• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『モンハンワイルズ』メディアインタビュー記事が公開!ランスや操虫棍の調整などOBTからの変更点が多数明らかに






Monster Hunter Wilds beta’s frequently moving monsters were a bug, director says

1733301186593


記事によると



『Monster Hunter Wilds』のオープンベータで、モンスターが本来より頻繁に移動していたのはバグが原因だったと、ゲームディレクターの徳田優也氏がVGCに明らかにした

・カプコンは、10月29日からPS5 Plusで、11月1日からPS5、Xbox Series X/S、Steamで『Monster Hunter Wilds』のオープンベータテストを実施した。このベータは11月4日に終了した

プレイヤーからはおおむね好意的なフィードバックが寄せられた一方で、最も多かった不満の一つが「モンスターが頻繁に逃げる」というものだった。今回のベータ版では、モンスターが数回攻撃されただけで移動してしまうことがあり、一部のプレイヤーを苛立たせていた

・徳田氏はモンスターの移動頻度について以下のように語った

「実際のところ、オープンベータテストで使用されたバージョンは初期のもので、一部バグが含まれていました。その中でも、モンスターが意図以上に頻繁に移動するという問題がありました」

「数秒ごとに移動するような挙動は設計意図ではありませんでした。このバグは既に修正されており、ベータテスト以降、多くのフィードバックを受けて、他の多くの点も最終版に向けて改良しています」

「最終版では、モンスターの移動や行動決定のプロセス全般が洗練され、プレイヤーが体験する内容はベータテストとは異なるものになります」


さらに徳田氏は、ゲームの全体的なパフォーマンスがオープンベータよりも向上することを明言した。現在のパフォーマンスモードについて、徳田氏は以下のように説明した

「現在、グラフィック優先モードでは4Kで30fpsの可変フレームレートを実現しています。一方、フレームレート優先モードでは60fpsを目標としており、天候変化による激しい嵐のようなシーンでは若干の低下がある場合もありますが、それが現時点での目標です」

以下、全文を読む





※追記

4gamerのプレイレポによると、新バージョンはオープンβテストからフレームレートが向上しているとのこと

※PS5版の開発機を使っての試遊



















あれやっぱりバグだったんだ!
製品版でどれだけ最適化されるか楽しみ







B0DHK6W8XN
カプコン(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(734件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:31▼返信
30FPSジャーーーーーーーーーーーーーップw
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:31▼返信
バグテリア
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:31▼返信
神ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:32▼返信
スイッチ2で待ってます
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:32▼返信
🤑 【人材投資】カプコン、新卒初任給を23.5万円→30万円に引き上げ!在籍中の正社員にも特別一時金を支給へ
2024.3.6 20:00 はちま起稿

 株式会社カプコンは、2025年度から新卒社員の初任給を現行の23.5万円/月から30万円/月に引き上げることを決定いたしましたので、お知らせいたします。※大学院卒~専門学校卒まで一律 ※時間外勤務手当、通勤手当は別途支給
 当社は持続的な企業価値向上のため、「世界最高品質のゲームを生み出す開発力・技術力」の強化に重点をおいております。当社グループの最優先課題の一つである人材投資戦略を推進すべく、2022年以降、「人事関連組織の再編・最高人事責任者(CHO)の新設」や、当社全正社員を対象に「平均基本年収の30%増額」、「業績連動性を高めた賞与制度の導入」、「従業員向け株式報酬制度の導入」等の取組を行ってまいりました。今回、初任給を引き上げることで、優秀な人材を獲得し、人的資本への投資をさらに推し進めてまいります。
 また、初任給引き上げの決定に合わせて、現在在籍している当社正社員(2024年度新入社員含む)においても、将来を支える人材への投資として、特別一時金を支給いたします。加えて、2024年度は平均5%を超える昇給を予定しております。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:32▼返信
Switch2で完全版
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:32▼返信
🤑 最高峰のゲームグラフィック制作を支える「クリエイティブスタジオ」新設!~ 3スタジオ体制により、更なる開発環境の強化とクオリティの向上を目指す ~
2023年4月10日 株式会社カプコン

 株式会社カプコンは、国内最大級の広さを誇るモーションキャプチャースタジオを備えた「クリエイティブスタジオ」を、大阪市に新設しましたのでお知らせいたします。
 当社は、「遊文化をクリエイトする感性開発企業」を経営理念とし、1983年の創業以来「大阪から世界へ」をモットーに、最高のゲームコンテンツを通じて世界中へ笑顔や感動を届け、心豊かな生活へ貢献することを目指してきました。現在では、200を超える国・地域で300以上のコンテンツが楽しまれています。
 この度新設した「クリエイティブスタジオ」は、2つのモーションキャプチャースタジオを備えた最新鋭のスタジオです。国内最大級の撮影範囲(11m×15m×5m)に最新型の超高解像度カメラを含む150台を設置し、撮影空間密度を高めることで10人の同時収録やフルパフォーマンス撮影を実現します。加えて、当社独自の開発エンジン「RE ENGINE」によるゲーム開発環境と連携した収録を通じて、クリエイターの想像力や表現力を最大限引き出すことが可能です。当社は、当スタジオの完成によりモーションキャプチャースタジオを計3スタジオ体制とすることで、開発効率のさらなる向上を推し進め、今後も世界最高峰のコンテンツの創出に努めてまいります。
 当社は、最高の開発環境の整備を通じて、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:32▼返信
🤑 ゲーム団体CESA会長「開発費増のリング、立つしかない」
2024年9月26日 17:05 日本経済新聞

 26日に開幕したゲーム見本市「東京ゲームショウ2024」。主催するゲームの業界団体コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の辻本春弘会長(カプコン社長)は同日、日本経済新聞の取材に応じた。ゲームソフトの開発費が高騰している状況に対し「降りれば二度と立てないリング。立つしかない」と語った。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:32▼返信
クロス(ダブルクロス)でエリアル大剣の強さを知った身としては以降できねえわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:33▼返信
※低性能PCじゃガックガクのままです
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:33▼返信
スイッチ3で究極完全版
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:33▼返信
スイッチ版でもフレームレート向上するのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:33▼返信
期待はしてるけど不評要素は何でもかんでもバグってことで誤魔化してる感が否めない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:33▼返信
しょっぼ

つまり4090が最強か
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:34▼返信
>>14
ケツグラボじゃゲームできんぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:34▼返信
>>1
金を乞食するウ暗いナは見苦しいから滅ぶべきだろ。仮にロシアが日本攻めてくるなら自衛隊に対処させれば良いだろ
あw人も◯したこともないダサい奴がには無理かwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:35▼返信
そろそろモンハンのMMOだせよ
さすがに飽きてきた

18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:35▼返信
また豚が発狂する記事じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:35▼返信
バグ……という事にしたいんだね……
ワールド初期からやってるプレイヤーは「ナマモノ感への楽しさ度外視なこだわり、簡悔精神マシマシなワールドチームの"いつもの"悪い癖出てるなあ」って感想だったけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:35▼返信
>>16
殺人鬼め、通報した
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:36▼返信
Switch版0fps→0fps

😄
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:36▼返信
少しでも軽くするために装備の透明化機能を追加するべきだ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:36▼返信
>>19
架空のプレイヤーの感想か
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:37▼返信
バグということにしたいならテストプレイもろくにやってない無能ってことになるけどいいの?
ソニー終わったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:37▼返信
ポカオスくたばれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:38▼返信
🐷「ゴキステはFullHDで60fpsのはずなんだよおおおぉぉぉぉ!!!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:38▼返信
※23
ワールド初期からやってたら森で逃げ回るレウスにみんな文句言ってたの知ってるはずだけど
架空のプレイヤー君は分かんないみたいだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:38▼返信
この規模のゲーム開発だと修正にも時間が掛かるしOBTで判明したのはラッキーなんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:38▼返信
>>24
OBTで判明したんだから、おかしくないやろ
30.投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
>>24
オープンβはお客様に先行体験して頂く場じゃないってことをご存じない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
この短期間でできることなんて限られてるし発売後の情報見てからでいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
>>27
何、効いちゃった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
ベータテストを体験版だと勘違いしてるやつが多すぎやしないか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
パソコンガ死亡
(´;ω;`)ぶーちゃん58歳…
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:39▼返信
そんな低レベルなバグ入ってるのはダメそうだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:40▼返信
>>24
ベータテストの意味が分かってない豚
テストプレイの意見がホントに正しいのかオープンに検証するのがベータテスト
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:40▼返信
やっぱナンバリングタイトルだからカプコンの本気度が違うな😁
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:40▼返信
>PS5、Xbox Series X、S、Steamで『Monster Hunter Wilds』のオープンベータテストを実施した

あれれ スイッチ版はわすれちゃったのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:40▼返信
(´・ω・`)Switch2で全てが向上する
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:41▼返信
テストして改善されてるならそれでええやんけw
金出して買った製品版じゃないんやぞ?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:41▼返信
>>24
OBT(オープンベータテスト)を最終調整だと思ってたの?ww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:41▼返信
スイッチに出せば410万本売れるのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:41▼返信
PCも持ってない豚のパソコンガ消沈
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
※33
エアプが内容で返せなくなって煽り逃げ。勝負決まったって感じで気持ちいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
※14
ワイのRTX4090が火を噴くぜ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
初期バージョンのくせにモーション値のパラメーターは弄って出したんか?
よう分からんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
※14
ワイのRTX4090が火を噴くぜ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
>>1
フレーム生成しないと30fpsのRTX4060を馬鹿にしやがって!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
1回プレイすればだれでも気づくバグすら見逃してたんだからテストなんかやってないわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
パフォーマンスモードでの髪のジャギジャギが無理で解像度モードでやってたけど
あれもバグで改善してるみたいやから嬉しいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
この調子だと体験版出るの1月か?
12月にやれると思ったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
発売前にもう一度テスト版出してチェックさせてくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:42▼返信
次のOBT日程はよ
年末年始で頼むわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:43▼返信
ノーマルパフォーマンスで30fps以上を安定して出せるなら十分じゃね?
PROなら4K60fpsで安定するって事なら十分
PC勢はスペック見直さないと良くはならないと思うよ
あくまでもPS5主体で語ってると思ってるからさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:43▼返信
>>24
何のためのOBT?
でなぜマルチのワイルズで👴<ソニーガー
してるんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:43▼返信
昔はモンスターが逃げたら見つからんかったりしてな
ロード長いし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:43▼返信
※49
フレーム生成出来ないPSSRさん
チッスチッス!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:43▼返信
任天堂なんもねぇなwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:43▼返信
>>46
それ中身抜かれたジャンク品だぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:44▼返信
「本当は仕様だったんだけど、あまりに評判悪いのでバグという事にします」
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:44▼返信
switch版DQ3HD2DR SD解像度20fps

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:44▼返信
>>24
ベータテストの意味わかる?
ちなみに製品候補版はRelease Candidateはっていうんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:45▼返信
最新のメディア動画グラとfps酷すぎて草
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:45▼返信
>>58
0fpsのswitchくん
オッスオッス
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:45▼返信
※41
皆に意見聞いて辞めたって話じゃないからな
完全に開発が間に合ってないってこと
なぜそんな急いでベータする必要があったのかといえばもちろんPS5プロでモンハンをさせないため
つまりソニーにも責任はある
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:45▼返信
>>61
改善されるならどうでも良いよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:45▼返信
>>61
バグ判明できてよかったやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:46▼返信
>>66
全部お前の妄想やんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:46▼返信
さすがにあれはバグだったんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:47▼返信
【直撃】中国人男性「女の子を追いかけたつもりない」日本で小学生“つけ回し”動画を投稿…県議会でも問題視される事態に 反響受け投稿は削除
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:47▼返信
部位が光ったら集中を積極的に使えって、弱点狙わないとダメージ伸びないのが作業感やばい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:47▼返信
はじめに言っておけよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:48▼返信
>>48
12VHPWR端子が燃えてしまったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:48▼返信
🐷「Switch2で完全版まちブヒ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:48▼返信
xssどーなるの?
カプコン…無かった事に…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:49▼返信
>>58
アクションゲームでフレーム生成なんて使わねーよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:49▼返信
ワイルズ発売したら豚は孤独死しそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:49▼返信
マンネリ武器やモーションに無駄なカーナビ追いかけっこだもん
ガラパゴス化したごちゃごちゃシステムをなんとかしないと終わる一方だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:49▼返信
【卑劣】被害男児「ずっと見ていたら構えて撃ってきた」屋根から小学生を“狙い撃ち”か ヘルメットを弾が直撃 以前警察が注意も…58歳男を逮捕 埼玉・日高市
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:50▼返信
>>75
最底辺の劣化環境PS5でモンハンあそばされる奴らの顔つきはちげぇなwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
もう一般人からもガイジンからもクソゲー認定されてるし手遅れだと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
セクレトを活用させる(騎乗してオート追跡)ためにわざと頻繁に逃げてるクソ仕様かと思ってたがバグだったんか
なんか言い訳くさい気もするが
まぁ製品版で直るなら全く問題ないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
60fps目標やったぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
太刀と弓が強すぎな方がよっぽど不具合っぽかったが
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
よし!
クロスプレイoff
パソコンガ同士楽しめ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:51▼返信
>>75
はちまに張り付き必死リロードしまくって粘着してくるよな無職絵文字豚
働いてるとかいう設定が波状してて草なんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:52▼返信
モンハンができるようなPC持ってない豚発狂www
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:52▼返信
ヒットストップやSEの件についても開発は把握してるらしく改良されたらしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:52▼返信
あのベータじゃちょっと改善したところでよくなるレベルじゃないような
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:52▼返信
もう1回2回テストするだろうからそん時触ってみてどれだけ変わってるかだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
豚が現実から逃げまくる不具合は治りますか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
>>72
いや部分が光るのは集中モード使ってからなんだけどエアプですか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
未来の豚「おーい・・・・・おーい・・・・誰もいねえのかあああああ」
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
※76
XSSは超劣化
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
発売前にベータやる意味を理解してないぶーちゃん多すぎだよね
大抵は色々と改善すんの過去の事例からも分かるし
そうなってからゲーム業界も既に長いやん?
いつまでアプデ出来ない時代の価値観で語ってるんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
>>13
いやバグでしょ移動した先で一発殴ったら逃げたから流石におかしいと思った
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
4gamerのレポート見たけど
複数モンスター出てくる場面でもほぼ60fps付近維持してるらしいな
パフォーマンスモードの描画品質もβよりも良くなってるとのこと
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:53▼返信
>>92
仕様です
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:54▼返信
>>94
平日の朝からずっとはちま張り付いて乱射してるだけの人生ww
マジでゴミみてえな人生おくってきたんだなあ、ほん豚
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:54▼返信




102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:54▼返信
>・さらに徳田氏は、ゲームの全体的なパフォーマンスがオープンベータよりも向上することを明言した。

今日のブヒイラポイント
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:54▼返信
>>81
PS5に最適化されてるのに最底辺って何?
他のはただの劣化版でしか無いけど?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:54▼返信
グラもヒットストップも全部不具合。便利だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:54▼返信
>>87>>81
悔しそうな豚が発狂してて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
※85
太刀はぶっ壊れてたけど
弓はあれぐらいでええと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
吉田も言ってたじゃん
「だから開発中だっつーの!」ってなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
>>96
PC持ち上げるのに、βやアーリーアクセス理解できないのが
ぶーちゃんのエアプたる所以
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
ライズ・・進化した狩りの楽しさ、スピード感、プレイしやすさ、和テイストの濃いマップ
ワイルズ・・モサモサ、クソグラ、スカスカマップ

ここ最近のモンハンで最悪最低だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
>>104
頑張って感想拾ってきたんだね、えらいえらいw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
パフォーマンスモードで60出るのか
豚の30fps煽りが最早懐かしいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
発売2ヵ月前のベータなんて実質体験版でしょ
これから修正することなんか考えてないよ
本当はバズってどんどん予約伸びてほしかったんだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:55▼返信
それより武器のバランス調整が行われることの方が重要やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
>>109
逆では?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
PSだけ劣化しろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
>>109
ワールドやった後ならわかるけど
ライズはマジでねえよアレ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
>>112
え?今月もう一回ベータ出るのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
レダウくんビビリじゃなかったのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
なんでモンスターが逃げまくるのが不具合なんだよ
文句言われた物を何でもかんでも不具合にするなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信

【注意】ハブッチ2ではプレイできません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
PS5版のクオリティ上がってて草
fpsモードで60、グラフィックモードで4K
これがPS5Proエンハンスだと両立できるのが規定路線(他のゲームと同様)
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
調整不足でなくバグか
マジで移動して戦い再開したかと思ったら30秒くらいでまた移動とかありまくる感じだったからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
パフォーマンスもバランス調整もグダグダ
もしカプコンに良心があるなら延期だろうな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:56▼返信
絶対嘘や
製品版でも逃げまくり合流しまくり小型も集まってきてプレイヤーだけをイライラさせてくる要素が沢山あるに違いない、現にワールドも改悪されてアイスボーンは最後までその仕様が変わることはなかったからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
いいからさっさと改善しろっつーの
β版遊んで予約キャンセルしたの初めてだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
100Gの大容量ゲームで割れなんてする奴いないんだからdenuvo乗せて重くすんなよ
おまけにSSDも寿命減るしアホの極み
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
何か根本からダメそうだな今回のモンハン
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
豚のネガキャンが尽く潰されていき草
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
二度目のベータか体験版あるのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
すっかりパソニシがいなくなり逆にワイルズとカプコンを完全に敵認定しだした豚が増えたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:57▼返信
豚は落ち着け
明日はファミ通の日
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:58▼返信
戦闘はワールドにもどしてくれとは思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:58▼返信
>>112
時間感覚狂ってて草
引き込もってんのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:58▼返信
OBTはネットワーク周りが主やぞ間抜け豚
お前らはネトゲ出来ないから知らんやろうけどww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:58▼返信
ワールドの時もそうだけどネガキャンに必死だよね
βテストに文句言ってる時点で羨ましくてしょうがないんだろうな
PS5持ってたら発売日を待ってれば良いだけだけど持ってない人は買う所からだしな
8万円位ならバイトをすれば直ぐに稼げるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:58▼返信
シンプルに面白くなかった
何もしていないのに煩雑さ面倒を感じる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:58▼返信
商人だったら誰だってそういうでしょうねぇ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
>>98
ノーマルPS5でそんだけ出れば十分及第点だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
モンハンのオープンワールドとか
F民からしたらストレスしかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
集中モードとかスリンガー続投とか武器の基本アクションとか設計の段階でつまんないもんが多すぎるので
多少手を入れたところで面白くはならない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
>>83
セクレトの勝手に進むような動きや生物感を出すための余計な動作は世界観を表す仕様と言い切ったから、大型モンスターが頻繁に長距離移動するのはやっぱりセクレト込みの意図的な動作、仕様だったっぽいわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
群を大こやし玉で散らすの、ベータですら2回くらいで飽きたんだけど本編では何回やらされんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 20:59▼返信
60fpsってもフレ優先ってあのPS2レベルのグラじゃ意味ねーw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信
>>136
それ多分歳のせい
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信
>>139
まだ生きてたんか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信
>>58
RTX4060 FHD 30fps フレーム生成して60fps但し解像度はFHDのまま
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信



モンハンワイルズが出来ひんハードなんか要らんわ!!w


148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信
豚イラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信
製品版ではフレームレートが向上するなんて一言も言ってないな
舐めてんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:00▼返信
>>139
絶滅危惧種のF民やないか!保護しろ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
キャラクリしか話題にならず爆死確定のゴミマンネリ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
なわばり争いとか
見て何が面白いんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
>>78
世界が平和になるね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
パソコンガもう諦めろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
>>98
ノーマル民のぼくもにっこり
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
>>139
Fはそこじゃねえだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
>>143
グラも既に改善されてるって書いてあるだろ
どこ見てんのお前
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信

【注意】ハブッチ2ではプレイできません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:01▼返信
proについて言及一切無しw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:02▼返信
元記事見てもこの記事の釣りタイトルにあるような発言は一切ないですね…
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:02▼返信
>>4
子供はスピンオフ半ライス
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:02▼返信
>>123
最新バージョンをプレイした4Gamerによると「複数のモンスターが登場するシーンでも60fpsに近い数値が確認できた。オープンβテスト時は47fps程度だった」
だってさ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:02▼返信



モンハンのネガキャンしてるし2度と任天堂ハードには出さなくていいなw


164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:02▼返信
もう逃げなくていいから
せめて、弱った後は逃げるな
試しにいろんな武器使っても上手く行かないと頻繁に逃げるし、つまらんしダサい
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:03▼返信
グラショボ過ぎ
おまけにfpsガッタガタ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:03▼返信
>>12
もちろん0FPSまで上がります
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:03▼返信
>>115
劣化したのはXSSとRTX4080未満のPCでした〜www
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:03▼返信
※133
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ
例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
つまり任天堂Switchはゲーム発売2ヵ月前には完成して無いといけないが現実は厳しくバグ不具合まみれ
月のアップデート制限もあるゴミッチはバグもすぐには修正出来ない特にサードは
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:03▼返信
移動しすぎィ!って思ったらバグかよ
まあオーンベータだから直してくれたらいいけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:04▼返信
クローズドテストレベルのお粗末な完成度のものをオープンテストとして出して、ユーザー使ってデータ取りすんなってだけの話なんだけど
まあそうでもしなきゃ今期内の発売が不可能なくらい逼迫してるってことだから、見てる分には面白いけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:04▼返信
改善されてるのにキレてる奴ってなんなの?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:04▼返信
あの状態で年度末に強制発売
地雷確定
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:04▼返信
4k60fps近くなるって言ってるけど
FPSじゃねーのに4kで30fps以上出てるから問題ないね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
※168
まあユニコーンオーバーロードも百英雄伝も
スイッチのアプデは必ず後回し
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
またしょーもないストーリー力入れてるw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
OBTとかVGCとか分かりづらい略称やめろ
なんのことかと思ったわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
>>24
※ ソニーはモンスターハンターを作っていません
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
>>171
そりゃでないハードのメーカー信者でしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
>>170
ユーザー使わなデータ取りなんか出来ないけどネトゲやったことないの?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:05▼返信
>>171
モンハンワイルズ遊べない豚よ
豚はSwitchすら持ってないんだけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:06▼返信
なお来年一発目の任天堂ソフトは
ドンキーコングリターンズリマスター
二発目はゼノブレイドクロスリマスター

以上で終わりです
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:06▼返信
逃げるのはいいけど意味なくて逃げるのはやめてほいよな
臨界ブラキみたいにのこり何パーになったらそのエリアに行って特別演出ありの最終決戦みたいなのはありだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:06▼返信
豚の酸っぱい葡萄が止まりませんwww🤭
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:06▼返信
まーた関係ない豚が暴れてるのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:06▼返信
結局PS5でも60fpsで遊べるのか
豚のネガキャン虚しく散る
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:07▼返信
>>40
YouTubeの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:07▼返信
マスターアップ来月末とかじゃねえの?
アプデ有りきでクソ販売か
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:07▼返信
グラやfpsに文句言ってる奴は任天ハードで遊べないな
ゼルダでさえ30fpsを安定させることは出来なかったみたいだし
グラフィックやクオリティに関しては察しって下さいだからね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:08▼返信
ドラゴンズドグマのが戦闘おもろくない?
なんかモンハンは難しいねん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:08▼返信
つうかいじったらデバッグ期間に仕様変更やり直しで
この時期にいじってるのが信じられないんだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:08▼返信
Switch2に何一つ触れてなくて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:08▼返信
糞ゲーすぎた
Switch2の一ノ瀬モンハンを待つのが吉
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信
もうごちゃごちゃ仕様追加されててどんどんマニアック化
ライト層もそりゃ離れるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信
まだそんな事言ってる段階か
これ発売日はバグまみれガクガクだろうな
・・・いつも通りだから別に心配はいらんか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信
>>126
高速回線が普及してきてるからするやつはするぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信
売り逃げする場合は許されんけど
アプデで改善が見込めるタイトルの場合
そこまで発売日に完璧さは求めてねえな
特にストーリーがメインではなくモンハンみたいに繰り返す遊ぶ系はさ
進行不能バグとかセーブ破壊とかは論外だけどさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信



ブーちゃんは白黒のドンキーコングでもやってなよw


198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信
>>187
円盤はだいたい一か月前くらいだよ
海外向けもあるからその前だろうが実際は年明けだわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:09▼返信
>>192
ワールド系統は地雷
和風は当たり
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:10▼返信
製品版で直ってるなら何でもいいよ
テストやって良かったね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:10▼返信
※192
一生来ないものを待つってつらいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:10▼返信

【注意】ハブッチ2ではプレイできません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:10▼返信
>>196
今回ストーリー重視だってw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:10▼返信
ベータはビルドが相当古かったんだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:11▼返信
今PADのYouTubeチャンネルで、AFMF2の解説を生放送しとるぞ
モンハンワイルズの名前も出ていた
技術的な事を細かく解説しているので家ゴミ畑の一般ピーポーは大して内容が理解出来ぬかもしれないが
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:11▼返信
慣れたら面白いんだよ大剣とか今まで溜め外すこと多かったけど集中がきたおかげて溜め中方向転換できるようになったし良いとこはあるんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:11▼返信
ファミ通のソフトスケジュール見たら
スイッチ独占でコズミック・ファンタジーメモリアルが
2月19日に出るけど
価格9900円で草
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:11▼返信
>>82
お前もガイジンですよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:11▼返信
※177
ヒント:ラストホープのモンハンがこけたらPS5は・・・?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:12▼返信
>>205
パソコンガには余計理解できないじゃんそれwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:12▼返信
ぶーちゃん58歳が必死に持ち上げた半ライス
xboxゲロパスでばら蒔かれ少し前からPSもカタログ入りやでww
PS+カタログの方は今もある丁度30%offと1年割引でエクストラ年契約したし半ライスもやってみるわ120fpsでなww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:12▼返信
ガイジがめっちゃ悔しそうで草
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:12▼返信
>>209
豚はタラレバが好きだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:12▼返信
ヒンコンガよかったな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
徳田も3DS版の失敗から学んだよな
出来るやつになった😘
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
>>193
むしろ技が減って速度ももっさりになって初心者向けになってる
アクションガチ勢からは不評
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
ドグマ2みたいな体験版すらないゴミだったら終わってたけど、こっちは一応OBTやって不評だったところは修正するみたいだから気長に待つよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
あーうん不具合ね
それも不具合それかー不具合かな
直す直す(笑)安心して(笑)

そうそう!!
今月The Game Awardsってあるんだよねッ!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
コケたのは半ライスだろ😇
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
アジア鯖で中華マッチングしたくないからクロスオフにするわ
すまんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
PS4でも出ない時点でスイッチ2に出るなんてもう絶望的に無理じゃね?
圧倒的性能不足
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
豚しか発狂してねぇw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信
>>207
PCエンジン版の中古と本体の中古買ったほうがいいような…
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:13▼返信



ブーちゃんって普段任天ゲーやってるくせにどうしてPSのゲームはグラフィックやfpsやロード時間やストーリーやバグが気になるの?wそれとも任天ゲーすらやってないのかな?w


225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:14▼返信
リアリティ重視しながら傷破壊したら傷治るのどう整合性取ってんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:14▼返信
EA Sports FC 25の売上の 50% はPlayStation 5 で、続いて Nintendo Switch が 20%、PlayStation 4 が 15%、Xbox Series X が 14% でした。

あらら〜
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:14▼返信
ぶーちゃんが騒いでくれたおかげで神ゲーになってしまったか
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:14▼返信
この状況でも戦える豚は
心の病にかかってる可能性あるから病院いけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:14▼返信
ゼルダ知恵の借りパクやったら意味わからんところでfpsが急激に上下するからビビったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:15▼返信
3DSのモンハンが不評で蕁麻疹出たぐらいショックだったから頑張ってるね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:15▼返信
なんか小手先の調整に終始してる感じ
グラフィック良くもないのに重いっていう根本的な問題は解決するのは無理そうね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:15▼返信
ブーちゃんは関係ないんだからはちまで油売ってる暇があるなら夜間バイトでも探せば?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:16▼返信
◯モンハンワイルズ動画のデベロッパーメッセージより
カプコン徳田優也P「そうですね…まあまず種類は、久しぶりに両生種のモンスターのチャタカブラっていうのが、あの青いカエルみたいなモンスターがいたと思うんですけど」

豚、カプコンからしたらライズなかった事扱いだぞwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:16▼返信
どのメディアもPRO についてはNGかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:16▼返信
この分だと2月にはブーちゃんが叩けるとこ無くなっちまうなw
まぁ無理矢理にでも叩くんだろうけどw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
どうせ5年後にはワンコイン
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
もう誰も見向きもしないよーん😃
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
>>151
連打豚😂wwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
バグだらけの初期版出したってなめてんのかこいつ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
PCかpro以外のヒンコンガは劣化版
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
>>231
グラボ買い換える金もない民ですか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
プレイヤーに都合の悪いバグは仕様
開発の立場的に都合が悪くなった仕様はバグ
それがモンハン
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:17▼返信
ワールドもなんやかんや調整しまくりだったし
そこまでカッチリ決めなくてもいいんだけどねえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>237
スイッチはねぇ
だから任天堂は7割減になってしまった
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>165
連打豚😂wwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>237
お前の引きこもり世界ではそうなんだね〜😄
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>125
でもお前PS5もPCも持ってないじゃん?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>239
β版の意味分かってなさそうなアホ発見
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>231
ローポリ化するパソコンガは放っておけ😎🖐️
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
グラ想像以上に悪い
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
モンハンワイルズ価格8,990円

スイッチ独占コズミック・ファンタジーメモリアル価格9,900円

( ´,_ゝ`)プッ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
>>現在、グラフィック優先モードでは4Kで30fpsの可変フレームレートを実現しています。
はいゴミ
解散
可変じゃなくて30固定にすればフレームレートの『数字』に固執している一部の輩以外は快適に遊べるのに何で可変にするかなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
switch2って噂ではPS4以下の性能で5万円でしょ?
こんなポンコツに夢を見てる時点で哀れじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:18▼返信
森のアセット数がとにかく凄いんです!

どこぞのおにぎりと同じような事になってて草
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19▼返信
※236
何年も前のゲームをセールでプレイしてるからいつまでたっても時代遅れって言われるんだぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19▼返信
もう一から作り直せよ
このままじゃ無理だって
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19▼返信
誹謗中傷だけじゃなくここで暴れてるデマニシも取り締まってくれねえかなあ?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19▼返信
PS5 Pro Enhanced一切触れられないインタビュー
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19▼返信
PS5pro持ってるから通常PS5版で60fpsいくならPROだと4k60fpsいけそうやな。一安心
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19▼返信
>>254
Switch版は除草されとるからねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:20▼返信
>>254
何回それ言ってんのw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:20▼返信
これで予約数ふえていくんかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:20▼返信
無双オリジンは体験版面白かったから買う
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:20▼返信
>>194
ポケモンじゃないんだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:20▼返信
>>256
Switch2の記事と間違えたのカナ?www
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:20▼返信
>>262
国内外で爆死状態
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
>>263
俺も
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
>>252
フレームレート気にするヤツって
テレビ見てる時もフレームレートがーってやっての?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
※262
さすがに体験版までは警戒されるんじゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
覇権確定
伝説ゲーはSIEからしか生まれない
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
まぁ間違いなく改善バージョンのテストもっかいやるだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
>>253
6~7万はしそうだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:21▼返信
>>262
今の時期で予約状況が壊滅的なのはヤバい
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:22▼返信
>>251
PCエンジンソフトの移植が9,900円って…
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:22▼返信
>>252
VRR対応してるからだろ
VRR使えばグラフィック重視でも45fpsぐらい出るのは確認済みだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:22▼返信
このパフォーマンスだと
大幅に売り上げ落ちそう
もうCSでも30fpsじゃ通用しないわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:22▼返信
>>239
オープンベータというのはたくさんのユーザーにあそんでもらってふぐあいがでないかをたしかめるためにやるんだよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
無双オリジンはノーマルでも120fpsモードヌルヌルだった
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
フォトリアルに大事なのは高精細テクスチャであってポリゴン数は不要
こんなの世界の常識なのになぜかカプコンは勘違いして逆走した
不要なとこにばかり金かけたクソゲーはグラも悪化しゲーム性もすべて置き去り
もう何もかもが手遅れ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
※268
「可変じゃなくて30固定にすれば快適なのに」がフレームレートを気にしてる文章に見えるんなら病気だよ
可変にするからガクガクに見えるんだよ
固定にすれば最初の数分以降フレームレートはさして気にならなくなる
だから固定にしろって言ってんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
※273
ヤバイから今回みたいに異例の発表あったんだろうしな
いつもならこのままだんまりで発売だったろうし
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
>>254
ゼノブレイドクソすだっけ?
料理に力を入れました!とかいった割にしょぼかったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
>>252
ソフト側で固定しちゃうとその後のアプデやまたその先の次世代機の性能アップやリマスターがあったとして恩恵受けられんからな
今時のゲームで固定するほうが少ないっていうか最近は聞かない
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:23▼返信
モンハンワイルズ発売日2月28日の前日に発売されるスイッチソフト
ダンまち
おかゆにゅ~~む!
クラシックダンジョンX3
遊戯王 アーリーデイズコレクション
ボクと彼女たちの実習日誌
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信
豚の脳みその不具合も直してもらったら?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信
なんでもバグで言い訳するな定期
あと攻撃当てても当たってる感じしないバグどうにかして
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信



何で任天ゲーがGOTYノミネート無しなんか教えたろか?オモんないからや!wグラとかfps以前の問題や!オモんないねん!


288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信
※275
45なんて低レベルの時点でそんなもんいらんわ
30固定にすればせめてガクガクは感じなくなるってのに無駄なところに固執するからダメなんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信
モンハンは一回のクエスト時間が長いんだよ😡
30分やって失敗したら何も無しとか拷問かよ😡
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信
>>233
忘れられチャッタカブラwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:24▼返信
※286
直すって言ってるぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
>>256
スイッチに出ないゲームはクソゲーなんだぁぁああああ!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
>>291
なら許す
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
>>280
でも30フレで文句言ってんだろ
ブルーレイはほぼ30フレだけど映画見ながら文句いってのいってんのかなと思って
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
結局PS5買うやつは馬鹿ってことか
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
年度内に出したいオワコンズドグマ2と一緒
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
ワイルズまでにサンムソ、エンダーマグノリア
キンカム2、如く外伝終わらすんだ
ウヒョー時間足りねえ🥳✌️
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:25▼返信
>>273
発売日前に予約すればいいんでね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:26▼返信
※283
PCだと天井設けられるゲームなんて普通にあるけどあれはどういう仕組みでやってるん?CSじゃ無理なん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:26▼返信
>>209
※まだGTA、羊蹄などたくさんあります
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:26▼返信
豚の爆死してクレクレはいつ見ても虚しいものやなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:26▼返信
おとなしく汎用エンジン使えば良かったのに
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:27▼返信
相変わらずワイルズの予約は日本のAmazon30位が一番マシで海外は壊滅的
Steamも同様の傾向で国内が一番健闘しててグローバル100位圏外
頼みの中国も投げ売りセールのワールドライズがランキングにはいるがワイルズは100位圏外な辺り定価で遊ぶゲームではないらしいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:27▼返信
>>276
スイッチ2は発売前なのにおしまいだね。
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:27▼返信
豚、ライズは30fps張り付きも無理だったろ?
それが携帯機ベースのハードウェアの限界なんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:27▼返信
※279
[Twitter: はせべ @Hs3_ika]
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:27▼返信
ぶーちゃんいつも通りネガキャン出来て楽しそう
未発売ソフトのネガキャンくらいしかやることないもんな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:27▼返信
クソゲー臭がすごい
誰も買わないってw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:28▼返信
>>304
PS版が1番売れそうか🤗
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:28▼返信
>>309
ネガキャンお疲れ様です
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:28▼返信
不都合は全部バグってことにする開発陣
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:28▼返信
群れにこやし玉撃つだけのゴミゲーなのはなんの手入れもないんだな
製品版でもクソのままか
相変わらずここの開発は間違いを間違いって認めらんねえな
ワールドアイスボーンの頃から何も変わってねえわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:28▼返信
パソコンガ「スイッチに出ないからクソゲー!」
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:28▼返信
※248
再現性の低いバグなら分かるがこんな誰でも気づくバグをそのままベータだからwって客に提供するカプコンの良識を疑うわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:29▼返信
>>312
???
不具合はバグなのは自明だろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:29▼返信
※1
任天堂こそがバグ。モンハンワイルズはその最大のバグを最初から除外してるので安心ですねw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:29▼返信
ドラクエ3HD-2Dリメイクが海外で核爆死したから
豚もワイルズネガキャンに切り替えたんだな

それとも任天堂がワイルズから逃げたからの衝動か?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:29▼返信
ワイルズコケたらってコケてるのは任天堂だけwww

320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:29▼返信
>>315
switchに出ないからくやしいだけですね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:29▼返信
betaのフィードバック真面目に対応する気なら発売まで短すぎだし期待してない
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:30▼返信
売れてもせいぜい国内で30万本くらいだろうな
PS5持ってる奴がそもそもいねぇんだわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:30▼返信
>>307
まだブラウン管テレビ使ってるやついるんだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:30▼返信
ぶっちゃけ国内もDQ以下確実
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:30▼返信
豚の発狂具合が雑になってきたw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:30▼返信
>>322
ということにしたいんですね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:30▼返信
>>316
不都合って言ったんだが?
頭大丈夫?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:31▼返信
>>322
で、スイッチいつ買うの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:31▼返信
>>322
吉のムービィの40万が上限のゴミ捨て市場
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:31▼返信
>>322
SIEの売上は任天堂の4倍あるんだけどwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:31▼返信
※315
作ってる最中のバージョンだから問題ないだろ
そんな事、言ってたらベーターバージョン公開すら出来ないじゃん

とにかくブタは無関係なんだから黙ってるか出てけよハゲw永遠の一人マリカーでもやってろよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
ぶーちゃんがどれだけ必死にネガキャンしても、ワイルズはライズより売れるのは確実、ワールド並みのロングランになるのも確実だからなぁ
虚しいね🥲
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
※295
120以下は割と人間の目でも差が分かるからな
例えばPCで60FPSで何かゲームやってからスプラやろうとswitch起動したらマジでガクガクでちょっとキツイ
でもそれは1戦やったらマッチやったらもう慣れて気にならなくなるんだわ
だから30で文句言ってる奴は単純に文句が言いたい奴だけだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
βてそういうもんやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
悔しくなっちゃうなーあ!
ぐるぐる(転売) ぐるぐる(循環)
どっかーん!(バレた!)
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
まだコメ300だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
DL版買ったからファミ通爆死しちゃうわ〜🤗
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
ワイルズはライズよりは確実に売れるよwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
>>25
最近はゲーム速報ほにゃららの方が害悪
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
>>327
不都合なんて普段使わんから見落としたわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
クオリティモードで30fps目標にする話しかなくて笑う
パフォーマンスで60は諦めてんのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:32▼返信
はちまの記事より
【悲報】『ニンテンドーサウンドクロック Alarmo』、2025年2月中旬に一般販売予定だったが延期へ…

ワイルズにビビって逃げやかったよwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
早くSwitch2向けの新作モンハン来ないかなぁ☺
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
>>300
ソフト側で制御しちゃったらハード関係ないでしょ
昔のゲームがリマスターされてPC版出てもソフト側で固定されてたら無理やりfps上げても挙動がバグるだけだし
ワイルズがPCやCSでそれぞれ別物作れってなら話は別だけど
オリジナルをそれぞれ最適化するのが今のマルチプラットフォームの主流なんだから無理な注文
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
>>322
連打豚😂wwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
>>341
パフォーマンス60の話もしてるぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
まぁ拡張DLCも出すんだろうし
ずっと改善は続けて行きそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
画質改善したと自慢しているけど今日の試遊動画見たが変わらず画質クソゴミやんけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
パソコンガのPCじゃまともに動かないしスイッチハブだしPS5は60fps出来るし何もかも豚負け過ぎwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
>>304
PSStoreだといつも売上の上位にあるけど
今見たらドラクエ3リメイクより売れてるwまだ予約なのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
豚、Switch2はよくPS4を指針にされるよな?
PS4=1.8Tflops、メモリ8GB、ストレージ500GB、メディアは安価なBlu-rayディスクだから二枚組も容易
Switch=0.4Tflops、メモリ4GB、ストレージ64
GB、メディアは高価なフラッシュROMだから32GBさえ殆ど使われない…
ちなみにPS5はそのPS4より更に六倍も性能が上w
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
>>343
もう来ねえよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
※278
コエテクは「アクションは動かして気持ちいいこと」を最優先にするからな
仁王、ウォーロン、ローニン、無双オリジンと動作は常に軽快だった
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:33▼返信
>>340
きみにはむずかしいことばだったね
ごめんね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:34▼返信
第一インスピレーションが大事なんだから極力バグがないようにするのは当然なのにな
実際俺の友人たちはもうワイルズはクソゲーだったから買わないし情報も集めないって言ってるし
世界的な流れもそうなってる
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:34▼返信
>>343
Switch2にワールドくるんじゃないかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:34▼返信
まあフレームレートって
医学的に人間が認識するのは64fpsが限界らしいよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:34▼返信
>>341
文字きちんと読もうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:34▼返信
>>343
半チャーハンみたいなの出んじゃね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:34▼返信
オープンガンマテストをやれよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:35▼返信
>>355
お前の部屋のゴキブリがそう言ってるならそうかもな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:35▼返信
Pro買っちゃったけどワイルズクソゲーっぽいしどうしよっかな
早まったわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:35▼返信
ベータテストのバグにまで文句言う豚w
普段ゲーム買わないの隠す気もないやん
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
パソコンガさんやっぱセール待ちなんですね😗
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
>>343
任向けはライズとサンブレイクで終わり
ワイルズを欲しがらせないために先行で餌をあげてたろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
>>362
SwitchPRO買っちゃったのかな?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
>>349
ポケモンおじさん又の名をパソコンガw
あの狂人達のPCって快活クラブの備品やでww
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
ランスを最高な状態に仕上げてください
他武器はクソどうでもいいんです
ランスだけはお願いします
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
>>362
それ転売用でしょ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:36▼返信
今回のメディア向け試遊でVGCは30fps可変でPCgameだと30fps固定言ってるけどどっちが正しいんだろうな
後者はフレームレートがロックされてて上下の振れ幅無かった言ってるけど
前者はカプが最新インタビューで30fps以上と言ったから可変表記にしたのかねぇ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
>>354
ええんやで
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
体験版ですらないテストバージョンを完璧に仕上げて出せって言ってるの?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
>>365
それを買わなかったのも自業自得だよなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信


【朗報】 Switch2でライズがプレイ可能に!?


375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信

あれ?
switchとゲーミングPCあれば他いらなくねえか??
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
自分が持ってるのはPS5スリムだけど今後もっと最適化するならPS5プロじゃなくてもいいかな
てか別にベータテストの時に自分は解像度優先の30fpsでも気にならなかったし

まあパフォーマンスモードの方でも、もう少しグラ良くしてほしいけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
ランスちゃんと一から作り直してくれな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
>>280
VRR対応のモニタに買い替えなよ
快適度が段違いだぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:37▼返信
>>356
わざわざ売れない市場に出すわけ無いだろ
カプコンがライズはPCより売れなかった言われたんだぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
ぶーちゃん
ワイルズ出来なくって悔しいねぇw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
>>355
インプレッションと言いたかったのか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
1月に体験版出してほしい
それで決めるわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
【超絶悲報】「Civilization」シリーズ開発元、“6のNintendo Switch版が売れたので7の劣化作業頑張ってます”

実際VGCデータ上スイッチ版の世界累計売り上げ25万本らしい…( ´,_ゝ`)プッ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
バグって事にして必死に修正してそうw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
>>333
相対的なもんだからそれほど気にする必要ないと思うんだけど
ゲームでメシ食ってる連中が気にするのはわかるけど
それ以外でフレームレートを気にするのは情報食ってるだけどは思うけど
そもそも普段も意識してるのかなと思ってね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:38▼返信
>>375
みんなが飽きて誰もやらなくなった頃やるならスイッチとPC
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
PS5proでやれってことね
最適化不足のPCはもうオワコンだわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
>>384
だってもう残された時間は多くないからw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
豚「第一インスピレーションが大事なんだから極力バグがないようにするのは当然なのにな」

面白すぎるwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
ランス、スラアク、昆虫棍、片手剣は調整入るぽい
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
ワイルズをSwitchで出さないって聞いた時点でカプコンの正気を疑ったね
発売すれば散々な結果が待っているだろうよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
※344
話が通じないな
・可変フレームレートではなく30FPS天井を設けた方がプレイヤーが快適と感じる可能性は圧倒的に高い
・PCではフレームレート天井を設ける設定項目があるゲームは珍しくない、というかワイルズOBTにもあった(正しく機能しているか挙動若干が怪しかったが)
という前提条件をもとに
Q. PCでは多く採用される機能がCSで採用されないのはなぜだろうか?機能的な制約が問題か?開発の自我が問題か?
という話をしているんだが
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
バグでも仕様だから変更でも、どっちでもよくない?ぶーちゃんってハッタショだから変なとこすぐスイッチ入るんだよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:39▼返信
>>384
バグでも仕様でも直してくれりゃ問題なし
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40▼返信
同じ値段でノーマルは劣化版
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40▼返信
>>378
VRRって48fps~でないと意味ないのに何を言ってるの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40▼返信
全機種確認!
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40▼返信
>>348
それSwitch版ライズや!
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40▼返信

外伝でゴキが喜んでいるようで何よりw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40▼返信
>>391
スイッチに発売すれば散々な結果が待っているだろうからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:41▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:41▼返信
>>391
ワールドの時に散々な結果だったかい?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:41▼返信
Switch2からワイルズ出ないんだったらワールドを移植してほしいわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:41▼返信
>>399
ライズつまらなかったよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:41▼返信
あと3カ月足らずで発売というのに
俺の周りでワイルズの話してる奴ひとりもおらんのよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:42▼返信
>>399
はいはい、うんこうんこ
モンハン6ね。
これ、散々言われてますよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:42▼返信
>>399
ワイルズはMH6ですが
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:42▼返信
PlayStation Partner Awards  GRAND AWARD(グランドアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、全世界売上の上位3タイトルに贈られます。
●ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE(株式会社フロム・ソフトウェア )
●黒神話:悟空(Game Science Interactive Technology)
●Dragon's Dogma2(株式会社カプコン)
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:42▼返信
※378
逆にVRRに対応してないモニター使っていながらFPSガーなんて言ってると思ってんの?
というか密林で見つかる中華格安モニターでもFreesyncくらい最低限だわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:42▼返信
>>405
貧乏人しかいないからだろ?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
>>281
陰謀論とか好きそうw

お前らが騒ぐから訂正してるんだろ?
FF16の時の事前配信みたいなもんだw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
>>405
社会に出ろ😅🫱
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
DL版を購入する様になってからは事前DLが始まるタイミングで購入してるよ
パケ版と違って売り切れの心配は無いからね

任天堂だとDL版が売り切れるんだっけ?昔話題になったらしいじゃん
デマだと思ったけど笑えたなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
ワイルズ、GTA6出ないSwitch2を待ってどうするの?w
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
ドラク3世界核爆死可哀想
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:43▼返信
>>374
互換があるんだからそのまま遊べるやろ…
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:44▼返信
逃げるモンスターにはどんな熟練ハンターでも追いつけないよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:44▼返信
※396
その制限はなんちゃってVRRなポンコツステーション5だけだぞ?w

419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:44▼返信
>>355
インスピレーションって何よwww?
あんた開発なのww?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:44▼返信
連打豚がだいぶ茹で上がってきたな😂wwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:45▼返信
>>418
発売もしないSwitchユーザーに言われてもなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:45▼返信
ワイルズ「チャタカブラ久しぶり!」
ライズ「どうしてそんなこと言うの?」
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:45▼返信
自称ゲーミングPC持ちの豚よ
お前のパソコンとやらの構成と、直近で買った高負荷ゲーム、ソレをどんな設定で何fps出たか
今すぐに返レスしてみろ、直ぐにだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:45▼返信
ゴミクソライズは嫌い
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:45▼返信
8万払って30fpsはなぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:45▼返信
※385
そう、相対的なんだよ
可変フレームレートだとその相対的な差をゲーム中常に感じながらプレイしなくちゃならない
だから30固定の方が圧倒的に快適度が高いんだよ
たとえば軽いエリアであれば一時的にでも144FPSを超えるフレームレートを出せたとしても、それでも30FPS固定の方が圧倒的に快適だよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
インスピレーション豚wwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
>>399
ロゴをよく見てみ?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
>>425
4万払って0fpsはなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
ぶーちゃんの低スペPCじゃ奇形児になるもんねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
>>425
製品版までには60fpsを目指すって言ってるのにそこを頑なに見ようともしないアホ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
>>425
6万払ってゲームがマリオしかないよりはいいんじゃないか?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:46▼返信
>>396
ベータでは45だったが現時点のプレビュー版では複数の敵がいる状態でも60近い数値が出てたってさ
お前こそ大丈夫か?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:47▼返信
※426
完全なVRR対応なら可変でも良いわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:47▼返信
よーしゲーミングPC買うぞー!
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:48▼返信
かなり初期バージョンのビルドやったんやね
次はpro対応してるのやりてーなー
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:48▼返信
>>425
4万払ってもワイルズ遊べないスイッチ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:48▼返信
PS5以上に金出してローポリ化したパソコンガだっておるねんで😇✊
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:48▼返信
プレイしてインスピレーション…
なるほど…ロマサガのことかな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:48▼返信
>>425
今6万じゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:49▼返信
オープンベータもProが出る前のバージョンだったしな、アレは
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:49▼返信
ブヒッチじゃ0fps
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:50▼返信
※425
スイッチは20fpsゲーム機
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:50▼返信
switch版出してほしい
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:50▼返信
>>439
はい、はい
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:51▼返信
ぶっちゃけスイッチ後継機が出てもライズのフレームレートは変わらんぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:51▼返信
>>444
それは青い薔薇を作れと同義だぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:51▼返信
>>439
叩き棒壊れるんだが😭
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:51▼返信
>>444
スイッチだと0fpsで動きません
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:52▼返信
宮本茂「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」

カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:52▼返信
快適に遊べるか怪しいのは箱sと推奨以下pcぐらいだから良かったねみんな
proなら4k60も狙えそうだね
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:53▼返信
※444
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている

( ´,_ゝ`)プッ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:53▼返信
ありがとう! カプコン!
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:54▼返信
>>447
青いバラはもう実現不可能を意味する比喩じゃなくなってる
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:54▼返信
斬ってる感の乏しさと飯は修正されんのか
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:55▼返信
>>454
じゃあ角を丸くするでお願いします
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:55▼返信
switchに出せない事はないだろうけどどんなグラになるのかは気になる
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:55▼返信
豚、四万円も払って尚も一緒にPC買えって可笑しくねーか?
サードソフトやる為にPCを買えって可笑しくねーか?
PS5ならファーストもサードの大作&AAAも一台で出来るぞ?デジタルエディションなら七万円でな
マリオポケモンゼルダピーチ?何が悲しくてそんな餓鬼ゲーやんだよww
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:55▼返信
たかだかゲーム1本の為に8万とか出せんわ
Switchに移植されたら買ってやるから呼んでくれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:56▼返信
>>455
切ってる感出すヒットストップも修正するって
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:56▼返信
※343
任天堂の開発者がもうこんな超絶低能ハードは嫌だと飛び出した700人を集めて金を注ぎ込んで出来たのがインフィニティニキなんだよねw
女性版真のゼルダなんですよねぇwwwwそれがSwitchだけは遊べないという悲劇wwwこりゃ酷いwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:56▼返信
>>455
ヒットストップについて要望がたくさん上がってたようだから、改善されるといいね。
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:57▼返信
>>459
呼んでやるからそれまで寝てていいよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:57▼返信
>>459
あ、結構です
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:57▼返信
※459
Switchはもう閉店ガラガラだろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:58▼返信
>>459
まずワールドの移植からやろ、任の方はw
ワールドをすっ飛ばしてワイルズは無理だよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:59▼返信
30固定が快適はねぇわ
加齢で適応力落ちてるか元々低性能なんじゃね?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:59▼返信
※463
それを永眠と呼ぶのでは?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:59▼返信
早くswitch2正式発表してswitch2版ワイルズの予約始めないと間に合わんぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:00▼返信
>>469
何に間に合わないの
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:00▼返信
>>461
だけどさ、あれをPSに出してどこに需要があんのかと不思議でならないわ。
ちょっと口悪いけど気持ち悪いんだよね。
嫌なら買うなだし買わないけどさ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:00▼返信
>>466
ワールド容易90GB近く…
任天堂ハードウェアでは無理ですw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:01▼返信
※467
でもSwitchなら0fpsですよwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:01▼返信
>>19
他人の感想を装い、自分の感想として文章を終える
控えめに言って?頭おかしい
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:01▼返信
>>469
スイッチ2が爆死しちゃう?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:02▼返信
>>450
ゲーム業界の市場規模は映画業界以上の収益生む業界なったからな
開発費がハリウッド級なるのは当然で
ハリウッド級の予算で作られたゲームもあるし
B級映画あたるインディーゲームもある
そういう時代なったのに任天堂はズレてるよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:02▼返信
>>459
押入れのswitchと仲良くな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:02▼返信
>>459
連打豚😂wwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:02▼返信
徳田Dはかなりの嘘つきだから信用ならんわ
ワールドで物理一辺倒だったんんで属性武器で遊んで欲しいから改良しましたっていって
アイスボーンはほぼ全武器の属性ダメージナーフしてきたアホだぞこいつ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:02▼返信
ワイルズの記事ならいつもだったら3000コメントあっという間だったのに
今じゃ1人で必死に書き込んでるのが笑えるよw
他のみなさんはPS5買っちゃったんだろうな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:03▼返信
※471
え?アレ基本無料なんですがwwww

実際の所、少女キャラのオープンワールドのゼルダそのものですよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:03▼返信
>>467
例えば25~35くらいウロウロされるくらいなら30固定の方が良いってのは間違ってないやろ
別に50~6辺りでVRRの環境とかと比較しての話ではないから
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:03▼返信
クレックレックレー
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:04▼返信
PCの最適化ちゃんとやってくれよなー
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:04▼返信
大手のゲームをするならPS以外の選択肢ってあるのかな?
インディーズを中心に遊ぶならPCが1番良いと思ってるし
任天ハードは任天堂に興味がなかったら買う理由がないと思ってるし
箱に関しては良く分からないのでPCでよくね?って思ってたりする
そんな理由で俺はPS以外で今のところゲームをする予定はない
無料ゲーは遊ぶ気がないので今後も遊びません
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:04▼返信
>>471
無料なので買えません
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:04▼返信
豚、ワイルズは容量150GBだぞ?
eMMCだのフラッシュROMメディアだの、更に子供&ファミリー主体の客層ではもう無理なんだよ
100GB前後のダウンロードを普通に出来ねーだろ?客層的にもハードウェア的にもよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:04▼返信
モンスも全体的にキモイし種類も少ないし
なんか微妙なんだよな
魅力に欠けるっていうの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
>>484
PCでの最適化はユーザーが自分でやる物だけどまだ理解してないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
ニキはそれなりに歴史あるシリーズなんよな。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
ホライゾンみたいに旅するのかと思ったら、マップ繋がっただけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
>>488
わかるわかる
インスピレーションが足りないよな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
そうそうfpsが上下動するより一定のほうが断然良いのだ。PCに被れてる奴らはとにかく数字が高いほうが良いと思い込まされてる。本当に30fpsがダメダメならTVなんか見てられないだろとw
結局中途半端な知識を身につけると勘違いが起きるんだよねだから文系バカ社会は嫌なんだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:06▼返信
>>481
えーマジ!
基本無料系には見えないね。買い切りだと思ってた。
それなら買い切りよりユーザー増えそうだね。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:07▼返信
海外のSwitchユーザーは任天堂以外のゲームは他のハードで遊ぶから
ワイルズをSwitch2で出ないか期待してるやつは1人もいないよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:08▼返信
>>487
オ… オンゲーでアクションでクラウド…
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:08▼返信
※492
うんうんwもういいから、あっちでマリカーでもやってろってw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:08▼返信
>>484
OBTは4060でもそれなりに快適だったから
スペック不安なら買い替えるしかないよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:08▼返信
>>488
まだ全部のモンス出てないのに馬鹿なの?豚なの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:08▼返信
>>491
任天堂ハードで出し続けてたら未だにエリア制だっただろうね
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:09▼返信
PCで処理がモタつくと思ったら追加で10~20万円払ってパーツをアップグレードしろ
てか、PCはゲーム側で最適化なんてされないからな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:09▼返信
>>491
テント張れんじゃん
滞在できんじゃん
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:10▼返信
インタビューだとこないだのβはクロスプレイによるサーバーの負荷メインだったらしいからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:11▼返信
あれれ?PC持ってる設定捨てたの?ww
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:11▼返信
ゲームメーカーによる最適化はゲーム機のみの特権だから
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:11▼返信
※484
だからPCに最適化なんて無いって。
そもそも何をターゲットに最適化させるんだよ皆バラバラの仕様なのにさw

とは言ってもOBTのPC版はCPU使いすぎてる件はバグなんだろとは思う
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:12▼返信
製品版では違う 想定外 バグ 意図した物ではない 既に調整済み 意図的に未実装

半年切ったβ版でこの完成度やぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:12▼返信
じゃあベータテストなんかするなよ。ネガキャンにしかなってないの草
あのOBTでワイルズしょぼ、つまんなってなった日本人・外国人大量にいるぞ
カプコンやらかしてら
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:12▼返信
>>482
30固定も無理→30固定が快適は当たり前だろw
可変で144出ても30固定がいいって言ってる奴に反論してんだよこっちはw
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:13▼返信
4亀検証だったか4060はグラフィック優先だとかなり厳しいって評価だったから発売までにどこまで完成度高められるかな?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:13▼返信
鳴潮やるからモンハンもういいわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:14▼返信
※499
4060はFHD向けだからな。4Kとか無駄なことをしなければそれなりには遊べるはず

だけど本当にGAMING PCまで買ってそれで良いのかとも思うそれ故に4060何かを押す人の話は絶対に信じちゃ駄目。
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:14▼返信
>>509
妄想が高まってるな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:14▼返信
”言い訳”にしか聞こえない
あと数か月で最適化できると思えないし、たぶんショボいまま
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:15▼返信
カッー早くやりて〜😁
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:15▼返信
>>515
そりゃ君の人生、言い訳だらけだからそう感じるんだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:15▼返信
>>515
PCではまず不可能かな、多少マシになるレベル
まともに最適化がされるのは現状でPSだけ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:16▼返信
PCはソフトに合わせて十万かかる金食い虫なのに豚は持ってるのに知らないのかな?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:16▼返信
コンソールのメリットは完全最適化、そしてそれに伴う安定性だ
例えばFF16、Steam頁は見てないが15の例から考えて無駄に推奨高くて動作不安定なんじゃねw
でもPS5では普通に動いてたろ?
ワイルズもそうだよ、PS5なら普通に動く
更にアップデート改善だ、CAPCOM含めメジャースタジオはまずコンソールを最優先するんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:16▼返信
調整前のβ版で現在は修正済み って言ってる割に今現在でも意図しない物だった発言多いのは何で?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:17▼返信
>>509
体験版で完成度が低いのをバレたくなかったDQ3さん…。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:18▼返信
※510
極端すぎるんだよ
あとPCのほとんど大半はFHDかWQHDだろと。それにスチームのPC構成見れば分かる通りマジでボロいPC使ってるのが多いのも忘れるな
CSは一部を除いて4KTVが基本だからなそしてそんなハイエンドTV使ってる人は殆ど居ない
細かいこと言うならそう言うことも考えて言え
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:18▼返信
>>511
Proと同じだよ、あの12万円の初心者向けPCではCPUがボトルネックになる
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:18▼返信
はちまには貧乏人しかいないからこの中で実際にプレイすんのは10人くらいやろうなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:19▼返信
>>495
クローズド参加したが思ってたよりいい出来だったぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:19▼返信
>>514
妄想ってなに?
あのOBTがどれほど糞だったか、はちまでも散々記事でたよな
5chでも連日不評のスレ立ちまくってスレ伸びたし、有名モンハンyoutuberがワイルズに苦言する動画を出す始末
カプコン自らネガキャンしてて草だわ。ほんと出さないほうが良かった
ユーザーに触らすなら発売一か月前に作りこんだワイルズを出すべきだった。もう遅い
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:19▼返信
マジでブタは無関係なんだから隅の方でマリカーでもやってりゃいいのにw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:19▼返信
豚みたいな原始人じゃないから4Kじゃないとゲームできない
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:20▼返信
>>499
大丈夫なのは4060tiの16GBモデルで8GBモデルと素4060ではキツイ
4060だとフレームレート生成して見た目補完して入力遅延慣れるか、見た目を下げてフレームレート生成しないでフレームレート出して入力遅延減らして遊ぶかだよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:20▼返信
【悲報】Steamデータによると
Steamユーザーが使用しているディスプレイ解像度はフルHD(1080p)が全体の過半を占め、WQHD(1440p)と合わせて3/4を超える結果に…

4Kなんて少数なんだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:20▼返信
switch2なら720P30fpsはいける?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:20▼返信
※527
だからあっちでマリカーでもやってろよwその程度で満足なんだろ?違うの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:21▼返信
βテストで遊んでがっかりしたのは確かだわ
とりあえず製品版は買うけどあまり期待はしてない
アプデでどこまで調整していけるかだな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:21▼返信
※532
SwitchUでも0fpsのままだよ。ストレージがSDカードではねw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:22▼返信
>>523
俺に言うなよ支離滅裂すぎるだろw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:22▼返信
【超絶悲報】コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
[ タダーノ・オッサン @gesuero0721]
なんかPS5-PC比較論が話題になってるけど、そもそも論点がズレてるんよね。
つーのも、ガッチガチのコアゲーマーにとって『PCはマストアイテム』なんすわ。PCでしかできないゲーム山ほどあるので。そこに+8万でPS5を買うか?っつー話なんすよ。でもソフトの大半はPC版あるよね、PS5要る?ってこと。(その後、モンハンワイルズのオープンベータテストが始まり最低設定でもまともに遊べないんだがと投稿{削除済み})↓
◯ギリギリプレイできたらいいね!の精神で来てましたが、今回はついに限界超えてしまいました。ですが、確かに仰る通りで、全てのユーザーをサポートするのは不可能ですよね。ユーザー側も、どこかのタイミングで環境アップデートすべきだな、と心に留めておきます。グラボ、安くならないかな……←パソコンガの末路w
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:22▼返信
PCでゲームするなら最低でも50万近くは用意してからだと思うけどな
ゲーミングPCだけ用意しても意味無いからな
コントローラーやマウスにキーボードや場合によっては机や椅子も必要になるかも
ゲーム機って一式揃ってるし畳の上だったり布団の上で気軽に遊べるけど
PCはキーボード操作で遊ぶとなったら椅子に座るか机を用意しないと無理だと思う
PCでゲームやるってそんなに簡単じゃないしハードルは高いよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:23▼返信
>>532
携帯機ベースな時点で無理無理の無理www
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:23▼返信
>>403
性能足りなくて動かなさそう
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:24▼返信
>>532
噂通りPS4未満なら無理
最低XSSレベルのハード持ってこないと移植されないぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:24▼返信
PC持ちでゲーム機煽ってんのはバカだし
率先して煽り散らかしたショップやガジェット系配信者はごめんなさい動画でも出しせよな

なんだよ〇〇円でPS5と同性能のPC組めます!って
それなりのグラボ(とゆう出費)をさせばゲーム機としても遊べます←これが本来のPCだろ

ゲームはゲーム機でやればいいだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:25▼返信
※537
モンハン動かないPCでコアゲーマ名乗ってたんかいw
ff16も動かんだろそれ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:25▼返信
結局カプに金を多く払ってるのはSIEだしMSやValveはそのお零れを貰ってるだけ
最適化をするにしても優先順がある
PS→Steam→Xboxって感じに金払いが悪い会社は後回しにされる訳だ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:26▼返信
>>450
宮本はちゃぶ台返しで開発期間伸ばして給料貰い続ける給料泥棒だからなぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:26▼返信
※536
いやいや極端なのは変わらんよ144fpsを持ち出してる時点でバカバカしい
CSはTVが基本なんだよそのへんにある4KTVだよ。

もっと言えば偉そうなPC厨だってそんなモニター持ってる奴らはほとんど居ないよね。当たり前だよねPCだって高いのに同時に高性能モニターなんて変える人は限られるし時間が経てば経つほど性能も上がるからね。カタログ眺めて買った気になってるだけだろと思えんから痛々しいんだよハゲ。少しは現実見ろよ現実を
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:26▼返信
>>511
そもそもDLSSしないとフルHD60fps出ないしな
スペックが足りとらん
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:29▼返信
できないができるって最高だ✌️
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:29▼返信
PCのCPU負荷が高すぎるのは完全にバグだとは思う。
何にせよPCとCSは土壌・文化が違うのでどのみちPSとしてはクロスプレイOFFにするのは変わりゃしない。
無関係なんだよPS以外はなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:29▼返信
>>547
そのDLSSもマシン地力が足りないと処理遅れやらでグダる
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:29▼返信
PCはパーツ全部利益出さないとダメだからコスパは滅茶苦茶悪い
ゲーム機みたいに別のところで回収できないし
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:30▼返信
>>532
それXSSでの動作やん
XSSではモンスターも環境生物もステルスしてた
セクルトの二三歩先に突然ステルス解除されたように現れる
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:32▼返信
>>527
それってダメな部分の指摘ですよね?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:32▼返信
そもそもワイルズはCAPCOM内製エンジンという糞
普通にUE5で作ってれば こんなに大騒ぎにならなかった
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:33▼返信
>>493
TVとか映画のフレームレートを持ち出すのは頭悪すぎない?
ゲームに限らず自分で視点操作するものはフレームレートの高低で疲労の蓄積度が全然違う
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:35▼返信
そもそも技術レベルが次世代のPS5で動かすようなゲームを古い技術(パワーでゴリ押し系)のPCで動かす事自体ね…
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:35▼返信
>>525
そうだよな。
スイッチ持ってないのにスイッチにワイルズクレクレとか
YouTubeで見るならスイッチに出なくても見れるのにな。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:36▼返信
>>543
FF16は体験版で動いたからって製品版やったらまともに動かなかった報告多かったよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:37▼返信
アレ、ブーちゃん大人しいな
もう餌喰って寝たのかな、畜舎でw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:38▼返信
バグってよりミスじゃね
まぁともかく片手や棍がどう変化するのかは楽しみにしてる
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:39▼返信
>>546
144言い出したのは俺じゃねぇしw
現時点で重い場面でも60近く出てて製品版は更に向上するって話が出てるのに可変で144出てようが30固定がいいと言ってるアホの方が極端だろw
クソスペックPCカスの環境なんて知ったことかよw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:43▼返信
パソコンガ元気ないですね
OBT期間中はめっちゃ叩いてたのに
安PCでは全くPS5に敵わないと悟ったのかなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:45▼返信
※546
横からだけど144のモニターなんて結構誰でも持ってるぞ?
なんなら240overの時代だよおじーちゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:45▼返信
4k60fps(常出るとは言ってない)
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:46▼返信
めっちゃ逃げるからそういう仕様かと思ってたわww
まあそれでも楽しかったよオープンベータ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:46▼返信
カプコンはバグが多すぎ
任天堂よりもひどい
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:48▼返信
>>563
240オーバーってわかる?
60と120はわかるけど、それ以上はよくわかんないんだけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:52▼返信
この※レス奴はマジでなんなん?辿ってみたら144持ち出したのコイツ自身じゃねーか
俺はPS5Proと4K120モニタとTV揃えてるんで絡まないでくれる?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:52▼返信
逃げまくる奴って崖の上と下で沸いては潜って潜っては沸いてを繰り返してた奴か?
配信者が攻撃できなくて他の同じモンスター倒したけどクリア認定されてなかったw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:55▼返信
>フレームレート優先モードでは60fpsを目標としており、天候変化による激しい嵐のようなシーンでは若干の低下がある場合もありますが、それが現時点での目標です

いやいや60張り付きでお願いします
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:56▼返信
いや移動しまくるのはバグではないやろ
サンブレイクでもアイスボーンでも逃げ回ってるのに?
俺はモンハンワールドの龍結晶の地で逃げ回るクシャルダオラを追いかけ続けて巣まで追い詰めたら暴風でひるませられ続けて逆に3乙してコントローラーぶん投げて破損させた経験があるんだが、あの逃げまくりもバグだったのか??
嘘つくのもいい加減にしろよ レ・ダウも逃げ回り続けて最後は巣でハンター待ち構えてただろ 絶対にバグじゃない 意図的に移動しまくってた
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:59▼返信
>>507
他のゲームはやってることだよw
現実から目を背けるなよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:01▼返信
早ければ今月遅くとも来月中旬までには2回目のOBやるでしょ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:02▼返信
あとは予約数伸ばすために早く体験版出すんだ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:04▼返信
>>572
どのゲームもPCの最適化とかやらないか後回しだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:06▼返信
やっぱりか
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:11▼返信
>>572
やってないが
PS4時代のソフトと勘違いしてない?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:14▼返信
さらに重くなってガクガクになるってことか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:17▼返信
>>527
ブヒブヒうるせーぞクソバカ
580.これやる馬鹿いんの?投稿日:2024年12月04日 23:20▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:21▼返信
>>531
実際PCでもゲームしてりゃわかるよ
テレビとモニターあるけど4Kで高精細に意味がでるのが大画面
だけどアクションとか27、24インチくらいがちょうどええんや
そうなるとWQHD(1440p)やFULLHDでええ
ジャンルで使い分け
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:21▼返信
>>497
豚ハードじゃ無理っすねw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:22▼返信
移動面倒だから逃げる仕様自体なくして欲しいな
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:26▼返信
ベヒーモスコラボあたりからここの開発チームはずっとセンスがおかしい
演出だけオサレにこだわってプレイヤー側の快適性やゲームに求めるスタイル、自由度、リトライ欲を掻き消してまで開発側のこだわりと意固地な面を押し出し押し付けてきてる
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:26▼返信
逃げるのは仕様だっただろwだからセクレトに乗って移動してって説明していたんだし
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:30▼返信
それより出てるモンスター少なすぎだろあと3か月で10体以上出せるのか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:33▼返信

ハブッチなんも無いな
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:33▼返信
>>586
なんで全部見せる必要あるんや
豚の思考は本当によくわからん
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:40▼返信
>>588
リメイク作品にしか有り付けず全ボス熟知したゲームしかやってないからじゃない?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:42▼返信
カプコン「豚にやるエサは無い」
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:42▼返信
>>586
ワールドの時も同じこと言ってたな豚
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:44▼返信
ごキイラ🤣
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:44▼返信
またゴキブリ終わったのか🤭
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:45▼返信
またハブられ豚が1人勝利宣言キメてやがるw
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:47▼返信
モンハンは遅延行為が多いからイライラするんよな
少なくとも生態系の頂点にいるようなモンスターが何度も逃げんなよってなる
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:49▼返信
>>555
横だけど、旧ハード版は今ハード版よりグラ落ちるけど、グラ悪すぎて目が潰れたわけじゃあるまい?
疲労度だって昔のゲームを猿みたいに長時間やっちまったやつだっている。
急に人間が敏感になった”設定”で酷すぎるんだよなあ
結局PC版とCSの区別もついてないくせにw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:50▼返信
🪳イライラ🤣
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:51▼返信
貧困ゴキブリまた買えないゲームの話してんの?
まず働けよw🤭
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:52▼返信
ゴキブリ「僕達のモンハンを馬鹿にするなぁチギャア🤬


頭おかしくて草🤣
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:52▼返信
買えない豚は中身のない荒らしコメントしかできないもんなwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:53▼返信
>>595
生態系の頂点はハンターなので
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:55▼返信
>>599
ライズの時の任豚で草
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:55▼返信
>>524
やれやれ来年に向けてセルフ発狂の仕事発注ですかw
なんでこのスペック出せるんだよーブヒブヒーーーの結末しか見えませんw
急に意識高くなってんじゃねえぞ!www
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:56▼返信
おまえら無職は今だにPS5すら買えない蛆虫
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:56▼返信
煽りコメントに我慢出来なくてすぐ返信するバカゴキいるよなw
1日中張り付いてんじゃねえの🤭
ダッセーw
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:56▼返信
また任天堂信者がネガキャンしてんのか
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:57▼返信
>>525
無能君には目要らないねw
どうせ見えないんだしw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:57▼返信
アホゴキってゲーム会社のこと宗教だと思ってるらしいよ
ソニーの方崇めてるんだって🤭
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:57▼返信
この豚はかなり頭悪そうだなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:59▼返信
🪳僕達は知能が高いんだぁ😡

🪳ゴキブリイライラw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:00▼返信
頭悪いゴキ我慢出来なくてブチギレ🤭
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:00▼返信

ゴミ🐷が悔しそうでなによりwwwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:01▼返信
このゴキブリ頭悪そうだな🤣
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:02▼返信
>>581
いくら小さいモニターで解像度低いとその分ちっちゃくぼやけるって話だな
モニターちいさくしようが所詮は小手先だけで根本解決になってないなあw
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:03▼返信
豚は馬鹿だから改変コピペしか出来ないwww
これを改変コピペしたらその証拠www
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:03▼返信
ぶーちゃんまた自分の部屋にいるゴキブリと喧嘩してて草
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:04▼返信
誰もゲームの話してなくて草
ゴキブリですら興味ないゴミゲーなのね🤭
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:06▼返信



🪳「DLSS?俺はDlsiteだけんよ〜!!」


619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:07▼返信
>>554
なんの騒ぎだかわからんな?
何か困ってることある?オープンベータでちょっとした不具合あって、もう修正済み
まじで何かあったのか?レベルw
それにUEエンジン使えば金かかるし
使用量かからない自社エンジンが正解だ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:07▼返信
>>616

🪳<オライケイケ
🐷<アハンオケツイク
💦←ところてん
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:08▼返信
>>618
🐖「DLSS?俺はDlsiteだけんよ〜!!」
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:09▼返信
>>563
フルHDの144と4Kの144では違いすぎるんでw
そもそもPS5級持ってるユーザーっが1割とかなんだしw4K144なんか買わねえよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:09▼返信
🪳<オライケイケ
🐷<あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
💦←ところてん
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:13▼返信
スイッチじゃワイルズ出ないんだな
もう捨てるか
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:17▼返信
>>106
ジャスト回避に再装填にと大分忙しいからな...
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:21▼返信
はちま起稿の三大荒らし
どれも連投の常連かつ発狂した任豚であり通報推奨
・絵文字親父:🐷の絵文字で連投。毎日コピペの任天堂煽りしかしない。病的な任天堂アンチ
・altこそ真実:2024年頃から出現。異様にコピペブログを神聖視。
・テロリスト:任天堂の爆破や記事の批判対象にされた人間の殺害予告を連投。こいつも任天堂への憎しみが異常でありストレス発散中の豚の可能性大
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:27▼返信
というかドンキーコングGB

ドンキーコングランド

ドンキーコングGBディンキーコング&ディクシーコング
とゲームボーイサービスの追加が連続ドンキーコングとか舐めてんのか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:28▼返信

めちゃくちゃ逃げ回ってたもんな
一部不遇武器の調整もするみたいだし、頼むぞワイルズ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:32▼返信
ああそうか
モンハンワイルズも発売するのか!
先々週にPS5と龍が如く8とスパキンZERO買ったけど早く終わらせないとなこりゃ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:34▼返信
追記でPS5リードなのがはっきりしたね
豚は信じたくないだろうけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:51▼返信
無印PS5で60fps出るならもう何も言わない
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:57▼返信
プレイの第一インスピレーションは大事だよな
ぶーちゃんwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:59▼返信
なおFF16
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 00:59▼返信
FF16つまんなwwwwwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:26▼返信
※Switchでは遊べませんまたSwitch2でも遊べません
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:30▼返信
>>279
ポリゴンなきゃ高精細のテクスチャ用意しても綺麗にマッピングできんぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:50▼返信
>>627
テーマパークオープンするから思い出して欲しいんだろw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:51▼返信
🐷が必死だな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:51▼返信
>>626
全部お前のことだなキチガイ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:57▼返信
>>507
CPUまで重い理由はモンスのAIのせいって聞いた
モンスの生態まで力入れてるのは公言してるからここら辺削ったら
昔のゲームよろしくパターン化した動きしかしなくなるじゃないか
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:00▼返信
>>596
フレームレート低いと視点回したときにブレブレに残像増えて視認性が落ちるのは体感できるよね?
fpsが高いほどブレずにカメラを動かせる速度が上がるんだから操作の快適性に直結してるんだよ
昔のゲームがどうのこうのはあまりにも的外れすぎて話にならん
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:03▼返信
>>596
あとプラシーボPCでヌルヌル快適言ってたのパソコンガだろw擦り付けんじゃねーよw
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:10▼返信
ドシャグマとかめちゃくちゃ逃げる時あったのバグか
年末年始にもう一回ベータあれば良いのにな
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:32▼返信
>>634
今年のSwitchファーストそれ以下だけど🤭www
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:42▼返信
>>566
ついに0FPSを超えた?
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:04▼返信
>>634
面白いよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:14▼返信
ベータテスト出すまで気づかないってのも大概だけど、XかXXでギザミが罠避ける動画あったしもともとそんな設計だったんじゃねえのって思っちゃうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:16▼返信
追記の狩猟先行動画っておそらく2回目OBT用っぽいよな
1回目も大型4種でこの先行プレイも4種いるみたいだし次のOBTも決まったようなものじゃないかな?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:28▼返信
サードは日本人に売れなきゃ意味ねーからな
輸出でかせぐは、tpp加入しようとしたオバマの時の話でトランプがもう反発した時点で終わってんすよ。いいかげんにきずいて。
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:35▼返信
既に各メディアで先行プレイ出来るだけの物を出せてるなら思った以上に2回目のβテストも近いのかもな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:42▼返信
ずっとゴキゴキ言ってるのは任豚だけやんw
どっちがGなんだよ、全くw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:49▼返信
>>1
【革命の予兆 「中国共産党を倒せ」高校生がビラ散布 共産党を倒して新しい生活を】
 最近、中国各地で中国共産党の打倒を呼びかける動きが見られています。『全国の人民に告ぐ』という告知書を作成し、職業紹介所で共産党政権の打倒を呼びかけています。更にネットを通じて拡散し、複数の主要都市で学生を中心に活動が繰り広げられています。
 中国では最近、社会への報復を背景とした悪質な事件が相次いで発生しています。その中でも、江蘇省無錫市の職業訓練学校で発生した惨劇は人々に大きな衝撃を与えました。今年卒業予定だった21歳の男子学生が学校内で無差別に8人を殺害しました。この事件の原因は、犯人が卒業証書やインターンの給料を受け取れなかった事にあります。ブラック企業でのインターンを拒んだ学生に対し、学校側が卒業証書を発行しないと脅していたようです。

 各地のビラには「奴隷に甘んじず立ち上がれ、改革ではなく革命を!」と書かれており、全ての惨事の背後にある中国共産党の独裁政治と、その保護下にある悪徳資本家やブラック企業を成敗して初めて、人々の要望に答えることができると主張しています。
 海外の中国人コミュニティでも「共産党を倒せ!」の声が高まっており、中国共産党政権樹立75周年では、海外の民主活動団体は「お祝いの日ではなく悲しむ日だ。中国共産党の残虐な統治を終わらせよう!」というスローガンで活動を展開しました。これに多くの海外華人が「共産党を倒せ!共産党は退陣しろ!」と呼応しています。
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:51▼返信
FF16はSteamで非常に好評だぞ
PCに詳しくないから分からないか?
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:00▼返信
俺はPS5でワイルズ遊ぶけど豚は遊ばないの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:18▼返信
USスチール「潰れる誰か助けてクレメンス」
日本製鉄「買うわ」
米政府「んんwwwそんなのは許されないwww全力で阻止ですぞwww」
USスチール「お、買わへんの?違約金ね(800億)」

アメリカさんwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:39▼返信
宗教上の理由でワイルズ遊べない豚マジで可哀想
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:04▼返信
ま〜たPS5が足を引っ張っちまってるのかw
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:11▼返信
糞グラもヒットストップないのも全部バグw仕様だったんでしょ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:40▼返信
4k 30fps とかいう少なすぎる需要捨てろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:47▼返信
全機種マルチなのにPSガーしてんの草
PS版が一番売れるって確信してるんですね🤣
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:58▼返信

ワイルズが遊べない新型ハードを待ってるバカがアンチ活動してるらしいw
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:59▼返信
>>657
Switch2外れてよかったじゃんwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:00▼返信
ちゃんとバグだと認めるのはさすがカプコンだよな
これが任天堂だったら裏技、仕様になってるとこだわwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:01▼返信
足かせのSwitch2がないんだったら安心だよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:02▼返信
ワイルズのコメント数かなり減ったのはブラックフライデーでPS5が手に入ったってことなんだろうね

ぷっ まだ買えてない貧乏人いるの?w
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:04▼返信
バグって言った以上全部直さないと製品なんてできないよなあ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:13▼返信
ある程度逃げてくれないと初心者にはキツいだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:28▼返信
>>666
おいおい
バグが1000以上もあるのに発売したスカバイを忘れてるのか?www
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:28▼返信
豚はバグだらけのスカバイのこと忘れてるらしいw
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:29▼返信
>>667
う◯こ玉あるでしょw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:30▼返信
ワイルズやりたいのにSwitch2待ってるってアホか
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:30▼返信
>>391
まずMHWsが動く性能のゲーム機を出せよ任天堂は
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:36▼返信
>>15
パソコンガの殆どがGPUだけでゲームできると思ってるよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:36▼返信
カプコンにHD-2Dのモンハンワイルズ作ってもらえばいいんじゃないかな?
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:38▼返信
>>24
ちなみにマルチで発売されるのでソニーは関係ないです
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:42▼返信
>>48
壊れてもーてw
677.投稿日:2024年12月05日 07:46▼返信
このコメントは削除されました。
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:48▼返信
>>66
マルチで発売だからソニー関係ねーっての
いい加減えび痛に帰れや
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
なあに、Switch2で完全版が出るのは既定路線だから
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:52▼返信
そしてランスが最強ポジになるのであった
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:07▼返信
>>670
あれタイマンの時も効果あるんだっけ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:08▼返信
>>659
2K45fpsが欲しい
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:22▼返信
ふ~んだから何?switchで15fps&解像度半減の方が一般人は遊びやすいでしょ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:25▼返信
>>679
いつまでも待ってるといいよwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:08▼返信
新型ゴミハードにワイルズ出るわけねーだろwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:08▼返信
>>681
もちろん効果あるよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:09▼返信
>>599
🤣←これで同一人物なのがわかる
アスペ君はそういうところに”こだわり”を見えるからなw
こだわりを捨てられないのがASPEなんだわなあw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:11▼返信
>>605
アスペルはまるで棒立ちしてるだけのゴールキーパーだw
どんどん点が入るのに為すすべがないw
大声で威嚇することが精一杯w
あなた見えてますよw
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:14▼返信
モンハンを最高の環境で遊びたいなら
公式の口ぶりからPROエンハンスドには対応するだろうし素直にPS5PRO買っとけ
それか40万以上のPC(チーターあり)
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:27▼返信
>>649
むしろ日本人に売れてれば良いと言い訳してたら駄目だな
その姿勢が駄目な会社に堕落させた。
更に言えば、大抵の決算で国内、国外で分けない
つまり売上は売上でしかなく、国内外で分けることに大して意味がない証拠でもある
それにしても君だいぶ馬鹿だね
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:30▼返信
>>665
PS5は13%引きか
持ってねえのに今買わねえ馬鹿いる?
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:30▼返信
>>667
結局倒さないと何も報酬ないのに逃げてほしいは意味不明
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:32▼返信
REエンジンのCPU食いすぎGPU遊ばせ問題を改善しろよ

アクションゲーなのにフレーム生成で胡麻化さないといけないなら
完成度の低い自社エンジン使ってますと言ってるようなモン
ゲームが面白いだけに勿体ないわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:36▼返信
DLが売れるのは便利だから×安いから○
定価9000円の物がなぜ半額以下にしなきゃならんのか考えろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:38▼返信
ワールドは初回136万だったか
ワイルズおそらく50万行くかも怪しい
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:58▼返信
豚の頭はまだ平成なのかな?
ファミ通信じるとかwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:03▼返信
βテストまたありそうで嬉しい
この先行プレイってそういうことでしょ?w
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:09▼返信
とりま登場モンスター数だ、1番の不安がこれ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:10▼返信
>>671
アホです
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:10▼返信
>>679
4やデック未満のゴミはお呼びでないんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:12▼返信
>>635
やめたれwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:14▼返信
>>562
12万じゃcpuとストレージがゴミクソだからな、gpuのバスもクソだし
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:16▼返信
>>532
4やデックが無理なのになぜイケると思った?バカ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:21▼返信
そういやデックはダメだったんだな、エイライXでも全部最低まで落としてブーストモードで720p50fps

こんなんみたらスイッチ2に出るなんて口が裂けても言えんわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:24▼返信
>>653
某所でスクエニの工作って騒いでるしそれが真実だと思い込んでるよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:36▼返信
たいしたグラでもねー癖に
やたら要求スペックが高いCAPCOMゲーム
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:39▼返信
任天堂は2026会計年度の第2四半期に直面する予定で、新しいコンソールはすでに市場に出ています。
これらのデータを使用すると、最も論理的な用語は6月中旬頃になり、 Switch 2の発売に伴い、広告バッテリー サマーゲームフェストの通常の期間と伝統的なサマーダイレクトを利用します。今年の素晴らしい啓示のための卓越した日付。
それについて任天堂に連絡した後、会社はコメントしたくありませんでした。多くが去った より多くの未知数 空気中、価格のように、 400から500の間に配置されます€
噂によると、ローンチカタログまたは新世代コンソールのハードウェアが提供するニュース。彼らがカーテンを上げ始めるとき、それは今見られるままです。最近の出現は 最初のアクセサリを2つ切り替える その瞬間が来ていると思うようにあなたを招待します。
※400EURは 日本円で 63,175.43円〜
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:45▼返信
NVIDIA T239プロセッサーの任天堂への大量出荷がすでに始まってることも確認されとる
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:52▼返信
※10
あたりまえだろう、何言ってんだこいつは・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:26▼返信
>>683
日本にはいないみたいね😥
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:26▼返信
またまた~そんな再現度高いバグとかありますう~?
どうせまた古代林みたいに「我々の作成したフィールドを色々見てほしい」とかの理由で移動過多にしてたんでしょ?w
不評だったからバグ扱いてw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:26▼返信
>>674
バーカ💩
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:28▼返信
>>708
で?💩
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:49▼返信
>>711
switchの低スペはバグ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:03▼返信
FPS向上か
よかったなヒンコンガ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:16▼返信


いくら騒いでもSwitch2からはワイルズは出ません

717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:02▼返信
※716
ほんとに恐れすぎだろオマエww
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:04▼返信
「向上する」なんてどこにも書いてないけどなぁ・・・・
もしかして・・・「目標にしている」って部分の事を言ってるのか?w
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:04▼返信
switch2はPS5並みの性能があるとか言う🐷さんは頭お花畑すぎじゃね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:16▼返信
>>665
近くのゲーム屋でも PS 5 売り切れてたわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:26▼返信
>>717
恐れすぎ?
低性能のハードに?www
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:27▼返信
>>718
目標にしてたけど全く向上しませんでしたってことがあると思ってるのか?
任天堂じゃあるまいしw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:28▼返信
バンナムより売れてない任天堂低性能ハードでワイルズ出すわけがないだろ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:34▼返信
>>718
達成できない目標を自ら公に晒す赤っ恥な真似するわけねえだろwww😅
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:36▼返信
>>724
任天堂岩田「コミットメントでぃすの!」
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:06▼返信
未だにワイルズ出ないハードユーザーが書き込んでるのは発売されなくって悔しいからだろ?
PS5がいやなら30万のPC買えばいいじゃん
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:23▼返信
初期バージョンそんな事だろうと思ってましたよ
betaテストで騒ぎすぎと言う事もあるしテスト用でスペック目安し過ぎ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:36▼返信
>>725
岩田「辞めるつもりでコミットメントと言ったわけではない」
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:46▼返信

ハブッチなんも無いな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:14▼返信
OBTはグラもショボいしゲーム性もつまらなかったし印象最悪だった(PS5で)
もし最適化してグラも著しく向上して、フレームレートも上がるのなら、買おうかなってはなし
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:52▼返信
やっぱ第一インスピレーションよ☺️
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:59▼返信
🐷「switchに移植できないのは開発に技術が無いから!”」
ってプログラマーに技術があったらMHWsがFCにも移植できそうな根性論かますから
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:19▼返信
安定して30fpsだして
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:36▼返信
>>719
PS4以下だろうにさ

直近のコメント数ランキング