• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】UBIソフトの株価暴落!『スター・ウォーズ 無法者たち』が爆死した模様

【悲報】UBIソフトの株価、10年ぶりの最低値に暴落 → そこから更に7%下落 投資家は非公開化や経営陣交代を要求

『アサクリ シャドウズ』延期を発表したUBIソフト、株価が大変なことになってしまう・・・

テンセントがUbiソフトの買収を検討中との報道!!ポリコレ推しすぎて株価を半分以上失う

UBIソフト、中国テンセントによる買収検討報道を認める!株価は約40%も上昇

【悲報】UBIの基本無料FPS『エックスディファイアント』約半年でサ終!大阪とサンフランシスコの制作スタジオ閉鎖へ






Ubisoft shareholders in talks over possible buyout terms, sources say

1733553911188


記事によると



Ubisoftの最大株主である創業家ギユモ家は、会社の買収に関する協議を行っており、現在の支配権を維持する形で取引を構築する意向を示しているという。ロイターが報じた

中国の大手ゲーム会社テンセントが、この買収協議に関連して資金調達や株式比率の引き上げについて議論に参加しているが、ギユモ家との合意には至っていない

テンセントは現在Ubisoftの第2位株主であり、他の投資家による敵対的買収を防ぐために株式保有比率を引き上げることを目指しているが、現在の保有比率で十分だと考え、追加取得しない可能性もある

・Ubisoftはすべての戦略的選択肢を検討中と述べる一方で、買収報道については具体的なコメントを控えている

・Ubisoftの株価は、買収報道を受けて一時16%上昇するなど市場に反応を示した

・一部少数株主は、株価下落を受けてUbisoftの非公開化や戦略的投資家への売却を求めている

・Ubisoftの株価は、予想を下回る売上高と『アサシンクリード シャドウズ』の発売延期を受け、9月に過去10年間で最低水準に落ち込んだ

・Ubisoftは今週、基本無料のFPS『XDefiant』のサービス中止を発表し、サンフランシスコと大阪の制作スタジオを閉鎖し、シドニーでの生産を縮小すると発表した

・Ubisoftの主要株主構成は、ギユモ家が議決権の20.5%を保有し、テンセントが9.2%を保有している

以下、全文を読む

この記事への反応



テンセントのUBI買収について
UBIの経営者のギルモ家は経営権を手放したくない、テンセントは取締役会での発言権が欲しい、これで平行線か


買収話がでてまたUBIの株価上がってるわww
UBIの株を取引してる奴らも滑稽だな


UBIが買収協議に入ったってマジ?
まあアサクリに限ってもオデッセイからヴァルハラで劣化してる感じあったから仕方ないね。鷹の使い勝手が改悪されたのわけわからん。


UBI、シャドウズ出すまで体力ギリギリ、もしくは持たないかもな。








ギルモ家が経営権を保持したまま買収されても状況変わらないのでは?



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2025-02-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DPGBDCBX
バンダイナムコエンターテインメント(2025-03-21T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(403件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:33▼返信
ウホッ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:33▼返信

プレステ信者って天動説信じてそう

3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:33▼返信
マリオもゼルダもポケモンもカービィも
スプラトゥーンもどうぶつの森もスマブラも遊べない悲しい負けハードがあるらしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:34▼返信

デメリットのが大きそうでな

あと方針に口出さないのが条件みたいのはろくな目に合わないからやめた方が良い

5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:34▼返信
>>1
【明と暗】2025年3月期第2四半期累計でもSIEのPS関連事業が任天堂に売上高で4倍差を付け圧勝、利益も上回る。ソフト&サービスは約5倍差に

ソニーPS5がまた任天堂をぶっ倒しちゃった
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:34▼返信
任天堂すげえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
テンセント「え?別にいらないんですけど・・・」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
金を出せ、口を出すななんて都合のいい話があるわけねえだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
それって買収ではなく投資の提案では?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
※2
この世のすべてが任天堂説くんこんにちは
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:35▼返信
日本列島は元々大陸の一部だぞ ネトウヨ

もう住めないねえwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:36▼返信
こんな条件で今のUBIを買ってくれるところなんてないだろ
ナメんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:36▼返信
>>10
ワンピースの正体は任天堂ハード
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:36▼返信
>>5
まーーた粉飾かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:36▼返信
中国資本になったらアサクリの歴史歪曲はさらに加速しそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
UBIがここまで落ちるとはね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
創業家は、金だけ出して口出さないでね(ニッコリ
って立場か。そうなるかね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:37▼返信
任天堂が買うべき
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:38▼返信
スパイダーマンとか好きそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
テンセントほんまマンモスだよな
数ある日本企業が足元にも及ばないほどの資本を保有してる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
アサクリ、ファークライ、ウォッチドッグス、ゴーストリコン、ザクルー

魅力的なIPを多く抱えるUBIだけどどうですか?ソニーさん
KADOKAWAより美味しいと思いますよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:39▼返信
今更しがみつく理由あるんか?売ってバイバイでいいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:41▼返信
ココでも記事になってたMSの買収リストにUBIもあったよなぁ?
ぶーちゃん、アレ何だったの?
ぶーちゃん達は信憑性あるとかなんとか抜かしてたけど。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:41▼返信
任天堂はポリコレに屈しない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:41▼返信
売るのか未練たらたらなのかハッキリせい
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:41▼返信
ここ数年間でUBIのゲームの質や購入者やユーザーに対する態度を考えれば潰れるか買収されるかの
どっちかだとは思ってたけどね
結局創業者一族が白人丸出しの差別主義者だってことだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:41▼返信
死ぬほど金持ってるだろうにまだ手放したくないのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:42▼返信
都合の良い展開望みすぎで草
テンセントからしたらそんなクソ創業者と株主がはっついた株手放すか叩き潰して乗っとる為に買うかの二択しかないだろ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:42▼返信
>>14
なら、証拠出して然るべき所に訴え出れば?
出来るよね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:43▼返信
※24
もう屈してるよ🐷
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:43▼返信
今のUBIが見えてなさそう
まるで大人気企業を渋々運営させてやるって態度じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:44▼返信
ほんとどこまでも自分に都合のいい脳みそしかしてないなこのクズ企業はw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
落ちぶれる時は早いもんだ
それだけ今のゲーム制作はリスク大きいんだろうけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
表現自由が犠牲になりそうやね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
アサクリオデッセイは神ゲーだったのに数年で急速に堕落したな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
テンセントは株持ってても経営には口出ししなかったんだなポリコレを見ると
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:45▼返信
そんなん無理に決まってるやん
お前らのせいで傾いてるんだから影響力がある状態で買うメリットがテンセントに無い
それなら更に弱るまで待つわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:46▼返信
そんな都合いい条件でゴミ溜め買うか?絶対彌助爆死まで待った方がいいじゃん
分かってるから焦ってんだろうけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:46▼返信
中国企業は一定成長すると
共産党に潰されるからこれからどうなるか見物だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:46▼返信

方針の決定権もテンセントにしないと何も変わらん気がする

41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:46▼返信
この創業家がガンなんじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:46▼返信
マジで中国がゲーム業界を牛耳ってるな
中国がゲームを動かしてじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:47▼返信
放置すれば価値が下がるの分かってるなら放置するわな
交渉のテーブルに付けてるのか本当に
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:47▼返信

MSに買収されるよりマシだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:48▼返信
>>42
業界の1位と2位(ソニーとテンセント)が組んじゃってるからな

46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:49▼返信
スイッチを見限ったテンセントがUBI株を買い増ししたら草
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:49▼返信
2024年9月

>一体何が…ユービーアイソフトが新作不調で株価大暴落、株主らが緊急で公開書簡「非公開化」「経営刷新」など求める

UBIやばいんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:49▼返信
テンセントならポリコレ汚染は除染されるだろう
角川もテンセントの方がいいんじゃないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:50▼返信
UBIなんかいらんやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:50▼返信
スイートベイビーをついでに始末してくれりゃいいんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:50▼返信
トムクランシー系でまともなソフト出るならどこでも良いわ
R6SとかFPSゲーで一番遊んだゲームだから無くなるのはちょっとな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:51▼返信
まぁ将来的には経営権奪われそうな気はするけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:52▼返信
豊富な資金と中国の力で正しいゲームになる再生できるです
日本もいくつかのテンセントに買収された方がいい会社ある
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:52▼返信
あのUBIがここまで落ちぶれるとはね…
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:53▼返信
今後一切ポリコレに関わらないでゲーム作る事を誓えば?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:53▼返信
色々あったけどシャドウズ応援してやろうよ
いつまで叩いてんださすがに可哀想
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
中華が世界を征する
欧米など中国の前ではゴミ同然
ましてや小日本など塵も同然なのだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
>>53
任天堂あげるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
現経営陣排除しないと意味ねー
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
>54
ほんまこれ
経営難で開発ライン全部消えたんよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:54▼返信
俺たちゲーマーは正しい未来にいきます
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
PS3やPS4初期は結構、買ったんだけどなぁ。
ここ数年は、指でやりたいもんがないわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
創業家ついてくるなら要らないだろ、アホかよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
>>58
スクウェアのことです
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:55▼返信
そりゃDEI排除出来なきゃUBI買う意味無いしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
※64
なんでや任天堂の方がええやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
UBIがどれだけやばいかって
株価が80%下がりました、企業価値が8割落ちたんです
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
テンセントで愛のあるいいゲームメーカーに生まれ変わります
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
>>2
ニシくんってファミ通信じてそうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
中身の開発者が抜けて覚醒者に入れ替わっているんだから価値ないのでは?
作品だけは価値あるか自分たちで作ればいいしな
覚醒した社員とUBIはいらないw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
アサクリオデッセイの頃は輝いてたのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
>>6
減収減益
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
もういいだろ
続けるなら経営者変えた方がいいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
>>29
船長のソロライブの前にマリンタワーと横浜中華街行ってきたよ🏴‍☠️
初めて高いビル登ったけど凄い絶景やった
そして、等身大船長フィギュア!! セクシーで可愛かった♥
中華街では鱶鰭餡掛け大籠包食べたよ凄い美味しかったよ
ホテルチェックインも済んだしKアリーナへ行くぞ!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:56▼返信
チャイナマネーにやられちゃいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:57▼返信
日本と中国の違いも分からないUBIなんかテンセントもいらないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:57▼返信
>>64
いらない気持ちもわかるけどエニの方も忘れないであげて😢
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:57▼返信
ソニーも任天堂もいずれ中国資本に吸収されると言われてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:57▼返信
日本法人のUBIの人も今頃人員削減でリストラされてそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:57▼返信
>>11
おまえ「島」って書いてるやんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:57▼返信
>>78
ソニーは無理やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:58▼返信
とうとう来たね。。。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:58▼返信
スプセル以外ゴミしか無い会社
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:58▼返信
中国舞台のアサクリばかりになるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:58▼返信
せちがらいのう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:58▼返信
>>18
ない袖は振れませんw🤗
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
全てのメーカーはテンセントの傘下に
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
会社自体もクソだがオリジナルのゲームランチャーも相当クソだからねまともな技術者がもういないんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
オリジンズとオデッセイ最近中古で買ったけど次以降の作品はゴミしかないみたいなので買わない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
テンセントが買うにしてもIPだけでいいもんな
フランスとかカナダの目覚めた社員とか要らん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
>>81
なんとなく言ってみただけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
とりあえずポリコレから離れてみんながやりたいと思うゲーム作るようにしろ
でなきゃ話にならん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
>>17
そんなただの寄付みたいな条件で合意が成立する訳が無い
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 16:59▼返信
美少女アサクリ作るのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:00▼返信
>>67
しかもまだ2月にアサクリシャドウズというとんでもない爆弾を抱えているという
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:00▼返信
まずシャドウズがかなり中国っぽいのだがw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:00▼返信
※90
結局白人ってナチュラルにアジア人見下してるからな
あいつらの差別意識は無自覚と無関心と残酷さから来るんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:00▼返信
中国舞台のアサクリくっそ手抜きだったのに中国の会社に買収されるとはね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:00▼返信
MSに売って欲しかったけどな
やっぱテンセントになっちゃったかぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
潰れてしまえばいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
UBIも中華になるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
>>89
正解
おもんなかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:01▼返信
ゲーム業界1位テンセントは揺るがないなぁ

9位任天堂は落ちて揺るぎそうだがw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:02▼返信
やらかしたとこは買収される
アクブリもUBIも社内ハラスメントで終わり
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:02▼返信
どうすればいい
弥助のエキスパート
トーマス・ロックリー?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:02▼返信
次のアサクリ作品て顔が微妙なレズゲーになるって聞いたけど
もはやアサクリじゃなくていいじゃんレベル
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:03▼返信
うんちブリブリザードの悪口はやめるんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:03▼返信
アサクリで現地人以外がアサシンなことあるんかーいってなってから展開早いね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:03▼返信
ポリコレ汚染させて新作を大爆死させたのも、株価を下げさせ中国テンセントに買わせるためでしょ

ポリコレやリベラルや移民は敵国に食わせるための毒リンゴやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:03▼返信
(´・ω・`)ポリコレに媚び続ければソニーもスクエニもこうなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:03▼返信
プーさん「支配するのは」
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:04▼返信
>>14
任天堂のことか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:04▼返信
シャドウズ楽しみにしてたのにどんどんきな臭くなって結果これかよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:04▼返信
テンセントゲーになればアメリカではビジネスは無理だろね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:04▼返信
黒人が日本人を首チョッパしているゲーム映像をみてなんとも言い難い気持ちになった
買うかって?当然買わn
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:05▼返信
テンセントが買収したらどうなるん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:05▼返信
アサクリがアニメ調になるかもよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:05▼返信
UBIは今年のGOTYの部門賞に1つノミネートしてるSW無法者たちの音楽かなんかで
まだ頑張れる
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:05▼返信
ヘイト企業は潰れた方がいい
初代アサクリどころかそれ以前のUBIソフト買い続けてきたけどシャドウズ含め近年のUBIは酷すぎる
UBIの歴史を終わらせて介錯してやれ弥助
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:05▼返信
>>117
それはそれでプレイしてみたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:06▼返信
>>21
うわぁ・・・全部ビミョー・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:06▼返信
見下して差別しているアジア人に会社買われる白人ってどんな気持ちなんだろう今
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:06▼返信
テンセントもいらんやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:06▼返信
>>113
本来ならもうプレイできてたのにな
歴史ガーする日本人のせいで延期(下手したら発禁)
勘弁してくれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:07▼返信
>>124
いいからとりあえず触らせて欲しかった
実際やらないとわからん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:07▼返信
弥助という戦国時代の謎の黒人のせいで現代の巨大ゲーム企業が落ちぶれるとはな…なんという奇妙な物語よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:07▼返信
>>124
でもお前買わないじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:08▼返信
ルーブル美術館にある略奪した美術品各国の国に返せよまずはそっからだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:08▼返信
アサクリシャドウズ発売したら株価まだまだ下がるだろうなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:09▼返信
事実を捻じ曲げられ雑に扱われた弥助の怨念じゃなかろうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:09▼返信
安く買い叩かれそうなのがね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:09▼返信
そりゃ、無理だわ。今の惨状を作ったのは開発ではなく首脳陣なんだから。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:10▼返信
>>128
保存してやってんだゾ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:10▼返信
UBIははっきり言って自業自得ユーザーを馬鹿にした結果がこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:11▼返信
シャドウズの惨劇を見てSONYもヨーテイが炎上しないようチェックし直してくれよ フェミニストが開発内部に紛れ込んでいたら浜に捨ててやれ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:11▼返信
※133
多分マジでそれ思ってそうだよなw
愚かで傲慢にもほどがあるww
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:12▼返信
それにしてもPS5 Proの無意味さを痛感する
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:12▼返信
>>135
フェミは山で死にました
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:12▼返信
あの弥助広めた嘘つき野郎なにしてるんやろか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:12▼返信
いつみても弥助のフルアーマーは笑う。戦ならまだしも
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
それにしてもハブられてイライラする
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
UBIは国が支援してる国策企業だから買収できないって話を聞いた気がするんだが
買収されるやんけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
いつの間にか国内PSストアでバラトロ再配信されてるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
>>135
コンコード見てるとやばい匂いしかしないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
フランス人目覚めすぎてIP中華に売り渡しちゃった
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
シャドウズの延期は予約が伸びなかったからだろ
日本のせいにすんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
>Ubisoftは今週、基本無料のFPS『XDefiant』のサービス中止を発表し、サンフランシスコと大阪の制作スタジオを閉鎖し、シドニーでの生産を縮小すると発表した

UBI思った以上にヤバそうだった
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:13▼返信
とりあえずザクルーはオフラインモード対応アプデだせよ
マジで遊べなくなっててふざけんなって思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
アサクリの件は任天堂だけハブられてるのなんか草
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
※139
あの人は今に出てほしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
ポリコレとアジア人ヘイトに汚染されて骨の髄まで腐ってるからもう無理だよ…
アサクリシャドウズばかり話題になるけどWiiのレッドスティールの時点で日本人差別と文化盗用、軽視していたからね
日本舞台なのに白人主人公で日本人⚫︎す内容になっていて日本描写もめちゃくちゃでバカにした内容だった

アサクリシリーズもアジア人男性プレイアブルキャラを意地でも出さないアジア人男性差別を続けていて、だからこそ男性アサシン(忍者)を出したくないからシリーズ主人公に不向きな実在人物かつその国にルーツのない、そもそもアサシンですらない弥助を主人公にした
全てはアジア人ヘイトを拗らせた結果だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
莫大な製作費と製作期間を費やしたスカルアンドボーンズの爆死が一番効いたと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
スイッチング2の初回出荷は30万部だそうだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:14▼返信
>>135
サカパンは大丈夫と思いたいが題材的に怖いのは確かにあるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
ポリコレ同士の任天堂とUBI仲良かったよな😅
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
いまさらUBIなんてほしいのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
買収後のアサシンの方が潤沢な資金でいいのが作られそうだし
SHADOWSはスキップ、もしくは底値セールでいいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
スターウォーズのもヤバいんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
>>158
もう話題にすらされていないし死産でしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:16▼返信
役員入れ替えも無しに買収しろって無理だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:17▼返信
経営権を手放さないなら買収する意味がまったくなくて草
癌を除去しなければ駄作(ポリコレ)ゲーを量産するだけだからな~
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:17▼返信
金だけ出せって事?
日本企業じゃあるまいしそんなの通用するか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:17▼返信
バカ豚w
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:17▼返信
UBIなくなったら寂しいなって思わずざまあみろって思うなクソゲー作りすぎ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:17▼返信
上層部残るなら買収しても意味ないじゃんwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:18▼返信
>>151
仁王も白人主人公だがようはやり方の問題よ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:18▼返信
まずプロデューサーから開発陣まで差別主義者だらけっていうのがね終わってるわ企業として
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:18▼返信
PoE2ってPS5で無料でやるには正式版のローンチ待たないと駄目なの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:19▼返信
こういうときMSは何故かダンマリ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:19▼返信
>>142
そもそもUBIが国策企業というのがデマだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:19▼返信
>>121
国内限定だとそうなるな、海外込みでも微妙なのはあるが
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:19▼返信
無茶苦茶だろ
これじゃテンセントただの馬鹿じゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:19▼返信
主導権握れないなら買収する旨味がないんじゃないのか

174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:20▼返信
フランスは車も駄目ゲームも駄目経済も駄目
観光くらいか
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:20▼返信
>>157
アサシンの起源が中国になりそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
UBI終わるんやね
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
>>78
任天堂は可能だがソニーは無理や、もう少し考えて発言しようや
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
※170
そうなんだ(´・ω・`)
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
>>21
全部腐ってて笑う
毒饅頭だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:21▼返信
※174
オリンピックもひどかった
大成功って言ってて自画自賛だったのはさすがフランス人と思ったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:22▼返信
いまこそラビットとマリオコラボして助けてやれよ任天堂
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:22▼返信
とはいえテンセントが買わなくてもそれはそれで終わりだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:22▼返信
◯ソニーが当初「GTA3」、「バイスシティ」、「サンアンドレアス」の独占契約を結んだのはXboxの登場が心配だったから 元幹部が明かす
 ソニーが当初、『グランド・セフト・オートIII』と「バイスシティ」、「サンアンドレアス」をPlayStationで独占販売する契約を結んだのは、マイクロソフトが発売するXboxの存在を懸念していたことが理由のひとつだったと、同社の元幹部が明らかにした。
PlayStation Europeの社長を務めていたクリス・ディアリングはGamesIndustry bizに対し、ソニーは2001年11月の初代Xboxの発売を懸念し、PS2の魅力を高めるためにサードパーティーの販売元との独占契約を模索していたと認めている。
「Xboxが登場することを知って心配していました」とディアリングは述べている。「独占というのは、スポーツ専門チャンネルがリーグ独占放送権を持つなど、さまざまな分野で重要なものですよね。クリスマスが近づいて初代Xboxが発売される頃、親しいサードパーティーの販売元や開発元を訪ね、“貴社の次世代機向けゲームを2年間PlayStationで独占販売するという特別契約を結びませんか?”と聞きました。そのなかのひとつが、テイクツー・インタラクティブと結んだ『グランド・セフト・オート』の次回作3本を独占販売するという契約です。それまでこのシリーズは見下ろし型の作品だったので、当時は『グランド・セフト・オートIII』があれほど大きくなるとは思っていませんでした」
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:22▼返信
>>151
真実の物語で史実なんて言わなきゃ良かったんだよ。史実なのに日本の礼儀作法ガン無視して更に黒人が闊歩してたら誰だっておかしいとなる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:23▼返信
MSが買って最後看取れや
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:23▼返信
UBIゲームってそこまで不評だったか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:23▼返信

PSユーザーとソニーの勝ちwww

188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:24▼返信
>>183
6は無理だろう
初週1億本売れそうな激やばソフトだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:24▼返信
なぜかタイトル出るたびつまらなくなるゲームではあったけども
ウォッチドッグスの次回作やりたかった・・・
まぁ、どうせ今のUBIじゃ同じか
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:24▼返信
※174
アウトドアブランドのSALOMONとHOKAはいい会社だぞ どっちも親日だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:24▼返信
MSとベッタリだったんだからMS助けてやれよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:25▼返信
金かけたデカイタイトル連続で不評だったっけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:25▼返信
※186
まだEAの方がマシなレベルでマンネリでずっとひどかったね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:25▼返信
アサクリがチャイナクリになるのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:25▼返信
※183の続き
この契約はソニーにとってもテイクツー・インタラクティブにとっても素晴らしい効果をもたらした。実際、「サンアンドレアス」はPS2史上もっとも売れたゲームに、「バイスシティ」は3位に、「GTA3」は5位になった。PS2において「グランド・セフト・オート」の売り上げに迫るのは「グランツーリスモ」のみだ。
また、この契約によって「グランド・セフト・オート」はPlayStation優先のシリーズというイメージも確立された。「GTA4」および「GTA5」はPlayStationとXboxで同時に発売されたものの、本シリーズは現在でもPlayStationと深く結びついている。実際、複数の「グランド・セフト・オート」シリーズ作品がIGN USの選出した「PlayStationゲームのオールタイムベスト100」に入っている。
さて、最新作『グランド・セフト・オートVI』はどうなるのだろうか。2025年秋にPS5とXbox Series X|Sで同時に発売される予定だが、ソニーやマイクロソフトとの契約についてはまだ発表されていない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:26▼返信



ポリコレに染まった創業者一族なんて全員クビだw


197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:26▼返信
ソニーかMSに賠償されて欲しい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:26▼返信
※195
長文って誰も読まないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:26▼返信
ポリコレって誰が喜ぶん?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:26▼返信
EU圏のクラウド権譲渡したりしてるからMSもUBI株持ってるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:26▼返信
※166
話がズレすぎ
アジア人差別とアサクリシリーズの伝統を踏み躙ってまで弥助が批判された話をしているのに
新規IPかつ差別的でない(どちらかといえば商用的理由で)白人侍を起用した和風ファンタジーゲームだから全く別の話だろ
そもそもあれも国内外で批判の声もあったし仁王2ではキャラクリ導入でそういう問題避ける結果になった
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信
GTA6は独占しなくてもどうせPS5でしか売れないよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信



                  中国死ね


204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信
>>195
◯Rockstar従業員がGTA6のPC版後発について「PS版が一番売れるから優先されるのは当然だしPC版は面倒くさい」

やはりこういう事だからなんだね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:27▼返信
>>186
大体人気シリーズ毎作買ってるコアゲーマーだがなぜここまで嫌われてるのかまじで理解できない
クソゲーってかほとんど60点70点の出来ってのはわかってる上でやってるし
貶めるための何らかの力が働いてるに違いない
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信
誰が欲しがるんだ?
今のゆびは中身が全く入ってないシュークリーム
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信
マリカーは7000万本売れてるんだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信
>>201
ん?だからファンタジーと言っておけば良かっただけよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信
ソニーもヤバかったな
あまりにも巨大すぎて買収は無理だったけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信



創業者とスイートベイビーに関わった奴全員クビにしてアサクリシャドウズの主人公をドスケベくノ一にして作り直せ!


211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:28▼返信
流行りを作ろうとして無理やりルールを作りみんな離れてってあれ?あれ?ってなるのおフランスしぐさすぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
※184
真実どうこう以前の問題だぞ
1作目の時点から十何年待望されてきた日本舞台で日本描写がめちゃくちゃかつシリーズの伝統無視したその国にルーツもない実在人物かつアサシンですらない弥助だったから荒れたんだよ
213.クソゲーで満足するアホw投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
>>205
「ストローおじさん」って知ってる? 昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ~ッペ! とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え! たまに鼻糞が詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「どんぶりおじさん」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上に鼻糞とか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!
マジかよwwーとか思っちゃうよね。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
アサクリシャドウズの次はもっともゲイのアサクリが待ってるんじゃなかったか?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:29▼返信
※208
真実どうこう以前の問題だぞ
1作目の時点から十何年待望されてきた日本舞台で日本描写がめちゃくちゃかつシリーズの伝統無視したその国にルーツもない実在人物かつアサシンですらない弥助だったから荒れたんだよ

理解していないエアプは黙ってろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:30▼返信
弥助を起用するならキャラクリ要素したほうがよかったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:30▼返信
アサクリシャドウズばかり言われるがアレはそもそも発売すらしてないから
落ちぶれたのは他のゲームの出来が微妙だったからだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:30▼返信
ギユモ家が保有一位のままならポリコレDEI路線から変わらないだろうし、価値のない会社だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
※202
というかアクション中に喋るからおもろないんだよねゲーム自体

この前モンハンのプロデューサーの辻元がアクションゲームに集中できるようアクション中に字幕見てらんないからにアイルーのアドバイスの声をあえて人語にしたってインタビューで答えてて
アクションゲームやってたら字幕見てる暇ないからそりゃそうだよなって売れるゲームはユーザビリティが違うなあと思ったね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
そのうちソニーも中華に買われそうだな
任天堂だけが日本の誇りだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
経営権はやらんけど金は欲しいだなんて無茶苦茶言ってるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
>>215
黒人だから荒れたんだぞw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
>>214
いや、トランス女性で性嗜好は女が好きな主人公だと思うわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
>>208
歴史描写がウリのシリーズで描写が軽視されてたりシリーズファンの期待とシリーズのお約束を踏み躙ったから批判されてるんだからファンタジーって言ったところで批判されてたに決まってんだろアホ
アサクリ問題知らんやろお前
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:31▼返信
今年でたソフトが大コケしてんのが擁護できないんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
弥助やないかい!のおかげでなんで炎上してるのかわかりやすいのが草 
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
そもそもマンネリクソゲーばっかり量産してる会社なんで放っておいてもいずれ潰れてた
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:32▼返信
次のアサクリは女同士がレズレズする屁クサだか胃クサだった気がする
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:33▼返信
>>223
それ一般男性やんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:33▼返信
>>223
女装好きなだけの男で草
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:33▼返信
※222
違う
白人だろうとアラブ人だろうと何人だろうと荒れたんだよ
・実在人物である
・その国にルーツがない
・初のアジア人男性アサシン(忍者)を期待されていた
って前提があるんだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:33▼返信
凄いなスイートベイビーって何社潰すんだよwwww
DEIってもはや強力な害悪ウイルスやろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:33▼返信
>>224
だから今まで通り架空人物主人公にしてれば良かったんだよ
つまりファンタジー
実在人物にしたのがしかも黒人のが問題だった
けど日本ではそこまで当初何も言われてなかったけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:34▼返信
>>144
コンコードしか知らない無知
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:34▼返信
アメリカウォルマートみたいにポリコレ間違いでした宣言するしかない
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:34▼返信
そんな都合のいい話ある?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:34▼返信
ゲームの世はまさに大買収時代
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:35▼返信
スカルボーンとヤスケェがトドメになったか
UBIの企業規模でも連続失敗は耐えられないんだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:35▼返信
>>91
考えなしに書きたいならチラシの裏にでも書いとけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:35▼返信
>>223
ただの変態なんだよな…
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:36▼返信
本当はシャドウズの男主人公に日本人使う予定だったんだろ?
でも途中で没にして弥助を入れたと
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:36▼返信
スターウォーズ微妙だったなあバグも多かったし
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:37▼返信
>>232
ソニー馬鹿にしてんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:37▼返信
取り敢えずエンタメ界はカナダを排除して正常に戻した方が良い
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:38▼返信
※242
マーベルとかスターウォーズっていうブランド使ってこけるゲームはパブリッシャーもデベロッパーもがやばいんだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:38▼返信
あれだけ任天堂と懇意にしてたのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:39▼返信
>>135
ヨーテイは無理矢理燃やそうとしてるのは伝わる

けど現段階で何もやらかしてないから全然燃えないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:39▼返信
>>220
むしろ中韓に買われそうな角川買おうとしてんじゃんソニー😗
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:40▼返信
多様性を辞める宣言すれば収まりそうだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:40▼返信
※233
初代からプレイしているアサクリシリーズプレイヤーで国内未発売タイトルやグッズ個人輸入しているファンだけど
海外コミュニティでは日本人忍者じゃない(日本にルーツのない実在人物)で海外コミュニティで炎上、日本人コミュニティでも批判されていて
なのにアサクリは一部例外を除いて非実在かつその地域の人物が主人公になる方向性を理解していない、ファンでもない奴らが「弥助は実在したからいいだろ」って擁護してた流れ
日本人ファンは「だから駄目なんだよ!」って怒ってたんだ
で、PVの内容があまりにもめちゃくちゃだったり我々の目になる弥助発言をファミ通が弁明せずに消す不誠実な対応したり歴史の空白を我々が埋めたみたいな傲慢な失言繰り返して本格炎上
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:40▼返信
KADOKAWAはソニーに買われそうで良かったな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:40▼返信
腐ってもIPのおかげで踏ん張ってるけど誰も買いたくないんよソレ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:41▼返信
UBI → テンセントがポリコレをごり押しして買収危機

角川 → テンセントに買収されそうだったけどソニーがホワイトナイトになって救う

SIE → CEOがポリコレ押しで全シリーズが衰退するがPSプラスが儲かりすぎているためビクともせず、責任を取らされたCEOはテンセントに逃亡

オマケ:ニューヨークでポリコレを押していた知事の補佐が中国共産党の工作員だと判明し逮捕される
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:41▼返信
いくらテンセントでもこの流れで買収とはならんでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:41▼返信
>>243
マイクロソフトだと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:42▼返信
まあポリこれって用は金儲けのシステムだからな白人が行ってきた略奪と差別の歴史を嘘で固めてビジネスチャンスに帰るっていうクソみたいなシステムだからな
あいつらの搾取構造はDNAレベルだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:42▼返信
1番いらん奴等が残ろうとしてるの草
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:43▼返信
※253
おまけが笑うんだけどw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:43▼返信
>>1
株主必死やなwww
どうせ少しでも偽情報で株価上げてから一気に売り逃げたいだけなんだろ?
会社の価値下げたくなかったらポリコレ止めろ!と抗議しろよ株主なんだろ?
スイートベイビーに関わる限りこの企業に未来は無い
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:44▼返信
中国企業に買収された方が過剰ポリコレが是正されそうなのが皮肉だよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:44▼返信
行き過ぎはダメだろうけどある程度ポリコレ無視したら売れなくなったり叩かれたりするのかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:45▼返信
おまえらのしつこいUBI叩きは、中国に踊らされてたんじゃないのw
たから適当にやめとけといったのよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:45▼返信

なんとなく買収狙われてんなぁってわかる合図は、突然大規模なネガキャン工作されて株価に影響を与えてくる

ソニーもやられてた気もするが、なんせアンソチカニシのおかげで毎日ネガキャンされてるんで判断が難しい

264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:45▼返信
これ創業者一族に支配権ありつつ、テンセントに金出せって事だろ。
実質経営体制は変えないわけだから意味ないんじゃないかな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:45▼返信
テンセントは「好売上を期待出来たから株持ってるだけ(取得に関してはあんなゴミイラネ)」ってはっきり言ってるぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:46▼返信
※262
お前に踊らされる奴はいないと思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:47▼返信

トランプに期待しましょう

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:47▼返信
>>266
バカのおかげで中国のかち
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:47▼返信
新規IPがことごとく失敗してるのが痛いな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:47▼返信
※267
どちらかというとイーロンマスクの方だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:48▼返信
甘ったれたやつだな
その提案に乗るか?もう死に体だろ?
次のアサクリシャドウズが売れなかったら終わるのに強気だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49▼返信
中国が反ポリコレのホワイトナイトw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49▼返信
アメリカのドラマSHOGUN 将軍がめっちゃ評価されてるのを考えるとこのドラマみたいな感じで真面目に作ればめっちゃ評価される神ゲーになってたかもしれないのにな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50▼返信
頭をすげ替えずにうちの会社買って助けてほしいってことだろ?
そんな提案に乗るかね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50▼返信
テンセントに買収されたらアサシンクリードが抗日神話路線しか作らなくなりそう
買う方もそのつもりか
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50▼返信
シナ傘下にまで落ちぶれるのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50▼返信
ポリコレのせいでまともなゲーム出してる国が日本以外で中国韓国だけになるとは思いもしなかったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:51▼返信
いらなすぎるだろ
素直に解散しろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52▼返信
>>263が正しいのよ

乗せられてた連中は反省せいよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52▼返信
>>92
UBIっていう会社自体がポリコレの塊なんだから無理だよ
嫌々合わせてるとかじゃないからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52▼返信



          もうこれでポリコレの元凶は中国だってはっきりしたな


282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52▼返信
今の状況がそのアホ経営陣のせいだって理解しとけや、百害あって一利なしだわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:54▼返信
他国にポリコレを強要して

コンテンツ産業を腐らせるとか

ほんとクソみたいな国だな

中国とか核落として全員殺せよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:55▼返信
テンセントはゴミを拾わない方が良いぞ
負の印象は消えん
1度UBIを解体しても内部のゴミは取り除けないだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:56▼返信
>>1
【抗議デモ再燃か 揺れる中国社会】
 11月26日は、中国における「白紙運動」2周年にあたります。2022年末に始まった白紙運動は、コロナの封鎖解除を求めることから始まり、次第に抗議者たちは習近平氏の退陣を求めるスローガンを叫ぶようになりました。近頃のハロウィンコスプレでの反体制活動や鄭州市の大学生による夜間サイクリングなど、頻発する社会的報復事件から、中国社会が変化していることが見て取れます。
 
 「中国で再び大規模な抗議デモが発生する可能性は非常に高い。白紙運動や以前の六四天安門事件と同じような形になるとは限らず、予想外の形でこれらの怒りが爆発するかもしれない。中国共産党政権への反抗、あるいは転覆することは十分に考えられるし、いつでも起こり得る。若者たちは『躺平(寝そべり)』しているが、それで彼らの怒りや不満、感情が爆発しないわけではない。私たちが目にした白紙運動は、実際には非常に無力でありながらも、積極的な反抗の一つであった」

 多くのネットユーザーは、ネット上で巧みに音を変えた言葉を用い、反乱を呼びかけています。最近、中国国内で「農民蜂起(中国語:農民起義)」という言葉がSNSのトレンドとなっています。コメント欄では、「中共に反抗する組織があるか?参加したい」「全国国民が一丸となる時が来た」「反体制の大部隊はどこにいる?」「とっくにやりたい(蜂起したい)」「多くの国民の望みだ」などと述べています
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:56▼返信

来年もっと株が下がるのになんで今買うんだよ?

中国だっていやだろww
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58▼返信
ソニーによる買収も噂になってなかったか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:59▼返信
デルタフォースみたいに全く別のゲームに魔改造される未来があるんかな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:59▼返信
>>13
一億台くらい埋まってそうだな
令和のE.T.
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:00▼返信
>>279
改行して自演臭残すの草
UBIはそんなんじゃ擁護できねえよ
テンセントはただのハイエナ
金持ってんだからバブル期の日本みたいに買い漁って当然
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:00▼返信
>>240
しーーっ!
LGBTQを変態扱い!?差別主義者ですこの人!
って騒がれるぞ気をつけろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:01▼返信
UBIくん、全部間違ってる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:03▼返信
>>292
ゲーム界の宮迫
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:05▼返信
UBIの上が腐ってるからこうなるわな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:05▼返信
UBIはポリコレの前に迷走しすぎ。
アサシンクリードヴァルハラ自体は良いゲームだけど、
後半することがなくなる上にDLCが異常の多すぎで胸焼けする。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:06▼返信
>>290
バブル期に日本は言うほど買い漁ってないていう
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:07▼返信
中国自体独裁のテンプル騎士団みたいなもんなのに身売りするのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:07▼返信
根底に日本人への差別意識あるのにポリコレ推進とかそりゃキレるよ普通 
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12▼返信
フランスって馬鹿みたいにプライド高くて中央アジア人の事は服を着た猿程度の認識だったよな?これが本当ならどんな気分か経営者一族に聞いてみたいわw
ポリコレで首締めて内心見下してたであろう国に身売りってアホじゃねぇのw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12▼返信
ポリコレに汚染されて衰退してんのにその根幹を支配権残したままにしたら意味ないやん
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13▼返信
>>295
ダウンロードコンテンツ、普通に面白くなくて投げた
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:14▼返信
ポリコレでもゲームが面白ければいいのよ。
UBIの最近は「見た目が綺麗だけど、ゲームとして同じことの繰り返しのマンネリ」が一番の問題。
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:14▼返信
>>14
そういう嘘で言い訳するとか余計惨めにならないか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16▼返信
MSに泣きついた方がいいんじゃないの?
そりゃMSに買収されて良い結果になった企業なんて思いつかないけどさ
現状のUBIのまま、テンセントが買収、MSが買収の3択ならMSが一番マシかと思う
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16▼返信
>>24
任天堂も絶賛ポリコレ中なのに何言ってんだw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:17▼返信
UBIって大手の割に「これぞUBI」って感じのIPがないよな
アサクリだとなんか少し弱い感じがする
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:18▼返信
真田広之が海外のなんちゃって日本を正したくて制作したエンタメのSHOGUNがあれだけの成功を収めた後っていうのもタイミング悪いわな
中華みたいな日本描写山盛りで史実や建造物なんかの下調べも全くやってないシャドウズではね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:18▼返信
>>64
スクは業績悪くないからエニの方だろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:19▼返信
※2
次にテンセントに身売りに行くのは任天堂になりそうな悪寒w
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:19▼返信
※304
MSもソニーポリコレ推進だからテンセントがいいんじゃね?反ポリコレで悟空が成功したし
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:20▼返信
>>304
MSはオブシディアンのポリコレゲーAvowedさんが控えてるし
ポリコレ推進派のUBIとは親和性高いかもね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
ソニーはUBIなんか買うなら日本のIPもっと買ったほうがいいだろうな
アニメ事業とかにも利用できるだろうし
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
>>302
シャドウズで「見た目は綺麗だけど」も放棄したけどな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:22▼返信
>>110
今やポリコレはソニーじゃなくて任天堂だぞ
情報アップデートしろよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:23▼返信
角川がテンセントに買われたら最悪だったが
UBIなら別にいいかな
ただ、中国に買われたらアサクリの歴史改竄は加速するかもね
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:24▼返信
>>144
コンコードはソニーが買収する前から作られてるから関係ねーぞ無知君
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:29▼返信
>>220
中華とズブズブな任天堂が?www
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:29▼返信
半年前の騒動の時はさすがにここまで傾くとは思ってなかった
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:30▼返信
おいおいディビジョンシリーズだけは切り離してくれよ😰中華とか最悪だわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:35▼返信
テンセント「いらんが・・・」
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:38▼返信
中国の息がかかったポリコレコンサル社内に入れた結果がこれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:39▼返信
アサクリも中国がほぼ開発
他も中国入りまくりだし今さら
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:39▼返信
MSもいらんだろうな
社員多いから大量に斬らざるを得なくなるし
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:40▼返信
テンセント側が今のUBIを買収したくなるような理由が見当たらん。IPも弱いし。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:40▼返信
静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害の貧乏人
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:41▼返信
そもそもこの創業家一族が問題なんだよなぁ
社内の活動家たちをリーダーにしたり、もうどうしようもない
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:41▼返信
>>315
そもそも角川の買収話自体フェイクじゃないの?
4chのスレと望月の記事くらいしか見た事ないし。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:42▼返信
>>324
テンセントは欲しいだろ
そもそもここまで腑抜けにしたのは買収するためだぞ
トクムランシーシリーズとアサクリのシリーズが安く手にはいる
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:43▼返信
UBIの買収云々よりもまずギルモ家が一番要らない
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:43▼返信
中国が世界統一した世界戦のアサクリやりたいので買収されろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:44▼返信
買収したら大量解雇して、ポリコレ活動家を一斉に解雇
見事中国は格安でUBIの保有するトムクランシーシリーズすべて手にいれましたとさ
となる
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:44▼返信
全てのゲームは中国に集まる
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48▼返信
もうゲームと言えば中国抜きには考えられないな
中国製ゲーム機が出たら日本終わりだろ
いつまでも胡坐かいて停滞してるからこうなる
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48▼返信
クラウド時代になるとハードが多種多様になりIPが重要になってくるから今のうちソニー動かんの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48▼返信
UBIのフランス人とカナダ人ってすんげぇバカだな
EAもそうだけど
売上は失敗か?記者に聞かれて
メディアの評価を得たとか、DEIにのっとったゲームを作れた、開発したスタッフを誇りに思う
と答えて。だから売上的には失敗ですか?何度も聞かれても話が通じないバカどもになってる
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:49▼返信
思想入ってゴミを量産してる以上、根本変えなきゃ意味がない。
根本切らなきゃ無理だよね。
どっちみち、潰れるかもしれんのに、バブル終わった中国企業に買う金あんのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:52▼返信
宮崎がいないと意味がないIPよりUBIの方がいいんじゃないの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:53▼返信
ポリコレしぼうwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:54▼返信
>>331
中国企業はポリコレなんぞ無視するからなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:01▼返信
UBIは良くて60点のゲームしか作れないしいらない
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:02▼返信
ポリコレに溺れた者の末路
哀れだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:10▼返信
無能を残す意味無いからなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:12▼返信
UBIはテンセント行きかあ・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:23▼返信
フランスの公共放送フランス24でも、なお買収の話を前提にしており、国会議員がUBIソフトを救済するようにミシェル・バルニエ首相に要請した
首相側は何も言っておらず。
国の看板となっているゲーム会社が中国のものになるのが耐えられないフランス人は多いでしょうが、自業自得でこうなったのに、税金を投下することに抵抗する国民も多いでしょう。ゲームに興味のない人たちには「だったら潰れろ」と思うのが多いと想像します。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:25▼返信
>>344
その首相、先日不信任案可決されて退陣したな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:26▼返信
数年に1回は必ず買収問題が浮上するよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:26▼返信
あまり貴重では無いUBIのIPが...
特に問題ないな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:30▼返信
来年は『ドンキーコング リターンズ』のリマスター版が発売される予定で、かねてから任天堂が『風のタクト』と『トワイライトプリンセス』のリマスター版を温めているという噂もあります。
さて、信頼できる内部情報筋によると、2025年には『星のカービィ』がスイッチのラインナップに追加されるようです。
インサイダーのNate the Hate氏によると、2025年には最高傑作である3DSゲーム『星のカービィ ロボボプラネット』の移植版が発売されるとのことです。
Nate the Hate氏は、来年発売されるという事実以外には、移植版についてあまり多くを明らかにしていませんが、信憑性のある噂であるようです。

リマスター地獄は続くよどこまでも〜
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:37▼返信

欧米スタジオは暴走し気味で制御出来ん

余計中韓メーカーが力増す
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:43▼返信
有能な奴が辞めまくってスカスカの今のUBIにIP以外の価値は無いだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:47▼返信
UBIを介錯する弥助は伝説の侍
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:48▼返信
西洋のゲームメーカーは金にならないDEIに傾倒して死に体ですなぁ
見てるか?バンナム、ソニー、スクエニ。将来のお前の姿だぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:48▼返信
アサクリシャドウズが実質最後のアサクリになりそう
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:50▼返信
>>202
今回は決着があっさりついたし強化機があるのPS5だけだからとんでもない差になりそうだな
箱優勢だった5ですらPS3が2300万 箱360が1700万だったし
ちなPS4版は6000万以上 PS5版もおそらく1000万超えてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:51▼返信
中国父さんもう崩壊気味やん
不動産どうすんの?
地方と都市部の格差是正は?
都市部も働かない若者増えまくってるけど?
AIIBどうすんの?
台湾に嫌がらせしてもなんも変わらないよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:51▼返信
>>348
スイッチ2マジで26年にずれ込みそうだな、PSP2や箱ポータブル、steamdeck2に殺されそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:53▼返信
DQ日本アジア売上約180万
欧米は出荷約20万
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:54▼返信
Nintendo Switch 2用グリップ「ZenGrip 2」の予約が開始!!!

2025年Springきたー!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:57▼返信
パリオリンピックで誇らしげにアサクリ自慢してたの何だったのかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:02▼返信
シャドウズは最高のアサクリだったはずなのにどうしてこうなった
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:16▼返信
弥助メーカー
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:20▼返信
テンセントに買われたらシャドウズ以降のアサクリも買わんわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:22▼返信
【東京 法輪功迫害に関する証言集会のお知らせ】

 12月10日、東京・文京区で法輪功迫害に関する証言集会が開催されます。中国で四半世紀以上続く法輪功迫害の実態について、日本および海外在住の法輪功学習者が実体験について証言します。
 中国では法輪功学習者に対する令状なしの逮捕や拷問、証拠不十分な裁判、さらには臓器の強制摘出など行われています。集会では迫害に遭った学習者の親族や、強制収容所の臓器狩りから逃れた生還者が証言を行います。

 法輪功は「真・善・忍」を重んじる中国の伝統的な気功修煉法であり、優れた健康促進や道徳向上の効果により口コミで広がり、中国国内でおよそ1億人が学習していました。しかし1999年、中国共産党は弾圧を開始しました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:23▼返信
ポリコレに毒された企業の末路
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:23▼返信
フランスは中華化したか
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:24▼返信
ディズニーとかハリウッドもポリコレで業績不振にして中国が買い占める計画なんじゃないのwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:35▼返信
度々話題なるけど株価上げる目的のものにしかみえないんだがw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:42▼返信
本当にテンセントに売り払っていいのか?
どこかのソシャゲみたいに中国最優先+おま国連発することになるけど?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:43▼返信
テンセントに未来があるかな?
中国以外のスタジオをいっぱい抱えているからってそれらがうまくいっているように見えないのだが
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:56▼返信
ブランドの少ないテンセントは食いつくだろうけど
別にIPに困ってないソニーやMSは人材にしか興味ないだろうな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:02▼返信
中国舞台のDEIガン無視アサクリとゴーストリコンが中国国内で大ヒットする未来が見える
これには天国のトムクランシーも泣いてるだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:05▼返信
テンセントは今デルタフォースをリブートしたし
クランシーIPを取っても納得だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:27▼返信
ポリコレ汚染で簡単に終わる
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:47▼返信
>>247
今のサカパンは開発チーム女だらけ!これがソース!とか言って出してきたのが、ツシマ開発真っ最中の年の国際女性デー?の写真とかいうオチだったんよなw
はっきり言おう
ヨーテイは全く心配無し!
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:56▼返信
シャドウズの新映像でかなり出来が改善してたから予約する予定
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:00▼返信
中国かーと思うが、ポリコレ、LGBTQ+、DEI汚染を除去、従業員を解雇
場合によって殺す事を厭わないのは中国なんで仕方ないね

ってかもうそんだけ内部や西洋社会化ではこの会社の除染をするのは無理なんだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:19▼返信
うーん、面白いゲーム作ってくれるなら、どこが買収してもいいんだが
結局中華ゲーって、パクりまくりか、日本人には意味不明展開のしか出ないからなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:21▼返信
>>293
横からだが、これはフジテレビの特番で暴れた爆笑の太田が関根勤に言われた言葉
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:28▼返信
アジア人差別する国の企業がアジアを代表する国の企業に買収されるの皮肉
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:30▼返信
>>3
下の方からなんか聞こえるな。

おーーーーーい! なんかー 言った かーーー!!
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
日産・ルノーの時やオリンピック、UBIにしてもフランスって
自分の都合のいいことばかり考えて行動するクソ民族だってバレちゃったな
今までキレイに貼り付けてたメッキがここ数年でボロボロと剥げてきたって感じ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:59▼返信
UBIジャパンのお残もダメみたいだね。
自分の仲間だけ贔屓してベテラン社員クビにして生き残りを図っている。
UBIのモバイルゲームなんて1本も売れてないじゃん!
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:10▼返信
有能スタッフはゴッソリ抜けてるし、見える地雷原みたいな企業を買収したってなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:18▼返信
中国だと無断使用、他国の歴史改変、捏造は変わらんな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:53▼返信
ゲームは捨ててもプライドは捨てられないの草
何も価値ないんだから無条件降伏しろよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:05▼返信
※56
全然可哀想じゃないだろ、むしろ1日でも早く倒産してこの世から消えて欲しいわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:09▼返信
リーク通り
テンセントがポリコレをごり押しして
株価が暴落して
テンセントによる買収が始まったな
弥助もやっぱり中国が強制したのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:26▼返信
どうせ例の水道会社だろ
むかしからゲーム会社の癌みてえなムーブしかしねえよなここ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:46▼返信
※387
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:47▼返信
>>387
マジであり得るな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:25▼返信
ただ滅べ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:57▼返信
ヤスケの炎上から面白いぐらい急降下していったよな。
当時はそこまで酷くなるのかという反応も散見されてたけど
日本以上に海外の反発の方が酷いのを国内は理解できてなかった。
ポリコレ疲れは海外の方が疲弊してる。そして最近のUBIの大作ゲーがどれも失敗してる。


飯がうまい
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:31▼返信
そういやフランスって中国に何の危機感もないセンスのねえ国だったっけな
ブライドも無いんだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:33▼返信
>>392
海外はポリコレ、日本は間違いすぎた日本像を歴史に忠実な件とポリコレだから微妙に温度違う気もするけどね
日本がなんで怒ってるか欧米人は結局理解できてるのかどうか
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:07▼返信
支配権持ってたらポリコレゴミを乱発するのは変わらないじゃないか
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:12▼返信
>>305
まじでわかってねえよなwマリオ映画とかポリコレの権化だったしw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:49▼返信
ハイエナテンセントの買収や引き抜きの話題は割と不快な事多いけどUBIだとムーブが糞すぎてざまぁとしか思えなくなったわ
昔は結構好きなメーカーだったのにどうしてこうなった
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:52▼返信
昔ならいざ知らず、今のテンセントはそこまで潤沢な資金は持ってない。
買収するなら、きっちり利を求めるだろうから
ギルモ追い出すことは求めてきそうなもんだが
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:05▼返信
テンセント側はもう首を縦に振るのを待ってるらしいよ
今のUBIなんてテンセント以外買収したいところなさそうだし完全支配下に置かれる以外に選択しないんじゃない
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:41▼返信
こんなとこ買いたいか?
フランス絡んでるから気持ち悪いポリコレ不可避のゲームしか出せないぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:59▼返信
>>308
キチガイにも任天堂はドラクエ独占してたしなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:17▼返信
MSが買収すべき
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 18:17▼返信
>>402
IPだけ買い取って一族共々ポイならありかもな笑

直近のコメント数ランキング