• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





中山美穂さんの件で話題のヒートショック。

実際少なくない数死者のいる現象。



関連記事
中山美穂さん死去、自◯ではなく「ヒートショック」の可能性 政府も注意喚起 お前らも注意しろよ・・・ : はちま起稿





これってもしかして・・・?







ヒートショック注意喚起の
「とにかく温度差を最小限に抑えろ」
というポストを見ていると
「整うとは何だったのか?」という感想しか無い。








この記事への反応



倒れた人をフルチンで救命したお医者さんの話を読みました。多分、サウナには従業員や他の客がいるから「倒れる→応急処置→救急搬送」で死亡事故まで至らないのでしょう。一人で入る家庭の内風呂が危ない

整うってのは健康になるための行為ではなく、暴飲暴食やタバコ吸いまくりのように快楽のために寿命を削

あれは不良がシンナーやライターのガスを吸って気持ちよくなるのと大差ないって言われててビックリしました。
ふつうにTVでも推してるんだもの・・・


死ぬ寸前になると快楽物質のドーパミンがドバドバ出るんだと

心臓に負担をかける自殺行為なおこないじゃなかったでしたっけ

「整う」は若者の特権と思った方がいい
俺はもう年齢的に無理はできんと思ってサウナ後の水風呂入ってない


脱衣所など寒いところで上がった血圧が熱いお風呂で血管広がり低下するとヒートショックらしいです。整うはサウナで過酷状況で交感神経が活発になりアドレナリンを出す。外気浴で体が危険な状態を脱したと判断して一気に副交感神経が優位になる勘違いみたいです

あれ統合失調症を引き起こす可能性が上がると聞きます

サウナは好きですが、水風呂は馴染めないですね。
汗を流してからの外気浴は確かに気持ちいいですが





まぁ・・・うん・・・


4065350239
珈琲(著)(2024-04-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9

4041156203
あらゐ けいいち(著)(2024-10-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:31▼返信
そもそもサウナブームが性欲激強のパワー系がトリップしてるだけだとバレたろうに
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:31▼返信
そんなことないよ~
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:32▼返信
ヒートはSHOCK!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:32▼返信
文字通り逝きかけだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:34▼返信
ふん、春~冬まで風呂にダイブ一筋30年の俺には関係ないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:34▼返信
ホンマに健康に良いと思ってた阿呆なんておらんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:35▼返信
※4
う~ん無理やりねじ込んだのはまずかったね
つ45点
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:35▼返信
昔から体に悪いって一般人も医者も定期的に言ってるじゃんね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:35▼返信
フィンランドのサウナのあとに雪に飛び込むとかヤバそうだなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:35▼返信
ヤバいなんてもんじゃないでしょそもそもととのうとか言われてるあんな現象健康な人や若い人にはあまり起きないものなんやから単純に循環器系に問題抱えてるおじさんの意識とかが朦朧とかしてると思われるつまり病院に行ったほうがいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:36▼返信
ずーっと言われてたのを今まで無視してて急に気にするの面白すぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:36▼返信
ギリギリを快感に変えて勘違いしてるだけやぞ年配にはオススメしない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:36▼返信
前から思ってたけどサウナで酒抜くとか言うヤツみてこいつアホかって思って見下してたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:36▼返信
流行らせようとしてるメディア以外誰も体に良いと思ってなかったろ
実際に誰も思ってなくて消えたし
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:38▼返信
記事の反応だけど統合失調症じゃなくて自律神経失調症だと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:38▼返信
お年寄りは気をつけよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:38▼返信
バンジージャンプ的なもんだろ、切れたら死ぬけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:38▼返信
今まで気づかなかったのかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:38▼返信
危うく死ぬところだったが助かったぜ、ヒャッホウ
の感覚を整うと言ってるだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:38▼返信
信じてるの年寄りだろうしほっとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:39▼返信
サウナ自体は良いと思うけど水風呂とかは怖いわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:39▼返信
熱→冷→熱→冷→熱→冷…
を繰り返してる行動が身体にいいわけがない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:39▼返信
サウナ協会が怒るぞ そんなことは少し考えれば誰でも解るのに、今まで洗脳してきたのが水の泡
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:39▼返信
ずっとヤバイからやめろって言われ続けてるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:40▼返信
ワンチャンしねるならそれにかけるのもいいかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:40▼返信
どう考えても体には良くないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:41▼返信
エイリアンも破裂したしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:41▼返信
今更って感じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:41▼返信

前から言ってんのにな、サウナは脳梗塞のリスク爆上げにするって

クソ共聞きゃしなかったが
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:42▼返信
無能バイトは関連記事のタイトル伏せ字も直しとけな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:42▼返信
ずっと言われてたのに今更?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:42▼返信
おい、伏せ字が足りないぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:42▼返信
温まった体を冷水で冷やすと急激な血管収縮が起きて酸欠起こしてるだけじゃね?>ととのう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:42▼返信
サウナの「ととのう」は死への第一歩って医者も言ってるからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:43▼返信
馬鹿は死んだほうがいいからそのまま続けろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:44▼返信
今更かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:44▼返信
心臓バクバクして明らかにヤバい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:44▼返信
体に血液奪われて脳が酸欠になってるから首絞められて気持ちいいとか言ってるメンヘラ女と変わらん事してるんだよねあれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:44▼返信
今さら何を
というかもとからあんな体に急激に負担をかけるような行為が体に良いなんて思ってやってる人はいなかったやろぅ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:45▼返信
ずっと言われ続けてるやん
対して個人の自由とか言ってるけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:45▼返信
健康にいいと思ってあれやってる奴は本気で頭悪いから死んだ方がいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:45▼返信
統失になりやすくなるって話もあるよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:46▼返信
柔道で締め落とされてぼーっとするのと同じでしょ
温度差が激しいほど心臓の負担はでかくなるし
暑い所から水風呂で一気に冷やしたら体に悪くて当たり前
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:47▼返信
コイツらいまさら何言ってんだ
体に良くないって散々言われてもやめてないクセに
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:47▼返信
サウナってずっとやばいやばいって言われてたのに今更?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:47▼返信
どう考えても身体に良いわけねぇだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:48▼返信
熱中症になりにいってるのと同じだからな
夏はあんだけ騒いでるのに馬鹿なの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:49▼返信
嫉妬やね
サウナ行くわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:49▼返信
今更なんだよサウナ勢
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:49▼返信
サウナやったやつは最終的に必ず死んでるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:51▼返信
目つぶったほうがととのうだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:51▼返信
ストレス社会における自傷行為でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:51▼返信
放射能が身体に良いと思って浴びてた人達レベルで頭おかしい

もしかしたら、この医学の進んだ現代で身体に良いと思ってやってる奴らの方がバカかも知れん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:52▼返信
ずっと言われてるんだし分かった上でやってんだろ、そうでなかったら頭悪すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:52▼返信
ワクチン
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:52▼返信
ととのうって言葉大嫌い
俺は昔から合法トリップ、飛ぶと呼んで楽しんでた
もちろん健康とかなんか関係なく、気持ちいいからしてるだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:53▼返信


  着替えをゴミ袋に入れて風呂場で着替えろ


59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:53▼返信
ほぼ逝きかけました、やで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:53▼返信
え?危険性を知っててやってたんじゃないの?w
医者もサウナ->水風呂は心臓に負担が大きいからやめろ言ってたやろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:53▼返信
熱中症ってのが当たり前にヤバいって知れ渡ってるのにサウナとかって何考えてるんだろうって傍観してるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:53▼返信
いまさら過ぎでしょ
散々言われてたのになんなんだコイツら…って感じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:54▼返信
今までもさんざん言われ続けてたことだし搬送例もあるのに今更が過ぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:54▼返信
サウナブームとかって言われるはるか以前から危険だってわかってるだろうが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:55▼返信
>>23
酒タバコも同じく命削り
車椅子酸素ボンベ常時装備になりたいのかな~😅
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:57▼返信
ととのうって血管を広げて狭めてまた広げてまた狭めてを繰り返して意識飛ばしてるだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:57▼返信
散々言われただろうに、今更ヤバイとか言い出してて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:57▼返信
いやサウナ好きは承知の上でやってるだろ
今さら騒ぐかよwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:58▼返信
というかサウナで普通に結構な死人出てるやん
覚悟の上でやってんだと思ってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:58▼返信
死に近づくことで感じる快楽
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:59▼返信
馬鹿がどれだけ人の話を聞かないのかが分かるな
いくら注意しても無駄
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:59▼返信
急激な温度変化が体にいいわけないからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:59▼返信
金払って心臓と欠陥のストレステストやってんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 00:59▼返信
そんな日もある
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:00▼返信
当然w
でもオタクは引き続きどうぞwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:00▼返信
今更過ぎる定期。前々から医者が散々やめろって言ってただろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:01▼返信
でも死ぬときは一瞬だ
心配すんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:01▼返信
とりあえずサウナ入る奴は救急車呼ぶなと思う
自ら危ない目に遇いに行ってるのに救急車呼ぶのは迷惑でしかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:02▼返信
普通にテレビでも心臓に悪いとか急死するってやってたけどなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:02▼返信
ヒートショックとサウナを結びつけてるの本物のアホだろ
寒いとこからいきなりサウナに入る奴はいねえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:03▼返信
馬鹿はサウナ入った後水風呂は入ることも忘れるのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:04▼返信
銭湯のサウナってだいたいが水風呂とのコンボだからな
殺しにきてるで
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:04▼返信
コレステロール盛盛のドロドロ血管オッサンが
サウナ入ってる姿想像すると恐ろしいチキンレースやっとるなって
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:05▼返信
>>80
急激な温度変化が要因だから暑いから寒いでも同じことが起こるやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:05▼返信
バッジじゃなくて今知って慌てふためいてるガチ勢とやらを持って来いよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:10▼返信
結構前からいわれてたきがする
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:12▼返信
西城秀樹 死因
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:12▼返信
知っててやってるものだとばかり
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:12▼返信
「ととのう」とかいう言葉を無理やり流行らせてサウナ道具一式ごり押しで売ってた時から言われてたよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:13▼返信
サウナは血圧を大きく上下させて遊ぶ行為だから楽しいことは楽しいよ
20代の弾力ある血管なら大丈夫だけど40代は死を覚悟でやれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:19▼返信
サウナが健康にいいと言ってる奴は
ブルーベリーが目にいいと言ってる奴と同レベルだと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:25▼返信
昔からサウナと水風呂が大人気だったのに大勢死んでないだろ
今頃騒いでも違和感ある
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:26▼返信
そのまま三途の川渡っとけw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:26▼返信
サウナ→水風呂は身体に負担がデカすぎるからやめた方がいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:28▼返信
40歳になる前にサウナを卒業できてよかった
正直、ちょっと怖かったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:29▼返信
※91
アントシアニンは効果あるよ
気休め程度だし、効果期間短いけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:34▼返信
医学的にサウナは意味ないって何十回も言われてるやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:34▼返信
サウナはメンタルに効く
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:36▼返信
直接的な死因は溺死らしいから
サウナ勢は気にしなくてもいいやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:41▼返信
まだ死因は特定されてねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:42▼返信
死出の準備が整う
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:46▼返信
今さら?
ていうか本気で健康にいいと思ってたのか
ホモが健康を隠れ蓑にしてるんだと思ってたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:47▼返信
>あれ統合失調症を引き起こす可能性が上がると聞きます

こういういい加減なウソ情報垂れ流すのやめろよ
まぁサウナが健康に良い!とか騙されてた層ならしょうがないのかもだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:49▼返信
サウナのヒートショックで死ぬ事は稀
そんなのより熱中症の方が全然多い
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:54▼返信
>法医学の領域では、入浴中の急死の三大原因は①虚血性心疾患 などの心疾患、②脳血管障害、③溺死であり、このうち心臓疾患が半数以上を 占めるとされている

>暖かい居間などから冷え切った脱衣所や風呂に移動したり、熱いお湯につかることで、心臓や血管などに負担がかかり、心疾患や脳梗塞などが起こりやすくなる。 これがいわゆる「ヒートショック」だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:55▼返信
ヒートショックの死因は溺死が大半やぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 01:59▼返信
俺は暑い風呂入るの好きなんだけど、熱い風呂に入って体洗おうと立ち上がったらヒートショックで風呂場でぶっ倒れた。
泡吹いて蛇口で顔売って紫に貼れてた。あと珍毛を家族に見られたっぽいwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:01▼返信
将来身辺整理できたらサウナ行こうかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:01▼返信
>>107
顔売っちゃだめよアンパンマン
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:02▼返信
サウナはちょこちょこ行くが
ヒートショックで危ないとかの感覚はないな
脱水症状とか血栓とかの方が怖い
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:04▼返信
温度差10°以上の風呂に入る時点で発生する可能性あるから気にしても仕方ないぞ 夏場の海に入るだけでも起こるし(急に溺れたってのはこれが多い)
対処方法は年寄りは1人にならない事
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:06▼返信
なった事が無いから解らないがフッと気を失うように〇ねるなら悪くない
苦しまず痛まずに〇ねるならそれに越した事無いじゃないかと思ってしまう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:10▼返信
本当に馬鹿って誰かが犠牲にならないと人の話聞かないよな
懲りずに逝ってろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:12▼返信
夏場クーラーの効いた部屋に入っても起こるんだろ?気にしてもしゃーないやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:13▼返信
それは知らん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:13▼返信
※112
そんな楽じゃない。ぶわーっと気分が悪くなって息苦しくなってドキドキして体の各所が痺れてきてぶっ倒れる感じ。
命の危機を普通に感じるよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:13▼返信
そりゃそうだよ
あれは別に健康の為にやってる訳じゃ無く
リスク云々はともかく単純に気持ちが良いからやってるだけだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:13▼返信
いうてサウナでも風呂でも大抵高齢がなくなることがほとんどだからもう寿命みたいなもんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:14▼返信
サウナ好きでも命の危険を感じたことないってそれととのえてないんじゃないの?
あの虚脱感と凄まじい心臓の音は体験したら絶対にやばいやつだとわかるはず
まあそれこそがクソ気持ちいいから危険だろうとやっちゃうんだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:15▼返信
そもそもととのうってどういう事か分からん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:17▼返信
馬鹿しかいないのかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:17▼返信
サウナ出てすぐに水風呂入るなってずっと前から指摘されてたやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:17▼返信
>>120
整うどころか乱してるもんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:17▼返信
デトックスにもならんし
たんにあっつーからの冷たー気持ちいいいいいいいいいいいいってだけやから
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:20▼返信
サウナ大国フィンランドの平均寿命が日本とほぼ変わらん時点で関係ないっしょ
向こうの方がデータは正確だし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:24▼返信
>>120
個人的にだけどサウナ→水風呂の時クソ頭が冴えるというか視界がクリアになるような感覚
その後外気浴すると時間が緩やかになったように感じる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:27▼返信
一時期Xで話題になったサウナに入ると白内障になるってあったけどなんだったんだあれ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:28▼返信
ワイはサウナで鬱治ったから絶対にやめへん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:30▼返信
いまさらかよ
ヤバくないわけがないだろ
アホが多すぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:31▼返信
ラーメンハゲも早死にするよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:31▼返信
前から危険だって言われてただろ
あれをありがたがってるのは癌になったら怪しい民間医療にすがりつくタイプ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:36▼返信
一般人がはむかうことできないでしょ
この組織のことしらんのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:37▼返信
はむかうっていうのは言ったのにやらんことでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:40▼返信
ヒートショックだけではなかなか死なないだろうが
まあオマケがあるかどうかだな
ととのうごっこだけなら瞑想でも大差ないだろうし
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:40▼返信
なんかタオル振り回して踊る奴が出てきた辺りからやばい宗教ぽくて受け付けないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:44▼返信
え?いまさら?わかった上でやってるじゃねーの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 02:55▼返信
ここからヒートテックやばいとなるのがアホアホ日本人
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:07▼返信
サウナのあと水風呂に入るのが体にいいわけない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:18▼返信
ようやくか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:29▼返信
極端な環境変化で脳が汁出してんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:35▼返信
熱さ我慢している時点でおかしな話
病人が入浴する話は聞くけどサウナに入る話は聞いたことがない
それだけ不健康なことしてるわけだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:52▼返信
水風呂にに入るのが正気の沙汰では無いと昔から思ってたw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:54▼返信
最初期から言ってるだろ
もっとヤバいのは女がやってる高温風呂ダイエットだよ
サウナは自宅じゃないからまだマシ
今回のケースも何なら高温浴が美容にいい、みたいなおかしな習慣があったんじゃないかと思ってる
若いうちから心臓に負担かけて血管ズタボロにして痩せました~とか言ってんのもアホだと思うが歳食ってからやったらただの自殺行為だぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:56▼返信
3,40代くらいまでは趣味として楽しめるが
50代以降のサウナは明らかに自殺行為だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:58▼返信
100年前から声を大にして言ってるやろw
超加熱からの水風呂とか心臓ストップチャレンジや
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 03:58▼返信
風呂で気分良くなってウトウトするのってあれ失神の一種だからな
溺れそうになったら起きると思ってるやつ多そうだけどそのまま死ぬ
だから自宅の風呂は狭いほうがいい
足伸ばして入れる優雅なお風呂!とか愚の骨頂
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:00▼返信
サウナは身体に負担かけてるので、そりゃ死んでも仕方ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:00▼返信
試しもしないで知ったかでビビってるのばっか。話にならんな。

湯気に包まれたら水風呂に入っても冷たく感じないんだよ。バリア張った状態になる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:02▼返信
頸動脈締めてるのと同じだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:08▼返信
昔からあぶねーからやめろって言われてただろ
何なら注意書きされてる温泉とか銭湯もあったぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:13▼返信
小手指に出来たKing&Queenなんて飛び込みの水風呂があるからな
あんなん心臓麻痺起きるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:13▼返信
※116
そうなのか、気持ちよくフワっと〇ねる手段ってそうそうあるもんじゃないねやっぱり
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:18▼返信
医者は前から否定的だったじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:25▼返信
血管だけじゃなく脳にもダメージいくのはやばいと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:28▼返信
サウナが本当に体に良いなら病院にサウナを作るはずだよな?
でもそうなって無いって事は・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:30▼返信
鳩ろだ、鴨ろだ、鮭ろだ
超能力者たちがつかってつかえなくしたんじゃないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:34▼返信
サウナが本当に体に悪いなら国がサウナを規制してるはずだよな?
でもそうなって無いって事は・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:41▼返信
死にかけてるのを整うとか言って頭サウナかよとは思ってた。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:57▼返信
ガキが首絞めゲームやってるようなもんか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 04:58▼返信
煙草と同じ。血管に負荷かけて酷使してるだけ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:16▼返信
元から整ってるわけねえだろ

あと勘違いしてるのも多そうだけどサウナが悪いわけじゃない サウナと水風呂をコンボみたいに使ってるのがアホ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:18▼返信
今更かよ
ずっと言われてただろうが
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:18▼返信
今さら気づいたのかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:24▼返信
『サウナの「ととのう」は自殺ガチャ』と言ってた医者がいたな
「レアよりも高確率で手に入るかもね」とかニヤリとされて怖かったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:52▼返信
自殺行為だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:59▼返信
普通にサウナ使う分には問題ないんだよ
その後水風呂に入ったり急激な温度差で体がヤバくなって死の直前なのを「ととのう~」とか喜んでるアホが悪い
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:06▼返信
※154
話し聞いてると脳の影響の方が大きそうかな
脳がバグった結果心臓や血管に負担かかるような状態が気持ちよく感じて繰り返してしまうのかもしれないけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:07▼返信
北欧とかサウナの後に湖に飛び込むじゃん
身体の芯まであったまってたら何の問題も無いんじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:08▼返信
意識高い系の雑誌が一時期流行りに乗って「ととのう」特集やりまくってたからな
騙されやすいバカと阿呆が大量にいる日本だからこそのこの状況だと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:08▼返信
ええやん、ととのい続けたら
それで逝っても本望やろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:13▼返信
ヒートショックの死者は「ととのう」が流行した2011年には交通事故による死者(約4700人)の3倍超の約1万7000人が亡くなったとする研究がある
自分らが流行らせた責任を取りたくないからダンマリのマスゴミww
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:21▼返信
マラソンでいうランナーズハイじゃないのか
過度の疲労で、ってやつ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:21▼返信
>>168
温度差で血管等が反応して何かが起こるかどうかだから心臓直接じゃなくても毛細血管とかもあるしね
多分個人差が大きくて割合的な話として年齢の要素が比較的有意の要因になる感じかな
タヒぬまでサウナに長時間入ってたらタヒんだようなのは除くとして
チューブに高い圧力掛けて水流して破れるかとか詰まるかって言えば状況によるけどある程度どんな状態かは予想できるかも
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:42▼返信
2番目のコメントのやつ、途中で息絶えてて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:44▼返信
サウナ自体は別に否定しないけどさ(汗かいて代謝良くしたいだろうし)、その後に水風呂入る神経が分からん。普通にシャワーでよくね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:54▼返信
身体にはクソ悪い何の利点も無い行為だからな、ただ精神的には整う
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:56▼返信
血管に傷が出来たりすると血栓にもつながったりするから一回大丈夫だからって繰り返すのも良くないと思うよ
浴室の血管拡張はサウナと冷水浴の血管収縮は逆の作用だけど毎日のことだから浴室以外もちゃんと暖気したりすることかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:57▼返信
美味しいものと気持ちいいことはだいたい体に悪いと思っとけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 06:59▼返信
瀬戸際に行くと命を守る為にバグるよね。身体って
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:18▼返信
もちづきさんのいたるとかもそうだけど、苦しみを伴う快感があるのかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:23▼返信
知っててやってやんやろ?
貫けやw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:26▼返信
痛みや苦しみを緩和するために反対に快楽を発生する物質を分泌する機能もあるらしいから
怪我してても興奮や集中してる間は気付かなくても後から痛くなったりは経験あるし
A→Bって直結してるんじゃなくA→X→Bって出し方だとXが体に悪い場合得られる効果に比例して別のダメージが蓄積されていくようなことはあるだろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:37▼返信
普通に爽快感を得ようとすると時間やお金や手順もかかるから早急な手段になるのかもしれないけど
一概にサウナが悪いわけではないしゆっくりゆったりしたりスポーツやアトラクションで楽しんだり会話や食事とかその中にサウナも入れて総合的にととのうのが安全なんじゃないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:50▼返信
統合失調症引き起こすは初めて聞いた

ガチの遺伝的重度の統合失調症は知らないけど
あれは健常な人でも過酷なストレスで
あっちの世界の扉開いちゃっておかしな感知し出すやつだから、サウナによって生存を脅かされるストレスで脳の感知が開いちゃうのは有り得る。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:52▼返信
んなこと気にせんでええで死ぬ程整いまくってくれ給え
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:53▼返信
「整う」なんて言ってる奴等は馬鹿しかいない
こういうリスクに関してはずっと言われてたし医者も止めてた
それでもやり続けて周りに迷惑をかけるクズが多いからサウナーは嫌われてるのよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:53▼返信
好きなことして死んだなら本望やろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:54▼返信
>>2
ジム通い好きもだけど、
『性欲強め、だけど健全に生きていきたい陽キャ』(風イ谷とか浮気とかしたくない人達)が健全に毎日発散するための場と思ってる。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:54▼返信
死ぬ用意が「整った」て意味やろ、多分🤪🤪🤪
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 07:58▼返信
どうせ大したことない人生なんだから好きなだけやれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:06▼返信
あんなに気持ちいいことが体に良いわけないだろう。という名言がある
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:06▼返信
>>65
あの程度の毒を自覚して摂取できないとか人間としてどうなの?
自分のことは野生の動物と同じ扱い?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:14▼返信
風呂だけで十分やばいのでサウナは誤差。
周囲に人いるから自宅より安全まである。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:14▼返信
サウナのあの空間が無理
知らんオッサンが「あ"あ"ーー…すーーーーっ……ふぅううううーーーー」とか唸ってると
ブチ殺したくなる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:22▼返信
ヒートショックとか関係なく、そもそも湯船に浸かるだけでも結構体力消費は大きいからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:27▼返信
サウナ好きってそういうの知っててやってるもんだと思ってた
自殺志願者かな~と
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:29▼返信
そもそもとして風呂も高温なのに入るなよ
冬場でも40度前後で人体には丁度ええのよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:33▼返信
もうじじいですが、知人や友人で死んでいった人の半数が風呂場かトイレです。ガチな話なので本当に気をつけてね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:36▼返信
サウナが体に悪いのはずっと言われているだろ 
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:38▼返信
風呂キャンに意味を与えてあげて
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:38▼返信
いや今更かよ
どう考えても身体に悪いだろって散々言われたのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:40▼返信
サウナ自体が体に悪いのではなく入り方が悪いことに気付こうぜ…
過剰に入って水風呂で急激に冷やすのが駄目なのであって、適度に入ってゆっくり冷やしていくには問題はない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:43▼返信
>>183
スポーツもサウナもやりすぎは良くないんだよな
メディアも流行らそうとして次をまた流行らせるために極端に結論やりすぎなんよ
ととのうは危ないからぬるいシャワーとかで段階的にやりましょうって医者がずっと言ってたのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:51▼返信
ヒートショックどうこう以前に、サウナ後の水風呂はどう考えても血管や心臓に負担かけてるのアホでもわかるだろ
整うって要は意識失いかけてるだけやんけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:52▼返信
死にかけて生き返るの気持ちいいからなつまりそういうことや
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:57▼返信
> 倒れた人をフルチンで救命したお医者さんの話を読みました。
フルチンならないと救急出来ないとか大変だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 08:57▼返信
西城秀樹知らんのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:07▼返信
>>1
それより風呂はいるときにけつ洗ってから入れ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:09▼返信
若さとか無駄に耐久力ある人が耐えてきただけで、そうでも無い人は割とさっくり逝くよね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:16▼返信
血圧が上がるんならともかく下がってもダメなんだ~
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:16▼返信
どうでもいいけどヒートショックって必殺技とかにありそうな名前だよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:27▼返信
まず準備体操もなしに冷水に飛び込むという行為自体危険な件、
サウナ関係なしに心臓麻痺になる可能性がある
そして、サウナは確か何年か前に亡くなった西城秀樹もサウナで倒れて
そのまま・・だった気がする、危険だなんていうのは今更だろう、納得して入ってるものかと
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:47▼返信
本当にサウナが危険ならサウナに大量にいるオッサンやジジイが大量死してないとおかしいだろ
ワクチンもそうだけど危険と言うくせにその危険に見合った犠牲者が少なすぎて説得力皆無なんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:50▼返信
いまごろ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 09:52▼返信
今から冷水に入るという明確な意志と心の準備があるのとはで違うのでは?

ボールひとつぶつけられるにしても、飛んでくるとわかってるだけでダメージ量少ないんだし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:01▼返信
> 「整う」は若者の特権と思った方がいい
> 俺はもう年齢的に無理はできんと思ってサウナ後の水風呂入ってない

この人全然わかってないのね…
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:02▼返信
>>1
医学的にサウナは問題ないんだよな
勿論やり過ぎは禁物だが、適度な温度差が体に刺激を与えて新陳代謝や免疫を活性化させ、ストレス軽減の効果まである
水風呂に入った後、休まずに連続でサウナのループは危険
218.ナナシオ投稿日:2024年12月07日 10:09▼返信
>>208
リンク先は未だ伏せ字のクセしてなんでこっちは普通にヒートショックって書いてんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:15▼返信
※194
ジジィが体を濡れタオルでバチバチ叩き出して汗が飛び散って無理だった。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:22▼返信
自らヒートショック起こして「ととのう〜」とか言ってるバカ共w
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:27▼返信
令和にもなってまだサウナとか入るバカいるのかよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:29▼返信
知っててやってんのかと思ってたわ
いくらなんでも物を知らなすぎ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:30▼返信
絞め技で落とされた時、なんとも言えない浮遊感と快感があるけど、あれを急激な温度差で脳への血流を止めて再現してるようなもんだからね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:31▼返信
今更すぎんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:33▼返信
>>168
あれやって大丈夫だった人間が動画公開してるだけ
生存者バイアス
北欧人は別に賢くはない
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:37▼返信
サウナの事故どんくらいあんのって見てみたら年10件程度、しかも床で滑って転んだとか尻ヤケドしたとか含めてこれ。
ホンマに危険なの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:41▼返信
風呂での突然死すべてが報道されるわけないだろ
228.投稿日:2024年12月07日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 10:46▼返信
サウナだって万人向けではない
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:12▼返信
サウナはいいぞ うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ヒートショック うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

アホどもは大変だなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:14▼返信
湯船につかってのヒートショック死亡事故から、なぜか直接関係ないサウナは危険サウナなんか入る奴はバカって話になってるの最高にネットぽい。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:46▼返信
ととのうは窒息オ〇ニーと同じだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:49▼返信
なにごとも、極端にやるやつはアホ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:55▼返信
ウイングマン中山忍出てるのにどうするんだろう。ヒートショックっていいづらい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:57▼返信
酒、タバコ、塩分過多
どれか当てはまる生活してる人には自撮行為なのはたしかだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 11:59▼返信
そもそも「ととのう」なんてサウナにねーから
馬鹿が広めてこぞってサウナサウナサウナ
ちっと考えればすぐ分かるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:20▼返信
何年も前から医者はサウナからの水風呂は心臓への負担が大きすぎて危険ってテレビで言ってるのに
それを無視してやり続けただけだろ
まぁSNSに毒されすぎてるやつは「テレビが言う事=嘘」「SNSで書き込まれてること=真実」っていう騙されやすい状態になってるからな
SNSで「この壺を置いたらお金が貯まり始めました」って書き込みがバズってたら喜んで買うような人が多くなってそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:29▼返信
医者だけどサウナ大好きで月1は必ず言ってます
大学近くに行くと男子大学生がいっぱいで最高
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:35▼返信
水風呂に入らずサウナだけにしとけば風呂より安全だぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:39▼返信
サウナ歴20年だけどととのった事などないから
ととのうのは体がサウナに慣れてない状態で
当然、体に悪いと思うぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:20▼返信
(あの世への)旅支度
なるほど
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:52▼返信
ととのう とかスピっぽい言葉使いし始めたの誰よ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:04▼返信
熱いも冷たいも体に毒なのは常識だろ
244.投稿日:2024年12月07日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:12▼返信
ワク打ってサウナブーム作って
そりゃ人口減らしたいわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
あれ失神寸前を楽しんでるんだぞ
脱法ドラッグみたいなもんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:26▼返信
サウナーってアホしかおらんしなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:30▼返信
普通に危険だろ
政府すらヒートショック で死亡すると注意喚起するなか
サウナ万歳 整うーとかサウナ販促やってるTVは異常だよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:53▼返信
水風呂などの寒い所で上がった血圧が、熱いサウナで血管が広がり血圧が低下するとヒートショッ・・・整うになる訳ですね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:26▼返信
4ねばいいのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:44▼返信
酒と同じで毒にしかならんものをいかにも健康に効くみたいに語る商法や
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:35▼返信
蘇生で心肺復活までやるのが、真のととのうということだから
上級者じゃないとなかなかそこまでは到達できない

直近のコメント数ランキング