関連記事
【パリ五輪代表・体操19歳エース宮田笙子が喫煙バレ疑惑でモナコから緊急帰国へ、代表はく奪の可能性大】
【【五輪出場辞退】体操・宮田笙子選手の飲酒&喫煙、『内部通報』で発覚した可能性濃厚「決して外部の誰かではない」】
【宮田笙子さんの五輪辞退問題、第三者機関で事実関係調査へ「事実関係を確認した上でしかるべき対応を実施する」】
【喫煙飲酒騒動で五輪辞退した体操・宮田笙子さん、復帰戦で見事優勝し涙「真摯に向き合い、今後の競技生活を全うしていく」】
↓
宮田は「厳重注意」 代償払い十分反省―体操協会
記事によると
・日本体操協会は、飲酒、喫煙問題でパリ五輪代表を辞退した女子の宮田笙子選手について、倫理規定に基づく処分はせず、藤田直志会長による厳重注意とすると発表した。第三者機関による調査報告書の内容を精査した上で決定し、この日の理事会に報告された。
・厳重注意にとどめた理由について、協会は「行動規範に抵触する行動はあったが、五輪出場を辞退し、既に大きな代償を払い十分反省している」と説明した。常習性の有無は確認できず、西村賢二専務理事は「われわれは(ないと)信じている」と述べた。
・協会の行動規範では、代表選手として活動する場では20歳以上でも飲酒と喫煙を原則禁止している。今後は選手と協議しながら、行動規範の実効性を高めていく。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これだけ社会的制裁を受けたんだからそろそろ許してやっても良いのでは、、、
本人も凄く反省しているようです これからの活躍に期待したいです
・みんなやってるとか、タバコや飲酒くらいならセーフとかではないのだろう。
今回の件で何もお咎めが無ければ、悪しき前例として今後もタバコや飲酒を見逃さなければフェアでなくなってしまう。
それはとても危ういことだろう。
・また、同じ経緯で同じことが起こったら、「厳重注意」で終わりですか?
・この処分でいいんじゃないでしょうか。
元アスリートは彼女を猛烈に批判しました。
なぜなら、そこに上り詰める自覚が無いってことで、世間は「そこまでする」(五輪辞退)的な感じでした。
だから協会的には間を取ったんじゃないかなって。
・日本女子体操の歴史に岡崎聡子は大汚点を残しているし、競技は違うがスノボの國母和宏は14歳から大麻やっていた。
だからこそ、たかが飲酒・喫煙で済まされなくて当然。
・ちゃんと教育しないからこんなことになる。やってはいけないことは絶対にやってはいけないんだよ。大人が甘やかすから今回みたいなことになる。人間倫理観がなくなると人望もなくなる。きちんとしなきゃな。
・20歳になったんだから今度はどちらの摂取もOKですね。
・有名な人だからと必要以上に罰を与える必要は無い。誰でもつまづくことはある。まだまだ若い。頑張れ!
・飲酒、喫煙の法律を守れない者はスポーツのルールを守れるとは思えない。
反省だけなら猿でもできる。
・本人が行動を改めるなら応援する。4年後また、頑張ればいい。飲酒や喫煙なんて、引退してからいくらでもやればいいし。生活習慣を見直すいいきっかけにして欲しい。
まあ五輪辞退はだいぶ大きい代償だよね
スモーキングハイ
アホなのか
甘いな馬鹿共
280blockerで高度な広告ブロックから全ての通信をブロック→はちまの広告もエラーも消える
ましてや未成年だったんだぞ?才能以前の問題だわ
女子は16歳から廊下始まるから4年後にはもうおばさんなので、事実上オリンピックの夢は消えました。十分過ぎる罰だろうw
選手はパフォーマンスで評価されるべき
そもそも飲酒喫煙の「何が悪いねん」っちゅう話やで
他のミカンが腐る
未成年で飲酒喫煙とか普通じゃないからな
おじさんおばさんでも出来る競技とそうじゃ無い競技がある
スポーツ学校で指導者より偉そうになるパターンよね
それを未成年で常習性あったならアウトで当たり前よ
まぁ後輩の迷惑にならないようにすればういけど
また同じ事するならカスだな
コイツは2つを同時に満たしている
周りからしたら溜まったもんじゃない
何度もやって注意されても止めなかったことだぞ
日本は相変わらず犯罪者に甘いな
なんか通知来ないぽい?
ねぇねぇねぇねぇ見えてる?ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
適 切 な 処分終わったなら次はがんばればいい
どうせ繰り返すよ
これ以上の罰とかいらんだろ。
醜悪さが顔に滲み出てる
静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 父親と姉の藤原まきも障害者
前科があろうと大統領にもなれる先進国韓国を見習え
馬鹿JAP
もう大人だからノーカンみたいな感じだなこれ
これだからな
一度どころかやめられない常習者だぞ
昔は体操🤸♀️は一歩間違えたら大怪我ではすまないからリラックスする為にみんな吸ってたと池谷が言うてた
やっぱ韓日は兄弟だね
バトミントンの奴も、結局しょぼくなったまま引退したし
まともな大人は酒も煙草もやらんし、ましてや未成年で常習性あったとか許される訳無いわ
桃田のことなら事故って眼を怪我したからだぞ
DMMとか大歓迎だろ
つまりこいつは韓国人みたいにまたやらかすってことやん
団体競技にモラル無い奴入れたら他の奴等のパフォーマンス下げるしな
まあ、持久力が必要なスポーツ選手で喫煙なんて終わってるけど
今回はまさにそれだったんだろう
見ろよコイツがクビになった時の他の選手達のニッコニコな笑顔を
静岡市清水区北脇新田の書道の笹田は障害者
一度じゃないって散々言われてるが…
たまたま一回やったのが見つかったと?
こんな所で御目溢ししても他の奴等に迷惑かかったら大きな損失だって事が分からんのか?
チョロイ
誰に教えられたらあの若さで酒カスヤニカスになるんだか
静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 父親と姉の藤原まきも障害者
余程子供に見えなければ酒もタバコもコンビニで買えるだろ
年齢確認ボタンを押せばいいだけだし
ダルビッシュにも同じ事言えんの?
まぁ流石に今後は我慢するだろうね同じ事繰り返したくないだろうし
厄介な先輩として窮屈な環境だった可能性ある
またやるぞ
代表に復帰すればギクシャクしそうやん
品行方正が一番ではあるが
それで選手の将来を潰したんでは結局日本が損することにもなりかねない
現場に復帰させず好きなだけスパスパゴクゴクやってもらった方が当人のためにも回りのためにも良いと思う
まぁ普通に考えてわかると思うがな
代表選手が非常に仲良く楽しそうだったことだな
こんな悪評だらけの選手を入れる企業なんて無いから
引退する気が無くても大学卒業したら引退だろ
静岡市清水区吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人 藤原の父親と姉の藤原まきも障害者
未成年でそう感じるほど酒もタバコも常習してたってことだ
しかも未成年から依存してる時点で無理
これで反省してくれれば良し
またやったらもう干すってことでいいのでは
煙草に目をつむっても酒は飲み過ぎてぐでんぐでんの二日酔いになったりして醜態見せたら最悪やん
だからこそ委員会もオリンピックに関連する施設内での飲酒喫煙は大人でも禁止やでぇ!ってやってたのに施設内でやっちゃうんだもんなぁ
ましてそんな場所で吸ってたら喫煙して無い人間からは「瞬」で分かる臭いをコーチ陣が何も言って無かった環境の方を改善すべきなのに何も変わってない
常習性が認められないって、人生初レベルの酒・タナコを合宿地モナコで急に自分で買うのかい?
今後は可能場所で吸おうが飲もうが別に良いけど、協会は代えないとダメだな
ましてやスポーツ選手ならなおさら
アホなのかwww
この件はルール違反に対してどこまで許容すべきかって問題と似てると思う 俺は五輪辞退で充分と思うわ
あ、この人はこんなわかりやすいルールすら守れないんだな、としか思えないっす
というか我慢できなかったから吸ったらアカン所で吸ってしまったのに
薬物依存だからねーどんな言い訳しても
それね
日本代表して未成年喫煙を披露したってのがね
本人だけじゃなくてその競技に関わる選手やスタッフ全員の顔にも泥塗ってる
未成年喫煙ってパフォーマンスで注目浴びてんじゃん
なら人殺してもいいのかって話になんだろ
協会は20歳以上でも飲酒喫煙禁止って書いてんだろ
反省すごくしました 生まれ変わります 謙虚にやり直します
またやります 一度地獄まで落ちない限り辞めません
無駄にはなんねーよ
アホか
飲酒とか喫煙って薬物の次くらいに常習性があるもんやと思うよ
それね
士気が下がるだけ
男だろうな
これだけ嫌煙ブームなのにアイコス吸ってるガキとか意味不明
ニコチン中毒でもないのにタバコ吸うのはなんなのか
昔は吸うのがかっこいいだったけど今って吸ってるのダサい風潮なのに
精神的に病気抱えた人間に健全な肉体に健全な精神が云々とか説かれたくもないでしょ・・
2つに共通するのは麻◯性の中毒症状、競技大会は人間が弱い生き物なの言い訳にして立つ舞台ではないよ
パリ五輪なんてずいぶん前だし発覚は更に前じゃん
まだ処分がどうのこうのやってたんか
そんな身体でトップアスリートなんてもう無理でしょ
常習性なかったら確か禁止期間中?にやらない未成年でやらない
信じるってなに依存症になってるかは調べろよ
アルチュウみたいになってたり泥酔してたら叩かれると思うぞ
酒禁止されても飲むだろって妄想で
なければ我慢してる
女
老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
宮田なにがし=喫煙行為、注意で終わり
罪に問われない、それがガイジと女
プロでこれじゃこの業界そのものの質もたかが知れてるな
「常習性はない」て過去に何度も注意されてたとか周りから苦言を呈されてたとか言ってなかったか?
他にはここまでのレベルの選手いないからいろんな意味で
協会が今後もこいつに頼って色々展開させていくためには
バレた分だけは認めてそれ以外はやってないことにしてなんとか収めていくしかない
って判断なんだろう
終わってるわマジ
感想レベルの何の役にもたたん基準
どっちにしろ無能な団体ですねぇ・・・
規約ではいかんらしいけど
芸能界と同じで甘すぎ
中高から飲酒喫煙で有名
才能はあるが態度がヤカラ
周りに偉そうに当たるから団体戦ではチームとコーチまでが萎縮
居なくなったらチームが明るくなるという
一生このままだよ
要するに普段から素行が最悪なんだろうよ
タバコとか単発の問題だけなら一回だけチャンスをと思うけど
関係性がおかしくなってる原因とすれば戻すのがいいのかわからんな
会社とかでも失敗や問題ならいいけど常時影響与えるようなのは戻られてもちょっとってなるかも
前の空手のやつにも通じるような
個人的にはこれから先ってそういう勝てばよかろうなのだっていうのは少なくなりそうかな
それで勝てなくなるわけじゃなくてより勝てるようになるための特色としてもあるし
報道やスマホの普及なんかも絡んできてコンプライアンスが選手生命に強く絡む時代になるのは確実だから
次の五輪には実力で出られん可能性高いな
メダル取れなくても元五輪選手ってだけで
その後の就職やらポストやらかなり優遇されるってのに
つまらんことでプラチナチケットをドブに捨ててしまったな
もっとやばいのは立場を考えてないのとちょっとまてば解禁されるのを待たずに悪行を構わずやる所だろう。
ケアとかちゃんとしないと年齢で酒タバコがアウトじゃなくなっても他の事でアウトになるだろう。
常習性無きゃチクられたりせんやろ
高校デビューのヤンキーもどきじゃねえんだから
常習性があるからガマンできないんですが…
常習性があったかとか、復帰が周りに悪い影響を与えなそうかとかよくわかると思いますよ
スポーツ選手ってビックリするくらいそれしか出来ないからキツイんじゃないかな
初めて吸ってみたタバコが”運悪くたまたま”バレちゃったんだよね♡
タバコの喫煙はやめてほしいね
常習性有りまくりだろ
反省もしてない
「偶然1回タバコ吸っちゃいました」
って事?