• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




闇バイト応募者 警察の保護措置、約1カ月半で125件に 警察庁


1733653497070


記事によると



・犯罪に加担するように脅されるなどした「闇バイト」の応募者について、各地の警察が125件の保護措置を取ったことが警察庁への取材で判明した。

・闇バイトが絡んだ強盗が相次いだことから、警察庁は10月18日、X(ツイッター)に動画を投稿し、応募者や家族を保護すると呼びかけた。125件は各地の警察が11月末までの約1カ月半で対応した件数。


以下、全文を読む

この記事への反応



どんだけ募集してんだよ
闇深すぎだろ


めっちゃ増えたなあ
あっちこっちで強盗が起きてるってことか怖いわ


大変そうだけどやる前に止められるからコスパいいな

最初から関わらなければいいのに馬鹿多いな

普通のバイトだと思って応募したら闇だったというのが多数あるようだ
これもあり得ないほどコミュ障が多い日本ならではだと思うよ


普通のバイトに偽装してんのに
募集内容が危なそうといのは感じると思うが
リスク対効果を価値観としてるやつもいるし


それよりさっさと首謀者を捕まえてほしい

そんだけだまされるやつがいるってことだよね…
楽して儲かるって言葉に


自分から引っ掛かりに行っておいて助けてとかただの迷惑野郎だろこれ

指示役はそう思ってるからシステムが成り立ってた
警察いかれたらその時点で破綻


保護して農場を開墾させとけ

闇バイト逃げたやつの実家を闇バイト使って襲撃して、母親がバールで殴られて右手が動かなくなった胸糞事件あったよな

きっかけは借金て奴らが多いんだよな つまり安直に借金する奴てつまりそういう種類の連中てことだよな





保護と言ってもどこまで守り切れるのやら















コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:32▼返信
Z世代いくらなんでもアホすぎんか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:33▼返信
パパ活は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:35▼返信
今の若者の選択肢が闇バイトするか働いて収入全部税金で持っていかれるか生活保護受けるかしかないのが悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:35▼返信
警察の人員割り当ての負荷で、通常業務に支障きたしそう
警察が弱ったところで、そこで通常犯罪も蔓延りだすんですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:35▼返信
でもこれ税金が余計に垂れ流される話なんですよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:36▼返信
パヨク日教組の口リコン変態馬鹿教師のゆとり教育で馬鹿に育って、かつ就職しても低賃金で税金で持っていかれるからな
この人たちは自民党の悪政の犠牲者だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:36▼返信
大量の税金が使われてるねー
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:36▼返信
日本終わったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:37▼返信
「仮装身分捜査」を早く導入してくれ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:37▼返信
Z李みたいな社会のゴミに使われて犯罪者になって草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:38▼返信
中韓が発展する中で日本は順調に衰退してるよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:38▼返信
タイミーを処罰したほうがはやいんじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:38▼返信
※1
そういうのはフラグにしかならんと思うのよね
昔からあの手この手で引っ掛かってたし
年とってもオレオレ詐欺とか引っ掛かるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:38▼返信
※9
パヨクが猛反対する未来が見える、見える…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:38▼返信
闇バイトかっこいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:39▼返信
闇バイト対策に若者から追加で毎月5万集めるぞ!
税って付いてたら増税って言われるし社会保険料を値上げするぞ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:39▼返信



共犯者を保護とかしてんじゃねぇよw


18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:39▼返信
ストーカーとかの被害者は放置するのに闇バイトに応募するような犯罪加害者は保護するんかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:40▼返信
そんな金ほしいなら治験でモルモットになってこいよ
低確率で死ぬか後遺症残るけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:40▼返信
余計な仕事増やす闇バイト応募の境界知能
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:40▼返信
首謀者は完全に死刑
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:40▼返信
ネットを駆使した取り締まりがあるせいで表面化しやすいだけでこういうのは昔からあったんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:40▼返信
※18
まあ上級の子供とかが引っ掛かってんのかもなしらんけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:41▼返信
>>14
おとり捜査し放題になるからなぁ
何らかのルールは必要だと思うけど警察は一度手に入れた力は手放すわけないし
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:41▼返信
最低時給1500円ならみんな闇バイトに手を出すことなんてないのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:41▼返信
え?アホ応募者はお咎めなしなの?
無駄に税金使って警察の労働力割いてるのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
>>18
時事ネタで活躍した方が評価が上がる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
暴対法の使用者責任とかも含めて暴力団弱体化を徹底した結果、容赦ない警察にも巻かれない悪質な半グレが蔓延りだす。
ある程度、持ちつ持たれつで悪と手を組んで統制できるようにしておくのも大事やったんやね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
馬鹿はバイトだって言えば強盗でも殺人でもやるって知れ渡ったからな
これからはリスクは少なく馬鹿に犯罪やらせる時代だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
>>2
上級様がご利用になるのでやってる感出すだけに留めております
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
そのうち海外と変わらないぐらい治安悪くなりそうで怖いなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:42▼返信
これで抑止になるんか言うたら全然ならん
馬鹿は幾らでも居るし、日本終わってるし、治安は悪化の一途をたどるしかない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:44▼返信
治安も四季もなくなった日本
あとに残るは狭い国土と増えすぎたジジババども
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:44▼返信
もう終わりだよこの国
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:44▼返信
ゴミ企業のゴミ経営者、ゴミ役員に低賃金こき使われちまちまストレス労働するのが地獄なのはわかるが犯罪は良くない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:44▼返信
闇正社員になれよ!いつまでバイトでいるんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:45▼返信
アホな理由で借金して金に困ってる馬鹿なZとか本当に無数にいるだろうし
特殊詐欺がまったく減らないのと同じで今後もどんどん犯行続くんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:45▼返信
>>34
さっさと終われよ(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:45▼返信
ガイジはもっといるから少ないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:45▼返信
Z李信者多すぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:46▼返信
氷山の一角
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:46▼返信
貧乏人は普通にバイトしろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:48▼返信
パソコンだけじゃ起きなかったスマホが媒介の事件なら
スマホ通信を規制すればいいだろ
社会からモバイル利便性をナーフしてでも犯罪抑止しなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:48▼返信
金に目が眩んで犯罪に加担した奴と意図せず犯罪に巻き込まれただけの奴を一緒しないでほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:50▼返信
闇バイトって呼び名も変えろよ
こんな名前だとかっこいいとか思うやつ出てくるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:50▼返信
日本じゃなくて世界的流れなんでしょ?闇バイト
馬鹿が操られて犯罪犯す使い捨ての駒になる時代
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:50▼返信
>>42
仕事への熱意は145カ国中最下位。それほどヘルジャパンの労働は地獄なんだよ。通勤、人間関係、労働全てがストレス。企業の上層部がもう少し労働者にストレス緩和しないのが悪い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:52▼返信
仕事紹介サイトも、責任者を認証して特定できる事業者、会社しか求人出せないようにしろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:52▼返信
保護して貰うように動いたのはまだ知能が高い方だから
ガチ境界ならタレ込んだらお前も死刑になると指示役に言われればそれを信じ込む
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:52▼返信
結局おかしな奴が手を出すのが大半だからな主にZ世代が
ギャンブルか課金か騙されてやる奴が大半だし
とりあえず首謀者は極刑でいいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:53▼返信
賭けに負けた雑魚は、死ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:53▼返信
貧しい国イルボン
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:57▼返信
普通のバイトサイトでも募集あるから割と運悪いと仕方ない部分がある
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:57▼返信
普通のバイトに偽装してる場合もあるとか言うけど仕事内容が曖昧だったり給料が高すぎだったりするわけだし求人見りゃ普通のバイトじゃないことくらい分かるやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:58▼返信
すごく良いことですよ?
ヘルジャパンなんだからw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:58▼返信
闇バイトは全員残虐処刑で頼むわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 20:59▼返信
これも間接的に財務省のせい

世の中潤っていればここまで増えない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:00▼返信
そろそろ指示役を捕まえろよ
捨て駒ばかり逮捕していてもキリがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:01▼返信
>>30
真理
60.投稿日:2024年12月08日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:01▼返信
>>4
すごく良いこと
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:02▼返信
>>8
今更やん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:03▼返信
>>13
騙される方が悪いwヘルジャパン
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:03▼返信
闇バイトかと思ったら~
ただのブラックでした~
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:03▼返信
>>17
それな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:04▼返信
>>25
アホはナニやっても引っかかる
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:04▼返信
>>26
バカは無敵
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:05▼返信
プーチンのお友達のアサドは潰されたのに
日本は未だにこのザマ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:05▼返信
>>17
既に実行済みなら罪にも問われる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:05▼返信
>>31
余裕でそうなるよヘルジャパンだしね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:06▼返信
>>34
もう終わってるわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:06▼返信
>>31
パヨクが犯罪者に甘いからこうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:06▼返信
>>35
発散は良いことだぞ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:06▼返信
闇バイトもやばいけど、嘘の求人書いてる企業もなんとかしろよ
中に入ったら全然違うとか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:06▼返信
>>37
良い世の中になるじゃないかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:07▼返信
>>47
イエス、ヘルジャパンwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:07▼返信
>>44
騙される方が悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:07▼返信
※72
どうせ現在検討されてる潜入捜査にも反対する 間違いない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:08▼返信
>>46
世界中で闇バイトw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:08▼返信
>>48
金さえ入ればいいから直らない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:08▼返信
>>50
捕まるわけ無いやんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:09▼返信
>>54
明らかに相場から外れてるから怪しさしか無い
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:09▼返信
>闇バイト応募者 警察の保護措置、約1カ月半で125件に 警察庁


闇バイトに応募してる奴等は、ほぼ全員「中卒、Fランの底辺バカ高校卒、専門卒」の低学歴ガイジだしな


さらに借金持ちで人生終わってるクズがほとんど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:10▼返信
>>57
上級には治安の悪化なんて関係ないからいくらでも搾りにくるぜ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:11▼返信
>>64
ぬぁーにぃー?!やっちまったなぁーっ?!
なのか
チキショーーーーッ!!
なのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:12▼返信
>>74
ブラックヘルジャパンなんだから平常運転
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:12▼返信
闇バイトとか串刺しにして1週間くらい晒しとけや 
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:12▼返信
>>83
お頭の程度はオイラやんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:13▼返信
>>53
闇バイトの注意喚起してるサイト色々あるしそこで闇バイトの求人例が載ってたりするから見てみ?
こんなん引っかかる方がアホだろってのばかりだから
それが普通の求人サイトに載ってるからと信じちゃうのは運が悪いとかじゃなく自分で考えることを放棄してるから引っ掛かってるだけ
テレビで流れてる情報だからと全て信じるジジババと一緒よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:19▼返信
応募するアホさあ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:20▼返信
いつまで悪夢の自民政権を続けるんだ...
もう立民に日本を建て直してもらいたいよ...
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:20▼返信
制裁で狙われた場合に守れるほどの警備はできそうにない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:22▼返信
バカの炙り出し
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:24▼返信
あの集団が捕まった後は強盗減った気がするのは俺だけ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:24▼返信
どんだけバカがいるんだよwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:25▼返信
保護って何してくれるん?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:25▼返信
そのまま施設に入れて強制労働させろ。
こんな馬鹿どもを世に放ったらアカン。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:27▼返信
物価が上がり過ぎだし俺もそろそろ闇バイトを探すべきか
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:30▼返信
普通に少ない
犯罪件数なんてもっと遥かにあるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:32▼返信
>>17
こいつニュース見てないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:32▼返信
>>3
ナマポは害人専用なんでーw
102.投稿日:2024年12月08日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:33▼返信
>>36
闇社員ワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:36▼返信
ブラックヘルジャパンはアホだらけwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:37▼返信
本当に「騙された」の?
最初から闇バイトだとわかってて応募して
後になってビビって警察に駆け込んでる奴も
いたりしない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:39▼返信
ある奴が逮捕されてから、1人で住んでる老人宅への強盗がなくなったんだよなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:42▼返信
>>106
それ言われてるけど同時期に保護はじまったからやめた人が多いだけだぞ、Zもああいう界隈ではただの下っぱのまとめ役
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:43▼返信
首謀者が未だに野放しで、これだけ騒がれても手を出すような知能の持ち主が一定数居るんだ
求人サイトの規制強化も必至だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:45▼返信
※95
SNSde真実だからね今の若害・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:45▼返信
救いようのない馬鹿が多すぎない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:47▼返信
人生詰むのによーやるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:49▼返信
そのうち警察の手に負えなくなるだろ
保護から漏れて被害者が出てくるはず
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:52▼返信
この中の1件でも本人や家族を守れなかったらやりたい放題になるから相当重大だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:52▼返信
>>106
報道しない自由(笑)で
ニュースになってないだけじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:54▼返信
z李グループは差配役グループの一つにすぎず、
まだまだいくつも似たようなグループが存在するってことかな

もっと上の連中をどうにかしないと根絶やしにならんだろうなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:56▼返信
普通に働こうとしたら闇バイトだったっていうパターンがほとんどだからしゃあない
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:59▼返信
たかだか120
石破倒すなら2万はいる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:00▼返信
国のせいでもあるわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:01▼返信
闇バイトをやろうとして未遂で終わった中途半端君たちのケツふきを警察官がやるわけだ。
楽して大金をせしめようとしたけど怖くなって泣きついた奴らを。。。
あほくさ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:08▼返信
闇バイトって分かった上で気付かないフリして応募してんじゃないのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:09▼返信
あとは潜入捜査だな
来年導入に向けて動いてるんだっけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:13▼返信
>>89
情弱さんやねぇ、最近は巧妙になってきて見分け付かないのがあるんよ
君みたいなのがひっかかるんやでw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:15▼返信
>>1
201. はちまき名無しさん2024年11月29日 21:17
美国言う新疆问题嘘を信じるの日本人お前達是白痴

175. はちまき名無しさん2024年12月07日 16:56
一人でも多くの日本人を発狂させるため日々日本語を勉強中です!
124.エキスメダラ投稿日:2024年12月08日 22:19▼返信
闇バイトを減らす為にもデジタル通貨、単一口座制度においては、国民の口座がAIによって監視され、預金残高が一定額以下になると支出制限が掛かります。
遊興費、嗜好品、賭博などに対し支出出来なくなり、支払いが国庫から一時的に支払いされ、生活が破綻する事はありません、これを生存保証制度と言います。
突然の解雇や病気、怪我、障害等に陥ると国民ギルドや病院カルテから情報を得て自動的に適用されます。
誰もが安心して生きられる最後のセーフティーネットになります。
これは社会に適合出来ない方を守る事にもなり、無敵の人を無くし、犯罪率を下げます。
収入が得られるようになると、自動で税金に加算して無理の無い程度で徴収されます。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:25▼返信
そりゃーSNSに常時掲載してアホが引っ掛かるのを待ってるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:25▼返信
大元を死刑にしない限りはなくならないよ
出ても必ず繰り返すからなしかも連絡手段さえあれば出来る
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:38▼返信
家族は仕方ないが本人は捨て置け
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:58▼返信
被害者を救済して、主犯格を捕まえろ
情弱を救って仕事してるアピールはいらない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:11▼返信
まあほっといて犯罪されるより
事前情報得たいだけやろ
はちまバイトって低脳過ぎて痛いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:16▼返信
警察が役にたってる証拠でもある訳だ
こういう情報はどんどん出さないと
ネズミ捕りばかりと思われるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:20▼返信
バカ多すぎて困る
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:24▼返信
てかリクルートサイトの業者には募集主を厳重に管理させろよ
ちゃんとした会社か確認させる手段を作れ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:25▼返信
どこまで守り切れるかって
闇バイト雇う側なんて保護されたヤツに使う時間が無駄だからすぐ諦めるだろ
躍起になって口封じするよりも別のバカ雇って金儲けした方が儲かるんだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:36▼返信
逆に、「闇バイトだったとしても保護してくれるし、ダメ元で応募しちゃお」とか考えるアフォが増えたりして
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:39▼返信
自分で応募しといてアホしかおらんのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:44▼返信
警察ちゃんと本気出してくれてるんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:45▼返信
>>84
だから権力弱小化しないとな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:46▼返信
自分の利益の為に自分の意思で応募したくせに我が身に危険が及びそうになると国の税金使って守れとかふざけんな。
「やらないと家族に危害を加えると言われた」とか言って他の人の家族に危害を加えるようなヤツを守る必要は無い。
勝手に滅びろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 23:48▼返信
とりあえず保護するって言って集めて情報聞き出したら適当に処分すればいいと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:01▼返信
昔に比べてかなり減った方じゃねーのこれ?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:05▼返信
多いのはビックリやけど実行されるよりは全然マシ
頑張ってこれからも保護は継続してくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:08▼返信
最近見知らぬ人が訪ねてくるの怖くてな
名刺も何も渡さない若い人のリフォーム会社とか信用出来ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:08▼返信
闇バイトって名称やめろ反社は厳しく罰しろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:19▼返信
詐欺とかと同じように募集側も巧妙になってきてるんやないの?
どう募集されてたかとかもまとめて欲しいところ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:36▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:38▼返信
厳罰化して減らせ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:46▼返信
保護以前に、憲法上は処刑となっとるが。
憲法に背いて罪人を匿う罪人どもがおるゆーことだな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:47▼返信
ここ1週間くらいは減った気がするけど
実際に減ってんのかな
見つかってないか報道されてないだけなのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:43▼返信
海外は闇バイトの若年化が進みすぎて
SNS自体を規制する動きになっている
日本もそうせざるをえなくなるだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:33▼返信
闇バイト規制出来んの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:58▼返信
全員知能テストさせた方が良い
何か相関性があると思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:17▼返信
前科持ちとかで普通のバイトすら受からないって人いるからな
そういうのがやってるんやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 09:07▼返信
>>138
何を勘違いしてるのやら
保護するゆうてもホテルに送ってやる程度でもちろんホテル代に税金が使われたりすることもないよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 09:39▼返信
これは求人を掲載する側の問題
でも怪しい求人を弾くと今の日本がボロボロだって可視化されるからやらないだけ
本当は嘘求人・空求人への重い罰則等の法整備で対応できる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 18:35▼返信
高額報酬とか怪しすぎるだろ別に最低賃金以下の仕事で構わんわって応募してみたら闇バイトだったわw

直近のコメント数ランキング