関連記事
【【ジャニ】STARTO ENTERTAINMENTが転売ヤーに対して発信者情報開示請求し撲滅へ 】
STARTO社、チケット売買サイト“チケジャム”と裁判へ Snow Manの転売チケット出品者1224件を情報開示請求
記事によると
・「STARTO ENTERTAINMENT」(スタートエンターテインメント)が9日、公式サイトを更新。「チケット転売サイトに対する発信者情報開示請求について」と題したお知らせを掲載した。
・公式サイトでは「株式会社STARTO ENTERTAINMENT(以下、「当社」)は、当社の契約タレントが出演するコンサートを主催している、株式会社ヤング・コミュニケーション(以下、「YC社」)と協力し、チケット転売サイトを通じて当社契約タレントのコンサートチケットを転売する行為に対して様々な法的手続を行っておりますので、その続報をお知らせいたします」と前置き。
・「『チケット流通センター』の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートや舞台などのチケットを高額転売目的で出品する人物らについての発信者(出品者)情報開示請求を行っていましたが、運営会社からの任意の開示が拒否されたため、同社に対し、2024年10月18日付で、YC社を申立人として、東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申立を行っておりました」と説明し、手続きの結果「本年11月12日付で出品者の情報が開示されたことをお知らせいたします」と報告した。当該出品者に対しては、「不正転売行為に対する責任追及を行う方針で検討を進めております」としている。
・また、「チケットジャム」の運営会社に対して「2024年10月28日付で、Snow Manのコンサートチケットを転売出品している全件(1224件)について、発信者(出品者)情報開示請求を行いました」と報告。
・しかし、「不正転売への対応業務を行うのは当然必要な行為であり、一般的な不正転売への対応業務の発生により直ちに営業権の侵害があるとはいえない」と回答があり、任意の開示を拒否される結果となったため、現在裁判手続きに向けて準備を進めていると説明した。
・最後には、「当社はYC社と協力のうえ、1人でも多くのファンの皆様に適正な方法でチケットが行き渡るようにするため、今後もチケットの不正転売に対して徹底的に対策を講じていく所存です」と結んでいる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・いいぞ、もっとやれ!
・転売ヤーのせいで本当に行きたい人が買えないと思うと本当に腹が立つ
・本人確認があまいから転売されてるんじゃないの?
・いいぞ!どんどんいけ!!
まあ業者側も開示後の無駄な民事訴訟リスク回避のため、「裁判所に命令されたので仕方なく開示した」というストーリーが欲しいんだろうけどさ。
・いいぞやれやれ。こういうやつ徹底的にやってほしい。
・購入者にチケット無効を伝えて、再販売したら、事務所チケット代二重取りにならないのかな? 最悪、空席にすべきかな?
・公式のリセール以外、転売は法的に全面禁止にすればいいのに。
・STARTOやるやん。転売撲滅するために各社対応してほしいね。グッズ転売とかもマジでゴミすぎ
・チケジャムと転売ヤー震えてるやろうな。
・転売サイトが大手を振って転売の幇助してるのが不思議に思ってたけどマジで何なの?
むしろ今までこの手のやつでサイト側が一切咎められてなかったの不思議でしょうがなかったからな
Switch版は未定!
転売屋は訴えられろカス
これまで現地で高額転売する“ダフ屋”を取り締まる条例はありましたが、SNSやネットでチケットを高額販売する“転売ヤー”を禁止する法律はありませんでした。 しかし、令和元年(2019年)に「チケット不正転売禁止法」が施行され、SNSやネットでの高額転売は、個人であっても罰則の対象となりました。
Switch版は未定!
PS5鬼滅の刃ヒノカミ血風譚2来たぁあ〜!
紙のチケット廃止してスマホでQRコードチケットにすりゃ転売問題解決だろ
あおーん
ワルイド・スピンドー😤
こっちも時期に発信者情報開示命令を求める申立が通るだろう
チケット不正転売禁止法ってのがあってだね
なんで?
スマホごと渡すやついるんですよ
RをLに
そしてOを一つ足しアナグラムを完成させた読み違いを何人かしているはず
マジでブチギレじゃん
毎回出てくるのは組んでるのかと疑うほど
ファンクラブの収入は減るけどねw
でも減るやん
デジタルチケットは賛成だわ
社長が児童を強・姦している事を隠ぺいしていた奴らが何言ってんのwww
見苦しい
もう解散してリセットしろよ
清算しろよ
そこでやってないのは全部違反にできるんだから
チケットサイトでも結局リセール対象外の公演が多すぎる
法的措置くらってとんでもないことになりそうだな
転売ヤーは人生終了やな
アカウント消してもサーバーには情報残ってるから無駄な足掻き
法的措置で強制的にしてくれて助かったくらいに考えてるかもな
行けないなら買うなよ
買ったら行けなくなっても甘んじて損を受け入れろ
リセールなんて要らん
そもそも複垢で必要以上にチケット確保しようとするからリセールなんてしなきゃいけなくなるんやろ
最初から自分の分だけ取って、自分の都合で行けなくなったならチケ代の損くらい受け入れろ
それが申し訳ないと思うなら最初から取らないか全力で予定空けろアホ
どこに向いて商売してるか今一度見直した方がイイ。