すげえや・・・!
すごい pic.twitter.com/BCYSHMn6wj
— 高野メルドー☪️☯️⚛️♋️☸️ (@takanomerde) December 3, 2024
ミスタードーナツ
↓
マサターダーナタ
オートミール
↓
アータマーラ
ファミリーマート
↓
ファマラーマータ
阿部寛→アバ・ハラサ
— 脳破壊太郎 (@Nakahara_sosio) December 3, 2024
ディズニーランド→ダァザナーランダ
— キりンさん (@kilinnsan) December 3, 2024
セブンイレブン→サバーアラバン
— Yuya (@yuyata0214) December 3, 2024
タバンサラ・ナバサバア・ナ・サアヤザ
— えすあーあい (@NSai314) December 3, 2024
多分それ伸ばし棒のせいやぞ
↓
タバンサラ・ナバサバア・ナ・サアヤザ
この記事への反応
・ヤザャーサワパア
・サンサーラ・ナーガ
・ポケットモンスター → パカッタマワサター
馬名みたい
・アサハラ・シャーカー
・ダージマハル→ダーザマハラ
マハーバリプラム→マハーバラパラマ
サティア・ナデラ→サタァア・ナダラ
アーミル・カーン→アーマラ・カーン
・我々はマハーバーラタの幻影を追って生きていた
こらすげぇ!!
来年もよろしく
あとRをかならずルにしてもそう
アタンカ
ヨガフレイム
ヨガ折檻
ハタマカカア🤗www
・・・「ハクナ・マタタ」
っぽくね?🤔
のび太、ナバタ
確かにそれっぽい
バーバパパのパチモンになった
1文字だけい段にするとよりインドになるぞ
ミスタードーナツ→イウアーオーアウ
オートミール→オーオイーウ
ファミリーマート→アイイーアーオ
池沼化した(笑)
画像の方は正しいんだけど記事のタイトルが無知すぎる。
「あ行」じゃねーだろ無能バイト。
お、やんのかコラ
クソ.はちまで久々に関心した記事
しっ!頭悪い奴らばっかりなんだから
アラワーラダ
やなせたかしがインドでの修行時代にアンパンマンの構想を練ってたのは有名な話
これ元が何か分かるやついないだろ
日本語を逆再生すると韓国語に聞こえる
日本語を逆再生すると韓国語に聞こえる
日本語を逆再生すると韓国語に聞こえる
日本語を逆再生すると韓国語に聞こえる
あ段だろ
まとめた奴も気付かずにすげーとか言ってる奴もどっちもアホ
黙れ韓国人
安価もまともに付けれないのか
もしかして義務教育終了してないキッズの巣窟なのか
はちまのバイトってほんと日本語下手くそだよね
いろいろ心配になる
行と段の違いがついてない時点で・・・
おもんな
ネタにマジレスとかこれだから陰キャはw
アーンイヤーンマン
理解できてないのははちまのバイトだけ
普通はこのタイトル見ただけで違和感を覚える
実際元の投稿はちゃんと「あ段」になってるし
そうだな、行ってのはあ行(あいうえお)、か行(かきくけこ)、さ行(さしすせそ)...って分け方だから
つまり「あ行にする」ってのはミスタードーナツ→イウアーオーアウ、オートミール→オーオイーウとかよな
逆に聞くけどネタとして面白いか?
教祖=神は間違いではなかったwwwww
ンをーに変えたりンのままだったり馬鹿だろこいつ