• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ふてほど」はランク外…小学生に聞いた「今年の流行語」1位はパリ五輪でも話題 ベネッセ調査【ベスト10一覧】 - ライブドアニュース
1733313925370



記事によると



・2024年の出来事や将来に関する小学生の意識調査を実施。2024年一番流行した言葉を聞いた「小学生の流行語ランキング2024」を公開

ランキング1~10位は以下の通り。

 1位 切り替えピース
 2位 それな
 3位 マジ
 4位 まいたけまいたけぐるぐるぐるぐる
 5位 ひき肉です
 6位 厳しいって
 7位 はいよろこんで
 8位 おい、笑える
 9位 草
10位 ギリハッピー

・「切り替えピース」とは、「きーりーかえー」のかけ声の後に手を2回たたき、両手でピースを作るポーズ。YouTubeチャンネル「テセサクch」が発祥

・2位は共感を示す相づち「それな」。22、23年調査でも2位にランクインしており、長年廃れることなく小学生の間で流行していることが分かる。ちなみに、22年の1位は「それってあなたの感想ですよね?」、23年の1位は「ひき肉です」だった

YouTube発の流行語では「まいたけまいたけぐるぐるぐる」が新たに上位(4位)にランクイン。かけ声「あまったじかんでなにしよう?あ、それ!」から始まり、歌に合わせてリズミカルな動きをしながら「まいたけまいたけぐるぐるぐるぐる」のフレーズを繰り返します。主に暇な時や盛り上がりたい時に多用されているようだ。



以下、全文を読む

この記事への反応



淫夢語録は検閲削除されてそう

元ネタはわからんが、ワードはいかにも小学生らしいと感じる。なんか安心した

なんやねん!切り替えピースって

【ふてほど】が、無いわよ

3位は逆に使ってんだな
親の影響なのかな


小学生と会話出来る気がしねぇ

ひき肉って今年なの

それな、マジ、草とかも流行語なの…?




これはなんかシンプルに信じられる内容

にしてもyoutubeつええ











コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:32▼返信
真の大賞は「PSってなに?」だよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:32▼返信
2024.12.5 02:00
小学生に聞いた『今年の流行語2024』、1位は「ふてほど」ではなく・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:32▼返信
あさイチ重複かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:34▼返信
流行語大賞を話題にするのはもうやめろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:36▼返信
毎年流行語がズレてるって記事しか上がらんからもはやなんの違和感もない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:39▼返信
国会で利用したR4が馬鹿みたいじゃ無いですか
やだ〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:41▼返信
>>6
それR4じゃなくて・・・あの人じゃね・・・あの・・・ほら・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:42▼返信
オリコン()
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:44▼返信
 
 
 マスゴミ「ジジババみたいにテレビを見ろニダ」
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:44▼返信
うーんあまり知らん
これがジェネギャってやつか…
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:52▼返信
ひき肉は流行り始めたの今年じゃないしなんなら
それな・マジ・草あたりのもはや流行語でもなんでもないのがランクインしてるあたり
まず小学生に流行語の意味を教えるところから始めた方がいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:52▼返信
小学生も「草」とか使ってるんやね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:53▼返信
おかえリンギ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:54▼返信
ホロアンが寝てる時間だから伸びないけど昼過ぎから伸びそうなスレですこと
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:55▼返信
>>1
サムネ的にこっちのスレの方がいいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:57▼返信
「それな」って関西弁のほんまそれなの略語じゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:57▼返信
2回も記事にするぐらい注目してるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:58▼返信
>>1
このバイトってv🐷?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:58▼返信
>>15
王様キャラだった自分の自信が一気に崩れ去った1年でした。ユース時代は自分に強く言ってくる人間はほとんどいなかったのに、練習ではミスを連発して、その度にきつく言われて……初めてサッカーをするのが怖いと思ってしまった
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:58▼返信
草って2ちゃんねる時代の言葉だろ
10代って古い言葉嫌いなんじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:59▼返信
はちまで  見た
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:00▼返信
💩ドウデモイイ話すぎてウンコ漏れたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:00▼返信
>>16
元々2chで使ってた「せやな」が間違って女子高生に伝わってそのまま広まった言葉
壁ドン、バブみ、も同様
最近だと呪術の「人の心とかないんか?」が「人の心あるんか?」として広まってる
オタクの文化が盗用されるいつものパターン
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:00▼返信
そのものを受容するかどうかは「理解してもらおう、受け入れてもらおう」としなければ

勝手に受け入れるんだよ

支那朝鮮がよくこういうヘイト手法をやる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:00▼返信
1と10以外は知ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:02▼返信
・【ふてほど】が、無いわよ

小学生もTVなんかみてないだろ
スマホとSwitchオンリー
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:02▼返信
肉の棒
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:03▼返信
たとえば、ヘイトを嫌う俺たちが
「支那朝鮮のゲームは良いものだ!受け入れよう!」って押し付けられると
ステマである、ヘイトである、とヘイトやフェイクに対する抵抗をするだろ

ところが理解してもらおうとしない、勧めずに
「支那朝鮮のゲームは良いものだ!」とウソを言い続けると、否定しきれなくなる
嘘を100回言うと本当になる、というヘイトフェイクの理由がこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:03▼返信
スイッチが関わってるワードなんか一つもない件
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:05▼返信
なので、古いネット用語も「お前らも使え!」と強制してしまうとゆとりは反発するんだけど

「別にゆとりになんか流行らなくていいや」とジジイらが勝手に使ってると

使い勝手がいいという条件はあるが、自然とゆとりにも浸透していくのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:08▼返信
やっぱり俺は皆に殺されるべき人間なのかもしれない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:10▼返信
らでんちゃんは声がマジで可愛いし流行語大賞までランクインするのはすんごい功績
絶対にホロを続けてほしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:12▼返信
ひっかかったな しめしめじ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:13▼返信
あれ?マジってもうナウなヤングには使われてないって記事を見た気がするけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:15▼返信
知らんけどのほうが流行っとらへんか?
知らんけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:15▼返信
計画通り!!余った時間でシーコシーコ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:17▼返信
未来の選挙権を持つ小学生がすでにYouTubeに染まってる

SNSで選挙どうこうが優位にたってしまうのはやむを得ないのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:19▼返信
小学生の世界を知っていると勘違いすることから改めたほうが良い
小学生の子供がいる親ですら子供のことをなんでも知っているつもりで大して知らなかったと記憶しているはずだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:20▼返信
らでんは他Vとは明らかに違って親御さんも安心して見せられるんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:23▼返信
>>1
「Switch?Switchで来てるの?エペに?違う?Xbox?Xboxってなぁに?PlayStationならわかるよw」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:25▼返信
流行語大賞って流行らせたい大賞やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:26▼返信
小学生でようつべにどっぷりとかやべーな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:27▼返信
マジそれな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:28▼返信
?「イライライライラ…好き嫌いで鬱憤晴らしよ!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:30▼返信
リグロスに始まりリグロスに終わる一年だったなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:30▼返信
>>42
ヒカキンが象徴的だけど視聴者の殆どが小学生だぞ
47.投稿日:2024年12月05日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:32▼返信
1位 知らんww
2~3位 イマサラタウン
4位 ステマ
5位~以下 令和消防はコミュニ障 スマホ、タブ依存 視力低下も半端ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:34▼返信
>>46
こどおば「見てるのはこどおじだけ!」
そう自分に言い聞かせないと心の平静を保てないんだろう…ワシらには救えぬ者じゃ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:36▼返信
スイッチ子供に人気あるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:36▼返信
草使ってる人若いんだw草
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:36▼返信
>>48
「イマサラタウン」からの「ステマ」でホロアン活動をしているのがポケニシくんという尻尾が見えたな
やっぱりパルワの件が尾を引いてるのかなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:37▼返信
まいたけとか聞いたことも使ったこともねぇわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:37▼返信
※40
小学生はフォトナやな
まあハブッチなのな変わらんが、つかゴミッチでやってるのバレると仲間外れやイジメに合うよ
小学生からも嫌わてる自爆switch
小学生はスマホかタブかPS4でフォトナやってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:39▼返信
※50
ないアル
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:40▼返信
>>54
まあ10年前のスマホスペックで参戦されても今のスマホ使ってる子からは迷惑でしかないよな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:42▼返信
>>53
そりゃお前は小学生じゃ無いだろうからな
イライラしすぎてそんなことも見えなくなったのか?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:46▼返信
PS4はYouTube見れるサクサク動きFHD PS4は11年前のハードにして3万円 任天堂Switchの18倍のスペック
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switchでYouTubeは重く汚い不快

59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:49▼返信
しょーも
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
最近の小学生はモンハンの「ゆうた」を知っている!
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
>>54
うちのガキンチョのスイッチはYouTube視聴機になってるな
スイッチでマイクラ動画見ながらiPadでマイクラしてた
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:52▼返信
>>58
何でゲーム機でYouTubeを見る必要がある?
スマホやPCが無いのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:59▼返信
YouTubeも音楽も映画もドラマも全部PS5で鑑賞しないといけないとは、ゴキブリは随分と困難な生活をしてるんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:04▼返信
>>18
2024.11.28 14:30
職場で「マジ」「ぶっちゃけ」を使っていたX民、新入社員からとある事を言われ、ショックを受けてしまう…

あれ?はちま?マジは時代遅れ記事あったよな?
小学生で2位が時代遅れなの?😅
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:06▼返信
つい最近、マジはもう若者の間では使われてないとかいう嘘松ツイ記事をはちまでみたんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:07▼返信
マジで!?
小学生でもマジって使ってるじゃんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:08▼返信
どこぞの流行語大賞よりは納得感ある
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:10▼返信
>>51
小学生のガキが草って言っててワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:11▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:11▼返信
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転、載を含みます。)していたアフ、ィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:11▼返信
インターネット掲示板X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)を実施または実施準備をしております。具体的には、2023年に開示請求を行ったものが14件あります。また、2023年に開示請求が認容され発信者の特定に至ったものが9件あり、そのうち4件については損害賠償や今後のインターネット掲示板やSNSへの当社及び所属タレントに関する書込み禁止等、当社が求める条件にて和解に至っております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:12▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:12▼返信
>>26
Switchに関するワード全く無いけどなwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:14▼返信
余ったSwitchで何しよう?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:15▼返信
しめしめしめしめしめしめしめじ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:16▼返信
>>74
そんなゴミ窓から放り投げ捨てとけ
77.投稿日:2024年12月05日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:25▼返信
>>53
TiktokやYouTubeでバズってたよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:41▼返信
>>62
負けたからって場をひっくり返して無かったことにしようとするのはとても格好が悪いですね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:42▼返信
>>72
にじの話なんて一言も出てないがどうした?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:45▼返信
>>74
あっ、それ!
循環!循環!ぐるぐる!ぐるぐる!
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:54▼返信
ジョージ語録入ってるのくさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:00▼返信
小学生はまとめサイト見ないから反論米もないっと
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:05▼返信
俺に勝てるやついる?がない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:05▼返信
記事立て直してて草
何が問題だったんだよアホライター
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:09▼返信
マジ使わないのZ世代だけじゃんよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:10▼返信
俺は小学生だったのか・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:26▼返信
小3の甥っ子はやりますねぇって言ってた
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:31▼返信
パヨさん集団よりは素直なランキングだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:38▼返信
>>1
近所の小学生に聞きまわったのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:39▼返信
>>88
いつまで小学生だよw
姪っ子も
もう社会人だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:53▼返信
>>53
多様性の世の中や、皆がTV視てた時代と違うからな。引っ掛からない人生送ってても俺は遅れてる~とか言わないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:56▼返信
というか小学生でYoutube観てるとか世も末
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:57▼返信



豚がPSのネガキャンしてるからスイッチが死に体でも叩くの止めない!文句あんなら豚に言えよな


95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:05▼返信
>>1
豚爺「プレステって知ってる?」
小学生「プレステってなに?…ああPSね、なら知ってる」

訂正していたぞ、五十路豚
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:08▼返信
ラッスンゴレライの下位互換
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:12▼返信
それでもVアンチはホロを叩きに書き込みにくるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:36▼返信
Vアンチがまいたけぐるぐるを理由に全国の小学校に抗議の電凸しないかが心配だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:41▼返信
「ふてほど」がランク外って、そもそもドラマ自体が小学生に人気のドラマなのか?自分もあのドラマ見ていないが、あらすじ読んだ感じだと小学生が好きそうな内容ではないと思うんだよ。それをわざわざ”「ふてほど」は~”って、流行らせようとしているのか??
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:55▼返信
まいたけそんぐってきのこそんぐが少しはやったところでオマージュしてみたら本家より人気になってしまったものよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:56▼返信
らでんちゃんはかわいいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:08▼返信
TOVのまいたけ聖剣!を思い出した
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:08▼返信
そもそも ふてほど なんて言いづらい物は流行らない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:30▼返信
>>99
だから「もちろん「ふてほど」は無い」って書いてあるだろ?
もちろん、当然、当たり前だが「ふてほど」は無い
何がおかしいんだ?むしろバカにしてさえいるだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:46▼返信
つられたな?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:08▼返信
つられクマー
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:16▼返信
草はもう古い
ワイは🌿を使ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:37▼返信
半分以上昭和オッサン配信者ワードやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:48▼返信
切り替えなんとかとまいたけとひき肉以外は流行語か?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:13▼返信
まぁ、流行語よりは全然分かるやつあるなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:29▼返信
vtuber知らんのに 変なネタは流行るのかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:27▼返信
記事作りなおしてまでvtuberのステマしてえのかよはちまは
やたら持ち上げる記事多いし、その界隈から金払われてるのかここは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:22▼返信
※112
はちまに取り上げられるとか不名誉すぎて金払うわけねーわw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:52▼返信
猫ペット動画のチャンネルがまいたけダンスでShorts撮っててなんじゃこれと思ったが
これホロライバーの曲なのか。小学生ですらVtuber見る時代か
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:29▼返信
例の(自称)流行語で「ふてまよ」が入った理由……
選考者がJJI&BBAばかりだから、常識の違いで苦労してる様に同情でもした結果かな?>「俺達の若い頃h(ry」
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:47▼返信
>>1
ぴえん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:48▼返信
>>4
ネタがないんだろ
ゴミ記事ばかりの惨状だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:52▼返信
マジって流行語か?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:00▼返信
もう小学生でええやん
これが今年の流行語の正解やん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:05▼返信
※48
レベル高い!
何きじゅん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:12▼返信
切り替えピースはYouTuber発祥とか書くけどまいたけはVtuber発祥とは書かないのね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:08▼返信
たとえば40年生きたら
今年流行ったこと なんて人生の1/40の出来事になっちゃうしね

直近のコメント数ランキング