• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









ジークアクスのデザインがバルバトスとグリッドマンを混ぜた様な感じがする





やっぱり似てる気はするんだよなあ








この記事への反応



古いパソコンでアクセスコードを打ち込んで乗る感じになりそうw

SSSSシリーズ3作目と言って、お出しされても、ああちょっと雰囲気変えてきたのね、程度で認識出来そうですね。

確かに似てるw

グリッドマンはここ数年で一番面白いアニメだからね。
(影響うけるのは)しょうがないね。


これはマジ思った

目を覚ませ 僕らの世界が 何者かに侵略されてるぞ

こうやって見比べると、腰回りが割と女性的なんだな
ウーンドウォート程露骨じゃないにしても、ちゃんと女の子って感じ


uni-verseしとるやないけぇ!
1話エンディングにオーイシマサヨシの声聞こえてきても受け入れちゃう


バンダイとタカラトミー
カラーとトリガー
因縁的な何かが…(ない)


やっぱ似てるよなぁ、最初グリッドマンの続編かと思ったもん







なんか既視感あったのこれか




B0DLFC9G9N
藤本タツキ(著)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(253件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:32▼返信
ウルトラマンに影響受けてるだけだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:32▼返信
ニシくんがデザイン事務所一緒だからポケモンキャラっぽいって言い出してるの気持ち悪すぎたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:33▼返信
目を覚ませ僕らのガンダムが何者かに侵略されてるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:33▼返信
まーたキチガイの悪い病気が始まったぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:33▼返信
グリッドマンはロボじゃねーから
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:34▼返信
パクりやがって!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:34▼返信
あーこれはやってますわ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:34▼返信
何が悲報なんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:34▼返信
全部ファミコンに見えるオカンか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:36▼返信
全く似てなくて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:36▼返信
最初、エヴァに似てると思ったけど・・・。
グリッドマンに似てるって感じるのは、グリッドマンもウルトラマンと同じで人間ベースだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:36▼返信
>>8
グリッドマンがロボだと思ってるにわかに悲報
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:36▼返信
くだんね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:36▼返信
グリッドマンがガンダムカラーぱくってたけだろ
そもデザインだけ見たら全然似てないっつの。
白黒で見てみろよあほくさい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:37▼返信
動いてる動画みたらグリッドマンぽいってのは分かるよ
キャラデの問題もあるんだろうがね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:37▼返信
パクリかよ…

UUUM(うーむ)
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:37▼返信
青葉予備軍かな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:37▼返信
知名度上げるために無理やりガンダムって付けた感がすごい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:37▼返信
青赤白みたいなメジャーな色の組み合わせに難癖つけるのは無理筋がすぎる
メカのデザインが単純にダサいというならともかく
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:38▼返信
これ似てるって奴は、たぶん世の中の車とか5種類くらいで認識してそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:38▼返信
ジオン側の話だろ?
ジークだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:38▼返信
トリコロールカラーにすれば何でもガンダムに見えるんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:38▼返信
これはシンガンダムで完全に黒歴史ですね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:39▼返信
グリットマンってロボなん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:39▼返信
そもそもグリッドマンが過去作のパロだろ

アホなのか・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:39▼返信
ガンダムがめちゃくちゃにされた…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:39▼返信
キャラデザが古臭い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:39▼返信
パロ作のパロとか頭がおかしいwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:40▼返信
あれやこれやに似てるならもうオリジナルだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:40▼返信
糞ださレッドアンテナのせいでガンダム感がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:40▼返信
武漢肺炎死ね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:40▼返信
鹿に見える
鼻が黒いし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:40▼返信
似てるかはともかくここまでシルエット違うならガンダム名乗らなくて良くね、とは思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:40▼返信
AIガンダム
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
ああ、メダロットね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
興味が無いから全部同じに見えるってやつだろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
結論:やっぱ面白くなさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
ssssss
 と
uuuuuu
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
>>3
ジオンが勝ったUCの世界線みたいだからあながち間違ってない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
トリコロールカラーのロボットなんて珍しくないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
いや知らんからw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
>>34
あ、AIか
そら似るわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
ガンダムマン
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:41▼返信
似てないしどっちもかっこ悪い
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:42▼返信
まぁロボットである以上、何かに似るのはしょうがない。似てないけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:42▼返信
※32
もうすぐクリスマス~っ♡
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:42▼返信
>>11
へーそうなんだ
よかったね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:42▼返信
いやー、おじさんにはラーゼフォンに見えてたよ。
歳かな〜。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:42▼返信
作り物は何かのパクり
指摘しても無意味
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:43▼返信
配色が似てるだけで細部は全然違うだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:43▼返信
そもそもこれガンダムじゃねえだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:44▼返信
でも太ももは太くない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:44▼返信
>>46
パパはまたトナカイのかぶり物させられます。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:44▼返信
なんでも起源主張するどっかのゴミハード信者みたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:44▼返信
※42
Aiだと普通にオーソドックスな形のができる
ただし写真みたいなリアルな金属の質感で
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:44▼返信
グリッドマンが初代のカラーリングまんまなんだからそりゃ似るだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:44▼返信
絶妙に古い絵柄やめて欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:45▼返信
てか富野さんの新作がみたいんよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:45▼返信
色変えたら全然似てない定期
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:45▼返信
何とでも言えるやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:45▼返信
グリッドマンっぽいならゴッドゼノンみたいに合体するガンダムかも?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:46▼返信
集中線見たら発狂するお国の人みたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:46▼返信
うーん配色が似てるかな?
まあだからなんだっていう話だが
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:47▼返信
>>54

宇宙世紀だってガンダムに定義なんてないだろう?
アナザーなんてWガンから主人公以外おかしいぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:48▼返信
てかガンダムって今こんなんなのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:48▼返信
腰の輪っかと足の先は何の意味があるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:49▼返信
>>65
ダサいよね
兵器じゃないよ、ただのロボットだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:49▼返信
はいはい
いつものいつもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:50▼返信
uがたくさんあるなってことだけ覚えた
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:50▼返信
>>69
UUUMみたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:50▼返信
テンバイヤーが群がって爆死しねーかなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:51▼返信
受け入れられないならそれは卒業のサインなんですよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:51▼返信
キモヲタお得意の難癖付けw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
>>5
アレクシス・ケリヴの声優はデカレンジャー😡
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
ガンダムAEGを彷彿とさせる地雷臭
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
もうガンプラ買うのやめた
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
白赤青ところどころ黄色の配色なんて初代からじゃん
つーか色以外似てるか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
オールドタイプのガノタは宇宙世紀以外認められなくて全てに難癖付けて孤独になっていく存在だからスルーしてやった方がええで
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
ジークアクスの隣にファーストガンダム並べても似てるって言えそう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:53▼返信
あのロボアニメ?
グリッドマンってロボだったの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:54▼返信
エヴァのデザイナーなんだから似てるのはエヴァ定期
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:54▼返信
つまり動けばカッコイイって事だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:54▼返信
マジで青葉入ってんじゃねえのかこいつ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:54▼返信
また思わせぶりの謎とか出してきそう…
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:54▼返信
全然似てねぇだろ。アホか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:55▼返信
水星みたいなしょうもない話にならなければ何でもいいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:55▼返信
膝と肘の関節は境界戦機だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:55▼返信
もっと装甲とかブースターがないとガンダムぽくない
明らかにスパロボ系
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:55▼返信
        「あのロボアニメ」←

     グリッドマンはロボットじゃない😡
        特撮の方を忘れるな😡

       早く無くなれはちま起稿😡
    早く死にやがれはちま起稿のバイト共😡
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:55▼返信
なんかなあ重厚感がないんだよな・・・
やっぱアーマードコアだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:55▼返信
ランボルギーニアヴェンタドールのデザイナーに頼めよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:56▼返信
(´・ω・`)太ももがない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:56▼返信
これをガンダムとして見る気になれない
94.庵野さん投稿日:2024年12月06日 17:56▼返信
56すリストがまた増えた❤️
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:56▼返信
>>93
俺も
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:56▼返信
いやグリッドマンが初代の配色パクってるんだろ?造形は似とらんし
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:57▼返信
データ世界のウルトラマンだが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:57▼返信
つーかグリッドマンも元を辿ればウルトラマンのパクリになるで
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:57▼返信



    早くはちま起稿がなくなりますように🙏

   早くはちま民とバイトが全員死にますように🙏
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:57▼返信
似てなさ過ぎて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:58▼返信
>>94
庵野死にやがれ💢
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:58▼返信
そもそもグリッドマンはロボアニメなのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:58▼返信
これはひと悶着ありそうですねぇ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:58▼返信
先を走るはずの金字塔が人の猿真似か。。。滑稽だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:58▼返信
>>1
グリッドマン〜♪ベイビバンバン〜♪
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:58▼返信
ロボットってより等身大の強化スーツって感じ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:59▼返信
>>102
キチガイは黙ってろや
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:59▼返信
下手すぎる鉄砲
数撃っても当たらず
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:59▼返信
グリッドマンはロボじゃないけど
グリッドマンはロボアニメなんだ
ソースはスパロボ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:59▼返信
ウルトラマンをガンダムっぽい配色と角ばらせたのがグリッドマンじゃないの?
見た目偽ウルトラマンのグリッドマンとそっくりは無いでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:59▼返信
>>78
流出情報がほんとならこれも宇宙世紀やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 17:59▼返信
グリッドマンをロボアニメとほざく
はちま起稿を俺は許さねぇ💢
くたばれはちま起稿💢
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:00▼返信
結局キモオタは何やっても燃やすんだろ?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:00▼返信
>>109
特撮忘れるなカス、死にやがれ💢
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:00▼返信
色合いだけだろ
眼科行け案件
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:02▼返信
色合いすらガンダムのパクりなんだからグリッドマンの造形にオリジナリティなんてないでしょ。誰が見たってガンダムカラーのウルトラマンなんだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:03▼返信
まあビジュアルはビジュアルに過ぎん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:05▼返信
眼科行った方がいいと思うなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:06▼返信
任天堂起源説キメてる奴みたいなイチャモンはやめよう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:06▼返信
グリッドマンをウルトラマンの何かだと思うヤツはいてもこのガンダムをウルトラマンの何かだと思うヤツなんていないでしょ。その時点で似てない
配色って言うならグリッドマンがガンダムの配色なだけでこの配色の元祖でも何でもない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:07▼返信
両方かっこ悪いな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:07▼返信
>>18
発表の時のPV見てこいw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:07▼返信
目を醒ませガノタの世界が何者かに侵略されてるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:09▼返信
マジでダサいわよくこんなもんOK出したな歴代最低のデザイン
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:10▼返信
なんかAIデザインみたいw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:10▼返信
※81
確かに細身で似てる
デザインをもっとシンプルにすると勇者ライディーンかも
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:11▼返信
近いのはカラーリングだけだろ。トリコロールってだけ
全然スタイルも違うし、ごちゃごちゃしてるからってこじつけすんなって感じ。
なんか似てるー!って言う連中は結局どちらもろくに見てないって自分達で証明してるじゃねーか。
眼科かもしくは認知機能に問題がありそうだから、脳みそ検査してもらった方がいい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:11▼返信
アニメのグリッドマンのデザインがとあるアニメの模倣じゃねーの
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:11▼返信
そりゃのエヴァをデザインした実績あるんだから山下さんこれダサ過ぎっすね〜なんて周りは言えんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:12▼返信
ガンダムとしてはもっとゴテゴテしたほうがガンダムらしいんだが
スパロボ風のほうがアニメにしたときに動きがつけやすくて映えるんだろうな
結果ガンダムじゃなくていいのでは?って言われるアニメにはなると思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:14▼返信
>>1
台湾独立加油!
法論功加油!
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:15▼返信
似てる言ってもカラーリングの問題じゃね?
原色使いすぎ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:15▼返信
>>129
ぶっちゃけエヴァってダサくね?
あんなの持ち上げてるのお爺ちゃんだけでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:15▼返信
似てなくて草
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:16▼返信
ちょっと配色が似てるくらいで別物だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:17▼返信
たしかにそっくりな気がする
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:20▼返信
グリッドマン信者は頭おかしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:20▼返信
グレンラガン・・・・・・・ぽい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:21▼返信
ハイパーエージェント・グリッドマンはエネルギー体な?ロボじゃねーから!
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:21▼返信
これで似てると言っちゃう人は陰謀論にハマりやすいから注意
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:22▼返信
もう「ガンダム」じゃなくてよくね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:23▼返信
似てるもの探すとかセンス無い事すんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:23▼返信
エウレカのニルバーシュにも似てる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:23▼返信
明確にどこが同じが解説しないとお前が訴えられるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:25▼返信
>>5
合体シーンとか完全にロボだったし、実質ロボでええやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:25▼返信
見れば見るほどなんでガンダムにしたのかわからん
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:25▼返信
こんなことまで難癖つけるかはちま
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:26▼返信
とうとう出たね。。。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:27▼返信
パクリが露骨だな〜
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:29▼返信
肩膝足胴回りも頭部もどこもかしくも違う
くすんだ青と明るい青で違うし赤色の位置も違う
一体どこが似てるんだ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:30▼返信
グリッドマンと比べても立ち姿からコレじゃない感が漂ってるわ
おかしい部分が多すぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:31▼返信
キビキビダンス踊れニャアン
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:31▼返信
そもそも元のグリッドマンのシリーズ構成は
勇者エクスカイザーのシリーズ構成と同じ平野靖士何だけどね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:33▼返信
ジークアクス足先がポロッと取れそうで不安になる
キックとかできないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:34▼返信
自分は白銀の意思アルジェヴォルン調かなって感じたね

でもこれにてると言うかテイストつまりは◯◯風レベルの話では?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:36▼返信
立ち風感でいうと、全然にてないんだけどダンバインのダーナ・オシーもこんな立ち姿だったよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:36▼返信
アゴの赤い突起とかまんまグリッドマンだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:36▼返信
老害ガノタ顔真っ赤
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:38▼返信
言うほど似てなくて草
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:38▼返信
グリッドマンとかこどおぢが好きな代表作じゃん…
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:42▼返信
レクイエム君の出来はあんなに良かったのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:42▼返信
手前の狭い引き出し内で
比べることしかできない奴って
話してても全く面白くない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:43▼返信
どこがガンダムなの?これ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:43▼返信
>>157
グリッドマンのアゴは赤くないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
つかスタジオカラーってよりTRIGGERぽいよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
そりゃ個性なんてねぇヤツがデザインすりゃ似たもんしか作れない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
顔だけガンダムに寄せてるだけで別物だろこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:45▼返信
そんなこといったらロボットアニメ全部似てるが
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:45▼返信
眼科おすすめ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:47▼返信
シン・仮面ライダーのサイクロン号でもやらかしたデザイナーだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:48▼返信
そんなこと言ったらキャプテンアースだって似てるじゃんw
同じようなカラーリングだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:48▼返信
似てる気はするんだよなあ(ニチャァ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:50▼返信
これ根っこはGガンダムだと思ったのでグリッドマンだとは全く思わなかったが、
もっとガンダムに寄せて欲しかった
もしくは、どうせ後に主役機交代、新ガンダムに乗り換えるんだろうからいっそザクみたいなのでもよかった
キャラもメカも中途半端 新規のガキを呼び込みたいんだろうがこんなキャラじゃなきゃダメなのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:53▼返信
配色以外は似てない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:53▼返信
サイバーコップさもあるような
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:55▼返信
顎の赤いの取ったらもはやガンダムの特徴すら皆無
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:55▼返信
全然似てないけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:59▼返信
どっちもウルトラマンに影響されてる人らが作ったデザインだからそりゃ似るでしょうよ
それにあらすじ的にライバル機がガンダムだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
宇宙世紀のデザインでないことだけは確かだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:11▼返信
境界の方が近いかな
最初見たときはタウバーンを思い出したけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:12▼返信
ワイはてっきりバルバドスとグリッドマンをAIに見せて作らせたのかと思ってたわ違ったのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:13▼返信
UCガンダムVSアナザーガンダムみたいでカッコいいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:15▼返信
そんなこと言ったら、ガンダムなんか全部同じってことになっちまう
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:15▼返信
似てるとしたらムーンガンダムだがな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:21▼返信
ガンダムとか小学生で卒業しとけよ恥ずかしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:21▼返信
>>183
ガンダムはガンダムシリーズだから別にええやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:26▼返信
もう、何にも似てないデザインなんて無理じゃね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:26▼返信
この楽しそうな配色でヤッターワンを感じる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:26▼返信
ガンダムって全部似てね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:27▼返信
>>185
ポケモン卒業が先やろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:28▼返信
元をたどればマンだからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:36▼返信
人はね
新しいものが出るとまず過去の記憶から似ているものを探す癖がある
で、ちょっとでも似ているとパクりだ!って騒ぐの

おまえだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:41▼返信
>ジークアクスのデザインがバルバトスとグリッドマンを混ぜた様な感じがする


新作ガンダムのデザインだっっっっっっっっっっっっっさ


前作のガンダム水星の魔女の、ガンダムエアリアルのが100倍カッコ良いな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:45▼返信
いやグリッドマンなんてウルトラマンのパクリやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:46▼返信
色だけじゃねーか
何でもかんでもイチャモンもう飽きたわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:47▼返信
似てないわwボケwww眼科行けwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:50▼返信
アヌビスのインヘルトをメカメカしくしてトリコロールにしたようにも感じる
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:52▼返信
>>194
グリッドマンも円谷がオリジナルなのにパクリ⋯?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:54▼返信
どう見ても銀河美少年だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:57▼返信
これ似てるって言ってるの流石に恥ずかしいよ・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:58▼返信
グリッドマン全然似とらんやんけ
むしろあっちがトリコロールカラーでガンダム感出してるだけだろうが
目も脳も壊れてるんじゃねえか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:00▼返信
中に人がいるようなコンセプトならシルエットは似てくるんちゃう?綺麗な立ち絵描ける人ならなおさら。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:02▼返信
別な、それもガンダムとは全然違うタイプのロボットアニメのメカを
トリコロールカラーにしただけに見える
そのくらい違和感あるしMSっぽくもないし、何よりカッコ悪い
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:07▼返信
>>105
新作ガンダムとかもういいよ
どうせまたガンプラオタクのパニおじが全国のヨドバシカメラやガンダムベースで大暴れして警察沙汰になったりするんだろ
近隣住民がそれで被害被った話も出てきてるしパニおじってマジで撮り鉄並みに害悪だよ
頼むからもうガンダムとかやめてくれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:08▼返信
グリッドマンはアニメはなんか違うわ、やっぱオリジナルよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:16▼返信
色ぐらいしか共通点が無くて困惑
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:29▼返信
トリガーもカラーも元は同じガイナックスで同じスタッフですから
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:49▼返信
>>15
グリッドマンはエヴァに影響受けまくってるんだから雰囲気は似て当然
因果関係が逆
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:50▼返信
別に擁護でもないが
どんなデザインだってなんかしらにこじつけようと思ったらできちゃうわ
それだけメカデザキャラデザなんてもうやり尽くされてるのよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:53▼返信
シンとは、新・神でなく中国語、韓国語バレバレ
アホか庵野よぉ?貴様、日本語と標識使うなカス
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:55▼返信
爺さん婆さんがゲームの事全部ファミコンって言うのと同じレベル
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:15▼返信
uuuu.ガンダムマン
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:22▼返信
バルバトスは真っ先に思い浮かぶよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:29▼返信
>>206
禿同。ただの言いがかりだわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:38▼返信
>>105
題名もロボもキャラデザもグリッドマンのパクリだよね
ガンダムって0083でデルタフォースの音楽丸パクリしてたしコンプラって無いの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:38▼返信
>>39
世界線って言葉自体が臭い
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:49▼返信
というかこれバーチャロンだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:49▼返信
ガイジ庵野がでしゃばらなかったらなんでもいいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:58▼返信
モビルスーツのデザインもだけど、人物キャラのデザインも大概酷い…
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:03▼返信
年寄りが必死に若者向に擦り寄って作りました感が痛々しい
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:27▼返信
足首から先ちょっと頑張りすぎちゃった感
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:27▼返信
いや体型全然似てないしトリコロールカラーはガンダムだからだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:32▼返信
色変えたら印象変わるぞ^ ^
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:40▼返信
魚を食べてお肉みたい〜って言う女ムーブ
似てる箇所探すのってオジ特有だよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:41▼返信
混ぜたら似てそうなの選んだらなんでも似るだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:24▼返信
もうガンダムである必要がない
水星と同じ失敗パターンだろこれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:24▼返信
背乗りガンダム
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:27▼返信
>>215
バンナムに期待するほうが間違ってるような…
追い出し部屋報道されるようなとこだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:32▼返信
>>204
いい歳してアニメやオモチャに夢中な奴らに言っても聞かんと思うよ
特にガノタなんて厄介な高齢オタクの代名詞だし
居場所とりあげたら発狂して事件起こしそうで怖いわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:06▼返信
トリガーだったら良かったのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:12▼返信
>>189
∀「マジで!?」
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:13▼返信
「やはり似てる」
がはちま脳を通すとそっくりになるんだなあ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:30▼返信
無理が有りすぎる
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:31▼返信
>>204
お前が人選やめればいいだけの話
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:47▼返信
MSクソダさ
キャラもゴミ
でも多分面白い
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:54▼返信
これ色々乖離しててガンダムの名を冠する必要が無い気が…別物で出せそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:55▼返信
サンライズ×レベルファイブのAEGとサンライズ×カラーのこれはどっちが面白そう?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:16▼返信
初見で普通にトップ2のバスターマシンに見えたわ
マフラーみたいなのぶら下げてるしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:51▼返信
大事な部分はグリッドマンに似ていること自体じゃなくて、グリッドマンの方が似てると思われるぐらいガンダムっぽいデザインじゃないってことやな。
奇をてらいすぎてガンダムっていう古典的なデザインのイメージから逸脱してしまって、既存のイメージと新しい部分の落とし所に失敗してる感じ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:47▼返信
カラーリングと、ガンダムにありがちな箱の組み合わせ体型を避けた結果やんね
ロボはシルエットで個性出さないと、すぐ〇〇に似てると言われがち
まあ、アニメロボのデザインはおおよそ出尽くしてるからね
一目で「初めて見る!」は、よっぽど気を衒わないと無いハナシや
でもま、グリマンとジクアス細部を見るとぜんぜん違うンだけどナ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:22▼返信
中高生の描いたオレ専用ガンダムの方がまだモビルスーツっぽいな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:30▼返信
「こんなのガンダムじゃありません!」
とはっきり言える奴はおらんかったんか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:37▼返信
>>234
迷惑かけてる方が迷惑かけるのをやめるのが普通なんやで
ほんまパニおじって撮り鉄並みの民度しかないんやな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:03▼返信
無茶苦茶難癖で笑うわ
どうにかして腐したくてたまらんのやろなあ
まだ始まってもいないのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:25▼返信
あーぼくもタウバーンに似てると思ってたわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:38▼返信
動画見て改めて思ったわ。
体が受け付けんwwwwwwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:19▼返信
グリッドマンSSSSの制作会社TRIGGERもエヴァのCOLORも源流はガイナックスだからどうしても手癖は似てくる
ガンダムとボトムズが同じ制作会社なのは異質な方なんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:41▼返信
>>5
スパロボに出てるじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:26▼返信
そっくりってw
何かと何かを合わせて
色のイメージだけで「そっくり」w

ど素人の「僕の感想」が記事になるのかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:26▼返信
くだらねぇ記事
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:48▼返信
デザインはtrigger関わってるわ
見た目は悪魔や
そらそっくりやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:30▼返信
グリッドマンのカラーリングが歴代ガンダムに似てるだけでは?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:22▼返信
最近のガンダムどんどん格好悪くなってるな
これみてガンダムって誰も思わないだろ

直近のコメント数ランキング