• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より





海外絵師がダンダダンのキャラを黒人化





翻訳
結局やっちゃったよ:3










日本人ブチギレで炎上









おい、俺は日本人だ。アジア人のキャラクターを黒人にするのをやめろ。俺たちはディズニーのキャラクターじゃない。






この記事への反応



ごめんけどこういう黒人化させる二次創作めちゃくちゃきしょくて嫌いやわ
原作に対する侮辱を感じる
シンプルにやってる事と許されると思ってる短絡的なその思考がキモイ


黒人って前は「黒人キャラを白くするな!!差別だ!!」ってスプラキャラ燃やしてませんでしたか???
最強のダブスタじゃんね。だから嫌われるんですよ。


アニメは日本文化の象徴です

海外で黒人を主要キャラにするアニメを制作するのは自由ですが、日本のアニメキャラを黒人にするようなそちらの都合を押し付けないでください
そもそもアニメをポリコレの対象にしないでください

はっきり言って腹が立つ…


黒人じゃないとキャラを愛せないんですか??自国のキャラでやってください

肌が白いキャラクターは黒人差別だって騒ぎ立てる癖に、肌が黒くないキャラクターを黒く描き変えるのも差別だって気付いてないやつ多すぎて怖い。
そもそもこういう原作の設定を勝手に変えること自体、作品への冒涜。多様性だか何だか知らないけど限度がある。これを差別じゃないと言うなら恥を知れ。


いつものブラックウォッシュ
別にいいけどホワイトウォッシュで大騒ぎしてる現状ではそっちはいいんだ?と言う気持ちになる


オリジナルキャラ描きなよ
自分達が納得するものを生み出す事も出来ないの?


ディズニーじゃないんだしやめろよこんなこと

アジア人差別

純粋に作品を楽しむことができないんだろうね。ずっと不満を持って、自分の小さな世界観に捻じ曲げて落とし込む。作者作品へのリスペクトを持てないのって虚しいよ。







まーたやっとるんかい




B0DLFC9G9N
藤本タツキ(著)(2024-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(731件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:01▼返信
まーだ財務省闇の組織説を信じてるのかアホはw
国債刷りまくればインフレが進むだけ
それで一番損するのは株持ってない弱男のお前だよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:02▼返信
黒人はアジア人を下に見てる傾向がある
3.プリン投稿日:2024年12月07日 15:02▼返信
>>1 成りすましヤクザバカ撲滅
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:03▼返信
なんで黒人キャラの色を薄くすると大炎上なのに黒人は普通にこれやるんやろな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:03▼返信
これまでの黒人化に比べたら見れる方だなとか思ってしまった
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:03▼返信
ディズニーでやれ。
だから黒は駄目なんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:03▼返信
気のしなきゃいいのに
差別好きだね絵師wって
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:03▼返信
まぁわざわざブサイクにする必要ないもんな
9.投稿日:2024年12月07日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:04▼返信
嫌なら見るな
はい論破
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:04▼返信
日本人は人種差別主義者
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:04▼返信
黒人化するとどのキャラも魅力が減るなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
ニガ笑いさせるの上手いな〜
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
どっかのゲーム会社?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
ダンダダン炎上しすぎィ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
足太くするのが「二次創作にツッコむなw」なら
これだってそうだわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
なんで黒人って自分らがされたら差別だーとかいじめだーとか言うくせに自分らが同じことするのはありなのかよ最低だな本当に
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
ホワイトウォッシュ(白人化)すると粘着炎上させるくせにダブスタなんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
まーたブラックウォッシュか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:05▼返信
>>9
女体化もするぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:06▼返信
ババンババンバンバン
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:06▼返信
日本人が偉人を女体化するのと同じ感覚でやってるのかね?黒人化って
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:06▼返信
ホワイトウォッシュはヘイトなのに黒人化は単なるファンアートってテコ朴の世界なんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:06▼返信
褐色くらいの濃さは可愛いけど黒人くらいになると受け付けんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:06▼返信
これ毎回日本人が反応するから、絵師もわざとやってんのよね
26.投稿日:2024年12月07日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:07▼返信
コレには全員ニガ笑い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:07▼返信
こんなことでブチ切れてないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:07▼返信
黒人キャラを白人にしたらキレるのはなんでなんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:07▼返信
ディズニーじゃない!!で草
31.投稿日:2024年12月07日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:07▼返信
これだけだったら別に好きにすればって感じだけどね
ただこいつら散々ホワイトウォッシュって騒いでた上でのダブスタだから気持ち悪いんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
低レベルの争い
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
同人なんて好きにさせたれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
>>20
そこはふたなりでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
ブラックウォッシュ
って逆に汚れとるやないかい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
実在した他国の偉人を女体化してオ◯ホにするアジア人よりマシやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
>>9
貧.乳は人に非ず
39.投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:08▼返信
>>1
公式が黒人化させなければ何の影響もない素人のラクガキだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:09▼返信
なお黒人様はスプラのキャラの肌を若干薄く塗るとキレる模様
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:09▼返信
唇を分厚くするのは黒人の好みなのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:09▼返信
黒人にアニメ見せたくなくなる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:09▼返信
二次エ.ロ創作で好き勝手やってる日本人が何にキレてんだって感じだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:09▼返信
黒人を白人にしたらアホみたいに騒ぐくせにな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
いつものやーつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
女体化レ〇プジャパンとしては多少は許さないと
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
キャラそのものを黒人化するんじゃなくて黒人にキャラのコスプレさせてみたにすればいいのに。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
歴史上の偉人を勝手に女体化する日本人に怒る資格ないわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
汚らしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
やっぱたらこ唇になるんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:10▼返信
>>44
散々ホワイトウォッシュって暴れておいてコレだからボロクソ言われても仕方あるまいてwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
でもお前らもメガテンに怒ってる外人に怒ってるじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
こんなことやっても日本アニメやマンガで黒人キャラが増える事もないけどな。キャラは必要性があってら作られるものだから物語に必要無かったら出てこないよ。出てる作品もあるからそれを楽しめっての😅
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
日本人のキャラを消したいっていう差別意識しかないからな
どれだけ理屈をこねてもレイシストでしかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
こういうときに
白人「黒人キャラを白人にしたよ!」黒人「ホワイトウォッシュだ!」
黒人「アジア人キャラを黒人にしたよ」「Wow!」「イイネ!」
みたいな比較画像作らないからダメなんだよオタクは
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
人気コンテンツに便乗すんの好きだな黒人
自分らで作ればええのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
レーススワップが炎上ネタの中でもかなりの上位ってのをいつになったらこのバカ共は気付くんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
>>4
日本人も炎上させてるじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
>>40
んでお前がラクガキなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:11▼返信
どう考えても日本人のほうが黒人よりマイノリティだもんな
相手を選ばないから差別されるんだぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:12▼返信
もう爆死したアニメのことなんてどうでもいいじゃない
63.投稿日:2024年12月07日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:12▼返信
ユダヤがイスラムを迫害するのと同じ構図
黒人が過去に迫害されていたから、黒人以外は迫害していいと思っている
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:12▼返信
>>57
アイツらにそんな能力あるわけないやろ
分かってて言ってるならなおタチ悪いぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
クロダニほんまきもい
絶滅して、どうぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
>>54
元の作品のキャラを潰して乗っ取ろうっていう発想だから嫌われるよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
黒人って見た目からして損してるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
黒人は体は大きいが顔が醜いから好きじゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
>>62
お前の人生も爆死してるけどまだ諦めないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
>>62
アンチコメントしてるオレかっけーw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:13▼返信
鬼滅のときもやって大炎上してたのに学習能力ないんかあいつらw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:14▼返信
>>54
黒人が自分らで黒人主役のコンテンツを作りゃいいだけの話なのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
>>72
あったらいまだにODA貰い続ける乞食ムーブなんてしてねーんだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
黒人ってみんな同じ顔だよな
まああっちからしたら東洋人見分けつかないんだろうが
76.投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
だから自分等のオリジナルキャラ黒人描いて魅了しろよとしか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
>>1
作者がポリコレに擦り寄ったら全力で潰すべきだと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
弥助やないかーい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
黒人化させたいぐらい人気だって話だろ?
いいことじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
>>62
爆死してねーしアンチは捏造すんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
しょうがないよ
何も産み出せない人種だから他者が作ったものを利用して自分たちを主張するしかないんだから
こういうの見てると黒人が差別されてたのって理解できるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:15▼返信
ファンアートでも黒くするの禁止すべきだと思うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:16▼返信
くさそう
85.投稿日:2024年12月07日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:16▼返信
黒人はアニメとか漫画作る技術がないから他人の物を強奪しない時が済まない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
>>3
黒人「黒人のキャラを白人化するな!」←わかる
黒人「だから白人もアジア人も全員黒人にしろ!」←頭おかしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
爆死はダンダダン信者の逆鱗に触れてしまうから禁止ワードやぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
ブラックウォッシュ最低👎
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
こいつらの性癖みたいなもんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
劣等種の黄色人種は醜いから、最上位の黒人にしてあげる
みたいな考えじゃなければ良いのにね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
これ、本当はある種のローカライズなんだよ
自分達のコミュニティで受け入れやすく加工する事は悪じゃない
こいつらの場合は差別を煽る為にやってるだけだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:17▼返信
こんなん絵師関係なくツールありゃ誰でもできんじゃんwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:18▼返信
外人は日本人を軽視しているし蔑視してるっぽいからなぁ
日本がアニメ・漫画の違法ダウンロード対策を諸外国に依頼してもどの国も完全スルーで野放しな今の状況を見ればわかるだろ?
あいつら日本がどんだけ損害を被っても知らん顔、日本から盗むことに一切の罪悪感が無い
なんなら「俺たちが違法ダウンロードで見ているから世界中でアニメや漫画が人気なんだよ。むしろ日本は俺たち(アニメ漫画ファンを名乗る外国人の盗人)に感謝しろ!」などという始末
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:18▼返信
>>59
アホ。単なる着色の度合いと、人種変更を一緒にすんな。
96.投稿日:2024年12月07日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:18▼返信
こいつら本質が盗賊だからな
売れてる他人の物を乗っ取るんじゃなく、自分で黒人が主役のヒット作作れよアホ
そりゃ差別されるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:18▼返信
日本人が日本人に向けて作った作品を横から盗み見してるだけなのに「日本のアニメ・漫画・ゲームに黒人を出さないのは差別!」とか言うゴミはたしかに居る
無視で良し
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:19▼返信
勝手に性的なことやらせてそれで喜んでるくせにこれである
チー牛は国の恥や
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:19▼返信
黒人が観たいならハリウッド見ろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:19▼返信
怒りはしないだろ
擬人化とか女体化でけっこう寛容だと思うぞ
キレてるとしたらアニメや漫画等に疎いやつら
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:19▼返信
日本人も余裕がなくなったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:19▼返信
別に二次創作なんだから怒ることなくない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
>>19
ホワイトウォッシュって汚れを落として肌が白くなるって意味だろ
だからブラックウォッシュは意味的に違うような気がする
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
IQゼロはさすがに違うなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
変態仮面を黒人化しないとか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
>>78
なんでそんなに発狂してるんだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
勝手に書く分には好きにやらせろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
ブラックウォッシュと言われりゃそうなんだけど
大昔からこのキャラが黒人だったら〜って海外絵師のお遊びはあったから
何でもかんでもアジア人への無意識な差別と受け取るのも危うい気がすんだよ
添えられてる文とか過去の投稿を見て慎重に判断してほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
二次創作なら良いけどこれが正しいこっちを受け入れろって平気でやるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
下等な人種だよ
IQも100以下だし
112.投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
>>102
つまり、そろそろ在日の命運が尽きるって事やで
完全に余裕がなくなったら在日の面倒なんて見てられないからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:20▼返信
これに対して文句言う事自体が差別よ
いいじゃんぐらいの余裕持つべき
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:21▼返信
ダンダダンの現在
性犯罪をエンタメ化してキモいと炎上
C国の政治家をヒロインと混浴させ炎上
ファンアートでキャラを黒人にされファンが激怒して炎上

今期一番アチアチじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:21▼返信
黒人みたいならアフリカ行け
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:21▼返信
黒人見えないから口と鼻大きくしてくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:21▼返信
>>114
じゃあなんでスプラのキャラの肌が若干薄いくらいで炎上したんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:21▼返信
日本人も擬人化させたり性別反転させたりしてるから、あまり人のことは言えないかも
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
どうでもいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
>>103
そうやって甘やかすから付け上がるんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
これが正しいとか変な主張しなきゃ別にいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
肌が褐色系(別に黒人ではない)のアニメキャラの肌の色を自作絵で薄く表現した日本人絵師に対し「黒人差別だ!!」と寄ってたかって攻撃する癖に
日本人の肌を黒く塗すことには一切の疑念を抱かないんだ?

そういうとこやぞ
だから嫌われる
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:22▼返信
黒人が最も優れた人種なんだからしょうがない
文句言う日本人は勘違いするな
感謝するべきだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:23▼返信
え?別にいいじゃん
スプラでの仕返しでもしてるつもり?
違う人にやってどうすんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:23▼返信
>>1
黒く塗るのが白人なのが歪んだ世界の仕組みそのもの
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:23▼返信
アントニーは学ラン着てたのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:23▼返信
>>114
それブーメランやで
濱田がエディマーフィーのコスプレしただけで黒人どもブチギレだったじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:23▼返信
こういうのって
逆に黒人が自分たちが主役の作品を作るのを妨げているだけだと思うんだけど
中国人が売るために日本人の真似ばっかりしたせいで
自国のゲームやアニメ
そのものが日本文化に占領されたみたいになってしまうぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:23▼返信
こいつが勝手にやっただけなのに何が問題なん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:24▼返信
黒人女のアニメコスプレみんな低評価で笑えるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:24▼返信
二次創作のファンアートなら好きにすりゃいいと思うけどね
黒人キャラを白人やアジア人にすると切れ散らかすから言われるんだろうけど、どっちも好きにやれや
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:24▼返信
>>124
最も優れた奴隷にされまくった人種
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:24▼返信
こういうのに文句言う方がおかしい
どっちからも文句が出ない風潮になってほしいね
その時に本当に差別はなくなるだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:25▼返信
ブラックウォッシュされると人間じゃなくなるので、やめてもらえませんかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:25▼返信
>>119
別に外国人が日本のアニメキャラの性転換とか擬人化してても怒らんけど
外国人は日焼けしてる日本人キャラは黒人だ!って騒いだり色が薄いと差別だ!と騒いだりしてるわけで
一番騒いでるのは外国人さんなんだよなぁ。その流れに乗っただけでしょ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:25▼返信
ブラックウォッシュされると人間じゃなくなるので、やめてもらえませんかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:25▼返信
>>124
自分が優れた人間だと自覚してるやつは
こういうしょーもない事をまずしない
この行動こそが逆に劣等人種である証拠でしかない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:25▼返信
ほっとけよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:25▼返信
長瀞さんの声優は黒人女性だったけど、とても長瀞さんだったから問題視してないけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:26▼返信
スプラ絵描いたぶくぶ先生に謝罪させた外人が一番の元凶でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:26▼返信
自分がやられたら嫌なことは相手にもやるな。

こんな簡単な事がわからないならまた奴隷に逆戻りするしかないな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:26▼返信
戦艦とか馬を擬人化してる奴等が黒人化くらいで怒ってて草w
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:26▼返信
日本の学園ものアニメに黒人が登場しなくて文句言うレベルが多数なんだから話が通じるわけない
だからこういう〇〇ウォッシュ系のダブスタも平気でやる
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:26▼返信
>>140
日本語おかしいけど何が言いたいの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
ブラックウォッシュやめてな
147.投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
女児向けアニメでえろとか、少年漫画でホモ描いてるような同人界隈に比べたら余程マシだろ
二次創作えろ見たことない人だけ叩けよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
>>134
は?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
黒人アニメ見るのやめてもらえます?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
これぞ黒人

差別されてたのは自業自得なんだなって
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
>>142
三国志の人物を女人化させてるからそれは言わないほうが…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
またジャァァァップが黒人差別してるわ
世界では黒人に改変されるのはとても名誉なことだ
ジャァァァップは黙れ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
そもそも日本人ってこんな目デカくないし
そんなに日本人アピールしたいならちゃんと浮世絵みたいに糸目のツリ目でかいてどうぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
ホワイトウォッシュもブラックウォッシュもダメだろ
なんか片方だけ叩くよなコイツら
156.投稿日:2024年12月07日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
>>143
戦艦や馬に人種問題は無いからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
>>136
いやポケモンの女体化はキショいよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
唇で炎上しないの?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
肌が黒いから差別されてるのではなく、知能が低くモラルを欠くことを平気でするから嫌われていることを理解した方がいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
こいついつも炎上してんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
>>130
オタクの心の狭さ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
>>154
それな
アジア人のキャラとかいってるけどどんだけ美化してんだこのキモチー牛どもは
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
>>143
英単語使うだけで規制される未開国家の猿がなんか言ってて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:28▼返信
お互いにやっていいよ
批判されるのは差別話につなげようとする奴だけでいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
アニメ初動以降落ちまくってるからステマ必死やな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
黄色を白人が黒く塗るのがポリコレの現実
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
ポプテピピックの作者がスプラのキャラちょっと色明るめに書いたら
それだけで叩かれてたのにこれはいいのかよ
169.投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
>>126
サンドバッグが喋ったwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
>>153
それでディズニー映画は売上激減しやっと気がついたみたい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:29▼返信
この黒人化が何で気色悪いかって言うと、いわゆるファンアートじゃなくて公式の漫画やイラストを盗用してそのまま改変してるからなんだよね
作品本来の在り方を捻じ曲げたい願望が伝わってきて生理的嫌悪感を感じる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:30▼返信
私、黒人なんですけど?


世界共通のガイジ構文
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:30▼返信
他の作品も黒人化しまくってるなこの絵師
そういう性癖?なんかの思想?
キャラの人種を変えるって発想が俺にはないからよくわかんねえや
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:30▼返信
>>154
漫画のデフォルメ表現に何言ってんだお前
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:30▼返信
>>154
江戸時代と現代人で顔つき全然違うってのバカチ.ョンwww
なんなら江戸時代どころか、戦時中とですらかなり変わってんぞ
それを知らんとか、お前チョ.ンな上にヒキオタニートやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:31▼返信
別に黒くてもいいけど持ってくるパーツがブサイクだから
炎上するんだよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:31▼返信
>>155
どっちも勝手に人種変えるなって話だろ
そんなに難しいのかお前にとってはw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:31▼返信
もともと黒人少し嫌いだった今は大っ嫌い
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:31▼返信
日本人が描いてる二次創作の方が原作への侮辱酷いと思うんだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:32▼返信
>>166
いまだに視聴率いいよ
それより全く話題になってないReゼロやダンまちはオワコン
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:32▼返信
>>87
白人「黒人のキャラを白人化するな!」
白人「だから白人もアジア人も全員黒人にしろ!」

こうだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:33▼返信
白雪姫の実写映画予告でみたけどラテン系みたいな顔で勝ち気な姫になっててワロタ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:33▼返信
>>109
そのお遊びの根底に「人種なんて勝手に変えて良い」って差別意識があるのが問題なんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:33▼返信
黒人キャラを白人化したらこの人らブチ切れるんでしょ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:33▼返信
黒人=カッコイイ
日本人=ブサイク
日本人キャラを黒人化=カッコ良くしてあげた

これが世界の常識
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
ホント気持ち悪いやつらだな
結構前だけどなんかのコスプレした女が原作絵引っ張って「私をアニメ化した絵」とかって言ってたやつ未だに忘れてないわ
厚顔無恥って言葉が似合いすぎるやつら
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
日本人なのに金髪ブロンドの高校生とかほんと人種差別やめてほしい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
あんま見てないけどこういうのって毎回同一人物がやってるわけじゃないん?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
だったら黒人キャラの肌の色を白く修正した画像を見ても怒るなよ? って話

白→黒 は良くて 黒→白 は許されないのはおかしいでしょ?

191.投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
作者がキレるならまだしも周りのオタクがキレてんのがきっしょいわ
自分らも女体化だの擬人化だの好き勝手やってんのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
次は日本の白米描写を全部黒米にするのかな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
まあやってるのは白人なんだけどね
195.投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:34▼返信
歴史上とか伝説上の偉人の性別変えてスケベ衣装着せてるほうがよっぽどだと思うぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:35▼返信
せっかくいい絵なのに汚すなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:35▼返信
でもお前ら女体化させたりすんじゃん これには怒るとか馬鹿なの
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:35▼返信
>>152
人種について触れたことがあったか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:35▼返信
ただの絵じゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:35▼返信
>>188
現実とフィクションの区別くらいはつけるようにしたほうがいいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:35▼返信
黒人は闇属性か土属性
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:36▼返信
ほんと黒人っていままで差別差別いってたくせに他国の文化を尊重せず
ブラックウォッシュして差別してるっていまだに理解してないんかね
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:36▼返信
>>186
日本人のほうがイケメンやぞ
目腐ってんのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:36▼返信
>>195
何だこいつ…話が通じねえ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:36▼返信
>>186
>これが世界の常識

この文法かすでに韓国猿特有の訛りなんだよなぁwww
韓国猿は韓国の願望、妄想の事を「世界の常識」ってわめくからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:36▼返信
二次創作で原作破壊しまくってる日本人オタクが言っても説得力なさ過ぎるのが問題
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
でました!黒人化シリーズ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
通常なら二次創作の範囲で済むのに
自分らが普段ホワイトウォッシングだなんだって騒ぎ立ててるせいでじゃあこれはなんなんだよってツッコミが入るんだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
TSや擬人化と〇〇ウォッシュはヘイトかどうかという観点で全く別物だろ何言ってんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
>>1
作者のアイコンめちゃくちゃ白人じゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
(´・ω・`)ソニーよ、お前らのしていることはこういうことだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
スプラのキャラを黒が薄かったからって炎上させてたけど
自分たちは良いのかよっていうね
ほんと黒人は差別云々じゃなくこういうところまじで恥晒しよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
ダークエルフは黒人
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
ダンダダンってコミック最新話まで含めてまだ黒人キャラって登場してないの?
もしまだなら英断だね活躍させろとかうるさいし
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:37▼返信
二次創作なら好きにしろよ
文句言う権利があるのは出版社と作者だけだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
黒人の社会の中に日本人って人種がいないから日本人は消してもOKって考えてるんだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
ニョタイカガー、しか言えなくなっちゃった…ワァ…
219.投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
>>211
だんだん文章構成や句読点の使い方がおかしくなってきたな
論破しすぎて壊れちゃったか?もっと遊ばせてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
黒桃ちゃんかわいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
>>212
なんだこいつ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:38▼返信
>>199
あれ知らないの?
当時中国で日本人が三国志の英雄を貶してると大騒ぎしてたんだぞ
今は中国オタクが受け入れて沈静化したんだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:39▼返信
>>213
作者が謝罪したのであれは書いたほうが悪いってのが確定したので許されません
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:39▼返信
>>216
二次創作自体が違法なわけで、二次創作者が一番なにも主張する権利なんか無いんだが
馬鹿だろお前
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:39▼返信
少しくらいはさぁ自分たちの文化で新しいのを作りなよ
君達の文化消滅しちゃうよ??
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:39▼返信
>>217
「日本人の」アニメキャラを好きになれないってこういう事だよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:39▼返信
白人が黒人を使ってる
それに気付けないやつはバカです
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:39▼返信
ニョタイカガーくん自演ハートポチポチし始めてて草
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:40▼返信
X見たらブラックウォッシュ化の画像でいっぱいだったけど全部オリジナルのほうがよかったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:40▼返信
これ多くの人が問題視してんのは
元絵の改造や修正が悪いって話じゃなくて外国人のウォッシュヘイトがダブスタな件についてだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:40▼返信
自力で黒人のキャラがでる人気作品を作ればいいのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:41▼返信
>>226
もう消滅したんだよ
ヨーロッパ人がアフリカにやってきて文化も宗教も破壊しつくした結果
略奪しかできない黒人文化が生まれた。彼らはやられたことをやり返してるにすぎん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:41▼返信
この元に戻したのAIだけど反AIさんはリポストしてないよね?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
イーロン・マスクがゲーム業界ポリコレ汚染ひでえから
自分でゲームソフト会社つくるわってなって、
グーグルディープマインドのCEOが俺も参加したいわそのゲーム開発会社ってなってて草
ちなみにこのグーグルディープマインドのCEOは元ピーター・モリニューのスタジオのリードプログラマー

北米のポリコレゲームは終わるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
※129
もう手遅れだろ
バチカンですら萌えキャラを出すし
アメリカ、中国、イスラム、世界が日本に染まるのも時間の問題だ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
公式も黒人にしろとか言い出してないなら良いんじゃね別に
まぁこういうの放置した結果がアメリカの今なのかもしれんが
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
アニメは好きだけど日本人はいらないって言ってるようなもんだから
黒人キャラでも作品の中に居たら大切にできる日本人とは根本的に違う
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
これが許されるなら黒人のキャラを白人にすることに文句言っちゃいけないんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
1回2回くらいならまだね
毎度毎度飽きないんかコイツラ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
やっぱ黒人ってチリ毛で唇分厚いんやん
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:42▼返信
黒人って日本の公務員採用の特殊枠みたいな扱いになってるな
差別だなんだと騒いでゴネれば採用されると思って行動してる気がする
243.投稿日:2024年12月07日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:43▼返信
>>219
ポリコレに屈したスプラトゥーン、ポケモン
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:43▼返信
黒人はヨーロッパ人に20年前から馬鹿にされてるラップで踊ってろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:43▼返信
>>1
こんなことするから黒人が嫌われるんだよ
黒人を可愛く表現したジャングル黒べえには文句言って放送禁止に追い込んだ分際で一体何様なんだ?本当に
自己中も大概にしろよカス民族
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:43▼返信
>>233
いや潰してるのは黒人自身やろwww
ウィルスミスとかエディマーフィーみたいな黒人の人気者がいないわけじゃないのに
彼らを売り出すどころか、コスプレしただけで「サベツダー」って喚いて潰す始末だからな

差別とリスペクトの違いもわからん猿どもは奴隷がお似合いだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:44▼返信
好きに楽しめばいいよと言いたいところだが
日本の絵師がちょっと肌の色を薄くするだけで(それでもじゅうぶん黒い)文句言ってくるからなあいつら
黒人がお互い様を覚えるまでこっちもこういうの燃やしてやればいいよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:44▼返信
白人になることを望んだマイケル・ジャクソンって黒人からしたら侮蔑の対象だったりするのか?
250.投稿日:2024年12月07日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:44▼返信
いつもの黒人。黒人は白人に迫害されて奪われた側ってイメージがあるけど、野蛮過ぎて黒人とは対話が成り立たないから迫害されたって側面もあると思うわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:44▼返信
黒人マンセー日本アンチしたゲーム会社のUBIが全てのお手本になるでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:44▼返信
日本のオタクが普段やってるTSものくらいのノリでやってるだけだよこれ別になんの政治や思想的意図もないし反応がおかしすぎるで日本人また人種差別してると思われるからやめとけよ日本人は黒人を憎悪して差別してるて今向こうで勘違いされ始めてるからなこういうのに文句言いにわざわざ行く奴らが目立つようになったせいで
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:45▼返信
黒人が作ったアニメ会社で黒人が原作のアニメ作ればやっぱり登場人物黒人ばかりになるんじゃない?
そういう例があるのか知らんけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:45▼返信
ブラックウォッシュは白人がやってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:45▼返信
※184
「人種なんて勝手に変えて良い」は差別意識なのか??
生まれつき、あるいはそれに類する変えられないものに上下関係を設けて見下すのが差別なのでは
黄色を黒にしようが黒を白にしようが自由なら互いに平等で素晴らしいことだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:46▼返信
自分(黒人)が人気キャラになれたらーという妄想を描いて公開しただけだろうけど、うっとうしい
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:46▼返信
少し前のブラジルミクみたいに可愛ければ大勢に支持されると思うよ
これは不快なだけで作品を汚されたとしか感じない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:46▼返信
まぁ落ち着けよネトウヨ
こんなフォロワー少ない改変絵師に発狂するなんて
同じ日本人として恥ずかしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:46▼返信
黒人主人公にしたゲームや映画がことごとく失敗するから日本人にすり寄ってるんでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:47▼返信
>>254
コンコードみたいになるだろうね
試しにやってみてほしいけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:47▼返信
そっちに行くんやな
別に黒化しても良いと思うけど
じゃあホワイトウォッシュとかも言うなよ?って方に行きたい
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:47▼返信
なるほど、>>246はカスなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:47▼返信
>>252
あれ、弥助を侍じゃなく忍者にして
歴史考証もしっかりできてりゃ普通に受け入れられてたと思うぞ?少なくとも日本では。
フツーに出来が悪いだけ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:47▼返信
こういう勘違い黒助は踏み潰したほうがいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:47▼返信
ウェズリー・スナイプスのブレイドは好き
白を黒に変えずにオリジナルで勝負しろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:48▼返信
アリエル黒人にしたら大不評だったじゃん
それと一緒
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:48▼返信
>>1
>>日本人ブチギレ
なに主語を限定して煽ってんだガイジサイトw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:48▼返信
>>250
向こうが黒人キャラをちょっと肌薄く書くだけで殴りかかってくるから
こっちも殴り返すだけだろ
それがなけりゃ美少女化も黒人化もいいよねと言ってやるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:49▼返信
単に日本人顔のキャラが描けないんじゃないのって思う。海外のアニメってみんな唇分厚いし。
まぁかけるように努力したくないから描きやすい黒人にしたんだろうけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:49▼返信
アニメ嫌い&日本嫌い&黒人嫌いの〇〇人が日本人キャラの肌を黒く塗って騒動になるのを笑って見てる

そんな陰謀論が一瞬だけ頭をよぎったんじゃよ
陰謀論脳は怖いね
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:50▼返信
>>253
黒人キャラの肌薄くすると日本の絵師が黒人に叩かれてるからな
やり返して向こうにお互い様を覚えさせるしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:50▼返信
日本人がまず勘違いしてる点があって海外では好きな物を自分にするみたいな行為は割と一般的でだから外人はよく好きなアニメマンガに自分や自分と同じ属性を混ぜこむみたいなファンアートを作るこれはそういう類いの物なので日本人は今すぐ勘違いからの攻撃をやめた方がいいでこれは忠告やでほんま日本の為にならんで
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:51▼返信
>>259
お前に良い事を教えてやろう
「ネトウヨ」ってのは在日コミュニティの中でしか存在しない、在日スラングだwww
意味が通じてるだけで、日本人はネトウヨなんて言葉使わんぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:51▼返信
作者のアイコンはブロンドホワイトである
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:51▼返信



今ならよーく分かるぜ!黒人がなぜ差別されてきたのか


277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:51▼返信
黒人ってこんなことしてたから差別されてたんじゃ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:51▼返信
FF16みたいにこの作品の世界に黒人はいませんってやっときゃOK
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:52▼返信
黒人はエンタメから消えるべき
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:52▼返信
黒人なんて差別されてるくらいが丁度いい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:53▼返信
単純にマーケットもデカいし声もデカいんだよ
これからのエンタメ市場はインド、アラブ各国、アフリカ諸国、各国黒人は
無視できない影響力
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:53▼返信
>>273
じゃああいつら黒人の肌白くしたらブチぎれるの何でなの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:53▼返信
人のキャラクター使わないで自分で作りゃいいのに。。。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:53▼返信
ピッコロは黒人とか言っててイカレてんのかって思ったわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:54▼返信
ハマタが黒人のマネしたら叩くくせにな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:54▼返信
>>250
全然関係ない話わめいてるアホが同じ屁理屈繰り返してて草
もしかして「この俺の理屈最強www」とか勘違いしてそれ言いまくってんの?w
アホとしか思われてなくて相手にされてないだけだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:54▼返信
黒人のクリエイターが黒人が登場する面白い作品を作れば良いんだよ
消費するだけじゃなくて作ったり参加する、そんな未来が来ると良いね
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:55▼返信
いいものがあればすぐに起源を主張するどっかの国の人らに似てるね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:55▼返信
>>281
あいつらに媚びたUBIはさぞ荒稼ぎしたんでしょうなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:55▼返信
ほんま黒人崇めてラップやってるアホ日本人にはガッカリですわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
>>287
黒人主人公の俺tueeなろう小説とかすぐ作れそうだよな
292.投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
293.投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
>>264
まあ蓋を開けてみれば中華弥助だからおとなしく中華アサクリとして発売しとけばよかったと思う。
結局はツシマ見た衝撃でトチ狂って日本!弥助!サムライ!って材料集めて中国に丸投げして生まれた呪物だし。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
>>276
そもそも奴隷狩りしてたのって他ならぬ黒人自身だからな
白人はそいつらに武器売って、奴隷買い取るって商売してただけやw
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
全ては肌白くすると日本の絵師が黒人に叩かれることから始まってんだよ
お互いやめようねか、お互いいいよねならこっちは納得すんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
白人が黒く塗る
そうする事で差別的ではない心優しき人格者に思われるから
これがポリコレの本質
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
ダンダダンもパクりが露骨で多すぎるしオマージュの域を越えてるからまぁ良いんじゃない
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:56▼返信
これも一種の陽動だからな
そのエネルギーは本来白人社会とユダヤ系に向けるべき

責任負いたくないから
アジア人と黒人を互いに争わせようとする狡い工作
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:57▼返信
べつにどうでもいいわ
黒人が白くなったり日本人が黒くなったり
自由でよくね。向こうがギャーギャー言おうがこっちは同じ人種差別の土俵に立つ必要ない
301.投稿日:2024年12月07日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:57▼返信
>>287
黒人の脳味噌ではクリエイターなんて無理
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:57▼返信
※272
そもそも黒人キャラの肌薄くすることに不満持ってる連中がミラーリングのつもりで今回みたいなことやってんじゃないのか
過敏に反応しても「それ見たことか。俺たちの気持ちが分かったろう」くらいに受け取られるのがオチ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:57▼返信
>>290
いや、ラップはいいどっちかっつうとアッチが本場やしでもアニメ、ゲーム、漫画には黒人要らん
305.投稿日:2024年12月07日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:58▼返信
人類が生まれたアフリカが最も発展が遅くてアフリカから遠い日本は発展が早いのって
なんかそういう文化の発展のメカニズムがあるんだろな
詳しくないから知らんけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:58▼返信
別に良いんじゃない。表現の自由だよ
ただし黒人キャラを白人化しても文句言うなよ
そういう話だ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:58▼返信
>>298
ダンダダンはキャラ黒く塗っただけで他人のキャラ使ってねーよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:59▼返信
>>290
リッキーとかZ李とか反社絡みでごたごたしてるじゃん
そういう事だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:59▼返信
ダンダダンのOPダンスに黒人ダンサーの踊りが含まれてるからって理由で
日本のアニメは黒人文化で成り立っているとか主張してたな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:59▼返信
ホワイトウォッシュは非難されて泥塗りは許されんの意味わからん。人種差別だろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 15:59▼返信
自分らで何も生みだせず、他国の文化を塗りつぶすって本当に糞
IQ低すぎて会話も通じねーしでどうしようもねー奴ばっか
だから黒人は・・・って言われるのを理解できないって本当に馬鹿
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
同人誌ってのがあるしなまぁ良いんじゃない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
チリ毛 ボンバヘッド
だんご鼻 くぼんだ目
真っ黒肌
やり直しなww
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
ダンダダンOPで黒人アーティストのトレスしてたんだから帳消しでもいいけどな
316.投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
>>310
あれ頭悪すぎて草生えた
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
きも
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:00▼返信
餃子を黒人にするってなんやねん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:01▼返信
ファンアートなんだから好きにやらせとけよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:01▼返信
黒人が自分らの象徴みたいに思ってるドレッドヘアってさ
インドの文化パクってるんやで
最初に始めた一人はちゃんとインド文化へのリスペクトとしてやってたんだが
今の黒人にそれは無いやろなぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:01▼返信
日本人の二次創作の方が原作陵辱してる酷いの多くね?
323.投稿日:2024年12月07日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:02▼返信
黒人も黒人擁護してる奴も全員アホ

一生ポリコレにまみれてろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:02▼返信
ダンダダンのOPがラップだしこれくらい良いんじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:02▼返信
別にするなとは言わないが、他でも騒ぐようなダブスタ辞めろて、言いたくなるよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:02▼返信
こいつら黒人キャラの肌の色がちょっと薄くなるだけで怒るくせに
なに勝手に黒人かなんてしてんの
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:03▼返信
黒人の作品て全然ないな
中韓みたいにパクリすらできないんだろうな
なんかちょっとかわいそう(おつむが)
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:03▼返信
>>313
エ ろ同人誌もビ ッ チ化して褐色になるしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:03▼返信



黒人が嫌われて無かったらUBIソフトあんな風になっとらんわ!w


331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:03▼返信
>>309
Z李って名前からしてすでに日本人か怪しいんだけどw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:03▼返信
>>1
ポリコレは人の善意を利用する金儲けの手段です。
金が目的だから、相手も本気なのです。
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:03▼返信
黒人なんてフィジカルしかないバカばかりなんだから一生陸上とかやっとけよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:04▼返信
>>322
ビッチ化とかな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:04▼返信
全然アリだと思うが
二次創作の自由やろ
女体化とかそんなレベル、オタの寛容性がなくなってきてるよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:04▼返信
単なる日焼けwwww


独自の文化がない民族はコレだからw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:04▼返信
黒人「おねげいしますだ日本人様黒人の主人公出してくだせぇ」

言ってみろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:05▼返信
こういうのにいちいちキレてるの40代の弱男が多そうだから無視して良いと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:05▼返信
※335
こいつらのダブスタに呆れてんだろうね
本人たちはちょっと黒人キャラの肌をいじるだけでブチギレるくせに
本人らはまるまる変えて楽しんでるっていう
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:05▼返信
黒人を白人にすると差別ならこれもアウトだろう。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:06▼返信
これに切れてる奴は二次創作も批判してるのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:06▼返信
俺が見たいのは「【ダンダダン】がアメリカだったら?」の置き換えであって、「ダンダダンのキャラクターの人種を変更しました」ではない。想像性がない。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:06▼返信
>>337
アサシンクリード シャドウズ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:07▼返信
>>322
元々日本は割と何でもありだったからな
ところが日本の絵師が黒人キャラを少し薄い色で書いたら黒人が炎上させやがるんだよ
それなのに黒人は逆の事して平気な顔してやがるから
それダブスタだろって言ってるだけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:07▼返信
ただの夢絵ってか二次創作なら ああそう って感じなんだけどあいつら自分達が黒人認定したキャラの肌色をちょっとでも薄くすると気でも違ったかのように暴れるダブスタ全開だからムカつくんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:08▼返信
>>335
>二次創作の自由やろ
だから二次創作にそんな権利ないってw
権利者が見逃してくれてるだけ。勘違いすんな

肌の色変えただけってだけ見りゃ過剰反応ってのはわかるが、それは今までの黒人のやらかしに起因するもの。自業自得だ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:09▼返信
もっと真っ黒に塗ってたらこ唇のミスターポポにしてやれ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:09▼返信
>>335
日本の絵師が黒人に炎上させられた騒動を知らなきゃこの件を正しく理解できねえよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:10▼返信
黒人って前は「黒人キャラを白くするな!!差別だ!!」ってスプラキャラ燃やしてませんでしたか???
最強のダブスタじゃんね。だから嫌われるんですよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:11▼返信
>>182
船長のソロライブの前にマリンタワーと横浜中華街行ってきたよ🏴‍☠️
初めて高いビル登ったけど凄い絶景やった
そして、等身大船長フィギュア!! セクシーで可愛かった♥
中華街では鱶鰭餡掛け大籠包食べたよ凄い美味しかったよ
ホテルチェックインも済んだしKアリーナへ行くぞ!!
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:11▼返信
なるほど、>>332はポリコレなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:12▼返信
こんなんだからコクジンは嫌われる
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:12▼返信
褐色文化があるかないかで意味合いが変わって来るよな
海外は全て黒人に置き換えるけど日本は黒人と褐色を別々に置き換えてるから切れる
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:13▼返信
昔はただの絵だし好きにしろよって感じだったけど、今はこんなんでも許すと起源主張までしてくるからな黒人もコリアンと同じになった
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:13▼返信
「これがアメリカのファンアートの文化なんだな。日本とは違くて面白いな。」

これで良いじゃん
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:14▼返信
>>353
日焼けはするけど黒人化にはならないからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:14▼返信
他国の文化さえも黒く汚すなんて腹黒い
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:15▼返信
黒人って緑の肌もピンクの肌もみんな黒人だと思ってるじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:15▼返信
>>355
アメコミのキャラを萌えキャラにするのが日本のファンアートみたいな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:16▼返信
黒人コンテンツ少ないもんなぁ色変えないで自分らで創ってけばいいのにねぇ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:16▼返信
黒人は奴隷にされてた歴史から白人のやるホワイトウォッシュを批判してんのかと思ったら
あいつら日本人絵師にも殴りかかってきやがるからな
だったらこっちも殴り返すだけだよ
こっちは白人と違って黒人に引け目なんかねえんだよ!
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:16▼返信
別にどうでも良いから好きにやってろって思う
嫌がらせの意図はないだろうし、楽しんでるなら良いんじゃね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:17▼返信
>>359
黄色人種にはしないけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:17▼返信
ニガチョオン気持ち悪い




死んでほしい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:17▼返信
ランナウェイやアダモちゃんは黒人対するリスペクトがあったから評価されてる
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:17▼返信
二次創作は自由なのになんてポプテピ作者が描いたスプラの絵は燃やされたんですか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:18▼返信
>>360
そりゃ自分から潰して言ってるからな
最初から黒人キャラで出す場合、イケメンや美人で圧倒的強キャラとして描かんと「差別だ~」とか喚き出すから使いにくいし。
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:18▼返信
>>363
ウィッチブレイドは許せない冒涜だ!
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:19▼返信
黒人が「ゲンバクオトスゾ」って喚いて日本人が静観してた時は「日本人は意気地なし」と批判したのに
日本の作品が黒人化されてる事に対抗したら「自由だろ」ってダブスタ過ぎん?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:19▼返信
黒人のイタズラって無知と悪意しかないからなぁ
アジア人蔑視もエグいし
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:19▼返信
>>358
黒人って色の見え方が白人や黄色人種と違うらしいからな
緑が違う色に見えて、紫が見えないんだっけ?
詳しい事は忘れたが。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:19▼返信
海外でも「自重しようぜ」って風潮になってきてたのに
まだやらかすアンポンタンがいるのかあ(呆れ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:20▼返信
>>362
日本の絵師も嫌がらせの意図なく楽しんで描いてたら
黒人から肌白いだろって炎上させられたんだよなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:20▼返信
そもそもこの漫画に出てくるキャラ日本人に見えないんだがw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:20▼返信
日本人差別やろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:20▼返信
>>323
すみません、ホントとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
377.投稿日:2024年12月07日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:22▼返信
>>374
じゃ何人に見えるの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:22▼返信
この形でアニメ化を迫ったりしなきゃ別に良いぞFAだし
俺らの好みではないけどな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:22▼返信
原作へのリスペクトがないから
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:23▼返信
自分達がブラックウォッシュしてるんだからホワイトウォッシュされても文句は言うなよって切れてる
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:23▼返信
割とありだけど黒人というより日焼けした陽キャ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:23▼返信
>>377
玉も竿も真っ黒やで
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:23▼返信
黒いキャラを少しでも白くすると発狂

2019年6月18日
日本人絵師が描く『ポケモン』ファンアートに外国人発狂! 黒人キャラの肌を白くするな!!

2024年10月12日
大川ぶくぶが描いたスプラトゥーンのファンイラストが「黒肌の明度が違う」だけで炎上
385.投稿日:2024年12月07日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:24▼返信
>>371
色盲やんけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:25▼返信
毎回黒人が騒いで自爆してる様にしか見えないんだよね。。。
388.投稿日:2024年12月07日 16:25▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:26▼返信
海外のエンタメ関連の人(プロ・アマ・一般ファン問わず)って、なんで
他人の作品を改変して「我々がた正しい方向に修正してやった!」って
ドヤ顔で誇らしく世間に大発表するんだろうな?
最近だとコレのせいで日本の漫画・アニメの翻訳で大騒動になってるケースが
多々あるそうだ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:26▼返信
別にそれで販促してるわけでもねーし、趣味で黒人化したりするのは別になんとも思わんなぁ
自国風にしたいキャラだっているだろーし。 そこらへん自由 なんじゃないの?
原作がー原作がー いうならまず同人をやめろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:27▼返信
黒いキャラを少しでも白くする(明るく描く)と発狂

2021年3月17日
日本人絵師さんの「ポケモン」ファンアートが黒人差別だとして炎上、物議を醸す

2022年01月21日
アメリカ人「日本人絵師が南米のディズニーキャラの肌を白く描いた!こんなん人種差別だ!」
392.投稿日:2024年12月07日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:27▼返信
>>390
じゃあなんでポプテピ作者が描いたスプラの絵は炎上したんですか?
自由じゃないですか
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:28▼返信
>>386
その代わり緑色が何十種類にも見えるらしいから
草陰に猛獣が隠れてても一発で見えるらしいで
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:28▼返信
ペイントイットブラック
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:28▼返信
この人たち女体化とかにはキレてるの?
それなら一貫してるだろうけど🤔
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:28▼返信
>>388
海外ではそれが定着してるぞw
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:29▼返信
>>394
それはマサイ族とか視力の良い部族の話でしょ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:29▼返信
これやってるの毎回同じ人間
病気だよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:29▼返信
>>268は論破され発狂し、壁に激突して頚椎が砕け散りました。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:29▼返信
>>388
たぬかなにボコボコにされたやつか
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:30▼返信


いや オリジナルで黒人主人公の創作物作ればいいじゃん あ やっべ俺天才かも
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:30▼返信
われわれ黒んぼは守られている(笑)
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:30▼返信
なぜキャラクリ出来るゲームで誰もネタ以外で黒人を作らないと思う?w使いたくねぇからだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:30▼返信
ソマリ系黒人か
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:30▼返信
日焼けした日本人を黒人
浅黒い肌の日本人を黒人
マジで何でも黒人認定したがるよな黒人
本当に面倒臭くて関わりたくない人種
やっぱ黒人は真っ黒にしてキッチリ描き分けた方がいいわ

407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:30▼返信
>>402
弥助「…」
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:31▼返信
黒にソマリなさい^^
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:31▼返信
黒人「ピッコロは黒人」

日本人「ファッ!?」
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:31▼返信
唇太くて白っぽくするのステレオタイプやから差別って怒ってたのにどうして
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:31▼返信
>>398
視力の良さは色の見え方と関係ないぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:31▼返信
肌の色で頭おかしいこと言ったりやらかしたりするのは黒人だけ。魂までコンプレックスが染み付いてる
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:32▼返信
>>40
MOD使ってそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:32▼返信
>>394
緑も黒人に見えるって言われてるのに緑が何種類も見えるの草
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:32▼返信
他国の偉人を女体化してる日本人はクレーム言える立場じゃねえべ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:32▼返信
散々外人を女体化とか言っておもちゃにしてる日本人が何言ってんだ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:33▼返信
では女体化ならいいんですか!?
418.投稿日:2024年12月07日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:33▼返信
実在した他国の偉人を女体化してオ◯ホにするアジア人よりマシやで
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:34▼返信
二次エ.ロ創作で好き勝手やってる日本人が何にキレてんだって感じだが
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:34▼返信
ニッグらしいやw
422.投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
>>414
実際にどう見えるのかなんて黒人自身じゃないとわからんからな
俺がわかるのは「日本人とは違う色に見えてる」って事だけ。
緑と黒人の肌の色が似た色に見えてるとしても俺にはわからんから、否定も肯定もできん
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
黒人キャラも黄色くしてやろうぜWWW
425.投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
426.投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:38▼返信
>>383
そしてデカイ長い
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:38▼返信
なるほど、>>3はヤクザバカだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
429.投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
>>426
面白ければ何でも良い文化だからねMODとか
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
「ブチギレ」てる日本人はどこに???

もはや呆れてるだけだろうに
はちまバイトはこういう捏造するから時事問題に向いてないんだよ
というか時事問題を扱う資格がない。マスゴミ以下
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
>>422
女体化がどうとか、そいつらが女が存在しない種族でもない限り通らん理屈だよなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:41▼返信
ミスターポポも真っ青
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:44▼返信
>>104
あのね、皮肉で言ってるんだと思うよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
別にいいじゃんよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
散々俺らはいいけどお前らは許さねえをやってきてやられてる側は既に反撃というかあしらうスタンスなんだろうな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:46▼返信
黒人って中途半端だよな
ミスターポポくらい黒くしろや
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:49▼返信
ザパニーズ臭い反論やな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:51▼返信



黒いのは嫌だ黒いのは嫌だ!わぁあ〜〜っ!


440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:52▼返信
黒人好きなら黒人と結婚せい
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:53▼返信
ポリコレじゃなくて

これもう黒人化したいだけだよね
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
相変わらずオリジナル作れない人種だなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
別に人種なんて変わらず何か爆発した時の黒コゲ表現じゃね
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
同人なんてやりたい放題じゃんね
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
同人みたいなもんやし別にええんちゃう
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
海外の偉人女体化でシコってるオタクは文句言えねえぞ😅
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
ナディアならいいよ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:58▼返信
ディズニーが黒人化してるのはクソだけど
今回みたいな関係ないところで出すのは違うだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
ただの二次創作やないか。
全然オーケーやろ。
オタクはほんま器が小さいのう。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:00▼返信
ファンアートなら別にええやろ
他のと違ってこんな事でやんや言わん寛容ある日本人のが誇らしかったが
なんか狭量な奴ら増えたよなぁ
原作からの改変云々言うなら日本人も過去
多くの海外文学の日本人に変えるとかやってんで?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
トーマス・ロックリーの謝罪会見まだですか?????
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
>>246
追い込んだのは日本人だぞ
黒人差別をなくす会で調べろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
>>437
そりゃ黒人いうても肌の色は様々だからな
アフリカ系で混血じゃなくても地域毎にバリエーションあったりするし
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:02▼返信
男性(男性キャラ)を女体化させるのと大差ない
いちいち目くじら立てるなや
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:02▼返信
『黒人がいない!!!差別だ!!!』って叫ぶバカ
黒人が黒人を主人公にしたアニメや漫画、映画を作ればいいだろ
他人の作品に寄生する形で黒人植え付けるなや
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:04▼返信
これにキレるのって、黒人が「文化の盗用だ!」って言ってるのと同じだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:07▼返信
海外はすぐに肌の色で「人種!」って騒ぐけど、日本のクリエイターって
「キャラの性格・立ち位置」で肌色だの髪型だの決めてるだけなんだけどね
例えば色白の肌=「インドア」お姫様とか聖女など日に焼けない立場のキャラで
色黒の肌=陽にあたって焼けてる。アウトドア。活発。元気。強い。 みたいな。
ターバン巻くのはいかにも中東系の商人みたいだし、あくまでキャラ「イメージ」なのにな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:08▼返信
「色」でしか価値の判断を出来ない……ルッキズムの一種だよな
おまけに、白人のそういう事と一緒に「価値の同化(共用)」を伴うのも一緒だ
459.投稿日:2024年12月07日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:10▼返信
※456

キレるというより呆れるわな
なんか韓国人がすぐいう「●●(←日本の人気製品)は韓国が起源!!」って吠えるのと似たウザさがある
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:10▼返信
我々の唇を厚くするな、差別だ!とは何だったのか。めちゃくちゃ分厚いじゃねえか
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:11▼返信
こうやって迷惑かけるから黒人って使いたくないんだよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:11▼返信
奴隷にされたり
差別されるだけの価値があるわ
何にも出来ないんやな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:11▼返信
高倉健どこいった
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:11▼返信
ディズニーがポリコレの代名詞に使われてて草
既存のキャラを黒く染めずにオリジナルの黒人キャラで勝負すれば良いのに
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
どういう心理が働いているんだろうか
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
自分たちが唇厚く描くのは良いんだw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
日本は他国の英雄を女体化させたり改変してるんだから文句言う権利はないだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
※450
最初はファンアートだしって思いだったんじゃないかね?
でも黒人化には称賛する奴らが肌を白くすることには絶対許さないって絵師に寄って集って誹謗中傷繰り返すから、それならそちらも黒人化やめようねって姿勢に変わってるんだろう
この話題長く続いてるし現状傍観してる段階じゃないんだろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
いやうまいじゃんこれ
好き嫌いの問題ならおれがこれ好きでもいいよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
日本人だって白人キャラを演じたりしてるくせに黒人が日本人になったらキレ散らかすのマジで民度低いわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:15▼返信
>>468
全然違うんだよなあ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:15▼返信
>>470
なら黒人キャラが肌白くなってもいいよな?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:15▼返信
多様化反対

黒人 黄色人種 白人 みな適材適所

黒人は出すぎた夢を見るな!!!!!!!!!!!!!!!!!
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
>>1
サムネの絵書いたスタッフは走ったことねえんか?
こんな姿勢で走る奴おらんやろ
足とも合ってないし
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:17▼返信
>>473
当然いいでしょ
了見の狭い黒人が多いこととこの絵がかっこいいことにはなんの関係もない
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:18▼返信
黒人自ら、黒人しか出ないオリジナル作品作ればいいじゃない
俺はそんなもん見たくねえけどw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:18▼返信
ゼルダも黒くしろと言っていたから国柄じゃね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:19▼返信
日本のオタクは元々こういうのには寛容だった
ところが日本人が黒人の肌をちょっと薄く書いただけで黒人がブチぎれて炎上させやがったんだよ
なのに黒人絵師は同じ事してるダブスタ
やったらやり返される
これで黒人がお互い様を覚えてくれりゃいいよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:20▼返信
二次創作としてなら良いんじゃね
あと自分達で自分達の肌色キャラのオリジナルヒット作品を作ったら?黄色人種はそれをやってんだから
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
黒人を主人公にしたモノが欲しいなら、自分たちでそれを造り出せばいいんだよ
ブレイドやブラックパンサーなどの成功例があるんだからパチモンみたいなモノは造るなよ
482.投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:24▼返信
>>109
だとしたらなおさらそういうことに嫌悪感をもつアジア人がいるってことをこいつに理解させるべきでは?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:25▼返信
ていうか肌が黒いだけで特に日本人らしい要素を払拭しようとしてないし黒人ではないよねこれ
90年代くらいのコギャルとダンサー系の彼氏みたいなイメージに見えるが
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信
>>450
これにムカついてる日本人は今でもごく一部やろ

>日本人も過去多くの海外文学の日本人に変えるとかやってんで?
過去にやってたのと、現代にあえてそれをやることは意味が全く違うってわからん?
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信
>>115
一番上は客じゃないフェミが勝手に発狂してるだけ
真ん中は中国人による海賊版対策だから問題ない
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信
>>482
同レベルすぎるよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
>>485
その違いを具体的に説明よろしく
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
そもそもあいつらは日本舞台でもアニメキャラは白人だと言う連中だからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
>>485
時代を言い訳にするならお国柄を言い訳にしてもよくない?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:30▼返信
>>475
すみません、サムネとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:30▼返信
二次創作なのだからある程度は自由にやって良いんだよ
ただその自由は非対称であってはいけないよねって話で
アジア人を黒人にしても良いし黒人の色を薄くしても良い
それは自由なんよ 黒人の自由だけを尊重せよと言うのは通らない
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:30▼返信
>>489
日本語話してるだけで顔身体の造作は白人なのはまあ事実だしな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
黒人キャラをアジア人に改変してやれ。
これが平等。
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
>>490
その時代ごとに善悪の基準が変わるってことだ
いまのSNSで国ごとに善悪の基準が変わってるか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
そもそも外人はなぜ自分たちでマンガを制作、及びそれを映像化するスタジオを自分たちで作らないのか インディーゲームとかは作るのに アニメや漫画は自分で作るという発想もない
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
>>485
極一部である事を願うわ。
特に違わんだろ昔以上に他国の情報が得られたり文化交流や盛んで相互理解しやすい現代ではあるが
人種変えたり舞台の国を変える改変ってのは結局特定の人種や
コミュニティに馴染やすくするってのが主題だろうし
そんでいまでも普通にあるが海外が舞台な原作を日本に置き換えるのはな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:33▼返信
知らんけれどファンアートレベルならいいんじゃね
流石に「こっちの方が合っている」とか「これでやれ」とか言い出したら炎上するけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:34▼返信
>>495
善悪の基準なんてそりゃ立場で普通に変わるだろ…
お前パレスチナの正義とイスラエルの正義が同じとでも思ってんのか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:34▼返信
>>493
何だったかは忘れたけど白人がこのキャラは白人って主張してるキャラをAIに聞いてみたら
ちゃんとアジア人だって結果出てたぞ
501.投稿日:2024年12月07日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:35▼返信
>>456
お前らがやられてキレ散らかした事をお前ら自身がやるのかよって馬鹿にしてるんだぞ
それは、過去の自分の否定だから。
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:36▼返信
ダダンダンは海賊版対策以外でも
あの程度は風刺の一環でもあるしええやろ
執政者すら批判の対象になるって表現の自由がない国は理解できないんだろうけどな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:37▼返信
>>499
肌の色を変えるなというのはそもそも黒人側から主張があった話だ
だから自分がされて嫌なことを他人にするなという意味で抗議の声があがってる
善悪の基準ではなく、ダブルスタンダードが批判されてるんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:38▼返信
怒ることはねぇだろ。こんなことしてしまうってのは可哀想とか気の毒とかそっちが先にくるよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:38▼返信
ブラックフェイスって差別なのにどうして急にやっていいことになるんだろな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:38▼返信
>>495
横だけど違うに決まってんだろ
脳みそお花畑か?www
国どころか個人レベルで違うわ

雨ひとつ取っても干ばつで困ってる農家なら恵みの雨だし、土砂崩れで困ってる人には泣きっ面に蜂になる
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:39▼返信
黒人様への配慮なんて東アジアではやる必要は無いぞ
欧米はそれだけやらかしてるから配慮しないとダメだがね

509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:39▼返信
>>452
そもそも追い込んでいないし外国に比べると甘すぎるくらいなんだが?
普通なら問答無用で中国人とクルドとグエンなんて日本からとっくに排除しているわ普通の国ならな
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:40▼返信
黒人はほんとダブルどころがトリプルスタンダードぐらいを平気でいくよな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:40▼返信
>>508
配慮なんかしないよ
ファンアートをファンアートとしてスルーするだけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:41▼返信
>>507
もちろんすべての善悪が同じということはない
誤解を与える表現だった訂正するよ
513.投稿日:2024年12月07日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:42▼返信
まだポリコレ太郎おるんか
お前は敗残兵やぞ
時代の動きに遅れんなよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:42▼返信
>>504
そんなの黒人でも考えが別れてるんじゃないか?
このファンアートを描いた人が過去にホワイトウォッシュを許すなとか発言しておいて
この絵を発表したのなら間違いなくダブスタだが
じゃなく十把一絡げでブラックウォッシュだと文句言ってるのなら
そういう活動家達と変わらんじゃんそんな余裕がない立場に落ちてどうすんのと
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:43▼返信
やっぱ黒はだめだわwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:44▼返信
>>515
黒人でもこれはアジア人差別だよねって考える人がいるよな
これで終わりじゃんよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:44▼返信
>>512
誤解というか
善悪なんて実に曖昧なもんを例えで出すのがバカでしかない
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:45▼返信
>>510
過去の歴史的な問題で白人のやることに噛み付くのかなぁと思ったら
日本人の絵師にも普通に噛み付きやがるからな
そんで自分らは同じ事するという
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:47▼返信
ちな海外の一部ではオカルン黒人説を押し付けようとする人がいる模様
ワテはこれを人種略奪と呼びたい
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:47▼返信
黒人キャラを白人化してもいいってこと?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49▼返信
>>521
キリスト教「ええで」
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49▼返信
>>513
黒人の肩持つわけじゃないけどノーベル賞に限定したり科学と医学に限定したりかなり恣意的やな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50▼返信
最近の外人は日本舞台の作品ばかりなのにもブチ切れてるみたいだぞw 鬼滅とか呪術 推しの子 チェンソーマン ちなみに異世界転生ものはノーカン扱い
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:51▼返信

黒人を白くしてみましたってやり返したらどういう反応するんだろ

526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53▼返信
>>524
うーんそれは流石に筋違いな文句だよなあw
ポリコレ表現を盛り込めって騒動が起こる度に毎度思うが
なにをテーマにし舞台にし何を描くのかは作者の自由であるべきで
外からこうしろと押し付けるもんではないよねえ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53▼返信
別に個人的には二次創作ってそんなもんだと思うし"黒人化してみた"も本来はあって良いもんだと思うんだよな。
だけど黒人キャラをちょっとでも白く描こうもんならブチギレるじゃん黒人。ホワイトウォッシングだとか言って。スプラのイイダ描いた絵師も炎上してたじゃん。
そのダブスタだけをどっちかに寄せてくれよって思う。黒人が言い始めたことなんだから。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53▼返信
この主人公、中学の時の同級生にそっくりだわ
黒人は日本人に天パがいるって知らんのかな?
日焼けも知らなかったもんなあいつら
その視野の狭さをなんとかしないと、自分らで魅力的な物語を生み出すのは無理やで?
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:54▼返信
健康的になりましたね
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:54▼返信
自分達で創作しろよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:54▼返信
>>522
キリストのルーツはアフリカ系って話もあるもんな
聖書がホワイトウォッシュの元祖ってことになる
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:55▼返信
>>525
キリスト教「どうなるんだろうね?わからないなー案外黒人さんや有色人種さんもそいうもんかと思うかも!」
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:57▼返信
>>527
それはね、黒人を一枚岩のクソデカ主語で考えることをやめると全部筋が通るよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58▼返信
でもシャネルズ見せたらブチギレるんだろ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58▼返信
>>527
そんなの黒人間でも考えが当然異なるから無理な話やろ
欧米人でも日本人でも出来てない事やで
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:00▼返信
白人やアジア人が顔に靴墨塗って黒人の振りをするとブチ切れるくせに自分たちはアニメ漫画のキャラを真っ黒に汚してくの何なの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:02▼返信
>>521
シャネルズは黒人音楽文化リスペクトからああした格好をしたが
海外では黒ずみを用いて黒人に扮する行為は侮辱の為にしてたからある程度はしゃーない
でも例えばスイカ出すだけで黒人差別だというのは逆に日本の文化に理解がない
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:02▼返信
>>536
その2つは同じ人物の行動なん?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:03▼返信
ポリコレしね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:05▼返信
はちま民「別人の黒人の個々の意見でもそれらに矛盾があればダブスタ!」
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:05▼返信
こんなんで怒ってるの?大変だね
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:06▼返信
そういえば白人って日焼けで黒くならないヤツが多いらしいな
普通に火傷するだけだそうな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:07▼返信
意見は別々だからマンは一人で何をハッスルしてんの
544.投稿日:2024年12月07日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:10▼返信
>>543
理論的に諭せば納得するんじゃない?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:11▼返信
>>533
確かに。そこに関してはちょっと違ったわ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12▼返信
>>543
個々で意見が異なるだろってのは俺も書いたから
少なくとも2人だな
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12▼返信
>>540
じゃあこっちも「日本のオタクが〜」で括られる心配はないんだな
なら黒人絵師のブラックウォッシュを思いきり叩けるわ
そういう個人がいるだけだ「日本のオタク」で括らないでくれよ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12▼返信
>>545
なるほど
おい!意見は別々だからマン!
どう考えるかは人それぞれだ!
お前はお前!他人は他人!しつこくするな!
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12▼返信
まあ、そう思いたいならそれはそれでいい
但し、自分の思い(考え方)で収まれば……強要(布教)をしたいとかさせたいとかするのが危険なだけ
それこそ、文化の世界での「十字軍」と変わらない>自分がそう思うのも周囲がそうさせたいと思うのも一緒
ポリコレも含めてだけど、「十字軍」だからこそ、相手を「滅ぼず」しか無い訳で、「共存」の発想が全く無い
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13▼返信
さすがにブチギレまではしないけど弥助の件とかのせいで不快には感じるようになっちゃったな
前まではこんなん見ても何も思わなかったんだが
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13▼返信
そもそも学ランとか制服文化あんのかよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13▼返信
別にええやないか
寛大になれよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13▼返信
でもお前らこの漫画しらないじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:14▼返信
個人が勝手にやってることに難癖つけるの恥ずかしくないの?
556.投稿日:2024年12月07日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:15▼返信
>>555
叩いてるのも個人の勝手だろ
お前に関係ないじゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16▼返信
>>540
でも明らかに白→黒は許されて黒→白は許されない世の中ではあるよな。個人レベルじゃなくて企業レベルで。
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16▼返信
ちなみにハリポタのスネイプ先生もブラックウォッシュの恐れがあるらしくて大炎上してるってよ
ポリコレってほんま碌な事しないな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16▼返信
>>552
だからこれ黒人のつもりで描いてない可能性も高いんだよ
30〜40年前の渋谷とかこれくらい黒い高校生カップルけっこういたもの
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:19▼返信
※558
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:20▼返信
>>548
バカなお前が叩かれるだけやな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:20▼返信
有色人種同志仲良くしろよ😓
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:21▼返信
>>559
スネイプは映画版のアラン・リックマンの印象がこびりついてるだけで原作では黒人か白人かは明記されてないんじゃないっけ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
黒人云々より

アニメ絵をそのまま弄ってるから超アウト

やるなら1から自分で描け
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
白人→日本人
海外舞台→日本舞台等の変換には寛容な模様
567.投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
>>562
おいおい、擁護する人もいるだろ
なんせ意見は別々なんだからな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
自分がやられて嫌だと大声で喚いたあと同じことを何食わぬ顔でやるからな
ほんと嫌い
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:23▼返信
黒人しか出ない作品があっても黒人ですら見なさそう笑
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:24▼返信
差別差別とわめく輩ほど他者を差別してるっていう図そのまま
他人のコンテンツをブラックウォッシュする暇があるなら自前のオリジナル作れや
572.投稿日:2024年12月07日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:25▼返信
創作の登場人物の人種や肌色に性別変わろうとも別にええやろ
権利が生きてるIPの場合は当然権利者が苦言を呈さないってのが前提条件ではあるが
外圧で変えろとか特定の◯◯で固定しろって意見のがクソ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:26▼返信
>>568
なんかお前屁理屈覚えたての小学生みたいな感じで微笑ましいな
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:28▼返信
>>225
作者は原作者に決まってるだろ
アホちゃうか
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:28▼返信
>>573
世界の伝説とか神話伝承とかも伝わる地域が変わり改変され
その地域独自のもになるとか古代から普通にあったからなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:30▼返信
汚いしか感想が出ない
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:31▼返信
>>568
わりわり言い方が悪かったわ
その批判に理論性がまるでなく
感情的なだけだならバカと叩かれるだけだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:32▼返信
お前等の大好きな女体化と何が違うの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:34▼返信
これから黒人なんて二度と出すんじゃねえよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:34▼返信
やってることが朝鮮.人と同じで草
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:35▼返信
>>578
え?そんな意見も人それぞれだろ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:39▼返信
>>578
別に言い方変えても意味ないけどな
※568が言いたいのは、そう思うのはお前個人の意見であって他の人は必ずしもそうじゃないよって事だろうから
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:39▼返信
>>582
意見するのは自由だけど誰も同意してくれない可能性だって十分あるということ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:40▼返信
この作品詳しくないんだけどUMAだの妖怪だのが出てくるっぽいけど黒人に関わりがあるUMAや妖怪って出てくるの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:41▼返信
>>585
出てこないね
それが?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:42▼返信
>>584
え、え?急に意見は色々あるってことの真逆のこと言いますやん!
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:43▼返信
ウンチ塗りたくってら💩
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:45▼返信
黒人様が黒人主役の人気アニメを自分で作ればええんや
だからこっち見んな関わるな
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:47▼返信
※579
創作には皆寛容だったのにキャラの白人化が気に食わないからと炎上させる奴らに黒人化も炎上するでって意味で仕返ししてるんだろう
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:47▼返信
>>587
>おいおい、擁護する人もいるだろ
↑いないんじゃない?ってこと
自動的に支持者が付くわけないでしょ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:47▼返信
>>566
逆パターンにも本来は寛容だが不寛容には不寛容で対応しなきゃいかんのだわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48▼返信
※586
作品に対して理解があって、黒人にする理由があるなら別に気にならんけど、出てこないならただ見た目を黒人を変えたいだけで作品に対するリスペクトなりないんだなって俺は思うだけ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48▼返信
黒人は目立ちたがりでずうずうしい
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:50▼返信
>>592
その先にあるのは結局表現の萎縮ですね
どっかで両方とも愚かだったと止む事はない
他人のフリ見て我が振り直せが通じるのは規模が狭い事案だけ
人の頭って意固地だからよー
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:51▼返信
>>591
はぁ、支持する人もいれば反対する人もいるでしょう
それだけでしょ、何がそんなに気に入らないんだろう…
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:51▼返信
>>592
この理屈もわかるがその際主語が「黒人」とか「日本のオタク」とかデカくなりがちなのが誤解の元になる
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:52▼返信
シコれるなら黒人化もおkです
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:52▼返信
寿司にケチャップぶっかけるのはやめろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:54▼返信
「私は差別と黒人が大嫌いだ!!」
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:54▼返信
>>593
世の中にある創作キャラの人種改変や性別改変に意味なんてそれこそあんまないだろ
色々と屁理屈つけてる場合もあるけど
根幹にあるのは結局自分好みに変えるでしかない
しかもこれは単なるファンアートだしそういう思いしかないと思うけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:54▼返信
九時とかいう奴の「これを指摘すればレイシストと呼ばれる」って件は理解出来るが「日本人キャラクターの人種を変える事は差別ではないというレイシストが未だに多い」って件は賛同しかねるね、今は、その程度でレイシストって呼ばれんの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:55▼返信
>>591
>いないんじゃない?
ってのがあんたの個人的な思い込みだろ
てか、すでに支持者いるからな
※548書いたオレと支持してくれる※568さんは別の人間だぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:55▼返信
>>593
黒人や黒人にかかわる文化が出てこない漫画は黒人には理解できないと?ちょっと見くびりすぎじゃない?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:56▼返信
>>1
語尾にwを付ける低脳の妄想は、もうエエわ飽きた…
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:58▼返信
>>600
こういう矛盾が生じるアホ言説を説いてる人がコメ欄にはマジでいるからなぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:58▼返信
>>10
見たくないから騒いで眼中に入る様にするな
はい論破
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:59▼返信
>>607
それはリツイートしてる人に言ってやれ
609.投稿日:2024年12月07日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:01▼返信
SNSで見たくないものをシャットダウンするには見る側がブロックするのが最も効率的で平和的解決だって義務教育で教えよう
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:01▼返信
>>583
そりゃそうでしょ
何を当たり前の事を言ってんだい
言い方変えたのは自分なりにバカと思える発言の定義を加えたに過ぎない
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:02▼返信
別に何しようがいいけど思想入ってたら戦争になるのよな
なんとも・・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:02▼返信
なるほど、>>605はエエだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:03▼返信
>>597
単に主語がでかいって話でしかないのに
そこをどうしても認めたくない人がいるみたいだよね
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:04▼返信
ゴリラが人間のフリしてんじゃねえよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:04▼返信
>>614
だって無関係な人にも流れ弾が当たっちゃうからね
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:06▼返信
>>572
君は実に単純な人間やねある意味凄く人間くさいけど
戦争や災害時に一番脅威となるのは君みたいな人なんだわ
一番殺しに加担しちゃうんだよ陰ながらね
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:09▼返信
>>617
ウクライナ侵攻が始まってすぐのときに東京のロシア雑貨店(日本人が経営)に石を投げ込んだ人みたいな
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:13▼返信
どうでもいい
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:24▼返信
そうは言っても擬人化とかと何が違うんだろ?こういうの
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:24▼返信
これは乗っ取り
622.投稿日:2024年12月07日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:32▼返信
相手と同じレベルに堕ちるなよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:43▼返信
外人てのは盗人猛々しいからな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:46▼返信
なんでもかんでも黒くするんじゃねぇよ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:48▼返信
これにはニガ笑いせざるを得ない
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:50▼返信
別にこれはただのif遊びだろ
日本のオタクもよくしてる
黒人のキャラを黒人のまま肌白くするのとは性質が違う
特に歴史的に黒い肌を差別され黒い肌は良くないとされ黒人の肌を白く表現されてきた歴史があるから敏感
同じにするのはあまりに歴史を知らなすぎ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:50▼返信
単に日焼けしただけじゃねーの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:51▼返信
本当の黒人って赤茶じゃなくて灰色に近いっしょ?
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:56▼返信
ただの日焼けだろ
なんでお前ら普段褐色キャラを日焼けしてるだけ!日焼けしてるだけ!って必死になって黒人である可能性を否定してんのに
これに関しては黒人認定してんだよ
同じ日本人男として恥ずかしいわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:01▼返信
>>630
👆️日焼けで髪までチリチリになると思ってるアホ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:02▼返信
お前らがさんざんつまらないとか貶してたダンダダンじゃねーか
別にどうなってもいいだろがw
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:03▼返信
>>631
美容室行ったんだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:09▼返信
全黒人は大川ぶくぶに謝罪しろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:10▼返信
アカウント見に行ったら他のキャラも黒人化しまくってる常習犯だったわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:19▼返信
歴史を捏造しているようなものならともかく、この程度なら別にいいだろと思う
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:32▼返信
純粋な海外ファンが自分の人種に落とし込んだ二次創作を描くのは、作者にとっては悪い気はしないと思うがな
人気作品を片っ端から黒人化させるような政治色丸出しの垢だったら嫌がるだろうが
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:33▼返信
おい、黒んぼ共。黒塗りしてる暇があるなら、自分で作品作れ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:34▼返信
この程度ならいいというなら
ちょっと黒人を白人にしてくれないか
さぁどうぞ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:39▼返信
自分で黒人が主人公の漫画を描けば良いのでは
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:40▼返信
スネイプ先生が黒人になるという噂だけど
こういうのはどうしてアジア人にしてもいいじゃんとはならないんだ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:40▼返信
愛国チー牛発狂してて草
国のこと考えるならさっさと結婚して子供作って人口増やそう
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:48▼返信
黒人がやってることは行き着くと白人が悪いになる
差別されて来た結果が今だからな
差別して来たのでなんでも受け入れますと言う極端なことをしているからこそ要求がエスカレートして行く
ま、今まで差別して来た側の人間達が償いの仕方がわからないから仕方ないか
644.投稿日:2024年12月07日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:53▼返信
おっ、コントとかで肌を黒く塗りたくって
黒人キャラとして面白おかしくしてもオーケーになったのか
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:55▼返信
まあキャラ微妙だし黒い方が面白いだろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:03▼返信
おいおいこんなのブチギレて当然だろう
黒人的要素もないのに顔を黒く塗るなんて
散々黒人差別として叩かれてきた行為なんだから
許されていいわけないだろうよ
擁護してる奴らは差別主義者か?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:13▼返信
「またやってる」のはいつものことなんだが、それを俺らに見せないでくれる?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:16▼返信
黒人って自分でコンテンツ作る能力無いの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:30▼返信
黒人がこんなシュッとしてるわけ無いやん
もっと唇分厚いだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
これ日本人だけじゃなく海外アニメファンからも批判受けてるからねぇ
652.投稿日:2024年12月07日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
653.投稿日:2024年12月07日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:37▼返信
こういうきっしょいことしてることを黒人全体はどう捉えてるんだ
てかいい加減黒人は自分たちで何か作れよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:37▼返信
どうでもええわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:42▼返信
>>175
デフォルメするなら浮世絵みたいにもっとツリ目と細めを誇張したほうがいいよw
アジア人の特徴なんだからw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:44▼返信
そもそもこの男キャラと女キャラがまったくアジア人に見えないからなあ
肌黒くしたほうが似合ってると思うわ
あの人達目はアジア人なんかよりデカいんでw
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:47▼返信
>>657
押井守、宮崎駿も「日本人は日本人の顔(見た目)が嫌い」

アニメーターの人たちがこういいっちゃうくらいもうコンプまみれなのよ日本人ってw
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:56▼返信
第三次世界大戦でも起きない限りこの狂った宗教は永遠にこびりついたままだろうな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:01▼返信
※658
押井も宮崎もブサイクで劣等感の固まりだからな

特に宮崎は南アジア系の血筋で小鼻が広がってて毛深いし
661.投稿日:2024年12月07日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:09▼返信
※660
パヤオの顔つきや短気な気質はフィリピン系
663.投稿日:2024年12月07日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:11▼返信
日本人も初めはこういうのスルーしてたけど、黒人達がキャラを私物化してマウントとり始めたからな
日本人も怒るわ
665.投稿日:2024年12月07日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
666.投稿日:2024年12月07日 22:22▼返信
このコメントは削除されました。
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:24▼返信
>>428
バカの1つ覚えで肌を黒くして髪をチリチリにするだけではないか
多様性がきいて呆れる
引き出し少なすぎだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:29▼返信
>>667は論破された悲しみで破砕機に飛び込み、ミンチになりました。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:32▼返信
心底どうでもいい
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
黒人はダンダダンを自分らの作品と思ってるよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
肌が黒くなるだけで不細工になるの草
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
>>1
こういうのやりたい人はやりたい人でホワイトウォッシュだのに怒ってる奴らとはまた別なのに
重ね合わせてダブスタだとか言ってる奴って普通に頭悪いんだろうなと思うわ、あらゆる対立煽りでそういうバカ沸くけどさ
海外キャラを日本人っぽく描く二次創作とかいくらでもあるし、好みは人それぞれだよ
キャラへの冒涜とかテキトーなこと言ってんなよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信
二次創作ならいいんだけど一次改変はやめてくれんか
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
なるほど、>>672はバカだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
浜田が顔を黒塗りしたら黒人が差別だとガチギレしてたのに自分たちがアニメキャラを黒塗りにするのは良いのかよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:00▼返信
ブラックウォッシュするならホワイトウォッシュし返してやれ
ブラックウォッシュすんのにするなは通らない
殺すというならやられる覚悟を持てと同じようなもん
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
※531
キリスト教マスコットのルーチェは流石に黒人化する勇気はないだろうな
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:19▼返信
ブラジルミクは可愛いけどこっちの画風は生理的に無理だわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
撃って良いのは撃たれる覚悟がある奴だけって言うだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
黒人にしたとして高倉健の名前はどうするんだろ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:06▼返信
世界中に陰キャが増えたよね
拗らせフェミも陰キャだと思ってる
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
黒人のウンコってやっぱ黒いの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:21▼返信
残念だけど特権階級のような振る舞いをしても許されてしまう環境下にいるらしいからな
その癖アジア差別がガッツリ根付いてるから海外旅行の際は本当に気をつけろよ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:28▼返信
絵じゃん
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36▼返信
既存を黒くするから摩擦が起きるわけで
黒くて新しい物を自分たちで作れよ
売れなければそれが答えだ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:00▼返信
黒人化させたいんならUMAと妖怪枠も黒くしろよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01▼返信
>>680
ミスターポポになる
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:06▼返信
ホワイトウォッシュは黒人を排除する目的だからダメで、キャラの黒人化は愛があるから良いんだ!て反論?してる外人いたわ
お前らが愛してるのは自分達だけだろが
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:11▼返信
キャラに対するリスペクトが全くない
ただ人気のキャラの人種を変えたいという願望のみでただの欲
自分で生み出す事のできない奴らの気持ち悪さよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:14▼返信
黒人キャラを日本人にしたらどう思う?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:16▼返信
>>690
鼻の穴がでかいスキンヘッドアジア人になる
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:27▼返信
>>644
正論
はちま民は誰も言い返せなくなった
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:00▼返信
うーん、元々日本のゲームアニメは日本人以外の足長い民族にコスプレさせてるだけだしなあw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:06▼返信
バカだから自分からバカを発信してることに気付いてないし、自分からバカを発信してることに気付いてないからなんで批判されてるか理解できないし、なんで批判されてるかわからないから原因を安直に「差別されてる」に逃げるんだよな

キモいよなぁ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:42▼返信
お前らの国にいる化け物でオリジナル作れよ
たぷんターボババアやカニ居ねえだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:44▼返信
>>694
まぁバカ差別と言うかバカ批判ではある
バカほど思慮に欠けて、主語がデカく、無駄に発信力があるものだからな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:38▼返信
>>350
女体化、ふたなり、性別交換、年齢変換、あらゆる原作改変をやってきた同人界隈には「解釈違いには、見ない・聞かない、近づかない」という防衛法により平和が保たれてきた。
人種改変も同じじゃね?って思う古のオタクです。
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:25▼返信
黒人は泥棒。って自己紹介だな
泥棒は薄汚くて恥で人間の底辺だよ。世界から排除されるべき
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:01▼返信
日本でいう現パロみたいなものなんだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:09▼返信
IQが違いすぎる
これにつきる
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24▼返信
創作という知性が皆無な民族だからなあ
ただひたすらに暴力で他人から奪う事だけで生きてきたんだし
そんなDNAの連中が、少しばかり現代社会に適合したところで
盗っ人の本質は変わらないし、日本人の創作力が羨ましくて仕方
ないんだろうな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:28▼返信
これには思わずニガ笑い
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:57▼返信
ていうか黒ギャルやろこれ
黒人ではない
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:56▼返信
>>693
違うけど…
自分が短足だからそう思ったの?
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:30▼返信
別にいいんじゃね?
今後黒塗りしたのを差別だって騒がなければさ
706.投稿日:2024年12月08日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:26▼返信
でもお前ら芸人が顔黒塗りした時
クッソぶち切れてたよね
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:19▼返信
ポリコレって原作を軽視するって意味だったっけ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:58▼返信
黒人主人公のアニメってほぼ供給がないからやりたくなる気持ちもわからなくはないのよ
ただ黒人側と思ったものの表現が思った通りでなかったりするとすぐ炎上するのはねぇ
あんまり自分の物持ってない子は他人の物をうらやましがって触ったり使おうとしたりするのに自分の物への異常な執着で他人に触られると癇癪おこしたりするアレと一緒
なぜそうなるかもわかるし不憫と思わないでもないけどそれだと仲良くはなれんのよね
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:12▼返信
こんなことして損するのは真面目に生きてる黒人なんだぜ。
変な左翼連中のせいで損するのは真面目な黒人、自分に誇りのあるやつはブラックウォッシュとかホワイトウォッシュなんてやらない。
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:10▼返信
改変したい人たちって
キャラ込で作品が好きではないのかなあ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:55▼返信
大炎上したこのブラックウォッシュお絵描きマン、鍵かけてピーピー泣いてるのを囲いが慰めてる地獄絵図らしくて草
俺日本人だけど黒人化すんなボケって発言した人はお前日本人じゃねぇだろとか言いがかりつけられててカオスすぎて草
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:45▼返信
ファンアートとかで女体化とか人種入れ換えをするのは自由にすればと思うけどこの絵のコメント欄で「こっちの方が正しい」「これが正解」っていうのは理解できんわ
それじゃポプテピピックのあれはどーなん?って聞いたらアイツらガン無視かお前はレイシストで通そうとするからタチ悪い
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:51▼返信
>>712
過去ツイート見れば一発で日本人って分かるのになそこまでたどり着けずに「お前は日本人じゃない」って言える奴らの知能はお察しよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:21▼返信
酷人4ねは🌿
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:07▼返信
ブラックウォッシュ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:43▼返信
キムチャン猿や共産主義者に汚染されポリコレビジネスでしか生きていけなくなった、黒猿の面汚しよ。
718.投稿日:2024年12月09日 05:19▼返信
このコメントは削除されました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:21▼返信
>>56
なんで他人が作ること前提なんだよw
文句あんならお前が作れよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:28▼返信
>>718
あちこち矛盾しすぎて一周回って難解なレスになってるな
自分でも理解できず反射でレスしてんじゃないの?
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:36▼返信
いや別にこれはいいだろ
黒人キャラをもっと出せって押し付けるわけじゃないんだったら止める理由はない
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:41▼返信
偉人を女体化させるのは良くてアニメキャラを黒人化させてイラストに乗せただけなのは駄目?
言ってることの器が小さすぎて流石にこれを日本人の総意と思われたくはないわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:35▼返信
どうしてこんな一方通行がまかり通る世の中になったのか
ぜーんぶ左派のせい
白人に通用した→それよりも下のアジア人にも通用するやろwって感じなんだろうな
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:14▼返信
>>1
アベノミクスでまったくインフレしてなくて草
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:14▼返信
>>724
税金高すぎて回収しちゃうからインフレしないんよね
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:20▼返信
>>724
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:21▼返信
>>1
何いってんだこの馬鹿
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:29▼返信
>>727
ちょっとは落ち着け
発狂されても伝わらないから落ち着いてもう一度君の主張を書いてご覧?w
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:40▼返信
別にこの行為自体はどうでもいい。表現の自由ってのがある。そもそも無断の二次創作は何であれ問題抱えてるけどな
でも非黒人化にはキレる一方黒人化には喜ぶって結局はダブスタ、平等とか関係無しにいいとこ取りしたいだけって魂胆が見え見えで嫌われるのは当たり前
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 18:15▼返信
ジャマイカ人ってクソなんだな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:22▼返信
黒人化?
作者がいいなら別にいい
作者がだめならだめ 

それだけ

直近のコメント数ランキング