🇺🇸人同僚がランチ中に
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) December 3, 2024
「最近ウチの子がマインクラフトばかりやってて…」
と語りだしたので(勉強とか読書もして欲しいよなぁ)と思ってたら他の🇺🇸人同僚が
「分かる。たまにはボードゲームもやって欲しいよなぁ」
と返して盛り上がってたので、私は思わず
「勉強とか読書は?」
と聞いた
続く
🇺🇸人同僚がランチ中に
「最近ウチの子がマインクラフトばかりやってて…」
と語りだしたので(勉強とか読書もして欲しいよなぁ)と思ってたら他の🇺🇸人同僚が
「分かる。たまにはボードゲームもやって欲しいよなぁ」
と返して盛り上がってたので、私は思わず
「勉強とか読書は?」
と聞いた
すると🇺🇸人同僚たちから
🇺🇸「人生の大切な教訓ってのはモノポリーで破産する瞬間に学べるものなんだよ」
🇺🇸「ジェンガでしかあの緊張感溢れるスリルは味わえない」
🇺🇸「将来人間関係で失敗しないために必要なのはUNOで裏切るタイミングを身につけること」
と返されていろいろと勉強になった🙂
すると🇺🇸人同僚たちから
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) December 3, 2024
🇺🇸「人生の大切な教訓ってのはモノポリーで破産する瞬間に学べるものなんだよ」
🇺🇸「ジェンガでしかあの緊張感溢れるスリルは味わえない」
🇺🇸「将来人間関係で失敗しないために必要なのはUNOで裏切るタイミングを身につけること」
と返されていろいろと勉強になった🙂
終
この記事への反応
・未就学児にモノポリー教えると
掛け算まであっという間に覚えてしまう。
それまで絵に描いたりオハジキつかっても全然できなかったのに…
・桃鉄で県名と特産物、そして駆け引きや交渉術を学んだ🌟
・日本には「人生ゲーム」というそのものズバリのボードゲームがある。
・うちはポケカで掛け算と割合覚えました。
3回コインを投げて表×30ダメージ がわからないと自分が損するので...笑
・冒険ものRPG では
ダンジョンや別の街に移動するときには食べ物等の準備をして、
大富豪ではカードの出し順と序列の厳しさ、
クラフト系ゲームは原料の確保、七並べでカードをわざと止めるズルさ……
ゲームで学ぶことは多すぎます。
・人生何からでも勉強ができる。
きっと周りの方は優秀なんだと思う。
・ちょっとボードの人生ゲームとかウノかってくる!
正月やりまくる!!!ありがとう!!!
ボードゲームは
直接目の前の人と向かい合うから
コンピュータゲームとは違う学びがあるよね
カタンやりてえなあ
直接目の前の人と向かい合うから
コンピュータゲームとは違う学びがあるよね
カタンやりてえなあ
フュージョン尹大統領がフュージョン戒厳宣布
ああ、だからあんなモノに成ってしまったんだな……
お前らがスパチャしてるVは旦那がいる主婦だと言うのにね...
ネットで知らんヤツと対戦ゲームしても盛り上がらんしな
いやVITAという挫折も味わって復活したよ
いいねしてる方々は果たしてどちらか
ニシくん怒りのお人形遊び
典型的な嘘松やね
徹底して自分の話をしない
すごい国だよな、アメリカ。
あいつら基本的にその時の感情で動いてるアホやで。
最初にバズった話は本当松だったけどバズった事の満足感が忘れられず嘘松しか投稿出来なくなってしまった悲しきモンスター松
イオンのトイレの便座にウンコ塗りたくる奴どんな精神?
世界には色んな物事があってそれを知的に楽しむ文化が拝金主義、能力主義のもとで消えようとしてて嫌だわ
まあそれで勉強できるような人はゴキブリには堕ちないのだろうけど………
やる事やったら遊んで遊ぶ為に嫌な事を済ませなきゃいけないと学ぶ
こういうピクセルグラのゲーム
まぁ架空のエピソードなんだけどね
いつもの一部の富裕層の例を持ち出して海外を絶賛して日本をディスクソ野郎
いつもの一部の富裕層の例を持ち出して海外を絶賛して日本をディスクソ野郎
なるほど、勉強楽しくて仕方なかった俺は訓練できずに、
働くという嫌なことが出来ないんだな^^
おまえにはこれが「海外を絶賛」してるように見えるのか
急にどうした?嫌なことでもあったか?
呼ばれて無いのにチョチョチョ、チョオオオオオオオオオン
日本人「グラガー スペックガー ニンテンドーガー」
自分の友達がー周り皆がーww
バルス?
いつもの一部の富裕層の例を持ち出して海外を絶賛して日本をディスクソ野郎
お前毎日同じようなことやってんな
他にやることないんか絵文字無職
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
あのチャンか………
お前も毎日はちまに居座ってるのかww
ん?どしたん?構って欲しいのか?
海外ではいちいち口に出すまでもなくスペック重視だからね
Switchはガチナードだよ
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円 とりあえず人生がどうこう前にゲーム売れない任天堂は焦ってるぞw
子供ももちろんいない
他人を蹴落とすこと
運営に過剰な期待を持たないこと
大人の参加者には気を付けること
いつもの一部の富裕層の例を持ち出して海外を絶賛して日本をディスクソ野郎
大体あれ運以外ほぼ何もないからクソつまらんでしょうに
仕方ないわな。Switchなんで子供しか遊んでないのに、少子化で子どもも減って、
その上、ゲームも自分で自由に買えない子供がメインだし、親は不況でゲーム買ってやる余裕ないしで。
どちらも対戦相手や友人やコミュニティが存在しないと遊べないのに不思議な話だわ
現実すら見えないからそんなに人生が落ちこぼれてるのに任豚は自分のことは見えないんだな
現実が粗めのピクセルで見えてる奇特な人が現れたな
そもそもその前提となるSwitchの不満点は全てPS5で解決できるような話ばかり
一般人も無自覚に求めてるのは高性能ハードなんやなぁって
ロードさえ早くなればだってよ、それが高性能ハードそのものだっての
犯罪者であるニシには気をつけること
いや、人生ゲームのオリジナルはアメリカ産だぞ
だから昔のを見るとゲームのお金がドルだしコマの内容もいかにもアメリカの出来事だしパッケージにはよく知らん外人のオッサンの顔写真を印刷してた
なかなかやる機会が無い
頭大丈夫かこいつw人生ゲームがいつ300万以上売れたんだよ
任天堂のゲームで育った子らはよく発育してる
米ランキングに任天堂ソフトが無いことで察せよアホ🐷www
だから本当松
自ら発育の失敗を証明してどうする・・・
わかる
でもボドゲカフェとかに単身乗り込む気分にはならんのよね
ほどよく色んなものにふれるのがいいんじゃね
そのお陰で哲学、科学、文学、天文学、クラシック音楽、色々学べて役に立ったわ。
アメリカAmazonランキングに乗らないのは
北米Amazonと任天堂アメリカ支部が超険悪になってフリマでしかswitchゲームも本体も売れないように削除してるからだしなぁ
何やらかしたんだ任天堂ww
完全な妄想の産物なので一部も入ってないよ
モノポリーのPS4ゲームはなぁ
なんとアクションゲームなんだよ
リアルタイム物件買収アクション
体験版落としてみてビックリした
カードゲームは個人の資産で戦う
ボードゲームは用意された環境で闘う
ジェンガもね
変質者に正論言ってどうするんだ
入れ墨にも理解ありそうでよかったな
何も学べないじゃないか
同じく(*´▽`*)
ボードゲーム=非電子のアナログゲームみたいな感じ
あの手のゲームってモノポリーや人生ゲームみたいにゲーム版広げてというのばかりじゃなく
さまざまな小道具とか使ったりするので代表として通りのいいボードゲームと言っていることが多い
発育って体が大きくなることやからな
読書の方がためになるけどな・・・ラノベじゃなくて純文学の方な
純文学はキクぜぇ~人生の残酷さを煮詰めたような話が多いから1年も読み続けたら精神病になるレベル
まぁ人間関係とか哲学とかゴリゴリに詰め込んでるしご都合主義じゃないから本当にヤバいぜ
しかし人生で成功する確率が高いのは遊んでいるアメリカ人ではなく、勉強している日本人なんだよな
↓各国のホームレス数
日本3000人以下
アメリカ65万人
ドイツ56万人
そんな本を読んでも他人が知らないすごい世界を知ってるぜという空虚な優越感に浸る厨二病患者が出来上がるだけじゃん
ゲームは問題を解決するために自分で考えて動くという能動的な経験を積めるし頭を使うから読書よりためになる
ゲーム=くだらなくアホが遊ぶモノって認識が多いからね
これ自分で作ったの!?って驚かされることもある
真似したんだとしてもその方法は自分で学んだわけだしね
さすが米国人だ・・勉強になるなぁ
純文学の読書して厨二病になるってどんな発想してるんだよ?
学校の国語の勉強でお前は厨二病になったのか??アホか
これはわかるわぁ
>純文学はキクぜぇ~人生の残酷さを煮詰めたような話が多いから1年も読み続けたら精神病になるレベル
これって純文学を読んて厨二病になった人の発言なんじゃないの?
Welcome to Undergroundコピペみたいな印象を受けたけど
日本人とはまともに遊べないよw
ふふ(失笑)
いい話風にしているけど本当にいい話とは限らない
サークル破壊ゲームだから
確かにポーカー学んだブラフかけるタイミングはめちゃくちゃ役立ってる