• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】スイッチ後継機、発売時期は2025年3月!?すでに約65万台が出荷されているとのリーク





Alleged Nintendo Switch 2 Accessory Leak Hints at Much Bigger Console

1733227745302


記事によると



任天堂の次世代ゲーム機『Nintendo Switch 2(仮)』用とされるアクセサリーがネット上で発見され、現行モデルよりも大幅に大きなゲーム機が登場する可能性が浮上している

Tempered Glass and Switch 2 Case appears in Alibaba
byu/ertaboy356b inGamingLeaksAndRumours




この情報は、Switchの後継機が既に量産段階に入っている可能性を示す状況証拠にさらに拍車をかけるものだ

・台湾の部品サプライヤーであるWeltrend Electronicsは以前、Switch 2が2024年9月末までに量産に入る可能性を示唆していた

・これが実現したかどうかは不明だが、任天堂の最新の財務報告では、原材料の在庫が異常に増加していることが示されている。これは同社が何か新しいものの大量組み立てを始めた可能性を示唆している

中国のeコマースプラットフォーム1688.com(Alibabaグループが運営)で任天堂の次世代ゲーム機用にデザインされたとされるアクセサリーの画像が見つかった

最初に話題になったのはSwitch2用とされる保護キャリングケースだ。このケースのサイズは290 x 135 x 45mmとされており、2017年発売の初代Switch(239 x 102 x 13.9mm)と比較するとかなり大きい




ケースの寸法から、Switch2が現行モデルよりも大きくなる可能性が示唆されている。この情報は、2024年初めのアナリストレポートが予測した「Switch 2は8インチディスプレイを搭載する」という内容とも一致する。8インチディスプレイは、Switch有機ELモデルの7インチパネルと比べて対角線が15%長くなる

さらに、Switch 2用とされる強化ガラスプロテクターも1688.comで発見された。製品ページには、Switch用とされるプロテクターとの比較画像が掲載されており、これもSwitch2がかなり大きくなることを示唆している。比較が初代Switchのプロテクターと行われているのか、OLEDモデルのプロテクターと行われているのかは不明だが、8インチディスプレイ説を考えると後者である可能性が高い

・また、Switch2のドックも大きくなるとの噂があり、これは大型化したゲーム機に対応するためだとされている




以下、全文を読む






8インチディスプレイは流石にデカい
本体重量も気になる



B0DK8RGDYW
スクウェア・エニックス(2024-11-13T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8





B0DFGQ5T6G
イマジニア(2024-12-05T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(918件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:32▼返信
初期PS5くらいの価格だろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:32▼返信
操作し辛そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:32▼返信
ぶひっち
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:32▼返信
安定の中国語
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:33▼返信
とうとう出たね。。。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:33▼返信
スイッチ2は既に出荷されたんじゃなかったの?www
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:33▼返信
また巨大になっちゃったねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:33▼返信
撮影者…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:34▼返信
各国の倉庫には出荷されてるだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:34▼返信
撮影者写り込んでるじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:34▼返信
顔写ってるのくさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:34▼返信
でかすぎww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:34▼返信
無理にモバイルする必要ないんじゃ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:35▼返信
リークしまくりでどんだけセキュリティガバなんだと
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:35▼返信
WiiU持ち上げてたチリ毛のVUTA君も顔写ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:35▼返信
ニシくんのチー顔が隠れてないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:35▼返信
マジで性能はとんでもないことになりそうだな・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:36▼返信
Switchですらデカいので持ち歩くヤツいないんですよ?
DS・3DSと違って街中でサッパリ見かけないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:36▼返信
もうさ据置きでええやんw

てかマジでスイッチLLとかじゃねえだろうなww

ただのネタ発言が現実になるんか?www
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:36▼返信
大きくなってるけど重量は5kgくらいで収まってて軽いらしいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:36▼返信
8インチならフルHDには対応してるかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:36▼返信
ここまでデカくなると、本体はドッグの方にして無線で飛ばす形にするかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:36▼返信
宮本「性能は期待しないで!」

これマジでスイッチLLでは?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:37▼返信
またリークに騙される馬鹿なバイト
こんなでかいの子供が長時間持てねぇだろ、子供向けハードなんだから致命的だろうよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:37▼返信
でかくするならタブレットでいいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:37▼返信
すぐ壊れそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:37▼返信
ガセやろ
何で先にアクセサリーがお漏らしするんやw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:37▼返信
>>20
つまりデカくなっただけで中身スカスカ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:38▼返信
実質NEW3DSLLだろあれも専用ソフトあったし
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:38▼返信
>>23
現行スイッチも引き続き販売継続って話も出てるしガチでそうなのかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:38▼返信
WiiUのゲームパッドみたいなデカさになりそうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:39▼返信
QOL事業推進
本体がダンベルに
で、腕力もスゴイっす
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:39▼返信
※28
別にスカスカがダメってことでもない
冷却効率が上がるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:40▼返信
まさかのただのマイナーチェンジモデルwww
スイッチでどんだけ粘るねんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:40▼返信
>>27
iPhoneの形が漏れるときはほぼアクセサリーからじゃん
本体販売する前から作り始めるのが当たり前なんだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:40▼返信
なんでもいいけどスティックを頑丈にしてくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:40▼返信
Switchよりでかいの?
携帯性あるんかそれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:40▼返信
モニタ出力しかしないから画面無しとかも作ってくんねーかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:40▼返信
子どもや女性が日常的に持ち歩くことは想定してなさそうなサイズ感だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
子どものいい筋トレになるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
>>33
え?空気は熱伝導低いけど
ちゃんと冷却装置入れないと熱が篭るだけやぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
解像度上げないの?
画像ボケボケコースやぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
で、値段はどれぐらい?
税込6万円ぐらい?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
ただのSwitch LLで草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
ファン付き携帯機
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
ほんとか~?w
あるとしたら、周辺機器のほうがガードがゆるいから先に情報流出しちまったてことか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:41▼返信
>>34
PS2の販売台数抜くまでじゃない?
そこに拘ってるから1.6億に修正したから🐷がブチギレたんだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
ぶーちゃん希望のスイッチ2


ただのマイナーチェンジモデルでしたwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
オタク
噂=真実
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
任天堂ならクリスマスと正月でキッズがスイッチを買い終えたタイミングで2発表してくれると信じてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
出たよこのパターン
初期型が重くて大きいのでライト出しますからのLL、3D機能無しで2D仕様出します
初期コンセプトを否定する本末転倒のやつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
>>1
大型になってもいいから最低限のスペックは備えて欲しいね。
任天堂ゲーとインディーゲー以外まともに遊べないクソハードなら買わないよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
PSリモートプレーヤーと同じくらいのサイズになるのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
12万以下ならどうでもいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
携帯機としての利便性を失ったうえに据え置き機から見たら性能はゴミって…
マジだったらもうダメじゃんこの本物のゴミ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
>>33
んなもんエアフロ次第では
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
>>30
スイッチより高いってことでもあるだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
新型はSwitchLLであったか
なるほどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
大きさよりも45mmって厚みがやばい
こんなに分厚くなるって事は、任天堂の特許や台湾サプライヤー筋から有力視されてる
二画面分割ハードの可能性が更に高まったってことだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:42▼返信
今年の流行語大賞は「Switch2」です
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:43▼返信
2025年3月期 第1四半期
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂     月間ユーザー数 1060万人

ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂     売上高 1兆3500億円
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:43▼返信
>>60
来年消えてるやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:43▼返信
※57
足を引っ張り続けるのか…
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:43▼返信
Wiiuのタブコンくらい重かったりして
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:43▼返信
>>52
スマホでも動くホヨバゲーすら遊べないSwitchとかいうクソゴミハード
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:44▼返信
多少の性能アップを実現してて専用ソフト作ってるみたいだし
新機種?のネーミングは

NewスイッチLL

こうなりそうw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:44▼返信
PlayStation Portal リモートプレーヤーくらいのサイズだけどこれにSSDが追加されるとしてどれくらいの重量だろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:44▼返信
PSポータルの大きさにそっくりだなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:45▼返信
厚いな
サムネのコラ画像みたいにグリップ付きになるのかな
まあどんだけ信憑性あるか知らんけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:45▼返信
>>60
MSはXbox2って名前だとPS3より性能低く見えてしまうという理由で避けたけど、
任天堂はどうせ低性能だからswitch2でいいかって判断?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:45▼返信
SteamDeckが650gぐらいやからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:45▼返信
これなら現行4万円をでかくしただけなので1万上乗せの5万で売ることも可能か?w
でも為替を反映したらもう少し高くなるかな?w

まさかのLLで草なんだけどw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:46▼返信
PSポータルって中身ほとんど大容量バッテリーなんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:46▼返信
もう任天堂も儲かっていないし
これだけ普及しているスイッチですらサードに見向きもされないし
今度こそは奇形ハードは避けるだろうな
せいぜいスイッチのアップグレードバージョン程度のものでしかねえよ
今の時代に画期的なハードを出したら感心するわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:46▼返信
※20
重たすぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:46▼返信
>>60
今年かよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:46▼返信
クソデカファンが2個くらいついてそうw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:46▼返信
vitaをでかいでかい言ってたやつがスイッチ持ち上げてるんだもの、任天堂が言えば黒も白になる界隈だものw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
ただのLLバージョンで草

もう撤退すんの?任天堂w
それとも円安でこれしか出せないってこと?W
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
子供持てなくて草www
こんなゴミハード誰が買うんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
問題はスペックと値段よ
どんなもんになるか楽しみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
でかく重くなって値段も倍近くに上がるんだろ?
Switchからかなり台数落ちそうだな
初動だけ売れて1年もしたら低調になりそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
PSVITAみたいに見た目カッコよくしてくれ
Switchはドッグも本体も安っぽいんじゃ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
スイッチ互換あるからギミックはHD振動と+ニ画面なんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:47▼返信
情報が漏れ出てくるようになるといよいよゲームの歴史が動く瞬間が近づいてきたって感じがするな
世界中が公式発表の瞬間を待ち望んでる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
開発機の情報とか全然無いね
これまで出てたリークってただのマイナーチェンジだったりしてな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
さすがにねーだろ
ノーマルSwitchとPSポータルあたりが個人的に限界
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
>>60
発売する前に流行が終わったんだwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
Vitaって今見るとマジでちっこいんだよな
PSPは更に小さくてビビる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
やはり想像の遥か下を潜り抜けていったなww


まさかのスイッチLLかいw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
キャリングケースやべえな
LRの部分出っ張ってるのでそれらのキーのせいで分厚いのではなく本体が純粋に分厚い
取っ手がついてるって事は、普通に持つには結構重いってこと
なんかこれ子供が遊ぶこと想定してなくないか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
8inchでもまだ小さいな、12か13inchは欲しい所。
24inchとか40inch以上とか向けのユーザーインターフェースで
7inchの画面プレイするんだから堪らんよね、折りたたみ液晶の更なる進化に期待
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:48▼返信
iPad miniでよくね?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:49▼返信
本当だったら、少なくとも生産は開始してるってことか?
と思ったけど別に設計段階で実物がなくて仕様だけでも一応周辺機器は作れるか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:50▼返信
2画面って噂も出てるからDSwitchマジであるかもなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:50▼返信
※10
バ美肉おじさんや
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:50▼返信
>>84
「既に出荷された」って記事が出てたけど?www
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:50▼返信
>>94
「既に出荷された」って記事が出てたけど?www
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」

あ、、、だめだこりゃwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
※83
見た目の好みは人それぞれだからそこはどうしようもないでしょ
ただ任天堂に高級感を求めてるのはまず間違いだわ
円高の環境だったのにHDDすら標準搭載見送ったようなところなんだもの
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
肝心の本体の画像全くリーク無くて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
まぁとりあえず年末年始でSwitch処分して2月頃に発表すんのかねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
デカVita思い出した
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
これもうガワだけ変えて中身一緒まであるぞw
だって互換あるんだろ?w
画面大きくしました!なので一万円値上げします!

こうやろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:51▼返信
で?って言う、アクセサリなんか知るかよ…詳しい詳細はよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:52▼返信
前の記事だと発表は1月で3月発売らしいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:52▼返信
>>1
やっぱりT239を9月に大量生産してるからSwitch Proで噂になったやつやな、CPUはMacのMシリーズと同じARM製でGPUがT234から1280〜1536CUDAコアに減らして2.5〜3T FLOPS程度、SteamDeckの倍くらいの性能か、DLSS対応するかは任天堂次第ってとこか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:52▼返信
大型いらねースマホくらいでいいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:52▼返信
半端に値上して液晶がちょっと大きくなったマイナーチェンジモデル出す必要あったのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:52▼返信
PSポータルはリモプ専用だから8インチにしても200ドルに抑えられた
Switch2は8インチで2画面?下手したら500ドル超えるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
まじ頭wiiUかよ...6~8万コースか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
8インチかちょうど手元に安物の中華タブレットあるけど
これにジョイコンつくんだろかなりでかいし重い
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
どうせスイッチLLってオチなんでしょう?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
ユーザーに老眼が多いから大きくする必要があるんや
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
デンモク再び
スイッチ後継機は順調にWiiUの再来コースを歩んでるね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
>>108
スマホみたいな画面小さいのはいらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
>>106
リークが本当ならアクセサリ画像が出回ってもおかしくはないな時期的にも
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
>>111
ガチでPS5でよくて草
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:53▼返信
>>98
んん?リーク情報でだろ?
なんか確定の情報あったかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:54▼返信
てかSwitchレベルのグラで8インチなんかにしたらボケボケになるだけやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:54▼返信
※107
wiiU→スイッチで明確にスペックアップしたのがRAM容量ぐらいなのにいつまで夢見てんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:54▼返信
リークがないからスイッチ2なんか出るわけないんだがーって言ってたゴキが
リーク情報が出だして焦って発狂してるなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:54▼返信
PSポータルも8インチだけどアレは家でやるだけだから良いんだよ
ゴミッチ後継機みたいに外に持ち歩くのに8インチはでけぇよw
あの大きさのを電車の中で取り出して遊びだしたら邪魔なだけやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:54▼返信
何故に実機のパーツ類は一切出てこないのにアクセサリーだけ出てくるんかってw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:55▼返信
>>122
ただのアクセサリーのリークでそこまで喜べるとか哀れやな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:55▼返信
>>115
こんなの子供に買い与えたらデンモク傷害事件が起きそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:55▼返信
ゴキブリ逝ったな...
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:55▼返信
スイッチ対応ソフト明らかにないからさすがに次世代作らないとやばいしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:55▼返信
>>122
大爆笑です笑いを有り難う任天堂!
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
ただのアクセサリー🤣🤣🤣
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
韓国で戒厳令発令されてSwitch2の発売大幅に遅れそうやな
Samsung 8nm製造のSoC使ってるしメモリや液晶もサムスンだという話やし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
子供向けに8インチはデカすぎ
流石に任天堂もそこまで考えなしではないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
>>122
いやたしかにスイッチLLだったらはやめに出せるかもなw
こりゃすまんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
後継機とかじゃなくただのマイナーチェンジバージョンwww


スイッチLLやんこれwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
ポータブルとしては置いて使う感じだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
ps4や5の開発機リークでがっつり映ってたものをモックだなんだ騒いだバカが周辺機器のリークで大喜びするなんてな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
それでやるゲームが3Dマリオマリカー横スクマリオRPGマリオマリオリメイクマリオリマスターマリパスマブラゼルダスプラぶつもりポケモン辺りをいつも通り無限ループさせるだけでしょ?

いらねーよこんなゴミハードwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:56▼返信
覇 権 確 定
ありがとう任天堂
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:57▼返信
8インチとかデカすぎて子供がどこかにぶつけてすぐ壊しそうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:57▼返信
ケースの形見る限りだとLzRzボタン部分が大きく飛び出してる感じかな
いまのLzRzは小さくて押し辛いから大きくなるのはいいことだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:57▼返信
大画面とかそれに付随する大容量バッテリーって「据え置きとして使う時は完全に無駄」なんだよね
据置ユーザーにとって無駄&無駄の塊でこれぞ空気を読まない任天堂って感じ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:57▼返信
手に持って遊ばんしでかくても問題ない
つまり携帯モードはいらない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:57▼返信
中身のリークないんかい
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:57▼返信
後継機キャンセルしてスイッチLLにしたんか?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:58▼返信
>>136

まぁ結局全部本物だったし
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:58▼返信
>>142
残念
お前らの教祖任天堂さまはそうは思ってないみたいです
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:58▼返信
portalと同サイズだろうけど絶対あれほど薄くは出来ないだろうし純粋な携帯機としては結構ヤバそうだねニシ君は率先して買わないとマズイんじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:59▼返信
ゴキ怯えてて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:59▼返信
円安でもう後継機諦めて
現行スイッチの中身を抜き取って大きなスイッチLLにしまーす

こういうことでおk?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:59▼返信
ゴキブリは震えろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:00▼返信
ただのリモート用のPSポータルでさえそれなりの重量なのにゴミッチ後継機なんて更に重くなるやん
重くて子供は長時間持てんぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:00▼返信
LLゴキ発狂連投しすぎだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:00▼返信
まさかの後継機ですらないただのマイチェンw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:01▼返信
>>152
面白すぎだろww後継機でどんなものが出るのかと思ったら
ただのLLってwww
ぶーちゃん嬉しい?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:01▼返信
これ見るに大幅なデザイン変更はなさそうだつまらん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:01▼返信
🐷ちゃんアクセサリーのリークで嬉ションw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:01▼返信
ビビってマイナーチェンジとか言い出すゴキブリ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:02▼返信
後継機、ただのゴミッチLLだったw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:02▼返信
安田や望月が盛んにswitch Proが出る!と叫んで最後はProは計画キャンセルされて
後継機に注力するようだって言ってたじゃん
あれ実は本当だったのでは?
2,3年前にProとして出す予定だったものを今switch 後継機として出すだけっぽい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:02▼返信
携帯させる気ゼロ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:02▼返信
下の画像の適当さとか怪しいけどなあw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:02▼返信
PSポータルと同サイズ
厚さと重量はマシマシみたいな感じになるのかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:02▼返信
まあ互換ある時点でさ薄っすら分かっちゃいたけどw
デカくしただけww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:03▼返信
本体のリークはどこですか?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:03▼返信
こんなでかいポーチ持ちたくないにゃあ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:03▼返信
まぁ次世代機と思わせてマイチェンだったパターンは有機EL版でもう既にやってるし円安傾向が収まるまでひたすらお茶を濁す作戦かもしれないww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:04▼返信
任天堂「性能アップしろとの声にこたえて大きさをアップしました!」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:04▼返信
パネルは大体同じとこが製造するから大きさ決まっちゃうんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:04▼返信
ダンベルかよ
ガキの腕力で長時間遊べるのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:04▼返信
こんなクソデカ携帯機にSwitch互換あって嬉しいか?
Switchでやった方がええやんw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:05▼返信
ま、ドラクエ3リメイクが老眼で続けられないジジババ大量発生したもんな
このぐらい大きくないと見えないよな
代わりに重くなるけどw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:05▼返信
>>157
じゃあ3DSから3DSLLへの変更は後継機って言ってましたか?w
マイナーチェンジでしょ?w

スイッチからスイッチLLも同じくマイナーチェンジやん
PS5だとスリム型と同じよこれwwスイッチは逆にデカくしてるけどさw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:05▼返信
持ち手ついてるけど、電車の中でこんなの持ってるやついたらマジで笑っちゃうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:06▼返信
携帯機とは
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:06▼返信
持ち上げて遊ぶと思ってる奴は馬鹿過ぎないか?w
普通は携帯モードでもひざの上とかテーブルの上に乗っけて遊ぶだろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:06▼返信
まあ携帯機っていっても外でプレイしてる人めったに見ないから
ねっころがり需要だけカバーできればいいと割り切ったのかもね
本当だったら
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:06▼返信
PSポータルより確実に分厚く重くなるの確定で草
子供持ち続けられんぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:07▼返信
>>176
だったらリモプが正解なんだよなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:07▼返信
>>176
いや、寝転がってもかなり重いぞこれ
顔面に落としてケガするヤツ多数だと思われ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:07▼返信
じゃあスイッチLLなんだな😅
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:07▼返信
発熱抑えるために冷却ファンとかヒートシンクで重くなるしなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:07▼返信
またコストが増してしまいますねぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:08▼返信
N3DSみたくマイチェンなのに専用ソフト出す前提なら後継機や互換への言及も腑に落ちるがどうかな・・・w
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:08▼返信
>>175
VITAの時は重すぎて持っていられないって🐷が言っていたが
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:08▼返信
ただのLLで草
後継機がこれってマジ?w
New3DSみたいに専用ソフトとか作るの?w
じゃあ名前はNew3DS LLかな?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:08▼返信
8インチは携帯ゲームとしてはちょっと大きすぎるな
1年くらいたったら6インチのswitch miniみたなのが出そう
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:08▼返信
重くなってボケボケになったクソハードw
劣化してるやん
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:08▼返信
電車の中でこんなデカいのをカバンからニュッて出して遊び始めたら笑っちゃうわ🤣
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:09▼返信
ゴキブリ残念だったな
これでサードはスイッチ2リードでゲーム作るだけだわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:09▼返信
ゴキブリがいちいちいじめてくる
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:09▼返信
>>175
重いのは否定できなくて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:10▼返信
通称ゴミッチと区別するために大ゴミッチとでも呼ぼうかね?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:11▼返信
携帯性がさらに悪く!
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:11▼返信
これ寝転がってゴロゴロしながら気軽に遊ぶ重量じゃなくなるぞw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:11▼返信
この分厚さはファン搭載して空冷になったか?
任天堂は直角エアフローとかかますぐらいハードに対する知見が無いので
こんな分厚さになっちゃうんだろうね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:11▼返信
クソデカケース好き
ばっと広げたら銃撃から身を守れそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:12▼返信
3倍になって高速になったメモリに震えろゴキブリ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:12▼返信
>>190
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:12▼返信
重いけど鍛えられて重さを感じなくなる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:12▼返信
>>197
たった3倍w
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:13▼返信
>>176
そもそもJoy-Conがクソほど持ちにくい時点で寝っ転がりも終わっとる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:13▼返信
こりゃ性能ほぼ変わらずパーツを汎用品にしただけのスイッチだなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:13▼返信
自宅で据え置き専で使うやつは8インチ液晶とかバッテリとかJOYコンとかの
無駄な金をいっぱい払わさせられて可哀そう
まあ任天堂は据え置き撤退済みで、switchで据え置きモードできるのはついでだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:14▼返信
「クソデカスマホ」がブーメランになって返ってきてるやんwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:14▼返信
てか前リークか何かで見た大型ファン2台搭載とかしてそうだなwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:14▼返信
これ余裕で6万超えしそうw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:14▼返信
次世代機の影がちらつくと新機能やスペックについてあれこれ議論になってある意味一番楽しい時期なんだけど
任天堂の次世代機への期待ってギミック第一で性能は周回遅れのカスなの確定してるからつまらんのよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:15▼返信
ゲームばっかりしてないで筋トレでもしなさいと言う任天堂からのお告げなのです
任天堂の召すままに
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:15▼返信
PS5相当のスペックを実現するかわりにちょっと本体重量が増えるのは許容範囲でしょ
任天堂の技術力の高さが伺える
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:15▼返信
>>102
その頃世間はワイルズだぞ?大丈夫か?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:16▼返信
>>209
PS4以下のゴミ性能ですよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:16▼返信
ニンテンドースイッチチョットデカイ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:18▼返信
デュアルスクリーンはどうなったんだ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:19▼返信
ゴミッチがゴミッチ大に進化したんけ?・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:20▼返信
粗大ゴミッチ・・てこと?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:20▼返信
ゲハネタなくてはちま大変だなw
PS以外なんもないやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:20▼返信
何故性能についてのリークがないのか→中身はSwitchと同じだから
筐体を大きくしたのは?→冷却を強化してチップ仕様のクロックまで上げるため
互換性は?→SoCが変わっていないので当然あります
初年度から大量出荷が可能といわれていますが何故?→Switchと基盤毎全て共通なので丸々流用出来るからです
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:21▼返信
粗大ゴミッチwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:21▼返信
そりゃミヤッチが「性能比べに巻き込まないで」って言うはずだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:22▼返信
>>216
だからV(ホロ)叩くしかねーのよwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:22▼返信
強化ガラスプロテクターはなんか妙な信憑性あるなw
ただの入れ物なら別にスイッチ専用じゃなくても使えるけど
画面サイズとか形状や仕様とかでほぼ他製品では使いまわし出来ないものだからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:22▼返信
老眼の🐷用に大きくしてきたか
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:23▼返信
え?
まさか🐷はこれで喜んじゃってるの?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:23▼返信
いやケースのサイズと現在の本体のサイズを比べてんじゃん
かなり大きくなるに決まってるじゃんなにやってんの
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:24▼返信
switchって名前を捨てないってことは
縦マルチでまだまだ引っ張るつもりなんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:24▼返信
>>1
【共産党内で経済ネタが「タブー」に 高官も富裕層も海外に資産移転】
 ここ数年、ますます多くの中国人が海外移住しており、その中には富豪や中産階級、さらには一般市民も含まれています。このような動きはしばしば、中国共産党の圧政に対する「ソフトな抵抗」と見なされています。
 中国の歴史において、民衆の「逃亡」は常に統治者への否定を意味してきました。事実、1949年に中国共産党が政権を掌握して以降、文化大革命のような政治運動の度に大規模な国外脱出が起こりました。そして現在、中国経済の急激な悪化と高圧的な統治を背景に、新たな大逃亡の波が巻き起こっています。

 近年、多くの富裕層が海外に移住し、大量の資金が様々な手段で国外に流出しています。中国共産党幹部の子弟である「紅二代」さえも国外脱出を考えるようになっており、ある紅二代はニューヨークで現地メディアの取材に対し、「今は資産を移転し、中国を脱出する方法を考えるのが最優先事項だ」と語りました。
 いわゆる「資産の引き揚げを伴う移民」は、中国のことわざにある「危邦に入らず、乱邦に住まず。苛政は虎よりも猛し(悪政の元で生きるよりは虎に食われる方を選ぶ)」を実践しているのでしょう。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:24▼返信
帯に短し襷に長し
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:24▼返信
デカ過ぎんだろ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:25▼返信
持ち辛いだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:25▼返信
ぶーちゃん元気なくて草
ちょっとつぶやいてすぐに消えちゃうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:26▼返信
ぶーちゃん
そっ閉じかな?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:27▼返信
テレビにどうせ接続してやるからなー。
大きさはどうでもいいや
携帯性なくても問題なし
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:27▼返信
ぶーちゃんの希望の星スイッチ2の記事だってのにえらく静かだなww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:27▼返信
それでも画面サイズ8インチは小さすぎると思うわ
1080pという高解像度を活かすならば最低12インチはほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:28▼返信
8インチって微妙なデカさだな
子供が持ち運びできるような大きさではなくなるし、寝転がって持ってやるには大人でも重すぎるだろうw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:29▼返信
後継機はただのSwitchLLか、よくてNew3DSみたいなマイナーアップデートくらい
という見立てが濃厚になってきたんか
ほとんど変わらないわけだから移行するユーザーも限定的だしSwitch市場が活性化することも期待できない。
バンナムがSwitch用の開発部門を縮小という噂も納得行く
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:30▼返信
一回り大きいだけってスペックもお察しじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:30▼返信
じゃあ二画面じゃねえじゃん
ガラスフィルムが一枚なら
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:30▼返信
やっぱりSwitchLLやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:31▼返信
とりあえず発売日に抽選しないで買えるようにしてくれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:32▼返信
性能リークもされてるのは見えない聞こえないでLLガーだからなあw
頭が悪すぎるw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:32▼返信
おらっしゃああああああああああああああああああ
ゴキブリざまみっろWWWWWWWWWWWWWWWWW
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:33▼返信
任天堂さんよ、これでテンセントに勝てるのか?
本気で世界最高ゲーム企業に返り咲くつもりか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:34▼返信
>>241
宮本「性能は期待しないで!」

教祖様のお言葉やぞw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:34▼返信
>>14
いや売れるかどうかも分からんものの必須でもないただのキャリングケースを今から作ると思うか?
これリークじゃなくて明らかな捏造だぞ
海外豚のやり口の特徴がいくつか見て取れる
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:34▼返信
>>241
現行スイッチとあんま変わらないパフォーマンスになりそうだとリークされとるがな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:34▼返信
>>220
ホロの記事コメ伸びてないなw
ここの住人V興味ないから
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:35▼返信
据え置きとして遊ぶならスイッチである必要なくね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:35▼返信
何年も前から実在しないスイッチ2のアクセサリー流出してたよな(笑)
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:35▼返信



小さくする技術無ぇんだわw


251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:35▼返信
仮に、デカくて、重くて、2画面で、PS4並みの性能で
バッテリーどうなるの?お子様持てるのか?発熱どうなる?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:35▼返信
>>238
テレビ画面とスイッチの画面両方を見ながら遊ぶ方式になるんやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:36▼返信
新型SwitchじゃなくてこれSwitchLLじゃね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:37▼返信
>>245
ゲースだけならな
今回は保護ガラスまで出てきてるし他製品に転用は難しいし
デマのためにそこまで作るんかな?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:37▼返信
>>20
5キロってPS5より重いやんけw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:38▼返信
ただでかくなったスイッチなら絶対売れんぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:39▼返信
LLぽいね
サードにリマスター作ってお願いしてたって話も
なるほどねって感じか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:40▼返信
>>244
それはPS5とかPS5Pro並みの性能を期待するなって話で
各種リークからPS4からPS4Pro程度になるのはほぼ確定だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:40▼返信
デカすぎんだろ……
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:40▼返信
もう据置きでよくね?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:40▼返信
そらサウジのファンドも株手放すわな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:41▼返信
※241
え?性能なんてリークされてたっけ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:41▼返信
スイッチの時もリーク記事大量に出てきたけどどれ一つとして当たってなかった
中にはコントローラーがモニターになるなんてトンチンカンな予言すらあったレベル

逆に言えばリークさせない任天堂の機密レベルがすごかったんだろうけどw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:41▼返信
この流れ昔見たことあるんだけど
DSLLでも同じことしてましたよね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:41▼返信
重かったらマジで携帯モード使われんぞ
現行のはちょうどいい重さだったけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:42▼返信
>>35
ハードだけ売ってソフトがない任天堂らしいリーグってことか
豚の中では当たり前だったんだな
すまんすまん
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:42▼返信
>>258
値段いくらにする気だよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:42▼返信
>>263
レベルが低すぎてハードル下潜ってるだけや
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:43▼返信
>>258
無理無理w
だってそれ実現したら10万じゃ収まらんぞ値段ww
それでもいいなら妄想してなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:43▼返信
>>56
直角を越える180度ターンエアフローを予想するぜ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:44▼返信
開発機じゃないの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:44▼返信
>>258
無理やでww
Steam Deckですら8万からや
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:45▼返信
>>51
だったらJoyコン同梱せずに、プロコン同梱でモニタのない板っきれみたいなNoSwitchを出した方がよほど売れると思うわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:45▼返信
>>258
10万円越えのPS4並性能になるか
6万越えで低性能になるか

好きに選べばええよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:46▼返信
そういや昔のブーちゃんはデカすぎ重すぎで子供が持てないとVita叩いてたけど
任天堂批判はしないの?
まぁ無印SwitchがVitaよりデカ重なに何も言わなかった時点でお察しだったけどw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:46▼返信
>>64
あれ重かったかい?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:47▼返信
>>271
なんで開発機にポーチ作るねんw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:48▼返信
予想試作したポーチなだけでは
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:48▼返信
Vita2で完全版
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:49▼返信
そりゃ300ドルのSoC(1.3TFlops)積んだ新型機作ったら売価いくらになんのよって話だしな
20WのTegraX1(初期型)も冷やせないんじゃ、300ドルのSoCを性能(クロック)下げて使うなんてアホ展開になるの目に見えてるし
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:50▼返信
>>278
それは本体を想定して作るわけだから結局LLってことやんw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:50▼返信
重そう
腕の筋肉が鍛えられるな
ありがとう任天堂
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:50▼返信
10インチのタブレットを顔に落としたことがあるんだけど
まあまあな凶器だったぞ、歯が折れるかと思った・・・
お子様大丈夫なんか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:51▼返信
重さや強度は心配だな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:54▼返信
ゴキジェットプロ核爆死のせいで業界を盛り上げるべく
Switch2が予定より早く行動起こさないといけなくなってしまったな
チョニの尻拭いさせられるのはいつも任天堂の役目
おだいじに
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:55▼返信
>>285
脳の病気

おだいじにwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:57▼返信
有機ELモデルのポーチが270×125×40mmくらいのようなので
2画面とかではなく一回りでかくしただけだなこれは
いままでは最初のモデルは画面小さ目で後からLLに買い替えさせる戦略だったのに
いきなりこれ以上でかく出来ないような大きさなのは
性能差が小さすぎて大画面化でしか現行機との差別化ができなかったからだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:57▼返信
ケースの大きさから見たら現行機よりは多少大きいくらいじゃないの
Switchがでかいからかなりの大きさかも知れないけどね
重くなるのは確実か
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:58▼返信
くるか?ACアダプター必須搭載携帯機!
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:58▼返信
>>289
携帯機とは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:59▼返信
タブみたいに画面だけでプレイするなら8インチでもいいけど
両サイドにコントローラーつけるとデカすぎてプレイしにくそう
サイドに着けずに置いてやるの前提なのかな

画面サイズは従来のままでリフレッシュレートあげてほしかった
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:00▼返信
>>285
Switch発売からそろそろ8年経つのに予定より早くって、悠長に構え過ぎだろw
任天堂半分〇んでるぞww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:01▼返信
これただのマイナーチェンジでは?

後継機と呼べるんだろうか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:01▼返信
ガチでただの新型かもな
自称後継機で覇権を取るって?鼻で笑うわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:02▼返信
※293
でかくなったスイッチだよな

性能変わらなそうwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:02▼返信
>>293
一応新しい部分があるから「後継機と言っても良い」って言ったんだと思う
実際はただの新型だけど結局延命でしかなかったのかもな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:05▼返信
もうPSP2出るからブヒッチ2いらんなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:05▼返信
老眼に優しくなって子供には辛くなったな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:06▼返信
これって2じゃなくスイッチLLなんじゃねwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:06▼返信
SwitchLLw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:07▼返信
※298
老人向けハードに落ちぶれたんだから良いんじゃないのそれで
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:07▼返信
>8インチディスプレイは流石にデカい 本体重量も気になる
そんなにデカいっけ?

「PSリモートプレイヤーの画面サイズは?
ディスプレイは8インチと、携帯機としてはかなり大画面で迫力満点。 Nintendo Switch(6.2インチ)と比較すると一回り以上大きいことがわかります。(Switch有機ELモデルは7インチ)」
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:08▼返信
eMMCをSSDにしたり、メモリを倍にしてるとか
マイナーチェンジくさいな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:08▼返信
倉庫のSwitchをバラしてSwitchProに組み替えてるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:09▼返信
なんかあんまりにもあんまりなハードになりそう…😨
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:13▼返信
画質がボケボケで画面だけデカくてもなぁ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:14▼返信
重かったらマジで携帯モード使われんぞ
現行のはちょうどいい重さだったけど

Joy-Con取り付け時:約420g
PlayStation Portal 重量:約529g
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:14▼返信
>>303
SSDは採用出来ないっしょ
VRAM6GBぐらいなら可能だけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:16▼返信
>>302
「PSリモートプレイヤーの画面サイズは?
ディスプレイは8インチと、携帯機としてはかなり大画面で迫力満点。 Nintendo Switch(6.2インチ)と比較すると一回り以上大きいことがわかります。(Switch有機ELモデルは7インチ)」

タブみたいに画面だけでプレイするなら8インチでもいいけど
両サイドにコントローラーつけるとデカすぎてプレイしにくそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:17▼返信
>>254
お前の言いたい事はわかるし真っ当だと思う
ただSwitchの時は特許図参考にした精巧なモックまで3Dプリンタで作ったやついたからな、決定打とまではならないかな
根拠の一つぐらいに思っとくのが良いと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:18▼返信
>>20
無電源でFit出来るとか任天堂やるなあ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:18▼返信
つあり何時もの任天堂携帯機のLL戦法じゃないかコレ?

そりゃ次世代機じゃなくて後継機と言うわな、性能もスイッチ改レベルになりそう…
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:18▼返信
>>1
大きさくらいは大きくしとかないと値段上げた理由が言えなくなっちゃうから大きくしたのかなww
大きいばかりで中身はクズって邪魔なだけやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:19▼返信
次世代機じゃなく後継機だからなぁ
デカくなるだけだったとしても驚かない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:20▼返信
スイッチの優位性として豚がよく言う「ゴロゴロしながら遊べる」も、このサイズになるともう「寝転がってしか遊べない」だわな
女子供が椅子に座ってても両腕で保持できる重量じゃねぇよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:22▼返信
LLバージョンが事実と仮定するなら
実現可能な性能アップはメモリの増量が一番費用対効果が高いのでやりそうではある
冷却性能アップしてクロックアップしても正直大した効果出ないし電力消費もでかくなるからバッテリも大きくと考えると低価格では収まらなくなってくる
なのでメモリ増設でロード問題を緩和する方向の調整じゃないのかなと予想
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:22▼返信
>>308
>SSDは採用出来ないっしょ
横だけど、価格面で?
Steam DeckとかでSSD採用してるじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:22▼返信
PSにフルボッコされ撤退準備どころかもうすぐ倒産しそうやなこのゴミ企業www
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:25▼返信
>>317

Steam Deckがいくらするか考えればわかるでしょ・・・
あれほとんど儲けないと思うよ
本体で利益を出す任天堂がそんなことできるわけがない、3DSで一度も黒字に出来なかったように
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:25▼返信
Joy-Con取り付け時:約420g
PlayStation Portal 重量:約529g

スイッチの優位性として豚がよく言う「ゴロゴロしながら遊べる」も、このサイズになるともう「寝転がってしか遊べない」だわな
女子供が椅子に座ってても両腕で保持できる重量じゃねぇよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:27▼返信
まぁ性能上がってても10~15%だろうな
それも任天堂に掛かれば額面通りの数値が出るとは思えん

モバイルデバイスはどこもマージン取らずにカツカツで作ってるから、サイズと価格でほぼ性能は決まる
例外は無い
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:27▼返信
Steam Deck引き合いに出してる豚いるけど
8万のSteam Deckでストレージ64GBとかだぞ?w
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:27▼返信
さっさとswitchU発表しちゃえよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:28▼返信
>>232
なのに無駄にお値段高くなるとかどんな気持ちや?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:29▼返信
>>319
>本体で利益を出す任天堂がそんなことできるわけがない
そんな話初めて聞いたがwwwww
思い込みってすごいなー
まさかだけどSwitchの価格とか全く知らないのか・・・w
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:29▼返信
>>320

それが? ポータルは別に携帯性や軽量性なんか売りにしてないぞ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:30▼返信
>>325

スイッチの中身なんて原価1万円くらいだぞ・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:30▼返信
>>326
豚の中では当たり前だったんだな
すまんすまんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:31▼返信
任天が頑なに後継機って言ってるからもしかして本当に大きく重くなっただけで性能ほとんど変わらないのか?w
それでお値段6万超えか〜
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:32▼返信
>>317
11万じゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:32▼返信
スイッチ後継機
予想以上に低性能になりそうだなこれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:34▼返信
DSからのDSi、
3DSからのnew3DS、
そのあたりの位置づけな感じがする
ギミック付けた新製品
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:34▼返信
任天堂って64の失敗で絶対ハード赤字で作るなんてしないだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:34▼返信
>>327
>スイッチの中身なんて原価1万円くらいだぞ・・・
まず2017年に戻って考えましょうねw
まさかだけどSwitchにジョイコンやドックやACアダプタが付いてること知らないのか・・・w
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:35▼返信
任天堂の新型ハードが妄想スペック超えた事なんてあったか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:35▼返信
これスチームデック用じゃね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:36▼返信
ジョイコンなんてクソ安く作ってるからすぐぶっ壊れるじゃんwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:36▼返信
スイッチ2が出て3年後くらいにソニーとMSの携帯機が出るんだろ?

少なくとも3年後のハードと戦わないといけないわけだw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:38▼返信
任天堂本当に後継機出せるの?
しかも一体どんな性能をいくらで?
もうおもちゃ屋には無理だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:38▼返信
>>334
結局君ってSSD使っていくらで出ると思ってんの?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:39▼返信
>>338
今でも他で携帯ハードが出てるから比較はされるねw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:39▼返信



任天堂スイッチLL


343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:40▼返信
8インチwSteam Deckよりデカくて草
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:42▼返信
>>343
カーナビやタブレットで使われてるから一番安いサイズだろうからなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:42▼返信
Switchなんて2017年当時でも数年遅れのスマホのチップ使ってるって酷評されてたんだがな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:43▼返信
>>330
Valve Steam Deck LCD 512GB:449ドル
・512GB NVMe SSD
・1280x800 オプティカルボンディング LCDディスプレイ
・7インチ(対角)
・7nm APU
・Wi-Fi 5
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:43▼返信
そもそも売れなかったshieldが元だし・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:44▼返信
>>344
カーナビサイズww
それ+ジョイコンやろwwでっかww
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:45▼返信
※346
256GBで6万だけど512GBだと9万になってるよ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:47▼返信
>日本円で8万円モデルのやつかよww任天堂だと+1万はしそうだから10万近くしそうだなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:48▼返信
>>346
8万とかwえ?PS5買ったほうがええやんw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:48▼返信
豚ってたまに見てるサイト違うのか?ってくらいおかしな情報出してくるけど
日本人じゃないのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:49▼返信
🐷くん腕力鍛えとけよwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:51▼返信
>>349
Valve Steam Deck LCD 256GB:399ドル
・256GB NVMe SSD
・1280x800 オプティカルボンディング LCDディスプレイ
・7インチ(対角)
・7nm APU
・Wi-Fi 5
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:51▼返信
※353
俺たち任天堂ユーザーはSwitchのお陰で健康的だから何の不安もないが
小太りで体力のないゴキは8インチ持つのも大変なのか?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:53▼返信
>>346
それって旧モデルだよな
去年から新モデルに置き換わってるし売ってるところあるん?w

357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:53▼返信
>>325
いや任天堂ハードがハードの利鞘大きく取るのは有名な話だぞ
決算見てもハードにしっかり利益乗っけてるのがわかる
逆ザヤやった事もあるけどそれがWiiUと値下げした3DS、当時の業績考えると今後の任天堂もハードの利益は確保してくる
君島さんがまだ相談役やってらっしゃるなら逆ザヤ猛反対するだろうしね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:53▼返信
※354
ドル円換算できない子かな?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:53▼返信
8インチディスプレイってPSportalと同じやん
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:54▼返信
6万であってるのになんで言い返してきたんだろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:55▼返信
>>358
ドルで比較してるのにドル円換算・・・????
馬鹿なのかな????
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:57▼返信
>>359
Joy-Con取り付け時:約420g
PlayStation Portal 重量:約529g

スイッチの優位性として豚がよく言う「ゴロゴロしながら遊べる」も、このサイズになるともう「寝転がってしか遊べない」だわな
女子供が椅子に座ってても両腕で保持できる重量じゃねぇよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:57▼返信
※361
え?え?約400ドルだから6万であってるますよ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:57▼返信
>>354
それ7インチでHD画質で6万やん?w
任天堂なら+1万は余裕で掛かるから7~8万になるだろうね
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:57▼返信
>>2
そもそもジョイコンが人間工学的に終わってるからな
今回は中華UMPC後追いのマグネットで買い直し確定かつ
豚がDeckやAlly相手にブーメラン投げてた本体重量もある
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:59▼返信
なんで256GBが6万するって話にそのままのデータ持ってきて豚は何がしたいんだ・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 02:59▼返信
え?任天堂がスチームデックと同価格帯で出せると本気で思ってんの?w
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:00▼返信
えーと豚は今のドル円レート知らないとかそんな低レベルだったて事?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:01▼返信
>>357
「いや任天堂ハードがハードの利鞘大きく取るのは有名な話だぞ」
「逆ザヤやった事もある」
・・・ブレてんじゃんw それを思い込みって言ってるんだけど・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:02▼返信
>>363
そもそもスイッチは余計な付属品が付いてるのに
スチームデックが6万だからスイッチも6万で発売できるとかアホな主張じゃないだろうね?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:03▼返信
※370
まぁ安くはできないだろうね、SD化0度すらぼったくる気満々だった任天堂に
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:03▼返信
ドックだけを1万弱で売ってる任天堂さんをお忘れか?wぶーちゃんw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:04▼返信
>>354
¥59,800 256GB LCD

256GB NVMe SSD
1280x800 オプティカルボンディング LCDディスプレイ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:04▼返信
512GBのコメントに256GBが6万するってリプしたのに256GBのデータ持ってきて豚は何がしたいんだ・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:04▼返信
デカ過ぎて携帯機として使い辛そう
TV出力機能だけの発売して
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:05▼返信
なおFF16
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:07▼返信
親が買うスマホをもたせるのが怖い子供の玩具だけど
任天堂らしい価格設定でミドル以下のスマホ買った方がよくねに親もなりそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:08▼返信
※376
スイッチもスイッチ2でも関係なく動かないゲームの話に逃げないと精神保ってられないのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:08▼返信
おいおい、ただの目覚まし時計を1万で売るのが任天堂だぞ
ゴミッチ後継機が安いわけないだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:08▼返信
今ならミドルスマホの方がグラも多分綺麗だろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:08▼返信
豚の願い虚しく

大型化してジョイコンもドックも全部買い直しかー

ありがとう任天堂
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:09▼返信
>>369
無理して逆ザヤやった結果赤字だぞ?
3DSもたっぷり利鞘確保してたから当初価格25000円だったんだ
失敗した例外をノーマルに考えるお前ヤバいわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:09▼返信
もしかして後継機7万超えとかしちゃうの?w
親御さんもビックリして腰抜かすで
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:09▼返信
豚は何が言いたいの?最低でも6万するってこと?w
それはこっちが散々今まで言ってた事だと思うんだけど?w
スイッチはさらに1万程のドックが付属してるので7万越えかしら?w

あれ?PS5買ったほうが良くね?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:11▼返信
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:11▼返信
できるゲームは明らかにしょぼいからなSwitch後継機だと
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:11▼返信
>>372
>ドックだけを1万弱で売ってる任天堂さんをお忘れか?wぶーちゃんw
ドックだけ????
「Nintendo Switchドックセット:希望小売価格:9,878円(税込)
「Nintendo Switchドック」と「Nintendo Switch ACアダプター」(単品3,278円(税込))、「ハイスピードHDMIケーブル」のセットです。」
”ドックだけを1万弱で売ってる”ソースよろしく
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:11▼返信
6、7万もしてワイルズもできないゴミ性能が出てくるのか
ワクワクするね、🐷ちゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:11▼返信
6万スチームデックを引き合いにしてマジで何がしたいんだよ豚w
つまりスイッチはドック含めたら7万越えってことでええか?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:13▼返信
>>387
こんなので反論した気になってるの哀れw
流石、目覚まし時計を1万で売りつける会社だわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:14▼返信
🐷自らゴミッチ後継機の価格上げてて草
7万超えですか
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:14▼返信
※385
ここですたまともに反論できないのに論破とか幻覚でも見てるのか?
薬飲んで寝ろよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:15▼返信
>>388
ワイルズどころかワールドも動かんよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:15▼返信
>>382
自分の都合で例を持ち上げたり引っ込めたりして説得出来ると思い込んでる方が頭ヤバいと思うけどw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:15▼返信
メディアは相変わらずカートリッジ使うみたいだしSSDなんか積む訳ないやん
妄想も大概にせえよ🐷ちゃんww
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:15▼返信
>>387
???間違って無いじゃんww
そういう付属物は含んでドックだけって意味だぞw
てか付属品のケーブルは付いてるのが普通でしょw
電化製品買わないの?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:15▼返信
あれ?昔LAN付きのドックは高かった記憶あるけどもうあれやめたの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:19▼返信
>>369
「基本利鞘大きく取ってるけど、例外としてWiiUと3DSでは逆鞘で赤字出した」って説明がまるで通じてないなお前w
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:19▼返信
>>396
>そういう付属物は含んでドックだけって意味だぞw
そういうマイルールの押し付け要らないんでw
”セット”って日本語難しいみたいねw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:21▼返信
毎日任天堂に論破されてるゴキだけどなんか質問ある?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:22▼返信
>>398
「俺様のブレブレの説明がまるで通じてないなお前w」

草www
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:22▼返信
任天堂に論破って日本語通じてないレベルだから大丈夫か
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:22▼返信
>>387
豚理論ってよく分からんわ
この前俺は外付けSSDを買ったけど接続ケーブル2本(typeAとtypeC)入ってて1万くらいだったかな?
お前はそのSSDをケーブル代2本で2000円と過程して差額出して8000円で買えるって言い張るんか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:23▼返信
>>399
端から見てると君の方が明らかに日本語通じてないよ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:24▼返信
付属品一才無しのドック単体でも定価7000円くらいだっけ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:24▼返信
>>401
あ…はい
じゃあまた逆ザヤやって赤字出すと良いっすね…
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:25▼返信
>>399
そもそもセットでしか売ってないだろw
ドックだけで1万掛かるのは事実じゃね?w
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:25▼返信
Steam Deck引き合いに出してる豚いるけど
399ドルのSteam Deckでストレージ256GBとかだぞ?w
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:26▼返信
>>401
親切心で言うけどマジで一度診てもらった方がいいよ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:26▼返信
>>400
🐷「任天堂が憎きゴキブリを毎日論破してくれてるはずなんだよおおおぉぉぉぉ!!!」

流石に任天堂も🐷の妄言に付き合う程、暇じゃないと思うぞww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:26▼返信
>>407
くだらん言い訳はいいから
「”ドックだけを1万弱で売ってる”ソースよろしく」
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:27▼返信
>>389
そもそもSteamのやつは本体の儲けはほぼ無しでソフトで儲けを出すスタイル
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:27▼返信
GKはポンコツってわかってるから軽くバカにするだけでコメ走らないから豚も困るよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:29▼返信
>>411
付属ケーブル類の値段は差し引けとか意味分からんのはそっちやろw
マジで電化製品とか買ったことないんか?こいつ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:29▼返信
>>411
言葉を文字通りの意味でしか捉えられないタイプの人か
周りが苦労してそうだな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:30▼返信
ドックの付属品でなんか言ってる豚がいるけどドック単体ケーブル無しとか充電もTV接続もできないやつとか商品じゃ無いだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:30▼返信
リーク者の顔がモロ写ってるけど平気か?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:30▼返信
「デタラメ言ってごめんなさい ドックだけじゃなかったです」
こんな一言すら言えない馬鹿は社会出たら大変だろうなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:30▼返信
>>413
ザイオン
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:30▼返信
>>411
下らない言い訳は君では?w
そもそもドックセットという形でしか売ってないんだからドック買うなら最低その値段が必要だろうがw
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:32▼返信
>>418
ドック一万円しましたごめんなさいって何で言えないの?w
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:32▼返信
まぁ付属品込みで1万だったに修正して豚のコメ稼ぎを手伝うのは終わりにした方がいいんじゃね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:33▼返信
Nintendo Switch ACアダプター:希望小売価格:3,278円(税込)

付属ケーブル類の値段は差し引けとか意味分からんのはそっちやろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:33▼返信
結局6万+ドック代1万でスイッチ後継機は7万円以上って主張であってるんの?ぶーちゃんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:34▼返信
結局豚って何が言いたいの?6万のスチームデック出してきてさw
スイッチ2は7万から8万しますってことでおk?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:35▼返信
おいおいwスイッチLLで7万円台かよww
これPS5で良くね?W
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:35▼返信
ケーブル無きゃ使えないんだから結局ドックは1万円だろw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:35▼返信
「ドックだけを1万弱で売ってる任天堂さんをお忘れか?wぶーちゃんw」
調子に乗ってデタラメ吹聴してるから優しく訂正を促したら発狂w
ほんとダメだなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:36▼返信
しかしいくらで出すんだろうな
日本だけ4万とかで出したらまたダンプで転売されるぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:36▼返信
マジで7万でこれだけデカくなって持ち運びもしないなら本気でPS5でええやんって結論に・・・w
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:37▼返信
デカすぎると持ちにくい
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:38▼返信
44800から49800が現実的
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:38▼返信
暴れてるニシくん電車ダイヤとか好きそう
キッチリ額面通り進まないと納得できないあたり適正あると思う
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:38▼返信
でか過ぎ持ち運びに不便

携帯機の存在意義全否定w
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:39▼返信
※432
性能的に高すぎるなw
PS4未満の性能にその価格出すとか地獄すぎる
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:39▼返信
>>432
つまり中身現行スイッチってことかw任天堂オワタw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:39▼返信
10インチにしろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:41▼返信
ゴキはポンコツってわかってるから軽くバカにするだけでコメ走らないから豚も困るよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:41▼返信
やっぱ性能上げるにはサイズ大きくしないとダメか
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:41▼返信
>>432
Steam Deckの下りはなんだったんだよw
Steam DeckがPS4程度って言われてるからそれ未満の糞性能になるって話かな?w
それ現行スイッチじゃんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:43▼返信
スイッチLLかな?

マイナーチェンジやんw後継機とは?w
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:43▼返信
ゲーム機を重くして子供が長時間ゲームし続けない様にする良心設計やぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:44▼返信
コメ走らないからコメパクするのってバイトか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:44▼返信
>>432
ぶーちゃん的にもただデカくして中身流用して値上げするって予想なんだね?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:47▼返信
🐷がコピペしだしたら負けを認めた証拠やねw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:48▼返信
豚元気ないねw
ただのスイッチLLってのが相当ショックだったのかしら?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:49▼返信
豚ちゃん自らまさかの7万超えとはゴミッチ後継機売れないやんw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:49▼返信
>>440
関係無いやつにウザ絡みし始めてて草w
そもそもSteam DeckはSSD採用ハードの例で出しただけだろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:49▼返信
ゴミッチLLドッグ付きで7万超えってかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:52▼返信
7万円でたいして性能アップも見込めない
こりゃサードからのハブッチは継続だろうね
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:52▼返信
Joy-Con取り付け時:約420g
PlayStation Portal 重量:約529g

8インチって微妙なデカさだな
子供が持ち運びできるような大きさではなくなるし、寝転がって持ってやるには大人でも重すぎるだろうw
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:53▼返信
X1はもう作ってないからorin系になるのか、それともサムソンにX1のカスタムを作らせるのか
どの蜜性能はPS4の半分出てればいいくらいだけどどうすんだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:53▼返信
子供がでかいの出来るわけ無いやん…
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 03:55▼返信
これ想像以上のゴミッチが生まれてきそうだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:00▼返信
せっかくのスイッチ後継機の記事だってのにぶーちゃんが元気なくて草

そりゃこんなんじゃ盛り上がれないよねwただのスイッチ LLでしたって内容ではw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:02▼返信
もうキッズ持てなくて草
こりゃぁ爆死するかもしれんね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:03▼返信
ゴキプロみたいな高いだけのゴミにはならないよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:04▼返信
ソニーMSの次世代携帯機戦争に任天堂は付いていけそうにないなこりゃ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:04▼返信
>>457
ゴミがなんかいってるw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:04▼返信
性能とか無視して値段だけで考察してみるとやっぱ400ドルは最低でもするだろうね
有機版スイッチが350ドルだし
となると為替を考えると6万円台になっちゃうねやっぱり
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:05▼返信
老眼には見えない!にはこんくらいの大きさいるからwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:06▼返信
>>461
でも中年ニシ君は買わないからなぁ・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:06▼返信
そりゃプレステや箱に比べてあれだけ低性能なもん出してもこんだけ売れてりゃ
どんだけ性能低くいもん出しても売れると思うだろうな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:07▼返信
>>456
ゴミがなんかいってるw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:08▼返信
「お前らそろそろ老眼やろ?」という任天堂さまの温かい心遣いやで
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:09▼返信
>>463
問題は和ゲーすらハブッチを解消出来ないってところ
いくら本体売れても遊ぶソフトないんじゃただの置物やしw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:09▼返信
>>462
ドラクエ3で話題のネタですが?www
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:11▼返信
>>460
8インチなiPad miniが78,800円なご時世
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:12▼返信
ゴキがSwitch後継機に怯えてて草
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:14▼返信
アホブタまた負けたのかwwwwwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:14▼返信
>>469
そうね。あまりのアホさに腹筋が震えるwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:14▼返信
>>469
はちま🐷バイトが何年もセリフしか言わないwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:22▼返信
これマジなら任天堂本格的にこれを最後に撤退あるかもな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:22▼返信
8インチならテーブルモードでも見やすそうでいいね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:23▼返信
最近のバリバリアクション系やる場合は10インチは無いと厳しい
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:27▼返信
まあなんとも言えんけど
ガキが持つのに重すぎるとどうかなって気はする
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:34▼返信
大事なのは任天堂ゲー以外
有名サードもちゃんと集まるハードにすること
まぁ無理だろうけどw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:36▼返信
【悲報】PS5の国内販売数、急減 去年から50%も減ってしまう・・・


PS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく


ゴキはバカしかいない(笑)
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:37▼返信
転売ヤーがウォーミングアップをはじめました💢💢💢💢
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:38▼返信
ピアニカケース
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:42▼返信
もう据え置きでええやろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:44▼返信
>>478
はちま🐷バイトがひたすら同じコピペしかしないwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:45▼返信
>>478
ソースはファミ通というお笑い記事www
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:47▼返信
カプコンに売り上げ数が現実とまったく違うと批判されるファミ通www
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:48▼返信
子供が持てないレベルなら据え置きにすれば良いのにな
ああPS5との差がより浮き彫りになるか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:50▼返信
>>484


ソース    無し!!!!!

wwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:52▼返信
>>486
え?はちまでも記事になったけどwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:54▼返信
幻の記事をソースにするゴキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイwwwwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:56▼返信
ゴキブリはなんもわかってねえな
一般はすでにスイッチとPS5のグラの差がわからないレベルの人ばっかりなんだよ
それならディスプレイを大きくした方が一般に凄さが伝わりやすい
さすが天才集団任天堂
戦い方をわかってるね
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:56▼返信
ゴキブリもう5時やぞ?
Switch2が怖くて眠れなかったのか?wwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:59▼返信
PS5Proの発売日は空気だったけど
Switch後継機の発売日には家電量販店で長蛇の列が見れるかなぁ♪

492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:59▼返信
ガキにはデカすぎないか 爆死しそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 04:59▼返信
なんかもう任天堂も終焉って感じだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:01▼返信
でかい分性能は上がってるんだろうけどこの大きさで快適に遊べるのか疑問
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:05▼返信
>>254
見ようによってはスマホの保護ガラスにも見えるけどなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:05▼返信
8インチの噂はマジだったのかな?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:06▼返信
>>490
バイトさん、お仕事ご苦労さまですwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:06▼返信
※493
そんなに任天神が怖いか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:07▼返信
>>495
8インチのスマホなんてない
タブレット
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:07▼返信
>>498
頭の悪さが怖すぎるwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:07▼返信
そんなんより詳細スペックはよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:08▼返信
>>12
タブレットみたいだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:08▼返信
バイト自演🐷の知能が低すぎて、いつも同じことしか言わないwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:09▼返信
6万円かなこれは
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:10▼返信
>>19
new Switch LLか😅・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:11▼返信
>>20
5kgで軽いは臭www
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:11▼返信
妄想ソースでPSソフトが売れていない事実を見ないフリのごきいいいいいいい
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:12▼返信
で、更にSDカードやらLANアダプターやらが必要なんでしょ?
結局ノーマルPS5買えてしまう値段になりそう
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:12▼返信
>>25
ならタブレットを買うわなwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:12▼返信
画面がデカいに越した事はないわね
それに、Switch Liteみたいな"廉価モデル"も出してくるでしょ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:14▼返信
>>507
>妄想ソースで
自己紹介かな?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:14▼返信
>>37
なんか本末転倒だよな・・・😅
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:17▼返信
>>510
iPadminiサイズだし別にデカくは無いな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:17▼返信
>>276
子供には
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:18▼返信
>>511
はよ出せよ

>カプコンに売り上げ数が現実とまったく違うと批判されるファミ通www
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:19▼返信
こんなデカいモノが豚のチー牛フェイスに直撃したら大惨事になるな😅
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:20▼返信
>>77
何そのジョークグッズw
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:21▼返信
>>491
転売ヤーは並ぶでしょうなぁ・・・😅
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:24▼返信
そもそもファミ通集計が編集部の妄想だからなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:25▼返信
バッテリーや熱関係で筐体は大型化せざるを得ないんだろうけどここまでになると価格次第だがipadとかタブでよくねってなる
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:25▼返信
ゴキブリ弱過ぎて話にならんわ
歯ごたえのある奴は居ないのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:25▼返信
>>426
しーっ!!www🤫
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:26▼返信
>>515
🐷はソースを出したことがないwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:26▼返信
>>521
脳の壊れかたがオマエより強いやつはおらんwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:27▼返信
中国語の時点で出てもいないswitch2の偽物って可能性があるんだが
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:27▼返信
🐷「決算は嘘だから!」

ソースを出された🐷の返答www
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:27▼返信
・・・🤔・・・
・・・スマホでポケポケや
バラトロで良くね?w😅
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:28▼返信
>>525
まあ、スイッチ2はもう出荷されたらしいですしw

いったいどこに出荷されたのかしらんけどwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:28▼返信
PS5に対してPCで良いと散々言ってた豚に特大ブーメランだなw
スイッチ2よりタブ買った方が色々出来ていいだろw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:30▼返信
クソデカスマホ未満草wwwwwwwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:30▼返信
大きさ求めてた奴なんているん?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:31▼返信
同時に4インチのスイッチ2ミクロ
6インチのスイッチ2ミニ
11インチのスイッチ2ビックも出してくれ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:33▼返信
>>93
ポケポケも出来るしなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:34▼返信
またポンコツかよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:37▼返信
>>148
正直笑ってしまうwww🤭
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:37▼返信
>>150
www((((🤭)))))))www
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:40▼返信
スマホで良くない?
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:41▼返信
デカい高い性能低いになりそう😂
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:41▼返信
う~ん……ぶっちゃけサイズはどうでもいいからまずは性能よな。
発表もできない程のポンコツなん?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:42▼返信
>>190
ゴキ関係なく今まで散々他ハードの悪口を方々に言いふらしたツケだろ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:43▼返信
>>199
それダンベルで良くね?😅
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:44▼返信
なんのソースを出しても、決算すらも否定してわめく🐷が「ソースを出せ!」とかwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:46▼返信
安いタブ買った方が遥かに使い道あるだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:47▼返信
嫉妬したアンチが必死やなぁ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:47▼返信
>>227
まるで据え置きクソデカスマホ
🤗www
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:47▼返信
うわ
またクソデカスマホw
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:48▼返信
>>233
思ってたのと違ったんだろうな・・・😅
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:49▼返信
特許申請してたとおりの二画面の形状なら
スイッチ2台をくっつけて持ってるようなもんだな・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:50▼返信
8インチというとPSポータルと一緒のサイズだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:51▼返信
>>544
嫉妬てのは羨望からくるもので
任天堂ハードに羨望なんて感情が湧くことはないよ
侮蔑でしょう
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:02▼返信
年末年始の商戦期終わったら発表か PS5ProとPCあるからぶっちゃけ要らんけどロンチタイトル次第では買うかなあ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:03▼返信
ゴキプロみたいに爆死してほしいんだよね? 笑
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:05▼返信
SONYが携帯機出すならそっち買うかな 最近の任天堂のゲーム面白くないし
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:06▼返信
中国語wwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:08▼返信
これがスーパーなスイッチか
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:16▼返信
スイッチ合体させたからでかくなったんか
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:21▼返信
※552
もはやゲーマーですらないのを隠さないのが清々しいな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:22▼返信
ゴキってソース自体がウソかもって発想がないんだな
そのあたりに知能の限界を感じる
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:24▼返信
まぁどう足掻いてもポンコツしか出てこないのは確定してるからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:30▼返信
いつも通り資産リセットさせない後継機とかこんなもんだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:31▼返信
これはさすがに信用度が高い気がする
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:33▼返信
※558
豚ってとりあえず真であるとして話をしてみるって発想がないんだな
そのあたりに知能の限界を感じる
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:33▼返信
デカすぎw
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:37▼返信
Switchより高くてもPS5より安ければSwitch2は売れるだろ
全員が高画質でないと遊べないゲーマーってワケでもなく、ゲーム以外に趣味が無い人間でもなく、ゴキブリみたいな狂信者でも無いんだからな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:39▼返信
VitaTVみたいにモニタ省いてコストカットしつつ、スペックを増したアッパーバージョン出せばいいのに
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:42▼返信
さほど性能は上がりそうもないね
マイナーアップグレードって感じか
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:43▼返信
未だに本体リークがないのがしょぼいw
本体まだ形になってないのかな?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:44▼返信
ドデカスイッチかぁ…
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:44▼返信
スイッチ2発売してバンナムに勝てそう?w
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:45▼返信
PSポータルより絶対重くなるし値段も高いしで最悪のゲーム機になりそうww
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:45▼返信
Switch2からワイルズ出ないんだろ?
いらないかな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:45▼返信
画像付きの本体リークが来るまで信じないよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:45▼返信
>>564
ならSwitchでよくね?ってなるだけだよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:46▼返信
※564
売れるんじゃない? 俺は要らないけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:47▼返信
PS5より安ければって性能はPS4以下だぞw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:47▼返信
車載用T234のデチューンだから冷却考慮すると素体大きめ😅
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:49▼返信
親は安物タブレットを子供に持たせてマイクラ遊ばせるだけだろうな こんなものを買い与えないw もしくは今のスイッチで我慢なさい!と言われるw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:49▼返信
※564
Switchとか親が買い子供に与えるものだぞ
値段高けりゃ影響するぞ
DSより1万高く出し売れなく半年で1万値下げした3DS覚えてねえの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:50▼返信
何でPS5より安けりゃ良いとか考えてるのかww
購買層は4万超えたら買わないぞww
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:51▼返信
>>574
ゲーマーも買わんし子供も親が買ってくれる値段じゃないと終わりだし(3万超えたらもう買って貰えん)
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:52▼返信
まあ頑張ってまた一から売ればええよ
PS5は安泰だから高みの見物決め込める
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:52▼返信
>>578
値下げしLLやNewとか2DSとか出したけど
DSの半分しか売れなかった3DS

任天堂は後継機は売れないんだよね
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:52▼返信
>>558
つまりSwitch2なんてものは存在しないってわけか!
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:54▼返信
>>488
見えない聞こえないか
現実逃避の症状が重症ですね
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:54▼返信
>>544
勘違いブスとはこのことだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:57▼返信
サードからまたハブられるとわかってるハードなんているか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:58▼返信
>>564
一般層(もうゲームはスマホでいいや)ってことになるだけ むしろゲームに熱心なコアゲーマー層を取るしか生き残れない
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 06:59▼返信
リーク堂
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:00▼返信
ゴキちゃん震えてて草
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:00▼返信
こりゃハード撤退ですね
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:02▼返信
>>589
今日寒いからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:02▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:04▼返信
こんなにでかいとジョイコンもドックも使い回せないな つまり買い直し確定w 別売りにして少しで
も安くさせるかと思ったけど無理そうやねw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:07▼返信
8インチ、価格も高くなるわな
大きく重くなるし、ガキに遊ばせること考えてない珍天堂
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:10▼返信
重くて持ちにくいサイズで新登場
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:11▼返信
ゲーマー「pcかPS5でよくね?」
ライト層「今のスイッチでよくね?」
親「今のスイッチでよくね?」
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:22▼返信
後継機だと思った?残念、ニンテンドースイッチLL相当の焼き直し低性能機でしたwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:25▼返信
いや任天堂は製作サイドの「CPUは新しいの付ける?電気喰うけど?」って質問に
任天堂「充電池がデカく重くなったら餓鬼が持てないから!!ダメダメダメダメ!!絶対ダメ!」
って断ったんだぞ?糞デカ画面なんか付けたら本末転倒じゃん

しかも画像は「中国語」だし!
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:26▼返信
リークがみんなスイッチ2って書かれてるんだけど、もうさすがにガチリークなら製品名分かってるよね?
本当にスイッチ2なの?スイッチUとかじゃなくて?PS2のパクリやん
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:28▼返信
中国からの転売ヤーで売れたフリは出来るんじゃない
決算は悲惨になるけどw
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:33▼返信
クソデカゴミスマホことブヒッチ2

6万円🏺
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:38▼返信
大きくしたらガキが持てねえだろ!

小さかったらジジイが老眼で見えねえだろ!

醜い争いだな~wwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:43▼返信
ウクライナ軍の脱走者、今年既に6万人 戦況悪化で 英紙報道
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:44▼返信
しかしこれデュアルスクリーン?
他のリークだと着脱式らしいけどこれ冗談抜きで6万コースだわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:50▼返信
>>1
SwitchLLやんけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:53▼返信
>>598
あの任天堂だぞ、過去の主張をずっと守り続けるわけがない
N64「光学ディスクなんてダメ、ROMカートリッジが最適」→GAMECUBEで光学ディスク採用
GAMECUBE「12cmディスクは大きすぎてダメ、8cmディスクが最適」→Wiiで12cmディスク採用
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:59▼返信
重い大きいと馬鹿にしてたvitaの倍くらいあるんじゃね?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:00▼返信
>>558
お前が全く理解してないのはソース関係なく価格でも性能でも詰んでるってことだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:02▼返信
ぶーちゃんが1寸近い携帯ゲーム機を寝転んで遊んでるうちにウトウトして顔面に落として怪我しちゃわないか心配だよぉう
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:02▼返信
大きくて重いのはダメ→おれがやる分にはいいんだよ!
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:06▼返信
ベゼルの小ささとか任天堂ハードに求められてるわけないのにな
平凡なスマホメーカーの「セオリー」に毒されてるな
自分を見失っとる
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:09▼返信
いらないんですもう
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:10▼返信
>>544
PSソフトをクレクレしてる豚が何を言うw
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:12▼返信
PS5売り逃げ急げー
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:13▼返信
Switchは下手に変えずスペックのみ上げるのが1番いい
ゴキちゃん残念だったなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:13▼返信
多少大きい方が安く、軽く作れっからさ
その路線なんじゃね?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:14▼返信
>>607
任天堂の重さは良い重さなんだけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:14▼返信
>>614
何言ってんだこのバカはどうせ低性能でハブられるゴミハードがw
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:15▼返信
>>615
決算で4倍差でボロ負けしといてよく言えんなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:15▼返信
これが糞🐷の言うクソデカスマホかwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:15▼返信
4万以内だと思うけど仮に6万でもPS5proと同等の性能だからまあ安いかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:16▼返信
wiiuの二の舞になるのが楽しみで仕方ないwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:16▼返信
>>621
こいつ頭おかしいんかw
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:17▼返信
>>621
PS4相当で12万はしますw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:18▼返信
>>621
20万越えのiPhonePROでも不可能な事が任天堂に出来るかよ間抜けがw
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:19▼返信
デカくなるって事は携帯するのにも不便になるし子供も持ちにくくなるなクソハードやんけw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:25▼返信
🐷「性能なんかいらないんだガーグラに拘って面白さガー」
🐷「スイッチ2は超高スペックでPS5越え!」
🐷って自分が言ってる事も忘れるアホ?www
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:25▼返信
コレが本当のクソデカスマホって奴だろ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:29▼返信
この時点で覇権確定神ハードなの草
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:31▼返信
>>629
任天堂の後継機ってほぼ全て転けてんのにアホかこいつw
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:35▼返信
そんなデカいの要らねぇw
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:37▼返信
※630
ソニーの携帯機みたいにですか?笑
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:38▼返信
>>632
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:39▼返信
>>615
上げたってPS4以下なんだぜ?
しかも値段も高くなるし
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:39▼返信
※615
スペック上げると価格も上がるんだよ
価格キープで性能だけ上がるっていう技術進歩が停滞しているうえに円安なんだよ
お誕生日やクリスマスに親御さんがびっくりしちゃうのよ
ドン・キホーテで4万円のノートPCの性能調べてみな スイッチ以下だぞ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:46▼返信
>>18
大きさよりも競合のスマホに持ち出すかどうかで負けているだけでは?
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:47▼返信
それは携帯機というにはあまりにも大きすぎた
大きく
分厚く
重く
そして大雑把すぎた。
それはまさにSwitch2だった
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:48▼返信
>>20
遊びながら筋トレ出来ちまうんだ
クオリティオブライフの体現だよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:49▼返信
スペックを無駄に高くしてゴキステみたいになったらそれこそ終わりだろww
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:50▼返信
こんなにデカくするなら携帯機の意味なくね?
これ持ち運ぶの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:50▼返信
>>639
君の考える最適なswitch2とは?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:50▼返信
>>640
もろちんですよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:52▼返信
>>639
つまりスイッチ2は低性能ってことか
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:52▼返信
さすがに春頃発売かな
まぁPS4に毛が生えたぐらいのやつだろうけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:52▼返信
※639
Switch2はPS4以上性能!言ってる豚が多く
性能コンプレックスの豚がそれ言うかね?w
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:55▼返信
PS5さんありがとう!
PS5さんが性能に見合わない値段まで上げてくれたお陰で、Switch2が多少高くても相対的に性能に対して安く見えます
PS5さんありがとう!
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:55▼返信
NewSwitchLLかよ...

ギミック楽しみにしてたのに...
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:55▼返信
>>646
バーカ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:56▼返信
さすがにこれでSwitchと性能は大差なしであってクレクレバカは姿消すかな
SwitchのTegra X1からは大幅上のSOC積むことはとっくに確定してたんだけどな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:56▼返信
今の所完全に第二のWiiUの流れだけど大丈夫?
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:56▼返信
>>646
それでどんな低スペ高価格になるんだ?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:56▼返信
>>649
何の話?
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:57▼返信
>>650
安ければ買うだろ
高かったら親御さんはゲーム買わなくて良いスマホ与えるようになると思うぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:58▼返信
>>653
安くなりそうもないよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:59▼返信
>>644
SteamDeckでPS4以下性能で256GBが6万よ
PS4の毛が生えた程度なら7、8万行きそうになるけど?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 08:59▼返信
すでに判明したSwitch2の基本スペックこれがPS4より下なんだとか
ARM:A78×8 GPU:12SM(1536 CUDA)+48テンソル
・660Mhz(4.2W)-2.0TF
・1125Mhz(9.3W)-3.5TF
・1380Mhz(12W)-4.2TF
RAM:LPDDR5XRAM6GB×2
内部ストレージ:UFS 3.1-256GB
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:00▼返信
>>656
それは幾らなの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:00▼返信
性能は既存スイッチとほぼ変わらず、せいぜい3DSがニュー3DSになった程度の変化だろうな
大型化や二画面化で新モデル感を出して情弱を騙すパターンだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:02▼返信
>>644
半導体製品の納期は一から作ると、だいたい4ヶ月以上だから9月製造開始しても来年1月以降に初回恐らく30万台ぐらいが出来る
全世界向けだと数が少ないので100万台貯める方向に行くから、出荷は来年の9月以降だ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:02▼返信
>>649
0.1が2倍になっても0.2だからなぁ‥
携帯機なんてスペック上げてもたかが知れてるし
そのショボいスペックで上げても高くなるし
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:03▼返信
※656
判明した情報のはずなのにまとめサイトがスルーしてて
必死でコピペしてるのがお前だけって時点でおかしいと思わないのか?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:04▼返信
NewSwitchに合わせてPS5は値下げという切り札は残しています

任天堂も3DS発売後のVITA価格を知ってアンバサダーしたんですから...
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:04▼返信
>>656
12wで4.2TFLOPS?バカも休み休み言えやアホタレが
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:05▼返信
PS5ミック国のPS5ネガキャンのお陰で任天堂の未来は明るくなります!
PS5過激派さんありがとう!
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:06▼返信
>>664
決算見た?
666.投稿日:2024年12月04日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:08▼返信
>>666
知らんサイトだな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:09▼返信
>>664
散々PS5ネガキャンして7割減堂
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:10▼返信
>>664
ミックって何?新しい豚語?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:10▼返信
※667
キチガイアンソニのゲハを斬る!!だろw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:11▼返信
>>670
何だ🐷の巣窟だったんか
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:13▼返信
wiiu=wii早死にから即出したのに核爆死新規IPとしてスプラトゥーンを生み出せたのが唯一の功績
3DS=25000円から15000円に値下げするも販売台数が振るわずDSから半減
任天堂後継機ってこう見ると終わってんなwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:13▼返信
任天堂はこれまでハード発売にあたってスペックなんか公表したこと無いんだからぜ?
公式サイトみても重さとバッテリー持ち時間くらいしか書いてないよ
信者はスペックなんか気にするなって 価格が3万円に近ければ良いんだよ
3DSの倍くらいの性能は出るだろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:14▼返信
>>656
「スペック競争に巻き込まないでください」
教祖のありがたい言葉くらい脳に刻んどけよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:15▼返信
>>649
宮本にそんなに性能アップ期待すな他者と争える性能じゃないって釘刺されたのにまだ言ってるよこのアホ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:16▼返信
>>656
LPDDRの時点で
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:17▼返信
宮本に大幅な性能アップ機体するなって釘刺されたのにアホ🐷はまだXSSとかPS4PROレベルの性能アップ期待してんだから滑稽だよマジでwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:18▼返信
🐷が元気なくて草
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:18▼返信
>>672
カラーウォーズに感謝せな
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:19▼返信
まぁ、ゲームボーイミクロの倍以上の性能はあるんじゃないですかね
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:19▼返信
>>667
ゲハを斬る!!とは、2chまとめサイトである。 理者は hiro氏。 概要 主に任天堂とMSを誉め、PSを既す、大手ゲームメー カーも販す、ファミ通も既す、というより自分の気に 入らないもの全てを販すという、簡単に言えば逆はち ま、一言で要約すると「ゲーム業界は任天堂だけで十 分」と本気で主張するとんでもないブログである
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:19▼返信
※673
同じ8インチの性能必要とされないPSポータルでさえ3万越えだし
ある程度のAPU積みドックやらつけたSwitch2は安くて5万弱じゃね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:20▼返信
だから、豚は性能が要るのか要らないのかはっきりしてくれ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:21▼返信
>>677
機体←期待
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
>>644
いやムリムリ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
少なくともSwitch(WiiU)からは世代を越えるスペックアップは確定や
Switch後継機としてはまずそれで充分
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
ゲハを斬る!!とは、2chまとめサイトである。管理者はhiro氏。
概要
主に任天堂とMSを誉め、PSを貶す、大手ゲームメーカーも貶す、ファミ通も貶す、というより自分の気に入らないもの全てを貶すという、簡単に言えば逆はちま、一言で要約すると「ゲーム業界は任天堂だけで十分」と本気で主張するとんでもないブログである。その歪み切った記事と狂信者的なコメントの数々から大体のソース元であるゲハからも異端視されている。
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
>>667
鯖(さば)を錆(さび)と間違えることで有名な🐷丸出しサイトや
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
任天堂株価急上昇

これはくるんじゃね
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:22▼返信
>>687
こんなサイトを持ち上げてんだからアホ🐷は流石としか言えないw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:24▼返信
T239採用は海外ゲームサイトでは公然の秘密として語られとるぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:24▼返信
>>662
あんなアホな値下げなんてしないでしょ
値下げするとしたら円高になってからの価格調整であって、任天堂なんかハナっから見てない
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:24▼返信
本当に量産していたら、半年以上前に開発機が出回っているし、わざわざトーセから名指しで「Switch後継機に期待」なんて書かねえよ
次世代ゲーム開発に注力って書くわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:26▼返信
>>689
発表前に高騰か
空売りが入ってからのナイアガラが見れそうだ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:26▼返信
>>681
豚にとっての〇旗とか聖〇新聞みたいなもんやな
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:26▼返信
>>691
海外🐷の妄想だろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:27▼返信
>>691
そもそも車載向けをどうやってそのまま搭載すんの?w相当小型化してダウングレードしないと無理だぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:27▼返信
アホ🐷ってT239が車載向けって丸っ切り頭から抜けてんのなwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:30▼返信
>>686
なにを根拠に確定とか言ってんの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:31▼返信
>>698
✕頭から抜けてる
〇見て見ぬふりをしている
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:46▼返信
軽量化で外装を段ボールにするんじゃない?
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:47▼返信
>>691
>公然の秘密として語られとるぞ
 
公に語っててなんか仕様スペックの統一性がなく高性能言ったり性能は期待しないでとか
コロコロ変わってるけどなぁ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:51▼返信
同じ車載用TegraX2をベースにした、AR特化だったが故にショボい性能だった携帯AR機器ですら24万超えの価格だったのに、どうやって10万円以下に抑えられると思っているんだ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:53▼返信
今のswitchは腑抜けている
性能を押しつぶした偽りのハードだ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:54▼返信
無知「他社がSSDを採用してるのに採用しない訳ないじゃん」

いいえ、任天堂はHDDやSSDを嫌ってるからeMMCをわざわざ採用してるんですよ?2017年の頃ですらSSDはあったのにスルーしたし
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:55▼返信
>>705
☓嫌ってる
○扱えない
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:55▼返信
>>706
扱えないのもそうだけど嫌ってるのは事実だぞ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:56▼返信
>>707
興味本位だがどんな理由なんだ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:04▼返信
>>708
HDDが主流だった頃ですら「大容量なストレージは使わない信条」だと言い訳してたな
任天堂はmicroSDで補えるから問題無いと思ってたんだろうけども
ストレージ周りはとにかくケチって儲けたいのが見え見えだった
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:04▼返信
>>705
HDDもひたすら避けていたな
WiiUもそうだったし
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:05▼返信
>>693
それにこの書き方だとトーセ自身も後継機の情報すら掴んでないみたいだしな
本当に作ってるのかねぇ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:05▼返信
デカイ 重い 高い しょぼい それが次のコンセプト🤣
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:06▼返信
Switchで当時SSDはコスト的に合わず使わなかっただけで
まさか‥次はさすがにSSDだろ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:09▼返信
>>708
岩田が語っていたけど「HDDは壊れやすい」だった
意味分からん
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:09▼返信
PS5にしろSwitchにしろ、もうゲームの専用機は要らないんじゃないかな?スマホとPCで十分に足りてるじゃん
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:10▼返信
>>713
SSDも壊れやすいから採用しないだった
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:14▼返信
>>716
さすがにそれはない
SSDもeMMCも一緒だろう
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:15▼返信
>>713
まぁこれくらいは超えてくるだろうと言うハードルを潜って抜けて来るのが任天堂と言う会社だぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:15▼返信
小学生A「ゲーム専用機なんてだっせえよな!」
小学生B「スマホとPCの方がおもしろいよな!」
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:19▼返信
>>705
フルHDも必要ないとか言ってずっとSD画質に拘ってたただの逆張りガイジ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:19▼返信
フフッ
どれだけPCとスマホだけでーって言っても親が買うのはゲーム機なんよ
また売れるよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:21▼返信
今でもでかいのにさらにでかくなるとか草

>>713
その「まさか」をやらかすのが任天堂だからなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:25▼返信
ハードウェア音痴でケチ臭い古川がSSDなんてもっと採用する訳ないじゃん…
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:26▼返信
>>706
◎扱えないからもっともらしい理屈をつけて嫌ってることにしている
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:27▼返信
>>721
ニシくんが貼った予防線をニシくんが破るんか…
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:28▼返信
>>24
筋トレだよ
子供の体力アップに貢献する
きつい時はテーブルやクッションを支えにすれば問題無い
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:34▼返信
>>721
3DS…wiiu…
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:34▼返信
流石に経営畑の古川に技術的な期待をするのはズレてるわ
....技術部門も直角エアフローやピリッとしたメモリとかそんなんばっかで大差なさそうだけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:36▼返信
>>713
今もコスト的に合わねえだろ
スイッチ2定価7万ですって言われておまえ買うのかよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:37▼返信
>>644
ps3に毛が生えただぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:37▼返信
ゴキちゃんびびってる〜♪
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:38▼返信
>>731
ゴミ性能確定しててビビるんだが
令和だぞ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:39▼返信
>>725
ゴキ以外の全てがニシになる………
てか最初からそうだけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:39▼返信
>>705
嫌ってるわりに外付けHDDは対応予定ですってずーっと表記してんのね

未だに対応しないとこみると扱う技術ないだけでしょ。今時テレビでも対応してんのにな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:39▼返信
ゴキと違って豚は根拠ゼロで物理的に無理なことしか書かないからな
てか性能やっぱ欲しいのかよってw
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:40▼返信
スイッチ2発売します値段は15万です
爆売れ確定やな
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:41▼返信
大きくなってWiiUのタブコンくらいになるんやな
豚さんたちは持ち歩くんでしょ?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:42▼返信
>>734
そりゃ本当に嫌ってる事を公言したら任天堂の評価がガタ落ちするしな
嘘でも「予定です」って事にしないと騙せないだろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:43▼返信
>>716
>SSDも壊れやすいから採用しないだった
横だけど、そんな話超初耳なんだが・・・俺らの知らないソースがあるなら提示よろ
とりあえず昼までによろしく
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:43▼返信
ゴキちゃんの家は大金持ちなんだからSwitch2くらいなら買って貰えるんでしょ?
何をそんなにSwitch2を恐れているの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:45▼返信
スマホは誰でも持ってるがPCなんて、ゲームが動くようなPCなんて持ってねえのに、PCなんてゲーム機以前の問題だろ。PC持ちのSteam勢すらポンコツPCの集合体なのに
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:45▼返信
>>740
☓恐れている
○どんなクソハードか楽しみしている
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:48▼返信
「大容量ストレージは壊れやすいから採用しない」だからHDDは勿論だけどSSDも当然採用しない
他社の後追いを最も嫌う偏屈だしな
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:49▼返信
嫌ってるとかいう勝手な妄想で叩いてるのが頭腐りきってるなあゴキどもは
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:52▼返信
SIEやMSは効率を重視してるけど任天堂だけ「俺は他の2社と違うんだ!」っていうくだらないプライドで普通の会社なら採用する物を頑なに拒む傾向にある

だから常識的に「そろそろ採用するだろう」と思われる物は絶対に採用しない
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:52▼返信
>>744
じゃあ何でSSDやHDD採用せんかったんや
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:04▼返信
イライラしてるゲハ豚は「ゴキは「採用しないでクレクレ」と必死になってるだけだ」と思い込んでそうだがそもそも任天堂という会社は今も昔もストレージに注力してこなかったから今更コストを上げてまで採用する可能性なんて皆無に等しいのよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:06▼返信
wiiもwiiUもHDDすら搭載しなかったのに今更搭載するかどうかが話題に上がってる時点で遅れてるんだわ
PSはps3で既に搭載してるのになww
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:06▼返信
>>739
社長が訊くのWii U編で語っていた
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:09▼返信
WiiU→Switchと世代が変わって性能は下がったという事実を忘れてはならない
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:11▼返信
PSポータブル用アクセサリーだったりして。
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:14▼返信
何故任天堂はHDDやSSDを採用しないのか
という質問には答えず逃げ続けるぶーちゃん
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:19▼返信
新SwitchはWiFi7でMLO対応になるだろう
iPhone16並みに低遅延で2〜3Gbps出そう

PS5って実測500Mbps程度が限界らしいね
ゴキちゃんPS5Proでネットワークテストやって実測見てこいよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:20▼返信
>>749
どこの部分か具体的に引用ぐらいしろよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:20▼返信
>>737
Switch有機ELモデル(7インチ):  横242mm×縦102mm×厚さ28mm 重量約420g
WiiU GamePad(6.2インチ):   横259mm×縦135mm×厚さ50mm 重量約500g
PS Portal Rプレーヤー(8インチ): 横295mm×縦110mm×厚さ64mm  重量531g
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:28▼返信
>>741
言いたい事は伝わったから少し落ち着け
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:28▼返信
>>752
HDDは駆動部分があるから携帯する機器には採用しないってのは常識レベル
SSDが当時はコスト面でCS採用が難しかったってのも常識レベル
その程度のことも理解できないから馬鹿にされるんだぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:29▼返信
>>753
ネタにしてもつまんね
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:31▼返信
>>758
で?実測は?
ひかり10GでWiFi7ルーター使ってるゴキブリさんスピードテスト結果はよ!

はい結果は480Mbpsでしたぁ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:31▼返信
とりあえずswitch後継機の噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!噂!と「噂」しかねぇ!w

公式発表は互換機能があります!これだけwwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:33▼返信
>>759
で、switch2なんて出でもないものの速度なんて何で分かるの?
そんでいくらするの?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:33▼返信
>>757
どっちにしろ今回もssd採用しないしできないぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:34▼返信
Portalのパクリ感あるけど8インチはマジで手持ちでやるのにちょうどいい
テレビでやるのと変わらないぐらいUIも見やすい
ドラクエも文字ちっちゃいとか言われてたけどPortalだと全く気にならなかった
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:35▼返信
ソニーの終わりの始まりwwwwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:35▼返信
>>753
相当頭沸いてんなお前w
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:36▼返信
>>764
今の売上台数でPSに売上4倍差で負けてる雑魚Switchは終わってんなwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:36▼返信
A「Switchで当時SSDはコスト的に合わず使わなかっただけで」
B「SSDも壊れやすいから採用しないだった」
C「横だけど、そんな話超初耳なんだが・・・俺らの知らないソースがあるなら提示よろ」
B「社長が訊くのWii U編で語っていた」

えーと・・・Switchの時代の話をしてるんだけど・・・しかも「本体篇」ざっと見たけどSSDの話してないし・・・
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:37▼返信
>>757
低速eMMc継続確定だろw
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:38▼返信
>>753
小学生のビームタッチ!→バリア!→バリアやぶりー!並みに意味のない妄想バトルしかけられても…
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:41▼返信
>>715
はい?スマホとゲーム機じゃ出るゲームも違うしゲーミングPCは少数民族ってまだ分からんのかこのアホはwwwwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:41▼返信
>>744
>嫌ってるとかいう勝手な妄想で叩いてるのが頭腐りきってるなあゴキどもは
はちまは馬鹿なゴキの巣窟だからなw
一昔前は利口なゴキもいたけど今はダメダメ人間ばかりにw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:43▼返信
>>760
言いたい事は伝わったから少し落ち着けw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:44▼返信
>>767
SDカード以外を採用しない理由に、SDカード以外は壊れやすいからと語っていなかったか?
あれ読んで、この人は全ての物理ドライブを一緒くたにしてんなと感想を抱いたけどな
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:44▼返信
ストリーミングは遅延のせいで主流になることはないだろうって思ってたけど、こないだPortalでストリーミングしてみたらマジで遅延感じないレベルになってて驚いた
ストリーミングは月額課金性で対応ソフト少ないという問題はあるけどここが解消されれば本当に主流になり得ると思う
それに伴ってスタンドアロン機は不要な時代が来るだろうしスイッチ2がその辺考えずに今のスイッチの延長線上のハード出してきたら終わると思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
いよいよPS4タイトルも任天堂に奪われ始めると終わりは近いな

PS 桃鉄、ドラクエ、テイルズ、ワンピース、アトリエ
PS2 無双、メタルギア、パワプロ、バイオ、ネプテューヌ
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート

PS4 エルデンリング、GTA、モンハン
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:49▼返信
そもそもmicroSD以外の知識は持ってないんだからSSDの採用自体無理だって
「採用してクレクレ」と吠えるだけなら赤ん坊にも出来る
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:51▼返信
クソデカスマホ未満wwwwwwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:52▼返信
>>715
小さい画面or超極悪コスパやん
779.投稿日:2024年12月04日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:54▼返信
>>775
それってPS5あればいいよね
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:58▼返信
いよいよPS4タイトルも加わり任天堂は最強ハードに近くなったな。

PS 桃鉄、ドラクエ、テイルズ、ワンピース、アトリエ      マリオ、ゼルダ、ポケモン、ぶつ森
PS2 無双、メタルギア、パワプロ、バイオ、ネプテューヌ    カービィ、FE、ゼノブレイド、メトロイド
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート➕ スプラトゥーン、スマブラ、マリカ

PS4 エルデンリング、GTA、モンハン
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 11:59▼返信
>>757
携帯しないドックにはHDD繋げられたやん
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:02▼返信
これ【Switch2】って雑なロゴが入ってるから怪しいって言われてるな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:08▼返信
噂止まり飽きたよ💩
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:11▼返信
>>764
それWiiUの時もスイッチの時も言ってたけど何時になったら終わるの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:13▼返信
ニンテンドースイッチ2の噂に関する最新情報では、すでにケースとスクリーンプロテクターが購入可能となっており、その全貌が明らかになりました。

これらのアクセサリーは、中国の商業ウェブサイトAlibabaに掲載されていました。 はい、現在、消費者はニンテンドースイッチ2のケースとスクリーンプロテクターを購入できるようです。ただし、それが正規品であることを証明する方法は今のところありません。
オリジナルのニンテンドースイッチとニンテンドースイッチ2のサイズ比較であるように見えます。後者は画面が大きく、デバイス全体も大きくなっていると主張されています。 また、ケースの最新画像に『ニンテンドースイッチ2』のロゴがあることから、あまり信用していません。
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:14▼返信
>>740
PS5とPCあればそんなもん必要ないんだから買う金はあっても買う必要が全くないんだが
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:15▼返信
>>750
正確には据え置きがWiiUで終わり 3DSの後継がSwitch だけど悔しいのでSwitchは据え置きと言い張ることにした
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:16▼返信
※775  🐷はこんな事言ってたけど・・・ワンピオデは売れましたか??
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:52▼返信
聞いたことも無い作品だから売れなかっただけだと思う
ワンピースは世界中で知れ渡ってるから余裕だよ
日本のみで3000万人以上も存在してるから
switch版ワンピース・オデッセイはもしかしたら日本のみで400万本越えもあり得ると思ってる
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:21▼返信
>>775 
ダークソウル1も爆死したのにswitch2ならエルデンリングが移植されるって思考がオメデタイ

まずはダークソウル1を300万本くらい買ってやれよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:32▼返信
未だにカートリッジ方式を続けてるへそ曲がり会社が何故SSDだけはすんなり導入すると思えるのか謎だわw
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:35▼返信
>>757
ipod批判か
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:36▼返信
やっぱりPS5が羨ましかったんだな
美麗グラ、高フレームレートは実現できなくてもロードだけは何とかなりそうだもんな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:39▼返信
ゼルダやマリオが大画面でヌルヌル動くってわけ
ゴキブリが嫉妬している
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:41▼返信
やはり携帯大画面だわな
6Kの大画面だし
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:45▼返信
>>794
つまり現状のガクガクのスイッチでは不満があるってことでええんか?
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:45▼返信
ヌルサクのSwitchプロってわけ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:51▼返信
SSDにしてフルインスコにすればロードだけは早くなるな
コストも跳ね上がるけど
ってか、価格も真っ当に為替を反映させたら6万じゃ済まねえだろw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:51▼返信
PSポータルで遅延ほぼ無しのストリーミングプレイが出来るのに
今更ロードが速くなった程度のSwitchでは感動出来ないなぁ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:51▼返信
アンソよ後継機は
大型になるのかね?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:01▼返信
明日12月5日配信のインフィニティニキに注目が集まる!
ほんわかとしたオープンワールドで着せ替えコーデバトルという異色のタイトル
女児にもPS5が人気出ると話題になっています!
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:05▼返信
Switchと互換性があるって言ってるのにSwitchカートリッジ版とフルインストールのSwitch DL版でゲームプレイに差が出る様な仕様(SSD)にしてくる訳ねえだろww
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:08▼返信
>>802
まあ🐷はSSD夢見てるけどeMMcだろうなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:32▼返信
>>385
汚部屋片付けよ?😭なんでしないの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:40▼返信
newゴミッチはデブッチ 豚ッチ
(´・ω・`)ぶひぃ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:50▼返信
つーか得体の知れないポーチや保護フィルムが見つかっただけで新ハードが出る出る言ってるの
控えめに言ってアタオカでしょ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:51▼返信
ipad買った方が色々出来ていいぞ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:51▼返信
※782
中国貿易switchの9割はHDD接続されてます…
約2900万台(´・ω・`)
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:52▼返信
>>806
大概アクセからだぞリーク
そして本当に来年3月くらいに出るならリークがあってもいい時期というか遅いくらいだし
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:01▼返信
>>797
「ル」と「ケ」
間違えているよ?🤗www
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:30▼返信
ダメだこりゃ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:04▼返信
>>734
Switch?USB2.1で対応しても意味ないだろうに
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:06▼返信
>>729
排熱と消費電力もだな
排熱で爆音、1.5時間程度しか持たないんじゃ任天堂ハードにはまず採用できない
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:13▼返信
>>774
クラウドとローカルネットワーク内を一緒にするな
環境整ってればクラウドもそれなりだけど、日本ほどの環境でも全ての人がそれなりの満足を得られないんだから、世界ではまだまだ役者不足なんだよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:17▼返信
>>793
いやそこが一番なんともならないよ
SSDを使えない問題もあるけど、ロードが早いってのはすなわちメモリ帯域も速くてCPUに負荷をかけるって意味だよ
PS5はあの豚の言う魔法でやってるだけで、本来は数段上のCPUでも不可能なレベルの速度だからな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:18▼返信
8型ならPSポータルと同じ大きさになるが、さすがに子供はつらくないか?
メインターゲット捨てるつもりか
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:18▼返信
>>815
つまりゲームを動かすことは違う意味で高価なCPUと足回りが必要ってこと
任天堂はそこにはコストを割けないよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:19▼返信
>>798
それだけじゃ早くならねえからPCは苦労してるんだろ
豚に限らずロードが何かを知らなさすぎる
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:20▼返信
>任天堂の最新の財務報告では、原材料の在庫が異常に増加していることが示されている

時計だろw 大人気らしいぞw
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:20▼返信
※801
ちなみにそのゲームのゲームデザイナーは脱任したブレワイのサブディレクターやでwwwwwwwwwwwwwwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:22▼返信
いまだにフルHDすらまともに開発できない会社に何を期待してるんだよ

ファミコンの移植すらロード時間が伸びるという驚異の開発力やぞw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:33▼返信
携帯機はVitaで最終形態
それ以上は要らん
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:40▼返信
デカすぎると持ち運びしづらいから程々にして欲しい
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:43▼返信
携帯ゲーム機路線で性能を今の主流のレベルまで上げて5万位内に抑えるのはもう無理なんだよ
携帯ゲーム機路線で行きたいなら、低性能にして子供のオモチャ路線を貫くか
スマホ並に高性能にして10万以上の高額にするかしか道はないよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:51▼返信
誰が何をどう作ろうが
2014年のTegra X1より遥かに進化する中国人SOCを積むだけ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:58▼返信
もう中華製タブレットの方が安上がりなんじゃないのw
ケースに保護フィルムまで全部値上げするんだろうけど
総額いくらになるんだかw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:02▼返信
豚にとって一番信じたくないことであるスイッチ2が「TegraX1のフルスペック+メモリ増量+画面サイズUP」という現実が見えてきたな
豚以外では一番予想されてる性能だが
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:03▼返信
T239採用はあらゆる海外ゲームメディアが確認しとるで
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:10▼返信
※828
コスト的にない、だからこそTegraX1のフルスペックと言われてる
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:18▼返信
WiiUのおかげで筋力ついたからこれは楽しみだなあ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:24▼返信
>>828
AIや車載向けで飛ぶ様に売れてるOrinと丸被りのSoCを買い叩き必須の任天堂に卸す訳ないのよ
しかも「1,536 CUDAコア/コアクロック1,125 MHz」とか抜かしやがるし
Orinで一番コア数が近いモデル Jetson AGX Orin 32GB GPU 1792コア 930MHz(3.3333TFlops) 消費電力 40W 価格 899ドル(150円換算で13万4850円) ※Orinの上から2番目のモデルです
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:30▼返信
スペックは携帯機を言い訳にして、サイズは据え置き機を言い訳にすんのか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:57▼返信
orinの不良品の再生じゃねぇかな?
不良コア動かなくした奴を使って安く上げてる可能性はある
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 16:59▼返信
性能出すためにでかく
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:00▼返信
ワールドからワイルズでグラの進化は大して感じられないのを見れば
なぜゴキブリがSwitch2がPS4世代へ進化するのを恐れてるかがわかるわな
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:02▼返信
ヒントNVIDIAの純利益はAMDの30倍になっちゃった
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:03▼返信
>>835
PS5で見比べたけどスゲー進化してるんだがwww

低解像度のモニターでYouTube動画観てると違いが解らないのかな??
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:04▼返信
AIで伸びてるからだけどそろそろ他もAI用のGPUに力入れ出したからNVIDIAの天下も長続きはしないよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:04▼返信
高解像度で見なきゃわからない程度の差しかないんだな
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:05▼返信
ぶーちゃんってiPhone8のちっさい画面で見てるってっ自分で言うてたからな
そりゃ細部わからないよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:05▼返信
40インチ以上の画面で見てたらSwitchなんて汚くて見てらんないけど
持ってないやつには理解できないんだよな、言ってる事が
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:06▼返信
>>839
え?全然違うよ?PS4のゲームを4Kモニターで綺麗になるわけじゃないし
オマエって2000年の映画の特殊効果と2024年の特殊効果の違いも解らないお爺ちゃん??
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:07▼返信
今どき低解像度のモニターってFHD越えがもう標準になってきてるのに・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:09▼返信
ブタは金が無いからモニターも買えないんだな可哀そうに・・・・
まぁそもそもPCじゃなくてスマホで観てたら判らないわな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:10▼返信
>>836
だからこそ安売りなんかする訳ないってわからんのかなw
それとも任天堂がAI向けより高く買うと思ってんの?ww
一番安いOrin(0.64TFlops)でも199ドルするのよ?w
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:10▼返信
高解像度で見なきゃわからないって結構なアホワードだけど言ってて自覚ないのか?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:22▼返信
ブーちゃんswitchProに夢見すぎ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:33▼返信
Switchは低解像度だから荒すぎてわからないって自分で言ってるのか・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:41▼返信
>>816
大きくしないとゴミ🐷おじいちゃんが見えないからね
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:46▼返信
この期に及んで出てくるのはリークばかり
本当にあるのかねSwitch2なんて
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:51▼返信
なんかWiiU発売前とSwitch2の状況がめっちゃ似てると感じるね
WiiU発売前にWiiが急失速してソフトが売れなくなっていた状況だとか
Switch2が出たらAAAが集まってPS5が死ぬとか言ってるのが
WiiUが出たらPS3とVitaが両方死ぬ妙手だと言ってたのと被るし
WiiUのタブコンがデカすぎ重すぎると批判されていたのとか
マジでSwitch2はWiiUの再来になるかもね
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 17:58▼返信
>>836
エヌビが儲かってることと任天堂が減収減益し続けてることになにか関係あるんですか?
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:50▼返信
スーパーなスイッチ
スイッチU
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:56▼返信
>>852
なんか儲かっていると利益度外視のタダ同然で卸してくれるらしいよw
任天堂も利益爆上げって言ってた時はSwitchを小売りに1万円くらいで卸したり、サードのロイヤリティをタダ同然にしてたって事?ww
>>836の🐷くん、NVIDIAに何の利点もないのに安売りなんかする訳ないでしょw
逆にAI向け製品を定価(高値)で買ってくれている顧客からの信用無くして株価暴落するわww
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:28▼返信
>>836
NVIDIA、株主や市場からAI用GPUの供給が不足しているから、AI用の顧客を増やす前に今の数倍に増やせって突き上げを喰らっている
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:29▼返信
儲かってるから大した儲けにもならない会社なんて相手にしないって発想ないのかな
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:31▼返信
switchのときはNVIDIAが困ってて任天堂がその状況を利用できたけど
今回は任天堂が困ってて勝ち組のNVIDIAに足元見られてる状況や
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:50▼返信
>>857
しかも、NVIDIAの危機を救ったのがVolvoと言う時点で、任天堂には一切恩義無いしね
寧ろ、足下を見て原価割れで買い叩いた任天堂を恨んでいる
実際、任天堂に関してはパートナー企業と紹介していないし、ホームページから任天堂の名前すら抹消している
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:12▼返信
イワッチ



おねがい
たすけて
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:12▼返信
今のswitchですらデカいのにまたデカくするんか
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:30▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:33▼返信
新型スイッチって折りたたみだろ
それ系の技術で特許申請してたし
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:52▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに強ェ奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
スイッチ2はよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
デカくて重くてゴミ性能
それがゴミッチLL
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
T239はやっぱり中身はorin nanoの劣化カスタマイズって辺りだろうなぁ
TDPはスイッチの5Wじゃ足りな過ぎるから本体厚くして10Wまで頑張って引き上げて
それでもスイッチの3~4倍のポンコツ性能止まり
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:03▼返信
NVIDIA「AI機能全削除カスタマイズならもう少し安くしてもええよ」
任天堂「それでお願いします。どうせうちらAI使えないし」

というパターンの可能性はあるか
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
デカくなると排熱でメリットあるから
ドック接続時の消費電力は上がるのかもな
ただ、ベースになるのは結局携帯モードだから、そこが低いとゲームは移植できない
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:07▼返信
>>867
それだと散々DLSS持ち上げてた連中がピエ.ロになる
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:07▼返信
Tegra X1のフルスペック版を劣化カスタマイズ無しで載せるだけで性能が3倍、消費電力も3倍になるってのが面白いな、妙手ってやつだ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:15▼返信
任天堂 開発コードNX リーク画像
で検索すると 旧スイッチの発売前のリーク画像が出てくるんだけど、
リークなんて全く充てにならないのが分かる
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:54▼返信
PS3程度の性能のゲーム機に10万とか20万とか払えないぞ?
switch2の実行性能はswitchの1ー2割増しで価格は約6万円っていうのが真実ではないかと。
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:45▼返信
>>872…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:45▼返信
>>871…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:45▼返信
>>870…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:45▼返信
>>866…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:46▼返信

発狂コピペ豚w

なんでスイッチ関連記事でぶーちゃんが発狂してんの?w
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:14▼返信
ぶーちゃんも認めたくないんだよね

後継機がただのスイッチLLでしたってさw
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:00▼返信
※870
それもう作ってないから載せられないんだけどどこから調達するんだ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:30▼返信
>>764
むしろ利益7割減の任天堂が終わりそうwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:44▼返信
>>879
任天堂の棚にグルグルしてるスイッチが山積みだから剥がすんやろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:48▼返信
それだと性能上がないから出るゲーム今以上に減って終わるけど
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:17▼返信
出始めの頃の携帯電話はスーツケースサイズだったとかたまに聞く
それ考えると最新の携帯ゲームのサイズが馬鹿デカくなってても仕方ないな。うん

マジレスすると精密機器はサイズデカくした方が安上がりになるから値段との兼ね合いの結果こうするしかなかったんでねぇの
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:02▼返信
>>882
上がらないかもよ
宮本が釘を刺すぐらいなんだからな
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:23▼返信
メモリ増設して使用メモリを増やしてカクつきを少し緩和させるって程度だろうね
あとは冷却機構を増やしてクロックアップも考えられるけどそれやると単純にメモリ増設よりもコストや消費電力が上がって大幅なコストアップになるから低価格でやろうと思ったら出来ないんじゃないかな?
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:30▼返信
>>885…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:31▼返信
>>882…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:32▼返信
>>878…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:33▼返信
>>883…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:35▼返信
ダメだァ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:35▼返信
…おれはぁ こんなんじゃ ダメだ
ゴキステ4に敗けた時 おれは思ったんだ…
この先の海にまた こんなに卑怯な奴が現れるんなら おれはもっと強くならなくちゃハード事業を守れねェ…!!
おれには強くなんかなくたって 一緒にいて欲しいサードタイトルがいるから…!! おれが誰よりも山下さんしねぇと そいつらをみんな失っちまう!!!
力いっぱいゴキステを潰す方法を考えた… 誰も失わねェ様に…!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前らはもう… おれについて来れねェぞ… おれの技はみんな… 一段階進化する
Switch、セカンドッ!!!
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:17▼返信
連投は流石に草
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:39▼返信
>>54
PS5は基本8万なんだよなあw
君はぼっちで煮詰まりすぎていつの間にかPSが12万だと思い詰めてしまったw
プロに匹敵する性能?あるわけねえだろ任天堂がよおw
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:42▼返信
>>59
8インチの画面フィルムがこの記事のだろ?
2分割だったらそれ流出してる
この記事鵜呑みにするなら可能性消えた
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:42▼返信
>>60
PS5PROだろ?w
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:46▼返信
>>798
SSDだけでどうにかなるなら今あるUMPCでどうにか出来てるはずよw
ちょっとロジック働かせなよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
>>849
PSポータルやってみて、これしかないと理解し、パクったか任天堂!
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:53▼返信
>>833
そもそも動かないから弾くわけだし、みんな全て同じ不具合になるわけでなし。
動くか動かないか検証する時間、人がもったいねえわ
捨てるコストより遥かにかかる
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:53▼返信
>>835
お前の感じないにはなんの権威もない
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:56▼返信
>>842
2000年なんだよなあPS2発売日ってw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:58▼返信
>>863
ミス!
MPが足りない!
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:02▼返信
>>867
なんでわざわざ高く売れるオプション除外して、クソに卸さんといかんのか
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:03▼返信
>>868
全開でファン回すかw
ポータブル温風機の出来上がりでいw
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:47▼返信
コピペ連投は年末のノルマ未達成なのかな?
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:39▼返信
ちょっと前までソニーへの難癖コピペどっかに貯めて放出しまくってたのにな
全部好決算で論破されて
今ではただのキチゲコピペで必死にGKに言い負かした「感」を出すだけの役立たずになっちまった🐷って…
ピエ□役すら満足にこなせないならいつまでもゲハにしがみついてないで働けや
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:14▼返信
NVIDIA「GPUをPC用グラボとして使うより高く売りたい」からArmCPUくっつけてAI向けプロセッサという付加価値を付けたカスタムしてるのに、AIいらんから安く売れは意味わからんのよ
ならノートPC用のRTX3050(CPU無し)買えって話で
「AI向けのOrin」 or 「ラップトップ版のRTX3050(CPUが別途必要、消費電力80W)」だと金額が高すぎる安くしろ→結局ただの乞食やん
NVIDIAとしてはどっちも定価で買ってくれる優良顧客がいる訳で、安売りする必要がないんですわ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:31▼返信
任天堂のゲーム機だけは8年経っても性能が上がらないなんて
お前らゴキブリにとって都合の良い世界は存在しないんやで
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:33▼返信
ちなみに3DS→Switchは6年で50倍進化した
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:04▼返信
どうなることやら
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:03▼返信
だから液晶のない据え置き型を低価格で出せよ
持ち運んでやんねーんだよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:11▼返信
>>908
WiiU→Switchで退化したじゃん
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:25▼返信
【正式商品名】WiiUゲームパッドLLL
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:05▼返信
>>893
なんでPS5Proの値段だと思ったの?

コンプレックスの塊やんなGKちゃんってwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:47▼返信
バカ豚w
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:44▼返信
※908
据え置きのWIIUからswitchは何倍に進化したの?
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:17▼返信
7万円台は確実だな


超低脳低速ストレージなのに7万円とか親も震えるぜw
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:19▼返信
※913
超絶低能ロード地獄の任天堂ハードにどんなコンプレックス抱くのよwww

ブタの主張は意味不明すぎて寒すぎるカチ・ン・コチ・ンだわw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:31▼返信
TVに接続して大画面でもできるのに、モニターのために本体がデカくなりすぎるのは意味がないなぁ

直近のコメント数ランキング