• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




テンセント 『鳴潮』開発Kuro Gamesの支配株主に。51.4%を保有
1733064661873

記事によると



・最近の株式譲渡により、中国のIT最大手・テンセントがKuro Gamesの株式51.4%を保有し、支配株主になったことが明らかになった。

・上海英雄互娱および天津英雄金控科技が保有していたKuro Gamesの株式37%がテンセント傘下の企業に譲渡されたことで、事実上テンセントがKuro Gamesの株式51.4%を保有し支配株主となった。

・株式譲渡はKuro Gamesの経営陣の意思決定とは無関係で、株主間の取引であるため、テンセントによる買収というわけではない。

・Kuro Gamesは、同じくテンセントが株式を大量保有しているRiot GamesやSupercellと同様に、独立した経営戦略が為されるという。

以下、全文を読む





この記事への反応



テンセントがクロゲの支配株主になったのか 資金面でも安泰だろうし鳴潮は長く続いてくれそうだな

鳴潮くん、テンセント配下のゲームだったのか...

テンセント?! マジかよ世界一のゲーム企業やんけ エグすぎるやろ kurogameマジで勢いづいてるな ホヨバに追いつけこの調子なら同じレベルまでいけ そしていつか追い越してけ

テンセント嫌いだけど鳴潮の運営に手出ししないならいいよ

テンセントはアニメ調のゲーム弱いからKUROGAMES欲しかったみたいね クロゲとしても12兆以上の市場規模のテンセントの傘下になった事で資金面も一生安泰だし良かったんじゃね 鳴潮いずれUE5に切り替えるみたいな話聞いたことあるし技術提供も受けやすいろ

どこかと思えば鳴潮とバニシンググレイレイブンのとこか テンセントVSホヨバになるわけだ





これまで同様ゲームの運営に大きく口出してくるということはなさそう?












コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:32▼返信
中華?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:32▼返信
鳴潮売れてへんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:33▼返信
テンセント強すぎね?
無限大もテンセントやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:34▼返信
任天堂の未来
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:34▼返信
美保代に追いつくには必要なプロセス
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:35▼返信
今やゲーム業界も中華企業中心に回っとるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:37▼返信
任も買収されそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:38▼返信
鳴潮 グラフィクはいいんやけどなぁ。

登場人物やらの名前が難解なせいであんまりストーリーが入ってこない
とは聞いたことがある。実情は知らんがなんかもったいないな。おしい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:39▼返信
テンセントはGooglePlay、AppleStoreみたいなプラットフォームで70%も取るからそりゃ肥大化していく一方
ゲーム会社よりノーリスクで儲かる商売だもん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:39▼返信
テンセントが手つけるくらい有能ってことか?
無能会社の株は買わないやろうし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:39▼返信
Roco Kingdomはリスペクトがあるから訴えられないんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:40▼返信
角川は安定株主いないし、ほっとくと角川の意志と関係なくテンセントあたりに敵対的買収されかねない
さっさとソニーとの話を進めてほしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:40▼返信
今時嫌中ネトウヨはダサいし恥ずかしいw🤭
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:42▼返信
>>11
核上には喧嘩売らないだけだぞw
ポケペアは明らかに格下だったから食らった
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:42▼返信
>ちなみのユーザーファーストな経営方針は変わらないとの事

これまじで騙されるなよ
傘下スタジオ増やしまくって最終的にどうするか考えたらいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:42▼返信
>>3
無限大はネットイースだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:43▼返信
難解なのは序盤だけでそれ以降はかなり改善されてる
実際それで客逃してるので序盤も作り直したほうがいいと言われている
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:43▼返信
>>8
中国人ですら困るくらいだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:44▼返信
【祝】本日12月2日で「ニンテンドーDS」国内発売20周年

2004年発売。画面が2つあり、下画面はタッチスクリーンになっている。販売台数は1億5000万台超。同日に『さわるメイドインワリオ』『大合奏!バンドブラザーズ』なども発売された。あなたの思い出のソフトは何ですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:44▼返信
アニメ調のキャラにしては等身高すぎてキャプテン翼みたいになってるのがね
今の時代にあの見た目ではなかなか人気でないだろう
そういう意味では結構がんばってる方ではある
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:45▼返信
テンセントが絡んだ
1年先は安泰でも2年先はむせる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:45▼返信
>>8
ストーリー難解なのは最初だけで進めばマシになるし
人の名前に関してもアプデでルビが入るようになったから今は読めないって事は無い
ただ理解出来たところで面白いかと言うと別にって感じ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:47▼返信
任天堂「ソニーや中国企業に買収されるのは嫌!身売りするならMSかNVIDIAか」
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:47▼返信
良くも悪くもゲーム自体には興味ないのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:47▼返信
※8
中国人が考えたシナリオなど、感性が違いすぎてそもそも理解できないからね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:47▼返信
>>19
ラブプラスです
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:47▼返信
なんやかんやいうて
日米欧に買収されたところより幸せになってるとこ多いんだよな
中華に買われたところのほうが

最近は日米欧に買われたスタジオは全部悲惨な目にあってるようにしか見えん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:48▼返信
面白いゲーム出してくれれば何の問題も無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:48▼返信
>>19
おいでよド汚物の森
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:49▼返信
PSハード事業買収しそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:50▼返信
いいゲーム作るとこに資金がより流れるようになるのはいいことだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:51▼返信
>>30
ソニー丸ごと買わなきゃハード作りの技術得られ無いだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:52▼返信
また任が減収減益になってしまう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:54▼返信
KADOKAWAもソニーがホワイトナイトになって日本のオタクコンテンツを守る
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:55▼返信
口は出さない金は出すってやってくれれば良いんだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:55▼返信
明町はローカライズやる気なさ過ぎて蘇生する未来が全く見えない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:55▼返信
お前らが鳴潮を原神への叩き棒にしたせいで全くユーザー残らなかったからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:56▼返信

方針に口出しのは結構危険だけどな

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:56▼返信
>>38
口出ししないのは
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:56▼返信
中国万歳!!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:57▼返信
な、鳴潮・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:58▼返信

鳴潮はPS5出るんだったか

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:58▼返信
ユーザーファーストwwwwwww
優良誤認で個別対応するって言ったのに対応せずユーザーをBANしてディスコードの対応チャンネルも削除するような運営がユーザーファーストとは笑わせるね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:59▼返信
🐷発狂w
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:59▼返信
※34
ならばソニーまるごと買おう(イーロンマスク
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 00:59▼返信
※2
無料やで
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:00▼返信
ゲーム業業界1位テンセント、2位ソニーは動かなそうだな

9位任天堂はさらに今年さらに落ちそうだけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:01▼返信
>>45
フリープレイゲームも売り上げあるんやでwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:01▼返信
>>46
フリープレイゲームも売り上げあるんやでwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:01▼返信
>>30
買収される可能性で言ったらゲームしか無い任天堂の方だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:02▼返信
テンセント?! マジかよ世界一のゲーム企業やんけ エグすぎるやろ kurogameマジで勢いづいてるな ホヨバに追いつけこの調子なら同じレベルまでいけ そしていつか追い越してけ

なんかのネタ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:02▼返信
>>30
🐷ってどうしてこうも頭が悪いの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:04▼返信
>>52
頭まともなら豚やってないだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:07▼返信
>>22
理解できても面白くないなら継続しねーよな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:07▼返信
ここはパニグレの会社か?
ついにテンセントに買われたんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:08▼返信
中華ゲーのこと言われてもふーんとしかw
好きな人もよく貢ぐわとしか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:09▼返信
>>51
ガチだよ
鳴潮はホヨバアンチのキチガイが集まってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:13▼返信
テンセントが恐ろしいのは口を出さない方が上手く行くと理解していてそれを実際にやれるところ
変に口出しして潰してしまうような企業なら大した脅威にはならんのだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:13▼返信
>>4
それだけは勘弁願いたい😅
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:15▼返信
>>56
スイカゲームの話?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:15▼返信
>>1
原神やめる人最近多いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:17▼返信
普通に本国の奴らから「いや普通に開発にくちだしてくるぞ?」って言われてるの笑う
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:22▼返信
中国が関わるゲ-ムなんて怖くて出来ないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:24▼返信
テンセントがソニーを買収すれば完璧
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:27▼返信
>>64
世界1位と2位とかアクブリどころの騒ぎじゃない独占禁止案件だなwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:27▼返信
>>63
だよなぁ~スイカゲームw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:29▼返信
でもやってる事はパクリゲー
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:30▼返信
テンセントってこの前のホライゾンのパクリ以外に中国だけで流行ってる王者なんたらってやつのオープンワールドゲーを出すのよな
タイミング的にここに送る開発者がほしんじゃね
もともと鳴潮の開発者を欲しがってるって言われてたし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:30▼返信
上場なんてするもんちゃうよ
他人に指図されるかもしれない状況を作りたいって全く理解できん
銀行だって株主のように口出しせんぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:30▼返信
スイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲームスイカゲーム
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:32▼返信
なんだっけ?大都会?スパイダーマンのパクリって話だな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:33▼返信
荒野はPUBGのパクリ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:34▼返信
第五人格はdbdのパクリ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:35▼返信
騰訊=モノマネゲームス
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:36▼返信
パルワールド テンセントによる模倣ゲームは誇り
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:39▼返信
※6
中国は大手が自国民に金やチート配って他国のオンゲーで潰させようとしてるって前から言われてるしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 01:51▼返信
ヴァロもLOLもテンセントだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:10▼返信
MSはソニーがKADOKAWAを買った事でますますSIEを買収することが不可能になった
任じゃそもそもMSやSIEより金がないから買収以前の話
ソニーなら国内企業なんで任ごと買収出来る程の財力はある
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:13▼返信
テンセントって日本だとkeyもだっけか
他にもあんのかね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:14▼返信
>>75
ミッキーのパクリのマリオや
キングコングのパクリのドンキーコングは
我ら任天堂信者の誇り
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:41▼返信
パニグレ続いてくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:03▼返信
池上彰「世界一のゲーム会社ってどこかご存知ですか?」

豚「任天堂!京都!」

池上彰「違うんですよw」
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:06▼返信
むしろDEI推進派の副社長のソニーより反deiになりつつある中国のテンセントのがまだ業界的にいいやろ...
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:27▼返信
これで経営が安定化して良いゲーム作れそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:30▼返信
まともなゲーマーはニンテンド
ゴキちゃんみたいなのはテンセントw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 03:37▼返信
>>85
テンセントとタッグを組んでポケモンIPまで貸し出した任天堂を馬鹿にしてて草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:18▼返信
>>82
データイースト
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 04:53▼返信
>>86
🐷は何に対してなら知識があるんだよ・・・
中国エアプ
Switchエアプ
PCエアプ
法律エアプ
どうなってんのこいつ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 06:06▼返信
ゲーム事業収益ランキング🤗
1位テンセント
2位ソニー
3位MS

9位任天堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 06:23▼返信
>>23
ソニー・中国・MS・NVIDIA「任天堂は要らん」
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 06:48▼返信
テンセント調子いいな

そのうちソフトウェアでもアメリカから規制入るかもね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 07:20▼返信
>>64
ならばソニーまるごと買おう(イーロンマスク
↑これもお前?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 07:26▼返信
>>83
中華版だけ厚着になるくらいだし、中華自体が極度のポリコレなんだわ。
何回中華の掌返しで騙されとんねん案件だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 07:42▼返信
>>89
虎の威を借る狐の威を借る油虫
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 07:42▼返信
すべてのゲームは中華に集まる
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 08:12▼返信
日本以外のゲームはテンセントに集まる
日本のゲームは任天堂に集まる
世界の映像ソフトはソニーに集まる
住み分け完了!
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 08:34▼返信
大口株主間の売買や譲渡も中国当局の独禁法違反の監視下にあるからティンセントの行動は当局の黙認である訳だが
民業圧迫してると不動産売買の税収入に頼る地方政府が倒産しちゃうよ?!って外部からの指摘を散々食らって
やっとこさ渋々現実的な経済政策の大切さを理解したのか中国当局・・まぁ良いことだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:33▼返信
ここが今さらゲーム機なんて出さないのはわかるが
PCストアとか、一切プラットフォームビジネスやらないのも時代か……
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:01▼返信
>>9
結果だけの情報から妄想の拡大解釈でブチギレてぶっ壊れちゃうの草
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:04▼返信
テンセントってことは鳴潮がスイッチで出るフラグか⁉︎
久しぶりに0fps叩き出しちゃう⁉︎
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:07▼返信
>>94
急にどうしたw
何に怒ってるんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:19▼返信
ゲーム専用機のSwitchを
PCやAndroidデバイスと同じゲーム機で括るのはおかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 10:26▼返信
※95
元から中国の企業ですか
うまくいったゲームに投資してるだけだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:02▼返信
迷走
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:11▼返信
>>89
任天堂勝ち組で草
そういえばチー牛用ゲーム会社のフロムは?
パクリゲーム会社のポケットペアは?
プレステに関わる企業って負け組ばかりだね🤭
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:12▼返信
>>80
何もパクってなくて草
頭悪いなウンチくん🤭
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 11:52▼返信
原カスに目の仇にされてる奴かw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 13:01▼返信
全世界セルラン圏外になったゲームか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 13:15▼返信
>これまで同様ゲームの運営に大きく口出してくるということはなさそう?

個人情報を中国へ潤滑かつ効率的に入手する窓口って感じか?
とくにバカな日本人の。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 13:37▼返信
技術を奪われるわけか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 14:39▼返信
もうゲーム作る技術は中国の方が上だと言わざるを得ない、日本が勝ってるのは脚本くらい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 23:01▼返信
世界一の反日国のゲームに金落としてる売国豚は逮捕でいいだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:22▼返信
元々テンセントが支援してたのだからkurogames以外の個人株主が手放したと見るのが妥当じゃないか

直近のコメント数ランキング