牛丼店で大暴れ!セルフレジをうまく使えず勝手にブチ切れか?虫よけスプレー缶振りかざしレジを破壊…さらに女性店長と居合わせたほかの男性客を殴りつける_38歳無職の男を逮捕「相手に聞けば分かる」と供述
記事によると
・牛丼チェーン店でレジを壊し、店長らに暴行したとして、北海道岩見沢市のに住む38歳の無職の男が器物損壊と暴行の現行犯で逮捕された。
・当時、男性は食後、セルフレジで会計する際ボタンを押しておらず、支払い処理が完了していなかったため店長に呼び止められると、突然激高したという。
・その場にあった「虫よけスプレーの缶」でレジのディスプレイを叩き割り破壊。
・さらに店長と、食事のため入店してきた60代の男性客の頭を相次いで殴ったという。
・男は当時酒に酔った状態で、調べに「相手に聞けば分かります」などと話しているという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・セルフレジってなんの経費節減にもなっていないの
発明したやつ嫌がらせの天才だな
・確かに酔っ払ってたらムズいだろね
・会計ボタンを押してください!
・セルフにはつきものの光景
・入店してきた60代の客がついでに殴られるところを想像したらなんか笑ってしまった
・俺またイオンのセルフレジでイラついて発狂している爺さんかと思ったら
吉野家で30代かよ
・ドンキより酷いセルフレジだったら少し同情する
・まぁセルフのインターフェイスが違い過ぎるのよ
もうちょい業界で統一すりゃ良いのに
・格ゲーに取り入れろよ
牛丼屋で凶器ありのバトルだ!
・吉野家コピペより殺伐としてやがる(ヽ´ω`)
食事のため入店してきた60代の男性客、とばっちり過ぎる…
己の拳で語れ!
お前がなw↑↑↑↑
m9(^Д^)
お前マジで喧嘩売ってんの?
そんなに虫出るんか
ちなみに吉野家じゃなくてすき家とのこと。
岩見沢のすき家って周辺にあまり飲食店とかない国道沿いにあるんだけど、この男は酩酊状態でどうやって店まで来たんだろう。
酔いざましに歩いてたのか?
発明したやつ嫌がらせの天才だな
流石にこいつ馬鹿すぎるだろ
セルフレジでガチギレかます老害
すっげーモッサリしてる
と
ありがとう
が言えたら何も起こらなかったはずw
アレは初見では参ったなぁ
支払処理してからの謎のしばらくお待ちくださいにはおれもちょっと心の中でずっこけるわ
謙虚な氷河期もおるんやで?
氷河期なんて社会の癌
何故出来ない
ダイヤルアップでお繋ぎしてるんやろw
たまたま手帳もらってないだけ
酒カス氷河期ってゴミじゃんw
酒飲みは全員気狂いだから
記憶無い位だから何もできない
発達障害と思ってる奴も発達障害だと思う
本人的にはちゃんとやったのにイチャモン付けてきたと思ったんやろ
いや、頭がすごく悪いだけでしょ
セルフレジすらまともに使えないからって犯人擁護してる基地外いるの凄いな
酔ってこんな事する腐れ脳みそばかりな訳ないいやん
コイツは異常だよ
ばかりな訳じゃないから一部が捕まってるんだよ
病気のせいにして余計な異常無罪を生むんじゃないよ
別の記事には名前出てたから、その報道機関の自主規制
最近導入した店とか?
外資系のタッチUIは普通だけど
UI作ってるやつの文言もわかり難い物はあるな。マイナ保険証もそうだったけどw
一般人が聞き慣れない専門用語とか出してもねw公務員にありがちだけどw
ポイントとかもっと自動判別出来ないもんかな
食後???
普通こういうのは先に食券買うタイプちゃうのん?
・会員情報の提示
・クーポンの提示
・決済方法の提示
・(場合によっては事前チャージ)
・決済
対面でやるときに順番を間違えるともうね
独自性とか要らねーからちゃんと規格統一しろよと
逆に販売券は使いづらい仕様で統一されてて、日本のデザインセンスの終わりっぷりをよく表してる
変な奴の為にストレス貯めるのもう勘弁してくれ・・・
他の牛丼チェーン店を見習え
規格統一するにはどこか一強が生まれなきゃダメやからな
規格とか言ってるけど誰が決めるんだよその規格って話
画面に書かれてる文字を読めば何すればいいかわかる(というか同時に音声でも案内してる)のに
思考停止してるのかITというだけで「無理」って思うのか文明について行けないのが多すぎる
アレは正直面倒くさい
店員何も説明してくれんかったから最初判らんかったよ
こちらは理屈じゃなく習慣で作業したいからそこでまごつく
UIを統一して何も考えずに出来るようにして欲しい
スーパーのセルフとか大っ嫌いだわ
面倒くさい上にカメラとかで異様に監視されてるから
並んでても普通のレジに行く
精算だけ自動のやつが良い
大きな括りでのUIに関しては国内規格も海外規格も存在するけどね
食券機とかセルフレジはそれすら満たしてないようなものが日本は多すぎる
なにが起きても報道しなくていい
会計してませんよって止められて酔っ払いが暴れただけの話
喧嘩売ってるのっててめえだろ。セルフレジ破壊野郎か?
それなら普通は出来なかったんでどうやってやるんですかって聞くことなんだよな。
余程の重症なんじゃないかな
それ
総務省がスマホの料金やらSIMフリーやら統一させてんだからMS当たりにUI外注して統一すればいい
この手の人って昔からある券売機でも初めて購入したボタンしか選択出来ず機械が変わると混乱して暴れる
発達障害が増えたってこと
固定概念でテンプレ行動しか出来ないから文化について行けないのではなく同じ内容でも見た目が変わると思考停止する
多数のサービスや企業が増えるとコノ手の人達の露見が増える
牛丼屋だったら、
ちょっとおもしろいかもな。
2度と行かねえわ
やっぱり松屋よね~
北海道は今日もフルスロットル
少しは改善されたぞ
なか卯など追加メニューなど出てきて会計まで無駄な行動が無いので楽だが?
モバイルオーダー使えよ
人外が作ったんかってくらい使いにくいUIの券売機とかはたまにある
・現金、クレジットが使えるセルフレジ。ただしQRコードは使えません
・有人レジ。現金、クレジット、QRコード(人力)使えます
ただしレジによって利用可能開始時間がバラバラです…ダイエーさん
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
無職で酒に酔って外食する時点で発達だろ
俺もメニュー押したあとのどうやって払うかわからずまごついたわ
お金を入れてからカートを押すと清算ボタンが出る、お金を入れないと出ない、が正解だった
別チェーンとかならともかく同じスーパーで左右逆とか完全トラップやろ
まあ切れて暴れたやつもクソだが
こっ、これだよ!!
俺達が任天堂おじさんに求めているものはwww
ドンキーコング3とスマブラを実現してくれるとはな
福祉は充実すべきだけど、恩恵を受けているなら弁えるべきだ
大抵の人が使えてるから受け手の問題でしょ
入店時はともかく、朝食にハイボール、ランチにマティーニ、ディナーにワイン、夜更けにウォッカくらいは許してほしい
ただし、松屋のは流石にヤバいわな
前の客が入力したまま消し忘れたのがそのまま残っているみたいな罠があるからガチで怖いし
これが今の日本
だから
出来たと思ってたんやろ
むずすぎやろ…そんなん俺も絶対まごつくわ
昔は全く読み込まないバーコードとかあったけど最近はそう言うのもなくなったと言うかかなり感度がいいし冷凍品で霜がついていても読み込む様になったから短い期間で進化してんなとすら思ってるよ
昔バイト先でクソみたいな客ふっとばしてやったわ。
JKのバイトの子にセクハラしてたからな。意外とクビにならんかったwww
足し算ならかろうじてできる人にわかるようにつくらないとね
なかなかつらいな
もっともあれは「やる気がない」だけだが
すき家だろうな。松屋は入店前に購入する食券方式だし
って思ったけど酔っ払いかよ
キーボードクラッシャーを超えるミーム動画を期待したのに
ガッカリだよ
禁酒法を施行しろ
令和にこそ必要な法律だ
いるならレジすりゃいいのにって思うことはようある
ただの手抜きシステム
接客を期待するからイライラするんだよ
接客を最初から期待しなければイライラしないんだ
自販機で買ってると思えば良い
カウンターの奥に人型の人形は立ってるけど
セキュリティセンサー搭載のずんだもんボイスロボに成るよ
ATMを設置するには有人で監視してますって
建前が必要だからね。仕方ないね
それもいずれはセルフガソスタのモニター監視と
同じシステムに成りそうでは有る
千円と1万円入れたら820円しかでなくて
残り9800円飲み込まれたわ 返金とか無くて
死ね