• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【超速報】ガンダム新作アニメ、まさかの庵野秀明さん制作! 『機動戦士Gundam ジークアクス』発表! スタジオカラー×サンライズで共同制作






『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』メカデザ・山下いくとさんのXより

カラー関わるけど脚本の庵野さんはどのくらい関わるの?について





機動戦士ガンダムGQuuuuuuXは鶴巻監督の作品です。何でも鶴巻監督が決めます。庵野さんがその援護射撃に横でなんかやるかもだけどそれだけです。とはいえ庵野さんはカラーの社長なので中間成果物は見せてます。が、ちゃぶ台返されたりクチバシ突っ込まれたりしないよう結構ギリギリまで見せないよう進

この記事への反応



内部のやり取り想像するだけで既に面白い(笑)

見せちゃうと何かしらアドバイス的な事を言われるのはどの会社も同じだねw

テレビシリーズで完結しなくて劇場版で完結になるものの途中で前後編になって前編では「ガンダムシリーズ・・・!完成していたの?」で終わって後編が待てど暮らせど公開されなくて公開されたと思ったら阿鼻叫喚で数年後に新劇場版を制作するも完結まで14年かかるんですよね!待ちますけど!

ちゃぶ台返しをしたら庵野さんの鶴巻さんへの恩返しにならないですね・・・

コレ、毎回ED明けにCパート入って庵野さんと富野さんが相撲取ったりチャンバラで喧嘩してるところを島本和彦さんが仲裁して逆に殴られるオチのショートアニメが入るんですよね!とても楽しみです!!

風立ちぬのアフレコの時、
庵野「宮さん、このシーンBGMなしのほうがいいですよ」
宮崎「おお、確かにそうだな…って、庵野お前、声優なんだから余計な事言うな!」
って事があったのを鈴木敏夫さんがラジオで言ってましたね。
つい口を出してしまうんでしょうね。


作ってみて「これじゃないという事が分かった」とか言われたら堪りませんものね…

ちゃぶ台から遠ざけてて笑う(о´∀`о)

アンノ色が出てたらイヤだなあ(直球)とおもっていたのでよかったです




一生完成しねえ!はTVシリーズのガンダムでは非常にマズイからな・・・
















コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:32▼返信
すでにショボそうな香り
2作連続でショボいのやめろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:33▼返信
庵野「ここでこの少年を父親が切り捨てて少年発狂ですよ面白いでしょ?」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:33▼返信
シンで庵野だけやったやつが駄作になったから
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:33▼返信
お前(庵野)が出てくるとまとまるもんもまとまらねーから喋んな
つーことか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:33▼返信
宇宙世紀ifバレてるし、絶対にあとでシン・ガンダムってタイトルを回収してくるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:35▼返信
最終話は絵コンテ流すだけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:36▼返信
スタッフに名前を連ねてる時点で庵野のガンダムって言われるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:37▼返信
主人公気なのにデザインださくね・・・?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:38▼返信
庵野は脚本だけやってたらいい仕事する
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:38▼返信
>・テレビシリーズで完結しなくて劇場版で完結になるものの途中で前後編になって前編では「ガンダムシリーズ・・・!完成していたの?」で終わって後編が待てど暮らせど公開されなくて公開されたと思ったら阿鼻叫喚で
 
なんか適当な嘘が混じってるな
たしかにテレビは完結せずラスト2話ぶん投げたwそれで本当のラスト2話を劇場版でってやってやっぱ完結しなかったのも事実。で、その数カ月後に劇場版2作目で一応完結したぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:39▼返信
良い物になるんだったら誰でも口出せて検討できるほうがいいんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:39▼返信
>>8
全体的にダサいからセーフ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:40▼返信
事実上カラーがほとんど手掛けてるんだから成功すればするほど庵野が絶対に介入するだろ、トップがこいつな以上ルール=庵野だし
仮に今は関わってこなくても明日以降はわからんし、上手く行けば今後のアナザーガンダム版権は俺のもの面絶対にしてくるだろ
そしたら次回作でモヨコだして、これが歴史上最高のヒロインねガンダム見てる幼稚な奴等は早く卒業して胸の大きい良い女見つけたら?って説教エンドが確定しちゃうじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:41▼返信
めっちゃ面白く仕上げてきたやつを最後に肥溜めに叩き込むから庵野さんは関わって欲しくない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:42▼返信
シド・ミード並にデザインが受け付けないわ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:46▼返信
でも世間はそう見ないし、なんなら売り出す側も庵野が関わってることを売りにするだろ
良くも悪くもネームバリューは絶大だし、それだけで見てみるかってなるやつ相当いるからな
17.投稿日:2024年12月05日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:48▼返信
浜辺美波が作業場の隅で白目向いて寝てそう
かわいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:49▼返信
俺が見たいのはトミノアニメだけだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:50▼返信
シンプルにデザインがひどい
ガンダムの冠がついてなかったら受け入れる層もあるんだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:51▼返信
ちゃぶ台返し(フラグ)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:52▼返信
水星はウケたけどこれはコケそうな気がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:53▼返信
全部決められるわけないだろ
バンダイ・サンライズ隠しのための庵野シールドだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:56▼返信
庵野はゴジラがそうだったように思い入れが無い程原作無視するからガンダムなら期待できる
逆にヤマトは無駄な拘りを発揮して駄作になりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:58▼返信
庵野は論外だけど鶴巻も大概だろ・・・・

もっと新しい今の世の中に受ける演出できる奴おらんの?ティザー見たけど演出古過ぎてげんなりしたで・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:58▼返信
鶴巻監督も山下いくとも榎戸もエヴァスタッフだし不安要素は庵野だけじゃないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:00▼返信
W→G→X時代を経験しているとこんくらいアリアリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:00▼返信
これメダロットみたいなのがガンダムなの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:00▼返信
オタクぶってるだけの浅い連中にいつまでもエヴァだの庵野だの言われたくなかったんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:04▼返信
※26
それな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:05▼返信
ガンダムに乗れ、乗らないなら帰れ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:05▼返信
つまり庵野は一部の客寄せ要素でしかないのね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:07▼返信
あとはスポンサーから金巻き上げる時に庵野の名前があると違う、とかもあるんかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:08▼返信
>>1
最近のガンダム、
エヴァやジェフティみたいに腰回りほっそいな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:10▼返信
どうだろうがゴミ確定なんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:11▼返信
お前も同類なんだよwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:12▼返信
>>31
ほな帰るわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:13▼返信
落ちだけ1によせただけで内容酷かった2と
これまた落ちだけなんかいい感じにして内容酷かったフリクリの監督か
今作もこりゃ落ちだけなんかいい感じにして中身ボロボロだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:17▼返信
庵野がハヤオ化しないようギリギリまで見せないのは草
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:19▼返信
そういうのは言うもんじゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:20▼返信
庵野配下においてコントロールすんの気持ちいぃぃいいぃんほぉおぉおお!ってこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:22▼返信
ハニワ幻人め!しねぇぇぇ!!ジークブリーカー!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:23▼返信
日野には作らせるなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:23▼返信
でも脚本庵野でしょ
監督より核心部分じゃんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:24▼返信
>>19
自慰セルフ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:25▼返信
お前らバカが、庵野脚本だ!!シン・ガンダムだ!!って騒ぐからでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:25▼返信
脚本は庵野ひとりじゃないんですけど?w

バカなんですか?www
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:25▼返信
>>44
気に入らない脚本に口出すのが監督の仕事じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:26▼返信
エンタメに徹すれば終わらせられるんだよ
ナディアなんか尺余り過ぎて島編なんかやっちゃったけど、最期の奇麗に締めた


50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:26▼返信
>>46
キモオタの悪いところだよな

他のガンダム脚本家なんて見向きもしないくせに
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:30▼返信
炎上商法狙って灰になる
令和ガンダムの良くないパターン既に入ってる…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:31▼返信
ガンダム界隈はファンも製作陣もひたすらキモイ感じやね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:32▼返信
間違いなく失敗するよ。それでも庵野とガンダムの組み合わせってだけで初動と話題性はあるから
それで売れた売れたって強弁するだけだよ。任天堂のゲームの構図と全く一緒ね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:33▼返信
それ以前にカッコ悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:35▼返信
水星の魔女に続いて大失敗しそう

放送前から提灯記事連打→放送中はキャラクターのゴリ押し&ひたすらバズリ狙い→脚本崩壊して黒歴史化

今のところ水星と同じ挙動してんぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:35▼返信
足先が軸1本だけでスカスカというのが
なんか迷走しているデザインって感じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:36▼返信
>>49
ナディアはその分予算使いすぎて劇場版の予算までTV版で使い込んだという
しかも劇場版の制作からは逃亡
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:41▼返信
そりゃそうだ、脚本家の立場なんかそんなもんだよ
アニメ制作の出来は9割が監督の出来で決まるんだから

まどマギだってエ.ロゲオタクが脚本に過ぎない虚淵が凄いとかアホ丸出しな事言ってたけど
実際に凄いのは監督である新房だからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:43▼返信
庵野「ええぃ!こんなものか!俺とかわれ!!!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:52▼返信
パーツが光ったり、物理的に関節で変形するのはいいけども
トップをねらえ!2 みたくなSF感はやめてほしい
ぐにゃぐにゃ生物みたくに蠢いたり、巨大化したりファンタジーみたいなSF
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:53▼返信
脚本=原作者みたいな感じじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:53▼返信
いい訳はいらんわ、お前らも同類なんだよゴミが
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:54▼返信
※61

それにOKを出すか出さないかを決める権利があるのが監督
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:56▼返信
こんなんより水星の二期やれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:57▼返信
庵野が横槍で色々と変えるのは船頭多くして~になるからあれだけど
全く口出ししないのもそれはそれでなんで
いい塩梅な感じするな現状
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:00▼返信
>>61
こういうヤツが
脚本家に絶大な権利あるとか思ってんだろうな
ちなみに更に言うと
脚本家のシナリオも会議で監督や演出交えてアイデア出ししたり
方向性を決めるから脚本家1人のセンスで決まる事はあんまない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:03▼返信
パヤオが監督が脚本したコクリコ坂からは
ゴロー監督でもそれなりに観れる映画になったから
脚本って大事なんやろなと
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:05▼返信
>>57
ナディアは予算使いすぎたと言うより、岡田がNHKの仕事欲しさで安すぎる値段で引き受けたからだよ
それは岡田本人ですら言ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:08▼返信
見せたら7年引き延ばされるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:12▼返信
シルエットがティーパックマン
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:12▼返信
「庵野がガンダムも制覇した」みたいに盛って話す奴がいるから苦言を呈されてるんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:23▼返信
なんか機体がエウレカのやつみたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:30▼返信
そういう扱いかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:37▼返信
またバトルとか言ってんのかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 02:07▼返信
直近のシンエヴァや龍の歯医者みてると鶴巻にもそんなに期待できんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 02:10▼返信
シリーズ構成兼任してる榎戸洋司がメイン脚本だろうに
庵野が脚本言ってるのはアホ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 02:12▼返信
90‐00年代に活躍してたロートル爺さんクリエイター集団が何をイキってるの?
お前らここんとこその辺の深夜アニメにすら負けるレベルの作品しか作ってないじゃん・・・。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 02:49▼返信
まあ、庵野ありきのカラーだからな庵野ばかり注目されるのは仕方ない
宮崎駿でしかブランド維持できないジブリと同じ轍を踏まないように色々手広くやるのはいいね
ジブリも普通のアニメ会社みたいに漫画原作のTVアニメとかをジブリのオリジナリティを出して改変させずに制作したらいいのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 02:59▼返信
おっほもう言い訳めいびー
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:08▼返信
監督と脚本の力関係がわからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:23▼返信
いい加減若手にやらせたら?スタッフ60歳の年寄りばっかじゃん
もうダメ出し出来る人いないからこんなだっさいデザイン平気で出して来るんだろうしさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:26▼返信
>>80
映画と同じくらい監督が絶対的な存在
脚本はオマケの調整みたいなもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:30▼返信
PV見たけど監督やメカデザインよりキャラデザが一番アカンと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:37▼返信
今期もスルーかなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 04:10▼返信
おれが監督だったら始まる前からこういうことベラベラしゃべる奴は絶対に使わない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 04:29▼返信
庵野が関わるとろくな作品にならんからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 04:55▼返信
名前貸しかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:21▼返信
>>5
しないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:22▼返信
>>13
そんなことないみたいよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:24▼返信
>>20
ザクっぽいの出てるから既に見る気満々だけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:24▼返信
>>22
ウケてたらもっとプラモ売れてないとな😅
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:27▼返信
>>25
古い演出って何?新しい演出とは具体的何?お前の感想はざっくりし過ぎてよう分からんのよ。とりあえず演出経験が無いなら黙ってろ😅w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:28▼返信
>>35
君の人生みたいに?w
そりゃ酷いな😅
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:33▼返信
>>86
ゴジラもウルトラマンもライダーも良い作品だったけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:33▼返信
>>77
お前はな~んも分かってないんやねw 人との会話が成立しなさそうな脳回路してるんだろうな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:35▼返信
>>78
ジブリは一応高畑勲いたじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:36▼返信
>>86
じゃあ何であんなに売れてんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:38▼返信
>>64
彗星あの続き作るの難しい気がする
できてちょっとした事件の映画とかじゃないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:40▼返信
>>55
水星は成功だろ シードクラスを成功と言ってんならあんなの無理だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:42▼返信
>>50
キモオタというか今のネットというか市民だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:52▼返信
何か動画みたらグリッドマンを思い出した
ゴミみたいなデザインもあんまり気にならんかったしガンダム物だと思わなけりゃ楽しめそうだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:54▼返信
時空X
ガンダムシリーズ自体000までがギリ見れる可動かでそれ以降は視聴継続が難しいレベル
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:55▼返信
ちゃぶ台返される認識はあるの草
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:58▼返信
>>22
ウケたの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:58▼返信
庵野の名前ありきでスポンサーから金貰ったんだろ
カラーとのコラボで庵野が一切ノータッチって言われたら予算降りないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:14▼返信
機体が仮面ライダーに居そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:22▼返信
リメイクヤマトも庵野を排除出来たからガミラスの大艦隊を数万隻にまで拡張出来たんで口を挟まない方がええのよ
カンダムに決定的に欠けてる機動的な艦隊戦をやるとモビルスーツがいらない子になるだろ!を封じる為のミノフスキー粒子や
面倒だから動かさない!と戦艦を動かさないだから退屈になってたんだよ・・まったく
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:28▼返信
触っちゃいけない人みたいな扱いしてるのになんで打診したんだ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:29▼返信
ザクのデザインの方がかっこいいよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:38▼返信
カラーと言えば庵野さんだったからな
また違ったパターンの制作体制が生まれるのはいいことや
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:40▼返信
キャラデザが過去一最低
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:46▼返信
>>34
どうでもいいよ
それよりまたガンプラ新しいの出すんやろ?
ガンプラに群がるパニおじどもがまた全国で騒ぎ起こすんやろうなと思うといい加減にしてほしいわほんま
うちの店だけバンタイからの入荷阻止できへんかな……
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:47▼返信
>>4
100億の興行収入を叩き出す男に喋んなはさすがに草
だからSEED以降どれも失敗続きなんとちゃうか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:50▼返信
>>112
君をクビにした方が早いやろなあw
なにせ君は店の物が売れてほしくないと念じる貧乏神だからねえw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:58▼返信
>>99
SEEDクラスまで盛り上がらなきゃ成功したとは言えない!なんて誰も言ってないぞ
ただ現実として水星はバズり狙いで失敗した
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:59▼返信
>>89
任天堂の宮本みたいな暇人無能ではあるまいし、庵野自身今も何か作ってるだろうしなあ。
他人の嫉妬ばかりしててもしゃーねえわなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:01▼返信
>>114
煽り方下手すぎやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:03▼返信
>>114
パニおじ朝からキレてて草
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:04▼返信
>>24
庵野じゃないと完全に記事にあるのに全く見ていないアスペ君乙
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:04▼返信
銀河美少年!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:04▼返信
>>111
近年のポケモンのキャラデザがダサいって言ったか?
同じ人やぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:11▼返信
※121
うわーポケモン大嫌いだからめっちゃ悲報だわ 
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:20▼返信
庵野なら脚本全取っ替えはやりそうだわな
まあ手綱がしっかりしてるようで何よりだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 09:33▼返信
ギリギリまだ見せないってのを公言するのは、会社としておかしいでしょ。ちゃんと会話して、理論立てて拒絶するべき。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 09:55▼返信
>>121
ポケモンもこれもクソダセーじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 10:09▼返信
狙いすぎて逆にダサくなったパターン
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 10:25▼返信
兵器なのに意味不明な装飾がゴテゴテついてる理由が分からん
アニメだからとか言って斬り捨てるなら、作品設定そのものが不要って事だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 10:26▼返信
Gガンと水星混ぜてキルラキルやダリフラで割った感じかね…
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:05▼返信
シャアがガンダムを奪取した世界線で赤いガンダムが無双して連邦を倒した宇宙世紀らしいから妙なデザインは知らんがな
シャアはサイコミュ実験中の事故でMIAになってソロモンは半壊
イタリア語サイトで盛大にネタバレしたらしいがジークアックスがザクの改造機だとするとヒートホークを持たされた理由がわかる
庵野監督にギリギリまで見せない!とサンライズが決断した理由もな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:17▼返信
鶴巻で全然いいぞ
ナレーションがSFを意識しててとても良かった
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:19▼返信
エヴァで懲りてて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:22▼返信
>>77
ロートル?まだまだ現役やしw
ジジイ特有の昔は良かったにもほどがあるぞw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:25▼返信
>>81
堀井があんまり関与しなかったドラクエ3リメイクがそのだめな見本になったねw
おかげでお前は今生で最高のドラクエ3はできなくなったねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:28▼返信
>>108
手塚治みたいなやつなんだろ庵野
無駄なこだわりがあってしかもそれを言語化しきれないめんどくさいやつだから。
そんなやつに介入されたくないやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 12:29▼返信
※110
アニメーションに関しては鶴巻監督のほうがカラーの本体まであるからな
庵野さんの補佐がいるのはわかるけど鶴巻さんも寡作すぎるよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 15:03▼返信
シン・ガンダム ではないということですな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 15:09▼返信
なら庵野を前面に出すなや
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 15:22▼返信
鶴巻監督作品好きだから、頑張ってほしい
龍の歯医者はアレだったけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:28▼返信
要するにこれはエヴァではありません、エヴァのことは忘れて下さい色眼鏡で見ないでください。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:14▼返信
こういう発言をするって事は実質庵野アニメになる可能性はやっぱり残されてんのか
まあやりたいなら最初から自分で監督しろって話ではあるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:02▼返信
>>119
脚本は庵野だが?

直近のコメント数ランキング