• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






コンビニバイト、
学生の頃に一度面接に行ったのですが
「ここは君には無理だよ」と帰されたコトがあります。

「コンビニって厳しいんだな」と思ってから10数年後、
そのコンビニの駐車場で暴力団員同士による射殺事件があって、
つまりコンビニの業務がどうこうって話じゃなかったと気がつきました。






  


この記事への反応


   
コンビニの店長になると、
警察署のさまざまな課の署員と顔見知りになれます。(本当)


『ここは(命を散らすにはまだ早過ぎる年齢の)君には無理だよ』

荒事対応ができそうな人材を求めていたということでしょうか……?
  
コンビニ業界がというよりかは
立地的にそこが特殊でお客さん対応が大変だから無理だよってことですね。
確かに繁華街のど真ん中のコンビニとかは
ちょっと特殊な部分があるかもですね。


プチスラム街のような荒れた地域のコンビニは
マジ異次元の地獄。
ただでさえ客が選べないコンビニなのに
反社やホームレスや万引き学生どもの来襲で手に負えなくなる。



ワイも昔激荒れ地域で
コンビニバイトしてたけど、
安酒やエ◯雑誌コーナーが
充実しすぎてる店は客層ヤバいのはガチ







B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DMN9DZ5X
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2024-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:31▼返信
なにいってだこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:33▼返信
「ニシ君の家の近くのコンビニもそうなんだよね😁」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:34▼返信
>>1
ウホッ!あぁん?ホイホイチャーハン?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:34▼返信
これが発達障害なん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:35▼返信
>>2
本物の龍は一匹でええ!郷田龍司
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:36▼返信
氷河期時代はコンビニバイトなんて取り合いで面接落ちるなんて当たり前だけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:36▼返信
酒が多いのは元々酒屋やってたのでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:37▼返信
>>4
いい感じのゴミ記事だね😁
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:38▼返信
地元の半グレの溜まり場みたいになってるコンビニで
若い女の子が夜勤とかやってるけどなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:39▼返信
なんの話堂?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:39▼返信
気が付きましたって勝手にそう思っただけだろ
店長の意図を分かった気になるなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:40▼返信
>>1
【中国刑務所が職員8万人急募  社会不安定要素排除が目的か】
 11月14日、中国のSNS「抖音(Douyin、TikTokの中国版)」上で刑務所職員の採用に関する解説動画が複数投稿されました。刑務所が6万人〜8万人の職員を急遽募集しており、採用条件は非常に緩いとのことです。
 11月11日、広東省珠海市の体育センターで暴走車両が通行人を次々とはねる事件が発生しました。現地メディアの報道によると、この事件で35人が死亡し、43人が負傷しました。犠牲者の多くは「中国の退職した官僚」だったとのことです。

 ネットユーザーは「6万人の職員が必要ということは、一体どれだけの人を収容するつもりなのか。考えるだけで恐ろしい」「これからは慎重に行動しないと、すぐに逮捕されるかもしれない」「刑務所職員を6万人も募集するなら、収容者は60万人以上になるのでは」「社会底辺層の人々はもう行き場がない、活路はないのか」と嘆くコメントをしています。 
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:41▼返信
嘘松寄稿
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:41▼返信
防弾チョッキするので大丈夫ッス!ホリラン愛読者なので実戦も多分大丈夫ッス!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:42▼返信
バブル期よりはコンビニ減ったので行けば受かるかはより微妙に
自分も夜勤中警察呼ぶ事案はあった、その時学んだのは110番にかけても交番が留守なら誰も出ない、転送もない
地元の人はそれ知ってるから警察署の番号にかける
今はどうなってるかわからんけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:42▼返信
面白くもないしお前には無理だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:42▼返信
何で嘘つくんですか?(素朴)
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:42▼返信
プレステ好きそうな気持ち悪さある
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:42▼返信
面白くもないしお前には無理だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:44▼返信
嘘松記事を捏造しているはちま
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:45▼返信
それあなたの感想ですよね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:46▼返信
真島吾郎 い〜音、聴かせろや!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:48▼返信
何の関係もない10数年後のそんな話で
だからこの僕を落としたのか~ってなる奴ならそりゃ無理よw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:49▼返信
レジ打ちって難しそうだよね。。。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:50▼返信
温めよろしくぅ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:50▼返信
レジ打ち、、、?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:51▼返信
最近うちの地域も治安が悪くなってZ世代のたまり場になってるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:51▼返信
コンビニの客層でその地域の民度分かるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:55▼返信
試しに別の店受けてみれば
また落とされたら今度こそ立ち直れんやろな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:55▼返信
むせび泣く
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:55▼返信
いや暴力団とか関係ないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:56▼返信
ヤクザもんのハジキ合いしたっちゅービニコン駐車場が過去にニュースとかであったなら嘘松回避やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:57▼返信
町田市立てこもり事件 (2007年)

2007年(平成19年)4月20日に暴力団組員の男性が、神奈川県相模原市内のコンビニエンスストア前の道路上で、同じ暴力団組織に所属する被害者を射殺した後、事件現場近辺にある東京都町田市の自宅(都営アパート)に立てこもった事件。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:57▼返信
お箸おつけしますか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:57▼返信
>>30
また10年かかるやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:58▼返信
西成在住ならなんとかなるやろ
舐められそうな見た目なんが無理なんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 08:59▼返信
コンビニバイトも甲冑や護身用のセミオートライフルが必須の時代になってきたか....
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:00▼返信
採用されなかったのが本当にそうなのか確たる根拠はないよね。
自覚はないにしろ、自分の都合の良いように解釈している可能性も大いにある。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:07▼返信
ただ落とされただけだろ
居酒屋とかならわかるけどコンビニで客層と店員は関係ない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:08▼返信
普通の店でもコンビニはキチガイ客多いよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:08▼返信
学生のころ警察署の近くのコンビニでバイトしてた
警察近いから安心だな、と思ってたんだけどむしろ逆で
警察でやっかいになった悪人が帰り道に寄っていくからまぁまぁトラブルあったんだよねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:08▼返信
むせび泣いてへんやんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:10▼返信
人手不足してる話も聞くけど、足りてる?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:10▼返信
>酒の陳列品目が異様に充実した店
酒屋がコンビニにチェンジした場合、独自の仕入れルートを持ってるためか酒コーナーが異様に充実してることはある
あと、まだコンビニで米を扱う前に、元米屋のコンビニで5kgや10kgの米売ってた店も知ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:17▼返信
本当にそういうのが理由ならそもそも面接なんかしないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:17▼返信
>>44
コンビニ店員外人ばっかだけどめちゃいるんじゃねーの?日本人じゃなければ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:17▼返信
いや単に無能だからだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:19▼返信
人手不足とか言って、落としてんか?
で、外国移民
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:20▼返信
コンビニバイトってする事の多様さに比べて扱いが底辺過ぎるんよね
そのせいで学生や主婦すら希望数が激減して
金髪ヤンキー、引退した老人、外国人が爆増して掃除はしない
対応は適当、トラブル多発ってなって。よりコストがかかってバカを見てる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:23▼返信
エ◯雑誌コーナーっていつからか見なくなったよなぁ
駅近くのコンビニは安酒が充実してるイメージ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:24▼返信
どこでむせび泣いてるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:24▼返信
タイトルがバカ過ぎる、AIに要約してもらえよ
コンビニ程度で業務スキルてwwwと思ったが、元のポストには一切書いてねえじゃねえか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:27▼返信
バイトにはせめて小学生レベルの国語ができる人間使えよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:28▼返信
ちょっと話は逸れるんだけど、セブンの上げ底商品とかアップしてる人たちって
こういう地域に住んでる人たちなんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:38▼返信
コンビニの前で野菜売るのこ汚いから止めてほしい…
東南アジアかよ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:45▼返信
君には無理だよって
なら、この場合誰なら務まるねん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:46▼返信
お手本の様な嘘松
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 09:53▼返信
はいはいはい嘘松
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:02▼返信
>>57
元傭兵で戦闘経験がある人
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:07▼返信
暴力団の銃撃戦に向いてるコンビニ店員って引退した元警官とか?
コンビニバイトが新たな天下り先かw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:11▼返信
口臭、体臭、香水、その他がきつかったんだろう
はっきり言うと問題になりそうだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:12▼返信
>>9
仮に真実がどうであれ自分だけは納得できる理由が見つけられたっていう物語は結構面白いよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:18▼返信
コマンドーのメイトリクスみたいな店員で編成してんでしょ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:24▼返信
なんかやたら汚いうらぶれた照明まで暗いコンビニあるよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:49▼返信
>>57
消えても問題にならない人
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 10:50▼返信
どういう方が採用されるのか気になるネタでした
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:00▼返信
どこにも「悔しかった」とか「泣いた」なんて書いて無くね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:12▼返信
>>68
その通りなんだけど、はちまバイトには定期的に「むせび泣く」を
記事タイに付けなければいけない義務があるんよ
だからポスト内容を改変する必要が度々出て来る
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:23▼返信
俺も複数のコンビニバイト経験者だが、駅近くの店と大通りに面した店はやめとけ。
客が多い=忙しい。
僻地にあるこじんまりした感じのコンビニはいいぞ、どの時間帯も周辺住宅のいつメンしか買い物にこないから慣れると楽。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:43▼返信
防刃シャツと手袋、安全靴はマストアイテムだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:44▼返信
※70
潰れそうw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:46▼返信
夜勤だとまじ人相や身体付きで選ぶ
ひょろひょろとかメガネだとNG
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 11:52▼返信
歌舞伎町の夜のコンビニとかヤバそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:11▼返信
いやそんなら募集時の備考に書いとくよねそういうの
落とされたのは単に……
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:31▼返信
アスペやん…
妄想癖もやばそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:32▼返信
タイトルで盛るやめなー?どこがむせび泣いてるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:34▼返信
わざわざ面接までこさせるなよ
電話の時点でやんわりと伝えてやれよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:43▼返信
>>74
在日犯罪者の巣窟と家出とホストしかいないな今の腑抜けた歌舞伎町じゃ話にならんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:48▼返信
そう言う品揃えにしてっからヤベー奴が集まるんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 12:52▼返信
いや、無能に見えただけだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:10▼返信
>>16
110番って交番じゃなくて警察本部通信指令課に繋がるから
必ず誰かは居るんですけど
コメント欄で嘘松とか恥ずかしくないんですか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:17▼返信
このツイートに落とされた理由が全部詰まってて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:40▼返信
このポストって話の前後が繋がってない気がするんだが
「暴力団同士の射殺事件」って普通に新聞に載るレベルの事件だけど
それだけに頻発するモンじゃないから「十数年後に」だと
起こったところが運が悪かったってだけで何も示唆してないんじゃ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:57▼返信
昔バイトに行ってたコンビニ付近で抗争があって思いついた松
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:58▼返信
荒れたコンビニバイトの体験ゲームがあったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 13:59▼返信
はちまってむせび泣くって見出し好きだよな
誰も泣いてないのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 14:08▼返信
>>84
そうだよ
それがわかってなくて
落ちた原因がそれだと思ってる
ツイート主がハッタショだっていう話
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 16:16▼返信
10年以上前と今の状況が同じとも限らんと思うけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月29日 22:49▼返信
※21
田池ん段は?
体験談は?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 00:27▼返信
一体誰ならいいんだよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 01:34▼返信
「治安が悪いところで、やばそうな人や状況に気づける嗅覚がないと問題だ」っていう話に見える。その嗅覚がないと、逃げることも機転を利かすこともできないから。

ケンカに勝つ勝たない、では無いと思う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月30日 17:57▼返信
隙自語

直近のコメント数ランキング