• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Indiana Jones and the Great Circle Is the First Game to Require Hardware Ray Tracing Support - Full Specs Released

1733314710013


記事によると



ゲームの正式リリース2日前(通常版は12月9日リリース予定、プレミアムエディションの所有者は12月6日からプレイ可能)に、MachineGamesが『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』の公式PCシステム要件を公開した

『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』のシステム要件は全体的に厳しくなっており、GPUにハードウェアレイトレーシング対応が必須。トリプルAタイトルがこの機能を必須とするのは今回が初めてとなる

本作には、CD Projekt REDの『サイバーパンク2077』やRemedyの『アランウェイク2』と同様に、完全なパストレーシングが搭載されていることが既に知られている。しかし、「ウルトラPT(パストレーシング)」設定の要件はこれらのゲームよりもさらに厳しいものとなっている。ゲーマーは、入手可能な最高性能のCPUとGPUの組み合わせが必要で、DLSSフレーム生成機能とパフォーマンスモードに設定されたDLSSスーパー解像の組み合わせが求められる

『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』は、PCとXbox Series S|X向けにリリースされ、Game Pass加入者は初日からプレイ可能。PS5版は来春の発売が予定されている

img6265_02



以下、全文を読む




価格.com - チップ種類(NVIDIA):GeForce RTX 4090のグラフィックボード・ビデオカード 比較 2024年人気売れ筋ランキング

https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=490

ダウンロード












推奨3080Tiも地味にやべえ
これXSSでちゃんと動くのか…?


















コメント(321件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:01▼返信
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 29 👎 3
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:02▼返信
※ゴキステでは快適に遊べません
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:02▼返信
スイッチ2準拠か
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:02▼返信
PCじゃ売れねえなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:03▼返信
こんなゲームやるやつおるん?
ゲーパスでもいらんわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:05▼返信
まぁコアゲーマーの俺らなら余裕だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:05▼返信
インディジョーンズ空気だけど大丈夫か
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:05▼返信
これレイトレ無しのガチの最低でも2060だとXSS無理じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:07▼返信
正確にはインディアナ・ジョーンズな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:08▼返信
ここまで値段と体験が釣り合わないゲームって始めから分かってるのもスゲエな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:08▼返信
これもメタスコア70以下のクソゲーになるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:08▼返信
必要スペックの割にグラは普通だな
ただの最適化不足じゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:09▼返信
PS5に泣きついたタイトルだっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:10▼返信
公式がやたらPCゲームパス押してるの目玉タイトルが自社ゲーム機でまともに動かないからやろな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:10▼返信
レイトレいらんでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:11▼返信
Proでもレイトレ無理だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:11▼返信
やたら乞食にゲーパス無料って言われてるやつね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:11▼返信
推奨要件満たすPC持ってる奴って
自称PCゲーマーの何パーセントいるんやろね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
アンチャーテッドのパクリ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
Steamのランキングがヤバい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
ひょえー、誰が買うねんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
モンハンより要求上って草
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
3060ならイケそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
高性能PC必須なのはわかったけど
肝心の中身はどうなのよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
CSで発売できる時点で
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:12▼返信
一人称でリニアなんだろコレ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:13▼返信
>>9
それな
インディージョンソンとか言ってるのはにわか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:13▼返信
新作映画はイマイチだったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:13▼返信
最小2060要求のゲームで1660相当のXSS版がどれだけ劣化してるか楽しみ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:13▼返信
>>1
PS5で完全版!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:14▼返信
一人称である意味が知りたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:14▼返信

まさかPS5で出るとはね

33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:14▼返信
ゲームとして面白くなさそうなのがなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:14▼返信
グラボ単品ならASK税を払って国内で買うよりも、米amazonから個人輸入した方が安く買えるぞい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:14▼返信
開発環境どうなってんだこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:15▼返信
三人称視点なら買うのに一人称視点のアンチャとか誰がやるんや
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:15▼返信

PS5買った方が楽じゃね?

38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:16▼返信
キャラゲーでFPSはアホ
デズニーもなんでFPSゲーしか作ってことないようなスタジオに開発依頼してんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:16▼返信
パソニシは4090持ってて当然らしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:17▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:18▼返信
※37
最高設定を諦めてPS5を買うよりも手持ちのPCで動く設定にすればいいってことは分かる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:18▼返信
主人公がどんな華麗なアクション決めても
一人称視点のせいでなんもわからんやんけクソかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:18▼返信
パソコンガが暴れる時間だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:19▼返信
🐷発狂www
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:20▼返信
別にFHDでしか遊ばない人にはどうでもいい話や
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:20▼返信
最近インフレやべぇな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:20▼返信
貧乏人はやるなってこと
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:20▼返信
ちゃんと日本語吹き替えあるんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:21▼返信
要求するスペック分進化してるかというと、代わり映えしないグラフィック
もう進化が止まってきてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:21▼返信
見た目だけにしか使わないのなら要らねえ機能

ゲームに必須、レイトレーシングでしか成り立たないものがあれば別だが
そんなものはアクションゲーにはない

51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:21▼返信
スターフィールドXSSでも60FPS出る!



※画質480p
みてーなギャグになってたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:22▼返信
>>30
マルチにXSSが入ってるクソゲ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:22▼返信

おとなしくPS5pro買うか

54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:23▼返信
推奨ですらなかなかだな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:24▼返信
PSSR対応してたら面白いのにw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:26▼返信
いうてXSSの低スペックGPUで動くように作ってるから
いうほどキレイにはならなそう…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:27▼返信
はちま起稿の三大荒らし
どれも連投の常連であり通報推奨
・絵文字親父:🐷の絵文字で連投。毎日コピペの任天堂煽りしかしない。病的な任天堂アンチ
・altこそ真実:2024年頃から出現。異様にコピペブログを神聖視。
・テロリスト:任天堂の爆破や記事の批判対象にされた人間の殺害予告を連投。こいつも任天堂への憎しみが異常でありストレス発散中の豚の可能性大
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:27▼返信
XSSでもグラフィックオプションオールオフ、超低解像度なら何とか動くやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:27▼返信
これは売れない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:29▼返信
このご時世にハリソン・フォードに似てないのは、肖像権とかで意図的にズラしてる感じ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:29▼返信
>>57
豚目線で草
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:29▼返信
ヒンコンガ専用ハードだと無理
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:29▼返信
Xbox買えよ→PCで十分が通用しないw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:30▼返信
これからは4090必須のゲームが増えていく
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:30▼返信
>>57
場違いなコメントしてるコイツが荒らしでOK??
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:30▼返信
>>61
釣られてて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:31▼返信
>>61
altこそ真実は実際どう考えても潜伏だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:31▼返信
普通にコンシューマーでええやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:32▼返信
3080tiと7700XTが同列だとかなりRadeon傾向か
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:33▼返信
FPS視点ってだけで大分損してるね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:34▼返信
めちゃくちゃだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:34▼返信
>>12
XSSの弱々GPUでも動くように作らざるえないから
3Dモデルのポリゴン数自体は少ないんちゃう?
アトリエシリーズのswichマルチ化した時に顔のポリゴン数少なすぎて顔バルーン化したってのと同じ現象やないかな?
確かあの時はハイスペPCで動かしても
高解像度化の恩恵で顔バルーンの輪郭がハッキリしただけで3Dモデル自体のデキはそのままやったし😅
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:34▼返信
俺の3080ですら力不足やんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:35▼返信
FPSだしクソゲーだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:35▼返信
相変わらずベセスダは技術力ねえな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:36▼返信
アンチャのパクリ言われるからFPS視点にしたろ感がすげえ伝わるゲーム
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:38▼返信
売れるといいね
そのスペック要求で
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:42▼返信
要求スペックが化物だけど、そんなにグラフィック超絶良いのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:44▼返信
アンチャよりグラとかモーションとかがしょぼそうなのが何とも言えない
今年出たスターウォーズと同じ末路をたどりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:45▼返信
>>76
TPSの開発ノウハウがない会社だからだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:46▼返信
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:47▼返信
パソコンガ元気ないねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:47▼返信
ベセスダゲーは地雷
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:47▼返信
XBOXはクラウドで動かす気か
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:48▼返信
4090とかはコネクタ部分が燃えるからなあ

12Vで500W以上も外部から取るとか正気の沙汰ではない

そんな大電流では少しの接触不良で燃えるに決まっとろうもん

いいかげん電源規格を改定して外部給電は50Vにしたほうがよい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:49▼返信
xbox最後の切り札だぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:51▼返信
このゲームに限らず来年以降は4090要求するゲームが増えてくだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:53▼返信
なお日本ではPS5版のみパッケージ版発売


( ´,_ゝ`)プッ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:53▼返信
最小設定の要求スペックも10万くらいのPCやな、そこからモニターやらキーボードの周辺機器必要だ
いいからCS機買えってのw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:54▼返信
>>87
Amazonで見たら30万するんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:54▼返信
TPS視点のアプデかMOD来たら起こして
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:54▼返信
>>1
底辺まとめサイトを運営してる奴らは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:54▼返信
パストレはそもそもRTX4070以上じゃないと無理だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:55▼返信
ゲーパスでやるから問題ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:55▼返信
やっぱPS5だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:57▼返信
パソコンガのPCじゃ遊べないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:57▼返信
XSX=12Tflops、Switch=0.4Tflops
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 01:59▼返信
XSS=4.0Tflops、Switch=0.4Tflops
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:00▼返信
PS5=10.3Tflops、Switch=0.4Tflops
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:00▼返信
フルHD60フレームでこんなに重たいゲーム地球環境に悪すぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:01▼返信
レイトレ使わなきゃ普通やん何言ってんの毎回毎回?
pcゲー触ったことないんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:01▼返信
ゲームの為に40万出す人なんて何人いるんだろうか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:01▼返信
PS4=1.8Tflops、Switch=0.4Tflops
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:02▼返信
外国人ってこんなキャラゲーをわざわざバカ重く作るんやな
もうアジア圏に勝てることなんてなさそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:03▼返信
あれかGefoNowの勧誘か
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:03▼返信
Steam Deck=1.6Tflops、Switch=0.4Tflops
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:04▼返信
>>1
【革命の予兆 「中国共産党を倒せ」高校生がビラ散布 共産党を倒して新しい生活を】
 最近、中国各地で中国共産党の打倒を呼びかける動きが見られています。『全国の人民に告ぐ』という告知書を作成し、職業紹介所で共産党政権の打倒を呼びかけています。更にネットを通じて拡散し、複数の主要都市で学生を中心に活動が繰り広げられています。
 中国では最近、社会への報復を背景とした悪質な事件が相次いで発生しています。その中でも、江蘇省無錫市の職業訓練学校で発生した惨劇は人々に大きな衝撃を与えました。今年卒業予定だった21歳の男子学生が学校内で無差別に8人を殺害しました。この事件の原因は、犯人が卒業証書やインターンの給料を受け取れなかった事にあります。ブラック企業でのインターンを拒んだ学生に対し、学校側が卒業証書を発行しないと脅していたようです。

 各地のビラには「奴隷に甘んじず立ち上がれ、改革ではなく革命を!」と書かれており、全ての惨事の背後にある中国共産党の独裁政治と、その保護下にある悪徳資本家やブラック企業を成敗して初めて、人々の要望に答えることができると主張しています。
 海外の中国人コミュニティでも「共産党を倒せ!」の声が高まっており、中国共産党政権樹立75周年では、海外の民主活動団体は「お祝いの日ではなく悲しむ日だ。中国共産党の残虐な統治を終わらせよう!」というスローガンで活動を展開しました。これに多くの海外華人が「共産党を倒せ!共産党は退陣しろ!」と呼応しています。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:04▼返信
要求高くても面白くなきゃ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:07▼返信
>>88
これは草
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:10▼返信
めちゃくちゃ気合い入れて作ってあるのに遊べる人が極小数なのかわいそう…
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:11▼返信
レイトレとか消えてくれないかな
その労力と性能を別な所にいかして欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:12▼返信
Rog Ally=8.6Tflops、Switch=0.4Tflops

これだけ補足するとALLYのGPUはRDNA3でPS5proと同じだ、がメモリ帯域が絶望的に遅いから実行だと半分の4.0Tflopsってとこ
でもZen2より格上のZ1exだからターボモードでブン回した時の描画能力は凄い、流石の11万円だな
豚が言ってる4.0Tflopsの携帯機ってのはコレだぞ?このレベルだぞ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:16▼返信
ゲームパスでお試し
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:18▼返信
>>31
キャラモーション手抜きし放題できる
TPS化MODでキャラが人間の動きしてないゲームとかあったろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:19▼返信
存在すっかり忘れてたけど
楽しみにしてる人どれだけいるんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:25▼返信
アンチャみたいな感じだったら久しくやってないし買ってた可能性もあったなぁ
コレは要らん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:26▼返信
たいしたCGでもねえのによ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:26▼返信
XSSはガックガクだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:29▼返信
PC勢朗報じゃん良かったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:33▼返信
技術を積極利用するゲームは好印象だなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:35▼返信
最適化も無視したアホみたいなゲームだな
爆死しとけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:36▼返信
たいしてグラが良くなったわけでもないのに要求スペックだけは上がってるのは結局は開発側が最適化をサボってるだけだよな
そのくせ開発費は上がり続けてるからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:36▼返信
>>57
愛知県警さん日本人を守ってー😭
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:36▼返信
>>57
フェミ豚ババア
チー子デブス
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:49▼返信
>>34
円安でそんなに優位性はないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:58▼返信
>>122
開発手段はさほど変わらないのに物量ばっかアホみたいに増えて最適化が追いついてない
ただここ数年で生成AIが劇的に進化したので今後はコストを削減できるかもしれない…がAIアレルギーの人も多いのでどうなることやら
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:58▼返信
※27
それは逆に新しいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:59▼返信



なして日本のパケはps5だけなん? ❎ファーストじゃないん?


129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:00▼返信
>>67
GKにも豚にも反応されてなかったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:22▼返信
※102
exA Arcadiaの基板とか個人売りやってるし限定版ソフトまで出しちゃってるぐらいだが。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:23▼返信
PCのウルトラ設定の映像はポンコツPS5とはもはや別次元の映像美になるだろうな
楽しみ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:27▼返信
ps5期待してたけどきつそうやな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:28▼返信
PC房は偉そうに語ってたから当然ウルトラモードで遊ぶよね?
あれだけPCの良さを語ってて持ってないとか言わないよね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:29▼返信
現代のCrysisか
RTX5000系が出た後にどの程度動くようになるのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:29▼返信
>>128
売れねえからに決まってんだろ
正式に日本撤退したら北米でも負けハードのイメージが超加速しちゃうから撤退してないというアリバイのためだけに出してるんだよ
故にMSからは市場と見られてない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:48▼返信
おもんなさそうやなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:56▼返信
スペック云々の前にこのゲームやりたいか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 03:56▼返信
推奨ですらやべぇな
パソコンガのハードル上がりまくり
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:00▼返信
>>131
価格差何倍か分かってる?
これでPS5相手にドヤれるぜ!とかポンコツにも程があるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:04▼返信
>ゲームの正式リリース2日前(通常版は12月9日リリース予定、プレミアムエディションの所有者は12月6日からプレイ可能)に

こんな発売直前まで動作要件を隠してたのはヤバい臭いがプンプンするな
発売されたらパソコンガの「最適化ガー」って悲鳴が聞こえてきそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:07▼返信
どれくらいのユーザーがついてけるんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:10▼返信
>>131
PS5より20万円以上も払ってそのポンコツPS5と同じゲームやらされてることに疑問を持てよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:13▼返信
もう任天堂の存在が無視されてる
許せない!
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:15▼返信
3万円のSwitch、8万円のPS5
これでもマルチはスルー対象なのに

8万円のPS5、30万円超えのPC
これで>>131なのは笑う
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:26▼返信
最適化が碌にできていないゲームなんかデバックもできてないからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:33▼返信
4090要求するのは流石にエグすぎるって〜😫
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:37▼返信
ブヒッチ6くらいになったら動くようになるか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:37▼返信
トレーラー見る限りだと、人や物の質感がPS4レベルにしか見えんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:42▼返信

もうPS5だけでいいんじゃないかな

150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:44▼返信
>>148
アンチャー見て来いよおまえが思うよりクソグラだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:47▼返信
PS5版も後から出すんだっけか
直近の悟空みたいにPS5版はパストレ完全削除だろうな
サイパンやアランもパストレ無くて糞ショボのlowレイトレしかないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:48▼返信
>>2
たぶん1番快適に出来るようになるで。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 04:51▼返信
>>131
その為に50万とかバカじゃねえのw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:02▼返信
>>150
ホライゾン フォービドゥンウエスト で比べると
人の皮膚や水、岩の質感がPS4に近く見えるわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:13▼返信
こりゃゴキステだけクソグラ30fpsかなw(大爆笑)
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:14▼返信
PC、グラボは古くなってきたら売ればいい
ソフトは◯◯で無料
別にそんなに金はかからない
ゴキは何をコスパコスパ騒いでるのかわからない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:16▼返信
最高品質で32GB求められる時代になったか・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:18▼返信
レイトレ雑魚のゴキステじゃやべえだろwwwwww

レイトレゴリゴリのアランウェイク2でもゴキステプロですらガクガクやしなwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:18▼返信
大いなる円環の理
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:19▼返信
肝心のゲームが評判悪いんじゃね…
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:26▼返信
まだリリースしてないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:28▼返信
>>72
>アトリエシリーズのswichマルチ化した時
A18 フィリス → PS4、PS Vita
A19 リディ&スール → PS4、PS Vita、Switch
A20 ルルア → PS4、Switch
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:30▼返信
>>72
Switchマルチ化したのはリディ&スールからやで
リディ&スールの事を言っているのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:32▼返信
>>158
これじゃXSXですらまともに動かんやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:33▼返信
>>158
頭おかしんじゃねえのこいつw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:38▼返信
※164
ゲーム機版は基本左側の推奨レベルやろね

ただし、レイトレ強化されたPS5プロならフルレイトレーシング要件の最小ぐらいなら狙えるかも
1080pターゲットfps:60になってるのでPSSRに対応できればそのまま4K60fpsにアプスケできる
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:39▼返信
メモリもついに推奨32GB枠か
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:41▼返信
サイパンはパストレありません、ローカルシャドウのみのなんちゃってゴミレイトレです
アランウェイク2はパストレありません、proでやっとPC版のLOWレイトレ再現できました(笑)
悟空はPC版にあるレイトレもパストレもありません😭

まぁいつも通り家ゴミ版はパスト無理だから有無で大差ない糞ショボレイトレで誤魔化す感じかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:42▼返信
NVIDIAが4070以上のグラボ購入でこれのDLコードついてくるバンドルキャンペーンやってるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:44▼返信
バカでかい数十万のPC組んでまで体験したいゲームではないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:49▼返信
steamの4090の割合たった1.03%なんだけど大丈夫か
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:51▼返信
右はほぼNvidiaのプロモーション
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:52▼返信
俳優のギャラ高くて開発費足りなくなったいつもの洋ゲークソゲーだったり
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:55▼返信
PSSRは今最適化で外すことがトレンドなのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:55▼返信
正直PV見てるだけではクオリティ時代はPS4とかわらんよね

ターゲット60FPSだとしても、結局4K解像度出すだけにこの10年のスペックつぎ込んでるだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 05:59▼返信
現在16万のグラボでようやく推奨…
いや激重すぎるやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:00▼返信
パストレが重いんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:01▼返信
プレイするのにハイエンド〜準ハイエンド必須か
30〜40万くらいのPCが必要なお金持ち向けゲームだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:04▼返信
4K60fps推奨スペックでこれだもんな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:06▼返信
爆死確定やん
PS5同発じゃないのは致命的
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:10▼返信
4090要求の上DLSSパフォーマンスなのがヤバいわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:10▼返信
開発者もこれ作ってて必須環境が流石におかしいと思わなかったのか…?
パソコンガと同レベルの知能じゃあるまいし
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:15▼返信
ゲーパスやし
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:20▼返信
もうすぐRTX50XX出るしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:20▼返信
>>3
HENTAIゲームは任せたわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:22▼返信
9割のPCユーザーを捨ていってて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:23▼返信
スペック表の左側3つがパストレだけどサイパンとかわらんな
パストレやりたいなら最低でも4080だし
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:38▼返信
XSSでハードウェアレイトレ必須にしたら、PS3並の画質になるんじゃないのかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:39▼返信
XboxのゲームだけどリードはNVIDIAだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:41▼返信
MSの目指すところがゲーパスによるフルストリーミングだからな
こんな重たいゲームもゲーパスならデバイスを問わずプレイ出来ますよ。って思わせるのが目的
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:46▼返信
パソコンガの理想のゲームじゃん
こりゃ売れるぞ〜
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:57▼返信
オレのPCだとギリ推奨か
厳しそうだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 06:57▼返信
PCとスイッチ最強とか言ってる
任豚の殆どゲーミングPCは持ってないと思うわwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:01▼返信
せめて5000が市場に出てから出せよと言いたい
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:04▼返信
ゲーパスはStalker2もインディー・ジョーンズもデイワン
codも
xboxコスパ最高
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:06▼返信
グラボばっか言われてるがCPUやメモリも結構な物を要求されてるな
特にメモリ32GBってあんま聞かんぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:10▼返信
>>23
最低の2080よりも下の性能だから無理だな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:14▼返信
>>196
今はメモリ32gbは当たり前だぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:15▼返信
ジョーンズ先生は心臓をシャイニングフィンガーする話のやつがすき
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:23▼返信
sweetbabyゲーで大爆死してるゲームじゃないすかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:25▼返信
>>195
そのせいで儲けが少なくてサード化は草
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:28▼返信
>>52
アセット落としまくるだけですよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:28▼返信
>>41
その手持ちPCの性能次第だけどな
必要環境の時点でワイルズの推奨よりもやや上だぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:29▼返信
>>107
どの道、烏合の衆の国民性中国人w
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:30▼返信
>>2
Switchはいつも0fpsで安心ですねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:31▼返信
>>3
どうせ任天堂のお決まりのタイトルしか売れないクソハードw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:31▼返信
パソコンガはこれのために50万円とかのPC組むの?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:32▼返信
>>4
セールになれば売れる!そしてその頃には5000番シリーズが出てるだろうw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:32▼返信
これがスイッチ2ローンチの目玉になりそうだね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:33▼返信
>>5
あっちでマリカーでもやってろ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:34▼返信
>>186
1割も残るわけないだろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:40▼返信
>>1
自己紹介乙
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:40▼返信
>>2
ニンテンドースイッチでは永遠に遊べません
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:48▼返信
>>6
無理して買ったPCは既に4年落ち、パーツの交換も一度も無いか2年前にGPU替えただけ。
金が無いからゲームもセール或いは無料ゲー待ちモニターもPCと買った取り敢えずのFHDを、そのまま使ってるこんなのが大半なのがPC厨www
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
これスウィートベイビー案件なんだよなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
予告見た感じそこまでグラ綺麗に見えなかったけど要求スペック高いのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
>>7
だから、PCではターゲットを3060設定じゃないと売れないってw言ってるのにw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:50▼返信
4090でPC組んだら余裕で7~80万は逝っちゃうなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:51▼返信
>>8
XSS専用ローポリアセットが用意されてるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:55▼返信
アンチャ4リマスターとたいして変わらないグラに見えるけどずいぶん重いな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:55▼返信
>>17
そのゲーパスがお高いし、過疎ってるのに選択してる時点で呪だよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:57▼返信
>>197
だからPCゲームのシステム設計は3060にしとけって言ってるのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:58▼返信
>>25
だからPCこそが3060基準じゃないと成り立たない市場だってw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:58▼返信
>>134
RTX7000が出てやっと満足に動かせるレベルやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:58▼返信
PCはどんなスペックだろうが最適化されたCSには勝てないね
これからもうPCでAAAタイトルのゲームは諦めた方がいい
モンハンもPCは終わってるし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:00▼返信
4090環境の人って全体の1%以下らしいな
まあ大半がCS以下の環境でやってるから高スペPCやグラボは全然売れないんだよなー
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:00▼返信
>>31
臨場感が増す、緊張感が増す、酔い軽減のためのゲームつくりが楽になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:02▼返信
>>32
PSに出さないと業績悪化するだけですからw

そうでしょ?任天堂www
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:05▼返信
ところでWin11 24H2から追加された「ウィンドウゲームの最適化」って何なん?
オンにしとくと著しくfps低下とか大幅に悪化されるんだけどw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:05▼返信
>>41
ドンドンショボくなるねwww

もはやゲーミングじゃないだろハゲ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:09▼返信
が、がんばれーw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:11▼返信
Switchには性能足りな過ぎて出ないゲームを叩き棒にしてPS叩く🐷君に草
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:13▼返信
>>190
遅延のあるストリーミングでFPSって向いてない気がするが
このゲーム一人称視点だからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:16▼返信
>>199
魔宮の伝説だっけ?
グーニーズの少年が出てたな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:16▼返信
>>229
ウィンドウゲームの最適化はかなり前から有るけど、フレームレートが下がるならゲーム毎でオフに出来るよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:17▼返信
新しいベンチマークの玩具だね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:23▼返信
>>235
23H2ではそんなんならんかったのに
24H2にしてからおかしくなったからなんか設定変わってんのかね(´・ω・`)
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:23▼返信
もうすぐ5090が出るのに今更買わないやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:24▼返信
糞箱シリーズじゃ完璧に無理やんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:26▼返信
XSSはガクガクで我慢しまくれば遊べるレベルだろうが
なんとかギリギリ動けば問題ない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:29▼返信
もうフルCGの映画でいいんじゃないかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:50▼返信
※4
売れるやろうけど ハイスペでやりたい人は辛いよな なんでゲームやるだけなのに もう一台PC組めるような投資をしないといけないのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:51▼返信
>>194
RTX5000出す前の在庫処分だぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:58▼返信
CPUもそれなり以上のが必要だなあ
メモリは128Gかね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:02▼返信
新しいゲームが出る度に悲鳴をあげてるパソコンガ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:08▼返信
散々自慢してた、15万で買ったPS5プロ以上のスペックのPC持ってるから大丈夫やろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:13▼返信
4年後には次世代のゲームが登場してスペックが間に合わなくなるぜ
最新ゲームは素直にゲーム機でPCは1世代前を追いかけるぐらいがちょうどいいんだぜ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:18▼返信
フルレイトレーシング要件を15万のPCが満たせなくて草
てかレイトレナシの推奨すら満たせてないのではw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:19▼返信
15万PCなんて昔からガラクタやんけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:22▼返信
>>248
まず無理
絶対と言ってもいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:34▼返信
>>250
だからPC買うにしろ15万はやめとけ言うたのになw
25万ならノンレイトレの推奨くらいはギリ要件満たせたのにw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:39▼返信
低性能ゴミスペ任天堂機だとSwitch5とかにならんと無理だろうなwwwwwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:41▼返信
※249
今はそんなことないって自称PCゲーマーが言ってるからね
カスタマーサービスもちゃんとしてるから、おま環もないって
だから、大丈夫なんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:49▼返信
西川善司が4060の話を自身の配信でやってたが有料部分じゃPS4とのマルチならFHD60で安定するからとかそんなオチだったな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:50▼返信
15万だとオフィスがサクサク動いて4K動画もカクつかないってレベルかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:54▼返信
だからXSSは安物買いの銭失いだといったのに
最低でもXSX買えよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:00▼返信
※254
PS5とじゃなくて?
PS4って10年前のハードやぞw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:02▼返信
switch2で完全版!
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:06▼返信
ゴキステ終わったwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:19▼返信
>>259
だな
任天堂は終わったわ20年遅れてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:34▼返信
※234
知ってんじゃん
グーニーズでは発明品でピンチを救うドラえもん的存在で好きだったよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:07▼返信
>>237
DXGIの仕様変更で不具合が出るみたい
ドライバの対応かMSの修正待ち
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:11▼返信
Switchで2D版だしてよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:20▼返信
グラフィックはともかく内容はアンチャーテッドの劣化版って感じだな
アンチャーテッドよりさらに自由度は無さそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:32▼返信
ベセスダていつも2世代先のスペックでようやくストレスフリーのゲームばっか作るな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:40▼返信
これが普通に動くのがPS5なんだからすごいわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:43▼返信
>>52
クソ箱「あ、あの…元々うちで独占するつもりだったのに…」
ナデラ「意地張らずにPS入れる方がはるかに売れるからね、しょうがないねw」
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:44▼返信
フルレイトレと言うかパストレ対応したCSゲー1本もないからサイパン・AW2・悟空みたいにCS版には関係ない話だな
そもそもアムドのゴミGPU使ってる時点で無理だし
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:45▼返信
パソコンガですらこの記事で暴れるのは
PCへのオウンゴールになるだけだと理解してるのか随分大人しいなw

少しは学習能力があるようで感心感心♪
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:50▼返信
辛うじてここでCS叩きしてるのも4090環境ですらないんやろなぁ
ニヤニヤしてしまうねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:53▼返信
PCユーザーはこんなの慣れっこやろ
承知の上で遊んでるんだろうし要求スペックが高いだけで文句言うのはお門違い
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:09▼返信
PCはこれで良いと思う
最高設定は現状最高パーツ全部前提でさ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:04▼返信
XBOX?そんなものはなかったと言わんばかりのMSファーストゲーだな
笑えるわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:21▼返信
>>9
これ知らないと何で親父と仲が悪いのかが分からないんだよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:22▼返信
>>16
現行グラボのどれより4090に近いはずだけど流石にね
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:23▼返信
>>125
あーもうそんな感じなんだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:28▼返信
※207
ゴキちゃんの低設定PS5Proじゃ土俵にすら立てないからねw
金さえ積めばなんとかなるPCはマシだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:28▼返信
完全に映画のレベル
もうこれで映画作った方が安い
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:28▼返信
つか時限でしょPSも紹介動画あったよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:30▼返信
まぁPCはゲーパスやSteamあるし動かんかったらそっとアンインストールすりゃええだけ
PS5もDL版返金できりゃええのにな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:46▼返信
>>280
動作保証されてんのに返金できるわけねぇだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:15▼返信
パストレは、レイトレよりキレイで感動する
しかしパストレは地味。本当に地味。
なのにクソ重いからなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:33▼返信
>>257
PS4だったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:11▼返信
>>238
単純に品薄もあるしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:13▼返信
>>226
4090ってコスパとかワッパとか一切気にしないモンスターだもんな
4060で15万のPCで〜とか言ってる連中とは縁のない話だわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:41▼返信
4090ナラーといいつつパストレ使ったら15fpsぐらいしかでないんでしょ
サイパンがそんなんだったし
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:51▼返信
30万以上も出してPS5PRO以上の性能だぜって言われて悔しがると思ってるのかな?
PCでゲームするならPS5以上の環境でやらないと意味がないと普通は考えるよね
10万以上も出してPS5並みか以下なら8万出してPS5で遊んだ方が100%快適に遊べる
PS5も買えない奴がPC・PCと暴れてるだけだと思ってるんだけどさ
ゲームするだけならPS5と安物のノートPCで十分満足できるって俺が保証する
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:55▼返信
>>143
それは30年前から「もう」って意味?
今さらそんなことに気付いた「もう」?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:56▼返信
>>151
パストレ?パストレがレイトレの上位互換だと思ってんのか
パソコンガの人間性能低すぎんか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:58▼返信
>>168
豚じゃないパソコンガの能力も低いんだなってのがよくわかる
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:00▼返信
>>198
それ未満はゲーミングPCなんて普通は呼ばないよね
パソコンガは違うのかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:01▼返信
>>226
1%以下は言い過ぎだよ
0.1以下でも言いすぎかもしれないレベル
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:05▼返信
>>268
アムドってなんや?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:06▼返信
>>287
30万ってグラボ価格だけの話だけどな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 16:44▼返信
貧乏人 ゴキステでクソグラ劣化版

金持ち ハイスぺPCでフルレイトレーシングの完全版


いつもの住み分けやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:01▼返信
>>160
もうレビュー出てるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:14▼返信
>>295
貧乏人はスイッチで出せ!だろwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:20▼返信
🐷「ゴキステでゲームだすのは開発費が上がりすぎ!!」
🐷「ハイスぺPCと比べたらゴキステは貧乏人向けの糞グラ!!」

ダブスタ🐷wwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:26▼返信
>>298
ダブスタならまだしも、豚は自分が何を主張してるのかさえもはや分からんのだろうよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:34▼返信
>>208
4060ですらミドルローかローハイみたいな位置付けなのに?
5060が出てきたとて置き換わることは無いだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:37▼返信
4090搭載したPCが軒並み60万とかなの笑うわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:40▼返信
>>295
超貧乏人 クソゴミSwitch低スペすぎて0fps
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:44▼返信

【注意】ハブッチ2ではプレイできません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:46▼返信
このゲームの為に55万とかのPC買うとかアホくさw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:47▼返信
>>286
結局パストレは5000番台向けか
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:51▼返信
OS Windows 11 Home 64ビット CPU インテルCore i5-13400F プロセッサー グラフィックス NVIDIA®GeForce RTXT 3050 メモリ標準容量 16GB (8GB×2 デュアルチャネル) 512GB (NVMe)
これで14万とかPS5PRO買った方がいいだろw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 17:53▼返信
>>38
開発依頼というか、作りたいから権利買ってきたのはゼニマックス(ベセスダ)だろう
それでFPSしか作ってないスタジオ選んで作らせたんだから、多分ディズニー関係ないと思うよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:08▼返信
5090単体で35万円かららしいからまたPCは高くなるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:26▼返信
パッケージ版は全部のデータ入ってなくてフラゲできてもプレイ不可らしいw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:33▼返信
ほんとにxboxで正常動作するのか疑わしい動作環境だな。
PCでもストレスなくプレイできる人って先ず居ない気がする。
極端な性能差のある環境で同時発売とか正気の沙汰ではない証明になりそうだ。
日本では最低環境のswitchを基準にするので、PS5とかPCが性能の1割も発揮できない低品質のゲームしか出てないけどw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 18:55▼返信
マジで糞箱要らねーな
PSかPCでいい
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:13▼返信
switch2のロンチタイトルの一つ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:28▼返信
UBIゲーみたいにRadeonが強い奴だ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:46▼返信
>>135
マジレスすると箱のパケ最小製造数が日本の市場からすると多すぎるんだよね
かなり小さくなったらしいけどそれでも
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:50▼返信
>>308
そんなに安いわけないじゃない
40は余裕で超えてくるって
価格が落ち着いてもその額にはならんと思うぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:51▼返信
>>309
正しい対策だけどパケ爺は発狂しそうだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 19:52▼返信
>>313
でもミドルハイ程度までしか無いからなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:53▼返信
>>287
額も、、性能も、、、イミフ
何と比べてるの?
大丈夫か?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:00▼返信
でもXBOXでレイトレ出来ないじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:42▼返信
>>318
頭が理解を拒んでるんだね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:36▼返信
>>1
これレイトレありはガチっぽそうだけど左の3つ解像度上がって行くのにアプスケもなけりゃフレーム生成もないから割と要求スペック以上の表記してるだけやな
実際に起動したら意外と動くやん!って現象が起こるかなと

直近のコメント数ランキング