日本一の漫才師を決める大会“#M1グランプリ”決勝に進出する9組が決定
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) December 7, 2024
↓
「選ばれたお笑い芸人が全員男性」という結果に対し、『大会運営や観客も含めて“空気が遅い世界”だな』と疑問を呈するX民が出現
↓
みんな好き勝手に盛り上がる#本日のツイ議論 pic.twitter.com/9FZTCRtURn
日本一の漫才師を決める大会“#M1グランプリ”
決勝に進出する9組が決定
↓
「選ばれたお笑い芸人が全員男性」という結果に対し、
『大会運営や観客も含めて“空気が遅い世界”だな』と疑問を呈するX民が出現
↓
みんな好き勝手に盛り上がる
![GeO8CKOaAAAr_o2](https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/6/46f9c3fc-s.jpg)
![GeO8CTLbwAATpDx](https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/e/2e562a7f-s.jpg)
![GeO8COabIAAOpi6](https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/0/0/0009bd1d-s.jpg)
ちなみに女芸人だけの大会があるが
M-1ほどの注目度はない
⠀ \ \\ // /
— THE W 女芸人No.1決定戦 (@the_w_ntv) December 3, 2024
🏆女芸人No.1決定戦🏆
🌹THE W🌹
🔥10日(火)夜7時生放送🔥
⠀ / // \\ \
人生を変える8代目女王👑は?#足腰げんき教室 #エルフ #おかずクラブ#河邑ミク #キンタロー #紺野ぶるま#忠犬立ハチ高 #にぼしいわし #ぼる塾… pic.twitter.com/hWRZiY2C7w
この記事への反応
・単純に面白い女性漫才師がいないのと、分母が違うから必然的にこうなりますよねw
男性の漫才は、まだそんな角度のボケがあるかと感心したり想像を超えるネタで爆笑する事があるけど、女性漫才師のネタって想像の範疇を超える漫才のネタを聞いた事がないかなあ
・しまいには、「漫才適性の男女差は刷り込みの結果」理論が飛び出して、挙句の果てに、クォータ制導入
・決勝の9組が面白かった、それだけだ
多様化というワードをいいように使われがち
・女性限定の漫才の大会あったよね?
それがもう答えじゃね。
本当に女性も面白いならそんな大会作る意味ないじゃん
・エンタメのお笑いとはまた違うけど、将棋の女流棋士の制度も似たようなものだと思ったわ。
プロ棋士って明治以降300人以上いて、男女関係無い実力だけの試験なんだけど、未だかつてプロになれた女性は1人もいないから、活躍出来る場を与える為に女流が作られたんよ。
・よし先生が正論言ってる
・女芸人で漫才が面白いと思えたのはハリセンボンくらいなんだよな。
あとは南海キャンディーズのしずちゃんとか。
あのレベルに届かなきゃ話にならない
・スポーツでも女性の競技人口が少ないのでレベルが低いのと同じで
お笑いに女性が少なすぎるのが問題。競技人口とレベルは比例する
・絶対数が少ないってのはあると思うわ
かつてだいたひかる、柳原可奈子、友近、ゆりやんが出て来た時、それぞれ大きな衝撃を受けたけど、
そういう才能が合わさる確率が低いんだよね
たしかに絶対数はあるよなぁ。飯屋でもやっぱ激戦区は美味い店多いし
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x250.jpg)
![](http://mcgm.sakura.ne.jp/sp_300x2504.jpg)
「お前はつまらんから太って見た目で笑いを取れ」と事務所から言われるからだ
要はつまらん奴ばっかりなんだよ女芸人
受け手に代わる事を要求するのはただのバカ
つまりそれが女
マジやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やりすぎてただのガイジになって表舞台から姿を消す奴はいるけど
漫才師がツマンネエからだよ
THE Wめちゃくちゃツマンエネ時点で気づけ
サッカーもFIFAの各国代表は男代表じゃなくて実力あれば女選んでもいいけど実力無いから女子代表が作られたんやで
お笑いも実力無いからTHE Wが出来たのと一緒
本人たちが辞退しそうではあるが
言いたいことは自分らだけを優遇しろw
得意な分野で戦お
クソ同然の脳ミソで新しい言い回しを考えても「今の時代に合って無い」から芸が変わってないな
誰も騙されなかったから言い回し変えたんだろうけど
それを差別とか言っちゃう人間のほうがどうかしてるわ
物まねだったり
コントと言うより劇団員の舞台みたいで
毎年行われてるだけでもありがたいと思えよ
優勝候補レベルでもM1なら
3回戦に行ければ良い方だよ
そいつらも昨今の容姿いじり批判で扱いづらくなったし女芸人の需要ってほぼ無いんだよな
ネタ自体は大して面白くないのよ
疲れるので嫌です
お笑いだって一組も居ないのも納得
松本を消せ
ルールに厳粛に公平であれ
そもそもくっっっそつまらないから、決勝ですら
全く笑えない低レベルだが。
ほぼ醜い、見た目を売りにした勝負だし。
Wネタがつまらなすぎてこのままだとオンエア出来んと判断して急遽副音声で松本使ったりしてたんやろ
Pや権力者たちなんだがね
大輔花子の花子とだいたひかるぐらい
周りが忖度とお愛想で笑ってるのが痛々しい
Wと住み分けできていいやん
めちゃくちゃレベル低いから
その人の話に耳を傾ける時に少しでも異性を感じさせてしまう要素があるとそれだけで集中力が途切れて聞き手側にとってノイズにしかならないんだよ
だから女芸人で面白いと言われてる人はこういう「女」の部分を捨ててる人だけ
実力だよ
今それをやったら色々な意味で大炎上するし
ならネタの面白さで示すしかないって話
女芸人が見た目で笑いとりたいのに
ルッキズムとか言って逆に困るパターンよなぁ
柳原可奈子とかもっとデブとかブスとか言われたいって嘆いてたし
自分が女性見下してるやん😅
ザコシがM1出てたら怒るだろ?そゆこと
ザコシはお笑い芸人としては一流だけどな
自ら女芸人はダメだと広げてご苦労さん。
お笑いのファン層はまず女、皆女に受けてるからこの舞台に立てているんだよ。
トムブラウンは分からんけどな
まぁ三時のヒロインもぼる塾もネタよりもキャラクターよな
>この漫画家さんの漫画、面白いのに人気ないな、でもぼくだけはずっと見てるぞと思っていたら、その後人気が出てブチ抜かれていく現象を何度か経験しているので、ぼくは面白い漫画は隠れていられないのだと思っています。>どちらかというと売れてるから読んでみたら、なんで?と思う事の方が多いです。
>午前1:37 · 2024年12月8日
芸人も然り、何らかのインチキバイアスで売れないよう工作されても真に面白ければ出てくるもの
あ、「そのインチキバイアスを女芸人にかけてくれ」という話でしたか、失礼
ほんと女って都合がいいように事実を捻じ曲げるよな
女性が一人も居ない年だってあるさ
短期的に見ればサイコロ振ったって出目均等に出ないだろ
今時性別で区分けなんて「空気が遅い世界」だよ
アホだしバカだし
つまらないし
仕方ない
どうしても行きたければお前の来世に期待してくれ
お前がなるべく早く来世に行くなら方法は任せる
M1も正直微妙
キングオブコントかなぁ一番おもしろいの
スポーツも女は男子スポーツに夢中で女子スポーツなんて見ないし
くらいの逸材がおらんからやろ
こういうのはバカが言うことだ
女だからって下ネタ堂々とやるのも違うんよな
哀れみがすごいのよ
つまらなくても女性枠として残せってか?
女じゃM-1勝てないから
それともこれから何枠かは特別にm1にねじ込んでほしいのか?
ヨネダ2000もうるさいだけで面白くはない気がする
なんで捨てなきゃダメなんだよ
このツイートにこれを書くセンスはスゴイ
こんなもん基本聞きたくもないんだわ
面白がられるまで到達するのは相当の力量が要るぞ
それかネタ替えるかしろ
単に今はそういう実力派がいないんだよね女性コンビに
評価は低くても、その中から女は特別に決勝までいかせてあげよう
そこで大滑りして場違いだってみせつけてやればいいw
これで仮に女性枠なんて作ってそこに入っても周りや審査員から実力不足の哀れみの視線しかないから嫌やろ。
それでもM1決勝は至難の業やろうけど
今が人材不足だけじゃないのか?
現状女芸人で普通におもしろいのキンタローだと思うわ
振りきれてて
皮肉にもコンプラのせいで女性が得意とするネタがことごとく封じられる時代になってるのよね
島田珠代や山田花子みたいな女捨ててでも笑いをとりに行く女がいないせいで面白くないと
実力主義の場所で男とか女とか言ってる方が時代遅れ&知恵遅れ
現実見なくて済む
やすともさえもう大御所枠やからな
関西ローカルでも、テレビで漫才してるとこはあまり見かけない
たぶん、劇場とかではバリバリに舞台に立ってるだろうけど
それを殆どやらない天才ピアニストとか期待してんだけどなあ
男性芸人の壁は厚いってことだな
ゲイが入ってない、黒人がいない!って騒ぐ声が聞こえないが…
まんさんの漫才が面白かったらちゃんと評価されてるよ
ちなみにまんさんの漫才の欠点を教えてやろうか?
どのグループも片方もしくは両方がブスで、ブスいじりを主軸にしてるからどれも同じにしか見えないんだよ
オタ的に例えると、男の異世界転生は割と差別化を頑張ってるけど、女の異世界転生は悪役令嬢に転生して破滅を回避しようとするものが鉄板で変りダネが圧倒的に少ないけどそれと同じ
森三中とかオアシズみたいなのが評価されなかったら文句言っていいと思うけどね
唯一それが男性コンビ含めた強者に勝てる強みだったのに
実力もないのに女ってだけでゲタを履かせるからますます女は能力が無いと馬鹿にされる
つか最近のM1王者、男でもつまらんやん
この女漫才師が落ちたのはおかしい!って具体名出して言えんの?
今の女性お笑い芸人はつまんないんでしょ
あれは、昨年の11月……。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。 客は学生2人と浮浪者。私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。浮浪者も並と玉子を食べていた。白身が口からダラリと出ている。……何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて……。
と思っていたが……いや、待て、玉子の器が無いではないか!! しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる……。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。 それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
そのWも視聴率低くて風前の灯だけど
本当に女にとって地獄だこの国
正直今のM-1の質は女芸人の大会のW?だかと同じレベルやから困る
下ネタでもハゲネタでも自分を下げて勝ちに行けるけど
女はブスとかバカを武器にする根性が無くなっている。
「女性を出場させない」なら差別と言われても仕方ないが
女性も出場できて、過去に決勝に残った実績もある上で女性が居ないのは差別ではない
むしろ「女性だから進出させる」枠がある方が差別定期
M-1だと2回戦で落ちるだろってのが決勝にいるんだもん
あぁ~しらきとかキンタロー。みたいに確かに面白いのもいるんだけどね
普通こういう場合、この女性グループが上位にいないのはおかしい!だよな
面白い漫才が出来る女性を発言するべきであって
女がいないのはおかしい!はいちゃもん過ぎる
綺麗事だけ言って番組は見ないいつもの
ゲームにケチつけてゲーム買わない奴らと同じ
可愛い系やキラキラ系は芸人なんてまず選ばない
静岡市清水区北脇新田の軽トラック大石は不審者でちょっと頭がおかしい低能バカで有名
静岡市清水区北脇新田の軽トラック大石は不審者でちょっと頭がおかしい低能バカで有名
モノマネの大御所ポジであろう清水ミチコさんや、時代の寵児と言える番組だっためちゃイケでレギュラー張ってた
光浦さんクラスでも、彼女達自身が面白い訳ではなかった
女同士だと変わってる人を面白いと思わずにハブるから
面白い人がなかなか育たない
大学入試やレディースデーみたいな女性優遇枠ほしいだけの甘えやろうが
任天堂信者みたいだな
さすがに冗談だけどフェミネタとかたちんぼホストネタとか、男装女子とゴス女子でコンビくんでそういう時事ネタやったらウケるんちゃう?
明らかに客の笑い声が少ないつまらん奴が通ってみんな笑ってる方が通らなかったりするし
M-1も優勝には東西の忖度感じるけどそれでも決勝出られる人たちが全員実力あるのは見てすぐ分かる
ラランドサーヤが女トリオかコンビが組めばm1決勝までは残れるんじゃないかな
だから女芸人目指す人が少ないんだろう
それは賞レース出場には放送作家や仕掛け人を使えないから。で説明付くと思うよ
嫌なら自分も女芸人になれとしか
何してもケテ付ける輩が湧いてきて
そのケテをネタにワラワラとマネタイズ()したがる連中が湧いて
しまいにゃインプットゾンビまで湧いてくる始末。
男は太古の昔から戦争で目立ちたい!特異な人と思われたい!という考えが遺伝子に埋め込まれてる
だからバイトテロで話題を集めようとするのは男ばかり。女は秩序や公平性を重んじるから容姿でしか目立つ考えつかない。
笑わせてくれる女を魅力的と思わない
友近で笑ったことない
貧乏をネタにする…横山たかしひろし
ハゲをネタにする…海原はるかかなた
ゲイをネタにする…酒井くにおとおる
これが昭和の多様性や!…松竹が多いのがアングラ感あっていいな
それこそ差別だと理解できないとかマジで?
ボケツッコミって要するに人を指さしてみんなで嗤うことを言う
女性にそんなものを求める人なんていない
脳内お花畑すぎて呆れるわ
ほな単におもんなかっただけの話や
むしろW1の方が閉鎖的やろ
本当に面白いんだろうな?
すまん、THE Wかw
まあその程度よな
また女芸人枠で優遇して欲しいのか?
キンタローの物真似は面白いよ
アレは今でもテレ朝の話題作りの悪ふざけと思っている
他にも「史上初」5人組のプラン9が上がったりと何かと初モノが多かったのが2006年
お笑いの消費者は女の方が多いだろ?
十中八九そいつらも満足できるような選び方してんだろ?
と言っているフェミ女いたけど、元プロスポーツ選手と司会が「女子スポーツの注目度を考えろ。男子スポーツの半分以下で誰も見ていねえだろ。興業として収入が少ないので、ギャラを同じに出来るわけねえだろうが、考えろ!」って突っ込まれていたな
30歳童貞が娘との結婚の挨拶に来るやつとか
それなら芸人である必要ないので別の人呼ぶよね
本当に女性にとって地獄だこの国
個人的に女性の漫才師って、男連中みたいに吹っ切れてない印象あるしな
男か女かで決まるようなバカげた基準にしたら腐るわ
男女比統計取ってるマニアが居て予選までは比例
決勝は単純につまらないと数値的にも出てたな
それこそW見れば、理論証明されてる訳で
毎回選ばれる半分は女性にすることとしましょう!
ってなるね
実力で女が負けただけなのに外野が差別だと騒ぐいつものパターン
差別とかじゃなくてつまりそういうこと
恥じらいを捨ててないとか言えよ
優遇されて決勝進出とか女芸人の方も望んでない
こういう人達が炎上させちゃうんでしょ?
やりにくくて仕方ないでしょ
勿論、やすともクラスの女芸人がいきなり出てくる可能性だって十分あるけど、そんな人には最初から特例枠なんて不要だからね
今回登れなかった女芸人がつまらなかっただけ
どうも、自認女性のもぐらです
世界からなくならんよ。
そもそも物理的に性差別が明確にあるんだから、あるもんをないことには出来ん。
一 公安及び善良な風イ谷を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
好感度補正もないからガチの実力が求められる
つまり芸能界で残ってる女性芸人達をもう少しSNSはちやほやしなさい
だよな
お笑いなら腕と面白さだけで競うべきだ
男だからとか女だからとか関係ない
で、いま現にそうなってるので何の問題もない
現状出てる女性芸人が面白くないならしょうがないわな
性別枠作ろうとするから嫌われるんだよフェミは
今まで面白いと思ったのハイヒールと友近くらいだわ
女流にあたる女芸人と言う別枠を用意しないと見てられないレベルの漫才師が多すぎるのは確かだろ
前時代的だとか遅れてるとかじゃなくて芸の現実を見ろと
同じお笑いやっても感じ方が違うのは差別か?というのは思うかもしれないが、男でもその感じ方を探って
自分にあった受けるお笑いとかやってるんだし、女性ならではとか性別越えた個性とか探すのもまた実力だと思う。
男もつまらんのばっかだ
マジだった
上沼恵美子
山田邦子
いくよくるよ
ピンクの電話
大介花子の花子
そういう世界を作ったのが女だぞ
実力の世界だし今回は女コンビが居なかったのは仕方ないでしょ
男芸人が面白そうに見えてるのは女性ファンの声のデカさと熱心さのブーストが効いている。
女性芸人が面白い!と思われるのに一番必要なのは女性ファンの支えだ。
・おばちゃん
・ショップ定員のうざい喋り方
・陰キャ女が陽キャ女を下げる
そんなかんじのばっかり
まずはちゃんと実力を上げてから差別問題にしてくれ
法的には男性有利な法律ないって書かれてるし
特に議員とかは女が立候補しないだけだしな
女の方が寿命10年多くて人口多いのに女が少ないのは怠けてるだけ
全部男任せで文句ばかり言うだけのゴミ
日本の女は頑張りが足りてない怠け者が多い
そこに違和感を覚えないのがフェミ
実力関係なく女性ってだけでデバフかかってるから今の女性芸人は不利だよ
面白い奴に審査してもらえば公平だろ。
よく分からない女出して変な点数付けられても、いいのかよ。
その面白くない芸人にレベルにも満たない女なんで出れるわけ無いやん・・・
くっそつまらなくてついに誰も話題にしなくなったろうが
女芸人をブサイクイジリすると将来的に嫌だったとか言い出しますし
女芸人は芸人の幅を潰してきた女芸人の先輩を恨んで
そして、観客のそういう(寒い)反応に見事に切れて(フa(ry)しまって、良くも悪くも(女芸人が)場を荒らして最悪の終わり方しか見えないわ
テレビ番組でだが、それだって数十年前な気がする
という話ならまだいい
居もしない実力派女芸人のために枠を作れとかアンタ何様だよと
ごめんキンタローの何がオモロいのか分からん
キンタロウとかミラクルひかるとかは面白くても大会のネタでは無いからね
正直あれが全国放送されなくてよかったと思うw
女に出川みたいなことやらすとイジメってブチギレるだろ
自分達が足引っ張ってるって何で気づかないんだろ?
はちま、女自身の能力が低い事に言及せず
フェミガイジ臭を隠しきれない
これ言ったらあとはもう分かるやろ
ああ、知られてなさそうだから補足しとくと
名前が「十九人」というコンビ
女さんが無能なだけだろ
なおデブ、ブス弄りをするとクレームが殺到する模様
逆にコントが微妙だからコント芸人は全員消えてもいい
森三中とかぐらいから体張りだしてたけど、面白さより痛々しさが目だってなぁ・・・
女出されると途端に面白くなくなる
なんでやろな
「ムカつくので松本攻撃します」だもんな
しゃべくりでやってるやつが少数しかいないから当たり前
そんな輩が現れた際にブロックなりミュートなりするのもめんどくさいし
面白くなくても人数合わせで女を入れろってこと?
面白ければ女でも受けるだろ
M1じゃないかもしれんが「だめよーだめだめ」ってのいたじゃん
どうせお笑いもよう知らんで男がずらっと並んでるだけで文句言ってんだろ?
もうそうなったら見た目悪いくせにプライドだけは高いつまらない糞タレントでしかない
もう端からみちょぱとかあの辺でいいじゃんってなって今現にそうなってる
同じ台本でももっとアドリブでやってる感出さないと
なんや?結局男に遠慮や手加減してもらうよう男に頼るのか?女さんよ
毎年つまらないから盛り上がらないことを更に可視化する気かよ酷い奴だな
LGHQ?とかが騒ぐんじゃね?
出てくる料理(ネタ)が全てであり、そこに「あの店舗ばかり贔屓にされててズルい!」なんて甘い話は無い訳で
立地は放送局や営業で例えられるし、宣伝力は美味い(面白い)という裏付けがなければ効果が薄い
特例で女を選べみたいな、当たり前のように八百長しろってのが気に入らない
女だけのショーレースあるならええやん
注目度が低いってんならそういうことよ
+ ショーレースに参加した芸人たちからも不公平だと不満が出る。。。どっちをとるか
あとフェミ共は尖った女芸人にちょっとフェミネタやられただけですぐギャオンするんだからお笑いなんて見なくていい
そうやってバカにされて笑われてる理由がわからないんだから
男女ともに女芸人に興味ないんだよ
そもそもお笑いのファンって女の方が金使ってるけど女が評価する芸人も男ばっかだし
THE Wを見たらわかる。
実力に明らかな格差がある。
ブスネタも使えなくなって余計にシンプルに面白くない女芸人しか存在しなくなったし
ブスネタあきるし
綺麗な芸人はわざわざごみみたいな仕事しないわ
綺麗なら枕でてっぺん取れる
男でもたまにいるけど女の場合は全体レベルで多い
実力や実績無視して性別のバランス取るために女入れろって主張するやつガチで頭おかしいわ
そんなんだから平等じゃなくて優遇って言われるんですよ?
女コンビが残れないのはつまんねーだけ
Wは男は出場できないけどそっちは性差別と騒がんの?
今は男はブスいじりできなくなったからな
今期は上位に残らなかったってだけだろ
普通につまらなくて全滅しただけじゃん
笑いのセンスが全然男の俺に噛み合わない
3分以上あるネタで少しでも笑えそうだったのが全体を10組と数えたら1組のわずか1,2回程度
マジでM-1で見るまで名前も知らなかった男性コンビの方が初見で笑えた
ちなみに片方が女性だったコンビがいたけどそっちも微妙だった
たまたま目についただけのお客さんの意見なんて無意味だよね
ゲームとかでも一部だけを見て詳しくもない業界にレッテル貼りする人は嫌い
漫才コントは別に見なくていいかな
逆に男の配信は配信者と信者とアンチが喧嘩するカオス地帯になってるから面白すぎるわ
やっぱり女は頭が悪い
女でR1決勝まで行ったんだから応援しろよパヨフェミ
日本人ばかりって叩かれるかもしれない
アントニーが有吉に大喜利の回答でスベると、何か見えざる力を示唆するプロレス芸があったが、
そのうちプロレスじゃなくなるかもなw
漫画家だってヒット作になるかどうかなんて面白いかどうか以外は問題にならんだろ。作者が女だろうが関係ない。
棋士みたいに女流枠を設けたら満足か?あれこそ男を釣るためだけのくだらない枠だと思うが。
M-1、キングオブコント、R-1女芸人出場禁止じゃないのに専用大会作られてんだぞ
友近、柳原、横澤じゃねーかwww
ぶっちゃけ男も面白くないからもう見てないし知らんけど
いまの女芸人が普通にレベルが追い付いてないだけやろ
一発芸だの、体形、不細工やセクシャルなネタだのに頼って基礎となる話術が低すぎるんやわ
それがあるのなら逆も存在するはずだろう
女芸人が言うならまだ分かる
だけどこの部外者の女が騒ぐのがいかにも女だなと言う感じがして嫌だわ
女芸人が言ってたら尚の事恥ずかしいだろこんなん
バカになれ!って理想の要求とバカでは芸人になれないって現実とが両立し難いんだわ
そういうとこじゃねーの
わからないのかな…?
結局男芸人よりつまらんからや
女は劣っとる
めちゃくちゃぶっ叩かれるだけだぞ
その方がメンタルぶっこわれちゃうんじゃねえの
子供欲しいって言ったら、明日子供生まれるんかレベルで安直。
だけどほんとこういう番組で選ばれた中で30組に1組くらいの確立
そもそもお笑いの評価なんて好みだってこないだも言われてたじゃん
女性芸人が、先輩の男性芸人にウケる芸を本気で突き詰めていけば上位に入れるでしょ
当の本人である女性芸人達が、そんなこと何も意味がないと解ってるからやってないだけで
番組には出ても芸人?で本職は別って人多いし
しかも変に弄ったら女性差別とか言われるから存在自体が腫物
女性は1、2回戦をスキップして準決勝から参加するシード選手にしろ
っていう配慮や忖度をすればいいんじゃないっスかね
将棋もそうすれば女性プロ棋士も生まれるかもしれないよー
ブスキャラいじりで売れるのがほとんど
だからスグ飽きられるし新しいブスキャラが出てくると消える定め
【単純に面白くない】
これに尽きるんだよ。お笑いの不出来さを「女」を使って言い訳すべきではないのよ
同じ事やっても笑える人と笑えない人が出るのは当然の事
その人に向いてる・向いてない、がある訳で、ジェンダーの問題ではないよ
それでも居ないってことはあとはわかるな?
でも実際は99:1より少ないやろ
でも、優勝するにはネタが弱いかな
それももう期待は出来なくなったけど
それこそおもんなくなるで、まぁm-1は審査判定がおもん無いからアレやけど。
上方漫才見てる方が忖度なしでおもろい。
見てる女性もそりゃ性格最悪なんでしょw
変な顔して写ってるやつ多いだろ
変顔でとる笑いなんて古いんだよ
男とか女とか勝負の世界に関係ない
その年面白い奴が勝つ、それだけ
今年は女芸人に面白い漫才を披露する奴らが1組もいなかっただけ
女は9割が無能
忙しくなりますね
お笑いにわかすぎて耳キーンなるわ
女に見せたらめちゃくちゃ嫌がってたわ
こいつらもどうせそんなもんだと思う
女さんてなんだよ
男だし芸人だ
実力で入ってこいや
方向性が間違ってる人が多いよな
シンプルに「女」という生き物がそもそもユーモアが欠落してるから面白くないだけ
生物としての宿命を大会に文句付けた所で変わらない
ネタはおもんないから出ても結果残せないよ
結局せいこが女出し始めてイジられたく無くなって辞めたんだよな
他にも自分で顔弄り芸やってるくせに"婚活に響くから"って辞めたやつもいたし
3時のヒロインみたいに見た目ネタやってきたくせに急に「ルッキズムガー」とか言い出して女芸人全体の足を引っ張りだすし
そもそも分母少ないだろ
わたし女だけどこんなん単に面白い芸人の中にたまたま女がいなかっただけじゃんってだけの話でしかない
何に怒ってるのかが1ミリも理解できない
面白い漫才を作る女コンビもそのうち出てくるとは思うんだけどな
出てこないのは差別ってのは全く違う
あの下痢を我慢する顔は世の中にあまたある顔芸の中でも一番笑ったかもしれない
もちろん4分とかを構成する能力とはまったく別モンだけども
漫才じゃないって言われてたけどかなり面白かったし、面白ければ決勝までくるよ
そもそも母数も違うのに決勝に毎回毎回女芸人いたらそれこそ不正だわ
どこかの方言なんじゃねえの?
そういう時ないですみたいな感じ
そういうことないですじゃなく?って思うけど、そういう表現の地方があるんだろう
と思うか?興味がないのにフェミだけで書いてるからお笑いとか全く知らないんだよ
ポリコレと一緒
客じゃない奴の意見を採用する罠だけには引っかからないようにしないとね
theWに文句を言わない男芸人たちの民度の高さよなぁ
毎年納得できる実力者が優勝しない時点で主催も少し考え直せとは思うけどね
吉住くらいかな
後は大体男女コンビよな
顔芸つまらん
芸人の素質を持ってる人の母数が少ない
特別枠でしか生きれない生物
それが女漫才師になると急にコテコテの女子共感しゃべくりトークみたいになって単純に爆発的なセンスオブワンダー的な笑いが起きなくなる
男のネタはその真逆のギャップで笑いにつながる
女性が挙げる特徴としての「話がつまらない男性」の共感も協調もない反社会的な発想から生まれるボケじゃないと爆笑は取れない