
>>1100
スクウェアは昔からシリーズものでも新しい要素出しまくってるからファンが受け入れやすいのはあると思う
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:51▼返信
一応少しずつ海外でも売れて11は150万本(11sは10万本以下の為計測不能)売れたのに砂かけちゃったなぁ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:51▼返信
>>1127
Switch独占して爆死したんだっけ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:52▼返信
>>1099
いや最初から微妙ではあったやろでもなんでか知らんけどHD2D作品はあれハード独占みたいなおかしな戦略とってたからなんかHD2Dは神みたいに変な持ち上げするやつらですっかり周りを固められてこうして手遅れになったみたいな感じするわ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:52▼返信
>>1112
ノーマルでも難しくなってて戦場感あるよな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:52▼返信
こんなに手抜きな作りでも、開発期間とか考えたら結構な金がかかってそうなのが悲しい
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:52▼返信
でもパッケージ裏がさぁ!!
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:52▼返信
化けの皮が剥がれて来たか……
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:53▼返信
>>1102
ありがとー
今度steamかPSストアのセールで安くなったら買ってみるわ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:53▼返信
>>1143
原作超えのハーフミリオン
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:53▼返信
>>1126
物語は最後が印象に残るからな
まあまあの評価で始めても最後がドラクエどころかスクエニ作品でクソオブザクソだったらもうマイナスよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:53▼返信
だらだらと幽霊船まで来たけど
勇者魔物使い盗賊遊び人でやっとるわ
後者二人が役立たずだけど、魔物使いだけでもってるわ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:53▼返信
>>1148
吉田の事?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:53▼返信
そらこんな化石を喜ぶのは懐古じいさんだけでしょ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:54▼返信
>>1142
まぁさらに大人向けになるという12は11超えを目指せるんじゃないかとは思うけどね
さすがにこんな程度のリメイクとは関連付けられないし
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:54▼返信
悪いことは言わないゾーマか神龍で終わりにしとけ
こんなもんかで終われる幸せを知ってほしい
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:54▼返信
>>1150
Switch使ってそれしか売れなかったのか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:54▼返信
>>1076
マリオカートの新作とかいつでたんですかねぇ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:55▼返信
>>1093
SFC版1・2リメイクも追加ダンジョンとか無かったよね?
まんまだったら、3より早く飽きがきそうw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:55▼返信
2週目はSwitch版パケ売り切れで機会損失だわ
Amazonとか12月中旬くらいだっけ次発送
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:55▼返信
なんとも昭和臭い面倒なゲームって感じ
フルプライスで買ってやりたくはない
昭和のジジババ共が騒いでるだけだった
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:55▼返信
>>1153
黄金のレガシーで同接最高記録して残念だったねニシ君…
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:56▼返信
>>1126
裏裏ダンの中身がマジもんの糞オブ糞
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:56▼返信
ジジババも老眼とかいうどうしようもないもので評価上がらず
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:56▼返信
12のためにお布施したけど·····やっぱ色々つれーわ
このゲームw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:56▼返信
買取保証込みで任天堂に独占されてたほうが、恥を晒さなくて良かったんじゃないの?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:56▼返信
そう言えば、これゲームパスで遊べるんだよな
Switchよりゲームパスで遊んでいるユーザーの方が多いんじゃない?豚の言い分だと
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:57▼返信
>>1157
PS版出しても音沙汰ないね
ミリオン行ったら続編もって時田言ってたが
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:57▼返信
エニックス系のゲームは海外ユーザー取り込むの昔から下手くそだよなぁ
DQも8が海外で人気出てたのに9で海外ユーザーそっぽ向いたり
11も無印が評価良くて海外でPC版発売して波に乗ろうかってところでスイッチ独占11S発表で海外ユーザーブチキレて11S終わったし
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:57▼返信
ぶーちゃんがパッケージに拘るのって糞ゲー掴まされても売れるようにするため?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:57▼返信
ライブアライブは世界50万で止まっちゃったよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:58▼返信
>>1166
任天堂9割市場でそれやったらスクエニまた赤字増えちゃうじゃん
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:58▼返信
ぶたばで堀井雄二を任天様の裏切り者ブヒリッ!とか喚いててドン引いたわw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:58▼返信
>>1171
PS版出してもゴキちゃん買わんからなぁ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:58▼返信
>>1147
PS5のパケ版買ってたのにゾーマ倒してからネット覗くまで気が付かなかったわw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:58▼返信
>>1169
恩義マンがクソ害悪すぎるってこと?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:58▼返信
全体だと69%なのに購入者とプレイ10時間以上でフィルターかけると50%近くまで下がる
むしろ高評価付けてるエアプが多い
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
見た目は新鮮だけど
中身システムが古臭いだろうね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
>>1168
その程度の人気ってことだね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
正直ドラクエリメイク作るなら、もう一度6や8作ってほしい。
DS版6は手抜きだし、3DS版8は劣化してたし。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
>>897
結局switch版を出さなかった和ゲーが悉く駄目って何なの?また妄想?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
これ、冗談抜きで当初switch独占のつもりで作ってただろw このクオリティの低さ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
>>1174
Switch1億ユーザーどこ消えたんですか?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
>>1147
裏表紙を表にすべきだったね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
>>73
FFは初週300万本オーバー
DQは初週100万本未満
それが全てだよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 20:59▼返信
そもそも何で🐷がイライラしてるんや?w
全機種マルチでパソコンガ大好きSteamレビューやぞ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
>>1174
もっと豚が買えよ。
隠れた名作なんだろ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
>>1174
あんな低評価じゃ売れなくて当然では
スイッチはクソゲーでも売れる自慢したいの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
>>1174
独占して50万本しか売れなかったもんこっちに寄越しても買わんよ馬鹿豚
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
変な追加要素とかいらんからSFC版辺りを忠実に3Dにするだけで良かったのに
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
一番重要な戦闘が手抜き調整だもんな
消化不良で昔のドラクエやってみたらいばらとか抜きに絶妙なバランスや
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
>>1176
オンギマンはいなくなったし(笑)これからは
多少良くなるかなw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
>>1182
ゴキステ版売れなさ過ぎてDL専用でよかったね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:00▼返信
おすすめも苦言が多く懐古もバランス等で不満
新規には古臭いゲーム。地獄だ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:01▼返信
>>1169
どっちも任天堂が全力で足引っ張ってるのな
国内に売上げを縛り付けてメーカーの進化を妨げる正真正銘の疫病神もしくは癌細胞
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:01▼返信
そこらじゅうで任天の犬が切られたんだっけ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:01▼返信
>>1082
まぁHD2Dは当初任天堂独占だったしな
オクトラとか脱任して驚いたし
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:02▼返信
>>1168
スイッチ版があれだったんだからPSに後発で出したところで誰も買わんよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:02▼返信
ブヒッチ独占のつもりだったのにブヒッチ版だけガクガクしたり読み込みが長いん?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:02▼返信
>>1157
ゴキブリ負けてて草
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:02▼返信
ドラクエの音楽鳴っただけで好評にしてるやつを抜くと
8割不評だよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:03▼返信
特技新職業込みでもDQ6,7以下の遊び幅しかないのに思い出美化した懐古厨が神ゲー連呼して巻き込まれた新規と一緒に叩いてるって感じ
11がその時の流行に寄せてただけでドラクエなんて昔からこんなもんだろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:03▼返信
ロマサガリメイクもSwitchマルチで警戒されてたからな
それがなければもっとSteamで売れてたろ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:03▼返信
>>1193
Switch1億ユーザーはどこ消えた定期
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:03▼返信
>>1190
そんなんじゃ今以上の低評価&売上だ
今回ロマサガ2のおかげでみんな最低限これくらい期待してるってわかったろ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:03▼返信
>>1186
ゴキブリは買ってないから気楽だよね
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
レビューのほとんどがオクトラ2の方が圧倒的におもしろかったって言ってるもんな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
85点のメタスコアはポリコレ配慮で加点されとったんかな?一応コンサルの指示か知らんけど男女をAちBに変えてたし。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
>>1193
老害パケ爺🐷は任天堂独占w
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
文句言ってるのネトウヨだけで草w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
>>1200
尚決算で負け続ける豚草
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
新人が作ってんだから、勘弁してやれよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
なんで購入したユーザーがつまらないと言ってるのに信じることができないのだろうか?w
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
旧エニサヨナラ。第二ピンチ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:04▼返信
>>1210
コメから政治思想が分かるエスパーかな?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:05▼返信
>>1202
この音楽と絵があってのドラクエだったけどいよいよその二人が居なくなって
残った大将がこのザマでは12に良い未来がまったく見えないな・・・
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:05▼返信
>>1210
斎藤知事応援してそうw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:05▼返信
>>1208
こういうアホな邪推はバイト?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:05▼返信
>>1200
世界で累計50万しか売れなかったのを自慢して何がしたいんだニシ君は…w
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:05▼返信
ヌルい信者商売やってたツケやね
その信者にも文句を言われる始末
新規には古臭いゲームにしか見えんし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
クリアまでは多少不満ありつつ楽しかったんだけどクリア後要素がつまんない
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
>>1212
元が古臭いゴミだから
新人だろうがベテランだろうが大して変わらんよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
>>30
集めた分威力上がるんか⁉️あんがとー
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信



周りに任天ゲーしか無かったらこれでも面白いと感じると思う


1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信


つまらないゲームが売れたら勝ちなのか?w


1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
>>1210
どちらかというとネトウヨは擁護してる側じゃないの
懐古・保守ゲーなんだし
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
>>1166
3だけならそれで良かったんだろうけど1と2の発表までやっちゃったからねぇ…
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
スクエニポリコレポリコレ五月蝿いが無駄に配慮してんのドラクエだけだ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
職業増やしたり職業ごとの強み全くないもの今回のリメイク
固定ダメージの強い獣使いか、力999にした盗賊でヒュプノバイトするだけでいいから、クリア後の勇者ルイーダ預け他方が火力出るし賢者の呪文もほぼ空気
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:06▼返信
switch独占だったら、こういった不評も表には
あまり出なかったのだろうなww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
>>1213
購入してない俺が面白いとおもってるから
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
2000円なら良ゲー8000円はクソゲー
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
オクトラ2の方がおもしろかったよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
>>1210
滅茶苦茶すぎて草
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
海外に売らない方がいい
海外売れるでもないしネガティブ評価付けてくるわ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
>>1225
そりゃそうよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
>>1225
ポケモンやらマリオやらのクソゲーを情弱騙して買わせてる任天堂からすれば勝ちではあるだろうよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:07▼返信
>>1213
俺は買って遊んでクリアもしてるけど面白かったよ
手放しで100点は無いけど70点くらいはあげてもいい
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
>>1210
つまり🐖はパヨちん
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
外注のロマサガ好評たがアートディンクはあかんのやろか
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
>>1206
買わんでもええやん、こんな古臭いゲーム。
SFC版はプレイしたけど、食指動かんわ。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
>>1235
Steamの評価はほぼ日本人だよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
なんで1・2の発表あのタイミングでやったんやろな
公開制限するにしては薄ぅ〜い内容の3エンディングでわかった方がまだ良かったんじゃないかなぁ
散々3制作発表早すぎた問題で叩かれたのに
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
結局はPS5版のが出来が良いからそれが豚君達には我慢がならんのやなw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:08▼返信
インディーズの良作2DRPGが安く買える時代
自社でもオクトラやリベサガがある
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:09▼返信
NBPニンテンドーボーナスポイント
通用しないPC steam評価だと50点未満はエグいなww

1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:09▼返信
フィールド画面が回転しないのはがっかりしたよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:09▼返信
>>1238
その点数ってつまり「原作は」良かったってだけですよね……w
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:09▼返信
>>1235
海外じゃドラクエの知名度なんてインディーゲームと大差ないぞ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:09▼返信
>>1242
どっちみち海外売れてないのか🤔
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
>>1231
やってないのにおもしろいって何?www
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
>>1246
Steamに出すと任天堂寄りゲーのメッキが剥がれるのは面白いなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
アートディンクは自社のゲーム作りやがれよアトラスやルナドンまた作れや
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
>>1235
海外で支持されない作品はもう主力にならんぞ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
ドラクエこそ思い出の中でじっとしてろなゲーム
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
パワプロもそうだったけどクソゲーだけはSwitchで売れるってなんか呪われてるんか?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
ドラクエ3リメイクはアメリカで初登場14位だ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:10▼返信
直前のロマサガ2のリメイク凄すぎた
あれでリメイクのハードルが一段上がった気がする
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:11▼返信
Hey Heyブッヒィーびびってるぅ~


1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:11▼返信
今年のTGAで最多ノミネートされてるFF7リバースと差がついたな
リバースしか勝たん😤✌️
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:12▼返信
>>1255
いや今回ロマサガと同時期に発売されたことで「ドラクエだってやりようがあったはず」とみんな思ってるからコメ欄が熱くなるんだと思うよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:12▼返信
ウォークが真のドラクエ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:12▼返信
まだゲームボーイカラーのドラクエ3の方が面白かったよ
懐かしさで買って暇つぶしにはなったぐらいの評価
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:12▼返信
同接コンコード以下の核爆死ちょにー渾身のブサイゾンレゴよりマシだわ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:12▼返信
>>1180
8のリメイクは神だぞ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:13▼返信
>>1243
どうせこの3のエンディングでバレるんだからあのタイミングだったんだろうよ
そんでもって来年発売って時点で中身スッカスカの可能性大なのがなぁ
結局赤いロトの盾は1・2まで持ち越しって事か
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:13▼返信
>>1253
トライアングルストラテジーは出来よかったのにな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:13▼返信
ロマサガ系は新作でやらかすがリメイクは良い仕事する
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:13▼返信
>>1264
レゴゲー初動で100万200万タイトルやぞ🥹
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:13▼返信
>>1264
レゴはSIE主導じゃないぞお間抜けさんww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
>>1265
見た目の劣化はゴミだった
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
>>1261
いやPVの時点で納得の評価なだけ
むしろ12への不安を煽る結果になった
出さないほうがよかったまである
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
任天爺しか持ち上げてねぇえ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
知ってた!!
任天堂Switchマルチは見えている核地雷 ゴミッチベース 任天堂パリティ ボッタクリ価格パリティ
任天堂switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりも遥かにロードが糞遅い 有野談話
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ 例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
>>1264
エフエフがーって言ってみて
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
>>1269
お前よくそんな大法螺吹けるよなぁ
流石無恥無知🐷ゴキ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:14▼返信
ロマサガ2みたいにアニメオタクが好きそうなグラフィックにしなかったことだけは評価出来る
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:15▼返信
だから任天堂マルチは買わないんだよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:15▼返信
1&2もストアで2025発売で紹介されてるけど
クオリティも全く期待できそうに無いなw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:15▼返信
>>1270
SIEファーストのゲリラ開発で草
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:15▼返信
>>1264
あれ、これまでのSwitchタイトルでも歴代最高クラスのグラで笑う
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:15▼返信
>>1256
アホの為のハードにはアホな老害が群がるってだけ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:15▼返信
リベサガのお陰でドラクエ担当が無能なのが
可視化されたのは良かった
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:16▼返信
ブサイゾンレゴ集計不能で無かった事にw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:16▼返信
>>1264
まーたポチポチw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:16▼返信
>>1126
クリア後はマジ楽しいぞ😃
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:16▼返信
>>1248
確かに原作は勇者一人ゾーマ討伐やランシールバグレベル99までしゃぶり尽くしたから100点だったなw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:16▼返信
>>1280
レゴにホライゾンの名前貸しただけでやぞ大間抜け
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
クリア後ダンジョンでの転職強要までは細かい操作性の悪さとかはあってもそこまで不満はなかったんだけどな
最後の最後で一気に評価を下げた
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
>>1265
画質や効果音がね⋯
内容は良いんだけど、劣化したり削られたりして萎えた。
戦闘後の武器しまう音とか結構好きだったのに。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
だってSwitchで近くに発売されたゲームが
知恵遅れとジャンボリーだもん
それならドラクエ買うか…ってなるよね
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
ドラクエお前の席ねーから
できるスタジオだけを拡張して伸ばしていこう
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
今週のドラクエウォークに売上抜かれそう
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
>>1284
記事タイトルも読めないガ◯ジか?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:17▼返信
12は真面目に作れよ、ほんと
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:18▼返信
スイッチユーザー賛否ゲー好きなん?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:18▼返信
ブサイゾンレゴはDQ3と同じ発売日
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:18▼返信
>>1277
あの手抜きがお好みか?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:18▼返信
>>1093
1 2は元々中身の無いksゲー!って言われてる ドラクエFFも初代の方は空気のgm!って言われてるし話題にすらならない ※ドラクエ2はたまに話題にはなる
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:18▼返信
クリア前までなら3000円の価値はある
クリア後は無い
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
>>1295
開発費(キャバクラ代)たりねーからリメイク買えっつーの!
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
諸悪の原因は任天堂switchの超産廃スペックにパリティ

ゴミッチ
中国堂
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
この程度ならケムコのRPG3本買った方がマシw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
結局Switchマルチはデバフって証明終了されただけでしたなぁ
ドラクエビルダーズもSwitchマルチで消え失せましたし、本当に1億ユーザーある市場なの?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
PS5版を買わないアホやからしゃあない
あとワイはDQ3は当時の基準で長所も大してないかわりに欠点もあまりないいわゆる丸いゲームでリメイクで化ける要素は(死にゲーARPGにでもしない限り)あまりないと何十回も書いてきた。それを無視するほうが悪い
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
>>1267
トライアングルストラテジー面白かったよね
あれも最初から難易度ハードで丁度良かったし
今回も茨の道で最初から遊んで正解だったな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:19▼返信
>>1288
ゲリラ開発やぞ大間抜け

1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:20▼返信
難易度ロマンシングで遊んでる俺は正解だった
来年1月の無双楽しみだなー😄
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:20▼返信
エフエフガー
ホライゾンガー

🐖は馬鹿なのかな?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:20▼返信
switch独占止めたことは評価するけどさ、
だったらクオリティ上げても良かったじゃんw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:20▼返信
文句言ってるのはPS5買えない貧乏昭和wwwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:20▼返信
>>1236
そうだよな決算ボロ負け堂は誰がどう見たって負けだもんな数字が全てだよな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:21▼返信
>>1029
「FF16リメイク」なんてもっと売れないぞ🤣w
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:21▼返信
>>1308
ぶっちゃけ初見オリジナル難易度が1番面白い
ベリーハードとロマンシングは引き継ぎで遊んだら最序盤以外ヌルい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:21▼返信
Switchマルチマジで全滅してないか?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
>>1305
記事も読めねえバカかな
ハード関係なくPCでも含めて
単純にテンポ悪くなってるから評価悪いんだよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
>>1314
攻略サイト見てそう
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
ロマサガ2トロコンしたわ
2周半して約80時間かかったけど全く飽きなかったな
すげーリメイクだった
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
ゾーマ手前まで来たけど基本的には面白いよ
今勧めるならグラフィック的にもユーザビリティ的にもHD-2D版一択
ただ、ラーミアと船の加速するまでの遅さは絶許
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
>>1231
エアプ豚の心理を上手に表してて素晴らしいと思います
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
>>1307
Guerrilla GamesとStudio Gobo共同開発でSIEのゲームなるんか?バカなのか?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:22▼返信
昔のゲームなんて思い出補正だよなぁ所詮
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:23▼返信
>>1180
DS天空は6が一番手間掛かってる定期
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:23▼返信
>>1314
最序盤も熱風でぬるいぞ
でもロマンシングボスはちゃんと考えないと難しいぞ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:23▼返信
>>1289
しんりゅう倒すまでは購入前に考えてたパーティでなんとかクリアできたけど
あれでもう完全に作業モードに切り替えちゃったな
今回はキングヒドラさんのお陰でレベル上げも楽チンだから良かったが
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:23▼返信
PC steamレビューで任天堂信者が発狂し大暴れするのは面白いですね(笑)



1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:23▼返信
>>1310
Switch動作保証の時点でクオリティは察しやで
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:24▼返信
>>1315
ユニオは面白かったぞ
思っていたのとちょっと違ったが
後は…後は…うーむ…
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:24▼返信
>>1310
独占やめるじゃなくて切らないとダメなんよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:24▼返信
これでドラクエファンのおじも目が覚めただろ
あの頃のドラクエはもうないんだって
思い出商法でバカにされてるだけなんだって
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:24▼返信
ドラクエ11みたいだったら買いたいとは思ったけど、昔から変わらないドラクエは途中で飽きるんだよ。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:24▼返信
周回はエリスの弓持たせて熱風連発するだけで雑魚は溶ける
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月28日 21:24▼返信
>>1314
なんだポチポチ豚か
返信して損した
1334.