• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーG株、25年ぶり最高値 総合エンタメ企業に変貌

1733913378247


記事によると



11日、ソニーグループの株価が一時、前日比2%高の3398円まで上昇し、2000年3月の上場来高値3390円を約25年ぶりに更新した

・ゲームや音楽、映画、アニメとコアコンテンツを全て持つ唯一の総合エンタメ企業への変貌を踏まえると、まだ伸びしろはある

以下、全文を読む








この記事への反応



SONYって謎にアンチみたいの多いけど結局すごいんよな。エンタメ株は伸び代がまだまだある。
多角的に安定してるSONYも安定度が高い。


コロナ禍で鬼滅の刃やPSとかで大儲けしてたけど主軸事業をエンタメに変更してグループ化して大正解だったんだね。

ソニーはずっと格好いいなぁ

ガチでアニメが救国の徒になる時代か

毎年普通の任天堂ユーザーがソニータイマーだの粉飾決算だの言ってたのに

出井バブルでソニーショック起こして、復旧に四半世紀かかった。。

もはや昔の電機メーカーではない独自の進化。金融もエンタメも。これからも進化続けそう。

近年のソニーGはゲーム事業が主に牽引してるが
株価の動きを見て見るとPS4を出してから上がっているのが興味深い
任天堂のようにマリオやポケモンという強いIPを持ってる訳でもなく、MSのように10兆円規模の資金投入をするでもなく
堅実に運営してたらいつの間にかゲーム業界のトップに立っていた


オーディオメーカーとしての存在から、映像素子、保険、金融、映画、ゲームなど様々な分野に挑戦しそして結果を出してきている。
見事な変身であり復活だと思う






関連記事
【噂】KADOKAWAグループ、ソニーによる『完全買収』を望んでいるとの報道!アニメ・ゲームだけでなく資産全体がソニーグループ傘下に



低迷期から良くここまで回復したなぁ
エンタメ事業にしっかり投資したおかげだね



B0DGGR74C7
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-12-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DGT79B1T
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0














コメント(798件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:00▼返信
デカレンジャー😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:00▼返信
任天堂は日本の誇り
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:00▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
今買っても間に合うか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
俺がデカレンジャー😡
お前らカス共を全員シバき回す😡
スワットモード・オン😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
ポケモンそのものがパクリだぞ
モンスターのようなものを仲間にする設定の歴史
1967年 ウルトラセブン 特撮 カプセル怪獣の使用時に「いけ、〇〇」、回収時に「もどれ、○○」のかけ声あり。ポケモンで台詞として採用される
1987年 女神転生 ファミコン 日本産RPGで敵を仲間にする設定の登場
1989年 ダイの大冒険 漫画 ドラクエ世界観の漫画。動物を誇張したデザインのモンスターたち、それを捕獲して持ち歩ける魔物カプセル、いわゆるポケモン的な世界観の先駆者
1991年 初代スパロボ ゲームボーイ 敵をダメージで弱らせるほど説得コマンドで仲間にする成功率が上がる
1996年 ポケットモンスター ゲームボーイ 過去のいろんな要素の複合体
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
ただの消費者なのに何故かソニー気取りのゴキブリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
ゲームはSwitch2とPCだけでいいや
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
PS5値上げで利益爆増
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:01▼返信



       Switchは究極完全体

12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:02▼返信
>>1
昭和時代は「お願い入れてくさい!/操洋子」🍆なんて曲もあったから🍆
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:02▼返信
豚がまたブヒブヒ言い始めるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:03▼返信
>>8
おいおいwww
インディー・ジョーンズの同接糞なの知らないのwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:03▼返信



   ニシくんヤケおこして犯罪するなよ😁


16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:03▼返信
まーた1000コメ行っちゃう?豚のイライラで
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:04▼返信
pcに負けて
携帯機にしかイキれない
クソゴキ


死んだら?弱オジ&整形ブスババア
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:04▼返信
>>1
任 天 堂 の 負 け !
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:04▼返信
任天堂はその上をいくわけだけども
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:04▼返信
>>17
PC様すら勝てないのがPSですゾ♡
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:04▼返信
ソニーが立ってたら周りが勝手に死んでたw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信



      ワルイド・スピンドー😤

23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
入力から出力まで各個でも総合的にもトップランナーだからね
特に目に当たるセンシング技術が強いのは伸び代まだある
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
>>12
ソニー強すぎね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
任天堂には強いIPがー!!

結果ドンキーピーチマリオ爆死
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
投を惜しまない企業としない企業の違いやね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
>>17
敗北者のニシくん弱い言葉使ってどうしたの?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
>>19
情けなさは天元突破してますもんね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:05▼返信
豚が発狂するからこういう記事あげるなよ
はちまは意地が悪いなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
でもコンコードは爆死😁
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
>>19
グループで比較したらマジでただの雑魚だぞ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
あまり良い気にはならないけど、市場価値としての将来性がない日本を捨てたのがデカかったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信

気づいたらソニーだけが生き残ってた

SHARPも東芝もみんな死んでしまったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
まとめて消すにはどうしたらいいかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
もう永久に覇権
任天堂は倒産が約束された
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
ありがとう任天堂
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
>>30
それデマらしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
工業品を巻き返す必要がある
何とか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
じゃあなんでプレステはSwitchに勝てないんだよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:06▼返信
任天堂てバンナムより下に居なかったっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
やっぱりはちまコメ欄と保管庫altだけが真実だった
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
任天堂に買収される日も近い
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
>>30
いやぁHALOに比べればまだまだですよ🤣
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信

まあ、迷うくらいならとりあえずソニー買っとけば間違いない

ところあるよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
任天堂はむしろ安心だろ
いざとなればソニーがいる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
>>39
負けたことなかったんじゃなかったか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
>>22
ワイルド・スピードな
次間違えたらお前の家が「火事」になるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
角川買って完全体
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:07▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

これだしね
箱とスイッチ、雑魚二匹合わせてもPSに勝ててない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信

まーたソニーの勝利か

敗北を知りたいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
このままカドカワ買収してディズニーも買収してくれ。アイツら商売下手なんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
>>39
いやPSの課金に負けてなかった任天堂のゲーム売り上げ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
>>32
今は海外路線の企業が儲かってからソニーもタイミング良かった感じする
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
豚発狂w
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
KADOKAWA買収来るか

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
>>30
すべてのユーザーに返金する神対応だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
>>15
お前を殺してぇな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
これは任天堂撤退確定したな
そりゃそうだ
こんな覇権企業には1万年経っても勝てない
ゲームなど初めから独占していたのだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
低迷期つっても超円高期でどこも苦しかった頃だしな

しかもその頃ソニーを叩いていた連中が最も持ち上げていたのが東芝

どっちが粉飾なんだよっていうwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:08▼返信
そもそもSIEに負けてる任天堂がSONYに勝てるとでも?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
コンコードで大失敗しても任天堂より上なのなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
25年前って氷河期じゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
てかSNSも買収するか作ってほしい
バカッターとかもうデマだけだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
アンチしか無駄に吠えてないのは笑う
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
任天堂の足元にすら及ばない・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
うおおおおおポリコレ最強!!!!!!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
謎にアンチみたいなの ×
任天堂信者      〇
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:09▼返信
出井ストリンガーの頃がひどすぎた
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
>>32

まぁその捨ててる日本でも世界3位の市場かつ、任天堂より上なんですけどね・・・w
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
ぶーちゃんは9位堂がまだソニーと戦えてると思ってんだろな
まずは8位堂になってから出直してきな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
>>4
PS5の全盛年は間違い無く来年だしKADOKAWA買収確定すればもっと上がる
買ったけ買ったけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信

こりゃソニーPS5大勝利やな

73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信



コンコード出した年にコレですわwブーちゃんいい加減負けを認めたら?w


74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
ゴキブリを殺してぇな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
>>19
任天堂全体の売上がソニーのゲーム部門の4分の1のゴミがあんだってー?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
>>61
常に大失敗してる任天堂とたまに失敗してるじゃ雲泥の差ですし
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:10▼返信
掲示板どころか全人類に任天堂の害悪さと真実が広まってるからね
もう永久にこの序列は変えられない
完全に終戦して永久に戦争は起こらない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
12万のハードで儲けまくってんだろうね原価低そうだもんな
ゴキブリ、どういう気持ち?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
>>74
部屋掃除しなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
ガソリンかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
エレキ会社から華麗に、総合エンタメ会社に転身だもんな先見の眼が有るわ
今じゃ音楽強いアニメ強いゲーム強い映画強い会社だもん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
ソニーと任天堂の市場規模は4倍(もうすぐ5倍だが)

これはトヨタと日産の市場規模の差に相当する

1億台売ったスイッチでこれなんだから、もう逆転不可能だってことは日本人なら理解できるよな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
ソニーにはゲーム以外にアニメや音楽、映画があるけど
任天堂にはゲーム以外に目覚まし時計があるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
>>41
ソニー不調だと思ってたの、マジで地球上でゲハ豚だけだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:11▼返信
これで角川取り込んだらエンタメ一強になるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
コンコード大失敗が唯一のネタなのに
豚はもう無理じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
>>78
売れてるのか売れてないのかハッキリして?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
さらっと書いてるけど普通に歴史的瞬間よな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
そのかわりもう魅力あるハードウェアを作れる会社ではなくなったがな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
>>74
応援してる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
本当にはちまが真実だったんだってくらい特に今年は予定調和のようにSIE覇権のニュースが続くな
こりゃコメ通り任天堂倒産も現実だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
🐷「撤退するはずなんだよおおおぉぉぉぉ!!!」
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
また豚は瞬殺されたの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
株価はゲームのようなものだからね
会社の真の価値とはまた違う
株が上がってるからといっていい会社とは限らない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
で、ソニーのメインってエンタメだということ?
任天堂のメインがゲームじゃなくキャラクター貸しと貿易?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:12▼返信
>>61

WiiUの大失敗で据え置きハードを撤退したのに比べりゃ全然マシだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
>>24
ソニーってこんなもんなんだ

テンセントの時価総額にボロ負けしてて草
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
MS「PSにソフト出させてくれ〜😭」
任天堂「ソニピクさんゼルダの映画作ってくれ〜😭」


これが絶対王者か...
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
>>74
新聞紙まるめたのは攻撃力低くてトドメさせないから気をつけてな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
豚にいい事教えてやる

明日はファミ通の日w
がんばろう明日を目指してw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
本当にゲーム史最大級のニュースだよ
これと任天堂倒産をこの目で見れるのは奇跡の時代
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信




       ゴキブリを殺してぇな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
>>2
MS「PSにソフト出させてくれ〜😭」
任天堂「ソニピクでゼルダの映画作ってくれ〜😭」


これが絶対王者か...
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
特許ゴロ堂はウンチーコングパークと宗教ミュージアムで精一杯
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:13▼返信
トヨタやソニー外貨稼ぐ企業あっての富国やぞ
下々感謝しろよ😎🦶
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信
にし君達の断末魔が心地よい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信
また安田さんが悲しい気持ちになってまうwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信
>>102
お前の部屋ゴキだらけで汚ねーな🤭
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信
任天堂倒産確定へ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信



      ワルイド・スピンドー😤


111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信



でもサイレントヒル2はProでも4k60fps未対応😭 12ステさん...


112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:14▼返信
ソニーアレルギーの豚には生きづらい世の中かもしれんが、俺は誇らしいよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
【速報】任天堂ゲーム業界撤退の意向、SONY業績を受けてか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
🐷🤚この話題はやめよう、ハイヤメヤメ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
任天堂は真面目にスマホに力入れた方がいいよハード出すより、ポケカみたいにガチャで稼げるゲームあるんだから。例えばスプラで武器ガチャにするとかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
でも日本じゃドラクエすら売れないプレステ市場
なんならFFも殺害済み
プレステユーザーって何処にいるんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
>>111
12万ステさんよりユーザーのいないPC市場😭
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
ゲーム史に永久に残る朗報
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
SONY製を買ったのは、ウォークマン、ラジカセ、テレビのみ
どれも不満なく使い倒した

テレビはパソコンモニタ代わりにも使ってたが、低解像度でも綺麗に映ってたなあ
真空管製品が国内から消えていくのは残念
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
>>111
Switchは0k0fpsなんだっけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
>>98
そしてロイヤリティで稼ぐと上手く出来てるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
このスレ、カサコソうるせえな
バルサン炊くぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
またブーがちゃん怒りのコンコードガーFFガーやっちゃうw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:15▼返信
コンコー堂連呼🐷
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
ソニー決算日に発狂しても3日で忘れる🐷が多いので補習しようか
任天堂24年度上半期
売上高:5232億円 営業利益:1215億円
ハード販売台数:472万台 ソフト販売本数:7028万本
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円 営業利益:2041億円
ハード販売台数:620万台 ソフト販売本数:1億3130万本
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
はちま民はやっぱ頭良かったな
どんだけ荒らしにキチガイデマと荒らされまくった事か
はやく全部SONYが買収してくれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
>>110




     お前の家を放火してやろうか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
サイムチョーカでPS4なんて出ないって言ってた人たちはどこ行ったの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信



  ニシ滅の刃 無限発狂編


131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信

ソニーとPSユーザーの勝ちwww
その他全部負けw

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
強すぎるSIE
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信



ソニーPS5の勝ちだ!


134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
最近のソニーのゲーミングモニターもすげえしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
もう永久にSIEの時代なんだろうな
素晴らしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
一方任天堂はブヒッチUが720pという低性能だとリークされていた
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
ソニーの一強は決してよい状況ではないから
任天堂がんばってスイッチ2だせ
その点においては豚の味方する
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:16▼返信
>>1
コンコードの失敗がむしろ、今のソニーの、PSの圧倒的さを証明してしまったの面白いな
他の会社なら大型新作コケた年なんてドン底のはずなのに上場来高値なんてイカれてる強さだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
任天堂はいい加減倒産してくれ
信者も会社も存在が迷惑だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
※137
豚くせーんすけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
ハードメーカーだけがいい思いをして
FF16やFF7Rが爆死してるのはいかがなものかと、、

ソフトメーカーの反乱が始まりそうな時に
Switch2が出るのよな
任天堂はそういうところ抜け目ないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
ここでKADOKAWAをひとつまみwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
最強の保険屋です
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
>>95
特許ゴロ訴訟
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
こんな完勝宣言もなかったもんね
歴史的瞬間だよ
終戦記念日
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:17▼返信
実際に債務超過してるわけだしサバゲのゾンビだよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
頼むから最新の振動機能付きネックスピーカー出してくれ
あれないとシューター系のゲームできない体になってしまった
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
>>141
お前ドラクエの大爆死に目を逸らすなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
2024年とかいうSIEの年
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
PSのネガキャン始めて四半世紀
MSはサード化、任天堂はハード撤退、SONY株価高値更新、PSの売上は4超超え最強のエンタメ企業に

🐷の人生って…ざまぁwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
>>142
そういや買収の話どうなったんだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
ゴキブリ殺してぇな
ゴキブリ殺してぇな
ゴキブリ殺してぇな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
👦👧👴ソニーコンピューターエンターテイメント
👧このゲームは デュアルショック専用です

🐒💨 👦🎾

🐵サルゲッチュ🐵
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
>>140
そうしないとPSの価格
際限なく上がるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
>>113
ほんとそうなってほしいわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
ロシアに死の雨降らせて欲しいね。
他の国でもいいや核撃ってくれや
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
まさに裸や王様だね
気付いたら周りに誰もいなくなってるやつ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
>>141
dqm3売れなかったじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:18▼返信
任天堂もアミーボや映画でソニーの世話になってる企業の一つなのになw
豚は何を勘違いしてるんだかw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信



何で任天ゲーがGOTYノミネート無しなんか教えたろか?オモんないからや!クソゲーばっか出しとるからや!SONYに逆恨みしてんちゃうぞ!豚!


161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
>>141
どっちもPC版爆死してたしPSなかったらやばかったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
PlayStation5とPlayStation6が最強過ぎてスマンwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
一方、世間ではドンキーの新エリアの話題一色なのであった
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
角川の買収今月中に決まらなそうだね
ほぼ確定事項って言われてるけど
これでソニー帝国が完成するんだけど来年のゴミッチにぶつけて完膚なきまでに倒産に追い込むのかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
ハハハ
スパイダーマンがコケ続けた話の後にこんなん出されてもねぇ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
見せかけだけの数字で虚勢張っても現実は世界中で嫌われてる
それが今のソニーの実態
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
任天堂なんて眼中にねえよ
次は打倒アップル、打倒ディズニーだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
>>157
電通ステマで人気あるフリをし続けるチョーセンニンテンドーの悪口はやめろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
そのうちスプーンから宇宙戦艦までになりそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
>>163
全部社員の工作垢だから
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
>>3
あんまりにも任豚に都合が悪い話だからコメントそこまで伸びないだろーな

決算ではアレコレ妄想で取り繕ってエコーチェンバーしてソニーガーしてたけど、上場来高値更新はどうやってもネガキャン出来ねーわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
もうさステージが違うんだ😤☝️

任天堂1.75兆→1.69兆→1.6兆→1.67兆→1.28兆

SIE2.65兆→2.73兆→3.64兆→4.26兆→4.49兆
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:19▼返信
>>157
任天堂の話はやめなよ
契約してた会社悉く契約不義理で誰も味方いないぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
>>154
MS「値上げしたわ」
任天堂「今から値上げするわ」
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
>>157
いないならこんな事なってないでしょ(汗
176.投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
角川買収上手くいってほしいなぁ
エンタメ事業どんどん強化してくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
G株?
ゴキブリじゃんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
>>167
まずはトヨタを倒せ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
>>164
あんなもんとっくにご破算になってるだろ。いつまで夢見てんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
そもそもニシくんは数人の荒らししかもう世界に存在していない
やつらのコメが多いときは一人の荒らしが荒らしたくなった時
たった数人規制すればネットが平和になる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
中韓に媚びるだけの売国奴企業が伸びるってことがどんだけ日本に悪影響か理解してない日本人の多いことw
さすが世界最弱情弱民族
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:20▼返信
🐷ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
角川もさっさと決めろよ
ドワンゴがセットでもいいじゃない
後で潰せば
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
ハードのソニーからコンテンツのソニーへ、か
ハード事業撤退も近そうだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
何いってんの?
ソニーはPS5Proが売れてなくてゲーム事業撤退するんだが
PS5Proが売れないとソニーがゲーム事業撤退するかもしれない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
角川すごい好意的に受け入れてたもんね
調整にて任天堂潰しのタイミングかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
>>166
🐷の得意技
任天堂の悪行、悪評をソニーに擦り付けようとする
ただし🐷のエコーチェンバー空間にしか届かずソニーには何の影響も与えられない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
豚はまず箱に勝たないとな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
数か月前にわいのSNSに「ソニーはなぜ失敗したのか」って語る人が湧いた時に「へ??」ってなったわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:21▼返信
来た来たwwww
荒らしの連投
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:22▼返信
この記事でソニー煽っても虚しくないのかな…
まぁ理解できる知能が無いのは幸せってことか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:22▼返信
>>165
売上グラフみてこいよソニピクの収益なんて片手間の事業でしかない
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:22▼返信
>>186 >>185
モロバレ同一人物
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:22▼返信
明後日のTGAも楽しみだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:22▼返信
豚はスイッチ2が5万以下になるように願え
それしかない
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:23▼返信
任天堂なんか敵じゃないのに色々とつっかかってきてうっとおしいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:23▼返信
>>192
ニシ君は境界知能すれすれですから…
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:23▼返信
🐷「ソニーテタイテタイ!!!」
MS「糞箱からフェードアウトしてサード化します」
任天堂「Switchの次がいつまでたっても出せません」
🐷「チギュアアアアアアアア!!!!」
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:23▼返信
ただの消費者なのに何故かソニー気取りのゴキブリ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:23▼返信

🐷「プギィ😡😡😡💢💢💢」
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:23▼返信
>>186
ゲームだけ撤退して欲しいね。
それ以外は1位でいいよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:24▼返信
片手間事業の1つに負ける任天堂さん…
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:24▼返信
>>198
スレスレどころかもろに境界知能もしくは軽度知的障害だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:24▼返信
ガハハハハハッ!
これで世界(ゲームハード)は
豚🐖(任天堂)のものじゃあ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
>>141

スイッチのサードの売り上げってPSの2%くらいだよw
しかもスイッチ2は普及台数ゼロからのスタートだよw
抜け目しかないw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
15年ぐらい前潰れそうだったよね
平井がPSで再建したけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
🐖ま、まだ時計があるから・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
SMBC日興証券による9日付のレポートによれば、PS5に関し依然先行きを懸念する声は多いが、発売4年目に入り、これまでの投資を回収し始めると同時に、PS5 ProやPS Portalなど顧客特性/世代/地域のリーチも広げる戦略の一端も見え始めていると指摘。

>PS5に関し依然先行きを懸念する声は多いが
>PS5に関し依然先行きを懸念する声は多いが
>PS5に関し依然先行きを懸念する声は多いが
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
>>195
せやせや明日や
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
>>200
ワイは10年ガチホしてる株主だから笑いが止まらんわw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
なんかはちまって全員エアプ感あるよね
ゴキ潜伏も受け売りみたいな
どっちの陣営も一人で自演してるような情報の乏しさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
あの成功したPS4より好調なのが意外
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
角川買収がそろそろって話も出てきてる
そりゃ上がるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
>>200
任天堂と一体化したつもりの宗教🐷ならではの発想だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
>>200
ユーザーでもないのにユーザー気取りの豚
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
ブタは何かソニーを敵視してるけど
ファースト9割のプラットフォーマーとか居ても居なくてもソニーに影響ないからどうでもいいんだよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:25▼返信
1位を譲らないとトップになれない任天堂w
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:26▼返信
あぁーあ豚が発狂1000越え記事出ちゃったよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:26▼返信
こんな好調なのに倒産だの撤退だのほざいてる馬鹿がいるらいしいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:26▼返信
豚の頭の中だけでソニー終わってるよな
終わってるのはお前の頭だといつ気がつくんだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:26▼返信
>>214
角川社員、ソニーに買収されるから嬉ションしてるらしいじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:26▼返信
※203
まぁまぁ
おもちゃ屋さんにしては相当頑張ってると思うよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:26▼返信
>>211
株持ってた奴勝ち組やぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
スイッチ2(仮)で世界はLOVE&PEACE❤️✨
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信



ここにSONY帝国の建国を宣言します!


227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
PS事業が絶好調だからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
>>210
日本時間13日の9時半からやで
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
>>209
なおそのSMBC日興証券のレポートにはPS5の先行きを懸念するような記述は存在せず電通ステマ要員🐷記者が勝手に書き足した模様
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
そのわりにはメッチャ嫌われてるよな
日本では特に
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
豚は二度と豚舎から出てくんなよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:27▼返信
誇らしいな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
>>218
ハード込みで3位(アップル込みなら4位)、パブリッシャーでは9位だから譲っても無理やぞ
234.投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
ゲームに関しては正統派のハードが順当に売れてるだけよな
失敗する要素がないんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
>・毎年普通の任天堂ユーザーがソニータイマーだの粉飾決算だの言ってたのに

そいつは普通じゃねーよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
最近はXSXしかやってない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
豚 王 参 上 🐖👑🎮️
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
これは流石に豚イラやろなぁ
ぐぬぬしてるのがビンビン伝わってくるでぇ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
任天堂は最早タレント事務所だから、後目覚まし時計ある会社
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
終戦
もうエンタメ業界は完璧に支配した
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:28▼返信
>>223
玩具屋としてもすでにバンナムの方が格上なんだなこれが
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信
>>230
任天堂信者が病的なだけやで
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信
認めたくない人多いけどゲームが絶好調なんだぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信



ブーちゃんは今日からGKに敬語使えよ!格下!


246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信
>>212
はちまはマジでエアプ多いよ
豚はほぼエアプでSwitchももってないし、なんなら3DSもDSもwiiも話ふってもわからんし
豚の絵文字使って豚煽ってる奴もエアプ、ソフトの事振るとなんもかけず豚扱いして発狂するし
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信
10年前に株買っておいたら現時点で7倍か
凄まじいな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信
>>237
XSXをやるってなんだよ
サンドバックにでもしてんのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:29▼返信
>>240
ソニーもタレント事務所みたいなところあるがなw
ミュージシャンもそうだが芸人もクセが強いのがいるw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
>>207
当時平井の指示でPS4はX86アーキテクチャ路線に切り替えただとさ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
アンソ豚なんかやめちまえよ
負けっぱなしの人生でええんか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
最強だわなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
>>230
在日893会◯小鉄会と懇意にしてる在日チョーセンニンテンドーを信奉するチョーセン🐷はなぜ日本人のふりをしようとするのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
豚も無理して頑張る必要ないから逃げた方がいいよ
ここはあまりにも不利過ぎる
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
おい、クソ🐷
あんぱん買ってこいw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:30▼返信
豚!靴舐めろやw
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
プレステとのゲハ戦争に勝ちたいだけで、別にソニーグループが嫌いなわけじゃない。
鬼滅の刃のアニメも見るし、YOASOBIも聴くし、スパイダーマンの映画も見る。
ゴキって何を勘違いしてるんだろ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
>毎年普通の任天堂ユーザーがソニータイマーだの粉飾決算だの言ってたのに


やめたれw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
任のゲームなんて世界シェアが1割にも満たないからな
ライバルがいないようなもんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
闇バイト応援しよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
>>248
?😰
xboxSeriesXしかやってないってことだよ
分かる?
ゲーパスでStalker2とインディー・ジョーンズ出たからね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:32▼返信
ニシくんなんてもう=荒らしみたいなもんだし情報源は保管庫altに限る
あそこ意外デマだしわざわざ荒らしのこと見る必要ない
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:32▼返信
>>257
ゲームが絶好調です
はい感想どうぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:32▼返信
箱のインディアナジョーンスとかいうやつが神ゲーらしいな
PS5版出るまでに三人称視点追加してくれたら買うわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:32▼返信
>>257
ゲハに勝って何になるん?
お前がハード設計してるから執着してんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
ゲームに関してはソニーが強いというかMSや任天堂が間抜けすぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
新エリア『ドンキーコング・カントリー』が、本日12月11日(水)にグランドオープンを迎え、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市)の『スーパー・ニンテンドー・ワールド』はエリア拡張後初の公式お披露目となりました。

本日午前7時00分頃、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』内『ドンキーコング・カントリー』の入り口となるトンネル前にて、新エリアの開業を心待ちにしていたゲストの皆さまが集うなか、拡張エリアのグランドオープニングの瞬間を祝うセレモニーが開催されました。

ふ〜ん、ソニーにこんな真似が出来るの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
特許ゴロみたいなしょうもない事をやってる自称大手プラットフォーマーとはえらい違いやねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
>>264
チュートリアルがレイダースのオープニングだよ
金の像取って玉転がってくるやつ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
>>257
病気?宗教?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
任さんの頭の中では

海外掲示板ではCSの王扱いでテンセントに次いで業界2位のSIEより

ガチャゲーアミーボ(笑)音楽映画全部含めてもバンナム以下の売上

業界9位から転落してトップ10に入れなくなった任天堂の方が強いから
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
角川吸収でエンタメ日本一強になってしまうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
まあ任天堂も更新したけどね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
じゃあゴキはWindows使わないのかって話になるからな
ゲハ戦争とは別なんよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
SONY凄いな!
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
>>264
キャラゲーなのにFPSという無能っぷり
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
>>257
負け🐷くん負けが込みすぎて開き直るのはいいけど🐷は貧乏神なんだからソニーに関わらないで欲しい
任天堂と心中しとけや
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
ゲームは任天堂に負けてるけどw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
こんな記事見たらニシくんが発狂しちゃう
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>278
決算見ろ定期
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>264
スイートベイビーのゲームやぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>257
ゲㇵ戦争はすでに決着ついてるじゃん
Proの12万なんて正気の沙汰ではないがちゃんとだしたんだから
スイッチ2いつでていくらなんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>276
カットシーン入るけど…
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
任天堂はグッズやら版権やら全て込みの状態でゲームだけのソニーに勝てないのにソニー全体のグループからしたら相手にもされない雑魚なんだけど
なにライバルづらしてるんだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
PS:XBOX:任天堂が4:2:1になったからわかりやすいね
PS=XBOX+任天堂×2
ここまで業界を支配してると問題ありそうだが
appleが参戦しないかなあ・・・ super-pipinとかどうや
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>273
7割減スゲー😂
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>257
お前はチョニーだの言ってる、よく見る任天信者とは違うんだろ
まぁそいつらみたいに頭おかしくならなくてよかったね
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
角川からすればソニーの買収は渡りに舟だったろうな
テンセントやカカオには身売りしたくなかったみたいだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>271
聖典キメ過ぎだろ…
やっぱファミ通は焚書にしないとな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
DSWii時代の豚って売上高で勝負してたんだよ…
そこから途方も無い差がついて遂に研究開発費やROI考えない利益率勝負に移行したけどw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎王の帰還


293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
>>97
最強エンタメ企業(テンセントに大敗北)笑
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
あのさあw
PSは社長が必死に否定するほどPCに移行されてオワコンなの理解してますの?ww
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
>>257

? だからそのゲハ戦争で負けてんだろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
>>283
カットシーンあってもセンスねぇよ
何のためのインディージョーンズなんだよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
>>267
びっくりするほど無風だな
ハリーポッターの時は凄かったのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
燃やすか
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎【終戦】


300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>74
この季節に日本にはおらんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>294
ソニー業績説明会より
十時CEO「PSからPCに移るなんてリスクもトレンドもありませんよ」

豚の妄言を真っ向否定されてやんのw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>285
ソニー1強も具合悪いから
任天堂はMSに買収してもろたほうがええな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>294
そのPC市場が萎んでるけあと何十年言い続ければ上になるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>278
2兆円規模で下だけどね任天堂
そのうちMSに買われるらしいけどソニーにしとけばいいのに
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
MSとソニーは現代社会に無くてはならない存在だけど任天堂なんか明日に突然無くなっても🐷以外誰も困らないもんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>267
一応タイにコロンビア・ピクチャーズ・アクアバースってソニーピクチャーズをテーマにした施設は有るよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>298
通報しました
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
>>294
何を必死に否定してるの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
方や任天堂はイーショップに『モンキーコング』というあやしい新作ソフトを配信していた〜
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
>>299
平和ボケ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
>>294
虚しくならん?
SONYネガキャンは無理だろもう
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
豚「KADOKAWA買収失敗してクレクレー!」
豚「フロム独占しないでクレクレー!」
豚「シレン独占しないでクレクレー!」
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
>>294
PCゲーマー(笑)
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
スイッチ2出してPSの価格下げさせろ
任天堂に期待するのはそれ以外ない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
アンチャが一人称視点だったらやってなかったな
ネイトを動かしてるから楽しいのであって
自分がネイトになりたいわけじゃないんだわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
>>307
雑魚いな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
>>294
それ以上に任天堂ユーザーのスマホ移行の方が酷いけど感想は?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
ファミ通とかいう日本のゲーム業界のオカルト雑誌は廃刊して良いぞw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
なおゲーム事業
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
>>319
絶好調ですね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
任天堂ボロボロなのにソニーすげぇな!w
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: ソニーの決算は強いものでした。大手顧客が生産計画の見直をしたことによるイメージセンサー事業の下方修正が多少のサプライズでしたが、好調だったプレイステーション事業が全体を持ち上げました。「黒神話:悟空 」のヒットが主な要因の一つです

Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
ほんまエンタメは隙がないというかほぼ一強だな
今後は出版も強くなるだろうしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
>>274
ゲハ戦争やってるのは(チカ)ニシだけなんよ
お前らがゴキ扱いしてる人はMSアレなムーブも馬鹿な事やってんなーってくらいで
アンタらみたく憎しみの目で見てない
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
>>319
一番調子良くてクカw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
>>319
一事業のSIEに負ける一企業の任天堂さんさぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
>>302
ソニー一強だったPS2時代ユーザー目線で困ったことなんて何もなかっただろ
市場を独占した時に殿様商売で各方面に不利益を強いた実績があるのは任天堂とマイクロソフトじゃねーか
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
豚の妄言に対して当たり前のこと言ったのを
豚には必死に否定して取り繕っているという風に見えるらしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
【超絶悲報】メディア『一時は経営危機に陥ったファミコンの父・山内溥が「ハードは赤字で構わない」と利益度外視の価格設定を貫いた理由
健全な財務体質を誇る任天堂、中興の祖が開拓した家庭用』
関 慎夫 (せき・のりお)『経済界』編集局長
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
>>209
CSはハードが売れてナンボだからなあ
今年に入ってからのPS5の大失速で先行きが暗くなったよね
今はPS4の余韻でなんとかなってるがそれもいずれ尽きるしね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
>>294
PCが毎週万単位で売れてるの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
>>309
ドンキーコングからBGMぶっこ抜いてそう…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
まあインディジョーンズは良作だと思ったんだ
開発がマシーンヘッズだし
ただインディジョーンズが映画こけまって話題になって無いけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
>>293
しかし中国は人類史上最悪のバブル崩壊をしてもう将来性が無いしなぁ
中国人の実質失業率が46.5%になったそうだし
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
この業績なのに豚の中では今にも潰れる設定らしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
>>323
出版はオワコンだろ
レイオフだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
>>322
あれ?黒神話はPC版しか売れてないんだがーって聞いたけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
一方でこれっぽっちも話題になってないUSJのドンキーエリア
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
アンソマジで日本語ヤバくない?
もしかして中華?割れてるPCとswitch推しだしw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信
最強エンタメ企業はパテン堂がなりたかったもの
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信
SONYのアンチってエンタメなんも楽しめなさそう
鬼滅もぼざろもアニプレなんだよなぁ!w
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
>>261
ああPCで十分ってやつか
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
スクエニ&カプコン「ウチはPS5メインで開発やりまぁす!」

株主総会で役員クラスが宣言するのがどういう意味かブーには理解できんやろなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
>>329
>山内溥が「ハードは赤字で構わない」
いわっちが鼻で笑いそうな事言ってるなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
だから言ったろコンコードがどうなろうと大したことないって
ましてやユーザーには返金で不利益なかったし
今年のソニーゲーは当たりまくってるし
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
中国韓国に媚びたチョニーといったり
中国韓国に負けたソニーといったり
ハッキリせえよ豚
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
>>339
日本語で頼む
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
>>339
中韓人もソニーは目の敵にするが何故か任天堂は好きだよね
つまりそういうことだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
ゴキってもしソニーがゲームハード撤退しても、ソニーグループの株価で、売上で任天堂に勝ってるとか言ってきそうで怖いな😅
そもそもゲハ戦争だったんじゃないのかっていうw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
【超絶悲報】豚「開発者はゲーム機の性能はPS3で十分って言っているのにソニーガー」
豚『任天堂「PS3レベルのハイブリッドゲーム機作っちゃいました。ファーストだけで十分戦えるけどサードがゲーム出してもいいよ」 開発者「ありがとうございます!」』
豚『PS5 アバター スターウォーズ FF7リバース FF16 BG3 悟空 モンハン「30fpsしか出ません」
Switchスマブラ マリカ スプラ マリオデ マリオワンダー「60fps余裕です」』
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
>>346
日本語で頼む
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
ソニー撤退待ったなしだけどそれでいいの?ゴキ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
俺のソニー株も15倍になりました、ありがとうソニー
一生一緒にソニー
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
【超絶悲報】[任天堂: 2025年3⽉期第2四半期決算説明資料]より
・売上総利益率は、⾃社ソフト売上⾼⽐率の低下がみられたものの、デジタル売上⾼⽐率の上昇や、他のハードウェアと⽐べ利益率の低いNintendo Switch(有機ELモデル)の構成⽐が低下したことなどにより、1.5ポイント増の60.8%となりました。←スイッチ利益率低いんだってwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

まあ、これだしね
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
コンコードは実験的なタイトルだったんじゃないかと思う
ポリコレに全振りしたらどうなるか的な
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
>>349
🐷くん妄想してるところ悪いけどハード撤退が近いのは糞箱と任天堂なんだよね
ちゃんと決算という現実と向き合おうな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信

ソニー大勝利wwwwww

359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
>>343
副音声が聴こえないんだろうね
サード「ちゃんとゲーム買うユーザーPSにしかいねぇよ、他のハードユーザーはちゃんと買え!!違法DLすんな、割るな、ゲーパス待ちすんな」
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
>>343
スイッチあんだけシェア広げても
売ったソフト9割任天タイトルなんだからしゃーない
普通の市場じゃねぇ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
>>349
都合よくパソニシチカニシ使い分けてる豚が何言ってんだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
また離れちゃいましたね・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
豚は白旗上げてるのかな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
そりゃ任天堂は調子悪いよな
コメントで暴れてる豚でさえゲーム買わないエアプだしなぁ
365.投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
>>355
減りすぎ堂&元々売れてないゴミ箱だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
>>356
スタジオの暴走制御出来なかっただけよ

制裁は加えたし
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
※294
【超絶悲報】MSが「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」XSX|S/PC版をロンチするもSteam同接数1.2万人ピークに終わる…

もう勝負ありじゃんwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
>>349
ゲームの売上のみだと任天堂とか雑魚だぞ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
Switchでどれだけ売れようと利益になってないからねぇ…利益になってたら2025年も減収減益確定って話になってないし
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
>>357
いいから撤退しろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
豚ちゃん

パッケージ販売限定なら勝ってるよwうぷっ😂
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
>>356
下手に言い訳しないで返金した分評価が勝手に上がったよ
UBIが似たような問題で大炎上してるから特になww
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信

さすがにこれはソニーPS5の勝利を認めざるを得ないな

375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
>>354
国内豚の顔色伺って必死に値上げしなかったからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
>>371
願望から強要に代わってるw
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
>>338
一応電通案件だからニュースで芸能人使って紹介してたわ
寒そうだった
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
>>368
インディはPSであとから出すんじゃねとか言われてるし
PSで出てから再評価なんだろうなぁとしみじみ思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
技術部門をどんどん切り離して金を得るのに適した部門だけを残していった結果だと思うと悲しいな…
技術のソニーは完全に終焉を迎えたんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>379
技術部門・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>344
サードが売れるプラットフォームならまだしもファーストしか売れないのにハードが赤字とか面白そう
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>378
言われてるというか、PS5版は来春発売予定だが?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
ソニーアンチのオタクはアニプレックス作品見ないのか知らないけど
角川がソニーに買収されたらアニメがポリコレまみれになるってアホな発言してたよな
アンチはソニーグループ=SIEとしか認識してないアホなのかな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>379
統合とかで名前変わっただけで技術を捨てるわけないんだよぁ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信

ソニー大勝利で草

386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
物理的に破壊する方法を考えるか
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
>>347
自動翻訳でイミフな中国語になるからやめろって?w
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
>>318
KADOKAWA買収されたらまっさきに潰すところやな
389.投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
>>356
コンコードがポリコレに全振りしたらどうなるかの実験だったとしたら、ゲーマーにはウケませんでしたって結果を出したのは大きいかもな。
大きい所がやって成功した事や大きい所がやって失敗した事は業界で共有されるからな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
※70
今11位らしいけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
>ゲーム・アニメ・音楽・映画を全て持つ最強エンタメ企業に
まぁ前からなんだけどな
アニメは成長産業だから力入れるってのも
角川の話の前から打ち出してるし丁度よかったんだよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
そういえばPS5版FH5が何らかの理由で来年に延期したらしいけど
ぶっちゃけこれがPS5で出たら終わりだろ
ベセスダゲーが出るのとはわけが違うもん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
ゼルダの映画もソニーの力がないと無理だしなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
持っててよかった株
ジェットコースターすることなく安定的に資産増えるからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
>>356
実験じゃなくSIE内の政治やで
ジムのあとCEOになったハーマンが自分の温めたヒット作品としてハーマンさすがになるはずだったけど完全にコケたわけよ
ハーマンは無能だからやめて欲しいわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
日本中から叩かれ続けて強くなった
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信

あの日、あの時、任天堂がソニーを裏切ってなければ・・・

こんな最強の敵を生み出さずに済んだのに・・・、もう今更だな、30年前の出来事だ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
コンコードの死が他のポリコレゲーの死の連鎖に繋がってポリコレブームを終焉に導くのなら意義ある死であったと思わなくもない
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
>>382
あぁもう出るんや早っ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
>>355
コストコでもブラックフライデーセールのPS5買ってる人おったわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
>>375
ゲーム買わない国内豚なんぞ眼中にあるわけないだろ
2017年から今までずっと中華転売屋様の顔色伺ってるんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
その割には国内はスイッチ人気なんだよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信

なんかまたタヌキが家に侵入してたわ、猫かなんかに襲われて鳴きながら逃げてた
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
>>399
せっかくの爆死
今後のゲーム業界の為に反面教師として歴史に名を刻んでほしいな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
コンコードに限らずポリコレ全振りのゲームの爆死はあちこちで起きてるからなくなる日も近いはず
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
>>386
ブーちゃんソニーが憎いからってテロはアカンて…
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
>>403
倉庫をぐるぐるしてるだけだが
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
>>396
ホライゾンが3300万本も売れてるのに無能は笑う
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
>>403
支配してるからね
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
>>397
雑魚🐷と電通の下僕🐷記者の取るに足らない戯言なんぞソニーに何の影響もねえよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
>>403
半分以上中華需要だぞw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
>>399
ドラゴンエイジに続いてMSのAVOWEDもだしな
なんかデザイナーだかディレクターがゲーマーに喧嘩うってるし
ポリコレはマジで終わる
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:58▼返信
UBIの解体がポリコレ終演の墓標になりそうだな
なんか海外で民営化後解体じゃねえかって言われてるやん
ブランドシリーズを売却後
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:58▼返信
>>403
日本の力入れてない容赦なく値上げするSIEと、日本だけは死守したい任天堂じゃそりゃな

それでもPS5がこんだけ売れるのはエグいけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:58▼返信
まぁ角川買収の匂わせあったしね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
ドラゴンエイジは前作からポリコレだからそういうもんだと思ってるけどなぁ
ただ、あからさまにそのために作っただろってのは確かにある
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
>>404

めちゃくちゃ田舎やんけ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
アンソイライラで草
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
>>403
公取委くんの調査だと国内の売り上げ五分五分らしいからそうでもない
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
>>406
アニタは今度こそゲーム業界から追放されて欲しいね
スゥイートベイビーも要らない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
今絶賛開発中のはポリコレ止められないだろうしあと3~4年はポリコレ続くとは思う
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
>>415
スイッチを頑なに値上げしない理由は何故ですか?
豚「任天堂はユーザーフレンドリーだからブヒィwww」←間違い
ぼく「3DSを25000円で売った時に大爆死したトラウマがあるからでは?」←正解

任天堂も分かってんだよ
今の価格以上の価値なんてブヒッチに無いから値上げに踏み切れないんだってw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
国内ブヒッチは沈天が為替無視して安売りしてるから…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
TGAで発表されそうなもの
Switch2、携帯版Xbox

ソニーはなんかありそう?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
Switchの記事でもDSの記念の周年記事でも豚にゲームの事ふっても
なんも答えられないんだよな
はちまの豚はホントにゲーム持ってねえんだな、あんだけレス伸びるなら誰か書けても良いのにな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
この株価上昇は業績じゃなくKADOKAWA買収でのもんなんだよね
ちゃんとKADOKAWA買収しないと下落するんだよね
その辺はKADOKAWAも同じ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
評価してるのは投資家とかビジネス関係の人で今の40歳以下の人でSONYさいこうって思ってる人ほぼ皆無なんだよね。おじいちゃんは好きかもしれないけど若い人からしたらよくあるどうでもいいメーカーの一つでしか無い。若い人にブランド力はないよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
※417
近年異常なポリコレ推進で嫌悪感を持つ人も増えたから
昔は許されてたけど今は拒否る人が増えたのかもしれない
ラスアス2も当時でも騒がれつつも売れたけど
もし今発売してたらやばいことになってたかも
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
一方任天堂は…
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

密かに欧州の子会社を潰しまくってましたとさw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信



SONYを超えるのはSONYだけ


432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
◯転職サイトの任天堂退職理由より
完全フル出社で時代と逆行している。リモートは現在不可です。そのためこれを理由に辞めた方を沢山見てきました。有給が年に10日程しか貰えず、夏休みと合わせても13日程度です。病気休暇がないのでコロナになったりなどすると有給が一瞬で無くなります。そのため土曜出勤などをして代休を稼ぐ方が多いのも現状です。女性の管理職は少なく、ほぼ男性社会とも言えます。他の会社が周りに無いので、会社に馴染めないと孤立しやすい環境です。
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
>>425
PSのポータルじゃない携帯機が出るっぽい
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
ポリコレに傾倒してる会社が一番のエンタメ会社ってのも怖いよなあ
いい加減経営陣の考えが改まるといいが
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
>>166
それ普通に任天堂のことやね
本体1億4千万台超えてるのにPSより遥かにソフトの売れないゴミッチ
人口1億2千万人、世帯数5600万の国で本体販売台数3400万超えてるとかふかしてるゴミッチ
特に販売台数に疑問持たない?
概算で4人に1人、半分の世帯がゴミッチ持ってるって実感あるか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
裏切ってくれてありがとう任天堂

 


そしてPlayStationが生まれた
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
⊂ヽ( ^ω^)つ^ω^)つ
  \   /  /
  ( __フ( __フ
  (/  (/SONY最強
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
なんでも一強になるとその業界は停滞する
別にソニーが悪い訳じゃなく他が体たらくな結果ではあるが
今後あんま良い状況にはならんだろうね
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
>>434
こういうデマを喚き散らすゴミが一番怖いよね
アニプレックスのどこにポリコレ要素ある?
とにかくSONYを貶めたいだけの屑
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
【祝】ソニー株が24年9ヶ月ぶりに最高値を更新しました。
2012年の株価から22倍になりました🎊🎉昨年2023年にソニーは暗号資産業界に進出し、Astarとソニーチェーンの共同開発、暗号資産企業を買収、Web3アプリ開発など新しい金融サービスとエンターテインメントの構築に向けて邁進しています

🐷大発狂wwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
>>425
TGAで新ハードの発表なんかあるわけねーだろアホか
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
マジでPSPの次世代でねえかなvitaじゃなく
インディメインとか据え置き過去作品の移植やリメイクでもいいから出してくれねえかな
最近は急にDSとPSPプレイしてて思ったわ、あの時期の名作多いわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信



オイッ!豚!吉牛買って来い!


445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
ソニー内部はポリコレ推進派とその考えは尊重しつつも
クリエイターの好きにさせい派で別れてそう
ステラブレイドに関わってるのは後者なんだろう
446.投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
ソニー一人負けと言われてた時代からよく復活したよな
けっきょくソニーだけが勝ち残った
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
なんかソニーミュージックのCMだと見ていたらポケモンの歌で草
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
なんかインディジョーンズが良作っぽいと書くと他の記事でも
豚扱いやパソコンガ扱いして噛みついてきた奴いたけど
あれもうPSストアにあるんやで
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
>>427
アナリスト向けのスモールミーティング後に上がってるから角川関係ないよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
※445
どっちかというと欧米のスタジオの問題かと思うわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
ソニ-グループ24年度上半期
売上高:5兆9172億円😆

任天堂24年度上半期
売上高:5232億円😭

453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
>>449
そら元々マルチだと発表されてるタイトルだし
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
>>448
アニメのポケモンのエンディングは櫻坂46が歌ってる
ソニーのアイドルやで
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
ソニーを裏切りったせいでニンテンドー64以降の任天堂ハードの音質が悪いのは完全に自業自得なんだよなあ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:11▼返信
>>446
横だけどキモオタ専用アニメのが多いな
きっしょ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:11▼返信



ブーちゃんの言う通り「ゴキはゲーム買わない」ならこうなってないはずなんだが?w豚がちゃんとゲーム買ってれば任天堂がこうなってるはずなんだが?w


458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
>>453
なんか箱とPCだけだと勘違いして噛みついてきたんだろうなぁ
PS側のコメント書いてるやつにもヤバイの紛れてるし
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
>>447
そのころから豚が妄言吐いてただけやろそれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
>>449
はちまのGKは最近余裕がない上に情弱なんで
PSに出ないと思って噛みついて来てるんだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:13▼返信
>>445
?お前の言うポリコレ(DEI)推進派ってもしかしてSONYゲームの海外チームだけの話じゃね?
まぁ海外チームでもホライゾン、ラスアス2しか知らんけど?あーコンコードもか・・・🐷の叩き棒だしなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:15▼返信
※460
いや噛みつく必要もないけど・・・・PSでも来年出るの知ってるし🐷は何を言ってるんだ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:15▼返信
>>456
ポケモンもソニー関わっているからポケモンはキモオタ専用だな
いやポケモンは犯罪者だったか
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:15▼返信
>>457
自分達が買ってないから当てこすりだろうな
豚まじで買ってないし
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:16▼返信
Yahooニュースより
PS Store2024年11月DLランキング公開―伝説のRPGがHD-2D版として生まれ変わった『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』がPS5の第1位

なお欧米のストアでは20位圏外と日本のPSユーザーも買っているじゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:16▼返信
PSが任天堂ハードに負けてた時代なんて1秒もねぇけどな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:16▼返信
>>436
おめぇが発狂してるだろ!
468.投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信
>>449
あのゲームPS5に出るのはみんな知ってる
一人称視点だから文句言ってたのよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
角川手に入れたらさらに盤石になるだろうがどうなるだろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
宮本茂「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」

カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」

こりゃ任天堂ハードにもうモンハン出なさそう
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信
ゲーム音楽アニメ配信で世界トップシェア
映画も4強の一角だしね
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信
PSvitaの新型出して
セガが戦場のヴァルキュリア2と3のリマスターだしてくれねえかな
んで5出してくれねえかな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:20▼返信
>>465
ゴミッチパッケージが80万だっけ?
んでパッケ出荷とDL合わせて200万
ゴミッチは基本的にDLが売れない
で、海外ではDQは売れない
実はPS版はゴミッチ版ほどじゃなくても結構売れてる可能性あるんだよな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:20▼返信
GOW、GOWR、ステラ―ブレイド、アンチャーテッド・シリーズ、P3R、FF7リメイク・リバース、アストロボット、メタファー、聖剣伝説VoM、グラブル・リリンク、グラブルVS、MHW・Ws、原神、崩壊スターレール、ゼンゼロ、ニーア・レプリカント、ソウルハッカーズ2、テイルズ・アライズ、スターオーシャン6、真・三国無双、リビッツ!、ST6、鉄拳8、ブレア・ウイッチ、デモンズソウル、ダークソウル2・3、ブラッドボーン、SEKIRO、エルデンリング、リトルビッグプラネット3、黒神話:悟空、DoA5・6、デビルメイクライ4・5、バットマン・シリーズ、メタルウルフカオスXD、くにつがみ、デモンゲイズ1・2、MGS4・5・3RE、サイレントヒル2RE、ゴーストofツシマ、デッドスペースRE、デッドアイランド2、ホライゾン1・2、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンPRO、グリムグリモア、ジャンピングフラッシュ、GOW・HD1・2・3、トーウムレイダー、スパイダーマン1・2、RDR2、CoDシリーズ、ワイルド・ハンツ、WoLong、タイタンフォール2、龍が如くシリーズ(極み以外)、龍が如く8外伝、エイリアン・シリーズ、プレデター、デス・ストランディング1・2、ICO、ワンダと巨像、人喰い大鷲のトリコ、ディスティニー1・2、討鬼伝1・2、Towers of Aghasba、プラネットコースター1・2、他多数
switchマルチは省いたPS5で遊べるゲーム                             🐷「PSには人殺しゲームしか無いブヒ!和ゲーが無いブヒ!!画期的なゲームはswitch独占!!和ゲーはswitch注力!!」
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
>>458
PS側のヤバいGKってコメ欄活性化の為にあえてやってるか
構ってちゃんかマジモンか分からんけど豚のヤバいのと大差ないもん
そもそもゲハの本場やTwitterでのゲハ争いでもあそこまで過激なやつ最近おらんで
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
>>472
スパイダーマン映画のスピンオフは失敗続きだけどな
今のホランド主演の本シリーズとアニメはオモロイのに
なんでああなったか
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
技術開発費をどんどん削って楽な商売を覚えた企業の末路やな
もはや何の存在意義もない
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
>>437
任天堂がソニーへの不義理を働いたのが唯一あり任できる要素なのホンマ草
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
任天堂4〜9月、純利益60%減 後継機控え知財保護前面に 日本経済新聞
任天堂が5日発表した2024年4〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比60%減の1086億円だった。4〜9月期の減益は21年以来3年ぶり。販売8年目の主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売減が続くほか、前年同期に大型タイトルがヒットした反動が出た。後継機の発表を控えるなか、特許侵害を提起するなど足場固めも進めている。
純利益は直近の市場予想平均(QUICKコンセンサス)を1割強下回った。売上高は34%減の5232億円、営業利益は57%減の1215億円。9月末の為替レートが1ドル=約143円と前年と比べ円高に振れたことで、外貨建て資産などに関する224億円の為替差損を計上した。スイッチの販売台数は31%減の472万台、ゲームソフトは28%減の7028万本だった。
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
※471
メモリーケチるな言われても4GBだったしな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
豚はやりたい放題の巣がいくつかあるからガチで狂ってんだよなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
銀行業までやっててビビるほど金持ってて未来に投資するソニー
アイデア勝負で常に綱渡の任天堂、なお当たったのはDSだけのもよう
いつ30年前の過ちに土下座してマリオとゼルダをPS5に出すか見物だな
マリオとゼルダなんか要らんけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
時価総額20兆円こえてるやん
まさかここまででかくなるとはなぁ…
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
>>33
ソニーが再編してる時にV字回復だとか持ち上げられてたら一方は鴻海に買収され一方は粉飾決算がバレてズタボロになったとか笑えねぇ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
>>455
64ってまじで音悪いんだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:25▼返信
>>33
日立もまあ成功してるかと
ソニーほどの勢いはないけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:25▼返信
>>470
角川の色や持ち味を活かしつつ
ソニーの売り込み術でより羽ばたけば理想だけど
なかなか難しいだろうなあ
どうしても吸収とか合併後って内部で軋轢って生まれるから
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
>>478
そりゃブヒッチ2なんて噂しか出せないわなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
>>469
いやウルフェンシュタインとかFPSの良作スタジオだしまぁ一人称で作るだろ。
アミューズメントみたいな演出うまいし正解だと思うぞあれはあれで
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
ゲームは既に盤石といったところだが
アニメはこれから市場規模が跳ね上がるらしいし
ソニーグループはアニメが伸びれば音楽も伸びる良い円環になってる
平井さんはマジで先見の明があったわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
日本の誇りだよソニー

PS6も楽しみ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:28▼返信
一時期ソニーと日立が負け組
東芝、シャープあたりは勝ち組って言われてたよね

ソニーや日立は未来のために痛みが伴う改革を断行してただけだったわけだけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:29▼返信
平井が凄すぎたわな
立て直してすぐに後進に譲ったのもまじで凄いと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
>>449
PS5は発売来年でしょ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
ソニーはコンテツ産業に活路見出したからなぁ
昔みたいに技術とアイデアで頂きに立ってる訳じゃない
そこは今の処一歩引いてるPSハード以外
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
ネトフリがなんの因果かゲームの実写化ショートアニメを作って公開したのと合わさっていいタイミングだった
アーマードコアまでフューチャーして何ごと?!と驚いたがキアヌ・リーブスだったからソニーとのタイアップだったんだな
KADOKAWAを買収したらフロム・ソフトウェアがソニーの傘下に加わるから次のキアヌ・リーブス出演作はソニー映画かもしれん
期待値込みでキアヌ・リーブスをアーマードコアに乗せるのだ621・・惑星ルビコンがお前を待っている
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
※490
なんでアクションが多いゲームでFPSなんだよ
最初から海外の痴漢からもアホか言われてたぞ

で発売し爆死したみたいだけど?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
>>493
家電屋だけの企業は消えて行ったな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
>>425
桜井が新作発表しそうな気がする
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
今のソニー
ゲーム 世界1位
アニメ配信 世界1位
音楽 世界1位
映画 世界3位
すごくね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:32▼返信
11月国内PSストアランキング
1位ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2位Call of Duty: Black Ops 6
3位Phasmophobia
4位Palworld / パルワールド
5位ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
保険もやってるしな
それにしてもゲームだけで比較しても任天堂と随分差が開いたな
Switchもう7年前とかか?お子様向けゲーは少子化で大変だろうけど、もっと頑張れよ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
>>482
えび通みたいな所に常駐する連中は時々オモチャにするだけならともかく、頻繁に絡んだらアカンのよなw
下手すりゃ自分の頭が悪くなるw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
>>65
任天堂が逆立ちしてりゃそう見えるかもなwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
>>502
こう見るとロマサガは完全にPSが売れているな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
>>502
ロマサガ結構高くて何より
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:34▼返信
任天堂の今年したこと
任天堂IPを大量投下するも悉くヒットせず
パルワに訴訟を起こす
コード付き目覚まし時計発売・・・
ぼったくりミュージアムを開館
ホテル業、飲食業を始めるかも?という話題が出る・・・・・
switch2が互換機能付きと発表🐷🐷🐷🐷🐷が「SONYは任天堂を見習え!」とアホな事言い出す🤣
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
>>503
まあ保険はもうすぐ切り離すけどな
ここまで大きくなると保険は成長の邪魔になるからね
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
まさにエンタメの王
ザボーイズs5楽しみです
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
【祝】ソニー株が24年9ヶ月ぶりに最高値を更新しました。
2012年の株価から22倍になりました🎊🎉昨年2023年にソニーは暗号資産業界に進出し、Astarとソニーチェーンの共同開発、暗号資産企業を買収、Web3アプリ開発など新しい金融サービスとエンターテインメントの構築に向けて邁進しています
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
>>498
そんなの知るかよMSに文句言えよ
俺は単純にマシーンヘッズだからある程度どんなゲームでも面白くなるだろって話だわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
>>495
あっ!PS5のまだ出てねえのな
>>449はパソコンガか痴漢って事か
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
ソニーつかSIEは平井カズとアンドリューが育てた遺産でどこまで持つのか
ジムの遅効性の毒や十時の即物的な方針が何れ害をなすと思うんだよなあ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
確かにキャラゲーでFPSってのはIPの良さを殺してる感じがするな
アクション中に面白顔とかしてるハリソン・フォードとか見せた方がSNSでも盛り上がるだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
死人がたくさん出たらゴキブリどんな感じになるんだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
>>503
金融は来年をめどに分離するって話じゃなかったか?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:37▼返信
>>512
いいよステマしなくても
爆死したMSのゲームとかいらねえし
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:37▼返信
因みに11月の国内PSストアで一番売れたPS4ソフトはモンハンワールドだそうだ
こりゃカプコンもリードプラットフォームにするわけだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:37▼返信
ソニーは絶好調だし、来年もサードの大作が控えてるし、スクエニがリバースで今年のGOTY受賞したら1年の締めとしては最高だと思う。
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:39▼返信
>>516
ソニーの半導体工場が台風の被害を受けて稼働できなくなった時の豚よりは常識的な反応するよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:39▼返信
【超絶悲報】米任天堂、The Game Awardsに3タイトルがノミネートしている(ただしファミリーゲーム部門でのみ)事を公式Xで発表、誇ってしまう
米任天堂「最高のファミリー ゲームとしてTGAでニンテンドースイッチのゼルダの伝説知恵のかりもの、マリオパーティジャンボリー、ピーチショータイム!が指名されました。その3つすべてプレイしましたか?」
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:39▼返信
>>513
横だけど発売はまだだが
ストアには並んでるよ欲しいリストとかには登録できる
PS持ってるなら分かるだろ…
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:39▼返信
はい、任天堂の勝ち!
なぜならスイッチが圧倒してるから!
はい論破!
ざまあああ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:39▼返信
林檎とMSはピークアウトだからな

これからはコンテンツ持ってるソニーが伸びる
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信
>>516
ちょっと、お前んちのゴキブリってどんな進化してるんだ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信
今の任天堂
ゲーム CS世界3位(CS売り上げ)
アニメ配信 無し
音楽 何かの音楽を一つ出して🐷鼻高々
映画 マリオ2(イルミネーション制作依頼)、ゼルダ実写ソニピク制作、配給(製作費は半額負担)
テーマパークUSJに間借り
すごくね???
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信
盲信GKと発狂豚が対消滅する上手い施策ねえか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:41▼返信
>>522
まぁ彼らは仕事してるだけだから
その結果がWINNERなんだけどね
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:41▼返信
switch8年で新IPが生まれなかったな(定着)任天堂
WiiUのスプラが最後かwwww
🐷30年でこれだもんな                                     SONY 0本                                            任天堂 星のカービィ、ポケモン、ゼルダ、マリオ、ピクミン、スプラ、FE、ドンキー、メトロイド       キャラクターの大渋滞やぁ     ←  大渋滞=9????
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:41▼返信
>>247
分割してるから20倍
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:42▼返信
>>527
博物館、飲食店、宿泊施設業で頑張って!
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:42▼返信
>>528
手始めに自分自身を消してみては
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:42▼返信
※4
株の基本は安く買って高く売るだぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:43▼返信
金融は大きくなるまでは金集めるのに向いているし有用
しかし、大きくなればなるほど巨額の準備金を手元に置いておかなくてはいけないという枷もどんどん大きくなっていく
だから逆に他の事業への思い切った投資がしづらくなってくるから分離しようって話になってくる

ソニーが金融業を分離したらおそらく数兆規模で売れるだろうからその金もエンタメに投資するだろうしソニーはのエンタメはまだまだデカくなると思うぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:43▼返信
いよいよPS4タイトルも任天堂に奪われ始めると終わりは近いな

PS 桃鉄、ドラクエ、テイルズ、ワンピース、アトリエ
PS2 無双、メタルギア、パワプロ、バイオ、ネプテューヌ
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート

PS4 エルデンリング、GTA、モンハン
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:43▼返信
ニシ滅の刃 無限発狂編
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:43▼返信
>>527
もし任天堂がアニプレックスやCreepy Nuts持ってたら
豚が大はしゃぎしてそうだわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:44▼返信
2900まで下がったら買うわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:45▼返信
任天堂は目覚まし時計が鳴るまで寝てるしか無い
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:46▼返信
>>536
次も昔のゲームばっか移植予定なん?w
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:46▼返信
>>536
お爺ちゃん、ダクソもGTAもモンハンもブヒッチに出たけど大爆死したでしょ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:48▼返信
Xperiaの予算を投資に回したらしいなw
オワコンに拍車がかかるな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:49▼返信
25年も高値更新できなかったってのが情けなさすぎる
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:49▼返信
>>540
起きたことにしてアラームを止めますか?
👉️はい

そして永眠へ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:49▼返信
>>535
ソニーFGの株って既存株主に渡すんじゃなかったけ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:50▼返信
>>544
日本3位が情けなかったら他の株価はなんやねんっていうw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:50▼返信
上がる業績で生み出すポリコレゲー
金ドブにすなよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
>>514
今の稼ぎ頭のネットワークを作ったのはジムと小寺体制だぞ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:52▼返信
天井で買ってる人がいたら25年ぶりに救われたのかw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:52▼返信
>>6
任天堂作ってそういうの多いしなブレワイとかもそうじゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
ソニーが3位って1位はトヨタとして2位はどこや? って思ったらなるほど三菱UFJか
日本一のメガバンクかよ
まあ納得だわw
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
>>491
平井さんもだけどEMIやクランチロール買収した吉田十時も凄いよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:54▼返信
任天堂もSwitch2で高値更新確定してるから買っといた方がいいぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:54▼返信
>>536
PS 桃鉄(FC)、ドラクエ(FC)、テイルズ(SFC)、ワンピース、アトリエ
PS2 無双、メタルギア(FC)、パワプロ(SFC) 、バイオ、ネプテューヌ
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート(箱)

ぶーちゃん、脱任ばっかやん
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:55▼返信
>>553
角川が成功したらさらにだな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:55▼返信
>>17
携帯機だったり携帯機じゃなかったり都合良く変わるハードw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:55▼返信
黄金の豚イライーラw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信

ソニー買っとけば間違いないってのはあるね

560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
豚はポケカでも転売してれば🤭
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:57▼返信
一般人のニシ君も家買ったらソニー損保の火災保険に加入しよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:57▼返信
ソニーの半導体工場が台風で甚大な被害を受けて稼働できなくなった時の豚「汚い金でサードを囲ってたからザマァw」
豚の定義で言う一般人「工場で働いている方が無事で良かった!1日でも早く復旧できますように」
このリアクションの差はエグかったなぁ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:57▼返信

ヘッドホンとイヤホンはINZONE買いますわ

564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:58▼返信
>>562
いっぱい死んでほしい
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:58▼返信

ソニーだけで暮らしていけるわ

と思ったが、白物はやってなかったな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:59▼返信

ソニーPS5強すぎー!

567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:59▼返信
こりゃソニーやPS5の勝利を認めざるを得ないな

568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
エレキガーと鳴くソニーアンチも居るからな
古いんよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:01▼返信
>>565
東芝死んだ時買えてればよかったな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:01▼返信
ソニーは神!!
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:02▼返信
>ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)事業のスモールミーティングを好感した買いにより大きく上昇

今回はゲーム事業のこの先の計画が評価されての伸びだと明言されてるんだよな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
・毎年普通の任天堂ユーザーがソニータイマーだの粉飾決算だの言ってたのに

はちまにすら代弁される始末w
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
自分で大きな事が出来ないから大企業に依存するチー
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
まぁゲーム関連も世界で見たら一番だしそうなるわなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
700円台のとき買っておけばよかった;;
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
どこ行っても何かしらにソニーが関わってくるもんな
もはや現代のアナハイムだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:05▼返信
>>573
どう考えてもニシ君のことだよね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:06▼返信
ソニーカーまだか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:07▼返信
11月国内PSストアランキング
1位ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2位Call of Duty: Black Ops 6
3位Phasmophobia
4位Palworld / パルワールド
5位ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン←イーショップだと34位w
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:07▼返信
>>575
どうせ1000円ぐらいになったら売っちまうよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
つーか、マジでそろそろゲハ終戦しそうじゃね?
箱はアクブリ買収で自滅したし
任天堂はswitch2次第ではあるけど、残念ながら低性能が確定してる。和サードはソフト出してくれるかもしれんが、洋サードはハブられる可能性が濃厚
いよいよ終わりが見えてきたわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
そして誕生したのがコンコードなんです…
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
【悲報】スイッチ最後のサード大作ソフトのドラクエ3さん
イーショップランキングで8番のりばにボロ負けするwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:11▼返信
>>129
地獄
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:11▼返信
>>582
現実はつらいねw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:13▼返信
プレイステーション公式@PlayStation_jp
2024年をゲームで振り返る「あなたのPlayStation®2024」が本日12月11日(水)公開🎊
総プレイ時間や獲得したトロフィーの数など、一年間のゲームプレイの成果をチェック! 今年は、PSNアカウント作成以来のデータも確認できる!

今年も来たね
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:13▼返信
音楽を持っていたせいで iPodに負けた
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:15▼返信
>>583
結局パケを小売に押し付けただけだったかw
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:17▼返信
24年上半期だけで10倍以上の差
任天堂
売上高:5232億円

ソニーグループ
売上高:5兆9172億円
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:19▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:21▼返信
あなたのPlayStation®2024やろうとしたらメンテナンス中だったwww

今年はPS5買ったからどういう結果になるかな〜
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:22▼返信
絶好調なのに何故かゲハでは撤退間近扱いなんだよな。まあゲハだけなら笑ってられるが、YouTubeでまで絶不調みたいな感じで動画上げてる奴は、流石にソニーも苦言を呈するくらいはしても良いと思うがなぁ、、、
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:23▼返信
>>579
評価高いと売上に反映されるのはさすがゲーマー中心のユーザー層だな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:24▼返信
>>587
そのiPodも無くなって
ソニーの高級ポータブルオーディオプレーヤーが売れてるという
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:26▼返信
またホリエモンの読み外れたんか
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:27▼返信
ユーザー(ファンや信者ではない)もちゃんと買い支えるしな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:30▼返信
なおFF16
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:30▼返信
>>594
DAPはいつの間にか売上上位がソニーだらけになったな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:30▼返信
>>592
アンソ系YouTuberの動画の内容は名誉毀損レベルだと思う。
それを間に受けてXでソニーのネガキャンしてる奴も同罪。
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:33▼返信
まぁ、本来本業であるはずの家電・PC関係が・・・、ね・・・・・・。
でもPS・アニプレは本当に凄いわ。ゲームハードでは世界最高峰のハードと言えるからね。
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:34▼返信
>>597
FF16発売直前 シリーズ1億8000万
2024年10月 シリーズ1億9500万
売れて良かったね
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:37▼返信
>>600
今のソニーってPC事業あんの?
603.投稿日:2024年12月11日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:40▼返信
>>601
ヒント:ピクセルリマスター
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:41▼返信
なんか怪しいよな
暗号通貨とかよくわからんもんにも手を出してるし
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:41▼返信
FF16ってsteam売上が29万本ってことがバレてるから、少なくともシリーズ売上には全然貢献してないと思うよ
ジワ売れ番長FF15が伸ばしたか、ピクセルリマスターと過去作のリピート販売で増えた数字だろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:42▼返信
ソニーの家電とかもう聞かないよ
PSはもちろんウォークマンにテレビにライバルのほうが強いからね
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:42▼返信
>>604
ピクセルリマスターがそんな売れてたら余計に大儲けなのは矛盾しないの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:42▼返信
>>604
後発のピクセルがそんな本数売れるわけないじゃん
常識的に考えろよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:44▼返信
>>604
あれれーピクセルリマスターはお得意の開発費ガーが通用しないんだけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:44▼返信
⛽️⛽️🔥
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:44▼返信
>>603
Switch注力した小企業(マーベラス、トーセ、日本一、コンパイル)はみな減益で救ってやれよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:44▼返信
>>606
パソコンガが貧乏でソフト買わないどころか推奨PCも持ってないことに何の関係が?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45▼返信
>>527
アニメのポケモンなんか主題歌系はソニー・ミュージックエンタテインメントだしなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45▼返信
>>605
暗号通貨よく分からんってニュースすら見ないんか?仙人?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45▼返信
>>606
PSストアじゃ今でも80位あたりにいるんで普通に売れてるんだよなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:46▼返信
>>605
株の事ギャンブルだと思ってそうw
618.投稿日:2024年12月11日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:47▼返信
>>604
ピクセル300万売れたあとから増えてるぞw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
>>606
はてさてps4ランキングやsteam常連のモンハンワールドすら一年で1000万売れたっけ?
ffの過去作はリバースやff16以外はff7リメイク以外ランキング見たことないけど?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
>>581
トランプ返り咲きでポリコレ禍も消滅、円高は確実でSwitch後継機も高値が確実ときたもんだ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
>>618
現実に16発売から1500万本伸びてるんで…
受け止めろよニシ君
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
>>600
公言してるけど本業はエンタメ、イメージセンサー、金融やぞ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49▼返信
今日一番どうでもいいニュース

PS5の週販が悲惨なのによく上がるな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49▼返信
80位で普通に売れてるってハードル低すぎだろ
せめてトップ10には入れよ・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49▼返信
>>607
???PSより強いライバル?Switchはゲームハードじゃなくてオモチャだし、まさか箱とか言わんよな?ウォークマンにしたって、今音楽プレイヤーでウォークマン以外でめぼしい物有ったっけ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49▼返信
>>618
で、考えた結果がピクリマ爆売れ?
馬鹿なの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50▼返信
>>624
聖典なんかどうでもいいでしょw
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:51▼返信
FF16とFF7Rを売れてないことにするためにピクセルリマスター爆売れと言うしか無いのは苦しい
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:51▼返信
>>625
発売からどんだけ経ったと思ってんだよ
それでもまだ80位あたりにいるのがすげえって話なのに
さすがに頭を疑う発言だぞそれは
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:51▼返信
だいたいFF16がそんなにたくさん売れてるならさ
本数自慢大好きなスクエニが発表しないわけがない
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:52▼返信
ライバルの箱が自滅してくれて助かったな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:52▼返信
まあFF16よりはまだピクリマや15以前のFFが伸びてる可能性が高い
steam30万本以下の16だが、実際にはたくさん売れてるなら、すぐ大々的に売上発表すれば良い
なぜしないのって話になるからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:53▼返信
>>633
なぜしなきゃならないの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:54▼返信
>>629
見たことないけどねsteamやpsランキングにあるの
たまにセールでFF7リメイクが昇ってくるぐらい
まあXBOXやswitchで売れてるんだーって事にするんだろうが
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:55▼返信
しないっていうか、実際には売れてないからできないだけ

FF14の累計アカウント数がウン千万突破〜とかは何回も細かく発表しまくってた第三だし
良い数字なら速攻で見せびらかしに来るよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:55▼返信
FFが爆死したんならわざわざDQをマルチにせんやろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:56▼返信
>>633
ならなんでピクリマや15以前のFFで売れたって大々的に発表しないの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:56▼返信
>>633
何故数字は止まるの?
この前steamセールでランキング載るぐらい上がってたよff16
何故300万や30万で止まってるの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:57▼返信
ホロも買収するんじゃないかな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:58▼返信
PS5じゃあ80位ですごいのね・・・
steamじゃあバルダーズゲート3や黒神話はまだまだ高い位置にいますけどね
FF16はトップ100からも早々に転落しましたけど
あとなんか高評価レビューが短期間に大量投下されたような不自然な痕跡がありますけどね
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:58▼返信
なぜFF16の擁護はここまで必死なのか?
そこまでして守る必要があるのか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:59▼返信


エンタメに関してはガチで最強
角川買ったら更に高みに
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:00▼返信
>>642
豚が嘘ばっかりだからだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:01▼返信
というかなんでソニーの記事でFF16が出てくるんだい
まずそこからでしょ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:02▼返信
>>632
勝負になってたの360時代位で、以降はライバルと呼ぶのも烏滸がましいレベルだろ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:02▼返信
だから豚はもう諦めろって
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:04▼返信
>>642
必死に叩いてる豚のほうが異常でしょ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:05▼返信
>>641
お前にとって初のセールって不自然な出来事なんだなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:06▼返信
叩いてるっていうか普通に失敗してるんだけどねFF16
それを捻じ曲げてエクストリーム擁護してくるから「おいおい待てよ」ってなるだけ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:06▼返信
>>650
そっか
お前頭おかしいんじゃねえの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:07▼返信
ちなみに今のsteamの売上上位にはFF16さんの姿は影も形もありません・・・
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:07▼返信
>>652
はいはい
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:08▼返信
>>146
ソニーって債務超過したっけ?
SCEに関してはPSNをSENとして分離したときにPSNの売上がSEN側に計上してSCE側が帳簿上だけで債務超過してただけだからなぁ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:08▼返信
豚「FF16発売以降シリーズ売上が急激に伸びてる…?ピッ、ピクリマが売れてるんだい!!」
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:09▼返信
まず豚はFF16を低評価ゲームかのように扱う時点で世間からズレてるの自覚しろよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:09▼返信
FF16発売からFF累計が1500万本増えてるって意見にまともな反論が一つもないのが答えwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:11▼返信
豚さんは関係ない記事でエフエフガフガしちゃうくらい、KADOKAWA買収でどんどんソニーに隙が無くなるのがそんなに怖いの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:12▼返信
FF16のsteam売上は29万って判明しとるやん
PS5で売れてるのか? 欧米の売り上げランキング調べても健闘してるとは言い難い結果だが
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:12▼返信
>>602
VAIOは販売チャンネルにはなってたが分離して久しいし最近ノジマ傘下になってた
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:13▼返信
>>659
ピクリマが1500万売れた形跡はあるんけ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:14▼返信
>>607
TVやオーディオ有名だが
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:14▼返信
まず全機種あるのにドラクエ3リメイクが1月で200万本しか売れなかった現実見ろなwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:15▼返信
>>42
ミジンコがシロナガスクジラに勝つようなもんか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:16▼返信
歴代FFの中でもかなり悲惨な結果に終わった16が売れたとするよりは、7Rやピクリマや過去作がチリツモしていった結果と考えた方がかなり納得感ある
16も「今600万本売れてます!」みたいなポジティブでリアルな数字の公式発表があれば1500万本に貢献してるかもねって思えるけどさ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:16▼返信
>>630
豚は脊髄反射だけで反応してるからな
豚がよくムシガ-連呼してるけど豚のほうがよっぽど蟲だわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:18▼返信
まあ9900円&170GBも要求するカロリー高いゲームだからな
思い切った値下げしないと広がっていかんよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:18▼返信
エフエフガーは🐷の敗北宣言
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:18▼返信
>>665
それならスクエニが「ピクリマが1500万売れました!」って公表してなきゃおかしいって話にならんか?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:19▼返信
>>650
それでわかるのはパソコンガがソフト買わないってだけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:19▼返信
エフエフがおじいちゃんオ◯禁出来なさすぎて草
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:20▼返信
>>670は>>652宛だったわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:22▼返信
ゴキブリの巣窟起稿なんだから全部繋がってんだよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:24▼返信
>>673
頭の残念な人って、脈絡とか因果関係とかみんな無視して、自分の中だけで話を繋げていくよね
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:24▼返信
>>640
虹のドーラ相性いいだろうね
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:24▼返信
>>659
FF16発売後のピクリマの順位変遷ぐらい持ってこいよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:24▼返信
謎も何もソニーが断トツ1強の絶対王者だからでしょ
大谷翔平が一番アンチ多いのと同じ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:25▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:25▼返信
>>603
爆死って言うけど君らが持ち上げるソフト達より遥か上だよなFF16
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:25▼返信
※604
ヒント
ピクセルリマスターを開発していたトーセはスクエニから切られ赤字に…
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:26▼返信
ソニーゲーム部門24年度上半期
売上高:1兆9364億円、営業利益:2041億円
ハード販売台数:620万台、ソフト販売本数:1億3130万本

任天堂全部門24年度上半期
売上高:5232億円、営業利益:1215億円
ハード販売台数:472万台、ソフト販売本数:7028万本
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:26▼返信
※665
じゃあなんでピクセルリマスターを開発していたトーセは
スクエニから切られたんだ?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:27▼返信
>>680
ええっ!
豚さんによると1500万も売ったのに?!
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:28▼返信
Yahooニュースより
PS Store2024年11月DLランキング公開―伝説のRPGがHD-2D版として生まれ変わった『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』がPS5の第1位

因みにイーショップでは出口ひろばにボロ負けしたドラクエ3さんwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:29▼返信
本当に凄い
よくやってるよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:31▼返信
ピクセルリマスターは米の10月スイッチランキングで8位だったよ
6位がボクワーツレガシーと

米ではこの2つしかサードソフトが売れてないスイッチ市場www
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:33▼返信
因みにドラクエ3HD-2Dリメイクは200万本とFF7リバースと違って何故発表されたか?
それはスイッチ版が海外パブリッシャー任天堂だからなんだよね
モンスターズ3と同じ理由なんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:34▼返信
この記事は豚には都合悪すぎるので話題変えるためにFFガーしてるだけよ
ていうか毎回都合の悪い記事には必ずFFガーが現れる
話題そらしには最適なんだろうよ
いちいち構う必要無し
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:34▼返信
これでも最近分割したから貧乏人でも買いやすくなったよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:35▼返信
何故FFでもピクセルリマスターを持ち上げるのかと思ったらSwitchで出来るFF最新作だからか
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:35▼返信
スクエニも、どんな結果だろうがどうせ豚や嘘月が捻じ曲げてネガキャンのネタにするが分かってるんだろうさ
取り敢えずキリの良いとこで一旦は数字を出すけど、あとは何やっても豚の餌にしかならんからな
誹謗中傷してるのがどんな連中なのかよく知ってるんだよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:36▼返信
それよりイーショップで『モンキーコング』というあやしい新作ソフトが配信されているけど

任天堂これいいのか?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:37▼返信
11月国内PSストアランキング
1位ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2位Call of Duty: Black Ops 6
3位Phasmophobia
4位Palworld / パルワールド
5位ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:37▼返信
FF7リバースって初動のアクティブ220万本とかデータベースで出てたよね
200万本の鉄拳8を日米欧ですぐに上回ったのもそれを裏付けてるし
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:38▼返信
過去5年のグラフで見たら今がピークだな
KADOKAWA買収の話題はこのためにやってたんだろう
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:39▼返信
エンタメを握るのは強いな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:39▼返信
>>692
3ヶ月後くらいに気付いて規制かけるんじゃねw
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:41▼返信
>>695
KADOKAWA側も認めてるから話題作りとかではない
そもそも数年前から出資してるしな
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:42▼返信
>>695
因果関係が逆ですねん
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:42▼返信
プレイステーション公式@PlayStation_jp
2024年をゲームで振り返る「あなたのPlayStation®2024」が本日12月11日(水)公開🎊
総プレイ時間や獲得したトロフィーの数など、一年間のゲームプレイの成果をチェック! 今年は、PSNアカウント作成以来のデータも確認できる!

みんな!バカ豚ほっといてこれやろうぜ!
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:42▼返信
SCE時代からゲーム音楽映画持ってて凄いエンタメ企業だなーって思ってたけど
アニメも取り込んで、そのまま大きくなったな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:44▼返信
しばらく成長横ばいだったけどようやく上向きと判断されて機関が買ってきましたね
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:45▼返信
グリー「任天堂の倒し方、知ってますよ」


ソニー「え?」 つ任天堂の死体
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:53▼返信
🐷「💢💢💢」
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:56▼返信
スクエニ決算資料より
2024年3月期Q1
日本
パッケージ50万本、DL144万本

そういえばこのデータを出してFF16が売れていると言ったら豚は「ピクセルリマスターが売れてんからだよ!」ってキレかかっていたなあ〜
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:59▼返信
>>690
DQ買わなかった豚がよく言うよな
707.投稿日:2024年12月12日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:06▼返信
>>138
失敗したのに全く下がらないどころか上方修正したことで、コンコードがアンチの吹聴で規模がデカくなっていく度にSIEのすごさが際立っていくの笑う
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:16▼返信
全力で売り
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:48▼返信
◯ニンテンドーイーショップより
Monkey Kong In New-York
楽しい時間を過ごすためにかわいい面白いプラットフォームゲーム 490円税込
※本作は日本語に対応しておりません
ニューヨークのモンキー・コングで、これまでにないビッグアップルを探検しよう!モンキーコングになりきって、ニューヨークを代表する場所を制覇しよう!緑豊かなセントラルパークから、歴史あるハーレムの街並み、目もくらむような高さのマンハッタンのスカイライン、そして賑やかなニューヨーク港まで。
各エリアに散らばっているゴールデンバナナを集めると、より速く、より強く、そして止められなくなる驚異的なパワーを手に入れることができる。しかし、油断は禁物。やっかいな障害物や、いたずら好きなライバルのサルが行く手を阻む!バナナの数だけ、モンキーコングは新しい能力を手に入れます。
モンキーコングを都会のジャングルの王にすることができるかな?それぞれのユニークなエリアを横断し、樽をかわし、ライバルのサルを避け、ニューヨークのモンキーコングであなたの足跡を残そう!←任天堂いいのか?
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:23▼返信
ピクリマなんて16出るまでの2年で300万しか売れてないのに出たあと1500万も売れるかよ🐷が
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:25▼返信
うぴ、
ようやくかでもこんなもんじゃないよな
まだまだ上がるぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:26▼返信
銭をしこたま貯めるだけ貯めて投資に使わない京都人との差よ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:59▼返信
>>713
適切に金を割り振れば結果が出るとわかってるPS事業と違って任天堂は投資しても確実にリターンがあるとは言えないからね
大コケしたときに生き残るための貯金の方が大事
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:42▼返信
角川の買収はどうなったの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:44▼返信
普通の任天堂ユーザーというパワーワード
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:46▼返信
🐷のネガキャンも効果無しか。。。
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:52▼返信
>SONYって謎にアンチみたいの多いけど結局すごいんよな。

言われてんぞ?🐷w
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:12▼返信
>>293
ゲーム事業は1位2位で競い合ってたけど一昨年にソニーがテンセント越してるぞ
無知のくせに
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:13▼返信
>>2
常にそういうこと言うのって逆になんか韓国人みたいだよな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:14▼返信
>>7
豚に特大ブーメラン
てか豚は消費者ですら無いからなw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:19▼返信
ニシ引退なw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:20▼返信
任天堂ごときじゃ一生追いつけんw
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:53▼返信
投資もしっかりしつつ利益も1兆2000億出てるしな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:30▼返信
豚また逃げたのかwwwwwwwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:06▼返信
>ゲームや音楽、映画、アニメとコアコンテンツを全て持つ唯一の総合エンタメ企業
撮影機材(デジタルシネマカメラ)も作ってるし編集スタジオ(ソニーPCL)も持ってるし
もしKADOKAWAの買収が本当で成功したら原作も用意できるから自社だけですべてできることになる
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:07▼返信
ソニーってやっぱり凄いな。先見の明というのか、元々は家電メーカーだったのに今では複合企業でどの業種も結果出してるからね。
PS生誕30周年、初代からずっと購入してきているけれども、PCでゲームをしようと思わないし、ソニーがゲーム事業続ける限り、今後も購入していくのだろうな。
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:14▼返信
>>1
親戚がここに勤めてるが利益のために
役職者減らして出世機会なし、福利厚生施設なし同然、経費削減でまともな設備投資できない
と内情かなり厳しいらしいがなー
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:17▼返信
半導体も作ってるし医療機器も作ってるし教育分野も手掛けてるし
マジで任天堂と比較できるレベルの企業じゃないのよw

>>728
任天堂のこと?w
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:36▼返信
大きくなれば敵も増える。
だからまとめサイトではSONYの記事が目立ち、コメントが沢山書かれるほどSONYを無視出来なくなってる証拠。
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:37▼返信
あれれれれ〜?
ニシくんがいつも言ってるPS5爆死でソニー一人負けの現実と違うなぁ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:44▼返信
任天堂24年度上半期
総売上高:5232億円

ソニーグループ24年度上半期
総売上高:5兆9172億円
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:56▼返信
買取価格
PS5ドラクエ3 ¥5,000
Sitchドラクエ3 ¥3,500

売れた数はSwitch版のほうが多いのにな
PS5版どんだけ需要低いんだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:56▼返信
一方、任天堂はWiiDSバブルで素人騙してた時が最高でいまだに株を損切りせず塩漬けにしてる人は手放せない
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:57▼返信
訂正
買取価格
PS5ドラクエ3 ¥3,500
Switchドラクエ3 ¥5,000

売れた数はSwitch版のほうが多いのにな
PS5版どんだけ需要低いんだ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:58▼返信
>>735
パッケージにしか価値がないクソッチさん
喜ぶのは中古屋だけですよ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:06▼返信
ぶーちゃんは何故それ程までにソニーを敵視するの?元々ソニーは任天堂のためにCDロム媒体の周辺機器を開発していたのに、それを一方的に破棄したのは任天堂だったよね?それが結局PSになって現在に至るって事。
世界的に見ても自国の優良企業をそこまで敵視する人間って分からないし、そもそもお門違いでは?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:07▼返信
任天堂24年度上半期
ハード販売台数:472万台 ソフト販売本数:7028万本

ソニーゲーム部門24年度上半期
ハード販売台数:620万台 ソフト販売本数:1億3130万本
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:08▼返信
>>728
ここって言われても多くの分野があるし

なに?親戚ってアニメーター?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:19▼返信
PSNを立ち上げて育てた平井一夫前会長の功績が大きいと思うわ
PSNが赤字出してた時も投資を続けてPSPlusを始めたりしてたからね
PSNがPSビジネスの根幹に位置付けた先見の明が素晴らしかった
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:31▼返信
ありがとう中華
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:33▼返信
任天堂がSFC CD ROM開発で裏切ってくれたおかげでPSが誕生し
いまや年間4.5兆円の売上高の巨大ビジネスになった
ありがとう任天堂
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:33▼返信
なおプレイステーションへ任天堂参入という
ゴキくんの悲願は未来永劫かなわない模様....
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:44▼返信
時価総額20腸炎ではしゃいでるらしいが
GAFAMNVIDIAから見ればショーン・ペンみたいなもんよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:47▼返信
>>743
誰も望んでないことを悲願とか言われても…
勘違いブスの世迷い言かな?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:49▼返信
>>743
任天堂?
潰れていいよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:50▼返信
>>744
任天堂は塵芥だなwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:52▼返信
pro爆死でも大丈夫だな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:55▼返信
任天堂のケツ狙ってるのはMSやぞ
ソニーガーって吠えてる内に掘られないように気をつけなよ豚w
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:58▼返信
弁当屋ですら敵対的買収なんて不可能な時代に穴狙うもくそもないわ
あるとすれば両者相思相愛でしか買収なんてもうできないのや
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:00▼返信
12万円のPS5 Proが4.8万円のPS4 Pro上回るペースで売れてるのが現実だよ
一方任天堂は売上高5割減
Switch2は未だ発表すらできず
1ドル152円で日本でSwitch2が6万円超え確定で大変ですな
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:01▼返信
>>750
マイクソと任天堂は相思相愛なんだろ?🤭
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:02▼返信
任天堂はいづれテンセントの一部になるだろうよw
パソコンガの悲願が叶って嬉ションやなwww😂
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:08▼返信
ソニー
ゲーム 世界1位
アニメ配信 世界1位
音楽 世界1位
映画 世界3位
すごくね?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:21▼返信
まさにPSキラーが足音立てて近づいてきとるやん

据え置き型Steam Deckを開発中? ゲーミングPCなしでPCゲームする時代が見えてきた
モバイルPCゲーム機市場、盛り上がっています。
パソコンでプレイするゲームを持ち運べることで、ここ数年急激に注目度が高まっているモバイルPCゲーム機。そのブームを牽引するのはSteam Deckをくり出したValveです。が、どうやらモバイル市場だけで終わるつもりはないようです。据え置き型Steam Deckの噂が聞こえてきました。
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:28▼返信
アマプラのアーマードコア短いけどおもしろかったから 映画とまでは言わんが長尺で観たいわ SONY頼むで
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:29▼返信
SONY最強だな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:38▼返信
>>735
11月のPSストア売上では1位だよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:39▼返信
>>748
売れててすまんな
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:39▼返信
>>755
競合するわけないだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:44▼返信
任天堂
ゲームCS 世界3位
アニメ配信 なし
音楽  何かの音楽ソフト1本製作🐷歓喜
映画  マリオ2(イルミネーション製作)、実写ゼルダ(ソニピク製作、配給半額負担)
テーマパーク  USJに間借りドンキーエリア開園 
すごくね???
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:44▼返信
ニシくん
Switch2はDLSS使っても携帯モードで1080pドックモードで4K無理っぽいよw
現実を見ようや
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:47▼返信
「PlayStation 3」が18周年。史上初のブルーレイ・HDMI端子採用で大きくゲームの表現の幅を広げたハード(Game*Spark)[Yahooニュースのコメントより]
◯世界の田中 ← マジで誰?
HDMIにブルーレイが現行機でも続いてるというのは実質18年ハードは進化してない事の証明でありソニーの才能が限界まで来ている
実際にPS3→PS5など多少のグラフィック向上以外にない、ロード時間短縮なんてのはハードの性能じゃなくHDDがSSDになった事による恩恵でしかないからね
任天堂はファミコン→スーファミ→64→…switchと劇的進化があった
ソニーはPS1→PS2→PS3までは顕著な進化があったがPS3→…PS5で感動した人間など1人もいないでしょ
そういう事なんです答えは                                    ドヤ顔で「そういうことなんです」じゃねーよwwPS3→PS5の変化の違いが解らない爺は流石に見る目が無いか頭おかしいwwHDMIとBDが3代続いて進歩無しとか言う頭の悪さww
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:11▼返信
>>763
で?👨‍🦲
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:21▼返信
アンソよSONYは絶好調ではないか
実に喜ばしいことであるな
これからの更なる躍進に期待しておるぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:29▼返信
※688
なんとも悲しい人達だな・・・
素直に喜べないのかね
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:34▼返信
※599
アンソてっなんでそんなに
SONYが嫌いなのかね?
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:54▼返信
業界の王!ソニー!ps5!
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:56▼返信
ソニーグループ24年度上半期
総売上高:5兆9172億円

自称ソニーのライバル堂
総売上高:5232億円

770.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:26▼返信
>>756
ソニーマネーでアーマードコア映画化するのはそれはそれで不安がある
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:30▼返信
いやこれ今までは30年前がピークだったというのが笑えるだろ
VAIOも買い戻せよw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:35▼返信
※737
ざっとコメント見れば煽ってるのはゴキばかりなんだがw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:37▼返信
>>755
ただのデスクトップPCで草
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:02▼返信
※20 そのPS以下のゴミ豚がなんか言ってる
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:19▼返信
>>767
PSでゲーム業界に参入して任天堂の上を行ったのが気に入らないんだろうね
その原因を作ったのが当の任天堂なのにアンソの頭の中ではソニーがちゃぶ台をひっくり返したことになってる
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:35▼返信
>>52
ソフト売り上げも全てにおいて敗北でしたね
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:48▼返信
景気良いからどこも好調やなあ
うらやましい
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:50▼返信
任天堂がゴミなことに株式市場が気付いてしまった
日経や東洋の異様な工作でももう取り戻せないレベルの認識が出来てしまったな
779.投稿日:2024年12月12日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:55▼返信
もう最強でしょソニー
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:02▼返信
そもそもソニーって何をやるかなんて決めてない会社だから
それで後々困らないように社名に電気とかを付けなかった
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:10▼返信
なおFF16
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:29▼返信
最弱は任天堂
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:42▼返信
※782
すげーw
あいつら話題逸らししたくて馬鹿の一つ覚えのFF16ガーしてるんだよって言われてる中でそれするのって
どんな神経してるとそんな真似ができるんだ?
それとも日本語能力がないだけ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:25▼返信
全部卒業したモノばかりだ・・・w
アニメとかって何歳まで見るもんなの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:43▼返信
>>785
いくつでもよくね?
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:23▼返信
※785
今何の娯楽にハマってるの?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:23▼返信
※782
PC版の不調がどうした?
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:25▼返信
※772
ゴキゴキ鳴いてるよな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:25▼返信
※771
PCは斜陽だから
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:49▼返信
ソニーの株買って約20年かあ・・・
カプコン、スクウェアも買ったけど失敗したのはセガだけか
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:21▼返信
ゴキブリ=任天堂信者の事
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:41▼返信
何年ぶりとはしらなんだな。株も高くて中々持てるもんではないからよく知らんかった。
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:53▼返信
※792マ
関係ないとこにカソコソ湧いてきて任ゲー連呼していくもんなあいつら
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:18▼返信
アンソってなんで日本で暮らしてるの?
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:29▼返信
pro今週3000台w
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:27▼返信
ソニーグループ
ゲーム 世界1位
アニメ配信 世界1位
音楽 世界1位
映画 世界3位

KADOKAWA買収すればさらなる飛躍
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:42▼返信
毎年普通の任天堂ユーザーがソニータイマーだの粉飾決算だの言ってたのに

任ユーザーって普通のユーザーですらきしょ信者なのか、そら負けるわな

直近のコメント数ランキング