• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ストレスによる「ドカ食い」は
ココアによって緩和される可能性があると示唆する論文。

バーミンガム大学の無作為化二重盲検試験による調査によれば、
抗酸化物質を豊富に含むココアを摂取することで、
ストレスや脂肪分の多い食事による血管機能の低下を緩和できる
可能性が示唆された。








  


この記事への反応


   
ココアを飲めばドカ食いを回避できる、という話ではなくて、
ストレスとそれによるドカ食い(高脂肪食)は
どちらも血管に悪いのだけど、
ココアを飲めば血管ダメージを軽減できる、という話なんですね。
ドカ食いはする前提で。


カロリー高い甘いココアを飲んだら逆効果になりそうだ。

素敵な論文を紹介していただきありがとうございます!
今日からココアがぶ飲みします☕

  
ココアが効くならチョコでもいいのかなあ

もちづきさんでココア飲んでたのは
無意識の危機回避能力だったのか




サンキュー、ココアがぶ飲みするわ





B0DLDXNGMC
堀越耕平(著)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:42▼返信
それはない
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:42▼返信
くそくらえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:43▼返信
🇰🇷偉大な大韓民国🇰🇷
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:43▼返信
そもそも本当にストレスが頂点になってたら飯食えないから
一日中寝ておわる
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:43▼返信
ウンコ飲む犬日本
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:44▼返信
甘さひかえてもカロリーお化けのココア
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:44▼返信
喫茶店とかで彼女が氷食ってたりしたら鉄分が不足してるからサプリとかで補給させろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:44▼返信
ココア1リットルくらい飲むと不思議と食欲抑えられるんだよな、知ってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:44▼返信
いやココア飲み過ぎたら意味ねーだろ
適量が大事よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:47▼返信
白飯だけバカ食いしてろ
これが1番マシ
他は脂質成分やら血糖値急上昇の元となる砂糖使ってたりするからな

まぁストレス程度でドカ食いするやつがご飯だけなんて我慢できないだろうが
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:47▼返信
>>8
馬鹿やんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:47▼返信
別の問題が絶対にあるだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:48▼返信
ドカ食いしなくなるからって言ってココアをガブ飲みするとか意味ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:49▼返信
ココア自体クソ太るぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:49▼返信
ポリフェノールが入っていようが結局ココアは糖分かなり多い
完全なカカオドリンクならいざ知らず普通のココアなら大量に糖が入ってるからいいわけない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:50▼返信
そら血糖値が上がれば食欲は収まるだろw
流動食飲んでるようなもんだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:50▼返信
もちづきさんは仕事で精神的な闇を抱えてる所から解決しないと
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:50▼返信
食欲を抑えたかったら香草でもそのまま食え
出来るだけきつい奴を
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:50▼返信
ドカ食いはタバコと同レベルに危険

最後は肺がん患者みたいに

何年間も呼吸困難で地獄を味わいながら死ぬ

タバコと同じように口から取り入れるドカ食いは呼吸器系統がやられてしまう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:52▼返信
ストゼロじゃないの
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:53▼返信
この手の話は実証論文以外信じない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:53▼返信
毒を飲まない為に毒を飲む
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:55▼返信
この漫画の主人公の女性は今すぐ病院へ行くべきだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:55▼返信
兵庫県知事選挙見てたけどネットって規制すべきじゃね?

自分はドクターリンが好きだけど
兵庫県知事選挙見て思った
ネットって規制すべきじゃね?

デマも多いし
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:55▼返信
そのココアに砂糖入ってたら意味ないけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
具体的には

年収500万円未満はネット禁止(Iotも含む)
年収500-800万円未満はIotは許可。受動的にインターネットに接続することはOK
年収800万円以上はインターネットOK

こんな感じで
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
ココア自体カロリー高いけどな
たまに糖質の無い純ココアを使うけどそれすらコーヒー感覚で使おうとすると危ない
28.ナナシオ投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
>>1


代わりにおっさんの下痢汁飲んだ方がマシけんね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
普通に無糖のココアを想像したんだけどデブは加糖の方を想像するんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
年収500万円って真面目に働いてた誰でも行けるしな
Xとか見てても生活保護受給者のデマや誹謗中傷がひどいらしいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
そして糖尿へ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:56▼返信
どんな物でも適量って物があるだろ、たわけ
33.鰢台投稿日:2024年12月07日 12:57▼返信
>>28
アハンオケツ
      イクリード
           ニ.ガーズ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:57▼返信
もちづきさんつまらなくなった
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:58▼返信
もちづきさん最後病気で死んだら名作になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:58▼返信
>>24
ネットを規制するんじゃなく嘘ばっか言ってるような奴はまともな層から隔離するべき
当然マスコミも同様に
その為にはやはり免許制が一番
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 12:58▼返信
※26
どこの記事と間違えた?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:00▼返信
カカオ=ココア😋
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:00▼返信
いいから運動しろよデブ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:01▼返信
ドカ食いが緩和できるんじゃなくて、ドカ食いによる血管機能の低下を緩和できるんじゃないの
この二つは全然意味が違うと思うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:10▼返信
世の中の人全員もちづきさんになればいいのに…
そうすれば救われるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:14▼返信
伏せんなボケ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:15▼返信
>>37
キチゲだから、間違ってないぞ
本人は普通に会話してるつもりでいる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:16▼返信
~そして成人病へ~
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:18▼返信
可能性の段階やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:21▼返信
もちづきさんふわふわ女子の理性と食欲の狭間で至ってしまう塩梅だったのに、最近ただのドカ食いモンスターになり果ててつまらない
ココアがぶ飲みして食欲抑えてどうぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:22▼返信
こういう効能の話てあくまで純粋ココアや純粋チョコレートの話やからねで一度でも純粋チョコとか食ったことあるなら無理てなるわな
そして同時にあんなもの食い続けられるならそら健康になると納得もできるそれくらい苦い逆に簡単に食えるほどまでに甘く味付けしたら逆に砂糖で身体やられる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:23▼返信
ココアじゃなくてMILOにすれば寝付きが良くなって体調も整い人生がうまくいくというのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:28▼返信
抗酸化や血管に良いといえばビタミンC
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:30▼返信
寒くなったしそろそろココア買うかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:36▼返信
これからの季節を考えても実際ココアは良い
あとハリウッドスターなどが体型維持する時は我慢するより合間に太らない様な果物やカボチャや芋を食べるというのを聞いた事がある
ただ一番良いのは間食なりドカ食いの習慣を付けない事なのだろうけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:37▼返信
ガチのオススメはフレーバー付きの無糖炭酸水な
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 13:40▼返信
ミロを買えってことだよ
鬱にも効果あるし、ミロが一番やね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:02▼返信
>>52
フレーバー付きとか糞やん
ノーマルでいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:02▼返信
サンキューココアケーキドカ食いするわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:08▼返信
あらゆる手で宣伝してんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:37▼返信
ココアライオン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:42▼返信
ええなココア
買ってこようかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:45▼返信
お前らがココアとかミルクティーとか飲んでたらキモイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:48▼返信
三文字だから苺牛乳かと思いました
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:14▼返信
ココアお姉ちゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
知ってっか
甘くないココアって苦いんだぜ
苦い→ストレス貯まる→どか食い→ココア苦い
以下ループ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
※47
純粋と一般的な物の違いは基本カカオの含有量だろ
つまり含有量少ない場合は多めに摂ればいい
まぁ他成分にも気を付けて選ばないとすぐ糖分過多になるし太るがね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:55▼返信
マヨネーズを飲むと落ち着くよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:09▼返信
あるのがいけない
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:27▼返信
望月さんの思考回路がまんま俺で怖くなってきた
ドカ食い抑制には無調整豆乳を温めた奴が個人的に1番効いたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:32▼返信
ミロではダメなのか?砂糖入ってないミロの方
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
常識的な糖分でドカ食いが抑制できるなら結構なことだろ
そんな糖質ゼロダイエットみたいな思考だから痩せないんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:53▼返信
甘いココアで速攻で血糖値あげるとかいう話かと思った
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:04▼返信
糖分が入っているミロ飲みたい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:08▼返信
うるさいですね…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
そして超甘いココアをがぶがぶ飲み
取り返しのつかない事態に
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:15▼返信
そういやミルクココアが品切れ人気になったのが去年もあったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:35▼返信
一方私はハイレートチョコを少しだけ齧りながらコーヒーかお茶を飲むのであった
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:36▼返信
>>67
なに?
ミロには砂糖が入っているのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:39▼返信
いいかい
ココアを作るときは温かい牛乳でココア粉末をねるねるねるねみたいにしっかりと練るんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:47▼返信
ああそれでな
ブラックチョコレートをたった3個食った後でも
食欲が抑えられた感じがしてた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:59▼返信
カカオのポリフェノール効果と一緒で後々、結局意味なかったでーすって言われてそう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:27▼返信
カカオ効果はまじいい事しかないから毎日少量でもいいから食っとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:44▼返信
ココアの油分でドカ食いと同じ効果だから脳みそが満足するってだけじゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:11▼返信
ストレスでドカ食いしたくなったことが無いから分からん。。。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:56▼返信
病院に担ぎ込まれるデブ量産記事
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:47▼返信
猛烈に甘い物食べたくなった時はブラックサンダー食べる、、、1個で落ち着くんだよな 不思議

直近のコメント数ランキング