関連記事
【【超速報】ガンダム新作アニメ、まさかの庵野秀明さん制作! 『機動戦士Gundam ジークアクス』発表! スタジオカラー×サンライズで共同制作】
◤メインスタッフ解禁◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) December 3, 2024
本作は日本テレビ系列にて放送を予定しており、
監督 #鶴巻和哉
シリーズ構成 #榎戸洋司
メカニカルデザイン #山下いくと
をはじめとする豪華スタッフ陣でお届けします!
▼スタッフ一覧https://t.co/PGqpZKyukj#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/PLio01Smb3
『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』メカデザ・山下いくとさんのXより
カラー関わるけど脚本の庵野さんはどのくらい関わるの?について
機動戦士ガンダムGQuuuuuuXは鶴巻監督の作品です。何でも鶴巻監督が決めます。庵野さんがその援護射撃に横でなんかやるかもだけどそれだけです。とはいえ庵野さんはカラーの社長なので中間成果物は見せてます。が、ちゃぶ台返されたりクチバシ突っ込まれたりしないよう結構ギリギリまで見せないよう進 pic.twitter.com/86yqym63cR
— 山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 (@ikuto_yamashita) December 5, 2024
機動戦士ガンダムGQuuuuuuXは鶴巻監督の作品です。何でも鶴巻監督が決めます。庵野さんがその援護射撃に横でなんかやるかもだけどそれだけです。とはいえ庵野さんはカラーの社長なので中間成果物は見せてます。が、ちゃぶ台返されたりクチバシ突っ込まれたりしないよう結構ギリギリまで見せないよう進
この記事への反応
・内部のやり取り想像するだけで既に面白い(笑)
・見せちゃうと何かしらアドバイス的な事を言われるのはどの会社も同じだねw
・テレビシリーズで完結しなくて劇場版で完結になるものの途中で前後編になって前編では「ガンダムシリーズ・・・!完成していたの?」で終わって後編が待てど暮らせど公開されなくて公開されたと思ったら阿鼻叫喚で数年後に新劇場版を制作するも完結まで14年かかるんですよね!待ちますけど!
・ちゃぶ台返しをしたら庵野さんの鶴巻さんへの恩返しにならないですね・・・
・コレ、毎回ED明けにCパート入って庵野さんと富野さんが相撲取ったりチャンバラで喧嘩してるところを島本和彦さんが仲裁して逆に殴られるオチのショートアニメが入るんですよね!とても楽しみです!!
・風立ちぬのアフレコの時、
庵野「宮さん、このシーンBGMなしのほうがいいですよ」
宮崎「おお、確かにそうだな…って、庵野お前、声優なんだから余計な事言うな!」
って事があったのを鈴木敏夫さんがラジオで言ってましたね。
つい口を出してしまうんでしょうね。
・作ってみて「これじゃないという事が分かった」とか言われたら堪りませんものね…
・ちゃぶ台から遠ざけてて笑う(о´∀`о)
・アンノ色が出てたらイヤだなあ(直球)とおもっていたのでよかったです
一生完成しねえ!はTVシリーズのガンダムでは非常にマズイからな・・・


2作連続でショボいのやめろよ
つーことか
なんか適当な嘘が混じってるな
たしかにテレビは完結せずラスト2話ぶん投げたwそれで本当のラスト2話を劇場版でってやってやっぱ完結しなかったのも事実。で、その数カ月後に劇場版2作目で一応完結したぞ
全体的にダサいからセーフ
仮に今は関わってこなくても明日以降はわからんし、上手く行けば今後のアナザーガンダム版権は俺のもの面絶対にしてくるだろ
そしたら次回作でモヨコだして、これが歴史上最高のヒロインねガンダム見てる幼稚な奴等は早く卒業して胸の大きい良い女見つけたら?って説教エンドが確定しちゃうじゃん
良くも悪くもネームバリューは絶大だし、それだけで見てみるかってなるやつ相当いるからな
かわいい
ガンダムの冠がついてなかったら受け入れる層もあるんだろうけど
バンダイ・サンライズ隠しのための庵野シールドだな
逆にヤマトは無駄な拘りを発揮して駄作になりそう
もっと新しい今の世の中に受ける演出できる奴おらんの?ティザー見たけど演出古過ぎてげんなりしたで・・・
それな
最近のガンダム、
エヴァやジェフティみたいに腰回りほっそいな・・・
ほな帰るわ
これまた落ちだけなんかいい感じにして内容酷かったフリクリの監督か
今作もこりゃ落ちだけなんかいい感じにして中身ボロボロだろうな
監督より核心部分じゃんw
自慰セルフ
バカなんですか?www
気に入らない脚本に口出すのが監督の仕事じゃん
ナディアなんか尺余り過ぎて島編なんかやっちゃったけど、最期の奇麗に締めた
キモオタの悪いところだよな
他のガンダム脚本家なんて見向きもしないくせに
令和ガンダムの良くないパターン既に入ってる…
それで売れた売れたって強弁するだけだよ。任天堂のゲームの構図と全く一緒ね。
放送前から提灯記事連打→放送中はキャラクターのゴリ押し&ひたすらバズリ狙い→脚本崩壊して黒歴史化
今のところ水星と同じ挙動してんぞ
なんか迷走しているデザインって感じ
ナディアはその分予算使いすぎて劇場版の予算までTV版で使い込んだという
しかも劇場版の制作からは逃亡
アニメ制作の出来は9割が監督の出来で決まるんだから
まどマギだってエ.ロゲオタクが脚本に過ぎない虚淵が凄いとかアホ丸出しな事言ってたけど
実際に凄いのは監督である新房だからな
トップをねらえ!2 みたくなSF感はやめてほしい
ぐにゃぐにゃ生物みたくに蠢いたり、巨大化したりファンタジーみたいなSF
それにOKを出すか出さないかを決める権利があるのが監督
全く口出ししないのもそれはそれでなんで
いい塩梅な感じするな現状
こういうヤツが
脚本家に絶大な権利あるとか思ってんだろうな
ちなみに更に言うと
脚本家のシナリオも会議で監督や演出交えてアイデア出ししたり
方向性を決めるから脚本家1人のセンスで決まる事はあんまない
ゴロー監督でもそれなりに観れる映画になったから
脚本って大事なんやろなと
ナディアは予算使いすぎたと言うより、岡田がNHKの仕事欲しさで安すぎる値段で引き受けたからだよ
それは岡田本人ですら言ってる
庵野が脚本言ってるのはアホ
お前らここんとこその辺の深夜アニメにすら負けるレベルの作品しか作ってないじゃん・・・。
宮崎駿でしかブランド維持できないジブリと同じ轍を踏まないように色々手広くやるのはいいね
ジブリも普通のアニメ会社みたいに漫画原作のTVアニメとかをジブリのオリジナリティを出して改変させずに制作したらいいのに
もうダメ出し出来る人いないからこんなだっさいデザイン平気で出して来るんだろうしさ
映画と同じくらい監督が絶対的な存在
脚本はオマケの調整みたいなもん
しないよ
そんなことないみたいよw
ザクっぽいの出てるから既に見る気満々だけど
ウケてたらもっとプラモ売れてないとな😅
古い演出って何?新しい演出とは具体的何?お前の感想はざっくりし過ぎてよう分からんのよ。とりあえず演出経験が無いなら黙ってろ😅w
君の人生みたいに?w
そりゃ酷いな😅
ゴジラもウルトラマンもライダーも良い作品だったけどな
お前はな~んも分かってないんやねw 人との会話が成立しなさそうな脳回路してるんだろうな。
ジブリは一応高畑勲いたじゃん
じゃあ何であんなに売れてんの?
彗星あの続き作るの難しい気がする
できてちょっとした事件の映画とかじゃないか
水星は成功だろ シードクラスを成功と言ってんならあんなの無理だぞ
キモオタというか今のネットというか市民だな
ゴミみたいなデザインもあんまり気にならんかったしガンダム物だと思わなけりゃ楽しめそうだ
ガンダムシリーズ自体000までがギリ見れる可動かでそれ以降は視聴継続が難しいレベル
ウケたの?
カラーとのコラボで庵野が一切ノータッチって言われたら予算降りないわ
カンダムに決定的に欠けてる機動的な艦隊戦をやるとモビルスーツがいらない子になるだろ!を封じる為のミノフスキー粒子や
面倒だから動かさない!と戦艦を動かさないだから退屈になってたんだよ・・まったく
また違ったパターンの制作体制が生まれるのはいいことや
どうでもいいよ
それよりまたガンプラ新しいの出すんやろ?
ガンプラに群がるパニおじどもがまた全国で騒ぎ起こすんやろうなと思うといい加減にしてほしいわほんま
うちの店だけバンタイからの入荷阻止できへんかな……
100億の興行収入を叩き出す男に喋んなはさすがに草
だからSEED以降どれも失敗続きなんとちゃうか?
君をクビにした方が早いやろなあw
なにせ君は店の物が売れてほしくないと念じる貧乏神だからねえw
SEEDクラスまで盛り上がらなきゃ成功したとは言えない!なんて誰も言ってないぞ
ただ現実として水星はバズり狙いで失敗した
任天堂の宮本みたいな暇人無能ではあるまいし、庵野自身今も何か作ってるだろうしなあ。
他人の嫉妬ばかりしててもしゃーねえわなw
煽り方下手すぎやろ
パニおじ朝からキレてて草
庵野じゃないと完全に記事にあるのに全く見ていないアスペ君乙
近年のポケモンのキャラデザがダサいって言ったか?
同じ人やぞ
うわーポケモン大嫌いだからめっちゃ悲報だわ
まあ手綱がしっかりしてるようで何よりだ
ポケモンもこれもクソダセーじゃん
アニメだからとか言って斬り捨てるなら、作品設定そのものが不要って事だからな
シャアはサイコミュ実験中の事故でMIAになってソロモンは半壊
イタリア語サイトで盛大にネタバレしたらしいがジークアックスがザクの改造機だとするとヒートホークを持たされた理由がわかる
庵野監督にギリギリまで見せない!とサンライズが決断した理由もな
ナレーションがSFを意識しててとても良かった
ロートル?まだまだ現役やしw
ジジイ特有の昔は良かったにもほどがあるぞw
堀井があんまり関与しなかったドラクエ3リメイクがそのだめな見本になったねw
おかげでお前は今生で最高のドラクエ3はできなくなったねw
手塚治みたいなやつなんだろ庵野
無駄なこだわりがあってしかもそれを言語化しきれないめんどくさいやつだから。
そんなやつに介入されたくないやん
アニメーションに関しては鶴巻監督のほうがカラーの本体まであるからな
庵野さんの補佐がいるのはわかるけど鶴巻さんも寡作すぎるよね
龍の歯医者はアレだったけど
まあやりたいなら最初から自分で監督しろって話ではあるな
脚本は庵野だが?