【ビットコイン、トランプ大勝利を受け初の8万ドル台に到達!1月の安値から65.4%も上昇していた】
はやくこれになりたい#wbs pic.twitter.com/d2Bl8S2V0j
— さたけ❎🧊 (@takesatake_take) December 5, 2024
【衝撃】ビットコインで儲かった人、家建つくらい儲かった
— お侍さん (@ZanEngineer) December 5, 2024
もうビットコイン100%課税しちまおうぜ。 pic.twitter.com/o9TiwkCHTj
【衝撃】ビットコインで儲かった人、家建つくらい儲かった
もうビットコイン100%課税しちまおうぜ。
この記事への反応
・2万ドル儲かりました
嫉妬なんか無駄なのでビットコイン買いましょう
・仮想通貨と言っても怖いのが
データが飛んだとかなったら大変そうなんよな…
・海外口座はレバレッジが高いけど
税金もエグいと聞いて
・いまだに暗号資産ってやつがナゾすぎて大金をぶっ放せずにいます
・国内の株価が不安定で
今年はいつにも増して難しいので
トランプ就任前からビットコインに全力すればよかったと後悔
・税金気を付けてね~
相続税と合わせると100%以上になるバグあります。
・今からでも0.1BTC(約150万円)を買って
10年寝かせれば家を買えるぐらいにはなっているかもしれない。
この人も10年前に同じ発想で買ったと思うよ。
今より安い分、100BTC以上は買えただろうし、
家建つぐらい儲けたというのは運が良かったのではな
く忍耐の結果だと言える。
正直嫉妬やけど、
保有者の皆は素直におめでとうやで!
税金に気をつけて車や家を買うんやで?
保有者の皆は素直におめでとうやで!
税金に気をつけて車や家を買うんやで?
今から参入を勧めるかと言われたらNOかな・・・
という事はそろそろ
ずっと続いてるのは素直に凄い
その心は?
それも全く同じことを200万円ぐらいの時言われてたぞ
30万くらいから言われてる
そのころようやく日本で話題なってステマステマ。暴落するから宣伝してるって言われてた
こいつらは先を見通したというよりは運が良かった方のギャンブラー
これから始める人は人身御供にならなきゃいいけど
かつ 直近の上昇は現物ではなく先物によるもの
いつ崩れてもおかしくない状態
こうやって儲かるチャンスがあるのにそのチャンスを不意にして「貧乏なのは政府のせい!」
買いたいならその時買えば良い。ずっとその繰り返しだろ
世界中の銀をかき集めてもビットコインを買いきれない
換金額がでかくなると最大で55%も税金で持ってかれるからなぁ
まだ換金してないから・・・
その時1btc600万ぐらいのときやな
760万だったのが2022年に一気に400万くらいまで下落した時の話かな
実は今もどっかの国のせいで下落してましてね
住民税10の一部はふるさと納税で寄与してそこそこ高価な返礼品を貰う予定
↑理解できない人は株とか暗号資産に手出さない方が良いよ、勉強不足だから
利確してなけどw
そろそろイーサのターンん来る??
アカウントが記録されてるPCは業者に処分任せたので完全初期化
みたいな話もこれから出てくるんだろうか
出来るに決まってるやろ
累進課税勉強しましょうね
Pontaでお試し引換券みたいやな
>7億7000万円分のビットコインが入ったHDDをゴミに出した男性、必死でごみ処分場を捜索中
7500ビットコインの入ったHDDをゴミに出した男性、今年7~8月頃に何も考えずに捨ててしまったという。
↑7500ビットコインってヤバwww今持ってたらいくらになってんだw
つまり後から参加した人が高値で買ってくるという前提でずっと続いてる。企業とかの株は実際に企業とかが儲けだしてキャッシュを獲得したり設備投資したりして企業価値があがるから株価もあがっていくんだけど
ネズミ講と同じで後続の人が無限に続くならずっと儲かるけどそうでないなら儲からないって話
いやいや違うよ。ネズミ講じゃないよっていう反論があったら論理的に説明して欲しい。ぜひ。参考にするんで。
うるせぇお前がかかわらなきゃいい話だろ黙ってろよバーカ
それ知り合いで実際あった
事故だったんだけど、ひたすら貯めてたポイントも電子マネーの一部もパー
ここはそういう話をする場所と思うんだけど、、違う?
1000億超えか
開かずの金庫の中身がもりもり膨らんでいくのもロマンがあるな
200万くらいの時買ってたとしても8倍弱にしかなってないからな
家が建つくらいのはマイニング初期とか1桁万とかで買った人たちだよ
え? どっち?
チラシの裏以下のこんな場末のコメ欄で??アホかよw
コモディティ等の価値をデジタル上でリアルタイムで保存、共有出来るメモリーカードみたいなもん
デジタル上の”価値の保存”
もとより投機財なんてのは参加者が増えるだけ値段が上がるだけのチキンレースでしか無いから
むしろそのケースばかりと思うよ。銀行にお金貸しててパスワード忘れても遺族は受け取れるけど
ビットコインはそうでないからね・・。まぁそれ考えると価値は上がっていくのかもしれないね。
そもそも暗号資産相続時に時価総額で相続税がかかる+相続税支払うために現金化しようとするとさらに所得税がかかるというトラップが・・・・
知らないままのほうが幸せちゃうか
今月にRLUSDが販売と聞いて リップルも少し買ってみたけど結果どうなるのか楽しいわ
暗号資産は何の価値担保もないから怖くて手が出せんわ
10000ドル買ってたらなぁ
俺もそんな感じだ
上がった時だけニヤニヤしてそれ以外は放置してる
大口はもう少し放置してニュース見て大群が群がってさらに価格が上がったところで一気に売って解放する
群がった大群は損失を恐れて損切りしまくりそれに釣られて小口も釣られて売るからあれよあれと価格が下がる
結果大口だけが勝つっていつもの寸法になるだろうな
そもそもビットコインの発行枚数が2100万枚しかない言われてるから、そんな回収不可能のコイン合わせたら実際はもっと少ないんだろうな
一般人を煽って買わせるにもそろそろ限界なんじゃないかと思ってる
逆にその不安定さが未曾有の高騰を支えているとも言える
現物があれば割高割安が出ちゃうから
知らんけど
今んとこ5年くらいかけて利確分と含み益トータルで+1000万くらい
ってのを100万あたりから繰り返してるのが仮想通貨だよ
それどの金融商品にもいえることなんじゃ?
まぁ持ってる人は少しずつ売ったほうがいいんじゃないかな?とは思う。NISAの逆だね。いつ破綻するかわからないから将来にわたって売っていくといいんじゃないか?(完全に善意でアドバイスしてる)
違うよ。ビットコインの価値を保証してるのは暗号に注ぎ込まれる計算資源と電気代
上がる時は際限なく上がるし下がる時は際限なくな下がるっていう危うさ
ただのチキンレースだから資産形成じゃなくギャンブルに近い
株とかは違うんだよ。実際に株って企業があって、その企業価値だから。逆に企業価値以上には上がらないし、企業価値いかにも下がらない。粉飾決算がバレて、企業価値がないことが分かるとめちゃ下がるのはそのせい。
でもビットコインは「次に買う人が高値をつけてる」っていう理由で値段がついてるんだよ
まあちょっと買っとくかとビットコインに150万円、イーサリアムに50万ぶっこんだら
半年後に1ビットコイン200万円になって、終わったとおもったけど
ガチホしてたら結果1ビットコイン1500万円になってビットコインとイーサにぶっこんだ200万が400万にりました
倍になるならもっとぶっこんどきゃよかったな
キャッチボールできちゃうからな
ビットコインの方が信用できるから値段が上がってるのかな
人民元とかルーブル持ってるよりはBTCの方が安全だわな
考えてるからこそ利確できないまである
まぁ俺は大した金額持ってないからいいんだけど
正負の法則は絶対なんで
あのアメリカ大統領が推進してて副大統領や財務長官をはじめ、すでに決まってる人事の多くが仮想通貨推進派
批判的だった米金融企業のトップたちも手のひら替えしてビットコインETFで大儲け(ゲンスラーって人のせいで金融機関が直接ビットコインを保有することは禁じられてる)
なんで、こっから大きな調整が入るのかどうか未知数だね、実際一旦10%くらい下がったけどすぐもどってるし
上手くいきゃ良いが損失広がってったらチャートが気になって寝れないぞ
肥しになりたかったらどうぞ。
アメカスやバカウヨざまあwww
貸金庫に地金を入れておくよりはいい
仮想通貨はなんでそれに価値があるのかは誰も知らない。タダ、値がついてるから価値があるってしろもんだ。あえて例えるなら新興宗教そのものだね、神を信じるのと同じだね。とは言え市場で値段がついてる以上、この価値を有してるんだろう。とにかく価格の根拠となる物が無い(株なら決算で出てくる固定資産とか売上とか棚卸し資産とか現金とかすら無い)まさに神のごとく理由もなく際限なく上下動するって事だからな、他の資産とは根本的に違う。
ビビってる
俺はこんな話聞いた時点でもう儲けられる地点じゃないと低見の見物ですわ
30万のときにテレビでみたよ
多少の上げ下げないとつまらないしね
仮想通貨を笑ってたやつ
みんな見る目ない馬鹿です
チャンスを逃し続けて成功者に負け惜しみ垂れ流す人生
お疲れ様です🫵😃
それがビットコインのボラティリティが大きい原因
この際、一旦全員現金化してもらってビットコインが薄く広がればもっと安定するだろうけどね
クジラと言われてる大量保有者の売り買いで相当相場が動く
流出で破綻した日本のマウントゴックスが保有する残りのビットコインが現在エグイ金額になってて
このビットコインが取引所に移動したとかそういうのもニュースになって売り圧力になり価格が下がる
ほんとこれだわ
転売なんかと違って寝てるだけで儲かるのにw
愚痴がデカいやつほど生きるのがヘタクソ
宗教そのものだからねぇ儲かっている以上、止まらないだろうねw
ただの投機だよ
仕組みわかってればほぼ確実に儲かる
それだけのシステム
Bitcoinだけは絶好調だよなぁ。光と影っていうか、全部が全部儲かってるわけじゃないんよ
自分の見る目なさを一生嘆いてろ
だから106で言ってるのは、その「仕組み」自体がないって話してるんじゃない?
次に買う人が高値で買うってだけの理由なんだよ
だから必死におすすめされる
現物も使い道もない謎に価値だけある幻影にみんな財産ぶっこんでみよう
3億稼いで1億以上が手元に残るんだから
最高やんけ
極力現金にせず有価証券とか代替品に換えてるけどね
そらビットコインはイーロン・マスクが力入れてるからなあ
日本が貧乏なだけで
嫉妬って言うけど持ってる人が全部売ったら大暴落だからみんな現金に変えてないだけだし
そういう意味だと儲かった人はいないんよね
金のあるヤツだけが投資で金を稼げる
そうやって貧富の差が広がるんだわ
今どきそんな奴おらん
最近は税金については始める時に嫌というほど言われるから
知らずに失敗する奴は基本的にいないよ
その程度の知恵も気付きもできない奴はこういうのに手を出すべきじゃない
ビットコイン買っておけって
破産しなければいいね
雑所得として所得税なんかと合計して総合課税で累進課税されるだけなんで
毎年ちょいちょい現金化すればそんなに税金かからないんじゃないか、いくらの所得でMAXの55%持っていかれるのか一般庶民の俺は知らんが
別に大金出さなくても小遣い程度でいい
4000万以上稼いだら55%や😅
でも手元に残る金だけ見れば気にならん
数千万とかだとそれくらい行くんだろうけど
百万程度の利益だと10%以下になるんじゃないの?
なんていうか公園で人気のあるシーソーみたいなもんで、誰も来ないうちに使って、金持ちが「金をやるからそこの席を譲れ」って言ってきたら儲かるけど、誰も来ない中、ぽつんとシーソーに乗り続ける羽目になることもあるし
抜け道なんて沢山あるし
馬鹿正直かよ
そいつ今毎日大笑いしとるわ・・・
投資は握力が大事ってマジなんやな
ゴールドならまだわかるけどね
あの配信者今何やってんだろ
ビットコインが初めて30万円行った時もバブルって記事あったけどな
今1500万円やで
十分に設けた後に税金安い国に国籍変えてから換金とかできんのかね?
もうその国で余生過ごせばいい
夢を買ったんやな
ほんま訳わからんな
当時はやったぜ!!って思ってたが
そのまま持ってたら家買えてるやんけ・・・
でも家が建つくらいの利益が出てるのなら税金で半分近く取られるだろ、結局家は建てられないねw
だから実際に儲けてる人はあまりいないってことになる。
ビットコンはもう終わりって言われてて低迷してたけど
トランプが勝った瞬間爆上がりしたな
ワイも諦めてたからちょっと嬉しい
あのとき20枚買ってたら3億円になっとったんか、、
まぁでも買ってもすぐ売ってたやろうけどな
だから塩漬けはまだ負けじゃない?
信じる奴は報われる
かなり昔からコツコツやってた人やぞ
これから上がる材料ばっかりだからねぇ
てか暴落しても売らずに保有してるからこそ含み益が増えてる
お爺ちゃんになるころには夢の世界統一通貨になってるから老後は安心です
素人でそんなことができるのは余程の天才かバカだと思う
さくらインターネットを500円台の時に5000株ほど買ってたけどずっとゴミ株だったから見切って売った過去のオレもブン殴りたい
資産の大部分を仮想通貨で保有してる人だとそうかもしれんね
俺は資産のごく一部で仮想通貨運用してるから暴落してもそこまでダメージないよ
俺は買ってないけども
税金対策が大変だが、BTCのまま海外へ送金すればどうとでもなる
まぁ日本国内には一割も置いていないが
わいには関係ないね
CMもバンバンやっていたけど
静かなもんだな
お前は嘘吐きで何も知らんだろうけど
3万の頃はお前が買えないような所でしか取引されてなかったぞ
結果論で何言ったところでただの博打なんだから買いやしねえよ
ワイは絶対に買わん
出川組から始まりコロナショックとか大変やったしよう握れるわ
今から参入するのは絶対おすすめせんけど
ただこれ、日本円にしたら税金かかるんやろ?面倒くさいなぁ
ビットコインの決済って決済手数料がアホみたいに高いし、決済遅いしでとても使えないって結論になって放置してたんだけど、なんでこんなに上がるのかね…本当に日常の決済手段としては使えないんよね。
実際大金持ちだし
完全に勝組
おまえらとは大違い
例えば破綻処理に入ったDMMビットコインは本社を日本に置いていたが不明瞭な実態で知られていたマレーシアの外資系取引所は
登記上の所在地が香港で本社はマレーシアにあって電子的な取引は日本でも受け付けてると
巧みに暗号通貨が第三者を介して移転を繰り返しては現金化されていて税金をどの国に払ってるのか不明瞭である
その様な取引所で交換されたBTCは犯罪資金と関わりを疑われるのでちゃんと日本国内の取引所を利用しよう
買うなら初期の安いときに買わないと
今から買ってもたとえ1000万上がっても2倍にも満たない100万円のときに買ってれば10倍
20万まで非課税だよ
その後高騰して500万超えたくらいの時に調べてみたら気になった当時滅茶苦茶安くなってた事を知った
あの時気付いてたら今大儲け出来てただろうと未だに後悔してる
でもまぁここまで高くなってる段階で買っても大して上がらず手数料で損しかしないから
一度300くらいまで下がってたタイミングならまだしも今買うのは騙されたバカだけだわ
ね~よw
発行量が制限されてる通貨なんて売買に使えんし。
そもそも誰の信用だよって感じだしな
日本円なら日本政府の信用、米ドルならアメリカ政府の信用だがビットコインは?
そうなんだ?ありがとう。でもまあここまで来たら放置しとくわ
よく知らんけど日本で一般人が楽に買えるようになったのは最初に芸能人が宣伝しまくってた頃よな
確か数十万〜百万くらいに上がり出した時期
んな事気にしてたらお前はもっと大損してるから気にするだけ無駄やぞ
コニカミノルタやKADOKAWAの株価もつい最近高騰してるわけで、そんなもん全部取れたら一週間もしないうちに大金持ちや
これもう経済壊れるレベルだなw
世界情勢次第やね
トランプ、イーロンマスクがおる限りは上がり続けるだろうけど
長期的にも期待できる
投資の天才だったのか・・・
リスクと向き合い続けられないならやらない方がいい
家無くなるほどの額を投資したらなw
ハリスさんだって仮想通貨に前向きだった
もう批判してるやつアホやで前からアホだけどw
トランプの3年目までは大丈夫そうだが最後の年になったらわからん
NISAやiDeCoに上限ぶっこんどいて更にギャンブルしたいやつ向けだな
その程度で自慢よくできるなww
いくらかは持ってるがあんなもん所詮ギャンブルだから捨てる気でやるだけのもんやぞ。批判してる奴らの方がまともやで
おまえみたいに全員やるべきだと思ってる方がアホ
いつからそれ言っとんねん
まぁうん。ほんとそうと思う。少なくとも投資や経済のことを知ってたらまず手を出さないようなものと思うけど。逆に投資や経済に疎い人ほど手を出すと思う。でもその疎い人が買うから値が上がってるのもまた事実なんで、裾野が広がれば広がるほど値があがるんだろう・・・たぶん。
でも実際、成功も結果論でしか無いと思うよ。他の暗号資産は一時期あがったあと大暴落して回復してないのがほとんどだから。たまたまビットコインを買ってたから良かったけど他の何百ってある暗号資産に投資してた人は死んでるから
利確するまでは含み益だぞ
まぁ今の情報を過去の俺に言えたとしてもそもそも手持ちがねぇんだが
そういや昔はそもそも買う手段がなかったんよな。今は取引所とか出来て気軽に買えるようになってるけど。
まぁそれで裾野が広がって買う人が増えて値段があがったってのもあるんやろうな。
なんでビットコイン買わなかったの?って話になるときって、じゃぁビットコイン買うような人は他の危ない投資資産とかも買ってるだろうし、他の暗号資産も買ってるやろ?って話になる
他の暗号資産は全然駄目なんだから結局、ビットコインで儲かってても他ので損してプラマイゼロになってるかもしれんし
こういうときって得してる話ばかりあがるけど、それはパチや宝くじであたった人の話ばかり聞くようなもので、実際は損してる人もたくさんいるんだからなぁ。
いま5億とかになってるw
どこで人生変わるかわからんよな
汗水流して労働して取られる所得税と同じ額だよ
ガクトコイン(=スピンドル)を調べたらこんなの出てきた
>2024年現在は0.002円で推移しています。スピンドルのプレセール価格は30円でした。このプレセール価格から考えると、15,000分の1にまでスピンドルの価値が落ちたことになります。
現金化した瞬間に税金がかかります
だからみんなずっと持ってるの
儲かってないじゃん
船長のソロライブの前にマリンタワーと横浜中華街行ってきたよ🏴☠️
初めて高いビル登ったけど凄い絶景やった
そして、等身大船長フィギュア!! セクシーで可愛かった♥
中華街では鱶鰭餡掛け大籠包食べたよ凄い美味しかったよ
ホテルチェックインも済んだしKアリーナへ行くぞ!!
売る人がいるから買える人がいるんだぜ
アルトコインで勝負しないと
心配するな
そのうち当たり前のように暗号通貨で買い物できるようになるから
トランプ次期大統領がビットコインが初めて10万ドル突破でSNSで「おめでとう」と投稿
トランプ氏はアメリカをビットコイン超大国にするとかねてから発言しておりこれからも注目だ
最大で55%
今回は来年のトランプ就任演説ってゴールが見えてる状態だからな
今はそこに向けて少しずつスライスして最終的にポジション1~2割ぐらいに減らしていく段階やで
その場合の税金をどうするか整備されたんだっけ?
損した時はダンマリのクセにwww
憎きゲンスラー解任が大きいねw
トランプ再選を当てた人が人生成功した
ほんま先進国から遅れてる
いやいや損してる人のほうが声は大きいよ
俺はXRPが起訴された時に40円で30000XRPを投げ捨てたわ
売らんかったら1000万円以上の利益が出てたんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仮想通貨の口座を開いてそこに現金ぶっ込んでお好きな仮想通貨を買うだけだよ。俺は底辺だけど与沢翼さんの影響で始めた。既に年収の2倍の利益を上げてるよ
トランプ様々よな
下がると言ってるアホの意見は無視していいこれからも上がり続ける
分からないって買い方じゃねえだろw
わからないって買い方じゃねえだろw
トランプが当選して50%上昇
これ予測したやつまじで天才
そんなん言ったら株でもGOLDでも全部同じや
俺はその2020年の訴訟で暴落した時に買ったんだよ。1リップル30円の時だ。もう一日待てば20円で買えたんだけどそれは結果論だ。
あと確定申告がガチホじゃないと凄い面倒
BCGはまって申告するとき税理士とやり取りで面倒過ぎて死ぬかと思った
ガチホで昔から持ってる人には素直におめでとうと言いたい
自分は期待値計算できなかったり、理解できない物には投資しないってルールを貫いた結果ビッグウェーブには乗れなかった負け犬です
S&P500中心に買ってるけど元金の20%くらいは利益出てるし
暗号資産なんてそこらの露店でポンと買えるもんと違うから、そんなやつはいない
もうすでに高すぎるから遅い。10万ドルがこの先20万ドルになってもたかだか2倍だぞ
確定申告めんどくさいしチマチマ税金払ってたら儲からんでしょw
ガチホが一番儲かる
いずれ株やFXと同じ20%税の扱いになるよ
アホか売ってるやつがいるから価格が大きく変動するんだよ
期待値計算出来てルールを徹底してるなら普通に勝ててそうだから気にすんな
そんな時もある
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
持ってる奴らって税金払いたくないからみんな持ってないって嘘つくんだよなw
石破はんは暗号通貨のことなんもわかってないから
税制は変わりそうもない
暗号界隈では落胆してるw
1億になるぞ
やっぱ最初期に変えてないと負けよなぁ
>そんなん言ったら株でもGOLDでも全部同じや
違うよ。株は企業価値が反映されてるしGOLDも半導体作る時のコストとして反映される
例えばチップ作るのに100万かかるってんなら金売れないでしょ?
?
ほとんどの人が売らないで持ってるだけだから価値が上がったままなんだけど
宝くじとかパチとか全部同じで、当たったときしか話しないやん。そういう話ばかりなのでガキの頃、宝くじ買えば必ず当たると思ってたよ。
んなことない
利確して売ってるやつなんて山ほどいる
BCGが面白いんだわ
寝る暇無いけど刹那的に期待値計算して相手のウォレットの状況や流動性や仕様を見ながら最適解を導き出してぶん回して金を抜くって感じで
無税だったらマジで楽しいと思う
ビットコインなんてそう簡単に税金から逃げられんよ
でもみんなが売ったら大暴落やん
一人一人の話じゃなくて、全体での話なんだよ。売る人が買う人より少ないから値段が上がってる
トランプが言っとる
日本はようやく分離課税にするかどうかの検討段階…
例えばわいがゲームの中で村人Aさんにこう言われるわけ。「このコイン買ってよ。100Gだよ。次に買う人に120Gで売れるよ。ちなみにわいは80Gで買った」とか言われるわけ。
そんで100Gで買うんだけど・・。売るときにはこういうわけだよ「このコイン買ってよ。120Gだよ。次に買う人に140Gで売れるよ。」で、これが延々と続いていくんだな。後から参加した人は高い金で買うっていうルールがずっと続いてる限り儲かる。でもこのルールが崩れると儲からない。
このルールを維持するためには必ず「売る人が少数でないといけない」っていう条件がある。このコインが溢れかえってしまうと誰も買わなくなってしまう。
コレ覇権やん
ドル体制を揺るがさない為にメタのリブラ潰したと思うんだけど、どうする気なんだろ
ドルの電子化すんのか
実質現金化できないようなものか
持っててよかったわ
ほんとに気分いい
好きなものが買える幸せ
女も金で買えるしな
ビットコインと連動してるから値動きがわかるよ
ポイントで運用だから懐はいたくならんしね
急激に上がった時に楽天ポイントビットコインも急激に上がった
あれだよ。転売商品とか、コンサートチケットみたいなもんだよ
税金がかからないなら売る人も増えるし、どう動くかは分からんよ。もちろん買う人が増える方向に振れることもあるからなんとも言えないけど
それに乗って儲けるのは否定はしないが、根本的には価値がないから自分は魅力を感じない
あくまでサテライトで遊び程度で投資する位でしか考慮出来んな
家は建たないが車は買えそう
ワイは持ってるけど君みたいなアホはビットコの課税制度知らんのやろ?😂
アホすぎて可哀そうになる
実体のない電力無駄食いするだけのマネーゲームなのに
今の状況ですら売らん
来週コインチェックがナスダック上場
どうせ途中で暴落してバカは売るけど、そこで耐えてガチホした人間が未来の勝者
萎えないのかね
冗談みたいでしょう?でも10万ドルだって冗談みたいな金額だった。
2年前に貯金の半分(数百万)突っ込んだけど、今4~5倍になってる。
これ以上現金は今突っ込む気はないけど暫くこれは持ち続けて、相場を楽しむつもり。
つまり何も知らない人間に本当のことを知られると自分が儲からないから黙ってろよとw
仕事して働いても所得税55%取られるじゃん
楽して儲けた分なんて取られても大したことないじゃん
税金周りをしっかりとやるよう気をつけるんやで。今は仮想通貨を現金化しなくても保有してるだけで税金の対象だから、仮想通貨の得た利益が一定額以上だと確定申告必須になってるから
買うのは早ければ早いほどいい
そんなに税率かかるほど儲ける心配は取らぬ狸の皮算用
これ頭に入れてビットコインは保有しましょう
利息どうすんだ
インド株 銀行とIT関連ニーサで買って寝ます
その辺のやつが一斉に売ったとこで市場はコントロールできねえし大したことねえよガイジw
ワイは20年前に一括で買ったインド対象投資信託25万が2倍になったわ
同じく買った
オーストラリア対象は1.20くらいで
中国が変わらずで取り扱い廃止になった一番期待していたのに
金と同じくらい信用あるのかと取られて値段が上がったらしいね
自分達で株価操作出来ると言ってるのと同じだけどアホなん?孫正義でも無理なんだけど
ビットコイン換金して1億の利益(もちろん課税後)が出たら、それを配当5%くらいの株に突っ込むだけで年収+400万が一生続く
しばらくは安定する
暴落するとか言ってるのはアホだけや
まあ価値がゼロになっても30年前の投資の失敗なんか気にしないだろう
投資する上でビットコイン一択は流石にやる人いないだろう
まあ今のところそれやってる奴が笑ってるわけだけど
5年くらい保持してるけど、そんなこと1度もないけどな
仮想通貨に関しては単純に情報収集能力
既存の投資や投機とは少し違うルールだから一般人には理解できないだけ
そんなだからチャンスに気づくことすら出来ない
貧すれば鈍するとはこのことや
正直同情するわ
裁判に勝てそうなタイミングで同じくらいの価格で購入したけど、長くからリップル持ってる人はだいぶいなくなったと思うわ
みんながバカにしてる新規分野に参画して先行者利益を得る立場にならないといつまでも金持ちの養分のままや
全然わからんから素直に羨ましい
所詮あぶく銭
その前の5年は何倍でしたでしょうか?w
いまから始めるのは危険かも?
やるなら気を付けてねえ~
こういう情報が出回ってからやるのは大博打になるから
手を出さない方が吉。
家が建つレベル程に金入れてないから今年のボーナス2倍くらいだけど
節税は猿でもできるほど楽だから
無価値なものに値段をつけるキチガイな事を平然と行っているから本当に価値かあるもの達が傷付き衰退しているな
9割も申告漏れかー…
ほほぅ…
その通りではあるけど、株だろうと金だろうと仮想通貨だろうと皆が売ったら大暴落するのは間違いない
金に如何に工業的な活用方法があっても、それだけの用途なら殆ど金の価値はないと言える
総合課税だから、本人の年収による
無職で他に収入がないなら、その通り
みんなが売ったら、大暴落なんてなんだってそう
時計だってワインだって金だってドルや円だってそうだろ
違うよ
時計やワインはどんだけ売れても価値変わらんだろ?時計やワイン自体に価値があるから
でもビットコインはビットコイン自体にはなんも価値がなくて、価値があるとしたら「将来高く売れる」っていうところにしか価値がないんだよ。記事とかでもみんなそう言ってるだろ?高く売れるから買えって。他に理由とか無いんだよ。時計みたいにデザインがいいとか、ワインみたいに美味しいとかそういうんじゃないんだよ。
一時期どうしようもなく暴落して低迷してて、何故か奇跡の復活を遂げたっていう、まさに運ゲーだから・・。
で、5年で10倍っていうけど、なんか7年前くらいに一度上昇してるんだけど、その上昇のときに買った人は10倍じゃないんだよね。せいぜい3倍くらい?じゃないかな。そっから価値が落ちて、低迷してそのときに買った人は10倍っていうだけ。
例えるなら今のモナコインみたいな状態なんだよね。モナコインもいまものすごく低迷してるけどもしかして10倍になるかもだけど、マジで運ゲーだよね。
まぁ以前の上昇して下降して・・。ってのを見る限り、またすぐ下降するかもしれないんで、今買った人はものすごく損する可能性も高いんよ。前上がったときに買った人は大損してるんで。
その「金をみんなが売ったら大暴落」っていうのは、例えば川の水が金になって、誰でも川で水を汲めば金が手に入る・・、くらいにならないと無理なんだよ。現実的じゃない。でもビットコインは誰も見向きもしなくなって1円で取引されるってのは現実的に起こり得るんだよ。
>2024年現在は0.002円で推移しています。スピンドルのプレセール価格は30円でした。このプレセール価格から考えると、15,000分の1にまでスピンドルの価値が落ちたことになります。