• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Blue Protocol Is Getting a Second Chance with Star Resonance – First Trailer Looks Very Promising

1733570573162


記事によると



・バンダイナムコの『ブループロトコル』は大きな期待を集めていたが、日本国内で成功を収めることができず、サービス終了に追い込まれ、発表されていた欧米でのリリースも見送られた

しかし、『ブループロトコル』が再びチャンスを得たことが判明した。バンダイナムコのライセンスの下、テンセント傘下の中国企業である上海Bokura Technologyによって改良版が再リリースされることになった

このゲームのタイトルは『星痕共鸣 Star Resonance』とされ、PC、iOS、Android向けに登場する。中国国内で事前登録が開始され、新たなベータテストの段階に入ろうとしている

・これを記念して、最初のトレーラーが公開された




1



・間違いなく『ブループロトコル』だ。細部に違いはあるが、その全体的な雰囲気は紛れもない

・非常に期待できそうな内容だが、現時点ではこの再起動タイトルが欧米市場にも展開されるのかどうかは不明

以下、全文を読む




『スターレゾナンス』の公式紹介文に「レグナス」という単語が登場

『ブループロトコル』と同一世界観か


https://www.taptap.cn/moment/614037953211009620

※機械翻訳

ダウンロード (1)








この記事への反応



これがブループロトコル-新生レグナス-ですか

ブルプロでも第七霊災が起きちゃったかぁ

ブルプロ新生してて草
でもバンナムじゃなくて中国の制作会社が作るなら普通に良くなりそう


こちらの方が完成度と調整出来てそうw
バンナムはネトゲから撤退してもろて


ゲームの内容(UI、システム、ストーリー、マップ等々)がどこまで共通でどこまでオリジナルなのか
それによって日本語版来れば触ってみたいかなぁ
本家はスキル少ない、カスタマイズ要素もマゾいのが辛く、序盤の砂漠辺りで辞めてしまったので…
この流れも「素材は良いゲームだった」証拠なのかな?


これで本家より流行ったら爆笑もんやが…w
日本のMMOが…悲しいなあ(´・ω・`)


中華版ブルプロの方が魅力的に見える👀
PC&スマホ対応だし
バンナムも最初から中国企業に外注してたら失敗しなかったかもね


コレで売れたら「バンナムオンラインの人間は無能です」になっちゃうじゃん

キャラグラ辺りは好評だったし、そこ引き継ぎつつ死んだ原因の『バトル面、コンテンツ面、バンナムクソ課金面』が改善されるなら割と人気出そう
まぁつまりやる事は新生エオルゼアなんだが


アッチのほうがこの手のゲーム作るの上手そうだからね





関連記事
【超速報】バンナムの不採算オンラインゲーム『ブループロトコル』、サービス終了決定wwwww 2025年1月18日に

【悲報】バンダイナムコランチャー、存在価値が消滅 『ブルプロ』サ終で起動できるゲームがなくなってしまう

爆速サ終の『ブループロトコル』運営にX民の不満爆発!! 「おもんなかっただけなのに責任転嫁してる」

サ終決定した『ブループロトコル』について、とあるユーザーがサ終の延期または撤回を嘆願するオンライン署名を開始!

『ガンエボ』『ブルプロ』のバンダイナムコオンラインが消滅!2025年4月1日付けでバンダイナムコエンターテインメントに吸収合併




ブルプロまさかの復活!?
中国新生版が出るとは思わなかった



B0DPGBDCBX
バンダイナムコエンターテインメント(2025-03-21T00:00:01Z)
レビューはありません







B0DPKNH8HF
藤岡真威人(出演), 加藤小夏(出演)(2025-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(319件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:01▼返信
デカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
3.投稿日:2024年12月07日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:02▼返信
実は俺もデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:02▼返信



       ワルイド・スピンドー😤

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:02▼返信
犯罪民族トルコ
サイタマ犯罪天国

12歳の小学生をレイポしても執行猶予で釈放
国賊 売国奴  移民党
トルコクルドは何しても無罪。日本人自警団は鎮圧 無能 警察 検察 裁判所
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:03▼返信
インフィニティニキですら
本国ですら微妙なのにバンナムのが成功するんかねえ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:03▼返信
これレッドプロトコルとか言われてたやつ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:05▼返信


     小学4年生の女の子を性玩具にしたい


10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:05▼返信
>>8
調べろカス
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:06▼返信

これでコケたら根本から駄目だってことよな

12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:06▼返信
スタレやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:06▼返信
中国製
もうやる必要無し
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:06▼返信
3馬鹿の手から離れて中身を作り変えるならワンチャンあるかもな
ブルプロはとにかく運営の価値観がズレまくってた
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:06▼返信
どうやっても元よりはマシなゲームになってるだろうからなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:06▼返信
サクラ革命も拾え
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:07▼返信
レゾナンスってソシャゲもすでにあるし
略すとスタレになって名前被るし
なんでこの名前にした
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:08▼返信
評価マイナスからの開始だから運営も気が楽だろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:08▼返信
細かすぎて伝わらないモノマネ視てるがつまらない
お前ら俺を笑わして
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:08▼返信
他のMMOをチラチラして製作に時間をかけてたらあっという間に原神に殺されたかわいそうなゲーム
日本のメーカーだからうだうだしてた部分も転生先では全部すっきりそぎ落として軽快なゲームに生まれ変わってると期待
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:09▼返信
日本で売れなかったものが中国様で売れるわけないのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:09▼返信
グラフィック以外のすべてがダメって言われてたレベルなんだから
完全に別物ってくらいに変えんとコケそうだけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:09▼返信
まぁあれだけの素材なら使い回し出来るだろうし
テンセントなら任天堂その他からもパクり上げてるから都合がいいゴミだろうからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:09▼返信
>>19
お前は見つけ出して殺してやる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
中国から日本に進出してきたゲーム、原神・鳴潮
日本から中国に向けてリリースするゲーム、ブルプロw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
>>16
サクラ大戦?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
【スタレゾ】前世は...あのブルプロ!?身長や年齢・素顔...【前世&転生まとめ】
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
>>17
名前からして2番煎じ感出ちゃってるんだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
>>24
はい逮捕
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
ありがとうテンセント
任天堂ともBFFよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:10▼返信
>>24
あーあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:11▼返信
ぶりゅりゅ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:11▼返信
>>1
ゲーミングPCもってないからなあ
PS5に来たら課金するわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:11▼返信
>>33
【ご報告】我が子デカレンジャーは病気により一年半の闘病の末、今月永眠いたしました。生前、彼は俺はデカレンジャー😡と投稿することを楽しんでおり、こちらで温かくお付き合い頂いた皆様に感謝いたします。家族からのこれ以上の投稿は差し控えさせていただきますが、これまで本当にありがとうござりました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:12▼返信
これで売れたら日本の恥やろ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:12▼返信

いい加減PCは売れるんだ!ってところ見せてくれ

37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:13▼返信
そのまんまやな
もしかしてストーリーもそのままやるんじゃないか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:13▼返信
>>29
グランザイラスは良いの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:13▼返信
素材の関連付け、必要数とかスキル効果やエフェクトイジるだけでも大分マシになるだろうからな
ブルプロは開始3時間程度で虚無って理解出来る仕様だったから。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:14▼返信
>>34
フォーエバーデカレンジャー😡
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:14▼返信
慰安婦
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:14▼返信
>>5
ワイルド・スピードだ
次間違えたらお前の家は火事になるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:15▼返信
こっちの方がキャラデザまともだな
ポリコレに走った上に意識高い系の勘違いブスキャラのバンナムが成功するわけ無いんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:15▼返信
前の時もそうだったが何か暗くて面白そうに見えんかったわ
アニメ調ならもっと明るくして面白そうに見せろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:17▼返信


   幼女を拉致監禁して性奴隷にしたいなぁ〜


46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:17▼返信
日本のゲーム会社にゲーム作らせてそれを使って中華ソシャゲを作る
出汁にされてんじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:17▼返信
ガワ以外のありとあらゆる何もかも、全部を全部作り直さんとあかんやつやったが、何で拾ったんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:17▼返信
ほんま日本勝負出来なくなったな
ただただ惨めだ🙁
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:17▼返信
これで売れちゃったら民族格付けされちゃうねぇ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:17▼返信
>>42
はい放火予告で通報
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:18▼返信
【東京 法輪功迫害に関する証言集会のお知らせ】

 12月10日、東京・文京区で法輪功迫害に関する証言集会が開催されます。中国で四半世紀以上続く法輪功迫害の実態について、日本および海外在住の法輪功学習者が実体験について証言します。
 中国では法輪功学習者に対する令状なしの逮捕や拷問、証拠不十分な裁判、さらには臓器の強制摘出など行われています。集会では迫害に遭った学習者の親族や、強制収容所の臓器狩りから逃れた生還者が証言を行います。

 法輪功は「真・善・忍」を重んじる中国の伝統的な気功修煉法であり、優れた健康促進や道徳向上の効果により口コミで広がり、中国国内でおよそ1億人が学習していました。しかし1999年、中国共産党は弾圧を開始しました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:18▼返信
ちうごくに売ってて草
53.投稿日:2024年12月07日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:19▼返信
生き還るとイイですねー
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:19▼返信
少子高齢化で未来のない後進国日本らしいな
金持ち先進国韓国では有り得ないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:19▼返信
テスターの意見ガン無視して糞みたいなの作った開発様のやる事だからなぁ・・・
国変えても1年持たねえだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:20▼返信
お前らは知らないだろうけど、

2001年に発売されたスクエニ(旧エニックス)のクロスゲート
日本では2007年に終わったが、中国では未だに運営される人気ゲーム
中国での知名度は高い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:20▼返信
そらアラド戦記モバイルが中国だけでポケポケの比じゃないレベルの額を1ヶ月で売り上げたからワンチャン狙うわな
あっちでセルランかなり落ちてるペルソナXすら5億超えてんだから数の力は正義
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:21▼返信
キャラデザがダメアル
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:21▼返信
>>58
P5Xは日本で出たらそこそこ人気出そうだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:22▼返信
>>58
言うてもインフィニティニキはあれだけの期待作でかなり力入れてたのに本国でもかなーり微妙なわけで
何でもかんでも当たるわけじゃないよ
シビアな世界
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:23▼返信
>>56
テストの時点でここが酷いとかあそこを直すべきみたいに細かく言われてたのに
マジで無視してそのままリリースしてたなバンナム
なんのためのテストなんだよって
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:23▼返信
サ終決定前から話は出てただろはちま
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:23▼返信
>>24
流石にこれはまずいよ 
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:25▼返信
日本は技術力が無いから中国様に手直しされる時代になってしまった・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:25▼返信
マルウェアが付いて新登場?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:28▼返信
>>62
開発のプライドだけはいっちょまえだからなぁ
素人はだまっとれをやった結果あのザマだ

68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:28▼返信
素材だけでも使い回したい
そんな感じですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:29▼返信
なにもかも中国に奪われていく
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:29▼返信
中国父さんに添削してもらってよかったねえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:30▼返信
だってバンナムガチャゲー衣装ゲーで稼いで来た所だからまともなゲーム作れんからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
でも終わるんだよね…中国ゲーだからって売れる訳じゃないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
無限大に勝てそうにないな
ってかバンナムはこれだったりDEI(ポリコレ)推し進めたりで"敵"になりつつあるよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
元がブルプロだからどう足掻いても「原神やった方が良くね?」で終わりそうw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
FF14みたいにパワーアップしてるんか?
76.投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
テンセントは日本の大手より技術あるでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:31▼返信
>>72
不発弾にラッピングしても不発弾だよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:32▼返信
>>77
元々失敗した物を作り直したところでゴミはゴミ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:33▼返信
>>76
日本の捨てたゴミを拾って売るのが中華ですね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:33▼返信
これ覇権だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:34▼返信
これで大人気になったらそれはそれで日本のメンツがつぶれるんやが
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:34▼返信
損切り早い😅
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:34▼返信
>>53
お古で喜んでやがるw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:34▼返信
日本のMMOだから期待して課金してた人マジで悲惨
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:34▼返信
レグナスの方はストーリーが纏められそうな気がしないんだが
これに続くって事?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:35▼返信
>>82
いや、だからクロスゲートという先例があるとw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:35▼返信
>>61
200位以下だと億すら厳しくなる日本よりはセルランちょっと圏外になった程度じゃ大した事ないがそもそも出してる数が違うから比較対象としては難しいか
ニキは普通のソシャゲだったら開発費取れてる程度の売り上げだと思うがあそこまで力入れてた場合は怪しいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:36▼返信
お古で喜ぶ民族
90.ウラクイナ人屠殺ロツア投稿日:2024年12月07日 21:36▼返信
>>1
スタレのパクリwwwwww

そら今の日本にまともなゲームなんて作れる訳無いからな
中華マネー様々だわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:37▼返信
静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:37▼返信
これがレッドプロトコルか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:38▼返信
またPS後回しで失敗するんか?
ホヨバとか見習えよw.
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:39▼返信
クローズドβの頃にその判断を下していればもっとマシになっていたやもしれん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:39▼返信
PSO2と全く同じゲームシステムなのがね...
もう少しテコ入れの余地あったでしょ...
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:39▼返信
まさかのPS5ハブwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:40▼返信
どうせグラなど素材だけ流用であとは全部あちら産の別ゲーだろう

その方が完成と高くなるし
最終的には全部の権利を持って行かれて終了だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:41▼返信
PS5ハブッチに関してゴキブリから一言↓
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:42▼返信
>>96 >>98

当然のスイッチングハブ?
100.投稿日:2024年12月07日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:42▼返信
>>96 >>98

いつものスイッチングハブ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:43▼返信
あーあ、中国なんかに売っても取られて後悔するだけなのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:43▼返信
レッドプロトコルって言われてて草だった
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:43▼返信
でも中国なんでしょ???プーの一声で一切禁止になるんだよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:43▼返信
ブルプロも中華堕ちか
悲しいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:44▼返信
ブルプロは製作者が最近のゲームやってない感が強い本当に残念なゲームだった
中国に任せたらはるかに面白いゲームに仕上げてくれるだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:45▼返信
開発費回収しないといけないからね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:45▼返信
勘違いしてるアホばかりだが、

元々スマホ版を中華企業が担当してただけっやつ
やめるならうちでPC版もやるって話なだけだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:46▼返信
グラ以外全くの別もんだから期待はできると思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:48▼返信
中国父さんがいないとまともにゲームも作れなくなったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:49▼返信
MMORPGの様なアバタークリエイションを廃して、
完全に出来合いのキャラクターありきでそれを操作するっていう、原神以降よくある中華トゥーンゲーの一つになっちゃった。
新生と捉えない方が良い、まったくの別物。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:49▼返信
ブルプロはMMOじゃなくオンラインアクションRPGだと公式で言ってるが
スターレゾナンスは新世界冒険MMOなんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:49▼返信
これで成功したら、中国>>>>>>>>日本というのが証明されてしまう。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:50▼返信
もとは国産MMOの最後の希望の星みたいな扱いだったのにこの結末は悲惨だよなw
でもこれが日本製作の現実…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:50▼返信
これでチャイナ製の方が出来良かったらバンナム大恥やな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:51▼返信
>>113
意味分からん理論だな
低レベルのゲームで喜ぶ奴らだって証明になるだけだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:51▼返信
去年の9月にスマホ版の話はあったよね
PCにも対応するのか
本家が死んだからこっちを大幅にパワーアップさせたか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:52▼返信
マジだったんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:53▼返信
今は中国以外が作るゲーム大体つまんない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:53▼返信
バンナムは外注のほうが当てるからな
こっちの投資が当たってバンナム復活ありそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:54▼返信
キャラグラが好評とかいってるアホさん
PV見た? 圧倒的に中華のほうがクオリティ上やん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:55▼返信
爆死のお下がりで喜ぶなら、どんどん与えてやればいいんじゃね
価格は開発費の倍な
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:55▼返信
バンナムのネットゲーム部門のプロデューサー達って無能だよな
CSやスマホ無視してPCPCって言ってCSユーザー馬鹿にしてたからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:55▼返信
同じ環境使ってるだけあってグラ同じやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:55▼返信
ミホヨ「スイッチ版原神?ああアレはリップサービスだ」」
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:56▼返信
PCでも重いのにこのグラでほんとに動くんけぇ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:57▼返信
ブルプロ2とか死にたいのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:57▼返信
それだけプループロトコルに対する期待は大きかったのよ
名前だけ引き継げるなら引き継ぎたいところなんか数多あっただろう
それが現実になったなら、あるいは。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:58▼返信
バンナムが悪いじゃなくて子会社のバンナムオンラインがかなり無能な人材しかいなかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:58▼返信
バンナムのライセンス使ってるだけあるな全く同じ系統
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:58▼返信
やっぱバンナムの開発なんかいらんって話か…
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:59▼返信
まあ時折いるバンナムとスクエニの勘違いプロデューサー
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:59▼返信
>>121
最初に発表した時点で良かっただけで
その後数年ウダウダやってる間にアニメチックな高クオリティのグラのゲーム出まくったからなあ
今見るとすっかり陳腐化してる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:59▼返信
名前レッドプロトコルじゃなくなったんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:59▼返信
日本の開発力が糞なのはスキルが向上しない任天堂ハードのせいとソシャゲガチャが一時期はやったせい
この二つはどれだけ開発しても市場競争力を得ない
PCベースで開発しない限り技術は遅れていく一方
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:00▼返信
スキルを8から責めて16は欲しい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:00▼返信
バンナム、グラは技術の蓄積があっていいもの作れるけど
金の掛け方も人材も足んない感じだから向こうの方が
いいもの作りそうやね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:00▼返信
やっぱりグラは良いんだよなあグラは
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:00▼返信
グラだけなら今でもトップクラスだからな~
中身さえまともになれば・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:01▼返信
これである程度売れたらバンナムの無能さが際立っちゃうじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:01▼返信
※129
ガンエボもそこだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:02▼返信
ただ、中国がメインじゃ付いていくのは厳しそうなんだよなー…日本向けに作ってくれると思う?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:02▼返信
>>135
PC注力して爆死したブルプロの残党なのかハブられた豚なのかわからんはこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:03▼返信
まあテイルズオブアライズからキャラモデルが
フライトユニットの外注から内製に変わったからね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:03▼返信
安定のPS5ハブッチでくっさwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:04▼返信
ブルー〜ブルーブルーフィクサー♪
あしたを救えバルディオス〜♪
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:05▼返信
中国のためにバンナムがさっさとグラ作ってたってことか…売国企業だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:07▼返信
あれだけ国産を押してたのにこのオチは悲しいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:08▼返信
※135
何言ってるだ?
PCベースで作って当たり前だろ
バンナムオンラインの場合はスマホCS無視しSteamおま国して自前PCバンナムランチャーだけで盛り上げようとして盛り上がなかったというドジした
過去のオンラインゲームの栄光にすがってただよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:09▼返信
買い切りに作り直してくれたら視野には入ったんだけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:09▼返信
根性版ブルプロが終わって新生版ブルプロが始まるのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:09▼返信
※148
国産って言って日本人が気軽に始められる方法用意しない無能だった
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:10▼返信
>でもバンナムじゃなくて中国の制作会社が作るなら普通に良くなりそう
こいつは何言ってんだ?
FF14は中国が作ったせいで新生したんやぞwww
ホヨバ以外の中国メーカーは期待するだけ無駄
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:10▼返信
スマホどころかPC版もあるのね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:10▼返信
もうネトゲは中国に敵わんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:11▼返信
>>112
詐欺に値するな
MMOではないものをMMOとして展開してはいかんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:13▼返信
盛り上げたい時に、PC版しかないのは最初から終わってるわ

FF14だってPCよりCSの方がユーザー多いって言われてるのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:14▼返信
>>149
ホント謎だよな国内だけ嫌がらせみたいにゴミランチャー強制ってw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:15▼返信
グローバル展開する予定が糞ゲーすぎてNGが出て中国が作り直しましたという噂のやつか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:15▼返信
バンナム本当に駄目だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:15▼返信
『ブループロトコル』の配信日はいつ? 価格は?
PC
2023年6月14日(水)
PS5
2023年12月13日(水)
Xbox
2023年12月13日(水)
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:16▼返信
内製はデバッグしてんの??っていうゲームエアプの金食い虫多いバンナム
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:17▼返信
>>1
今更ガチャは要らん
素材の殆どはブルプロと同じで今ブルプロは大量に石をばら撒いて好きに引けるからな
無料で引けたモノに金を出すわきゃ無い
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:17▼返信
>>156
色々情報見てみたがもうMMOとしか思えない内容になってるみたいだぞ
バンナム版とは中身が全然違う
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:17▼返信
台湾独立加油!
法論功加油!
六四天安門!
農民起義!
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:19▼返信
レッドプロトコル
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:19▼返信
ゲームシステム壊滅的だったからせめてまだ使えそうなガワだけ中国に売り渡したってオチだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:20▼返信
日本のを一切引き継がず完全に1から作り直したのなら可能性はあるかな
クソゲーって言ったらクソゲーに失礼なレベルだったし
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:20▼返信
これで始める日本人いるのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:22▼返信
しつこいアンチがいないから純粋に勝負できるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:22▼返信
>>169
わざわざ金のかかるソシャゲの方をやるのか
つーか日本配信するのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:23▼返信
これでβ始まって推奨環境が下がってたら笑うわ
日本の開発の無能さにね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:23▼返信
陣営的にはBLUEからREDになったな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:24▼返信
PS版ないゲームちょくちょくあるけどなんで?
CSGOやタルコフやLOL辺りとかも
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:25▼返信
問題点はUIとかゲームシステムとかな中身よな
マジのゴミだから流用してたら終わりだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:25▼返信
バンナムの資金回収は中国でもアリなんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:26▼返信
まあ元より悪くなることはないだろう
MMO最底辺クラスだったからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:27▼返信
もう金ドブに捨てるのやめろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:29▼返信


静岡市清水区北脇新田の書道の笹田は障害者



180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:29▼返信
>>174
売れないから。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:29▼返信
>>176
ゲーム企業としては情けないね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:30▼返信
FFに一瞬勝ったゲームだからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:30▼返信
絶対あっちのほうが完成度高いだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:31▼返信
>>170
アンチ「中国ならノーカン!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:31▼返信
バンナムというかバンダイは
シュミレーション以外はのゲームを社内が理解ができないから
二度とやらない方がいい

186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信
>>180
売れるやろ 
4.4兆円の市場だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:33▼返信
1周年でそこそこ面白いハクスラになってたよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
船で釣るのは本家はなかったがどうせなら
トローリングにしたほうが面白いけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:34▼返信
>>183
レドプロはソシャゲだぞ
何万円も課金するのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
IP終了で死蔵しないで生かす方に向いただけマシなのかね
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
>>175
その辺は元と全然違うらしいから大丈夫
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:36▼返信
>>170
売れないのをアンチのせいにしてるバカがいるなら
中国版も爆死するだろな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:37▼返信
コラボと街が増えればワンチャン
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
ガワはよくても中身のシステムが古臭くて時代に合ってなかったからなあ
果たしてどう変わることやら...
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:38▼返信
※24
まとめ管理人 これはアウトじゃないか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
>>189
PV見りゃ解りそうなもんだけどこのままのグラでスマホで出来る訳ねーじゃん
鳴潮みたいにスマホ版はガックガク、メインはPCのパターンだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:40▼返信
そのまま消えるよりいいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:41▼返信
海外勢は結局ブルプロ出来なかったので中国版に期待してるらしいね
上手くやれば逆転できるかも
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親も障害者


200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
中国に再利用されてて草

良い意味とゆうか悪い意味での方が強い知名度の利用とアニメ調技術の吸収が目的だろ

ってのは建前で日本IP流用もしくは取り込み これが狙い
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信
バンナムが100億円8年かけて作ってたゲームは中国のためのゲームでした…
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:42▼返信


静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親と姉の藤原まきも障害者



203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:43▼返信
PCのグラかなこれはスマホじゃ綺麗なのは動かんし
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:43▼返信
ブルプロのグラはキャラも良いけど背景や遠景が他の追随を許さないレベルで抜きん出たんだよな
あれは他にはない強み
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:44▼返信
なんだ?
発狂してるのは支那豚か?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
バンナムゲーはこのグラで出してほしいサイバーコネクトツーのグラもいいけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
ポリコレに染まったバンナムが落ちこぼれるのを待ってる中国企業Bokura ぼくら
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:45▼返信
※205
そうゆうお前はバンナム社員か?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
グラがいいっていう人がいるけどよく見るとさほどグラも良くないんだよな
主人公も似たようなのが数パターンあるってだけだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
ああ、中国さんが作るなら安心だわ
大ヒット確実とまでは言わんがそこそこ売れるゲームにはなるだろう

中国に任せた方が安心なんて事言う日が来るとは思ってなかったが
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
バンナムだから無理だよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:46▼返信
>>153
10年以上前の時代の話を持ってきた挙句にホヨバは別なの草
的外れ理論すぎて逆に凄いね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
はちま・・・
個人情報を晒すアウトコメントがあるぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:47▼返信
※169
日本じゃ売れないからサ終すんのにまた日本に売るのか?お前大丈夫か?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
>>210
中国で売れるならインフィニティニキも売れてるよ
中国ゲーの幻想はもう終わってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:48▼返信
>>187
ゲームは及第点まで行ったけど収益性皆無なのは治らなかったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
そもそもブルプロはMMOじゃない
1年前と違いゲーム業界も変動が起きて

今は原神15位くらいでテンセントのゲームが1位だからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:49▼返信
※209
ブルプロそのものにはそこまで価値はない 使ってる技術とノウハウ
日本が所持してるそれらを吸収するのが中国の狙い

テンセントが親会社だぞ なんでもやるよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
バンナムオンラインは無能やろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:50▼返信
>>215
そう言うけどここんとこ100%爆死してるバンナム内製よりかは億倍マシだと思うよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:51▼返信
>>219
もう無いししゃーない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:52▼返信
>>196
PCですら結構キツかったしなブリプロ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:53▼返信
>>181
ゲームと言うか会社として情けない
他社に頼らないと利益が出せてないんだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:56▼返信
本当にMMOに舵切るのか原神みたいにアクション寄りににするのか
今んとこ中国開発で売れてるMMO無いからやっぱアクションかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:58▼返信
来年再来年で韓国産のデカいMMO控えてるけど大丈夫か?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
>>224
どう見てもPVの内容的にアクションじゃなくてMOかMMOをイメージさせてるとしか思えんが
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:02▼返信
まあ昨今のバンナムはぼったくることしか頭にないからな
中国と親和性が高いんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:03▼返信
アニメ調+キャラクリのゲームでブルプロを越えるグラのものは存在しないんだよな現状・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
中国がアニメ調のFPSやら対戦アクションゲームやら新しいポスト原神やら色々量産し始めてるから
肝心のグラフィック面でも新鮮味がなくなってるのよね
PV見ててもTERAに毛が生えたようなゲームにしか見えてこない
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:07▼返信
最低だな日本企業
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:08▼返信
バンナムオンラインまで巻き込んで終わるとは思わんかったわ
被害が大きすぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:11▼返信
どれだけ面白そうでも中国の時点で無理
当たり前の危機感くらいはあるから
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
中国がいくらアニメ調量産しようと基本グラが似たり寄ったりだからな
その点これは他とグラが違うからウケは良いと思う
さらにキャラクリできるからねこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:12▼返信
散々ネット民にmiHoYoゲー、中華ゲー叩き棒に使われて過剰なまでに「中華産ゲームを終わらせる日本国産ゲーム!!!!!」とか祭り上げられた末路が中華ゲーに転生とかクソ笑えるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:14▼返信
新生というより元々あったブルプロプロジェクトの一つが独立したかんじなのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:16▼返信
バン南無の運営ってマジでウンコだよな
バトオペ2やってて思ったわ😨
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:17▼返信
>>228
事あるごとにそれ言ってるけど、遊びたいと思わせる魅力がなきゃ意味ないから…
グラで客寄せできた時代はロンチで同接20万集めてコケた時点で終わったんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:18▼返信
バンナムもついに中国の犬かパシリに成り下がったか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:20▼返信
これで成功したらバンナム惨めだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26▼返信
>>237
そこがダメだったからブルプロは死んだ
テンセント版はシステムが何もかも違い、望まれてたもんが一通り入ってるから
どうなるか分からんね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:30▼返信
>>235
そんな感じ
テンセント版の話自体は去年からあったからね~
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:35▼返信
てかお前らどうすんの?
これもしガワが同じなのにゲーム作りの差でヒットしちゃったら、完全に「バンナム運営が駄目だった」って事になっちゃうだろ
「ゲーム作りはウチらでやるんで日本さんは素材だけ作っててもらえません?」って宣言されるも同じことだぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:36▼返信
ぶっちゃけグラは抜群に良いのに中身が問題だったからな
そこが改善されるならそこそこいけるっしょ
中国ってのが癪だけどな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
>>242
オンラインゲームに関してはもうそれでいいかなと思ってる
中国の資本力と開発力には勝てんよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:37▼返信
アニメ調ゲーム市場で最も重要な日本でブルプロが盛大に大ゴケした事態を中国企業が重く見てるのは間違いないから
このテンセント版ブルプロが一定の成功を収めないと他の企業はそれに続いていかないだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:38▼返信
見せてもらおうか、BOKURAかBONKURAか
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:39▼返信
グランブルーファンタジー、ブレイブルー、ブルーアーカイブ、ブルーロック、ブルーリフレクション、ブループロトコル
こいつはブルー兄弟の面汚しだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:41▼返信
もうこの手のゲームは中国に勝てないからな日本
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:44▼返信
※242
アホで草
そもそも、バンナムに技術がないことは常識だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:46▼返信
巨額赤字を少しでも回収しないと駄目だからね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:48▼返信
>>8
そう、テンセント傘下がブルプロのグラフィック等使用して作ってるって春先にリーク出てたレッドプロトコルの事だね。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:48▼返信
やっぱアレだな…
某流行時に楽に儲ける事に走って技術のハシゴを降りたのが全ての元凶だな
まともにゲームを作れなくなって同じ予算をかけても諸外国のゲームのクォリティに追いつけなくなった
当然そんな他より見劣りするゲームが「コンテンツ力」以外で売れる要素が無いから予算が削られる
予算が削られたら集客の要素の大半はグラ部分にする必要があって、ゲーム制作の根幹はおざなりになって「ゲームってこんなレベルか…」という評価になるというわけだ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:49▼返信
サ終だけじゃなくてバンダイナムコオンラインそのものが解体されてんだよなぁ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:50▼返信
※252
アホで草
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
ふと、ジョジョやNARUTOや鬼滅の格ゲーを思い出した
必殺技の演出を見たらワクワクするんだけど、ゲーム部分は「これ格ゲーとしてカスじゃん」って感じ?
スト、鉄拳、ギルティ等々ゲーム部分に軸を置いてる本格格闘に全く及んでない感じだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:52▼返信
>>242
バンナム運営が駄目だった=当たり前体操
お前は普段日本のゲームにしか目に入ってないのか?
少しは世界に目を向けろ、素人でも見た目だけでどっちが優れてるか判断できるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:55▼返信
全く懲りない悪びれない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
そんなにみんなブルプロに興味あったのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
ブルプロエアプが色々言ってるけど、αから寄り添ってる民から言わせてもらうとビジュアルS 音響S-(音バグはプログラマーが稚拙なだけ) アクションA シナリオB MMOとしてのイベント構成D ネット関連のパフォーマンスE 課金まわりF- のゲームだったから中国にいい面だけ拾って貰えれば全然行けると思う。サ終決まっても注目度高いしね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:56▼返信
※252
オタク構文キッショ(笑)
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:57▼返信
新生ブルプロもそうだけどモンハンアウトランダーズにFF14モバイルもあるし中華ゲー凄いな
もちろん全部やるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:58▼返信
結局覇権取れる国産MMOにならなかった時点別の国で再起しても何も意味なくて草
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:59▼返信
※259
いや、エアプはかなり少ないと思うぞ
オタクは流行の兆しが見えたらFGOやウマや原神やブルアカやNIKKEやスタレやゼンゼロ等々一通り触るからすぐ定着するわけだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:00▼返信
成功したらFF14の再来だな
どちらにせよ面白くはある
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:02▼返信
スマホとPCって時点で期待はできんしいつまでも損切りできないダメな典型
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:16▼返信
>>259
あれでアクションAとか…
NGSどころかPSO2に負けてるやん
君はエアプじゃなくて単にゲームの見識とセンスが無いだけだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:16▼返信
2pカラーガチャとかである程度集金終わったらサ終でリセットして
別タイトルとしてデータ流用してまた集金ガチャ大量かな?
やり方がえぐい
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:20▼返信
日本運営が駄目なとこ
課金周りで「金くれ金くれ金くれ金くれ金くれ金くれ金くれ金くれ金くれ!!!」ばっか
そりゃ収入が無ければ運営できないのは当たり前だが、成功してる中韓ソシャゲがそこをどうしてるかちゃんと見ろといいたい
気持ちよく課金させるとか、ユーザビリティ大幅アップで課金したくなるとか、日本製にはそういうのがない
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:29▼返信
また見た目だけ楽しそうな振りをする虚無か
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:31▼返信
>>259
2年も続かないようなゲームをαから寄り添ってるとか言ってる時点でそれは客観的目線じゃなくて信者目線って自覚した方がいい
マターボードの劣化システムの時点でイベント構成とやらもFだしパフォーマンスなんてまず文句無しのF以下じゃなきゃおかしいやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:39▼返信
>>268
技術力か人材の人数差だったらどう頑張っても無理やな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:46▼返信
お前らは中国を悪と見てるけど、中国からしたらお前ら日本人が悪なんだからな?
絶対的な善悪は存在しないっていつになったら理解するん?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:04▼返信
>>272
お前らは日本を悪と見てるけど、日本からしたらお前ら中国人が悪なんだからな?
絶対的な善悪は存在しないっていつになったら理解するん?


こう返せばいい?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:06▼返信
動画を見る限りあまり変更点はなさそう
ただ衣装ガチャの仕様と、そもそもコスのデザインが良くない
あと戦いだけで何もやることがない
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:07▼返信
技術をパクる為に契約したんやろな
276.クソゲー投稿日:2024年12月08日 01:08▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、障害者、オタク、LGBTQ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:09▼返信
mmoやるなら赤字覚悟じゃないと無理だぞ
短期利益を追求する社会にした政府にも責任ある
PSOもff14も今の時代じゃうまれてないわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:10▼返信
ほとんど一緒やんけw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57▼返信

フロントミッションも台湾版で鋼嵐にリブートして成功してるしなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:19▼返信
てかブルプロにMMO求めるならff14やれば
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:55▼返信
>>273
違う違う、友好関係を築いて政権を打倒する方向へ立ち上がらせるんだよ
丁度中国政府が日本に対して仕掛けてる工作と同じ事をやり返すべき
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:03▼返信
オワコン×オワコン
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:17▼返信
爆死確定で草
劣化原神だろこれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:20▼返信
>>17
真面目に考えた企画じゃないんだと思う
もしくは便乗狙い
どっちにしろダメそうやね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:22▼返信
これで売れたらバンナムの開発能力めっちゃ低いことにならんか?
中華メーカー未満じゃん
どう転んでも詰んでて笑うわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:24▼返信
>>238
売れてるゲーム全部外注だから今さらじゃないの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:42▼返信
覇権確定で日本版も復活せざるおえない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:52▼返信
キャラデザ更に劣化してるじゃん・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:07▼返信
中国に助けてもらう日本
ほんま恥ずかしいわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:21▼返信
これで中国と親密になって戦争を回避じゃ!
291.投稿日:2024年12月08日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:59▼返信
これ当然ユーザは「ここはこうしたらいいんじゃない?」「ここは完全に駄目、作り直せ」って声を出してた
でも日本企業はそういうのを全く聞き入れないから秒速サ終するゴミばかり作る
テスト版とか出した後に正式版をリリースするゲームにしても言えるが、テスト版でやるのはデバッグ程度で不満点や問題点が出てきても頑なに変えようとしない
失敗して当たり前なんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:15▼返信
これで成功したらまるで日本の開発が無能みたいじゃないですか。
ゲームエンジンはほぼそのままみたいだし。後は運営をペイできる
課金システムの構築だな。あとおつかいクエストを何とかしてくれ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:25▼返信
どうなんかね
クソな部分を改善して出すなら成功の可能性もあるのか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:26▼返信
運営がまぬけすぎたからな仕方ない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:26▼返信
中国で事業を共同展開したとかならまだ分かるが、これ丸ごと売り払ったりしてるんじゃないだろうな
またどこぞのロボゲーよろしく軒先貸して母屋を乗っ取られるんじゃないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:43▼返信
あのゲームで一番悪かったの武器の趣味の悪さだしなー……変にオリジナリティ出そうとしてなろうオリ武器してた
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:45▼返信
※294
一番お熱だったバカみてえな武器デザインが消えて一般的な装備になれば一定の成功はするだろうよ
日本人に作らせると2H強くしすぎるし優遇しすぎるんだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:49▼返信
>>293
ほんとこれなんよな
これが成功したら日本が無能ってことをさらけ出すことになる
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:22▼返信
莫大な開発費かけて蓄積したノウハウ中国に安売りしてて草
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:45▼返信
レップロはベータでもクソゲー認定されてたので新生してもすぐ死ぬ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:57▼返信
同じ結末辿るだけだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:15▼返信
「アニメ調で」「キャラクリが出来る」「MMO」ってのがほんっっっっっっと希少だから頑張ってくれ
この際中国だろうが構わんよもう
それくらい壊滅的なんだよこの三種揃ってるの
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:34▼返信
>>208
そうゆうってw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:44▼返信
中国なら当たると信じる
いかにバンナムアニメがバカなのか丸わかり
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:02▼返信
移住先探してて痛感したけどアニメ調でMMO(を含むオンラインゲーム)ってだけなら
掃いて捨てるほど量産されてきてるけど
そこに「キャラクターを自分で作れる」って要素が加わると一気に激減するんだよな
さらにそこに「等身高め」を加えるともう・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:12▼返信
>>303
現状その条件に当てはまるのは
幻塔とアニマティカフェイス実装したNGSぐらいだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:06▼返信
※296
これ、いくらなんでも展開が早すぎるんで
ポシャってから売ったというよりもともと、ブルプロのスマゲ作ろうとしてたけど
本家の方が難航してるから中国企業に依頼して作って貰ってたけど
本家が先にポシャってしまったってパターンだと思う
で本家が死んだのでPC版も追加したみたいな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:26▼返信
中国関わるならやらんでええなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:27▼返信
元々去年の9月にテンセントがスマホ版を作ってるって報道はあったんだよ
サ終決定のずっと前だね
本家のサ終が決定したので本格的にやることにしたんだろう
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:44▼返信
もうブルプロの名前つけない方が売れるのでは?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:42▼返信
一応向こうでの名前は「星痕共鸣/StarResonance」でブルプロの名前は入ってないね
バンナムのプロジェクト「SKY BLUE」の中の1作品って位置づけは同じだけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:41▼返信
>>43
キャラデザは同じだぞw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:37▼返信
>>7
着せ替えゲーなのに顔ディズニー顔でしかも固定とかだれがハマれるのよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:23▼返信
ハラガミじゃなくてシニガミだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:35▼返信
※35
売れても売れなくても、もう恥かいてます・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 02:05▼返信

1年で少量しか生産されなかった貨幣や
古伊万里のように古ブルプロ商品にとんでもない価値がつくだろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月19日 19:00▼返信
国産だからよかったのにシナが関わったら終
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 02:05▼返信
銃ないけど勝利の女神とコラボすればいい
CEOがフェステの声のキャラが推しだったからな

直近のコメント数ランキング