2004年12月12日にPSPR「プレイステーション・ポータブル」が発売されてから、今日で20年が経ちました🎉
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 11, 2024
いつもPlayStationRで楽しんでいただき、ありがとうございます。
皆さんが遊んだ思い出のPSPソフトを教えてください!#PSP pic.twitter.com/Jh5j7KJHde
2004年12月12日にPSPR「プレイステーション・ポータブル」が発売されてから、今日で20年が経ちました🎉
いつもPlayStationRで楽しんでいただき、ありがとうございます。
皆さんが遊んだ思い出のPSPソフトを教えてください!
どれも思い出のある作品
— 真・エビ (@nyuki02101) December 12, 2024
みんなで持ち寄ってワイワイしたあの楽しい時間が最高でした
夢中になりすぎて、気がつけばすっかり外が暗くなるまでやってました
「また明日もやろうな!」そんな学生時代を過ごしていました pic.twitter.com/9cRbf7JvVo
(●>◡<●) ファンタシースターポータブル2 インフィニティ!!
— 牛 (@XXXG00YSW) December 11, 2024
インフィニッティー!!🎵
レアアイテム集めしてました… pic.twitter.com/XaKwpWLgMQ
㊗️20周年おめでとうございます!
— 🀌🀈🀇𝓪𝓲𝓬𝓸𝓬𝓸 (@aicoco219) December 12, 2024
やぱモンハンですね~
もう手元には無いけど勇なまも好きだったなぁꔛෆ pic.twitter.com/HPXa5Bf55H
みんゴル、モンハン、テイルズとお世話になりました❗️😊
— ΦイデΦ (@ide244) December 11, 2024
音楽も聴けたのも良かったです😋
本体は2000を愛用してました✨#PSP#PSP発売20周年 pic.twitter.com/jVyHNN9kRp
PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル、略称: PSP)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)が2004年12月12日に発売した携帯型ゲーム機。
PlayStation (PS) の発売10周年を記念して発売された。発表当初は「21世紀のウォークマン」と位置づけられていた。2009年11月1日には、姉妹機である「PSP go」が発売された。
売上台数
8,252万台(2014年9月時点)
日本 1,969万台
この記事への反応
・この投稿を見る前にたまたま眠ってたPSPを見たら、バッテリーが膨張してカバーが破裂していました。
このタイミングに家で眠っているPSPを見てあげてください。
・PSP!神ゲーをありがとう!✨
当時これで友達出来たし、今では同僚との共通の思い出話になって会話が弾むよ!本当にありがとう😭
・初期のPSPにはUMD射出機能があったんだよなぁ
通称UMDミサイル(´・ω・`)
・名機だよね
・20周年おめでとうございます🎉🎉🎉
鉄拳DR、MGS PW、FF7CC、デュラララ!! 、けいおん!で遊んでました! 今もPSP使ってます
・モンハンでボタン潰して修理出してる間に我慢できずにもう1台PSP買ったなぁ…
・モンハン3rd、ファンタシースターP2∞、テイルズオブワールドレディアントマイソロジー3の3種あたりが一番やってた時間長いと思う。
P2∞とかマジで時間が無限に必要ではないかと思うくらいやったw
・今でもかろうじて遊べてるが電力がすぐ無くなるw
・20周年ってマジか…
今でもPSP使ってるわ…
・20周年なので、有野課長で有名なゲームセンターCX的には「レトロゲーム」扱いになりますね
もう20周年マジかよ
時間経つのはええなぁ
時間経つのはええなぁ
スイッチ終わったw
最初にファフナーやって美麗なOPムービーが携帯機から流れることにはめちゃくちゃ感動した
マジコンと並んで当時は凄い盛っていたっけ
次はピースメーカー
UMD「シャーシャー」
と思ったが、あれはVitaだっけ笑
土曜日になると皆でPSPとモンハン2ndGを持ち寄って狩りゲー合宿したもんだ
あのワイワイ感はアドホックでしか楽しめ無いよな
新作発表されてからまだ発売してないけど大丈夫か?
当時だとグレーゾーンで違法dlとか変換とかそれに使えるロムついてた雑誌とか売ってたのが懐かしいわ
第二次スパロボZでサヨナラしたハードかな…
3DSに返って来るからやめておいた方が・・・
モンハンP2Gで任天堂を倒したハード
それは任天堂DS
大きな画面でプレイする方を好んだから
これが初モンハンで今もモンハンにハマってる
PSPにビビって任天堂がVita出たときに慌ててアンバサダーしたんだよねw
Z世代はネットの知識しかないから当時の事何も知らないもんな
そして時代は令和となり世界が再びPSPを求めている。
PSP-3000がめっちゃ軽くてビビったな
顔面フレアレッド
噛み付いても来られても何もなかったぞ
血はでるくせに服が破れないとか今のゲームは変だよ🥺
ディシディアも楽しかった
テイルズファンタジアとかもやったな
いつでもどこでもあのレベルのゲーム出来るってもう魔法だったね
思い入れという面ではこれで空の軌跡とイースシリーズに入った結果、今でも新作追っているファルコム信者と化したところかなw
ドラクエ以外なら何でも揃ってたが・・・
当時、携帯機で動画やMP3再生出来るのは画期的だった
ガラケーより画面デカくて綺麗だったからな
ネバーランドカンパニーだから、まあ無理
皆んな学校に持ってきてたし
FF零式も好きだった
そしてモンハンも買取保証して赤字にw
何もないのにモンハンの名前挙げたのはなんだよ
やりすぎて指が固まったぐらいw(本体の塗装も剥げた)
後は極魔界村とOutRun2が好きだったね
モンハンがクソグラに逃げた暗黒時代
それはwiiU
ヌンチャクは黒歴史だな
そういう仕様だからな。
けっして不具合ではない。
2000を発売日に買ったのがいい思い出
あと空の軌跡がハマったなあ〜
いまだにVitaTVでたまにPSPDLソフト起動するんだが・・・
マリオ、ポケモン、ゼルダ、スマブラ、
あれ?PSPのゲームの記憶が無いわ🤔
3DSのMHは持ち寄りを終わらせたイメージ
割れなんて昔のゲームだけやろ
俺は秋葉で買ったわ
言っても当時でも浸透しきってなかったネット環境が必須だったり、PSP-1000でしか導入出来ないなどマジコンと比べてそれほど広まらなかったけどね
そこは4だろ
ワイのも膨らんでて怖いからバッテリーだけスチール缶に入れて保管してる
モンハンしてなかったとかボッチやん!
零の軌跡、碧の軌跡、那由多の軌跡、イース7 しかプレイしていないと思う
MP3もDLできる神ハードだったけど視力がガンガン削られていったわ。
PSPのメディアイベント開始時間が17分遅れたあげく価格発表がなかったというハプニングもいい思い出ですね。
オマエSwitch馬鹿にした!!
そう思うとVitaは本当に惜しかった
あっさり過去のものにしてくれた
Vita も PS3 も PS4 も PS5 も軌跡シリーズやるためだけに買ったようなものだ
唯一の携帯市場さえも取られるからと
出会いと別れを同じハードで体験できるの笑うけどな
2は最高だった
VITAは最初で躓いた感じ
確か2バージョンあってそれぞれネットの使い方が違ってややこしかった
Wi-Fiバージョンと携帯電話みたいに契約して3G通信が出来るバージョンだな
後者は時代的に合わなかったというか、ゲーム機とは噛み合わなかったというか…
バイオ流行らせたのはPS1
MGS流行らせたのはPS1
龍が如く流行らせたのはPS2
ソウルシリーズ流行らせたのはPS3
任天堂なんて何も流行らせてへんぞ!
そら任天堂専用機だし
割のいいバイトで海で網引くのがあってな、ただ集合時間がリアル時間の深夜3時とかでな…。目覚ましかけてやったわw3回に2回はバイト参加出来んかったw w
他はプレイはしても操作性とかで続かなかったなぁ
それ以外はアニメゲーとギャルゲーとエ.ロゲーだけのオタ向け作品だけ。DSが38本もミリオン出したのに
結局ファーストがヒット作を出せないという今のような他力本願のソニーの始まりだった
抜粋コメントにカメラひっくり返して撮影したUMDミサイルを未だに信じてる人居るし
デマが酷かった
PSPで出たブランディッシュのリメイクは面白かったな
他の機種に移植してくれてばいいのに
ソニーは携帯機撤退
サードが逃げるくらいならそれでいいわw
つかそれがハードビジネスだし
PS3も失敗して携帯機も任天堂に勝てるわけないってね
ここから今に至るまで少なくとも国内では衰退を続けてるからね
20年浮上しなかったんだよね
今現在何一つ生き残ってない
ぼっち・・・
俺はスワンクリスタルだったわ
神割れハードPSP
ニワカすぎて草
ロック機構で飛び出さないぞ
ほんと捏造ばっかだなクソ豚
4Gになろうとしている時に3Gだったからね
えび通全盛期だな
あそこが広めまくってた
あの頃は一緒にゲームする友達いたのか……そうか……
任天堂はそれすら開発できない玩具屋やん
豚の捏造を鵜呑みにした生きている価値の無いゴミ人間
今はスマホでいい
実際に飛び出す実害があったのはDSと3DSなんだよなぁ
ゲームカード、ロックしてないんだもん
任天堂は任天堂IPでしか盛り上がれないからね
3DSなら辛うじてモンハンXXが入るぐらい
めちゃくちゃ良く出来たゲームだった
Vitaの有機EL腐るとか捏造し
新型Switchで有機ELになり画面きれいだなと言ってるキチガイだから
携帯電話の契約と同じか近いモノだから間違ってはいないはず
設計不良ってレベルじゃねえぞ
ストーリーがよくわからんかったがアヤがかわいいのとダイブが楽しかったのでヨシ!
すまん、盲文だった
ゲームは普通に出来る
実際買って遊んだなら分かるけど
ロックかかるようになってるたか飛び出さないぞ豚
ストーリーは俺もよく覚えてないけど
とにかく戦闘が好きだった
UMDのメリットって何?
ロード遅いし、読み込みうるさいし、小さくできないし、いいことないよね
任天堂のが暗黒期だったな
GC以降の据え置きは滑り、DSはマジコン地獄、3DSは即値下げの大赤字
懐かしい
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
デジモンアドベンチャーシリーズのリメイクが欲しい
なおボタンの数
ソニーがパクってゴッドイーターってソフト出してただけで
いい加減にしろよ歴史改変ゴキ
今は偽善者ヅラしてるあまえび
音楽、動画のデータ移行やらアプリやらの時代を先取りしてた
モンハンて元々PS2で出たゲームなんだけど、釣りかな?w
PSP 最大容量1.8GB
DS 最大容量256MB
くっそわろたwwwwwwww
割れサイトが何言ってもなw
別売りのアンテナ付けたらテレビも見れたからな
許してやって下さい
お爺ちゃんなんやろ
なんか漫画もデジタルで買って読んでた記憶があるんだが。
先行ってたんやなぁ
ソニーはセキュリティ知識皆無なんだろう
大丈夫
DSはなんも思い浮かばねーから
そこだけが残念
過去に囚われすぎやろ任天堂しゃあるまいし
任天堂しゃあるまいし
どうやったら濁点とか忘れられるんだ?
えび痛はPSVita以降割れが出来なくなった時点でアンソニ豚サイトになったな
今でも中華の何百とゲームの入ったエミュ機紹介してるし
スイッチがギャルゲハードになればゴキブリ寄ってくるから良かったでしょ
馬鹿豚が死滅する魔法の言葉マジコン
ただそのコンセプトはSwitch Liteに引き継がれたので携帯特化型のスタイルは失われていない
モンハンはいわ
8000万台以上も売れてたのかよコレ
ニンテンドースイッチよりも少ないけどな
今やってるのはパワプロ2010だよ
いまも使ってる
ハードとして出した時点で時代遅れ
俺の屍とPSPは相性良かったなぁ
こわれても、電源不良の中古しかもう売ってないのだけが残念
正直当時の携帯ゲーム機にしては映像綺麗だったけど面白いゲームはそんなになかったな
遊びすぎてアナログコントローラー壊した
DS 2004年11月21日
PSP 2004年12月12日
パクるも何も20日違いだろ
なおDS初で今も続いてるシリーズはない模様
据え置きはソニーにボロ負けだもんな
地図の更新もなくさすがにナビはスマホ使えよ
そういやスパロボも、あの時代はよかったなあ
女性ユーザーも多いってだけの話だよ
携帯機は何でかしらんけど末期にはそうなる
つまりSwitchはもう2年末期状態を継続中だぞ
売れるのはアホほど壊れるからであって、新規は全く増えてない
ソフト売れてないからよくわかる
R4は面白かったな
国会で言い切ったんだっけ?
そんな仕様じゃねえよ
捏造なのバレてたろ
まあPSP後期には新ギレンでやらかしたけどな
売れもしないアメリカの要請で無理やり作った感あったからな
このころは
なんだかんだでガンダムゲーの良心、ギレンの野望。
その動画出したニシくんビビッて逃げたよ
楽しい。
DSってボケ予防の教授のあれしか思い浮かばないしなぁ・
何の効果も無い詐欺ゲームだったって記事出てたな
TGAとか任天堂スポンサーでもないしゲーム発表の場でもないし
頭悪そうw
それならワンダース〇ンでもカセットビジ〇ンでもなんでも祝える
そう言えばあの頃ドラクエ9を始めたばかりだったのに遊ばないままになってしまったなw
3DSは全く買う気も起きなかったわ
今思うといい思い出ですねw
任天堂は良くやってるじゃんwしかも理由のわからない中途半端な年数でwww
DSは今でも妊娠してないのにSONYの品質悪すぎ
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ
新作まだ〜?
乙女は消えろ
3DSバッテリー膨張したけど何嘘ついてんだ?
cfw特別エディション
そういや任天堂だけショップ撤退してたね
今でも現役だが?w
お前の妄想が膨らんでるだけだろ馬鹿ちゃん
両方持ってるが、PSPのバッテリーなんか交換できる
DSはが液晶劣化し尿液晶、真っ黄色なって交換難しいんだけど?
日本でPS5もPS4ペースだけど?
流石SONYクオリティ
まじDSの液晶は黄色くなるね
中古で売ってるのも大体黄ばんでる
そもそも任天堂が公式で3年でバッテリーが壊れる可能性あります
とか告知してるのに何で3DSは大丈夫だと思ってるんだ🐷はww
🐷任天堂ハード終わり?それではソニータタケナイどうでもいいニダ
PS5もその敵を打てないまま誕生日が命日に
PS5proの復調も望めない今、どう聖戦するの?
PSPのUMDスロットはロックかかるから飛び出さない
その捏造信じるやつはゲハ豚と分かり恥かくから言わないほうがいいよ
DS→3DSで売り上げ半減したのにswitch後継機はバカ売れするって信じるの笑うwww
獲らぬタヌキの皮算用
平井「リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ!!!」
いやWiiUは勝手に爆死しただけですが?
そんでPS4に勝利したswitchで任天堂が毎年ゲーム売り上げでSONYに負け続けるのを「勝利」っていうのかい?
任天堂24年度上半期
ソフト販売本数:7028万本
ソニーゲーム部門24年度上半期
ソフト販売本数:1億3130万本
あーそーいや同時期にDSのカートリッジが本体から飛び出るって「噂」あったよなw
イース
ディシディア
ディスガイア2
思い出深いなぁ
何がしたかったの?
ゴキブリの民族的問題だぞw
SteamでSIEファースト出してたほうがよっぽど儲かるやろ
日本語喋れよ
ツシマどんだけ売れたん?www
PS発売から1度09年だっけ?一度しか勝ってない任天堂
ソニー「PS5からPCに移るという兆候は見られない」
現実はGK
PS 2億8640万本
Switch 1億9967万本
SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
3DSも有名人がカバンに入れてたらカードリッジ飛び出しってよく聞くし実際やらかしてるのは任天堂ハードの方なんだよね
ファミリーコンピュータ ・ NES 1983 6191万台
スーパーファミコン・ SNES 1990 4910万台 ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation 1994 1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64 1996 3293万台
ニンテンドーゲームキューブ 2001 2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
とときん何の根拠も示さず口でほざいてるだけで哀しくなった
まぁそもそもDS・3DSはカートリッジを入れる場所にカバー付けてないから
猫パンチでFCがリセットされるみたいに
自分の指パンチが当たって飛び出ちゃうんだよなたまにww
噂じゃないんですよwwww
アンタバカーやって死に掛けた任天堂が据置撤退して携帯機一本になったんだろw
あぁ死体蹴りというやつをしたいんかなwww
決算すら見れない豚が何言ってんの?
PSVitaより売れずWiiUで据置から撤退した任天堂
SONYはPS事業から撤退した方が良い
ゲーム作りのプロフェッショナル集団任天堂には絶対に敵わない
PSは2から右肩下がりで堕ち続けてる
dsが先に死んでんだろ
アンバサダーで3年赤字になりいわっちもストレスで癌になって死亡
SONYはPS事業をMSにさっさと売った方が良い
任天堂の味方は犯罪者だけwww
そこに30年以上負け続けてる任天堂ってなんなん?笑
アナザーコード メタスコア73 2万本
マリオVSドンキーコング メタスコア76 国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74 国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88 国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73 売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点 国内19万本、海外100万本、計119万本 ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点 売り上げ行方不明 ゼルダ知恵 メタスコア86 計28万本 スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本 マリオ&ルイージRPG メタスコア80点 初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本 今年の任天堂プロフェショナル集団の作品群・・・・
んーソニー過去最高値でwさすが掘られモン
ドラクエ3の販売数見るにその世代もSwitchだよ
「リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ!!!」
貧困層よりゲーム買わないブヒッチ糞箱パソコンガって何層?
乞食層かな?www
PSが一番買われてるって言ったら黙っちゃうねwwwwww
このあたりに絞ればPSが勝ちそう
一般ファミリー層 switch
棲み分けできてるから問題ない
ドラクエとか
あのPV見て回避しないなんて老眼進んでるんじゃね?
ゲーム 世界1位
アニメ配信 世界1位
音楽 世界1位
映画 世界3位
SONYの電化製が~ってのは知らんけど今の方がすごくね?
でもまあPSユーザーがアラフォー以上なのは事実だよね
PSおじ*FFおじとかいう地獄
PS 桃鉄、ドラクエ、テイルズ、ワンピース、アトリエ
PS2 無双、メタルギア、パワプロ、バイオ、ネプテューヌ
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート
PS4 エルデンリング、GTA、モンハン
そのファミリー層とかいうの400万人以上消えたやん
ブヒッチオンライン無くなるぞw
ゲーム業界にとって一番いらない層だなw
例えばコレがSwitch笑やSwitch2爆笑 で動きますか?って話だ
マジコンで割られまくったDSほどじゃないぞw
400万人wwwwwwwww
そら利益も大幅減りますわ😅
PSPは本体のFW更新で一応対策してたけど、DSは本体更新なんかしてなかったから無法地帯やったぞ
🐷いよいよPS4タイトルも任天堂に奪われ始めると終わりは近いな
PS 桃鉄(FC)、ドラクエ(FC)、テイルズ(SFC)、ワンピース、アトリエ
PS2 無双、メタルギア(FC)、パワプロ(SFC)、バイオ、ネプテューヌ
PS3VITA ダンガンロンパ、ペルソナ、シュタインズゲート(箱)
脱任ばっかじゃねーかw
俺はPSP買った理由はクイーンズ・ブレイド&ゲイト・カオスを買うためだったな
PSVitaでPSPDL版入れれるけど上の二つはDL版無くてな・・・・同人誌描く資料に買ってたわ
後はPS2・3・4・5のゲーム大量に買って遊んでるから携帯機とかあんま使わなかったな
あとFF7ACがめっちゃ綺麗で感動した覚えがある
通称UMDミサイル(´・ω・`)
FDS(フライング・ディスク・システムだぞ)
革新的だったよなあ
そういえばリチウムイオンバッテリーって
この頃からあまり進化してないんだろうか
尻尾隠せてませんよ
あとポータブルメディアプレイヤーとしても有用だった
健康器具に出るのは高齢者向けゲームだけだったしな
そりゃそうだ
容量だけ増えて性能は変わってないぞ
和ゲーしかないのに一番遊んだハードかもしれない
アレ学校で流行ってたしな
懐かしいな
面白かったよあれ
それと同じこと。
・任天堂のゲーム機の購入者はお子ちゃま
とか発言めちゃくちゃだったなあ
CFWとかで大荒れしていた時期でもあった
代わりが出てこないからQRコードと同じで今も世界で使われてる日本の大発明だな
なのでバッテリーだけだと電力の関係で真の力を発揮できなかった
通称UMDミサイル(´・ω・`)
↑
まだ豚のデマカセを信じてる奴が居たのか
携帯機だから操作性はあまりよろしくないけど
現在今年の春に修理に出し新品交換されたVITAで
その殆どのソフトが出来るのが嬉しい限り
「PS1や2の時はセーブデータが付属していて、未プレイだったゲームを購入して、最初から全部のアイテム保持やオマケモード解放済みとかを楽しめました。
今はセーブデータとIDが紐付いているから無理でしょうけど。」
触手フォース強いよね
RPG多かったな
そしてなにげにめちゃくちゃ軽い
FFタクティクスとダンガンロンパとプリニーとキングダムハーツバースバイとかいいゲーム多かった
セーブデータ飛ぶんだっけ?
理由の分からんロックグッズとか出てて最初なんでだろうと不思議だった
ゴミなのは知っていても、そこまでのゴミだとは思ってなかったからな
経営方針説明会において,任天堂は,携帯ゲーム機のバッテリー時間についての見解を示した。
同社岩田社長らは,一般的にゲームにおけるバッテリーの持続時間は大事。音楽を聴く,映画を観るだけならば,さほどバッテリーは食わないが,性能の高いゲームで使用するとバッテリーの使用時間はどんどん減る傾向は回避できない,とする。
岩田社長は「どうやってケチケチにパワーバランスを取るかだが,ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないと,ゲーム機としては全く意味がないと思う」と語った。
↓
3DSのバッテリー持続時間は、3時間30分から5時間です。Switchのバッテリー持続時間は約2.5時間~6.5時間 例えば「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」では約3時間です。
こいつアホだな嘘信じこんでるのかよ、そもそも飛び出るようなバネがねえ
その上ラッチにしっかり固定されてるのに飛び出るワケねえのにバカすぎる
そもそもDSもそんなにバッテリーもたないしなプレイしてると
面倒くさい豚だな
モンハンはPS2で生まれてPSPやPCで育ち、任天堂に殺され続け、PS4でようやく復活したカプコンのPSゲーだね
もちろんモンハンも
釣られておいたぞ
なんで名前で出てたの?
ps2のモンハンの前は?
最近のスマホはおかしいので、よく抜ける
グラフィックも良いの多かったし
ネタハードとしては過去一だぞw
PS5も迷走してるけどw
ソニックラッシュ
初音ミクの分岐点ここだったな
な、🐷って馬鹿だろw
PS1よりグラフィックが上なのもビビったわ。
聞いたことない発言だな
それ広めてみれば?ホリエモンから直々に訴えてもらえるかもしれないぞ
グラの25倍よりそれ以外の性能差でそもそも何も動かないね
GEはクリアしたけどモンハンは古代種?とやらが出てきたあたりでやめた
ドラクエ3の世代ってアラフィフやけどな
売れたのはスイッチだっけw
任天堂でどんなゲームで遊んでた?って聞いてもマリオ!ぶつ森!ポケモン!で終了だからなぁ
今持ってみると軽さにビビる
挑戦的なゲーム多かった
ちなみに銃声とダイヤモンドみたいなADV系も面白いの多かった
というかDSの記事でも豚はなんもソフトが具体的にいわないし
つっこむと何も答えれないからな
遊んでねえんだろ
なんか敵キャラの方が戦いやすかった気がする。
テイルズシリーズも多いし、ソウルキャリバーも出てたし
あの時期の日本のメーカー結構凄い勢いでソフト出しまくってたな
据え置きシリーズとは別ですよ的に、短期間でシリーズ系も勢いよく出してたな
レベル100エクスデス先生道場にはお世話になりました
あと、ダライアスバーストでダライアスがアナザークロニクルまで続いて過去作移植も進んだのは嬉しかった
パタポンやったわ、見た目に騙されてムズいでやんの
過去なんかどうでもいいよ、ポリコレとクソ高ハードでPS5は死に体だぞ(ポンコツにバフ)
無印からのユーザーで4proSSDも買った自分ですら5はスルーしてるのに
爺だからもうゲーム出来なくなってるだけじゃねアンタがw
そもそも値上げ前まで糞安く買えたろ
発売日になら安かったのに、スルーしたのか?
品薄ではあったけど値上げ前には余裕で買えたろ
本当に名作だから
改造コードも適用できて
改造マニアには良い携帯機だった
と、当時の改造特集雑誌なんかで話題になってた
だけどDSのソフトなんも書けませんだもんなw
雑魚豚
ガンガンを買うまでずっとMP3プレイヤーだった
みんなで手軽に遊べるゲームでいいんだ
そんなハイスペックじゃなくていい
手頃な価格で気楽に寝転がって遊びたい
多分これから先もプレイし続けるだろうな
VRだけはおそらく3も出すのに...
外付けだけど写真撮れて、テレビ見れて、カーナビにもなる
ブラウジングしたりYouTube見たりSkypeで通話もできた
あと映画やアニメがソフトになって見れるのもあったな
携帯ゲーム機という魔境