スト6にポリコレナーフなしで登場した不知火舞
\ #スト6 Year2追加キャラ #舞 新情報/
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) December 5, 2024
シリーズ2人目となるゲストキャラクター
「舞」は2025年初頭参戦予定👏
ワールドツアー内の映像を一部初披露🌐
赤い忍装束に大きな扇子を用いて闘う「舞」は本作でどのようなバトルを魅せてくれるのか🦋
続報を乞うご期待🪭 pic.twitter.com/zwcnmsxiGZ
みんなは歴代どれが好き?
🔎Here's Mai Shiranui throughout the years
— Fighting-Games Daily (@FGC_Daily) December 5, 2024
Honestly, her DOA5 and Fatal Fury looks are still my favorites. What do you guys think? pic.twitter.com/vlnoDmQ9u2
個人的にヤバイのはやっぱりKOF13(左)
不知火舞はドット絵が1番エッチだと思うのは私だけ? pic.twitter.com/NKGrKD94CJ
— エンペ (@empe0317) December 6, 2024
歩くセ〇クス pic.twitter.com/ias9i6kq1b
— 녹켄 / ノッケン / NOKKEN (@rustycentauro) December 6, 2024
この記事への反応
・2Dのほうが好みというのもありますが、一方で昔は「性的表現で対象年齢が~」とか気にせずともよかったし、女性をガッツリエロく表現しても怒る人たちがいなかったですからね…カプコンも本気出せばガッツリエロい3Dの不知火舞とか出せるはずなんですけどね
・KOF94の舞さんは衝撃でした……(当時高校2年生
・足払いガードされた時に遅れて揺れるケツ
・ドッターの魂を感じて興奮します
・見慣れすぎて着衣のがエロく感じる
・個人的に96~が一番好き。
カプエスもいいけど
・13は至高です
13のドットはまじで度肝抜かれたよなぁ
初代は餓狼2で、この記事には貼られてないぞ
お前らマジで不知火舞で興奮すんの?
普通プリティーチャンとかそっち方面だろうが
それ以外はどれも良さがある
ユニフォーム変わったら誰か分からん
戦闘前に扇子出してるときの姿が凛々しい
モデラークビにしろ
モデラーがセンス無いからブス化してから魅力消滅したし
KOFのモデリング微妙よな
アジア人には興味がないモデラーなのかしら。。。汗
COWも顔整ってていいな
本家SNK限定ならKOF94、95あたり。
カプコンの技術力の限界かもね。
餓狼リスペクトでイカダステージなのはいいけど川を流れてないようにしたのは手がかからないからだろうし。
パオパオカフェはあそこまでがんばって作り上げたのに。
それはそれとして餓狼スペの超必の着地モーションがエ〇いから
一番好き
スト6は全体の作りから見ても明らかにアメリカ受けを狙ってる。
キャラデザイン、曲、ワールドツアーの世界観どれを見ても。
キンバリーもあれであっちにウケると思ったんでしょう。
KOFASの絵師は良かったね、舞の乳とアンヘルの尻でいっきに引き込まれた
ポリコレ規制の中これは限界だろう
キャラにはあまり不満はないんだけど曲がどうしても無理。スーパースト2が一番良かった。誰のテーマか1発で分かりやすくて良かった。
それぞれの会社で顔が違ってくるのは当たり前。違いがないなら他所で作る意味なんてないぞ。
DOAを見習え
PS4=1.8Tflops、8GBメモリ、ストレージ500GBのHDD、メディアは安価なBlu-rayだから二枚組も容易
スト6の舞は顔より肩幅が気になる
PS5=10.3Tflops、メモリ16GB、ストレージ1TBのカスタムSSD
性能的にはPS4でSwitchの四倍強の性能、更にPS5だと驚愕の25倍もSwitchより性能が上
そりゃ任天堂ハードウェアではワイルズもGTA6も絶望的と言われる
容量的には今現在で60GGB程度で来年末には多分80GB迄いく、この時点で任天堂ハードウェアでは厳しい
下に新型Switchスレの後半を見りゃ判るが、性能煽り後にキチ豚のコピペ暴れが始まってる
DOA6は知らん
アニメ版の舞が一番興奮したしお世話になったな
3Dはバタ臭く感じちゃう
色々こぼれるアニメ版を再現してほしかった
これ何版?後期のKOFかな
単に陰影がハッキリ付いてるからか、ボーズが好きなのかは分からん
互いの胸をベタ付けして対峙してるの好き
美形を作ろうとはしてるけどなんか気持ち悪い顔立ちになってて嫌だな
他はそれぞれ個性があってよろしい
足払いガード~の揺れる尻だけにムラムラし出した時は
「あ~俺も大人になったんだな~」と実感した。
ライザみたいな目と口が大っきいかんじが好み
餓狼CotWはアニメ画だからかふつうに可愛い、KOF版はアニメともリアルともどっちつかずで微妙なビジュアルになってる
スト6版はDOA版より表情に愛嬌があって人間味がある
張りがないよな、技術はすごいけどデザインとしては微妙
スト6のやる気のなさはなんだ
他社のキャラは手抜きでいいのか?
レオタード忍蜂あるし
露出が減ったからこそ色気が増した
京とか庵出せよ
DOAのは人形すぎて嫌い
さすが3Dで作っただけはある
すき!!!
その同人読みたい
あのデカさは垂れるのが自然
お椀型は豊胸だから不自然
もっと勉強しな