• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Nintendo Switch 2 Design, Screen, Controller Showcased in Great Detail in New Video

1733915093251


記事によると



数時間前にYouTubeで公開された新しい動画により、噂されるNintendo Switch 2に関する新しい外観が明らかになった

YouTuberのSwitchUpは、中国のケースメーカーから送られてきたSwitch 2の詳細な3Dプリントモックアップを受け取った。このモックアップに基づいてアクセサリーが製作されていると考えると、このデザインが現実的である可能性が高い

動画では、3DプリントされたモックアップとJoy-Conコントローラーが現在の有機ELモデルとコントローラーと比較されており、デザイン、スクリーン、感触の違いが強調されている

以下、全文を読む








s (1)


s (2)


s (3)


s (4)


s (5)


s



・スイッチ有機ELモデルよりも画面が大幅に大きくなり、ベゼルが狭くなった

・厚さには大きな変化はないが、全体的なスケール感は大きくなった

・ジョイコンのサイズが大きくなり、丸みを帯びたデザインに変更。より握りやすい形状に

・カートリッジスロットのサイズも場所も同じ。旧スイッチのソフトも使用可能か

・USB-Cポートが上部にも配置されており、充電や接続の自由度が向上している






関連記事
【噂】スイッチ後継機、発売時期は2025年3月!?すでに約65万台が出荷されているとのリーク

【噂】スイッチ後継機用アクセサリーの画像がリーク!現行モデルと比べてかなり大型に!?

【噂】スイッチ後継機はすでに大量量産中!?任天堂ハード組み立て業者が11月に最高収益

【噂】スイッチ後継機の完成品がリーク!?アクセサリーメーカーがティザー映像公開 → 即削除

スイッチ後継機、DLSSを使っても携帯モード解像度は720p以下か「高負荷ゲームは苦戦するスペック」




7.4インチのSteam Deckと比較すると大きさがよく分かる





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(630件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡俺はデカレンジャー!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
>>1
昭和時代は「お万の方/ツボイノリオ」🍆なんて曲もあったからどうぞ🍆
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信
モンハンも出来ない憐れな産物
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:31▼返信



       Switchは究極完全体


5.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:32▼返信



       ワルイド・スピンドー😤


6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
揺らぐことなし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
switchLLキター
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:33▼返信
🐖ユーアーウィンナー👑
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
SwitchUだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
※4
ぶるあぁぁぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円

スイッチは4倍差以上つけられてPSに負けたけど
スイッチ2では勝てそう??
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:34▼返信
ノーマルSwitchで良いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
バニーガーデン極👯‍♀️
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
これでPS6レベルの性能なんだろ。任天堂勝ちました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
>>5


      お前の家が火事になるぞ

16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:35▼返信
Switch2ダッサwwwwww


っていうか、蓮コラみたいで気持ち悪い・・なにこのゴミハードは
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
大丈夫な動画なのか??
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
新型Switchすげええええええ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
どうせ偽物だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
クソデカポーチのリークが単発で終わるかと思ったら続報来た
つまり?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
Switch2ダッサwwwwww


っていうか、蓮コラみたいで気持ち悪い・・なにこのゴミハードは
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
ダサすぎ ないだろ
うそだろ・・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
これはかーちゃんに「もう持ってるでしょ」って言われるやつや
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:36▼返信
ほぼ同じのNEWスイッチでくさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
NEWスイッチLL
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
スーパーニンテンドーSwitch感あるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:37▼返信
見た目の変化なさすぎやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
噂に頼るかザコどもが!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
steamデックやん(´·ω·`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
今からSwitch2の金を貯めるぞ。3年で3万は用意出来るはずだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
お、SwitchLL
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:38▼返信
で、GTA6出るの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
>>33
出ないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
また大コケするのビビり散らかしてお得意のギミックもかなぐり捨ててただのゴミのマイナーチェンジとか
これは嘘やろ〜ここまでカスじゃないやろ〜
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
モックアップなぞ作ってんじゃねえ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
カードリッジも同じでご完成あってGBがGBCや3DSがNEW3DSになったみたいな感じかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信

        これは素晴らしい

    これをエサにして女の子をおびき寄せ

       わいせつ行為がしたい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:39▼返信
これでそこそこの性能とDLSS搭載か
全く隙がないな
ゴキブリ発狂しそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
てか、目覚まし時計やミュージアムってどうなってるの?
最初以降全く聞かないんだけど
任天堂界隈では凄く盛り上がってたりするの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
ほんまにコレなら思った以上にSwitchやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40▼返信
何も進化してねえ🤭
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
今まで新世代はトンデモギミック入れてきたのにただのバージョンアップなんてどうしちまったんだよ任天堂さんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
豚の霊圧がないww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
豚ちゃん名前なんだと思う?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
ニンテンドーDSツーまだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信


   小学4年生の女の子を拉致監禁し暴行し調教し

       従順な性奴隷をつくりたい

48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
性能比較されんのはスチームデックやね


緊張するね!楽しみや!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
マジでこれならほぼswitchやな
いわっちなら形状変えてたのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
進化を捨ててきたって感じで任天堂らしいハードに仕上がってるのではないでしょうか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:41▼返信
これが本当なら任天堂も堕ちたもんだ
アイデア勝負のギミックすら思いつかなくなったのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
2画面とか言うてなかったっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
ガチっぽいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
カートリッジ続投はアカン
これこそswitch proのショボ進化ハードじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
まああああーじか!
10個予約したっ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:42▼返信
(´・ω・`)変わってないやん、ギミック大好き任天堂がこんな変わり映えのしないやつ出すわけない
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信
ありがとう任天堂

これsteam deck超えたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信



    ゴキちゃんヤケおこして犯罪するなよ😁


59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信
スイッチ2というよりスイッチプロだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信
デザインとかどうでもいい
ちゃんと新作ゲー出来たらな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:43▼返信
なんかもうモック見てるだけで
モンハンワイルズ遊んでるのが脳に浮かんでる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
お値段はー?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
やっぱGTA6とか動かそうとしたら
サイズアップは仕方ないかと
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
ありがとう中国父さん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
一般人は今の性能で満足してるのに
こんなの出してどうしたいんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:44▼返信
中国アクセサリーメーカーて
この時点で眉唾物だろwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
SoCのマイナーチェンジとメモリ増加で+2万円、画面で+5千円、もしSSD積んでるならさらに+1万円ってとこか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
個人的にはプロジェクター内蔵なら嬉しいのだが
それならテレビ要らずに大画面モードできる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
ただでさえ持ちづらいのに小さくしたほしかったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
>>60
出来るわけねーだろ
いつも通りマリオゼルダポケモン脳トレだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:45▼返信
正統派できたな
ということは性能も期待できそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
有機EL版をPROだ何だって騒いでた時に似てきたな
これ後継機じゃ無いのでは
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
おめでとう!switchUだこれw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
画面でかくしたら重くなりそう。現行スイッチより重いのはダメだと思う。子供にとって良くない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
>>58



   きみを今から殺しに行っていいかな?

76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
シェアしたときに持ちにくいジョイコンなんか作らんだろうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:46▼返信
見た目おなじすぎるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
噂しかねぇ!www
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
これだとWii→WiiUと全く同じムーブじゃん
市場に出る前から終わってんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
きたー😆
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
本体のスペックが上がってもカートリッジは
旧Switchと同じ…
つまり容量制限が…
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
 

       さすがに、 これは無い

83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
PS5って便器みたいな形だよな😁
思わずウンコしそうで笑える😂
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:47▼返信
みるからにPS5より売れそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
すまんなゴキブリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
開発費が高騰する原因を排除しないとかマジでアホ設計
どっちかに絞らないと開発期間が延びるだけなのにな
任天堂って誰が考えてるんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
>>81
DSは差込口2つあったよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
ゴキちゃん、いよいよお別れの時間のようだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
これは普通のスイッチ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:48▼返信
売れるデザインですわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
ジョイコンがリークと同じやん
本物だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
またカートリッジか…
また容量の制限があるんやな…
サードはソフト出し辛いっつーの
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
これでプロコン笑も別売なんだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
すげえ!PS3ぐらいの性能はあるんじゃない!?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
>>88
任天堂撤退か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:49▼返信
>>88
じゃあ辞世の句を詠め
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>93
デュアルセンスエッヂは?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>94
もっと下やろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信



         PS5は便器
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>87
だからなんだよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
1月発表3月発売だっけ?
102.エクシードラフト投稿日:2024年12月11日 21:50▼返信
>>1
なりすましは帰って、どうぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
ついに来てしまったか・・・!
新時代の幕開けだ!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
iphone13ぐらいの性能はあるか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:51▼返信
これと違う形したの発売したら面白いんだけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
ジョイスティックはやっぱり非対称の方が操作しやすいよな、対称に拘ってるのソニーだけやぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
通勤電車で遊びたくなるデザインですわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
>>38
お爺ちゃんもう寝ましょうね〜
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信



      小学4年生の女の子を拉致監禁し

        妊娠するまで犯したい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
めちゃくちゃ操作しにくそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
M.2のストレージじゃないとロード速度が厳しい事になりそうだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:52▼返信
今回出るのスイッチ2じゃなくてスイッチLLってリークもあるんだがどうなん?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
>>102
どういうことだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
性能はPS4プロくらいらしいから、かなり十分だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
現行機との違いがよく分からんw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
任天堂はゴミハードで儲けるの得意やから
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信



    小学4年生の女の子をゴーカンしたい


118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:53▼返信
ほぼ同じですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
>>104
それは確実に無理ですね
それだけは断言できます
それよりもっと性能は低くなります間違いありません
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
見ればわかる
これは覇権確定
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
高齢者ばかりの任豚の腕を破壊しにきたかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
>>99
似てるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
モックって65万くらい生産してんじゃないの
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
XYAB絶対押しづらいだろこれ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:54▼返信
>>114
それ無理だってw
携帯機でそれやるならバッテリークソ重くなるけどいいの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
>>97
ブヒッチってまともなコントローラーが付いて無いだろ
わざわざ使わない奇形コントローラー付けてプロコン買わせるとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
>>115
だってただのLLモデルだもん一緒だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
部屋の灯りをスイッチオフにして、そっ閉じする豚であった
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:55▼返信
ゴミッチLL
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
これは豚が寄り付かない都合が悪い記事
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
ダサいしマトモな操作ムリやこれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
新鮮なデザインや
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
スチームデック位あるじゃん…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
※65
買い替え需要でまた同じものを買わせるためだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
ダッサw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
これ本当か?
だとしたら殆ど変化ないじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
>>106
大半が左右対称スティックだから非対称コントローラーはマイノリティだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:56▼返信
ここまで出た以上は任天堂も隠す必要ないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
コレが任天堂クオリティ恐れ入ったか😡
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
これなら上位版といえるわ 1.5レベル
進化してる技術的には粗末だし比較する対象悪すぎて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
USB-Cの穴が上にあっても使うかなぁって感じだがどうなんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
>>139
20年前のデザインかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
>>135
こらっ💢
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:57▼返信
>>139
参ったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:58▼返信
誰も予想しなかったある意味革命的デザイン
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:58▼返信
>>142
便器は?、
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:58▼返信
サードの周辺機器に情報行くのって発売直前の頃やろ
マジで年度末に発売とか考えてんの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
ただのマイナーチェンジじゃねえか
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
ウワサッチ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
>>142
見た目に反映されない何かが必ずある
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
>>146
???
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
PS5と同等の性能が出てもおかしくない外観だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
相変わらず人間工学ゴミの糞ジョイコン
中華UMPCパクリのマグネット接続で買い直し
性能はSteamDeck未満
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
コレがスイッチ2だとしても
豚は怒りたくても怒れないだろうから
代わりに怒ってやる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
>>106
Steamの推奨コントローラーは左右対称だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
>>2
【噂】
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
見た目も性能もそのまま
これ出す意味あったか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:59▼返信
うんちっちじゃねぇか
こんなの嘘だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
携帯機とは
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
ほとんど変化ないじゃん
天国で岩本茂前社長泣いてるで・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
全く変わらないwwwwwwこれは産廃性能間違いなしwwwwwwwww

無職ゴキブリはどうせ価格税込み5万だから親に買って貰えない糞ニート無職引きこもり

ざまあああああーーーーーーーーーーーーーーーーー
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
ソニー覇権で超低性能超産廃うんこ堂撤退確定かーwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
>>152
携帯機である以上低スペは確定だぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
>>152
性能で勝負するなんて3流以下だから
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
LRトリガーの隣の磁気接続ボタンが邪魔すぎる

情弱豚は背面ボタンだと勘違いしてたがw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
WiiUでやらかしたから冒険できないんだろうなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
いくらなんでもここまで変化なしって事はないだろ
ゲームボーイポケット→カラーくらい代わり映えないじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
これがAppleならすぐボツになるデザイン
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
だっさ、変わってねえ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:00▼返信
これならスイッチ2いらないだろ
豚もスイッチで十分って言ってるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
これはフェイク
実物はもっと任天堂らしいスタイリッシュなデザインだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
ゴミ以下
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
>>125
だから本体でかくなっていっぱい電池積めるじゃん
携帯機で1080でれば十分
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
なんかGBAみたいでダサい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
>>167
DSから3DSも変わらなかったぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
>>171
マジでじま?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
十字キーあったほうがよかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:01▼返信
結局任天ハードってどんだけ売れようが
ポケモンとマリカあたりをやる為の物でしかないから
こんなもんだわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
>>175
そいつはスティックという明確な違いがあるじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
例の女さん「40代~50代のジジイはパーカー着てSwitchすな!!」

ジジイどもが顔真っ赤にしてイライラしててワロタ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
>>173
ケチってる以上爆発するような安いバッテリーしか積めないけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
ドックは無くなるのかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
どうせテレビにつないでするからどうでも良いです
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:02▼返信
何が変わるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
とうとう出たね。。。スイッチ1.02が
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
PS5の白黒よりもっと高級な白黒にみえる
PS5はプラスチック感が高い
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
任天の覇権が到来する!
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
ヘタにスイッチ2出されるのは豚も迷惑だから
スイッチ2は無しでいいよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:03▼返信
余り変化ないと子供が欲しくてもママンに「持ってるのと同じじゃない、今ので十分でしょ!」って言われちゃうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
これでドック無しだったらSwitch Lite2になるけどwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
これでSteamdeckのゲームもスマホゲームも取り込めるわけだ
nvidiaの本気を見せてもらおう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
なんて言おうが出ればべた褒めする異常者だからな・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
>>182
棺桶は別売
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:04▼返信
これは本物くさいな
大してスペック向上しないバージョンアップ的なものだろうし

ただし、値段はSwitchの2倍
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
Asus ROG Ally X 80Whr
SteamDeckOLED 50Whr

ブヒッチ2 16Whr

どんだけバッテリー削れば気が済むんじゃ珍天堂😭
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
産廃ハード確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
>>184
性能PS4並みになるらしいから
そのクオリティのマリオとかができるとかかなw
もうラボみたいな新しい遊び()みたいな事はこりてるだろうからなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
新しいゴミはデブッチ
糞コン買い換えかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
これだったら現行Switchのままでええやん・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
豚を叩きづらくなるんだよね
こういうの出されると
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:05▼返信
>>192
誰もやってないNSO+のオン対戦も初披露の時は絶賛するのが豚だからな…
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
マジでありそうなんだよなぁ…ライトの後継機でしたってオチが
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
SwitchLLじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
そこまで排熱気にするような形じゃないね
消費電力も小さそうだし性能はかなり抑えたかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:06▼返信
左コンはセンサーが一つ少ないように見える
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
おわった・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
次世代と言ってない
Switchと互換性がある

予想通りのゴミが出てきて戸惑っている
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
>>156
なんも変わって無いじゃんっ!!😅
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
中身は産廃在庫処理サムソン8nmのGA10Fってマジ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
>>204
いやスイッチが曲がるような筐体だぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
失望しました
明日からゴキブリになります
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:07▼返信
これじゃジョイコン横持ちした時にスティック遠すぎてプレイ出来ないじゃん
大きさといい子供向けを完全に捨てたか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
>>199
きっと現行ブヒッチにはなかった新しいバカみたいなギミックが何かしらついてるんだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
Wスクリーンの噂あったのにガゼか
流石に値段的に無理だよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
SteamDeckはかなり大きいんだけど
Switch2子供には大き過ぎだろw
 
だせえし変わり映えしないしまじSwitchの毛が生えた程度になるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
どうせなら観音開きの3画面にしてほしかった
モバイルでレースゲームやフライトシュミレーターやりたい
ダライアスでも良いし
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
switch購入して何を遊ぶの?
switchで動くゲームなら俺の糞スぺノートPCでも動く気がするんだけど
俺はゲームするならPS5って決めてるから実際に動くかは分からない
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
海外も承認欲求嘘松だらけなんやね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
外観だけの比較になるけど、PSPortalより圧倒的にゲームやりやすそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
実際ライト層の多くはTVに接続して遊んでいない
それだとドックが要らないからライトの後継機で良いよね?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:08▼返信
>>212
???
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
まさにDSから3DS
WiiからWiiUみたいな失敗ハードムーブやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:09▼返信
俺でも見た目で違いわからんぞ大丈夫かこれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
>>222
後継機と言ってた時点で終わってたよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
※197
switch1.3前後のnew SwitchやでnvのSoC枯渇尽きたので中華タブ流用SoCのマイナーチェンジ
8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペックから
5~6年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペックになるだけやまw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
pcに負けて
携帯機にしかイキれない
クソゴキ


死んだら?弱オジ&整形ブスババア
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:10▼返信
噂みてぇなもんだしまだどうなるかわからんが
これだと現社長はけっこう保守的だな
wiiuでゲーマー層獲得とか言ってた岩田のようなチャレンジ精神が感じられない
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:11▼返信
Switch人気やな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:11▼返信
>>220
親に隠れて遊べないからね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:11▼返信
例の女さん「40代~50代のジジイはパーカー着てSwitchすな!!」

ジジイどもが顔真っ赤にしてイライラしててワロタw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
>>54
それは「退化」と言います😅
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
今の技術と乖離する任天堂クオリティ!
ふふふ・・・恐ろしいか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
あーあ、勿体ぶってさっさと発表しないから初公開をyoutuberに取られちゃったね
まじでアホだよな任天堂って
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:12▼返信
変わってなく大きくなっただけ 
 
Switch LLやwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:13▼返信
>>198
Switchは遊びたいソフトが沢山ある
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:13▼返信
Steam Deckはデカい代わりにガッチリとグリップして握り込めるから操作性が抜群なんだよ
Switch 2はJoy-Con継承で小さく平面だから持ちにくそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:13▼返信
正直変わり映えしねーな・・・
いわっちが自信満々に取り出した3DSの発表を思い出す
「あんま変わんねーな・・・」ていう
そして1年経たずに1万円値下げという悪夢
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:13▼返信
ギミックが全ての任天堂が性能強化した同じような機種作ってどうするねん
switchでギミック遊びつくしたライト層が5,6万出して買うとは思わんぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:14▼返信
子供 「switch2買ってー!!」
母親 「switchならもうあるでしょ!」
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:14▼返信
いよいよだな
ゴキの焦りが伝わってくる
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:14▼返信
3DS→new 3DSやな
コリア駄目だ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:14▼返信
これがホンモノなら予想どうり、ダブルスクリーンなんてありえんと思ってた
性能を上げるなら巨大化せんと冷やしきれんからこれも想像どうり
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:14▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎スイッチじゃんw


244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:15▼返信



ただのスイッチじゃんw


245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:15▼返信
やっぱり次世代機ではなく後継機でしかないんやろな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:16▼返信
アンバサダーあると思いますw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:16▼返信
ねぇ

Switch2の見た目が気持ち悪いのどうにかならんのコレ?

幼稚園児~小学生向けの低年齢層ハードなんだから、もうちょっと可愛くしろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:16▼返信
違いが分からんって言ってる奴は老眼じじい
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信
無難だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信
こんな変わらないなら3年スパンくらいで出せよ
8年待ってこれってw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信
全く変わってない!!って所は嫌になるほど任天堂を理解してるな・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信



そらコレでDLSSがマトモに動くわけねーだろw


253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:17▼返信
押しにくい「-」ボタンはそのままの位置か?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
アップルみたく発表即予約開始とかになりそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
明日に向かって、スイッチオンー・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
大きく変わらんでホッとした、あれが携帯機の完成形だから似たようなPCがたくさん出ている
遊びを追加して冒険されたらたまらん
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
何故か任豚1匹が大発狂してて草


258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
良い事思いついた
MHワイルズ等のYouTube配信を画面に映して
自分でプレイしてる感覚で楽しめばいいんじゃね?
パルワールドやFFなんかも楽しめるかもよ
PS5ユーザーからしたら何が楽しいのか分からんけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
十字キーじゃなくてゴミボタン続投で草
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:18▼返信
スイッチとすり替えても誰も気づかなそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信
PS5脂肪確定W
Steamdeck脂肪確定w
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信
価格は72800~76800円くらい?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信
8年でどれだけパーツの性能が上がったか楽しみ
ホールセンサーなら文句ないんやけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信
絶対に格ゲーをプレイさせたくないコントローラ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:19▼返信



俺4kとフルHDの違いも30fpsと60fpsの違いも分かるけどコレとスイッチの違いは分からないw


266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:20▼返信
OLEDじゃなくて液晶ってマジ?
どんだけコストケチって劣化させてるの
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:20▼返信
switchLLだな
おしまい
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:20▼返信
これでまた10年戦う気ならいよいよPS3から30年遅れの世界に突入するぞw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
アンバサダー・プログラムの悪夢
🐷「や、やめろ・・・その名前を出すのは・・・トラウマが・・・うっ」
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
実を言うとswitchはもう駄目です。今更こんな事言ってごめんね、でも本当death


271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
定価32,800円です
PS4Proと同等の性能を実現します
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
任天堂ってマジで未来無いよな

そらサウジも株売るわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
ぶっちゃけこのレベルなら5万円以下で出せそうだが・・・性能はほぼ変わらんと思うし
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信
携帯機はこれ一択、据え置き機はPSかPC
買うもん迷わん時代やな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:21▼返信



オイッ!豚!今お前「えっ?同じやん…」って思っただろ?w


276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:22▼返信
>>274
俺はPS5とPSポータルでいいや
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:22▼返信
>>264
でーじょぶだ
元々別売りのプロコンが必須級や
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:22▼返信
こんなにデカくてスマホ未満の性能

これが任天堂
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
ブーちゃん泣いてもええんやで?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
後継機とか言ってたがこれただのマイナーチェンジレベルでは?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
これじゃあ宮本も任豚がブヒッチ2を高性能路線と期待するのに釘刺したくなった気持ちもわかるわw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:23▼返信
>>271
それなら欲しいけど絶対無理、値段も性能も
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
※278
あいぽんみたく20万していいのならなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
>>279
泣くのはソフトが無いPS5勢
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:24▼返信
これswitch LLじゃんと思った人だけが石を投げなさい
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:25▼返信
>>280
Proですらなさそう
これで専用ソフト出したら炎上するんじゃねえかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:25▼返信
これがマジなら即解散だな
switchほぼそのまんまやん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:25▼返信
大きくなるってことは重くなるってことやん、クソハードになる可能性高いな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:25▼返信
これ本物っぽいね。
代わり映えしなくて売れそうにないね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
スイッジ・エンド
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
>互換スロット?
こいつでSwitchソフトプレイすると、多少は快適になるのかな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
※271
トランプ次第かな、それが実現する為には円が120円になってからや
もちろんそうするとPS5も値下がりする
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
いつも疑問なんだけど、スイッチの右スティックの位置邪魔じゃね?ボタン押しにくいやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
>>272
未来無いのはやりたいソフトが無いPS5定期
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:26▼返信
※289
大切なのはソフトだからな。
これではサードは戻ってこないね。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
左は標準で十字キーにしとけよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信



あー、良かった!スイッチ後継機が「この程度」でw


298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
つーかほんとに性能が上がっただけが売りなのか?

なんかそういうの否定してたよな、ライト層はその違いを理解しないみたいな話でさ
確かにライト層だけ相手にしてる任天堂にとったらある程度筋通ってる話だと思うけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
>>271
神龍でも無理な願い言うな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
>>291
強い信仰心があればかろうじて違いがわかる程度にはなるかも…
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
ダイレクトで公開した時のコメント欄が「もう見た」「既出」「変わってない」とかであふれそう。
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
>>298
いや上がっとらんが?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:27▼返信
※295
既に戻って来てるんだが
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:28▼返信
なんか血迷ってフィットボクシング3買ってしまったんだけど
2から地味にグラフィック進化してて草
PS2レベルのショボグラ気にしてたんだなと思った
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:28▼返信
>>284
モンハンもgta6も来るが?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:28▼返信
おすそわけプレイできなそうなアナログスティックの位置やな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:28▼返信
PS4並みの性能でスイッチから20倍以上スペックアップ
DLSSでパッと見はPS5と遜色なし
形はスイッチ継承で遊びなれた安心感

こら爆売れ間違いないしだわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:29▼返信
>>298
多分性能は変わってなくて何か新しいバカ丸出しの新ギミックが付いてくるから値段が上がってるんじゃないかと思うけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:29▼返信
どうすんのこれ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
PS4と同性能で携帯モード720pならなんでも移植出来る
PS4を超えられれば買い、それ以下だとよっぽどおもろそうなタイトル出るまではスルーかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
よくてps3.5位でしょ性能
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
switch2はAI
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
どうしようさっきから豚が息してない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:30▼返信
>>298
欠陥ジョイコンがマグネット接続になった

以上
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
十字キーって任天堂の特許じゃなかったっけ?
捨てるの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
金額あげてまで液晶の大型化って必要だったんか?
バリエーションとして後から出してもよかったのでは?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
ダメそう
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:31▼返信
コレが嘘にせよ本当にせよ中国人は守秘義務を知らず漏らすとか
任天堂は機密ガバガバって共通認識が無いとこんなリーク合戦にならんよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:32▼返信
>>257
🪞
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
>>315
ずいぶん前に消滅したぞ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
CPU SteamDeck未満
GPU SteamDeck未満
RAM SteamDeck未満

総合 スマホ未満
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:33▼返信
VITA TVみたいなヤツで値段安くなって出してられるなら欲しい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:34▼返信
もう情報だだ洩れだけどさ
公式はいつ公開するんだ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:35▼返信
>>318
任天堂は情報管理がしっかりしてるから
こんな周辺情報しか出てこないんだよ

性能の詳細から外観まで駄々漏れのソニーと一緒にするなよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
9,800円(税込み)で買うか悩むというか要らない方に傾く
それぐらい任天ハードに魅力がない
スイッチ購入して遊ぶゲームってマリオやポケモンでしょ?
挙句にクオリティは低い癖に価格はPS5のソフト並
どれだけお金を持ってればスイッチを購入出来るのかが知りたい
俺クラスの底辺ではスイッチは買えない、買える訳がない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信



ブーちゃんSONYの朗報と任天堂悲報ばっかりでかわいそうw


327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
順当に進化してるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
バカ豚w
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:36▼返信
>>327
ナメクジみたいな速度だがなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:37▼返信
>>326
ソニー スパイダーマン映画打ち切り
任天堂 ポケポケ絶好調

ん?どこが?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:38▼返信
これ一般人は今のSwitchと見分けつかないんじゃ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:38▼返信
T239ってゴミがとっくの昔にハッキングで割れてますやん
多根がロンダした今週のDFウィークリによると~で豚が盛り上がってるが
とっくの昔に Inside Nvidia’s New T239 Processor: The Next-Gen Tegra For Switch 2?
でRTX2050M Dell Vostro 5640 ってはっきり書かれてるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:39▼返信
>>332
RTX2050M Dell Vostro 5640 未満の 性能
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信



言っておいてやる任天堂は噂「以上の」性能で出たハードは一つも無いwよって確実に今よりショボイ


335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信
なんか幼児には大きすぎるし、持ち運ばされる親御さんも迷惑しそうな物体ですねwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信
さすがに偽物では
任天堂がマジでこれで出してきたら正気の沙汰じゃないぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:40▼返信



スイッチ(U)やんw


338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:41▼返信
ホンモンかしらんけど、なんでマイナスボタンまたあそこにつけるかな
押すとき指が左スティックに干渉するだろゴミかよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:43▼返信
>>335
黙れ🤬
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:44▼返信
これが本当だとしたらボタン、スティック関係はほとんどSwitchのまま進歩なしだね
Switchで不満なところがこの安っぽくて操作しづらくて壊れやすいボタンとスティックだから残念やわ

これだからSwitchではアクションゲームはやらない
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:44▼返信
開発機出回ってない時点でな
ポリステみたいなぱちモンやろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:44▼返信
※261
前ハードが売れて後継機の3DSやWiiUはどうなりましたか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:45▼返信
これが本当だとしても任天堂のコンプライアンスがダダ甘というのを晒しているだけ何だよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:45▼返信
マジでデカすぎだろ
携帯モードはvitaサイズくらいじゃないと寝っ転がって出来ないじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:45▼返信
>>336
DS→3DS

うーん‥w 本物っぽいw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:47▼返信



後継機には互換があるって言ってたろ?中身はほとんどスイッチだからだよw


347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:48▼返信
※316
既に有機ELモデルで画面をデカくしているのにねw
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:48▼返信
>>311
PS2.9くらいだろ
どうせSwitch向け使い回すだけだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:48▼返信
有機ELモデル程度で利益率低いらしいけど
大丈夫?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:50▼返信
フロム中国で草
シンボル赤繋がりなのかも
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:50▼返信
中国製だからすぐ壊れるんだね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:50▼返信
こう漏れてくるといよいよって感じがする
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
>>326
ゲーム部門以外が強いだけのSONY🤭
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
>>351
PS⋯
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
>>197
大きさやエアフローの設計をあまり変えなくても実現可能なの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
※352
PS5は一切漏れなかったのにスイチは漏れまくってるな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
>>354
???
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:51▼返信
これ6万円以下で出せたらスゴイ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:52▼返信
大して変わらないつってもSwitch自体が完成されてるからな
スマホだって新機種になっても形は変わらんだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:52▼返信
>>356
開発機は結構早い段階で漏れてたね
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
>>357
ゴミ捨てもフォックスコンで組み立てやんけ😂
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
新しいギミックも無いとかどんだけヤル気が無いの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
DSiとか3DSLLみたいなマイナーチェンジの範疇だな
コールド負けで試合終了
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
PS3 ・218GFLOPS

Switch(TVモード) ・393.2GFLOPS

SteamDeck • 1.6TFLOP
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:53▼返信
>>358
UMPCと違って大量生産出来るからね
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:54▼返信
>>189
マリオが遊びたいんだもん!.°(ಗдಗ。)°.
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:54▼返信
いい加減来月発表してくれ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:54▼返信
PS3 ・218GFLOPS

Switch(TVモード) ・393.2GFLOPS

SteamDeck • 1.6TFLOP

PS4 ・1.84TFLOPS
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
ゼノブレイドクロスはSwitch2でやりたい
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
豚もSwitch2がっかりで
ゲーム関係ないソニーグループの株価、上場来高値記事の方がコメ伸びてるw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
>>3
ライズが、あるからー
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
※367
Switchの在庫がハケ無いと無理だからwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
Switch2登場は任天堂ハードで9割方ソフトが遊べてしまう
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:56▼返信
任天堂の新ハードってもっとワクワクできたのにな
どうしてこうなった
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:57▼返信
>>213
多分匂いが出てくる

で、なんの匂いか当てるゲームとか匂いでコントローラーを探すゲームを出す
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:57▼返信
2024.12.11 19:30
スイッチ後継機、DLSSを使っても携帯モード解像度は720p以下か「高負荷ゲームは苦戦するスペック」
      ↑🐷大批判!!「所詮は噂!!」 
2024.12.11 21:30
【噂】これがスイッチ後継機!?海外YouTuberが精巧なモックアップを公開!「中国アクセサリーメーカーから送られてきた」  ←🐷歓喜!!「Switch後継機は高級感がある!!」
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:57▼返信
Switchとほぼ一緒じゃねえか
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:58▼返信
進化してなくて草
終わったわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:58▼返信
SwitchLL?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:58▼返信
スイッチプロか
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:58▼返信
なーんも変わってないねw
これじゃあSwitch2じゃなくてSwitch1.2じゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:59▼返信
ジョイコンは変わってなさそうだね
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:59▼返信
スイッチ2の方が売れるという現実をわかってないのが多いだろ
今世代はスイッチの圧勝で、ファミ通にはPSのソフトの名前もありません
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 22:59▼返信

親御さん「Switchでいいでしょ!」
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
ファミ痛はソニーグループになるわけだし変わるんじゃないかな?www
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
テンセンドウ爆死ッチ2はいつもどおり全て粗悪な中国製でPSみたいに日本製なし🤣🤣🤣
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
>>384
そうなるw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
720p以下www
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
大きさからすると6万円以上になるんじゃね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
こんなのキッズが寝転がりながらやって顔面に落としたら死んじまうぜ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
>>383
ファミ通w
パッケージ販売w
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:00▼返信
>>383
聖っ典! 聖っ典!!
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:01▼返信
Switch2は10年ぐらい販売しそうw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:01▼返信
>>383
最下位堂がなんて?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:01▼返信
任天堂の今年したこと
任天堂IPを大量投下するも悉くヒットせず
パルワに訴訟を起こす
コード付き目覚まし時計発売・・・
ぼったくりミュージアムを開館
ホテル業、飲食業を始めるかも?という話題が出る・・・・・
switch2が互換機能付きと発表X🐷🐷🐷🐷🐷が「SONYは任天堂を見習え!」とアホな事言い出す🤣
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:01▼返信
>>359
別売りのプロコンが必須レベルな時点で完成されてないかと
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:02▼返信
角川が買収されるという夢を見たゴキがちょっと痛いかも
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:02▼返信
Switchに毛が生えた程度のSwitchプロを
Switch2にリネームしただけのような外観やね
まさかね🤣
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
任天堂は情報セキュリティがガチで糞なんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
さぁどのタイトルから任天堂の攻撃が始まるのかな?

2017  マリオカート8DX                6,290万本
2018   大乱闘スマッシュブラザーズSpecial       3,466万本
2020  あつまれどうぶつの森             4,585万本
2022  ポケットモンスター スカーレット•バイオレット 2,529万本  
2023  ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム   2,080万本
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
正直クソどうでもいいわ
明後日のTGAで発表されるゲームの情報のが万倍興味ある
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
ロンチどうすんの?ワイルズやGTA出せそうなの?
発売しても目玉となるゲームが無いならいつもの任天堂専用ハードだよ
パルワールドには喧嘩売っちゃったから無理だしな
ロンチにパルワールドが出るは良い宣伝になったと思うんだけどな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
>>385
角ソ連の捏造がさらに増えるのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:03▼返信
任天堂が溜め込んでいるタイトル。         (開発に要した時間、次回作?)
2017  マリオカート8DX                (6年※、2025年)※ 7→8
2017  スーパーマリオオデッセイ            (6年、2025年)
2018  大乱闘スマッシュブラザーズSpecial        (4年、2025年)
2020  あつまれどうぶつの森              (8年、2028年)
2022  ポケットモンスター スカーレット•バイオレット  (3年、2025年)
2022  スプラトゥーン3                 (5年、2027年) 攻撃が2025年から始まる、、、
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
>>400
任天堂最下位だけどいつ攻撃始まんの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信

ゴミ🐷ぁ~これは何だね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
ニューギミックも無しとか終わってんなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
モンハン無し
GTA無し
フロム無し
原神無し
パルワールド無し

低性能高額ゴミハード誕生
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
>>404
その間ずっと任天堂最下位じゃんw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
>>383
中華料理屋で集計してるアレ通のこと?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:04▼返信
全員が想像した通りの産物だな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:05▼返信
ハチステではソフト出ないし

ようやく日本のゲーム機はPS4レベルでタイトルが集まって来そう
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:06▼返信
筐体上部の排気口も大型化してて草wwwwwwww

サムスン8nmチップ爆熱だもんなwwwwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:06▼返信
ゴリラパワー持ちの俺がここのハードを使う事は次もなさそうだな・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:06▼返信
>>412
誰か翻訳
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:06▼返信

アホ🐷共のお通夜会場はここかな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:06▼返信
>>412
ハチステってなに?
ハッチポッチステーション?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:07▼返信
日本のメーカーはSwitchで8年間我慢してきたからな

来年からシレンや桃鉄、アニメ無双のクオリティが上がる
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:07▼返信
>>414
ドックでやれやw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:07▼返信
>>416
交霊会の真っ最中です
イワッチ
たすけて
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:07▼返信
ワンピース海賊無双も続編出すに出せなかったからな

ようやくSwitch2登場で出せる
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:08▼返信
また初期型は爆熱で曲ッチするん?
Ampereチップ爆熱だしw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:08▼返信
なんで送られてくんの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:08▼返信
>>417
グッチさんじゃん
もうそれにしか見えないw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
>>335
Z世代はタブレットで鍛えられているからでぇじょうぶだ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
>>423
ステマするには人より先に詳しくなっとかないとダメなんじゃないの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
日本のメーカーもハチステではソフト売れんからな

Amazonのハチステソフト価格ほぼ全て暴落、仕入れたら負け
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:09▼返信
低スペクソデカスマホことブヒッチ2

6万円🏺
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:10▼返信
>>327
ガンダムからガンダムMk-II
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:10▼返信
>>423
シナカスの辞書に守秘義務という言葉は載ってないんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:11▼返信
>>429
それ退化してね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:11▼返信
スーパーなWii
WiiUです
スーパーなSwitch
SwitchUです

ユーザーには違いが判らず爆死した過去
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:11▼返信
中国で生産してるからめちゃくちゃ漏れてて笑う
前回の流失の形と一緒だし確定だろもう
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:12▼返信
またバカみたいなリークされてて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:12▼返信
>>427
イライラしないで
NHK+でハッチポッチステーションを見て落ち着いてください
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:13▼返信
ハッチポッチニッシ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:13▼返信
>>280
後継機発言は株価対策やろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:13▼返信
2画面は?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:14▼返信
ドック別売りで価格対策してきそう
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:14▼返信
※165
磁気接続ボタンってなんだよと思ったら、JoyConがスライド接続式から磁気接続式になるっていう噂だし
それの取り外しボタンだって言いたいのかな?

さすがにあんなでかくないだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:14▼返信
プレイステーション公式@PlayStation_jp
2024年をゲームで振り返る「あなたのPlayStation®2024」が本日12月11日(水)公開🎊
総プレイ時間や獲得したトロフィーの数など、一年間のゲームプレイの成果をチェック! 今年は、PSNアカウント作成以来のデータも確認できる!

今年も来たね
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:14▼返信
>>437
株価対策でも次世代機って言う方が良くね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:14▼返信
>>315
あれは実用新案
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:15▼返信
こりゃまた審議不明なものリークされてんなあ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:15▼返信
これ偽リークなら笑う
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:16▼返信
>>353
ゲーム部門だけで4兆円稼いでるけどなw
任天堂の3倍以上www
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:16▼返信
昨日のボケボケ画像と違うからまだ本物は出来てねぇなこりゃ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:17▼返信
ゴキってすぐ海外世界したがるけど結局ここは日本なんだよね
プレステ欲しがってるやつなんて周りに誰もいない
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:17▼返信
ソニーはハズレ引いたよな

PS3まではNVIDIAだったのに

なんでAI技術がショボいAMDなんて選択したんだ?任天堂は低スペックでもDLSSで相当下駄履かせてもらえる
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:17▼返信
順当進化だけど値段が高そうだ、switchは親が子供に買い与えるモノなので
6万とかだと厳しそう
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:17▼返信
スイッチLLやったねww
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:18▼返信
>>365
大量生産して不良在庫の山になるんだなwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:19▼返信
カートリッジ・・・・そっ閉じ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:20▼返信
外観とかじゃなくて性能のリークはないのか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:20▼返信
ドック無しで5万9800円
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:20▼返信
>>449
DLSS使うのにも性能必要でSwitch2で使えたとしてもfps5ぐらいしか上がらねえんじゃね?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:21▼返信
子供の手には余るほど大きく、大人が持ち歩くには悪目立ちする微妙なサイズ

これ終わったな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:21▼返信
2って後継機なんだからこんなもんじゃないの?
全く別のネーミングならもっと色々想像したかもだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:22▼返信
まーた液晶変えただけで、性能据え置きなハードだな
カートリッジな時点で今のまともなソフトは遊べんわな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:22▼返信
こんなデカくてクソハード感出してるわけないだろ
いい加減にしろGKが
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:22▼返信
そりゃ任天堂も発表したくないわな
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:23▼返信
例の女さん「40代~50代のジジイはパーカー着てSwitchすな!!」

ジジイどもが顔真っ赤にしてイライラしててワロタw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:23▼返信
>>458
でもそれってニシくんが散々叩いてるPS5Proと同じ道だよね?
しかも格段にビジュアルが上昇するような仕組みも無いから同じ道でも遥か後ろを歩いているという…
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:24▼返信
>>456
>DLSS使うのにも性能必要

処理自体は低い解像度の処理だけだからスペックが足りてなくてもfpsは出るだろ
何言ってんだ
低い解像度で処理してそれを引き延ばしてモニターの解像度にするだけなんだが?
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:24▼返信
安定の予想の斜め下・・・任天堂流石っす
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:25▼返信
※464
お前何も知らねえのなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:26▼返信
だからDLSSは超絶低性能産廃の性能を爆底上げしてくれる魔法ではないと何度言ったら覚えられるんだよwwwwwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:27▼返信
魔法のDLSS
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:27▼返信
>>464
魔法のDLSS~♪
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:28▼返信
>>468
同じ時間に同じこと書いたやつがおるw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:28▼返信
>>466
豚はどしょーもねえYahoo知恵袋()コピペってるからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:28▼返信
ちゃんとゴミのままで草
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:29▼返信
コントローラーがさらにゴミ化してて草生える
任天堂のゴミ共はゲームしないからあれを握っても何も思わんのだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:29▼返信
魔法のDLSSランド
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:29▼返信
DLSSが高解像度って言ってる時点で。。
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:30▼返信
いい加減コストかかるんだから据え置きにしろよ、誰も持ち歩かないおもりハードなんていらんやろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:30▼返信
>>458
2とは誰も言ってない
これもただのスイッチのLLバージョンかもって話もある
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:31▼返信
>>455
んなわけあるかい
7万からだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:31▼返信
ゴミ解像度とかをAIが学習する価値あるの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:31▼返信
Unreal Engine 5が動いたところで、少量のカートリッジとハード容量じゃどうにもならんがな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:31▼返信
6万ならさすがにPS5買った方がマシ
携帯機はコスパ悪すぎる
結局家でゲームするのに、コスパを犠牲にして利便性を取る価値あるのかね
寝ながらって言うけど、それスマホでもできるし
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:31▼返信
>>454
今世代もかなり厳しいってリークならある
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:32▼返信
日本ではますますSteam、Switch1・2のマルチが進みそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:32▼返信

オワコン
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:32▼返信
カートリッジだもん
まーた容量の少ないゲームしかできねえ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:33▼返信
下位互換捨てられるほどソフトも出ないし、悲しいハードやな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:33▼返信
>>483
Switch1.2は消えるけどな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:33▼返信
古臭いSDカードにカードリッジ・・・フレームレートが大幅に改善される事は無い・・・
これが新型?ガラパゴス任豚にはお似合いだ
まるで近所の電気屋さんで無駄なソフトてんこ盛りのゴミ性能ノートパソコンを買わされる高齢者と同じ商法
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:33▼返信
スイッチUやね
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:35▼返信
>>464
DLSSはそんな万能じゃねえよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:35▼返信
※488
近所の電気屋ならまだ良いが、新聞の広告に付いてるような何も動かんやろってノート並みだしな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:36▼返信
M.2SSD採用まで後10年は掛かりそうだな
その頃には違う最新規格になってそうだけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:36▼返信
GTA6処かモンハンも無理やで
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:37▼返信
スイッチングハブは語呂が良すぎるから名称もこのままスイッチ2で頼む
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:37▼返信
こんなゴミを今ならPS5価格で買えるなんて豚はラッキーやな
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:41▼返信
※493
仮にライズレベルまで画質落として無理やりswitch版作ったとしても劣化版買う層はいないからカプコンは国内企業なのにスイッチハブしてるんだろうな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:41▼返信
ただデカくなったSwitch…要らねえ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:42▼返信
>>496
ライズですら糞グラカクカクに耐えられずPC版に大量エクソダスされる時点で用意する意味がないよね
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45▼返信
2じゃなくてNewニンテンドーswitchなんじゃね…
なんのギミックもぶち込んでねえし…
いつも新しい遊びを提供してくれるのが任天堂のはずだとオレは思うんだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:46▼返信
画面デカくなって720pってなんかおかしいと思わなかったのか?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:47▼返信
性能には誰も触れない・・・・そういうことだ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
これこそが真のSwitchPro
どこぞの盛々に持った中身スカスカボッタクリ産廃ゴキジェットプロとは大違い
ゴキブリ完全KO
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
switch発売の2017年3月期決算と、2024年3月期決算
任天堂 4,890億円→16,016億
ソニーゲーム部門 1兆9438億円→4兆2677億円

豚が空前のヒットと勘違いしてるswitch発売後にガンガン差を広げられてるという事実
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:48▼返信
何を売りにして任天堂はこれを売る気なんだろうか、スイッチ持ってるやつはいらんだろうし
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49▼返信
>>502
Proバージョンを出すのがハード発売8年後で市場崩壊してからってのはどうなの?
まあ、豚がそれで喜んでるなら何も言わないけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50▼返信
>>499
DSから3DSで変わらんかったしw
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50▼返信
いいかげんリーカーとかゆうゴミクズ犯罪者逮捕できねえの
せっかくみんな楽しみにしてるのにネタバレしまくりでほんと許せない
任天堂法務部なにしてるの🥺
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50▼返信
>>504
完全にWiiを持ってるからWiiUはいらないでしょ!パターンの再来だよな・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:51▼返信
>>506
3DSは発売前まではPS3に匹敵するグラフィック性能!!とか寝言言ってたんだぜ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:53▼返信
>>507
何度も言わせんな
任天堂に法務部なんて部署は無いんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:53▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああああ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:54▼返信
>>509
今回も…ね
予想はるか下行くハードルくぐる性能
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:54▼返信
また2〜3本だけ専用ソフトが発売されてノーマルswitchに戻る説
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:54▼返信
>>497
Switch LL って事だろう後は3D Switch LL や new 3D Switch LL
や2D new Switch がまだまだ出てないしここまで刷れるだろう?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:55▼返信
あれ?マイナーチェンジ?
Uの呪い炸裂しそうやん
おめ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:55▼返信
あんま変わらんな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:56▼返信
※506
PSからモンハン盗んだくらいだな
今回は性能的に無理だけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:58▼返信
画質そのままで画面デカくなったらより汚さが際立つだけ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:58▼返信
今のSwitch2台買ったら新型Switchを買う権利が貰えるだったら、Switchの台数も稼げて新型Switchも売れる
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:01▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:03▼返信
グラフィックの性能だけそこそこで後はゴミな性能だと思うよ
スイッチがそんな感じだしな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:03▼返信
>>4
2なんていらなかった
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:04▼返信
>>14
はいはい、うんこうんこ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:04▼返信
>>517
トリビア:3G~XXまでの5作品は一度たりともP3rdに勝った事が無い
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:05▼返信
いまだにカートリッジ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:08▼返信
スチームデックってこんなダサかったんだな

まだモックだけどSwitch2の方がスタイリッシュでイイ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:08▼返信
バカゴキは性能ガーと言うくせにAIによる処理最適化を考慮してない
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:10▼返信
AIによる処理最適化って何やねんwwww魔法の最適化の仲間か?wwwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:12▼返信
しょぼそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:19▼返信
現行機がこれだけ売れると、まあこわくてこれ以上変えれねえだろ
互換性も絶対廃止できないし
ただ一般人層はなかなか買い替えないだろうからしばらく縦マルチじゃね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:29▼返信
ゴミ確定こんなの買うやつはアホWWWWWWWW
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:43▼返信
今回も4Kなしか。
マリオやゼルダ、ポケモンを4Kでやりたんだが。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:43▼返信
>>13
🐷「😍」
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:44▼返信
>>532
心配いらねえ
直ぐ割れるから
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:44▼返信
>>507
このリークがガチなら普通にもう企業も特定済みだろうしすぐ契約切られるだろうね。
漏らした奴は賠償モンだろ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:46▼返信
白いSwitchが新しいやつ(噂)?
見た目ほぼ変わらんな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:47▼返信
性能アップすらなさそうなんやが
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:54▼返信
せっかくのリークなのに伸びてるのはソニー好調の方の記事・・・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:56▼返信
SONY好調ですまんな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:57▼返信
排熱に難のある形状を見直すつもりはなさそうだな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:00▼返信
大幅におおきくなってるか…?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:00▼返信
SSDじゃない時点でクソナガロード
おしまい
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:03▼返信
AI技術は低スペックを高スペックに変えるんじゃないんや
だったら高いGPUなんていらんわけやし
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:05▼返信
デザイン的に言えばもう少し捻った方が良かったかもな。まんま同形状やん。真新しさ皆無。
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:29▼返信
だっさw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:32▼返信
※543
そもそも高度な処理するのに専用のAIチップか高性能GPUが必要っていうね・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:49▼返信
◯ニンテンドーイーショップより
Monkey Kong In New-York
楽しい時間を過ごすためにかわいい面白いプラットフォームゲーム 490円税込
※本作は日本語に対応しておりません
ニューヨークのモンキー・コングで、これまでにないビッグアップルを探検しよう!モンキーコングになりきって、ニューヨークを代表する場所を制覇しよう!緑豊かなセントラルパークから、歴史あるハーレムの街並み、目もくらむような高さのマンハッタンのスカイライン、そして賑やかなニューヨーク港まで。
各エリアに散らばっているゴールデンバナナを集めると、より速く、より強く、そして止められなくなる驚異的なパワーを手に入れることができる。しかし、油断は禁物。やっかいな障害物や、いたずら好きなライバルのサルが行く手を阻む!バナナの数だけ、モンキーコングは新しい能力を手に入れます。
モンキーコングを都会のジャングルの王にすることができるかな?それぞれのユニークなエリアを横断し、樽をかわし、ライバルのサルを避け、ニューヨークのモンキーコングであなたの足跡を残そう!←任天堂いいのか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:50▼返信
ホントかよw
基本性能が2周遅れなのはしかたないとして、
なんもギミック付けずにすますことあり得るんかw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:16▼返信
>>543
NVIDIA H100TensorコアGPUは30,000ドル
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:37▼返信
これがPS6のライバルだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:45▼返信
スイッチでええやん…
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:48▼返信
まるで成長していない…🐖💦
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:25▼返信
発表前に本体形状漏れるとか任天堂くらいだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:32▼返信
スーファミ→64→ゲームキューブ→Wii、wiiu→Switchみたいな全く新しいゲーム機なら多少は盛り上がるがDS→DSi、3DS→new3DSみたいなビックマイナーチェンジハードじゃ盛り上がりにかけるな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:45▼返信
携帯機だと基本ゲームボーイの縦長形状か、ゲームギアの横長になるよな
据置と違ってあんま好きにできない。そん中で2画面とかやってきた訳だけど。
結局ポケモンマリカの新作やれればいいだろって結論なんじゃね
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:52▼返信
さすがにDS→3DS位の変化はあるやろ
でもDS→3DS移行って台数半減したんだよな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:54▼返信
※14
PS6はswitch32くらいの性能らしいゾ・・・・・。。。。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:54▼返信
外見はどうでもいいや
どんなゲームが出るんだよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:03▼返信
このサイズだと寝転んで遊ぶのキツくないかい?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:09▼返信
これtegraのままなんじゃないの?w
厚さが変わらないなら貧弱冷却でtdpも超控えめか?w
とんでもない子供騙しかましてきそうだな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:26▼返信
🐷「Steam Deckデカすぎw あんなデカいの買うのはバカwww」



🐷「・・・ウワー、スイッチ2もデッケーナ」
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:28▼返信
ただのスイッチプロで草
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:31▼返信
※558
そりゃおめぇショボいゲームが出るんだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:34▼返信
十字キー捨てたままで草
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:07▼返信
プロコン購入前提のクソジョイコン継続は抗議したほうが良いって
ジョイコンの右スティックの位置だと✕ボタン□ボタン押す際に指がスティックに当たっちまうから
視界がグリンってなるんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:35▼返信
>>1
中国人なんかと取引するなよ
お漏らししてばっかじゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:51▼返信
結局ゴミ性能っぽくて笑う
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:15▼返信
何も変わってなくてガチでただの後継機やんw
任天堂オワッタな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:16▼返信
今のとほとんど同じじゃん
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:19▼返信
またプロコン買わせるための糞コントローラーか
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:27▼返信
誰得2画面にするとかよりただの性能アップのほうが喜ばれるとは思うがSONYやマイクロソフトが出す新型携帯機の完全下位互換になりそうだな 
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:31▼返信
このシステムは他の現在のゲーム システムとはまったく同等ではないモバイル チップを搭載するため、NVIDIA DLSS が広く使用されることは間違いありませんが、実際のコストによって使用方法が異なります。

一般に、PlayStation 4 および Xbox One ポートでは、ハンドヘルド モードでは 900p、1080p の解像度出力、ドック モードでは 1440p の解像度出力が期待されます。

Nintendo Switch 2 の潜在的な機能に関するこの分析は、サポートする NVIDIA DLSS アップスケーラーが PC 版と異なる場合、劇的に変化する可能性があります。たとえば、Hello Games は No Man's Sky の Switch ポートに AMD FSR 2 の軽量版を実装したので、NVIDIA が Switch 2 ハードウェアに最適化されたアップスケーラーの軽量版を開発することは不可能ではないでしょう。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:35▼返信
マジでnewSwitchとかSwitchLLレベルじゃん…😂
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:38▼返信
リークとかもうええわ。
何度目だよ、飽きたわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:40▼返信
Switchは長すぎた春
例え噛ませに過ぎなくてもやっぱライバル携帯機は必要なんよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:40▼返信
SwitchLLやな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:41▼返信
NVIDIAのチップ使ったら中国で売れないのでは?w
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:48▼返信
なにこれ
ゴミ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:49▼返信
※575
据え置きとしてガッツリ負け続けて年中餅も食えねえ冬じゃねえか
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:51▼返信
※563
それでいいならもうスチームデックとかその辺でいいだろ
今更何しに出てくるんだこのゴミ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:00▼返信
代わり映えしない
マイナーアップみたいだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:08▼返信
少し性能上がっただけだろうな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:51▼返信
二画面とは何だったのか
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:51▼返信
PCやモバイルは共通規格(windows,Android)がちゃんとあるから
いろんな会社がそれに則ったハード出せるけど
ゲーム機は一社独自規格しかないから、新規参入は20数年前の箱が最後と
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:59▼返信
>>575
信者の頭はその妄想の春で花咲かしては枯らしてるんだから世話ないぜ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:02▼返信
誰が買うん?こんなの
いい加減据え置きでスペック上げろよ
グラは面白さに直結しない!とか宣ってねーでまともに動くハード出せよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:14▼返信
>>1
あー
これはマイナーチェンジ程度しか変わらんなぁ
ハード的な新しい試みが感じられない
解散かな
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:15▼返信
任天堂的にはFC⇒SFC転換期みたいなノリなんだろう
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:22▼返信
完全に時代遅れ…このまま出るなら任天堂終わるぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:41▼返信
これスイッチプロでいいやんけ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:57▼返信
>>1
LRボタンが2つあるな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:00▼返信

ハブッチ後継機wwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:04▼返信
流出ならコンプラ違反
本物なら契約通りのリークに見えかけた宣伝
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:26▼返信
SwitchLLやん
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:44▼返信
フォルムが丸くなるのは気に入らない

スーファミやWiiUより
ファミコンやWiiのカクカクさがかっちょ良い
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:50▼返信
高性能であってクレクレとか言ってるのは、泣く子は多く餅を貰えるの種族らしいぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:05▼返信
これがDSLLってやつかw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:22▼返信
宮本さん曰く大して変わらないだろ?

アホらし😔
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:23▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー、ガキ向け
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー、ガキ向け
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【600万台】 大作 

任天堂タイトル奪い切って、あとはSwitch2でどこまで大作奪えるか?だからな。テイルズ、ペルソナ辺りが同発になれば日本のユーザーはほぼ満足なんじゃね、フォトリアルは要らない。
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:54▼返信
これじゃスペックアップは期待できないね
Switch1.5で任天堂専用ゲーム機待ったなしね
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:38▼返信
有機ELは韓国サムスン製
売れれば売れるほど韓国に日本円が流れる構図を創り上げたパクキム堂は役員が韓国系に乗っ取られてるんじゃないか
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:38▼返信
有機ELは韓国サムスン製
売れれば売れるほど韓国に日本円が流れる構図を創り上げたパクキム堂は役員が韓国系に乗っ取られてるんじゃないか 
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:13▼返信
SwitchLLで草
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:20▼返信
次世代機と言わない理由が判明したわ これじゃ後継機としか言えないw ほとんど旧スイッチとの縦マルチソフトばかりになりそう
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:22▼返信
DSi LLとかNew2DSみたいなもんじゃね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:27▼返信
>>599
ハブで4倍差でボロ負けしといて何言ってんだ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:27▼返信
全国のママ「何も変わってないじゃない! 持ってるので我慢なさい!」
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:32▼返信
これが🐷の言うDSLLかwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:51▼返信
ただのYouTuberに何故送られてくるのかを疑問に答えられないなら捏造データでしかないだろ
大体これクソダサすぎるだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:52▼返信
>>600
1.2やろ😂
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:53▼返信
New3DSを次世代と言い張るようなもんだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:07▼返信
※609
動画見たら任天堂ゲームしかしない信者のYoutuberみたいよ
なかなか情報出さない任天堂にしびれ効かせ拡散して欲しく送ったんじゃね?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:33▼返信
※599
これが認知の歪みってやつか
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:38▼返信
フェイクじゃね?いくらなんでもこれはないとおもうが
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:47▼返信
今現時点でモックアップとか発売いつやねん
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:23▼返信
プロコンは流用出来そうでちょっと安心。
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:25▼返信
本当にこれなら変化なさすぎるからswitch proって名前がいいと思う
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:25▼返信
これじゃ互換性というよかそのものじゃん
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:11▼返信
持ち運べるってサイズか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:18▼返信
いい加減奇形スティック配置やめろよ子供の指の奇形化が止まらねえんだよ
スマホ指より酷い形だぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:50▼返信
vitaでさえ重いのにこれもって寝っ転がってプレイすんの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:51▼返信
しかし改めて見てこれ奇形ハードだなあ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 19:41▼返信
>>1
ダッサwww

流石にこれは無いだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 20:38▼返信
高速大容量SSD搭載の有無が知りたい。
次世代Switchに求める機能はそこがどうなのかだけが重要。
グラフィック能力がPS3レベルかPS4レベルかはどうでもイイ。現状のままでも構わない。
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 20:56▼返信
>>624
eMMC64GBだぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 20:57▼返信
>>624
メモリすらケチるオワコン堂に無茶言うなよゴミ🐷wwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 21:30▼返信
今度はどんなギミックが新しく入ってるの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 21:31▼返信
Switch2じゃなくてSwitch proじゃないか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月12日 22:03▼返信
マジでただのゴミッチLLじゃん
これ発売する必要ある?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:00▼返信
これで中身はTegraX1のフルスペックで確定やな

直近のコメント数ランキング