• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
キャバ嬢にクリスマスプレゼントされたであろう4℃の指輪やネックレス類、今年も無事メルカリで大量出品wwww : はちま起稿

原宿で開催していた「匿名宝石店」に4000人が来店 ⇒ 実はネットでバカにされてた4℃が正体だと判明!! : はちま起稿




マイナスイメージがつきすぎて

ブランド自体も払拭しようとしてる4℃

なぜそんなダサいと言われるのかの原因が見つかる






4℃で働いてた女性と話したことあるけど
「彼女さんへのプレゼントって聞いたから、
ハートや甘すぎるデザインは避けて、
シンプルで使いやすいやつをオススメするのに、

アイツら(店に来る男性客)は話を聞かないでハートとか選ぶの。
マジで話を聞かない
」って言ってたのを思い出した





この記事への反応



すみません知人女性が旦那に欲しい物を聞かれ、黒か茶のベルトの腕時計って言ったらシルバーのキラキラしたブレスレットみたいな腕時計渡されて当然使用せず…
翌年再び聞かれた際、写真(紙媒体)渡してこれ(黒)かこれ(茶)以外要らないって釘刺してたの思い出しました😂話を聞け


相手にビアスホールあいてるかどうかも知らんレベルの人は、そもそもアクセサリーをプレゼントしてはいけない。金属アレルギーの可能性だってある。本人と選びに行く以外はそもそもプレゼントにするにはハードルが高い

話を聞かない男が4°Cに行くってパターンだったりして

男性にとって女性用アクセは「鑑賞品」だから自分が「見て」いいなと思うものにするんでしょうね女性にとっては「実用品」だから「使えるか」が第一なんだけど
PCパーツを「かっこいいからこれにしたよ」で選ばれても男性だって困るでしょう


友達がこっそり見せてくれた、ご主人からのプレゼントのイヤリングとネックレスのセット。どこに売ってるの?って驚くくらい凄かった😱😳
カラフルゴテゴテしてて、さすがに外に着けて出たくないよって。
彼女に選ばせてあげるのがいいね


旦那(その時は彼氏)からヴァンドーム青山の
花のデザインが入ったネックレスを去年のクリスマスに貰いました。可愛かったのですが普段使いはしにくく、今年の誕生日に4℃の普段使いしやすいシンプルなネックレスを誕生日に買って貰いました。


選ぶ男のセンスが悪かっただけの話で4℃はただの被害者

ハートデザインはBBAになると使いづらいから、彼女と末長いお付き合いをしたい人はやめた方がいいと思う。。。(短期間しか付き合わない気ならいいけどもw




これはマジでありそうだな・・・











コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:01▼返信
へい
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:02▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:02▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:02▼返信
スタジオ4℃?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:04▼返信
一緒に買いに行って選ぶものだと思ってたわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:04▼返信
うんち美味しい!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:05▼返信
キャバレーに行くな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:10▼返信
まーた男のせい
9.投稿日:2024年12月04日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:13▼返信
Qなぜ4℃はダサいと言われるのか A安いから
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:14▼返信
ヨンドシーwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:15▼返信
安い女へのプレゼントだからだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:15▼返信
人のせいにするなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:17▼返信
キモ🐷野郎が来まくるなら終わるやろうねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:18▼返信
ゲームの装備みたいなやつは売ってないから単純にブランド力というか一時期猫も杓子も状態になってたせいじゃないのかな。あのダサカップルも持ってるみたいな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:19▼返信
>>1
負けるとも劣らないwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:21▼返信
売女の換金アイテムとして有名だからだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:23▼返信
じゃあ何でそのハートを並べてんだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:24▼返信
ピンクのハートのアクセサリーが好きって人もいるのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:25▼返信
宇宙世紀のガンプラならウケる!(確信)👩

だっせえええええええ!!!!👨💦
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:25▼返信
おっさんがキャバ嬢にプレゼントして質屋にあふれてるブランドというイメージ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:27▼返信
バカ女はデザインとか見てないよ。
見てるのはブランドだけ。

たとえウンチ型のイヤリングだろうとブランドがシャネルなら喜んでつける、それが女。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:29▼返信
イマジナリー旦那の多いこと!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:31▼返信
はいはいまた◯◯から聞いたんだけど~
撤収~
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:32▼返信
男女どちらにも言えるが身に着けるものには自身のこだわりがあるんだから
身に着けるものをプレゼントする時は一緒に選んで買え
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:35▼返信
また知り合いに聞いた話とか言う
妄想記事かよw
他の書き出し方にしろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:36▼返信
隙あらば男のせい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:36▼返信
他責すぎるだろ、マジで。
ホント気色悪い性別だわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:37▼返信
寄生虫が調子乗ってんじゃねーぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:38▼返信
非トランスまんさんと言われるだけある
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:39▼返信
まあぶっちゃけアクセは一緒に選ぶ方が良い
そういう仲じゃないならプレゼントにアクセサリーは避けた方が無難
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:40▼返信
結局ダサいと言われる商品置いてることに変わりは無いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:41▼返信
まずい、店員に従ったら店員からのプレゼントになってしまう…って思うじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:42▼返信
自分達が下した評価ですら異性のせいにするってホントすごいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:44▼返信
ハイブランド自体が港区女子とかいうパパ活女のイメージがついてるけど
これもそのうち男のせいにするんだろうねー
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:44▼返信
アクセが実用品とか生まれついての娼婦やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:45▼返信
いや、全く同じデザインでもカルティエとかのブランドにして100万で売ってるようになれば良いって言い始めよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:47▼返信
そんな商品売ってるからダサいのでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:48▼返信
じゃあ誰に向けてそのハートの商品売ってんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:49▼返信
唇が唾液の匂いでツーンとする女ってどう?付き合ったほうがいいかい?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:49▼返信
昔オープンハートとかいう定番のアクセがあってだな
42.ナナシオ投稿日:2024年12月04日 06:50▼返信
>>3
恋は盲目(笑)とはよく言ったもんだw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:50▼返信
女うっざww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:53▼返信
その店員うざ。だったらそんな商品店に並べるなよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:55▼返信
その商品が好きで買う女性もいるんだろ
店員がこんな事言ってる方がダサいよりブランドイメージ低下させる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:56▼返信
まず女でも男でも身に着けるものを他人に選んでもらってもほとんど使わん
そう言うのは自分の好みがあるので自分で選んで買う
例えば、大量のベルトやチェーンが付いてる服貰っても99%の奴は着ないだろ?
そういう感覚
こういう女が欲しいものは高く売れるかどうか、それだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:58▼返信
>>39
話を聞かない男性が欲しがるから置いてるんじゃねぇの
それと、普通にハートが好きな女だっておるやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:58▼返信
なんでそんなにハートモチーフを選びたがるんだろう
男にしか分からない良さがあるのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:58▼返信
ハート売れにくいから店員から薦めてるクセに(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:00▼返信
>>33
アドバイスを参考にする、じゃなくて
店員に従う、って感覚なのか!すごい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:00▼返信
これ相当昔の話だよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:01▼返信
そもそもセンス悪いデザインの商品売ってる時点で4℃のセンスが悪いのでは…
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:03▼返信
プレゼント贈られる側は何が欲しいか聞かれた時は「こういうのが欲しい」というより「こういうのはいらない」か「これ以外はいらない」って否定的な言い方をした方が贈る側は理解できる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:03▼返信
いや、そもそもそんなにダサいのを売るなよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:04▼返信
センスが−4℃www
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:07▼返信
女「欲しいもの?なんでもいいよ(私の欲しいものを察して😐)」
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:09▼返信
デザインというかハリボテっぽい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:12▼返信
>>48
地区Bとか隠すのにハートが使われることあるからね。
ハート=工口い
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:12▼返信
ハートが可愛かったのになぁ、とかいうのが結局まんさん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:14▼返信
>>39
ハートは自分で買うならいいのよ、女子高生とか大学デビューの年頃なら友達同士でキャッキャしながら買う、そのためのラインナップ
異性との少し踏み込んだ交際に発展するかなぁってプレゼントは店員のススメに従ったほうが無難
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:14▼返信
チビほどシンプルの抜けた派手な格好をしたがるから、まあ、そういったセンスはチビ男だろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:15▼返信
じゃあなんでそんなダサいもの売ってるんや?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:15▼返信
速報 俺が今うんこ中
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:16▼返信
「話を聞かないから」が何で4℃がダサい理由になるんだよ
そんなもん他のブランドでも同じだろ

4℃は高校生がバイトしただけで買える低価格品が多いから「アクセをプレゼントしたいけど金が無い弱男の御用達になってる」ってのがダサい理由だろが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:18▼返信
ネットで売女からダサいダサい言われてて本当に風評被害だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:19▼返信
愛を売ってる売春婦にはお似合いだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:21▼返信
愛を金で買ってプレゼントする男と愛を金で売る女
お似合いじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:23▼返信
ならハートとか置いとくなよ😡
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:24▼返信
どうせメルカリで売るんやから何でもええやろ(鼻ホジ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:24▼返信
そもそもこんな糞店員にアドバイスされたくないし、何故か上から目線だし、どこかの電気屋の店員じゃねーんだからこの商品下げして通ぶんなくても良いよ
自社の製品を好きになれない奴がショップ店員してるなんてどこの店舗だよ全部さらけ出す勇気の無いクセにししゃるなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:25▼返信
4℃からしたら迷惑すぎるよな
良いブランドなのにすっかりこういうイメージにされた
ほんのごく一部の糞女共のせいなのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:26▼返信
じゃあそもそも♡のアクセ売るなよ
ダサいんでしょ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:26▼返信
>>70
別に自社の製品を下げてはないと思うよw
プレゼントとして選ぶならって真っ当なアドバイスだろうにw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:27▼返信
じゃあハート売るなよとか言う的外れなこと言ってる非モテ多すぎだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:28▼返信
風○嬢への定番アイテムになってたからやろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:28▼返信
>>73
働いてたって友達って書いてあるだろう?
本人が働いていたのに、何故それをボカスって事
全4℃にケンカふっかけたんだからその覚悟は出来てるよな?って事ですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:29▼返信
ハート置いてる4℃がダサいだけでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:30▼返信
この手の話はいつも架空の友達から
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:31▼返信
>>75
それはそれで女が女を下げてるんだから、ア○としか言えないし昔の人でもそこまで酷い奴は村八分になってただろう、、、
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:32▼返信
バカ女がずっと下げてるね4℃
いい加減訴えた方が良いと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:32▼返信
>>42
キャバ嬢にプレゼントするのにちょうど良い価格帯のブランドだったってのが1番の原因だよ。

キャバ嬢が売却→中古市場に溢れる→高校大学新卒の金の無い女が買って身につける→女同士のマウンティングのネタになる→安くてダサいイメージになる(女がする)

要は男が介在するのは最初の一手だけで、後は全部女の仕業。
頑張って男のセンスがないとかの方向に持っていこうとしてるけど、ブランドが販売してる時点でデザイン精査した製品だしな。個人がハンドメイドでブランドパクってオリジナルデザインとかしてるわけでもあるましい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:32▼返信
何選ぼうが客の自由だろうが。センスなんか知らねえよボケ。てめえらがつくった商品だろうが。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:33▼返信
※8
この記事の内容に関してはそうだろww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:33▼返信
>>81
みんな知っとるでそんなもん
知った上で男のプレゼントセンスがないって言いたい為の出汁に4℃が選ばれただけや
この類の女に正論は通じんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:34▼返信
これでこいつは4℃がダサい理由説明してることになってると思ってんのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:36▼返信
ハート置いてる4℃が悪いってことで良いの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:36▼返信
ダサいもん売ってるからダサいんやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:37▼返信
>>74
お前のコメントのが的外れだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:38▼返信
>>80
キャバ嬢が4℃下げしてるなら泡風呂デスコースで一般人みたいな奴が下げしてるなら泡風呂デスコースだ
営業妨害に当たると4℃が訴えたら、4℃が勝てるし、遡って証拠を集めれば、経営不振になったらそいつらを刈り取りしたら、赤字になったら埋め合わせ出来るレベルだろう?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:39▼返信
な4℃が嫌がられるのか?からハート型のアクセサリーが嫌がられるという話に論点ずらされてる
ハート型じゃない4℃ならOKってことじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:40▼返信
>>87
ダサいかダサくないかなんて客が決めることだし他人が言うことでも無いし、ダサいからコイツダサいってXで晒し上げて良いのかよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:43▼返信
女最低
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:44▼返信
お客様をアイツ呼ばわりするような低レベルなお店では二度と買い物したくないですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:44▼返信
相手の欲しいものを贈るんじゃなくて
自分がつけて欲しいものを贈るんだから当然やな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:47▼返信
※93
リッツカールトンだろうが裏ではあいつ呼ばわりするやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:47▼返信
基本女ってどんなに賢かったりその辺の男より稼いでいても、自分で墓穴掘るからね、、、
ハリウッドでもカシオの腕時計を馬鹿にしてて、全世界に晒されて、カシオが好きな奴に猛攻を受けたのを忘れたのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:47▼返信
>>74
ブランドってのは、イメージ戦略である程度ターゲット絞るものだし、大人向けのブランドでハートって🤣。
キャバ嬢も困るだろ😂
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:49▼返信
>>97
ハートを使いこなせないサル女に4℃すら勿体ないウンコでもぶつけてやるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:49▼返信
はちまくんのタイトルの付け方が話の内容と違い過ぎないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:52▼返信
ではなぜ店側はそういったデザインを減らさないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:52▼返信
元々夜職がおねだりする筆頭だったからだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:53▼返信
ハート型は23.4くらいまでが限界よ
男に十字架のネックレスあげるのと同じくらい若くないと合わない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:55▼返信
>>90
実際は大体の人がオッケーだと思う
シンプルなデザインなら服も年齢も選ばないから
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:57▼返信
>>102
クロムハーツって十字架や十字架みたいなのがあるけどダサいって騒ぐ奴は決まってダサい奴って決まってるから、使いこなせない奴には用はないってのが店側の狙いじゃねーのか?確かにその辺の東京在住のカッペ芋女が使いこなすには到底ムリだとは思うけどね
105.投稿日:2024年12月04日 08:01▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:02▼返信
まーた他責かよ
もっとお高いブランドじゃなきゃ貧乏くさいのは嫌だ
って言うと自分が加害者みたいになるから書き換えか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:02▼返信
カッペ芋って都会で流行ってる物が良い物と勘違いするよな?キャバ嬢が付けてるから、ダサいとかの空気だけどその人等は使い方が上手いのであって、センスのカケラも無い奴がつけても、様にならないから文句言われた店だけが気の毒だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:03▼返信
>>104
クロムは「ああいうのが好きな人」用デザインだけど、4℃は「ハートモチーフが好きな人」用ではないんじゃないかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:05▼返信
旦那が選んだアクセサリーは着けれんから、激しく同意。
弟が彼女にプロポーズする前に『指輪は3ヶ月分?』とか聞いてきたので『指輪は後で一緒に買いに行け!』と、クソダサ立て爪リンク貰った経験から激しく説得した思い出。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:06▼返信
>>58
それを彼女に身につけて欲しいんか...
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:06▼返信
>>90
全体的には嫌われては無いがな。
嫌われてたらとっくに潰れてる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:07▼返信
>>104
ださいとか使いこなすとか以前にハート型なんて可愛すぎて似合わなくなるんだよ
クロムハーツはあのデザインが好きな人が使うもので、4℃はハート型のデザイン以外も沢山あるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:08▼返信
じゃあ売るな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:10▼返信
てか女って化粧しないと、ガッツ石松とかエガちゃんみたいな奴が結構いるけどあれの方がヤベーと思うよ
男性は、ガッツ石松はガッツ石松だしエガちゃんはエガちゃんで完結してるのに女は女なのに、ジミー大西みたいなのとかいるから、アクセサリー以前の問題があるだろう?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:10▼返信
クソオス最低
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:11▼返信
皆がダサイと思ってるならハートデザインなんて売り出すなって
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:16▼返信
私のおすすめ!って書いてるコメントにシュバって来て男が悪いって方向に軌道修正してそれが7万いいねも集める女界隈怖すぎンゴ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:16▼返信
女さん陰湿すぎワロ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:17▼返信
モテない男って漫画やアニメの女性しか知らないからわかりやすい記号として「ハートのネックレス」だけが正解なんだよね
プレゼント渡す相手にデザインの希望は聞かず、さりげなくリサーチもせず、自分の怠惰を誤魔化すためにサプライズと称して押し付けて、喜んでみせないと不機嫌になる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:21▼返信
>>113
それな
ダサい店にダサい客が群がってるだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:26▼返信
ニシ君と同じ
女はスイッチが好きだと思い込んでる

女さんは韓国アイドル推して中華ゲー遊んでるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:27▼返信
いや評価が変わり始めた当時を知ってたらそんなの関係ないと分かるぞ
お水の連中が流行りの4℃ばかりプレゼントされる中で
上位層がティファニーとかなのと比較してこんなの価値ないってネットで叩きまくってたのが始まりだから
デザイン云々の問題じゃないのよ、お水の見栄張りでレッテルを貼られ続けてただけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:28▼返信
a-今年から4℃やめよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:29▼返信
おすすめできない商品並べてドヤる店員の方が嫌いやわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:30▼返信
4℃嫌っているの夜職みたいな売女ばかりだから、気にしなくていいわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:31▼返信
家庭もってる身として思うんだけど
こんな線引きばっかしてる人と付き合いたいか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:31▼返信
貰っといて平然と文句言うやつが職場にいたらどう思う?
やべーやつだと思うだろ?文句言うやつらって自分のこと客観視できないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:32▼返信
※126
君のワイフも線引きはあると思うで
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:35▼返信
>>81
プレゼントなら相手の好みを確認してからしろって話なのに女のせいになるのほんと意味が分からない。
そもそもこういう女側の好みを無視して買う男がいるからハートモチーフだのが売れてるわけで。
4℃としてもダセェけど売れるから作ってるってだけ。4℃側もそういう評価分かっててやってるよ。
女側の好みだとしたら高校生までだよ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:35▼返信
>>128
線引きがない人なんていないよ
人からもらうものまで線引きしてるからだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:35▼返信
20℃くらいまで暖かくなればダサくなくなるよ、きっと!
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:35▼返信
さすが世界一醜いと評判の日本人女性
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:37▼返信
そのハートや甘過ぎるデザインの物をつくり出す側にも問題あるのでは?
そういった物を扱っている限りブランドイメージは払拭できないでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:38▼返信
>>18
こういう勘違いした男が買うからだよ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:39▼返信
貶してみたいだけだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:43▼返信
>>132
欧州のとある国では贈り物に必ずレシートつける
ほとんどの人は返品をして金に換える所がある
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:43▼返信
キャバ嬢でもなんでもないけど、つけたくないハートモチーフ(◯万円)のネックレス使うくらいなら数千円の自分の好みにあったネックレスつける方が百倍マシ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:45▼返信
>>59
いわねー
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:47▼返信
ん?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:48▼返信
ダサいとか嫌ってるのはキャバ嬢と風○嬢だけやろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:50▼返信
>>140
彼氏やホストに貢いでるのにアクセサリーなんか要らんのよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:50▼返信
マジで何の話かわからなかったが聞けばなるほどと思う
安かねえんだから人の話は半分くらいは聞くべきだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:53▼返信
4℃の店員は裏で客の事を「アイツら」って呼んでるって言質取れたって話で間違ってない?
そりゃどこでも裏ではそうだろうけど表でハッキリブランド名出して明言されるのは珍しいな
ちょっと問い合わせてみるか
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:53▼返信
俺含めセンスがない男が、ブランド分全然分からないけどなんか知ってる、高過ぎないとか消去法的に行き着くのが4℃なせいでダサいと言う扱いになるのではと思う。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:55▼返信
>>95
それを表では言わんやろ
いつまでSNSを含むネットが裏だと思ってるんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:01▼返信
2枚目にスワロ挙げられてたけど、スワロもいらん筆頭だわ
年いってるならaoyamaとかエステール、若いなら4℃とかageteとかeteにしろ
百貨店行ったら絶対どれかはあるから
結婚した後は好きなの買わせてあげて
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:03▼返信
男のせいにされてて草
ほんとあいつら他責思考と攻撃性の塊やな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:11▼返信
確かにSTUDIO4℃のアニメはダサいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:20▼返信
>>41
だからなんだって話なんだけど…
トレンドは変わっていくもんなんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
※8
これな高校生が買うブランドって言ってたのにな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:25▼返信
4℃の店員は客のことをアイツらって呼ぶのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:28▼返信
※18
女は買わないがセンスのない男が買う=売れるからだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:29▼返信
男から見ても4℃はなんかダサい
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:35▼返信
メイドインコリアがダサいみたいな話だからどうしようもねーだろ
このデザインがダサいじゃなくてブランドがダサいって思われてたら何出しても無理だって
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:43▼返信
チー4
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:53▼返信
(´・ω・`)どうせメルカリで売るんだから何でもいいだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:56▼返信
じゃあそんなデザイン作らなければいいじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:57▼返信
要するにガキ向けが多いから大人相手はやめとけってことやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:05▼返信
ハートなんか似合う内につけとけって・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:06▼返信
そんなもん送る相手もいないから、必要ない知識や! ・・・必要ない知識や!
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:11▼返信
違うブランド立ち上げた方がよくね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:21▼返信
プレゼントされたらダサいハートいっぱいのアクセ売ってる時点で
やっぱそのブランド自体がダサいって事じゃないんか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:43▼返信
この手の情報は気にすることない
恋人と上手くやる様な人たちはこんなん見なくてもお互いで意思疎通図るし
他人の言うこれダメあれダメは参考にならない上ヘイトバラまいてて気分悪くなるだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:48▼返信
全く買ったことないが
最初からクソダサデザイン置かなきゃいいんでは?
まあそれだとこういうカモが来ないんだろうけどさ、自業自得じゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:49▼返信
スワロフスキーは分かりやすいからやめとけ
まだシルバーのシンプルなのにした方がまし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:51▼返信
先日見かけた男性へのプレゼントで困った時のリストに通じる物がある
性別関係なく何かプレゼントしたい時はちゃんと相手の欲しい物を聞け
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:05▼返信
マジレスするとあいつらが言うこと聞かない、ではなくいうことを聞かない連中しか行かない程度のブランドってことでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:10▼返信
なら店頭から無くせよ
自分等が売っておきながら客を侮辱とか何様やねん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:11▼返信
ブランドってイメージなんだからそういうブランドなんだろ

芸人が「俺の漫才がつまらないんじゃない、客の質がわるい」って言ってるのと一緒
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:14▼返信
アクセとかファッションものは難易度高いからプレゼントには向かんわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:21▼返信
>>41
あれの実際見たことないでしょ
親の見たことあるけど若い子向けじゃない30位までならつけていてもおかしくないなってデザインになっている
お金がある時代かつ金が安かったからできたことだけどk18で割がねがあるからだんだんくすんできて30の人がつけていてもおかしくない
ハートが取り外し可能かつチェーンが太いから長く使えるし
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:25▼返信
マジレスすると文句言う女が悪い
本当にダサいならそもそも売れない
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:31▼返信
未だにそんなクソダサい商品を用意しているメーカーが一番悪いだろ
確信犯じゃん
174.投稿日:2024年12月04日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:32▼返信
そりゃ相手に似合う物や欲しい物ではなくて、着けて欲しいと自分の好みの物を物を買うんだものある意味で当然
流行や興味もないからコレジャナイロボになる
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:36▼返信
でもハートだろうとカルティエなら喜ぶだろ?
金額でしか見て無く、安物イメージの物付けたくないだけだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:40▼返信
他責マン
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:42▼返信
かなり趣味に合わないネクタイ贈られた事あるから分かる。イタリアのブランドで確かに見た目は優しい色合いなんだけど、これ付けるのは勇気いると言ったら送り主が切れた

まあおかんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:45▼返信
そもそも欲しいものを聞けない、わからない程度の相手に送るんだろうからほっといてやれや
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:01▼返信
>>110
アクセサリーよりも、ニプレスを。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:01▼返信
つまりダサい商品を売ってるってことだよな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:06▼返信
ダサいブランドの店で働いてる奴が1番ダサいよ笑
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:08▼返信
じよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:11▼返信
上級者は、偽物の高級ブランドを渡して、ウッキウキで換金しにいったが、「偽物です」って言われて困惑している嬢の様子を想像して45る。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:12▼返信
安いからだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:13▼返信
じゃあ作るなよ
4℃が立ち位置理解してないからそ~なるんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
>>1
PCパーツで例えてるヤツ、それええやんカッコイイって要素は大好きやからPC類ってゴテゴテピカピカやそカッコイイだったら本気で喜ぶし、何なら稼働して変形したりしたら尚よし
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
>>2
イチも取れないクソ雑魚しかも石破なんてスペシャルボーナスでも政権取れないクソの中のクソ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:20▼返信
競争相手の同業者によるアンチステマだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:41▼返信
そりゃアイツラなんて見下してるような奴のアドバイスなんか聞かねえだろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:52▼返信
4℃がハートとか雫型のアクセが見る目のない男に売れるからって作るのが悪い
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:02▼返信
>>147
いや、プレゼントする相手の好みも確認せずに贈って、喜ばなきゃクソ呼ばわりしてくる側にそんなこと言われても
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:14▼返信
店関係者 せや嘘松して弱者おとこさん()に擦り付けたろw僕らが損してしまう

194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:15▼返信
4℃の女
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:33▼返信
>>76
おまえはなにをいってるんだ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:37▼返信
>>176
カルティエとかハイブランドなら尚更自分の好みのものつけたいだろ。せっかくのハイブランドなのに好きじゃないデザイン貰ったらガッカリ感が強くなるだけ

男だってそうじゃないの?高いってだけの好みとは掛け離れたもん貰ったら嬉しいわけ?高いってだけで?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:38▼返信
わたしはハートでも大事に使うけどな
この女さん男性に嫌な気持ち振りまいててかわいそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:46▼返信
ネット上でしか知らない男達は一万円くらいの安物アクセを売っている店と思っていそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:46▼返信
>>197
女さんとか言ってる時点でお察し

ただまあハートモチーフがすきならそれでいい。
ただ男性側が独断で買うにはリスクが高いよ。
せっかくお金出してプレゼントするんだから相手の好みにあったものの方がお互い幸せじゃん。なんでそれをしようとしないのかって話
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:49▼返信
なんでそんなダサいもん売ってんだ
>ダサい人に売れるからです
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:57▼返信
ネットで話題になっているツイートの画像だと、本当になんでこのデザイン選んだ?と思うデザインばかりなんだよね。4℃でオープンハートと言われるデザインはしっかりしたハートの形に花とか追加して可愛い+可愛いになっている。一方ティファニーのオープンハートだとハートの形だけど楕円っぽいしシンプル。ティファニーのオープンハートですら「ハートモチーフは年齢が」と言う人いるのに、4℃のオープンハートだと年齢だけでなくハート+花で苦手な人もいる。
もっとシンプルで使いやすいデザインなんて4℃にいくらでもあるのに、なんで年齢や趣味が限られそうなデザインをプレゼントするんだよ?と思う。せっかくプレゼントするなら、長く愛用ししてもらいたいだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:18▼返信
>>84
プレゼント転売目的の女が、金にならん物を毎年手を変え品を変えSNSで腐してるだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:30▼返信
じゃあハート型はやめてにしとけばいいのにブランド名出す必要ないじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:30▼返信
つーか、ハートとかどの層が欲しくて買ってるの?
買うあたおか層がいるから売られてんだろ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:52▼返信
男さんサイテー
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:56▼返信
昔カルティエを4℃と偽ってプレゼントして、嫁を試したことがあるw
普通に喜んでたから「あ、こいつは大丈夫だと」
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:00▼返信
>>10
Q何故安いものを贈るの?
Aそれくらいがちょうどいい相手だから
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:01▼返信
>>19
擦れた女の意見を全てだと思わん方がいいわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:09▼返信
はえーこのくらいの価格帯の宝飾腐らせたら学生とか新社会人は彼女に何あげたら良いんやろな
金?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:16▼返信
よんどしー
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:31▼返信
>>209
ジュエリー買うなら彼女と一緒にいけ。
そもそもジュエリーに限らずプレゼントは彼女の好みに合ったものにしろってだけ。
予算は自分の出せる範囲でいい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:36▼返信
>>211
ついでに言うと4℃だってシンプルで素敵なデザインのものはたくさんある。暴走した男側がハート贈って叩かれて話題になってるだけ。
だから彼女と一緒に彼女の好みのものを選べ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:04▼返信
>>134
そんな売り方したメーカーの責任やん
今後それがプレゼントとしてばら撒かれてダサいってイメージが付いたとしてもそれ売って稼ぎたかったんやろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:15▼返信
シンプル>(超えられない壁)>ハート>馬蹄
特に馬蹄ってこれ買う奴おるんかいなと毎度疑問に思う、買う奴おるからあるのだろうけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:33▼返信
ゴルフが好きな人に、ゴルフ知りもしない人が「見た目が私の好みだったから」って初心者用のドライバー買ってくるようなもん。
なんでこっちの使い勝手や好みをリサーチせずにそれを?って思うでしょうよ。
事前に欲しいものが分かってる場合を除いてサプライズはやめとけ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:34▼返信
任天堂ユーザーがニシ君のせいでイメージ悪くなるのと同じですね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:49▼返信
>>214
ラッキーモチーフ好きが買うんじゃね?
好みはそれぞれだよねー。私はハートよりかは好き
シンプルが一番いいのは同意。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:49▼返信
かといってプレゼントする側の好みがまったく反映されないなら
トイレットペーパーとかプレゼントしてるのと同じ感覚になるしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:56▼返信
「以前はカッコイイ服だったけどオタクが着るようになったからダサい」ってのと同じで
誰でも買うようなものだからだろ
希少価値が感じられない
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:04▼返信
それを売っている4℃って・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:15▼返信
素直に相手の欲しい物を聞いて買うか、現金およびギフトカードか、それでもなければ換金性の高い物
それが出来ないのなら押し付けであり独善
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:42▼返信
※218
まぁだからこそ換金率の高さがプレゼントの評価に関わってくるんよな
3万のダサいゴミが3万で売れるなら下手なもん買われるくらいなら別にゴミでもいいし
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:46▼返信
会社はブランド価値のためにコイツを名誉棄損で訴えたほうがいいぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:37▼返信
>>213
そりゃ商売なんだから売るでしょうよ。
4℃側だってダサいのは分かってんだよ。ダサくてもニーズがあるなら売る。
そもそも若いカップルが初めて買うジュエリー店みたいな位置づけの店なんだから。大人向け(ましてやキャバ嬢向け)ではないってことだよ。

てかシンプルで素敵なものもたくさんあるのにわざわざ店員さんのアドバイス無視して買っといて喜ばれなかったら文句いうってなんで?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:48▼返信
いや価格なんよ
1桁2桁高けりゃハートのネックレスでも見栄えするから喜ばれる
その価格帯とハートの組み合わせでいかにも…感が出てるから仕方ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:55▼返信
ハートの商品をなくせばいいじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:20▼返信
ハッタショ男が4℃に行くルーチンね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:33▼返信
じゃあハートの商品なんて置かなければいいのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:44▼返信
だからamazonギフト券やpaypayギフト券でええんや
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:20▼返信
>>225
いや高くてもハートはなあ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:29▼返信
ハートのやつ作らなきゃいいじゃん

直近のコメント数ランキング