タイトルが発表されたevoj
5つの1on1、2つの5on5。#EVOJapan2025
— EVO Japan (@evojapan_info) December 4, 2024
入場チケット販売およびエントリー受付を開始
◆エントリー締切日時: 2025年4月7日(月)11:59◆
早期購入割引「アーリーバード」🐤は2025年1月27日(月)11:59まで。
誰よりも早く、お得に、0回戦を突破しよう!https://t.co/9UdNwtn33K#EVOJ25 pic.twitter.com/rjARIVG3fc
メインタイトルは概ねいつも通りだが
大きな変更点が2つ。
「EVO Japan 2025」,エントリー受付を本日開始。「スト6」「鉄拳8」らメインタイトルに加えて,5on5形式の団体戦の開催も決定https://t.co/rDTyzIunsa
— 4Gamer (@4GamerNews) December 4, 2024
5on5形式の団体戦は,EVOと「クーペレーションカップ」「ビートライブカップ」のコラボにより実施される pic.twitter.com/nJY613nrGc
バーチャ5の5on大会ビートライブカップと
ストリートファイターIII 3rd STRIKEの
クーペレーションカップがevojapan内での開催に。
特にクーペに関してはユーザーコミュニティ開催のイベントとしてはかなり古く
注目度も高い大会なのでevojapanに入ったのは大きな変更。
格ゲーイベントを取り仕切る松田さんもこれについて語っている
色んなご意見あると思いますが、前に進む為の選択となります。
— MATSUDA.Y (@matsuda4951) December 4, 2024
古き良き大会文化は残していく必要がありますし、新作が見えないタイトルも多数あります。形が変わったとしても、今出来る【最大】を常に考え、提案していく事が自分に出来る一つの回答となります。
ご意見あれば僕個人までお願いします🙇
この記事への反応
・松田さんいつも尽力いただきありがとうございます
3rd勢としても格ゲーファンとしても嬉しいサプライズとなりました
・忙しくなりますね👍
陰ながら応援しています
ありがとう😊頑張る
— MATSUDA.Y (@matsuda4951) December 4, 2024
・いつも本当にありがとうございます。格ゲーの祭典楽しみにします
・いつもありがとうございます!
お陰様で楽しみが増えました
・同感です、どんな大会であったとしても末長く残しておく事はむしろ、今後の格ゲー文化の発展に、私自身は寄与するものと思っています😸
私は松田さんの考えに感銘を受けました
・スト2Xや北斗の拳も参戦期待してます!!^し^
あの雰囲気できるだけ残るといいな~
まぁ見る側としてはevojと一緒にクーペ現地で見れるのはかなり楽しみ
まぁ見る側としてはevojと一緒にクーペ現地で見れるのはかなり楽しみ
【革命の予兆 「中国共産党を倒せ」高校生がビラ散布 共産党を倒して新しい生活を】
最近、中国各地で中国共産党の打倒を呼びかける動きが見られています。『全国の人民に告ぐ』という告知書を作成し、職業紹介所で共産党政権の打倒を呼びかけています。更にネットを通じて拡散し、複数の主要都市で学生を中心に活動が繰り広げられています。
中国では最近、社会への報復を背景とした悪質な事件が相次いで発生しています。その中でも、江蘇省無錫市の職業訓練学校で発生した惨劇は人々に大きな衝撃を与えました。今年卒業予定だった21歳の男子学生が学校内で無差別に8人を殺害しました。この事件の原因は、犯人が卒業証書やインターンの給料を受け取れなかった事にあります。ブラック企業でのインターンを拒んだ学生に対し、学校側が卒業証書を発行しないと脅していたようです。
各地のビラには「奴隷に甘んじず立ち上がれ、改革ではなく革命を!」と書かれており、全ての惨事の背後にある中国共産党の独裁政治と、その保護下にある悪徳資本家やブラック企業を成敗して初めて、人々の要望に答えることができると主張しています。
海外の中国人コミュニティでも「共産党を倒せ!」の声が高まっており、中国共産党政権樹立75周年では、海外の民主活動団体は「お祝いの日ではなく悲しむ日だ。中国共産党の残虐な統治を終わらせよう!」というスローガンで活動を展開しました。これに多くの海外華人が「共産党を倒せ!共産党は退陣しろ!」と呼応しています。
無いの!?
うるせぇーぞ性犯罪者
EVO潰しかけたゴミ豚が喋ってんじゃねーよ
プロだけやるゲームになってしまったね
って感じ
王様キャラだった自分の自信が一気に崩れ去った1年でした。ユース時代は自分に強く言ってくる人間はほとんどいなかったのに、練習ではミスを連発して、その度にきつく言われて……初めてサッカーをするのが怖いと思ってしまった
3日目は観戦のみなら予定入れてる奴いるやろし
格闘ゲーム不毛のハードSwitch
戦略的撤退か
南無ぅuuuuuuu
バーチャ2もやってほしい
未成年への犯罪があったからね
削除も当然
アックス!
どんだけ銭ゲバなの
そりゃ、ロリペット任豚クソ野郎のせいで、スポンサーが離れて死にかけたイベントやからね
個人的にはバーチャが盛り上がって6への道筋を付けて欲しいところ
意味不明
「EVOの創設者であるJoey Cuellar氏が,未成年に対するセクシャルハラスメントの告発を受けて休職した」
これが原因で任天堂がスマッシュを許可しなくなったんだよ
離れたスポンサー=任天堂な
任天堂はスポンサーなんかしてないし嫌なら買わなければ終わった話
任天堂のサポートがないとスマッシュの許可なんか下りないんだが?
何言ってんだこいつ?
じゃあ具体的に降りたスポンサー言ってみ?
企業名挙げるだけだから簡単だよな?
逃げるなよ?
ググったら任天堂は普通に2014年からEVOのスポンサーしてたんだが…
その後2020年にEVOの主催者が不祥事でクビになって中止になり、それから降りてる
なんでいちいちすぐバレる嘘つくの?
PCも同じなんだよなー
EVOジャパン2025の来年も参加者メッチャ多いんだろうな
同じは無いが最近のタイトルだとあまり変わらない
今年はエアプじゃなくて行けるといいね
春ユンケンの3キャラ禁止にしなきゃもう味しないよ