• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『儒烏風亭らでんがご案内!ピクセルミュージアム』制作決定! 2025年リリース予定

1733469807007


記事によると



株式会社ジュピターは『儒烏風亭らでんがご案内!ピクセルミュージアム』を、2025年にNintendo Switch™とSteam®からリリース予定であることを発表いたします。

― パズルを解いて、アートを完成! ―
「ホロライブプロダクション」傘下のVTuberグループ「hololive DEV_IS」所属ユニット「ReGLOSS」の「儒烏風亭らでん」さん監修!

芸術や文化に触れられる「ピクセルパズル」です。

最新情報は ストアページX でお知らせします。


■儒烏風亭らでんさんによるフルボイス解説! 美術品や工芸品、文化をパズルで楽しめる!
本作では、美術品や工芸品、文化などを題材としたパズルを多数用意しています。

パズルを解くとこれらの題材を描いたドットイラストが完成し、解説を楽しむことができます。

解説は芸術に造詣が深いことで知られる儒烏風亭らでんさんのボイス付きで、さらに楽しめます。

ss_f05e00bcadcdaffb143d924c8347a16cf9ac090e.1920x1080



■じっくり遊べる「ピクセルパズル」
ピクセルパズルとは、縦と横の数字をヒントにイラストを完成させるパズルです。

美術品や工芸品はもちろん、儒烏風亭らでんさんに関するパズルも多数収録します。パズルの総数は300問以上と、ボリュームたっぷり!

パズルのサイズは「5×5」から「40×30」まで幅広くご用意。また、複数のパズルを組み合わせることでイラストが完成する特別なパズルもあります。

ss_8bea2595c77b64f42aedc16b0106b18a516f8c9a.1920x1080


ss_01924acee3dabef8c99ebeb892014ea2c88d2e36.1920x1080



■ドット絵で描かれたミュージアムを、らでん館長がご案内!
らでん館長もミュージアムも、ゲームの世界はすべて「ドット絵」

らでん館長と一緒にミュージアムをまわってパズルを解き、ミュージアム中の「ドット絵アート」の完成を目指します。

ss_f05e00bcadcdaffb143d924c8347a16cf9ac090e.1920x1080


以下、全文を読む













この記事への反応



ファンメイドな同人とかじゃなくて公式で出すのすごいな

おお、ピクロスをずっと出してるJupiterさんが開発じゃないですか……

推しがSwitchのゲームになる経験を得てしまった

最高すぎる クリップピクロスもいいけどミクロスで名画作るやつ復活しないかな

Switchでホロライブのゲームが出る?!マジ?!
買う買う!


フルボイスすごすぎ!!収録大変そうですね…
絶対買います~!


ジュピター開発ならマジモンのマリオのピクロスの系譜じゃないですか!?

おかゆにゅーむもそうだけどホロライブ関係のゲームがSteamだけじゃなくて最近はswitchにも出るようになってきてるのいい流れ

ロード画面でちょっとまつたけの歌が流れてほしい…w

作品の解説付きなら学術的にも楽しめそうね。着眼点がいいと思う












らでんさんのフルボイス解説付き!
実質ホロライブピクロスやな


















コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:41▼返信
誰だよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:41▼返信
知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:43▼返信
ゴキちゃん涙目w
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:43▼返信
まいたけグルグルの人?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信

やっぱSwitchとPCだけでいいんだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
>>1
弱者男性用ネットキャバクラ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
だれ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
>>6
【明と暗】2025年3月期第2四半期累計でもSIEのPS関連事業が任天堂に売上高で4倍差を付け圧勝、利益も上回る。ソフト&サービスは約5倍差に

ソニーPS5がまた任天堂をぶっ倒しちゃった
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
>>6
V🐷と任🐷って同じ層だもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:44▼返信
イラつく名前だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:45▼返信
ホロライブにこんな奴いないだろw
12.プリウス黒岩投稿日:2024年12月06日 18:45▼返信
黒岩
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:45▼返信
若い世代には人気だから、おっさんが知らなくても仕方がない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:45▼返信
また知らないVTuberが出てきたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:46▼返信
覇権ハードには覇権コンテンツが似合うな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:46▼返信
>>13
現実は女生主をおっさんが囲ってる構図
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:46▼返信

なんか・・・にじさんじに居そうな見た目だけど

18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:46▼返信
仮眠室冷めちゃった...
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:47▼返信
またSwitch買う理由が増えちゃったよ
プレステには何もないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:48▼返信
で、落語家かなんかなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:48▼返信
バカ豚w
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:48▼返信

誰だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:50▼返信
ゴキが豚認定しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:50▼返信
※19
マルチばかりで自社タイトルで面白いのないしマジでPS5買う価値ないんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:50▼返信
誰とか言ってるゴキちゃんは若者文化についていけないんだなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信

んで、誰?

27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信
>>20
春風亭昇也さんのお弟子さん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信
PSってとことんハブられるよなぁ
ホロの配信見てるとSwitchかPCしかないし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信
ちゃちなゲームをフルプライスで売るなんて
悪質な事をしてるから
減収減益なんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信

これは誰?

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信
やっぱPSって売れてないんやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:51▼返信
正直もう若者文化ですらないぞ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:52▼返信
>>27
らでんでんでんねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:52▼返信

マジで誰?

35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:52▼返信
この人いい成長してるなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:52▼返信
🐷歓喜wwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:52▼返信
オレ的ホロライブ叩き起稿
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:53▼返信
この低知名度で冒険しすぎじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:53▼返信

誰も答えられないところがマイナーVTuberなんだなって思う

40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:53▼返信
🐷ちゃん、もっとドヤってええんやで?www
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:54▼返信
ぺこらじゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:54▼返信

ガチでわからん、誰?

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:54▼返信
令和に出していいゲームじゃない
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:55▼返信
TikTok見ないおっさん達が「誰?」って言ってんの笑う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:55▼返信
ピクロスって、このVTuberである必要はあるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:55▼返信
ヤニ吸ってるVだっけ
歯黄色くなっちゃうよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:56▼返信

マイナー過ぎてわからん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:57▼返信
ヤニカスなの?ゴミじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:57▼返信
非常識破天荒なキャラ付けで行こうとしたら、
周囲がナチュラルに破天荒で、結局地の常識人ぶりが際立ってしまった、だっけ?
芸術関係はスゲェ知識あるしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 18:58▼返信
ヤニカスかよ
それだけでもう色々アウトじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:01▼返信
>>48
通報した
4900万のお仲間入りおめ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:01▼返信
ヤニカスはマジで無理だわ、最近色々あって
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
働いてないやつがヤニカス連呼してそうやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
初めてみたキャラだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
スイッチwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信



任天堂スイッチゴミしか出ねぇなw


57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
>>19
どうせゲーム実況を見るだけなんだからSwitch要らないじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
>>8
シナライブオワコンやなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:02▼返信
ヤニカスはキツイな、マツコ・デラックス言われるよりもキツイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:03▼返信

ヤニカスとかそういうキャラなのね、まあ人気無いのも納得
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:04▼返信
まいたけの人
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:05▼返信
あんまり評判良くないな・・・、というか知名度低すぎだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:05▼返信
野田ゲーといいコレといいエ.ロゲーといい末期に相応しいなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:09▼返信
ヤニ酒スロの全てコンプしてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:11▼返信
任天堂とPCはインディに優しいからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:12▼返信
>>65
ジュピターはインディーなのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:13▼返信
こんなゲームでスイッチ買う理由になるってどんだけ糞ハードなんだよwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:15▼返信
らでんちゃんをバカにするなよー😠
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:17▼返信
ゴキブリの歯ぎしりが凄いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:18▼返信
こういうソフトにも妨害入れるんだな…w
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:18▼返信



箱にもPSにも出ないって事は任天堂こんなもん山下してんのかw


72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:19▼返信
PS買うんじゃなかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:20▼返信
で、加藤純一には負けてるけどどんな気持ち?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:20▼返信
ガチで頭良いからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:20▼返信
こんなゴミまで買取保証w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:21▼返信
ジュピターは任天堂の下請け会社なので
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:22▼返信

最近のホロライブはいいイメージ無いからな

78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:26▼返信
Vゴミのゲームとか要らねえわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:27▼返信
ゴキステハブですげー悔しそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:27▼返信
ヤニの人か
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:27▼返信
マジでこんなゲームしかないな
任界隈
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:28▼返信
そいや1回も配信見たことないわ
こんな人居たな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:28▼返信
この会社どんなゲーム作ってるんだろうと思ったら37作品のうち9割がピクロスで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:28▼返信
>>79
悔しんでクレクレ🤭プッwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:29▼返信
Switch2ってもしかして出ない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:29▼返信
で?誰の趣味で買取保証したの?
このゲームw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:29▼返信

ゴキ、無視か?

88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:30▼返信
ピクロスとか買った事ないで…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:33▼返信
ホロ任🐷ピクロスで嬉ションw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:41▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:41▼返信
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転、載を含みます。)していたアフ、ィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:41▼返信
インターネット掲示板X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)を実施または実施準備をしております。具体的には、2023年に開示請求を行ったものが14件あります。また、2023年に開示請求が認容され発信者の特定に至ったものが9件あり、そのうち4件については損害賠償や今後のインターネット掲示板やSNSへの当社及び所属タレントに関する書込み禁止等、当社が求める条件にて和解に至っております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:41▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:43▼返信
任🐷これで満足か?www
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:49▼返信
🐷うれしょん!www
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:51▼返信
>>49
あれですげえ美術の知識があると思ってんの
岡田斗司夫を有難がるにわかオタと大差ねえぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:51▼返信
さすが集金ハードSwitch
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:58▼返信
あぁ、オバロも出てたのか、チョイスが分からん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:06▼返信
にじさんじの人ね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:10▼返信
この人、めっちゃ教養あるよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:21▼返信
そういや何でピクロスってPS5に無いんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:22▼返信
ドット絵かわゆ~
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:22▼返信
酒カスヤニカススロカスのキャラどこに置いてきたんや
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:24▼返信
欧風系おでん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:26▼返信
声的にはアニメの声優にも挑戦したら?

そんでウマ娘の誰かになって
ついでにゴルシに破天荒キャラの極意教えてもらえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:38▼返信
発売するタイミングが上手いね
なんだっけ、なんかキノコの動画で
今の子供に大人気らしいんだよ
これを欲しがる子供は多いだろうね
親も世界の絵画の教養に成るから反対はしないだろう
本当にタイミングが良い
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:38▼返信
>>28
何で嘘つくかなあw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:39▼返信
>>39
答えてるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:39▼返信
>>99
違うんですよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:40▼返信
ただなぁSwitchのクソ画質じゃ
世界の名画の魅力の1割も伝えられないんだよねぇ
せめてフルHDぐらい出せないと画集レベルの
高画質にすら遠く及ばない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:40▼返信
ディズニー映画コラボで差をつけられた所が五月蝿いですね…w
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:41▼返信
>>110
PC1択かな
まあ時限独占でそのうちPSにも来るでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:42▼返信
一揆団結のゲーム配信が面白かった 
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:43▼返信
Steamで出るならそっちを買うべきだな
名画はその素晴らしい色彩を感じるためには
高画質は不可欠
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:46▼返信
Switchでも表現できそうな芸術作品なんてのは
壁にテープで張っただけのバナナぐらいしか
無いしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:47▼返信
学校支給のパソコンでもいいから
Steam版を買うべきだよ
名画を見るというゲームならね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:49▼返信
※96
適当ぶっこいて公式からウザがられている豚と違って
この娘はしっかり集客に貢献して美術館公式からお礼も言われているんだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:50▼返信
らでんちゃん大好き
絶対買う
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:53▼返信
こんな奴ホロライブに居ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:55▼返信
らでん信者ってホロの中でも盲目的な信者多くて怖い
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 20:58▼返信
>>117
美術業界界隈って新規層掘り起こしに躍起になってるから
使えそうなのはなんでも使うだけで
それと知識の深さはあまり関係ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:05▼返信
※120
そんな各ホロ信者の分析してる君が一番怖いよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:07▼返信
ソフト買わないスイッチと安売りでしか買わないPCじゃ
全然売れなさそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:12▼返信
キャバピクロス
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:29▼返信
ピクトロジカ2を出してくれ~
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:29▼返信
プレステはぶで草
やっぱ多くにあるならこの選択になるよなあw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:43▼返信
モンハン新作すらハブられてる任天堂さんの悲哀の工作w
それも一万本売れるかも怪しいホロライブゲーw

🐷ですら任天堂公式をゴキ認定したくなるやろなぁ…w🤣
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:44▼返信
あーはいはい
イイよイイよ
🐷はGKが悔しがってると思い込まないと自我を保てないんでしょ?
イイよイイよ、思う存分に悔しがってあげる♪
あ〜くやちい!くやちい!くやちいな〜♫
どう?これで満足した?w🤣🤣🤣
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 22:47▼返信
>>99
ワイも最初間違えて覚えてたわ
力一とコラボしまくってたから……
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:11▼返信
ピクロス系ってスチームにもあるのな
ピクロスで探したら牧場物語の奴出てきたからこれ出るまでそっちやってようかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:12▼返信
マジで知らん、誰?
あと何このゲーム?
ピクロスもやったことないわ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:45▼返信
また大勝利か
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:56▼返信
ちょろっと見ただけだからいつものインディーかと思ったらスイッチでも出るのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:05▼返信
美少女アバターを着た山田五郎って感じだから
美術業界からしたら、凄く使いやすいだろな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:53▼返信
スイッチによくある中華のHなパズルゲームじゃないんか〜い
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:48▼返信
昔母親がイラストロジックの懸賞で米か何か当ててたな、今もそういう雑誌あるんだろうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:49▼返信
ピクロスなつかしいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:50▼返信
>>134
へえー山田五郎さんのyoutubeはたまに見てるけど
このVも詳しいのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:28▼返信
まいたけ効果、すげぇな!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:06▼返信
※96
学芸員の資格を持っている相手にニワカ呼ばわりとか
自称プロさんちっす
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:32▼返信
ゲハ厨とVアンチが仲良くこのゲームを叩いているだけという話
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:15▼返信
このらでんとやらが別にいなくても問題ない内容なのは草
もっとあくあとかおかゆがやってたみたいな感じで作ってあげればいいのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
ボイス収録芸術作品の数考えたらかなりな数だろうけどこなして配信やコラボも
喉が強いのもあるが体力あるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:49▼返信
>>131
ピクロスなんて30年以上前からあるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:50▼返信
>>138
学芸員資格持ちで写真も好き
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:51▼返信
>>142
美術系特化Vだからだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:56▼返信
>>96
学芸員資格持ってて美術館での実地研修はやってるんだから少なくとも専門性はあるでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:57▼返信
>>52
今は禁煙中だからセーフ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:45▼返信
ホロライブメンバーが登場するゲームというだけで
注目度が圧倒的にちがう
当然ゲーム配信もされるだろうし

直近のコメント数ランキング