• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『プリキュア』ペットの死を描き反響 寿命問題を隠さず表現に評価の声「誤魔化さないで描いて良かった」(オリコン) - Yahoo!ニュース
gC0ai4ab



記事によると



・『わんだふるぷりきゅあ!』第44話「たくさんの幸せ」が8日、ABCテレビ・テレビ朝日系で放送された。ペットの寿命という“死”を描き、Xでは関連ワード「ペットの死」「寿命問題」がトレンド入り

・ペットの寿命についても本編で言及し、小型犬の18歳は人間でいうと80歳を超えると説明。ペットの寿命という必ず訪れる出来事に正面から描き、フクを助けようとニコ様にお願いするいろはだったが、ニコ様も「いろは、あなたもわかっているはずだよ」と生物すべてに訪れる“死”を受け止めるよう理解を求めた。


・多田香奈子プロデューサー(ABCアニメーション)コメント
 犬や猫、ウサギ、鳥… 様々な動物を我が家へお迎えをすることが一般的になっている今、かくいう私も、犬は大切なパートナーです。私達に大きな愛情を注いでくれる、かけがえのない動物達…。言葉は通じないけれど、動物と飼い主の間には言葉にできないほどの絆があるのではないでしょうか。

 今回のプリキュアでは、主人公の犬・こむぎが人間の姿に変化し、人間の言葉で飼い主であるいろはと会話をします。そしてお互いの想いを伝えあい、より絆を深めていきます。

 しかし、現実世界では、動物と人間は言葉を交わし合うことはできません。本作で語られるこむぎのセリフは、どこまでいっても想像の域を超えません。「犬はきっとこんなことを考えている」 これは人間のエゴなのかもと不安になることもあります。

 でも、言葉を交わせないからこそ、私達は動物の気持ちをとことんまで考える必要があるのではないでしょうか。大事なのは、相手のことを知ろうと努力すること。その先に、相手の幸せを願う「思いやり」が生まれるのだと思います。そして何より大事なのは、気持ちを押し付けず、理解し合うことです。

 今回は動物と人間のお話ですが、それは人間同士でも同じこと。ありふれた標語ではありますが、いま一度、「相手を思いやる気持ちの大切さ」を皆様に感じていただけたら嬉しいです。地球上のみんなが「みんな なかよし!わんだふる~!」な日々になりますように。

以下、全文を読む

この記事への反応



朝から号泣した

こういうの良いですね生と死 や厳しい環境も伝えること今思えば、子どもの頃、ムツゴロウさんの番組も、楽しい中に色々勉強になってた

自身の経験からも、生と死を子供の頃に間近に感じることって、実は大切な事じゃないかと思います

改めて認識なりました😭朝から泣くとは思わなかった

限られた寿命だからこそ大切な時間をともに過ごす。
それと、ペットでなくコンパニオンアニマルとして家族同様に接すること


あの時、病院に行ってればあの時、下らないもの買わないで病院代に回してればあの時、推しに投げたスパチャ代を治療代に充ててれば
自責の念と損失感、ペットロスは後悔しても悔やみ切れないわよね







こういうのちゃんと子供に伝えるの大事だよなぁ




4065350239
珈琲(著)(2024-04-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9

4041156203
あらゐ けいいち(著)(2024-10-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:00▼返信
犯罪民族トルコ
サイタマ犯罪天国

12歳の小学生をレイポしても執行猶予で釈放
国賊 売国奴  移民党
トルコクルドは何しても無罪。日本人自警団は鎮圧 無能 警察 検察 裁判所
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:01▼返信
ファッキングック
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:02▼返信
いつか死ぬからな
人生リセット出来ないからお前らも考えろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:02▼返信
>>1

嘘はいけないう事や間違った事をしたら謝るのは教えないといけないよなクソバイト🥴

5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:02▼返信
これで大絶賛されるって…死でお涙頂戴は三流脚本やで
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:03▼返信
キモオタ記事はオタコムでやれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:03▼返信
でぇじょうぶだドラゴンボールで生きけぇる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:04▼返信
>>4
いけないう事の定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:04▼返信
俺もこれ泣いたわ
プリキュアはまじ全人類が見るべき神アニメ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:05▼返信
オタコムが否定のコメントしてて叩かれてたからはちまは擁護のコメントかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:05▼返信
>>3
死にたくない
どんなに楽しい事もいつかは出来なくなりこの世からいなくなるのが怖い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:06▼返信
死に向き合うのは高校生からでいい
10才以下はショックで精神崩壊する可能性がある
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:06▼返信
>>10
二重人格
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:08▼返信
いい話だったよ
わんだふるぷりきゅあは歴代プリキュア上位作品に躍り出たわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:10▼返信
それより本編テレパシーしすぎてそこが気になった主人公テレパシー出来すぎだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:11▼返信
>>5
これ
三流漫画家が描いてるコンビニの食い物系の短編漫画のお涙頂戴特集は9割身内が死ぬ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:11▼返信
子どもがプリキュア観てないってのが残念
少子化
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:11▼返信
いつしか雨はやみ、そこには虹がかかるんだよなぁ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:11▼返信
ここで死別の話やってるからこむぎとの死別ENDはなさそうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:12▼返信
>>15
テレパシーじゃなくて元々が犬だから言葉がわかる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:12▼返信
意識高い! 感動した!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:13▼返信
わんぷりは歴代最低最悪の糞アニメこれを絶賛してるのは障害者
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:13▼返信
人がたくさん死ぬグロアニメに比べたらかわいいもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:14▼返信
ペット飼った経験ある人間には刺さる内容でしたね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:14▼返信
当たり前の事を何騒いでんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:15▼返信
プリキュア記事とかキモすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:15▼返信
子供の頃見たドラえもんでしずかちゃんの犬を生き返らせるエピソードはなんか違うなってなったわ
そっちは寿命でなく病気の治療薬で歴史を改変したから
タイムトラベル要素を楽しめってことだったのかもしれんが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:15▼返信
これ見たら殺処分された秋田のクマさんがかわいそうに思えた
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:16▼返信
すまん…シンカリオン見てた
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:17▼返信
観てる大きなお兄ちゃんたちもそろそろ寿命くるねwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:17▼返信
女がチート能力のお陰で強くなっていて
人間が変身する世界で何言ってんのwww


32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:17▼返信
涙がツーって出てきたわ。娘の前で恥ずかしかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:17▼返信
韓国人に鍋にして食われるんだっけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:17▼返信
>>26
キモヲタ記事はキモヲタコムでやれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:18▼返信
プリキュアの能力を使って直せば良いだけなのでは?

36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:19▼返信
>>26
プリキュア馬鹿にせんなや!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:20▼返信
「創作でそういうシーンは要らねぇんだよ!」とか言ってる奴、現実から逃げたいだけのクソ雑魚じゃねぇか
創作にも悲しい話を入れないと閉じ籠もっちゃう豆腐メンタルキッズが増えるからしゃーないのよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:21▼返信
昔のプリキュアは登場人物死にまくってたじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:22▼返信
まぁガキに命の大切差を学ばせるならアニメはわかりやすいか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:22▼返信
はやくこいつらをベルセルクの世界に転移させたいわ(笑)1日で気が狂うんじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:23▼返信
おいなろう系視聴者聞いてるか?死んだら命はそれで終わり
やり直しや転生なんてものはないんだ
そうと判ったら現実逃避してないで今の人生を頑張れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:24▼返信
そしていつかは自分の番も来る
それが生物というものだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:24▼返信
女児向けアニメになにマジレスしてんのよって言う
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:25▼返信
※41
だよなプリキュアなんていないんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:26▼返信
もうすぐ終わるとは思えないくらい話が盛り上がらない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:26▼返信
女児向けアニメだからマジレスするんだろ
子供もいないクリスマスに一緒に過ごす異性も居ない奴には
永遠に理解できないかもなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:26▼返信
何が反響だよ
ペット自体が人間のエゴで勝手にペットが幸せだと思い込んでる身勝手なカルト宗教的思想なんだから
ペット飼うの辞めろアホが
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:26▼返信
動物がテーマのわんぷりでも一切触れてないガチのタブー
それがペットショップ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:26▼返信
推しに投げたスパチャ代を治療代に充ててれば>
そんな奴いるの?許せんわぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:27▼返信
>>47
野生化してしまった犬や猫を見たこと無いのか
幸せな表情はしてないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:28▼返信
街猫が居るほうが害虫やネズミの駆除をしてくれるから
疫病が減るんですよ
人間が世界中で犬猫を昔から飼っているには理由が有る
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:31▼返信
>>22
売上歴代1位らしいが次回作も超えそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:32▼返信
学校のいじめっ子を指導室で
推しの子とかアニメの死のシーンを見せて反省文でも書かせればいいw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:34▼返信
なぜか未成年でも視聴や規制がされてない
裸足のゲンの感想文にしよう
あれなんで年齢制限付かねーのあの漫画
55.プリン投稿日:2024年12月08日 18:35▼返信
>>22
テメェ独りでハートマーク連打してりゃ世話ねぇんだよおっさん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:36▼返信
形のあるものはいつか壊れるし、命のあるものはいつかは死を迎える
これが真理なんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:37▼返信
スパチャ云々は君の計画性の無さが悪いのでは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:38▼返信
※7
「いいだろう!!! こんどはこっぱみじんにしてやる あのパピヨン犬のように!!!」
「あのパピヨン犬のように?・・・・ こむぎのことか・・・」
「こむぎのことかーーーーーーーーっ!!!!!」
いろは怒りのスーパープリキュア人に覚醒
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:39▼返信
※52
さすがに歴代一位では無いけど、去年に続き上向いてるので令和に入ってからだとかなり調子いい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:39▼返信
愛玩用として飼っておいて理解し合うのが大事とか頭おかしいんじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:39▼返信
>>48
そういえば基本捨て犬捨て猫で今回も譲渡会だったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:40▼返信
>>35
それファンシーララ観ても言えんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:40▼返信
>>20
こむぎ(長縄まりあさん)の通訳
優しい芝居に泣いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:41▼返信
>>35
ニコ様はそれを拒否したんだよなって記事にもあるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:42▼返信
当たり前のことを描いてるだけなんだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:42▼返信
ペットショップの悪辣さと保健所も描写しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:44▼返信
左翼はネタがないし、根が差別主義者のため

社会へのヘイトスピーチの方向に進むしかない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:44▼返信
ペットはおもちゃじゃないってことをちゃんと教えないとな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:44▼返信
別にペットの死を描くとか大した事無いだろ(苦笑)
こんなのにいちいち反響とかプリヲタってほんと頭湧いてるわ(苦笑)
プリキュアみたいなお遊戯会おこちゃま劇に群がるってる位だしな(苦笑)
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:45▼返信
アニメや映画で見たものなんて
1ミリも現実で役に立たねえよ
逆に先入観を植え付けられて
委縮するだけだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:47▼返信
でえじょうぶだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:47▼返信
わんだふるはHUGっと以来の名作
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:48▼返信
飼っている動物との死別を描いたのはいいけど、何故人間に都合のいい部分しか出さないのか?
劇中のフクちゃんは最期まで飼い主に世話され看取られて死んだからいいけど、ペットの殺処分問題とかにも光を当てて欲しい。あとネコの多頭飼育崩壊問題とか。
人間に不本意な死に方を強要されるペットだって多いんだし、家畜まで含めたら人間が如何に身勝手で残酷な存在か判るだろう。
今年のプリキュアはせっかく絶滅した日本オオカミの怨霊を敵として登場させたんだし、もっと人間の業に焦点を当てても構わないのではと思う。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:49▼返信
※28
頭大丈夫か?
人間襲う熊なんて殺処分されて当たり前。
熊なんて徹底的に駆除するべき。
熊を援護してる輩とか頭いかれたガイジだから、熊の餌にでもなって殺されたら良いよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:49▼返信
拙者も拙者だけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:50▼返信
愛猫が死んだら我が家は狂うかもしれん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:51▼返信
最後の水色の反応コメント、クソ過ぎて鼻で笑っちまった
ペット飼うな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:53▼返信
※45
1月いっぱい迄やるからな、プリキュアシリーズは。
毎シリーズ、12月辺りは話盛り上がらんよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:54▼返信
男はカブトムシで寿命を知るから女児向けとしては良いのでは
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:58▼返信
ペット飼いたくなるような題材でその辺誤魔化すと無責任で印象悪いから
こんな終盤に描写しても遅い気がするけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:59▼返信
>>41
転生はあるよ。
仏教は転生が前提の教え。
今の人生を今世、前の人生を前世、次の人生を来世と呼び、来世を良くする為に今世で修行する必要があると説く。
異世界転生とは違うけどな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:02▼返信
どれみとかも重たい話はあるし、やっとこういう流れに戻ってきたのは良い傾向
案外こういう事で学べるものもあるから馬鹿には出来ないのよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:02▼返信
>>1
プリキュアは近年ポリコレだの大人の思惑見え過ぎだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:03▼返信
>>47
自然の生き物をペットみたいに命を奪うな!とか言う連中も、ペットの愛玩動物を自然に返せ!とか言う連中もどっちもあたおかで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:04▼返信
朝から、全ての穴から涙が出た
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:07▼返信
まぁうちもわんぷりの第1話放送後に猫亡くしてるけど老衰で大往生と病気で亡くすのとでは飼い主の心持ちも違うかもね
老衰で大往生なら表現としてはだいぶマイルドだと思うよ

87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:10▼返信
犬はトータル300万かかるらしい。
飼わないで、ゲーム買った方がいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:11▼返信
実際飼った奴にしかわからんよ
簡易版のお手軽体験って感じやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:11▼返信
※25
悲しいことに当たり前を理解せず命を粗末に扱う人間が多いんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:16▼返信
こういうのはある程度大きくなったからなら耐性あるけど
小さい頃はトラウマにしかならんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:18▼返信
虹の橋を渡るって表現はペット用だから人に対して使わないようにな
前に著名人が人に対して使ってたけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:21▼返信
涅槃で待て
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:24▼返信
敵に敗北して汚ねぇおっさんどもに4人とも犯されるのやったほうが性教育にもなって良いだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:25▼返信
そらペットを扱う最低限でしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:30▼返信
>こういうのちゃんと子供に伝えるの大事だよなぁ

主に大きいお友達しか反応していない件
オツムは子供だからまあいいのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:31▼返信
なんだよメインキャラが永久離脱したわけじゃないのかよ甘い甘い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:38▼返信
いろはが無茶苦茶落ち込んでたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:39▼返信
虹の橋を渡ったとかいう言い回し本当に気持ち悪い
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:50▼返信
つらたん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:50▼返信
>>41
自分がタヒんだら真実がわかるんじゃない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:54▼返信
石破。見てるか?
安倍にあり、お前に足りなかったものがこれだ
だから自民党は「こうなっている」のだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:57▼返信
そう言う話っている?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:59▼返信
こんな当たり前のことをたかがアニメで認識させられたと神格化してる馬鹿共が心底不気味
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:03▼返信
朝から泣くのはええが
泣きたくなるのはいい歳してプリキュアを見てる子を持つ親だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:10▼返信
でもね次の週には新しい家族お迎えしちゃうんでしょ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:13▼返信
マスコットキャラが老衰で死んだんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:14▼返信
偽善
美少女アニメ作ってる会社のくせに
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:15▼返信
> 12/8(日) 9:25配信
放送終了するや否やこの記事配信していて初めから決められた路線通りの流れ
はちま起稿でこの記事をアップする事も含めて

あほくさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:19▼返信
プリキュア見て感想言ってるいい歳した承認欲求モンスターの闇もプリキュアで扱ってくれたらいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:27▼返信
これ、プリキュアに変身してる犬もやばいよな
111.投稿日:2024年12月08日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:41▼返信
ワンコの寿命は永くとも15年
逝く時は桜のように儚く散るんやで
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:48▼返信
虹の橋がどうのこうの
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:54▼返信
偽善幼児アニメじゃ処理されてジャーキーになる競走馬とか人に捨てられて保健所にぶち込まれる犬猫の話は出せないもんね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:57▼返信
フクちゃんCV千和さんやった
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:57▼返信
いやプリキュアは昔から出産シーンまでやったり
こういう所からは逃げないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:13▼返信
じゃあ動物に心なんてないってこともちゃんと描けよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:22▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:23▼返信
>>8
子供に考えさせるのはいいことなんだけど、この話で大人であるはずの視聴者が大騒ぎしてるのを見るとすごく残念な気持ちになる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:23▼返信
最終回も同じかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:23▼返信
>>116
こむぎとの死別まで逃げずに描けたらそれ言ってもいい
そこまでちゃんとやったら名作認定してやる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:26▼返信
くだらんな。しょせんはペット。
俺なら次はなにを飼おうかワクワクする
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:38▼返信
保護者へのメッセージでオタクが狼狽えてたアニメか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:43▼返信
>>117
それヴィーガンに見せてやりたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:58▼返信
でも大人なプリキュアならパートナーの寿命になるから別な意味で泣く
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:09▼返信
ムツゴロウさんは映画で良い絵取るために子猫の足ヘシ折ってたクソムシやけどね
優秀なビジネスマンやが動物愛護とは真逆の男や
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:15▼返信
まだペットの死を体験したことない
できればぽっくり安らかに逝ってほしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:17▼返信
>>81
ねえよ
死んだらそれで終いだ生命はな
くだらねえ事に希望を見出さず
現世しかないと思って生きろボケ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:25▼返信
その瞬間だけ感銘を受けても明日には全て忘れているよ。 
それが今の日本人だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:41▼返信
>>113
ちょ待てよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:41▼返信
歴代最高傑作だろもうわんぷり
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:50▼返信
スタッフがフェミだかポリコレ入ってなかった?
はちまのお気に入りやねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:16▼返信
虹の橋って表現なんか嫌いなんだよぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:20▼返信
>>98
まだ比較的新しいとはいえ、西洋の慣用句に文句言ってどうする。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:58▼返信
え?今のガキや親ってこんなので物議を醸すとか言っちゃうの?
ろくに本も読まないんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:10▼返信
>>129
昔の日本人や外国人がずっと感銘を受け続けているような言い方だなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:27▼返信
数年後のオールスターズにこむぎがいない可能性も?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:29▼返信
幼児向けアニメだから子供ならまあ
ただこれ見て泣いてる子無し大人はどうかと思うわ
いい歳して実際の死別とか碌に経験してないの?
まあそんなだからアニメに夢中になっちゃうんだろうけど…
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:37▼返信
ばあちゃんの家のわんこが今年
車に轢かれて亡くなったから思い出したわ
140.投稿日:2024年12月09日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:03▼返信
Tverで44話見てきた
フランダースに並ぶ泣けるいい話だった
最近こういうリアルな日常の死を描く作品目にすること少なくて
テレビもまだまだ捨てたもんじゃないと思った
俺は夜寝る直前に見たからいいけど
リアルタイムで見てた人は日曜の朝これ見せられたんだよな
俺なら1日中ずっと凹んでただろうな・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:32▼返信
>>115
兼役か
レギュラーはまゆの母親役だろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:38▼返信
見てないから知らんけどそのペットってのが初期からちょくちょく出てたならいいと思う
けど殺すためにこの回だけ出したなら糞だよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:55▼返信
動物テーマで最大の見せ場と言っても過言ではないシチュ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:47▼返信
>>134
慣用句じゃねえよ
虹の橋渡ったらその先はアスガルドだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:04▼返信
現実はすぐ新しいの買ってもらう
猫鳥ハムスター金魚と複数際限なく
そして飼いきれず逃がすまでが鉄板
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:11▼返信
>>145
こむぎラグナロクまで戦い続けなきゃならんのか…
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 09:43▼返信
なんだこれ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 13:39▼返信
※76
数年から十数年で狂うの確定してる一家とかまとめて施設に入れとけよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 15:51▼返信
まあドラゴンボールとかドラクエとかで
何回でも生き返られるイメージがついちゃったから
これも本当は死にませんとかいうので終わるんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 19:55▼返信
いくらオタクでもプリキュアのBlu-rayは恥ずかしくて買いづらいって人もいるという事で、2025年の10月にTOKYOMXで「わんだふるぷりきゅあ!」を放送するだろうから、久しぶりに観るかってなった人は、44話は2026年の夏頃に放送になると思うのでこの話を観てまた涙を流すんだろうなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:11▼返信
>>83
去年が擦り寄りすぎただけで今回はプリキュアに恋人できたり王道な出来だと思うで
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:01▼返信
綺麗にしんでるからリアリティが薄くて教育にはならんのよな…
老犬なんぞビチクソ垂れ流しでフラフラしながら半年は生きるからな 介護するのしんどいぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:42▼返信
これをこむぎでやって欲しかったんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:48▼返信
>>153
オムツつけてたぞ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:30▼返信
自分も動物好きで、子供の頃は飼っていたけど、人間扱いというか、動物、ペットを願望による歪んだフィルター通して見ることが多い現代、その中にあっての動物プリキュアだからこそ、せめてもの反省という所か・・・。

直近のコメント数ランキング