• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のポスト






ヨドバシで1万するSDカードがamazonだと3000円!!

ヨドバシで買うのは情弱だと話題になっている。









しかしAmazonには巧妙な偽物も多数紛れているので

失敗したくない人は家電量販店のがいいのかもしれない。

(家電量販店が高いのも事実。
Amazonで正規品が4000円以下で買えたりする)








この記事への反応



ヨドバシのリムーバブルストレージ全般が高いのは事実なんですか、比較にAmazonはアカンですね、、


正規品はむしろもっと安いですね。品切れ中で納期が遅いですが

ちなみにどのメーカーでも読み込み早いのだと8千円~1万円ぐらいかかるからね。GBによるけど

当該画像の出品が怪しいのもわかるけど、ヨドバシがクソ高いのも事実だぞ
Amazonで正規品選んでも殆ど同じような値段だし、あとは風見鶏で買うかな


SDカードは偽物多くてどこで買えばいいのか、
高くてもガチャ引く気分になっちゃう


情弱が情弱を笑う…なぜ

アマゾンでSD買う勇気はないw
ネットなら風見鶏一択





難しいところだよなぁ。マジでAmazonの偽物は見逃しやすい


4065350239
珈琲(著)(2024-04-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9

4041156203
あらゐ けいいち(著)(2024-10-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:01▼返信
犯罪民族トルコ
サイタマ犯罪天国   fukin gook

12歳の小学生をレイポしても執行猶予で釈放
国賊 売国奴  移民党
トルコクルドは何しても無罪。日本人自警団は鎮圧 無能 警察 検察 裁判所
2.投稿日:2024年12月09日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:02▼返信
SDカードは海外輸入品は安いけど偽物とみわけがなあ
amazonから直で買うなら問題ないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:03▼返信
今時SDカードって何に使うん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:03▼返信
まあネットで買うにしても中国製は避けるわな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:03▼返信
どーでもええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:03▼返信
馬鹿はサクラチェッカーを使う習慣性を付けろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:03▼返信
今更すぎ
20年ぐらい前からネットの方が安いって言われてたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:03▼返信
携帯ショップも追加で
保護フィルム
ケース
microSD
馬鹿高いです
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:04▼返信
尼販売以外は買わなきゃいいニセモノだったら返品すりゃいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:04▼返信
ある程度の相場をわかってるならネットで買うほうが安上がりなのは事実だけどポスト主はとんかつSSDに釣られる類だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:04▼返信
サンディスクなんて海賊版の代表的なターゲットやんけ
情弱はどっちだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:05▼返信
>>12
ちゃんとAmazon公式から買えばいいだけじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:05▼返信
なんとか堂も抱き合わせのMicroSDでぼったくってたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:06▼返信
Amazonのってパッケージが中国語だから正規品か怪しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:06▼返信
イ良い日ン マ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:06▼返信
安いは安いんだけど、何か直輸入された物っぽいんだよね、パッケージや梱包とか見ると
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:06▼返信
SDカードなんてここ10年買ってないわ
誰が買ってんのアレ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:07▼返信
中国製は偽物がほとんど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:07▼返信
>>4
DAPに曲入れて使ってる
DAP自体が化石みたいなもんだが、50万したから使ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:07▼返信
アググン
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:08▼返信
※13
返品されて中身が偽物になったSDカードが送られてくるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:08▼返信
中華ゲーム機(エミュ)でもやってそう…😰
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:08▼返信
>>7
いいこと聞いた
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:08▼返信
英語のパッケージ届いたよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
>>18
働いた事ないのバレるよ(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
まぁ、ネットだと欲しい物はセールで狙うのが1番だけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
昔から風見鶏一択だったわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
ビデオカメラデジタルカメラあたり?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
>>25
海外版かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
実店舗なんて通販を使えない無能用だからこれでいいんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
海外からの逆輸入品だっけ?
gopro用にマイクロSD購入はネットでしたなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
家電販店の商品は型落ちが普通に売られてるから型番で検索かけたほうがいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:09▼返信
※30
だから安いんだって
中身は一緒だから
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:10▼返信
販売発送Amazonしか買わない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:10▼返信
>>22
返品されたやつはアウトレット行きだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:10▼返信
ニンテンドーeショップでセールの時に買うくらいだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:10▼返信
まずメーカー名が商品名の最初にあるかで判断するよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:11▼返信
※35
一度返品されて中身が偽物にすり替えられたSDカードが送られてくるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:11▼返信
>>26
いまどきの普通の会社は私物SDとかUSBメモリは持ち込み禁止だし
業務で必要になったら情シスに手配頼むから自腹で買うなんてありえんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:12▼返信
※正規版はそんなに安くありません
42.投稿日:2024年12月09日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:12▼返信
Amazonよりもあきばおーで買った方が安い。実店舗行けるならテクノハウス東映あたりと比べて安い方で買えばええ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:13▼返信
販売元がAmazonなら偽物はまずないだろ
それが嫌なら楽天の風見鶏
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信
コレ系の通販の品を実際に買って紹介捨てるチャンネルでも、
特に格安SDカード系はほぼ全敗してるから、店頭の実売価格の
半値以下のやつは絶対に買わんわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信
精密機器はネットでは買わん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信
で中華製の容量偽装メモリ買って発狂するんでしょ?
てか量販店で買う奴の大半は信用に金払ってんだよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信
俺逆にゲーミングマウス見に行ったら、機種にもよるけどAmazonより安く売ってたし、Xも直接名前まで言ってないけど、わざわざヨドバシ情弱言ってるはちまはAmazonから金でも貰ってるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信



任天堂は公式でSDカードぼったくり価格で売っとるでw


50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信
>>44
尼販売のだと返品詐欺(すり替え)の再出荷が怖いだけだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:14▼返信
あきばおー店舗か末広町側のパーツ売ってる店が最安だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:15▼返信
>>1
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:15▼返信
Amazonが販売・発送する商品を買えよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:15▼返信
ヨドバシはポイント入れたら大体最安値に近いから
良心的な店だと思うが…
ぼったくりはテレビショッピング
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:15▼返信
>>1
アググン
イセンス ドス デ
スアグド テ
イ良い日ン マ
Superdry極度乾燥(しなさい)
56.投稿日:2024年12月09日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:15▼返信
携帯ショップで売り付けてるSDカードに比べれば全然マシだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
※54
開けたら即バレなパッケージでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
>>52
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
60.投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
>>59
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
ノーブランドwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
>>61
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
>>63
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
情弱=養分
いちいち絡むな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
見逃しやすいってなんだよw
警察視点か?
見抜きにくいだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:16▼返信
>>64
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
大手は逆輸入品とか微妙なもん売れないからな
その代わり保証がしっかりしてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
SDカードを買う時は風見鶏だな~
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
>>67
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
※4
ニンテンドーswitchです
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
>>70
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
>>52
自殺に追い込まれたのは50代の人
30代は自殺に追い込んだ犯人の方
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
俺も風見鶏、以前は銀行振り込みだったけど、AmazonPay?で払えるようになった。
海外パッケージ品だから国内正規品とは違うんだろうけど。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
>>72
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
>>75
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
今どきSDカード使うゲーム機ってスイッチだけでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
情弱が無駄金払って発狂してるw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
記録媒体を怪しいもので済ませる奴が一番の情弱だと思うの
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:17▼返信
>>76
30代の男性をいじめによる「洗脳」で自殺に追い込んだとして4人を殺害および共謀の容疑で逮捕したという異様な事件なのだけど、さらにその男性は会社から食料のみ与えられ給与は支給されない奴隷状態であったことなどが明らかになってきてちょっと凄い事態になってきた。

↑このポスト、パクれるぞ!はちま!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:18▼返信
サムスン買っとけば間違いないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:18▼返信
量販店で購入する事が何故情弱に繋がるのか、量販店の店員さんにご贔屓にしてもらっているとか、人付き合いの一環もあるでしょ…直ぐ情弱とか吐かす輩キライやわ〜
83.投稿日:2024年12月09日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:19▼返信
今時値段だけみてAmazonがーってそれこそ情弱やないかーい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:19▼返信
>>1
日本に巣食う害人は全て駆除すべき
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:20▼返信
普通自作するよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:20▼返信
安いのは認めるけど商品名の頭にSanDiskってないのはアウトだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:20▼返信
ありがとう任天堂
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:20▼返信
Amazonは安いが、中身パチモノのインチキメモリも多い。
特にこのSanDiskは有名ブランドだけあって、偽物も大量で出回ってる。
お金ある人は家電店で買ったほうがいい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:20▼返信
ダイソーでも32Gが500円であるよ。フツーに使える。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:21▼返信
64GBで1万円はクソ高いな
ヨドバシでも安いのは売ってると思うが
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:21▼返信
店員との会話含めての価格だしな
貧乏人はネットで買えばいいのよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:22▼返信
Amazonは凄いぞ!30TのSSDが5,980円だぞ
94.投稿日:2024年12月09日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:23▼返信
これ系言い始めたら外食も食えなくなりそうで人として萎みそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:23▼返信
マグロカード
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:23▼返信
>>89
家電店にも偽物紛れてるけどなwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:23▼返信
Switch買う時点で情弱だからまぁ…w
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:23▼返信
やっぱ風見鶏なんだよなぁ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:24▼返信
ネットで調べて買うほうが面倒な客向けにあるものなのすら理解できないほうが脳みそ腐ってるだけだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:24▼返信
店舗は値切るの前提の価格だろ
価格コムの最安値見せて何時間でも交渉すること覚悟で買いに行く
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:24▼返信
スマホもネットで買って届いたらesim設定して使う時代やしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:25▼返信
※97
苦情言えるしSNSで拡散されたら大変だから問題ないよ

PCに出来ること(MOD)がCSでは出来ないのはそう言うこと。学生は基本的に馬鹿なんだから少しは考えろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:25▼返信
SD=サンディスクなんてのが時代遅れだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:25▼返信
上の画像の奴はサンディスクじゃない偽物だって訴えても商品名に書いてないのだから受け入れてもらえないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:26▼返信
バルクを偽物品とか言ちゃうんだろ
ほんとお前ら知能遅れだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:27▼返信
Amazonで玄人以外手を出しちゃいけない物
・急速充電器
・typeC充電式リチウム乾電池
そしてSDカードだ

平気でSanDiskのロゴ印刷して偽物売ってくる世界だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:28▼返信
マケプレのSD買うアホなんておるん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:28▼返信
全く同じ製品での比較ならいいけど
これパッケージやら言語やら違うだろ恐らく
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:28▼返信
居酒屋でウーロン茶頼むのは空気に金払ってるようなもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:29▼返信
お前らどうせセクシー画像保存してるんだろう🥺
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:30▼返信
尼でSD買う時はかなり慎重になるwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:30▼返信
出張先で現地調達の必要に迫られたら買うくらいやね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:31▼返信
来年はSDExpressの普及開始
CFExpressが高止まってる間にいろんなデバイスに載るといい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:32▼返信
Amazonは同じ商品にいくつも販売ページがあるから買わんわ
商品がAmazonにしかない場合は仕方なく使うけど
そもそもヨドバシドットコムなら正規品がAmazonと同価格帯で届くから安心だもん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:32▼返信
>>40
ゲーム機用、カメラ用、Web logの動画とるデバイス用とかだね。趣味が無い人には不要だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:32▼返信
海外輸入版のゲームソフトを国内版と比べてるようなもの
安くてもなんか嫌だよねっていうやつ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:33▼返信
Amazonの電化製品の偽物は簡単にわかる
製品名の頭にメーカー名が付いてないもの(ルール違反)は全て偽物
[令和最新版]とか分かりやすいゴミ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:33▼返信
容量確認と速度チェックくらいできるやろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:34▼返信
高齢者は相場なんて知らないから。こういう店でカメラとか買う時に店員に進められて一緒に買っちゃう
値段とか容量とかどれがいいのか知らんから、そういう客をターゲットにしてるだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:34▼返信
>>116
まあ自宅で使う用なら買う事はあるね
ラズパイの起動ドライブに使うとか
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:34▼返信
で、中身が空のSDカードをネットで買うというw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:34▼返信
実際問題、何百ギガやTに、データをぶち込まないし、ぶち込むにしてもデータを整理してから入れるから数ギガも使わないってね、、、
iPhone位だろう1TBあっても足りなくなるのってな、、、
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:34▼返信
俺のは偽物じゃないバルクなんだー
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:35▼返信
サンディスクとかアメリカの会社だろ
SSDも買ってるわ
メモカならトランセンドもかなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:35▼返信
YouTube見てAmazon危険とか喚いてそうw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:36▼返信
素直にあきばお~で買えばいいだろ
または東栄辺りが最安値で売ってんだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:37▼返信
別にぼったくりでは無いけど
俺のような識者はまず買わんような型落ち商品を
情弱に勧めてるのは事実w
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:38▼返信
128Gで三千円はふつーの値段だからニセモノじゃないやろ・・。
キオクシア(=東芝)とか1500円だぞ
まぁサンディスクとかニセモノが多いだろうから逆にキオクシアのほうが安全かもしれんけど・・。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:38▼返信
>Amazonのほうがこんなに安く買える!」

手前も情弱だけどな
安い店舗だと1000円以下で買える
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:38▼返信
ゴミッチさん…

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:39▼返信
情強気取りで銭失い
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:40▼返信
販売発送がよほど変なとこじゃなきゃ大丈夫やろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:40▼返信
128程度のMSDなんて量販店でも2000円くらいだろ
むしろ3000円でネットで買うほうがアホだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:40▼返信
マケプラ品じゃねーか
Amazonで記憶媒体を買う時、一番大事なのはマケプラから買わない事
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:40▼返信
GK乙
任天堂公認シールに価値があるというのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:43▼返信
ヨドバシドットコムが最強なんで
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:43▼返信
amazon販売でも偽物を掴まされる(正規品を買って偽物を返品する手法でamazonすら騙す)って話あったから、amazonでは買わん
楽天の信頼できるショップ(昔からここが鉄板って言われてるところ)で買ってるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:44▼返信
情強のはちま民からしたらどっちも情弱や
どんごりの背比べ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:45▼返信
ポスト主もコメ欄もにわかしかいねぇのかよ

1万円のはプロ仕様のA2 V30 超高速モデルじゃねーか。
1万円するに決まってるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:45▼返信
別にAmazon以外でもネットの方が安いよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:47▼返信
>>140
V30なんてローエンドだろうよ…
高速といえるのはV90だよ…
百歩譲ってV60でもこんなに高くないと思うが…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:47▼返信
電気屋の売値が高いのはカメラとセットで1万円引きとかやりたいんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:48▼返信
※140
おまえがにわか
ネットではそれが2~3千円で売ってるんだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:49▼返信
釣竿も同様
釣具屋は竿を見て触るところ
買うのは関西にあるお気に入りの楽天ショップ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:52▼返信
※48
そりゃこのサイトだってアフィがついとるからなw
わざわざ記事のケツに商品リンク羅列しとるのは何のためだと
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:52▼返信
>>140
誰も釣られんぞwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:53▼返信
>>13
それだと大して変わらん
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:55▼返信
AmazonでSD買うならサムスンとかの公式ショップのやつだけにしとけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:56▼返信
ヨドバシ
カメラの北村のはず
なのに暖房売ってる
岡people
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:57▼返信
任天堂公式でもSDカードのセールをやるけど

サムスン製のmicroSDカードをお買い価格で。
対象となるのは128GB(2,500円 → 1,500円)、256GB(5,000円 → 3,000円)、512GB(10,000円 → 6,000円)。商品をカートに入れることで割引が適用される。
152.投稿日:2024年12月09日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:57▼返信
型番 SANDISK SDSDXXU-064G-JOJCP
¥11,980(税込)

↑普通に1万する高級モデルやん

Amazonのマケプレは偽モンだね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:58▼返信
すぐサムスンの回し者が来る。うんざり
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:01▼返信
はちまにいる豚がいつまでも高級品だと勘違いしてる爺多すぎるのよな
DL購入なれるとDLでしか買わないからSwitchにも256GB入れたと書いたら
だれしもがお前みたいにウン万円のもの買えるくらい恵まれてると思うなとか粘着してきたけど
256なんてネットでは信頼あるメーカーのでもやすけりゃ2800円くらいで買えるのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:01▼返信
実店舗で買えるなら多少割高でもそっちで買うな 他にもいろいろ売ってるし 
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:02▼返信
SDSQXCU-064G-JO3CD
MicroSD版
こっちもヨドバシだとネットでも1万超えだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:03▼返信
パソコン工房がいいですよ。
安いし 品質も確かだし 保証も受けられる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:03▼返信
ドラレコ用の高耐久モデルは普通に高い
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:04▼返信
てかパソコンガってどこでPC買ってんのよ?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:05▼返信
耐久テストしなけりゃ安くなる
安かろう悪かろうなんだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:05▼返信
ヨドバシで売ってるこの高いのは高いグレードのやつやん
まえにAmazonでかったやつ仕事で使うカメラに使ってたら、気づいたら画像データ破損しててキモ冷やした事あったから。そこそこの値段の買ってるネットでも
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:05▼返信
※153
ヨドバシカメラ限定モデルだから高いだけで、同じ性能の海外パッケージ品が1600円ぐらいで売られてんだわ
大手のPCショップだとかいろんなところで
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:06▼返信
>>153
それヨド限定モデルの品番ってだけだよ
128の方は差額数千円程度だけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:06▼返信
64GBで1万円って何十年前だよwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:07▼返信
ネット買うと偽物が来るから
どっちが情弱なんだか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:07▼返信
3千円で個人情報売ってるという意識すらない
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:07▼返信
>>166
お爺ちゃんかな?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:08▼返信
>>167
ネットで買い物できないじゃん😂
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:09▼返信
配送にめちゃくちゃ時間かかってるな
非会員だからか
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:09▼返信
ネット通販はクレカ情報、個人情報流出のリスクがある事を忘れはならない
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:09▼返信
※153
SDSDXXU-064G-GN4IN [64GB]
PCSHOPアーク 1500円
TSUKUMO &パソコン工房 1600円
最大転送速度:200MB_s 最大書込速度:90MB_s スピードクラス:CLASS10

全く同じ性能でこの値段です😁
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:09▼返信
※167
それ店で買っても同じだし
600円でも数百万でも変わらなくね
というか世の中のすべてのサービス使えなくね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:10▼返信
模造品が出回る美しい国日本
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:10▼返信
昔の秋葉はビックの半値で同一の正規商品が買えた
今はヨドバシもビックと変わらず普通に高い
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:11▼返信
日本語パッケージは情弱向けよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:11▼返信
>>1
人件費ハリケーン
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:11▼返信
🐯ンセンドは二度と買わん
すぐ壊れる
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:12▼返信
ネットは偽モンばかりだとか書いてる爺ちゃんいるけど
3日前のブラックフライデーに買った256GBのmsd
容量も計測値も正しかったよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:12▼返信
パッケー爺の任天堂ユーザーぐらいしか騙されんやろ🥴
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:13▼返信
東芝の偽物は偽芝って言われてたな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:13▼返信
>>180
任天堂信者だけどSamsung一択
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:13▼返信
わいなんてアリエクすら使いこなしてるわ
まじで何やこれっていう商品出てくるから楽しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:15▼返信
>>4
msdじゃない?
Switch、中華タブで使える海外映画ドラマ用で所持してる結構入るよ
UNEXTウォーキングデッド独占見たリックミショーンハッピーエンド腕切れたけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:15▼返信
てか比較してる商品がそもそも違くね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:15▼返信
出品者Amazonてスクリーニングして
キオクシアの買えばええ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:16▼返信
ハインツのソースも同じストアなのにブランド表記ががノーブランドの物とちゃんとハインツて表記されてる物があるんだよね…画像はどちらも同じハインツのソース…そのうち監査が入るんじゃないかなと思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:16▼返信
>>185
EXTREMEとEXTREME PRO
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:16▼返信
microSDカードをマイクロSDって表記するの
独特のアレっぽさがある
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:16▼返信
いや、Amazonでストレージ買うのは情弱だから
HDDは梱包的に、SDは思いっきり業者のターゲットになっているので買ってはいけない
ほぼ同じ値段で手に入る他の信頼できるネットショップで買うべき
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:17▼返信
メーカー欄にノーブランド品ってあるけど
大丈夫?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:17▼返信
バカじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:19▼返信
馬鹿は令和最新版買っとけ
194.投稿日:2024年12月09日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:20▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:20▼返信
>>184
何に使うのとかいうやつは放っといたら
結構使うのおおいしな、SwitchやAndroid端末やデジタルカメラやスマホ、ドライブレコーダーやセキュリティカメラとかそもそも記録媒体あるものほとんど使うしな。
普通に生きてたら結構触れる機会はある
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:21▼返信
安いのは大体正規品でも国内保証の効かない並行
輸入か海外パッケージだろうけど不具合品にでも
当たらなきゃ使う分には問題ないからなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:24▼返信
わかってる奴が実店舗で勝手に買ってく並行輸入を喜んで晒がやって余計な事してんじゃねえよ。
199.投稿日:2024年12月09日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:28▼返信
>>191
アウト
201.投稿日:2024年12月09日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:28▼返信
これ要するにPS5ProとPS5を比べて
クソ高いPS5Proを買う奴は情弱!!
って言ってるのと同じだろ

9割合ってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:29▼返信
※174
いや世界に出回っとるやろw
Amazonで買い物するのはギャンブルみたいなとこあるからなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:29▼返信
任天堂Switch悲報しか無い
戦略的撤退か…
switchでDLが売れない理由の1つ低容量ボッタクリ過ぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:30▼返信
※202
その例えはどうだろう?
だいたい合ってるけども
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:31▼返信
あきばお~で買えよ情弱バイト
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:32▼返信
amazonでどこか分からない業者のやつはほぼ100%検品落ちした奴の横流し品だからね
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:34▼返信
尼は偽物混じってたりするし、そもそも安く買いたいのなら大手量販店で買おうとしないやろ
情弱煽る人間が情弱っていう
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:34▼返信
※207
昔オレが不良品で返品したやつが他の誰かの手に・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:35▼返信
※202
同じPS5でもヨーロッパと日本じゃ値段が1万円違うって話だよ
それがメモリーカードでは日本版は海外版と比べて5倍以上の値段がつけられてる
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:35▼返信
msdとかマジで使わんしな

212.投稿日:2024年12月09日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:36▼返信
Temu で買えば一番信用できる
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:38▼返信
タブは外付けSSD使ってる
ほぼ家でしか使わんしスマホもmSD増量するほどゲームインスコせんし
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:40▼返信
amazonの出品以外のものは買わないのが
偽物に騙されないための最善の対策
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:41▼返信
>>162
尼と全く同じものだぞメーカーも性能も同じ
尼は一つ上のグレードでも一つ下のグレードの淀より安い
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:42▼返信
>>8
今さら言うことでもない
電気屋が高いなんてみんなわかってる事で
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:44▼返信
正規品扱いされてるものも本当に正規品か?それくらいAmazonは信用がない
219.投稿日:2024年12月09日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:46▼返信
そもそも使わないわ最近
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:47▼返信
※35
そういうの大事だよね
安いからってよく分からないとこで買ったらガラクタとか
222.投稿日:2024年12月09日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:51▼返信
そもそも電器店とかしばらく行ってねえな…。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 22:59▼返信
本当の情強がここで一つ教えておく
SDカードは高くても安心を買え
USBメモリとかもそうだ
安物、というか偽物はデータが消える
偽物を掴まないためにも、あまりに安いものは買うな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:06▼返信
俺もAmazonで偽物のSDカード掴まされたわ

64GBと謳いつつ要領偽装で10GBぐらいしかなくて、容量いっぱいになるとところてんみてぇに過去のデータ消しながら保存するから気づくの遅れて厄介なんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:07▼返信
調べてみたら型番の容量の後に書かれている文字に違いが有りGN6MNが安くJN3MDが高かった
性能は同じだがJが付いている方が国内正規品なんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:08▼返信
そのジャンルの正規メーカーと相場が完璧にわかってて
サクラチェッカーと直近購入数で偽物と判別出来る目を持ってるならAmazonは使いやすいだろうな。
シャワーヘッド買おうと思ったら知らねーメーカーだらけで
どれが正規のメーカーか分からなくなったわw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:08▼返信
値段比べようとしたら任天堂オヌヌメのサムスンSDカードをビックカメラやヨドバシなんかが取り扱ってないんやけど使うのはヤベえもんなんかな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:10▼返信
amazonで買ってる奴らが、自分らのことを情強だと思ってるのが笑える
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:12▼返信
※228
真面目な話分らないSDカードは買わない方が良い
容量偽装とそれを隠すためのデータ自動削除があって、ゲームのアプリくらいならまだ再ダウンロードで済むかもしれないが、それでもセーブデータが消えるかもとか泣くどころじゃ済まないからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:12▼返信
値段だけで物見るとろくなことない
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:14▼返信
電気屋はどれも基本2、3割高いでしょ
ただその分保証とか安心感に重きを置いてるからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:15▼返信
この手のメディアはPCパーツショップで買うのが正解
234.投稿日:2024年12月09日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:17▼返信
しかしこれを頼むと次からAmazonにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、家電量販店で買ってなさいってこった。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:17▼返信
※228
ニンテンドーストアで売られてるやつなら、ヨドバシにはないけどビックカメラでは売ってるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:18▼返信
UHS-IIのSDカードよりもCFexpressのほうがコスパ良くなってきたから、カメラはCFexpressに移行した。
SDカードはダイソーで550円のを買って、それに写真データを入れてプレゼントしたりしてる。
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:22▼返信
>>236
店頭は知らんが通販には売ってないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:27▼返信
中華排除して一番評価が多いの選んでレビュアーの名前が業者ぽくないやつを選べば大丈夫じゃないの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:27▼返信
>>7
それこそバカが使うんだわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:29▼返信
ヨドバシは高リターンなポイント分や延長保証の原資も価格に入ってるからな
ポイントカードを作らずに買い物するには確かに高い
ポイントカード作って今後ヨドバシメインで買い物する覚悟があれば価格差は許容範囲
多分どの量販店も同じじゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:31▼返信
※238
ニンテンドーストアもビックカメラもMB-MC256SAで同じ製品売ってね? 
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:32▼返信
これは前に友達と話した時、その友達はあえて店で買うという事だったんだが
理由として何かあったらきちんと保証してもらうためにあえて高い金で買っている(と認識している)
という事だった。
ネットで買うとクレーム入れても対応してもらえないことが多いからとか。
理不尽なクレームを入れるとかではなく、動かないとか認識しないとかいうときに買った店に持ち込んで説明してもらうとか、交換してもらうとか、そういう対応をしてもらうために高い金出して買うんだと。
実際にネットとより対応が良くなるかどうかは置いておいて、一つの考え方としてはありかなとは思った。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:36▼返信
適正価格はメーカー公式見れば確実だな
ネット通販でそれより半額以下だと怪しんだ方が良い
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:38▼返信
>>242
マジで売ってて草
SDカードのメーカー検索してもサムスンがなかったから無いものだと思ったけどマイクロじゃなかったせいかな?めんどくさ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:38▼返信
偽物が怖いとかいう奴はAmazon販売のやつ買えばいいだけやで
変な業者を避ければ普通に安全
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:39▼返信
この紹介されたサンディスク128GBで1万ちょいの商品
サンディスク公式通販で買うとなんと12980円!
家電量販店で買う方が得だったりする

というか異様に安い品=中華製のヤバい品と思っとけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:40▼返信
情弱の情弱よな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月09日 23:48▼返信
※243
昭和の頃は家電量販店でなく、定価でもサービスのある街の個人経営の電気屋で~というのと同じだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:01▼返信
SSD40TBと平気で売ってるからなAmazon
情弱ホイホイなのAmazonやろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:03▼返信
偽物じゃないって確証が無いからなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:12▼返信
ヨドバシでも普通にKIOXIAとかTranscendの安いの売ってるじゃん。規格も性能も情報も知らん真の知能弱者だわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:16▼返信
店舗がコストかかるから高いのは仕方無いけど偽物だらけのAmazonも神経使うからノジマに落ち着く
254.投稿日:2024年12月10日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:32▼返信
amazonはコロナ後完全にオワコン化した
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:33▼返信
スポンサー広告でしかも名前が最初についていない
(Amazonでの販売者は最初にブランド名を明記しなくてはいけない)
製品を比較に上げるとは…ブーメラン刺さってるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:45▼返信
安いSDカードは偽物が多いんだよ・・・
確かに安くても並行輸入品で本物もあるけど
ただ高いのを買うやつは情弱って言ってるような情弱が偽物を掴まされるんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:48▼返信
基本、通販は信用せず大事なものほどモノを見て買うので、そういう言われ方しても別になんとも
SDカードだけでいうならニセモノ掴まされても勉強代ぐらいだろうけどさ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:52▼返信
むしろAmazonで並行輸入品を買うやつの方が圧倒的情弱
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 00:56▼返信
昔だとHDDとかはけっこうな年数のメーカー保証があって送れば交換してくれるんだが、送り先が海外しかないから実質無意味なんてのもけっこうザラだったな
店の信頼性や商品の信頼性、不具合が出た時の時間・金額・不可逆データロスなど、評価軸はひとつではない
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:03▼返信
並行輸入は何故安いんだろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:07▼返信
ヨドバシはそもそもポイントありきの店
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:08▼返信
正規品って書いてあるやつが正規品とも限らんし、そこはギャンブルだわ
とりあえず自分を情強だと思ってる奴はヤバいとは思う
264.投稿日:2024年12月10日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 01:44▼返信
中華を追放せよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:09▼返信
最近は一周回って購入する側がニセモノじゃないか注意する必要があるからなストレージ系やOSが危ない
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:23▼返信
ばおーで買え
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 02:29▼返信
ヨドバシだってamazonから仕入れてるかもしれへんやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 03:46▼返信
Logicoolは保証がメーカー直送のピックアップだから通販で良いけどメモリなんかのCFD販売は購入店に相談しろだからAmazonだと終わるんだよな
270.ネロ投稿日:2024年12月10日 03:47▼返信
これが日本の害悪(💩)どもだ!即刻死刑にせよ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク、LGBTQ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:06▼返信
>>264
記載された容量に見せかける為に保存したファイルを勝手に削除して行くタイプのかなり質が悪い偽造品掴まされたな
まだ実際の容量が少なかった方がマシなレベル
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 04:40▼返信
ネットは普通に混ざってる💢
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 05:28▼返信
まぁある意味信用を買ってるみたいな形になる
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 05:31▼返信
SDカードは店にに買いに来る情弱からボッタくる気満々の値段
店で見てたら目ンタマ飛び出たわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 06:56▼返信
microSDカード買うならじゃんぱら一択

276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:41▼返信
amazonでパソコン関係の商品は全部ガチャだとおもうべき
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:52▼返信
尼のは買ってすぐ最大容量まで書き込みしてみてエラーになったヤツは全部返品交換
2,3回返品交換するとちゃんとしたの送ってくることもある
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:18▼返信
自作PC作ってるような奴も騙されてるし
信頼できる店以外のSDカードはほぼ詐欺だと思っていい

小さめの容量なら普通に読み書き出来ちゃうから発覚が遅れるんだよね
ぱっと見書き込み出来てるように見えて実はデータ破壊してるとか。ツール使って確認しないと分からないよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:33▼返信
偽物がまぎれてる、売っているのが平常って・・・よく考えたらとんでもないよな、そんなとこが大手の大企業だぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:40▼返信
量販店確かに高いけど表示価格から3割は引いてくれるよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 10:46▼返信
ちゃんとチェックできる環境があるならAmazonのが安いし
そこまで手間かけたくないとか確実に正規品買いたいなら店舗の方が安心
どっちに価値を見出すかだからどっちが正解とかない
何も考えず安いからで安い方買うとか、電気屋が安いと思い込んで買ってるとかが情弱って言うんや
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 11:32▼返信
この記事に張り付けてあるやつがそもそもパチモン臭いのはわざとなのかな?
Amazonに出品する際は品名の頭にメーカー名を表記するルールだったはず
【サンディスク正規品】はもろアウト
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 11:35▼返信
ネット通販は
ほぼヨドバシ使ってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 13:48▼返信
>>13
amaは返品された偽物が混じってるぞ
公式だからって信用できなくなってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 13:53▼返信
>>229
amazonが何でも一番安かった時代なんて10年以上前なのにまだそう信じ込んでる老害が多いからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 14:15▼返信
SDカードは並行輸入品一択(正しちゃんとした店で買う例秋葉原とか風見鶏)
国内のメーカー保証品付一枚の値段で2~3枚は同じのが買える
国内メーカーの保証はカードそのものの保証でデータまでは保証してくれない
だったら安く買って複数枚同時運用した方が信頼性が遥に高い
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 14:40▼返信
※84
そういう体を張ったネタだと思ったらリプ見るとガチで間違えてるんだわ
生きてて恥ずかしくねえのかなぁ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 15:45▼返信
遠出中急いでて カメラ用にすぐ必要だったんで電気屋行って 相場より高いのは知ってたが取りやすい場所にあったSDカードをいそいで レジに持ってったら家電店員の少し なめた態度よww
「とりやすい場所の高めのSD カード買っちゃって~」とか思ったか? つかの間の優越感よ それ・・・
ポイントがうんぬんとか あれこれ聞かず 早く清算しろ!って思ったわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:26▼返信
ネット通販はAmazonではなく各電気屋通販からが安心
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:27▼返信
プロはiXpandを分解して破格値で正規品をGETするぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 04:19▼返信
偽物っていっても大体は同じ工場からの横流しなだけだけどな
まあメーカーを衰退させる事態には違いないからそういうものはドヤ顔でひけらかす物ではない
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 04:23▼返信
>>261
その手に持ってるスマホはただの板切れなんか?
293.ナナシオ投稿日:2024年12月11日 11:32▼返信
>>1
で?偽物って何が違うん?普通に容量?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 13:30▼返信
初期不良対応が面倒Amazon

直近のコメント数ランキング