• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】ナウル共和国、Xの公式機能で生成したAI画像を投稿 → 反AIの嫌がらせが酷すぎてSNS活動休止

【国際問題】反AI、ナウル共和国を『未開の部族』『蛮族』と誹謗中傷!ナウルは法的措置を検討へ

【蛮族呼ばわり】ナウル共和国を誹謗中傷した反AIが逆ギレ!「此方も相応の対応に出る。知人の弁護士の方へ相談する」

イーロン・マスクのチャットAI『Grok』X無課金ユーザーにも開放!AIイラストなどの画像生成も可能














X(旧Twitter)で、生成AI機能「Grok」が無料ユーザーに開放

多くのAI画像が投稿される






















「ナウル共和国政府観光局」公式Xアカウントの投稿が話題に

ナウル共和国政府観光局は過去にGrokで生成した画像を投稿し、反AIから誹謗中傷を受けていた




【生成AIについて】
先日より、多くの皆様がGrokを使い始められていて、以前に我々がXの新機能であるGrok使用(AI使用)を明記して、試験的にナウル風景の画像を作成して投稿したポストが一部の方から叩かれて大炎上したのはどういうことだったのかと考えています。

我々としても一部の方々からの謂れのない、連日の執拗な批判、誹謗中傷に心が傷付きました。また、DMで投稿を削除しなさいと言って来た方々に再度、御意見をいただこうと考え、連絡しようと確認したところ何故かブロックされておりました…SNSの運用はなかなか難しいですね。投稿の削除を指示してきたのであればブロック等をせずに最後まで責任を持って堂々としていて欲しいものです。

当時、Grokで作成し投稿した画像を改めて下記に掲載いたしますが、実際のナウルとはちょっと違いました。こんなにナウル島は大きくありません。

生成AIについては様々な議論があることを理解しております。Xは人を傷つけない限りは自由な言論の空間だと思いますので、一部のAI規制派の方々が様々な御意見を持たれるのは自由だと思いますが、人々を執拗に攻撃されないことを切に望みます。
































この記事への反応



Grok使っただけで反AIに燃やされたらナウルは本当に災難だったね…

反AIによる人種差別、ヘイトスピーチは決して風化させてはならない

ナウル観光局を蛮族呼びしたの忘れないからな反AI。

うん、ナウルさんは怒るよね。
というか、納得いくわけないよね……
いま流行ってるようにGrokの画像を投稿しただけなのに、あれだけ執拗にバッシングされたんだから。


そもそも生成AIに対して異様に反対の姿勢のヒトのうちどれだけがそれの仕組みを理解しているのかしら?といつも思う

カスみてえな言い訳しながらGrokで遊んでる反AIがいて真顔になるわ。「無断学習が問題」はどこ行ったんだよ。

ツイッター上でのGrokへの反応見てると、意外と生成AIをここで初めて使ったり見たりする人が多いのか…?という新たな気付き。数年前に見たような生成AIへの感想が今ぽろぽろ出てきてる

一部の反生成AIってカルト化して攻撃的な連中だけの限界集落みたいになってるからなぁ...
生成AIに法規制が追いついてないとか問題点が多いのはわかるけど、それを使うユーザーにやたら食ってかかるのは筋が違うだろうに


そりゃXの機能使っただけで蛮族呼ばわりされたら根に持つでしょうね。

反AIがナウルさんを魔女狩りしてたのはホント酷い惨状だった。蛮族国家とまで侮辱されてよく我慢したもんだわ。








流石にナウルも物申したくはなるわな
本当に理不尽だった





B0DPWYNTTW
グッドスマイルカンパニー(2025-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(362件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:02▼返信
プリンは殺人ハッカー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:03▼返信
でもえちちなの×ってなるし、
単に今は新しい玩具貰って楽しんでるだけ
すぐ飽きるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:04▼返信
反AIは早くXから出てけよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:04▼返信
反AI=反ワクと同じ、無職・低学歴・発達障害者・生活保護などの人生終わってるクズどもの集まりです
5.唯我投稿日:2024年12月13日 02:05▼返信
今日は俺の日だ💀
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:06▼返信
>>3
Xの意味が今だにわからない
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:07▼返信
まあAI画像生成自体が悪いツールだとすると
試しに使っただけでも悪いものを布教する愚か者という考えにはなってしまい
それを完全に否定するのも難しい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:13▼返信
反AIの言うことは滅びゆく者の断末魔なので無視して良い
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:13▼返信
>>6
超星艦隊セイザーXのX😤
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:13▼返信
ウンコが主食の偉大なる我らが大韓民国最強!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:13▼返信
スイッチで完全版
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:14▼返信
>>7
画像生成ツールなんてGoogleもAmazonもMicrosoftもAdobeも作ってるがみんな悪なの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:14▼返信
外国人の中でブッチギリで生活保護受給者が多い無能クソ在日うぜえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:15▼返信
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)

15.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:16▼返信
反〇〇はカルト宗教
多くの人間は存在する価値も無いのが良くわかる
滅びるべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:16▼返信
これに絡んでる絵師の連中いい加減反省してほしいわ
被害妄想で暴れるなや
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:16▼返信
しかしこのアカウントが投稿したAI画像にこの山はナウルにはあるのか?と質問されたらナウルにはないってさw
観光で人呼びたいのか人を偽画像で騙したいのかどっちなの🤔
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:17▼返信
>>1
反AIでも何でもいいんだけど
人を咎めてまで主張したのに
AI推進してるXから離れられないのがダサすぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:19▼返信
単純にツールの入手方法分からなくて、使ってる奴らズルい!って理由で叩いてたやつもいそうw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:19▼返信
自称AI絵師が煽るからそれに意見しただけなのにこの書き方だといかにもAIを反対するのが悪いみたいに勘違いされますよ
そもそもGrokは大丈夫なんですよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:20▼返信
>>17
ただのイメージイラストを投稿しただけだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:21▼返信
まあxのやつも簡単に版権物が出せるから学習時点でかなりの著作物が学習されてるのは確か
なのに反AIはこれを使ってんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:22▼返信
反AIはやくXからデてけヨ池沼wwwwwwwwwwwwバーカw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:22▼返信
grokを楽しく使っていただけなのに…
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:23▼返信
そりゃ国が使うのと一般人が使うのじゃ違うだろ?って話だけど
例えば、一般人がドラえもん描いても問題ないけど、そのナウル大使の発表したイラストに
ドラえもんが無許可で描いてあったら叩かれるだろ?

いやでも一国の大使がこんなことすら分からないのはなんで?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:23▼返信
最初に攻撃してきたのはAI推進派
AI絵師の頭がおかしいだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:23▼返信
イラストは良いけど有名人生成して遊んでるのはいつか絶対問題になるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:24▼返信
自分のアカウントからイメージされる自画像をAIに描いてもらう遊びが今トレンドになってるけど
自分のポスト内容をAIに学習させない設定にしていると無関係な外国人の画像が描かれる
つまり自画像が外国人だった奴は、AI学習は拒否する癖に画像生成AIで遊びたいダブスタ糞野郎だということ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:24▼返信
でも実際のとこ、トランプの写真をコラみたいに使って
フェイク画像作ってるのは褒められたもんじゃないやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:24▼返信
反AIの何割かはただ頭が悪くてAIが扱えない嫉妬心から叩いてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:24▼返信
>>25
そんなんじゃ叩かれんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:25▼返信
反AI派はすでにテロリストみたいなものだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:25▼返信
>>20
先に煽ったっていうAIユーザー…いやそんなヤツ見た事ないぞww
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:25▼返信
大谷のディープフェイク画像生成とか許されていいわけないだろ
なんなんだこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:26▼返信
反AIの蛮族さは元山賊の中国共産党を彷彿とさせるほど
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:26▼返信
>>31
叩かれるよ
国や企業が勝手に使うと大問題になる。一般人が描いても問題にならないけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:26▼返信
>>25
芸能人やゆるキャラがAIイラストで遊んでた時も批判してたけど
こいつらは一国と同じ立場なの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:26▼返信
複雑化したローカル環境でのAI環境は今から学んでもハードルが高い
反AIは一生無料の生成やっとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:27▼返信
>>26
くどい。何度も投稿すんなよ。最初に攻撃してきたのは反AI派だわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:27▼返信
>>36
じゃあなんでイーロン・マスクは叩かないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:27▼返信
>>30
AIが扱えない奴なんていねえよアホ
お前みたいな自分の力でなにもできなかったやつですら使えるんだから養護学級のままごとだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:28▼返信
>>37

何が聞きたいのか分からんけど、国ほどは叩かれないと思うよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:28▼返信
>>36
叩かれないよ
もうそのこじつけ時点で君は末期なんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:28▼返信
>>29
散々野獣先輩で遊んでたネット民が今更何をお利口ぶってるんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:28▼返信
>>42
ナウルと同時期に琵琶湖のゆるきゃらもGrok使って同じくらい叩かれてたけど?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29▼返信
まじでGrokはアウトだと思う
イーロンマスクはなんでこれが大丈夫だと思ってるんだよ
お前の画像だけ生成できるようにしとけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29▼返信
昔の産業革命もこうやって暴力的な反対派がいたんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29▼返信
>>43
現実に叩かれてるやん。
お前のほうがよっぽどこじつけで末期やん。誰でもわかることだぞ?

例えば、その辺のおっさんがヨレヨレのシャツ着てても気にしないけど、国代表だと、「国の代表がなんだあれ?」って言われるだろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29▼返信
>>29
それはフェイク自体がダメってことで、手段についてはどうでもよくない?
誇張や切り抜きによる誘導も含めその辺はもっと取り締まってもいいとは思うけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29▼返信
個人利用の範疇なら良いけど
営利利用の場合しっかりした学習データのAI以外やめとけ
本来クリエイターを支援すべき業界は手を出すなって感じかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:30▼返信
反AI、AI絵師が悪いしか言えない壊れたロボットになってるじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:31▼返信
>>46
だったらGrok使った奴じゃなくてGrok作ったイーロンを叩けよ
なんでイーロンがAIイラストを投稿しても誰も批判せずに50万いいねもされるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:31▼返信
面白いのはGrokで遊んでる人間はみんなGrokで出したってことをはっきり言いながら投稿してるということ
ここで反AIがーしてるやつのようにAIタグも付けづに意図的に絵師の真似事してるような陰キャはいない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:32▼返信
反AIはイラストだけに執着するから破綻してんだよな
Youtubeで人気の曲生成AIも叩けよ、弥助のやつとかさ
あれも著作権あるやつ大量に学習してるツールで生成してるじゃん
なんでイラストだけ叩くの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:33▼返信
そうなんだよな
SDで著作権ガン無視でLoraとか使ってるやつらに限ってAIであることを隠そうとする
そしてあたかも自分がクリエイティブな人間であるかのように見せかけようろするんだよな
Grok使ってる奴ってそんな恥ずかしいこと誰もしてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:33▼返信
>>50
まず著作権侵害は個人利用だろうと営利利用だろうとアウトです
そして学習データにどんな内容が含まれていようとも、それだけで著作権侵害になることはありません
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:33▼返信
>>53
ナウルもGrokで描いたと言っていたのに叩かれたんですが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:34▼返信
>>55
じゃあなんでGrokを使っただけのナウルを叩いたの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:34▼返信
※53
え、じゃあなんでナウルは叩かれたの?
Grok使ったと言ってたのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:35▼返信
>>54
それぞれがそれぞれの立場で怒ってる
イラストレーター、声優、コスプレイヤー、俳優
みんな自分の著作権を持ってるからその場所で怒ってる
わかるか?わからないんだろうな
お前には何もないから
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:36▼返信
>>53
言いながら投稿してるのしか見てないやん
もう既にGrokで制作された版権物が思い切り売買されてんのにそこはいいんだね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:36▼返信
まーた反AIが見苦しい言い訳してる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:36▼返信
俺はナウル共和国嫌いだから全然OKですよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:36▼返信
>>60
つまり自分に関係ない著作物がどうなろうと知らないということ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:36▼返信
ここで反AIがーしてるやつってAIタグ付けずに絵師擬態してる恥ずかしいやつなのはめちゃわかるよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:37▼返信
>>53
実際その何が出来る訳でも無いのに絵師の真似事してる奴があまりにもムカつくから
著作権どうこう関係なく反AIしてる奴は多そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:37▼返信
ラッダイト運動なんて意味のないこと止めろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:38▼返信
>>60
うーん、苦しいね
もうやめたら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:38▼返信
>>64
誰もが自分への被害にもっとも大きな怒りを示す
その次に自分と立場を同じくする人の被害に共感して怒りを示す
その次に立場が違う人の被害にも理解が及ぶ
わかるか?わからないんだろうな
お前にはそもそも立場がないから
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:39▼返信
>>64
当たり前じゃね...?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:39▼返信
>>65
そうやって思い込みでもしないとアイデンティティ壊れるもんね
可哀想
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:40▼返信
>>69
だから平気で画像生成AIを批判しながら、文章生成AIや翻訳AIを使うダブスタが出来るんだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:40▼返信
Grockつかってるやつってほんとに誰も絵師になりすましたりしてなくて笑う
それが普通なんだよな
どういうわけかSDやNovelAIとか使ってるやつに限ってAI隠して絵師ママゴトしちゃう
そしてそんなゴミが反AIがーー言ってるんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:41▼返信
ただの犯罪者やん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:41▼返信
大谷と水原の存在しない記憶精製すんなw
記事より面白いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:42▼返信
>>65
仮想の敵作っとかないと反対意見を吹聴できないならもうやめちまえよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:42▼返信
>>73
じゃあなんでなりすましてないナウルを叩いたの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:42▼返信
反AI叫んでたyoutuberがgrokで生成したアイコン使ってて草なんよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:43▼返信
>>73
そりゃ「反AIはAIもつかえないくせに」とか言っちゃうぐらいだから
AI絵師ってほんとに自力ではなにもできないししてこなかったやつだよ
だからAIでクリエイターごっこしちゃう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:43▼返信
>>77
小学生でもできるごめんなさいができない人達だからだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:43▼返信
そもそも本当の反AIさんはXの規約改定日にブルスカに移住したはずだから
今Xにいる人達は全員AI推進派なんだよね、だからAI使っても叩かれないのは当たり前
みんなどんどんAIを使おう^^
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:44▼返信
>>73
とりあえず眼科行った方がいい
失明しかかってんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:44▼返信
理由すら言わないのは終わってる
頭おかしい
ナウルに迷惑かけて日本人の恥だぞ。反AIのこいつらはわかってんのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:44▼返信
Grokのせいで困るのはAI絵師だと思うわ
だってアホでもできることが明るみになってしまったから
AI画像で絵師のふりとかどんだけ恥ずかしいやつなんだってバレちゃうw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:45▼返信
さっきから香ばしい反AIが連投してて笑う
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:45▼返信
>>78
そもそもYouTubeに投稿した動画はGoogle(ついでに他の企業も)がAI学習に利用してるんだから
YouTuberやりながら反AIを続けるってことに無理がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:45▼返信
>>80
都合の悪いところには絶対触れないぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:47▼返信
こんなディープフェイクが規制なしでバリバリ出てくるAIをナウル共和国公式が使ってたらそりゃ叩かれるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:47▼返信
>>84
AI絵師目線から言わせてもらうと、無料で使えるGrokは有料のGrokよりも画像生成のクオリティが低い
だから無料Grokのせいでいいね数減るようなAI絵師は居ないと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:47▼返信
おーgrok正当化に勤しんでるな反AIども^^
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:48▼返信
※84
誰でも使えるってことだけ知れ渡ればあいつら無価値な存在になるしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:48▼返信
著作権どうのでAI叩いてる奴は、本人じゃなくて著作元に問い合わせたほうがよほど効果ありそうだが
AIではないけど中国のどっかの企業が鬼滅のパクリ出したときもそんな感じだったろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:48▼返信
>>88
大勢のXユーザーが使ってるXの公式機能なのに?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:48▼返信
どうやってやるのか分からん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:49▼返信
むしろこれが問題じゃないと思ってる奴って闇バイトしそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:50▼返信
Grokなんて使っても出来るのはたかが知れてる
初期からSDやcofiに触れてきた連中は遥か高みにいるぞ
で、それらの作品はGrok程度の生成ツールでは生成不可能だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:51▼返信
AI出力師は盗人の犯罪者
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:51▼返信
>89
AI画像でいいねってw
それおまえの作品でもなんでもねーよ
その恥ずかしさに気付け
どうせAIタグ付けずに絵師だと誤認させてるカスだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:52▼返信
>>98
君もXで過激な反AIポストをするんだ
そうすれば下手糞な絵を投稿するよりもいいねを貰えるぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:53▼返信
>>89
クオリティとか関係ないだろ
単語入れてガチャガチャしてるだけなのが世間にバレちゃうよAI絵師くんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:53▼返信
生成AI推進してるXで反AIやってるってどんなギャグだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:54▼返信
そもそも、反AIの連中はXから去ったんじゃなかったの?
なんでまだいるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:54▼返信
>>56
著作権の話はしてないよ
法律だけ守ってればいいっていうガキの考えやめな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:55▼返信
やっぱ反AIがーしてるやつってAIで絵師に擬態してるようなやつなんだなというのがよくわかるコメ欄だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:55▼返信
コロワクもだけど軽いノリで行動力ある◯はたいてい何かあっても逃げる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:55▼返信
マウライ共和国
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:55▼返信
なお今の反AIさんのターゲットは雷句誠です
Grokを使って楽しそうにAIイラストを投稿してますね^^
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:56▼返信
例えば「5人の男女がトランプでポーカーをしている。内女性2人は手前に居て右側の女性は金髪でお下げ、左の子は編み込みロングヘアー、奥の3人は男性でそれぞれ髪型が違う。右側手前の女性の役はダイヤのAから始まるスリーカード、左側はジョーカーを含むフラッシュ」これをgrokで正確に生成するのは不可能だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:56▼返信
Grokは完全に著作権をぶち壊してるから問題化するだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:56▼返信
>>103
横だが
個人利用と営利利用の線引きに対してレスしてるんだろう
それで著作権の話してないよは流石に厳しいぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:57▼返信
※103
クリエイターもAI使ってんだが?
法律でもクリエイターの創意でもない狭い底辺無産界隈のお気持ちでしょ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:58▼返信
反AIは普通に絵師名乗ってAI使ってるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:58▼返信
>>103
法律の話をしないのなら尚更個人利用と営利利用で差を付ける意味が無いのでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
大谷翔平っていつからフリー素材になったんだ
AI通せばなにしてもよくなるって狂気だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
※109
Xってツイッターの頃から絵師の著作権侵害絵だらけなんだけど問題化してた?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
>>102
だってブルスカ過疎ってるもん・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
>>110
まじで著作権の話してねえからなw
コンプライアンスと炎上リスクの話や
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
AI使って駄目なら今の漫画業界駄目になるけどええんか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
>>114
野獣先輩にも同じこと言ってみろよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:59▼返信
※107
彼はそういうことしそうねもてはやされて舞ったまんまシあがってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:00▼返信
>>117
コンプライアンスって法律の話なんですけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:01▼返信
コンゴ共和国
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:01▼返信
>>118
AIのせいで駄目になることはあってもAI使わないと駄目になるなんてことはないがな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:01▼返信
反AIはgrokでフェイク画像を売ってる連中にはどう答えるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:01▼返信
※112
色味とか急に変わったやつ多いよな
参考にするのはセーフ!とか俺ルールがあんだろうけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:02▼返信
反AIはキチゲぇの集まり
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:02▼返信
>>117
なぜコンプライアンスとして遵守されなきゃいけないか
なぜそれが炎上するのか
根底の一因として結局著作権侵害が絡むだろ...
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:02▼返信
あんまりゴリ押しすると行く末はてろ国家なるからな
まあゴリ押ししてるデンツーは中国につくつもりなんだろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:02▼返信
AI絵師はなんでAIタグ付けずに絵師かのように思わせようとするんだ?
Grokで遊んでるやつみたいにAIでだしたよーって言いながらポストしないのはなんでなの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:02▼返信
まあ少年誌ですらAI見かけるくらい浸透してるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:03▼返信
※117
「燃やされたから悪いやつ!」ってキチガイカルトやん
それで燃やされたナウルは気の毒ねって記事なんだけど何を見てるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:03▼返信
>>113
いや、これ個人利用のユーザーがなんで叩かれないの?って記事でしょ。
責任ある人が迂闊に使えばそれだけ炎上リスクってあるよねって話
営利利用してる時点で責任は大きくなるからその線引きは大事よ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:04▼返信
>>129
君がそういう連中しか見えてないからだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:04▼返信
これからXには大量のAIイラストが毎日投稿されるけど
それでも反AIさんはXを辞めないんだろうな
承認欲求が何よりも大切だからw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:05▼返信
>>132
芸能人やゆるキャラがAIイラスト投稿するのも個人利用じゃなくて営利利用なの?
ナウルと同じくらいそっちも叩かれてたけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:05▼返信
>>129
さっきから記事にも関係なけりゃ実体のない人物に向かってしか吠えないやつは何なんだ?
現れてからそいつにだけ攻撃してくれや
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:05▼返信
※129
絵師がAI使ってるからだろ?
そもそもAI絵師なんてものが降ってわいたりはしないんだよ
ピクシブ行くのも絵師名乗っていいねもらうのも絵師の価値観なんだから
AI使えない底辺絵師がAI使える底辺絵師に嫉妬して喚き散らしてるって構図でしかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:06▼返信
とりあえず版権絵脱がしまくって稼ぐからお前らファンボ入れよ。頻度遅い絵師よりAI絵師で抜け
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:06▼返信
反AIってやっぱ基地外だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:06▼返信
>>121
大好きなAIから取ってきてやったで

コンプライアンスの定義は、法令遵守にとどまらず、企業倫理や社会規範、社会道徳、就業規則などの規則・ルールを守り、公正・公平に業務を行うことも含まれます。

法令遵守だけでしてれば良いって話じゃないんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:06▼返信
とりあえず何故ナウルを執拗に攻撃したのか、それの納得のいく説明が出来ないことには何を言っても無駄なんよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:07▼返信
上流民がすべてをかっさらうためのAI推しだというのにお前らときたら
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:07▼返信
>>137
なんで絵師がAI使ってんだよ
AI絵師ってのAI画像で絵師であるかのように振る舞ってるアホのことだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:08▼返信
>>143
お前の認識、2年前くらいで止まってるぞ
今を生きろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:09▼返信
>>140
>規則・ルールを守り
で、AIを使うのが一体どんな規則・ルールに反するの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:10▼返信
※143
AI使って絵出してみて遊んでるそこらの一般人は絵師()なんて呼称に憧れも思い入れもないし
アホみたいに噛みついてくるのもとっくに周知されてるんだからわざわざ名乗る理由なんかねえよ
絵師を名乗るな!ってわめいてる反AIとAI絵師を名乗ってるやつは絵師って呼称に対する思い入れにおいて同一の価値観を共有してる集団だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:10▼返信
>>141
むしろこれみたらナウルが使うのが問題なのがはっきりしたわ
政治家のディープフェイク画像にロックかけてないAIなんて国の運営が使ったらダメ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:10▼返信
>>143
今や画家や人気漫画家、web小説家もAI使ってんのにそこには攻撃しないんだな
それとも記事か何かで紹介されるか徒党を組まないと怖くて動けないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:11▼返信
>>127
著作権に違反してるかをラインとして話してないって意味な。
そのくらい理解してくれ...。
ガキの考え+ガキの読解力と会話するのキチーって
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:11▼返信
>>144
良く分からんが最近は絵が描けないのにAI絵を張り付けてる奴を絵描き扱いしてんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:13▼返信
>>147
政治家のディープフェイクを投稿するような奴が運営しているSNSを使う行為をまず問題視しろよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:13▼返信
>>146
もはや日本語を喋ってるのかすらわからない文章だな
いいかGrok使ってる奴は誰もそれが自分の作品であるかのようにふるまっていない
AIに出してもらっただけの画像なんだからあたりまえ
しかしAI絵師は意図的にAIという言葉を使わないようにポストして絵師に擬態してんだよ
キモすぎるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:13▼返信
日本にはそういう無職が30万人以上いるらしいな
本人たちが言ってるんだし間違いない
本当に迷惑だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:15▼返信
※152
前の文章を分かりやすく噛み砕いてるだけなんだがそれで理解できないならお前の頭の問題だわ
何がいいかだアホ
Grokの話なんぞこっちは一言もしてねえわ
反論できないからってしれっと話そらしてくんなゴミカス
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:16▼返信
>>153
その30万人のうち29万人くらいは楽しそうにGrokで遊んでるよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:16▼返信
>>135
知らねーよw関係ないことまで俺に聞くなwwwクソガキ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:16▼返信
そりゃ反AIがどうたら言ってるやつってAI詐欺師だからね
ライトに遊んでるだけの人間はそもそもいつAIが規制されても怒らないから
必死で規制させまいとしてるやつってのはAIを利用して汚いことしてるやつ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:16▼返信
>>152
ミエナイキコエナイするのは勝手だが人を巻き込むなよ
自分の脳内だけで完結しとけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:17▼返信
反AIの頭の悪さって反ワクと似てんだよな
ヒステリーの理論武装って感じでまず対話が成立してない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:17▼返信
>>156
ナウルと同じくAIを使っただけで叩かれたんだから関係ないことないだろ
ナウルと何が違うんだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:18▼返信
>>154
おまえAI画像で絵師かのように見せかけて人を欺いてる情けないやつでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:19▼返信
※155
AIが実装されてるドローイングツールとか出たらしれっと手の平返すんだろうなぁ
クリスタなんか絵師()のせいでAIを活用する未来を潰されたのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:23▼返信
※161
価値観狂ってるみたいだけど他人を絵師()とか呼ぶのは失礼なことだぞ?
アニメ絵パクっていいねもらって社会復帰しない言い訳にしてる情けない無産ニートの群れなんだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:25▼返信
>>145
さっきからレスがガキ臭すぎるなwww

コンプライアンスなんて炎上回避しろって意味しかねーんだから〇〇を守ってれば絶対大丈夫ってもんじゃないんだよ。

時勢を読んで行動しろってこっちゃ
10年後には基準は緩くなってるだろうけど今はこれくらいの感覚だよねって示したのが>>50
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:25▼返信
反AIって反知性みたいなもんだからな
感情を処理できんゴミ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:26▼返信
漫画家、アニメーター、イラストレーター、それぞれ数千人規模

反AI 32万人超
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:27▼返信
反AIさんがGrokでアニメキャラや有名人の画像を作ることを問題視してるけど
そもそもTwitter時代からアニメキャラや有名人の画像を平気で無断転載しまくってた奴らに対して今更何を言ってるんだって話だなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:28▼返信
Grokはエ◯には厳しいくせにディープフェイク作り放題だから結局駄目だね~
無料で出来るからなんだってんだ関係ないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:30▼返信
>>160
世界の全ての事例俺に教えてもらうつもりかよww

なんでなんでが通用するのは小学生までだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:30▼返信
>>167
無断転載してるやつら訴えまくって使用料きっちり取ってるやついるから真似すれば?
他人がやってるから俺もやっていいにはならない
あ、AI画像には著作権ないんだから諦めてね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:31▼返信
>>164
時勢を読むのなら尚更AI利用に気後れなんてする必要ないでしょ
今や猫も杓子もAIAIの時代で大手企業が平気でAI使ってる自体だぞ
そもそもネットでAIが叩かれるのもXだけの話で
TikTokやインスタ、YouTubeなんかじゃ平気でAI生成物が批判されずに高評価なんだから
結局自分がこうして欲しいっていうマイルールを示しただけだよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:32▼返信
>>169
その矛盾に対して自分がどう思ってるかという意思表示すら出来ないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:33▼返信
>>149
言葉足らずなのか軌道修正したいのか知らんがごちゃごちゃ言い訳してるの草
根底にあるもんを含められないなら建設的なこと言えないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:33▼返信
>>170
それAIを問題視してる反AIさんに言ってあげてよ
「問題だと思うのなら勝手に訴えろ」ってなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:34▼返信
どんなに抵抗しても結局便利なものは広まるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:35▼返信
>>18
ちゃんと謝罪できない哀れな国日本に絡まれたのが悪い
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:35▼返信
>>168
ディープフェイクは作った奴だけが悪いのであって
ディープフェイクを作れるツールを使った奴は悪くないぞ
包丁を使った犯罪が起きたからって、普通に包丁を使ってる奴は悪くないだろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:37▼返信
「未開の部族」、「蛮族」って書いたやつは逮捕した方がいいな
反AIするにしても何の必要もないただの悪意
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:39▼返信
反AI、Grokが大流行で涙目www お前らこのままじゃ今年一年負けたままで終わるぞwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:39▼返信
今度はフォロワーがGrok使ってからブロックしたって絵師が現れてきたけど
なんでこいつらそこまでAIアレルギーなのにXに居るんだ?
さっさとブルスカにいけよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:39▼返信
都議会自民党で「中抜き」か パーティー収入で内部調査 収支報告書に記載なし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:39▼返信
>>25
許可する立場のナウルがナウルのイメージイラストを使う←問題ないじゃんw
例えからすると完全セーフでアホでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:42▼返信
しかしXの公式機能を使っただけでブロックされるってとんだトラップだなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:43▼返信
>>177
横だが包丁は料理用途
銃は殺傷用途だから規制されてる
普通に銃を使ってるやつは悪くないとか言い出したら法律でアウトで~すで終わり
ディープフェイクメインで作られたものならそりゃ規制すべきやな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:45▼返信
>>184
じゃあ問題ないな
だってGrokはディープフェイクメインで作られたものじゃないんだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:46▼返信
>>177
悪用者と作成者の関係性が包丁だと悪用者と利用者になってて例えになってないっすね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:48▼返信
>>186
Grokを使った奴は利用者だぞ
その場合の作成者はイーロンだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:49▼返信
>>186
悪用者ってつまり利用者じゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:49▼返信
>>183
しかし「高菜食べてしまったんですか!?」に通ずる物が有るな
「Grok使ってしまったんですか!?」
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:49▼返信
おなじひとじゃないからじゃ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:53▼返信
>>171
じゃあXでやらなきゃ良かったね終了

マイルールの集合体がプラットフォームの空気だからプラットフォームの空気が悪いと思ったら別のプラットフォームに移れ
本当にそのプラットフォームの空気悪いならいずれ廃れるから早く見切って損はない。

空気読めなくて炎上して空気が悪いンダーって言い訳1番無利益だぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:54▼返信
まぁ単純に、反AIは叩ける労力と時間があればすべてのAI生成者を叩くんじゃないのかね
AI支持派は~、とか大きな主語でまとめて叩いてるポストちらほらあるし
それなりに立場があるから声が集中してるだけやね、かわいそうだが受け皿になってしまってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:55▼返信
>>191
まさかXの公式機能をXで使って叩く馬鹿が居るとは思わないだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:56▼返信
>>191
未だにXに残ってる反AIさん達に言って欲しいわ~
XはAI推進派SNSなんだからさっさとブルスカにでも行けよって
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:59▼返信
>>191
よく分からんマイルールを武器に叩かれるのに嫌気が差したからXを離れる、はあり得る話なんだろうけど、
その悪い空気作ってる奴が「嫌ならやめろ」って排除しに掛かってんのは流石に邪悪な集団過ぎるなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:01▼返信
>>173
読解力のなさを責任転嫁しだしたww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:07▼返信
どう考えてもダメだろこれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:07▼返信
>>193
実装した会社がユーザー層読み違えたってだけでそんなのXに限らずよくある話

規約変更ですら騒がれてたのに、使って炎上すると思ってませんでしたぁーは更にバカの言い訳だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:09▼返信
>>179
涙目なのはAI隠してAI画像でクリエイターごっこしてきたやつじゃないかな
Grokで遊んでるやつにそんなやつがいないからどんだけ惨めな存在なのかよくわかる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:10▼返信
>>196
説明不足なのを読解力がないって責任転嫁しだしたのホンマ草
まぁガキって叩いた手前しょうがないか
根底にあるもん見逃してたら問題見抜けないもん、それでコンプラとか言ってんの最早愚鈍
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:13▼返信
>>199
なんか今までの反AIと言ってること違うんだよなぁ
てっきり二次コンテンツを学習基にするAI自体を忌避してるかと思ったが
AI表明してるならAI利用自体はヨシとしてるって意見だったっけ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:14▼返信
>>198
お前が馬鹿なだけじゃん。騒ぎになったとか話題になったとか勝手に思い込んでるだけで大多数は知らないから
反AIのカスが騒いだからってムーブメントになんてならない。こういう風にいきなり誹謗中傷された被害者がでるだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:15▼返信
>>198
その場合叩くのは運営やイーロンじゃなくて、公式機能をただ使ってるだけのユーザーじゃないだろ
公式機能を使っただけで叩かれるのが理不尽だと思わないのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:16▼返信
>>195
どこの集団もそんなもんよ。
AI賛成派も>>194みたいに排除思想剥き出しだしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:18▼返信
>>202
情報感度が低いの人のせいにするなよ
結局炎上してんならそいつが調査不足のバカってだけだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:19▼返信
>>204
排除思想とかじゃなくて、AI推進派SNSを使いながらAIに文句たれてるのがダブスタで見苦しいってだけの話だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:19▼返信
規約が変わって未だにXにいるのはAI推進派だけだからなんの問題もないな!
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:20▼返信
XにAIが実装されてるのに未だに幼児みたいにヤダヤダ言ってるやつはおらんやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:20▼返信
>>205
アニメがツイフェミやポリコレに炎上させられたら炎上した方が悪いってこと?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:22▼返信
>>205
感度w調査不足wいちいち投稿する度に発狂するキチガイいるかどうかチェックしろって事かよw発狂するキチガイが悪いのであって調査不足でも何でもないから
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:22▼返信
>>205
少なくとも、この件はどう見ても情報取得するのが遅いかどうかの問題じゃないがね
他の人は守ってるのにガイドラインに従ってませんでしたー、で叩かれるってんなら分かるが
ナウルのこれと一般人のGrok利用自体に差はない、だから理不尽
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:24▼返信
>>204
いや、悪い空気を作ってる奴らがっていうのが重要ね?
誹謗中傷の火種って言えばわかるでしょ、社会秩序にそぐわないいじめっ子が誰かを排除してるのと同じ構図な
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:25▼返信
>>203
だから個人利用はあんまり叩かれてないって話やん

営利目的や企業が使うならただ使ってるだけでは済まないんだから責任持ってちゃんとリスク考えろよって話

はい>>50に戻ったね。おやすみー
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:28▼返信
>>213
いや個人利用とか営利利用とかの話じゃなくて
公式機能を使っただけのユーザーを批判するのがオカシイって話だぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:32▼返信
>>213
個人利用って、Grok使ってできた画像を投稿するってもう個人利用の範疇超えてるはずなんだけど
不特定多数に見られるようにしたわけだし、何ならそれで知名度得たら商売につながる可能性があるよな
だからナウルが叩かれれば投稿してる奴も叩かれるべきなんじゃないか、と言われているんじゃ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:32▼返信
反AI、最初は優勢だった気がしたがここまで落ちぶれたか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:33▼返信
>>212
自分の部屋の空気って気づかないもんよね。
君の部屋にも誹謗中傷の火種いっぱいいるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:37▼返信
>>217
ごめん火種って例えが悪かった、出火元って読み替えてくれ
暴言吐くような明らかにヤバい奴らが排除思想を持ってる構図が邪悪と
あとその例えで何が言いたいのかわからない
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:41▼返信
私的利用と公的、商業的利用及び作品発表としての利用はまったくちがうからそれやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:42▼返信
これマイクロソフトのやつと比べると低性能すぎて一瞬で飽きるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:43▼返信
いじめた方はさっさと忘れるけど
いじめられた方は絶対に忘れないってことだな
ナウルは法的措置しちまえよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:43▼返信
>>215
まあ厳密に言えばその通りなんだけどそれはAIっていうかSNSの使い方全般的にそうだしな

個人アカウントで〇〇嫌いって投稿しても炎上しないけど、国公式アカウントで同じこと書いたら確実に炎上する

じゃあ個人アカウント全部批判しろよっての正しいけどそんなこと言ってもしょうがない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:47▼返信
反AIのあほさが際立つ良い例
全員誹謗中傷で訴えるべき
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:47▼返信
>>216
散々二次創作で利益得てきたゴミクズ達が反対してるのがどうかしてるのだからそもそも勝ち目が無い。相手は今や国以上の力ある超巨大企業の集合体だし
倫理でも力でも反AIは最初から詰んでる。二次創作つまり丸パクリへの寛容性を求めてきたのだからAIくらいさっさと受け入れてなきゃならない界隈なのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:49▼返信
>>201
都合が悪くなったんだろ
あほは相手にするだけ疲れるぞい
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:49▼返信
>>218
相対してみないと相手の凶暴性なんてわからんよ

194とか210とかは排除思想や暴言じゃないん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:55▼返信
>>222
つまり、不特定多数を叩いてられないから発言力のあるものに集中攻撃するって事でしょ?
だから個人利用とか営利目的とかの線引きではなく、
「とにかくGrokないしAIはダメ」と言えばいい
なんか変に言い訳してるけど、あなたにとって個人アカウント全部批判しろよっていうのは正しいらしいからね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:00▼返信
>>226
悪い空気作ってる奴らっていうのも忘れんでくれよ?
俺は反AIという、ことナウルアカウントに対して蛮族発言するような奴らのことを指してるわけで
AIにポジティブじゃないのは勝手だけど建設的になろうぜ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:08▼返信
訴えてもいいんやで
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:19▼返信
>>222
○○嫌いって発言が何で炎上するのかって、企業ないし中立のクセに私情を挟んだことが原因だから炎上するんだぞ
何かの選り好み自体が原因で公式が炎上するなんて類の話は聞いたことない

このナウルの件については生成AIの在り方を暴言含め説教されてるらしいから、
説教の内容に個人も国公式も関係ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:25▼返信
>>227
いや別にGrokダメとか言ってないだろ。俺も普通に使ったわ。

今のXじゃ炎上するのわかりきってるんだから、リスク高いアカウントではやめとけってだけだよ

最初から「やめとけ」「手を出すな」って投稿者視点で語ってんのにAI信者が脳内で「ダメ」って反AI視点に変換して批判してくるの怖いわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:27▼返信
AIのおかげでニッチな絵がたくさん見れるようになったし今のところ圧倒的にメリットしかない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:39▼返信
火遊びして怒られたのを根に持つ子供
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:43▼返信
倫理観ゼロのゴミカス糞ゲェジが極少数いたってだけの話だろ
人気ってそれ世界の人口に比べてなんぼですかっつー話なんすわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:49▼返信
こりてねーなー
もう一回炎上させるぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:51▼返信
>>228
210はキチ〇イって発言してるねw
暴言なんて反AIの専売特許じゃなくて、ただの昔からあるネット全体の悪い空気よ

ネットの民を導く救世主になりたいなら応援するけど、自分と意見の違う集団の粗探しのために使うのは周りが見えてなくてダサいからやめな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:51▼返信
>>232
お前ら割れカスは連戦連敗だけどなwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:52▼返信
ほらみんな万引きしてるじゃん
万引きして良いって言ってるじゃん
逮捕されないからして良いんだよ

いやそれで盗まれてるお店の人は?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:56▼返信
AIを使えない馬鹿が叩いてただけ
馬鹿でも使えるようにしたら空気変わった
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:59▼返信
>>238
実際に盗まれてるなら訴えれば宜かろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:09▼返信
>>238
Xの公式機能に何を言ってるんだ?
問題だと思うのならイーロンに言えよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:18▼返信
てかよく他人の顔を使ってコラ画像作りまくれるな、その内問題起こしそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:20▼返信
反AIガイジは早くXのアカウント消せよwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:23▼返信
>>242
今まで散々コラ画像が溢れてたTwitterに何を言ってるんだw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:31▼返信
※238
それって例え話として適切なのかよく考えたら?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:34▼返信
>>233
他人の家で火遊びしてた子供が、自分の家でやられた時だけ怒り出したのが反AIだ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:36▼返信
下品な態度は貧民の権利だから
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:37▼返信
>>231
自分も使ってるくせに他人が使うのに文句言うな、このクズ野郎が!
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:37▼返信
>>242
はちまみたいな著作権侵害しまくりブログのコメ欄に来るような著作権リテラシー皆無のお前には言われたくないわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:39▼返信
>>232
え?AIはハンコ絵ばかりでむしろニッチな絵は苦手だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:40▼返信
>>216
てか、アレはただの承認欲求の塊だしな
きちんとした絵描きはあの中にいないし、根本が絵描きの味方でもないから
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:41▼返信
肖像権で訴えろよ大谷
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:42▼返信
>>146
絵師が憧れ?絵師なんて木端絵描きを意味する蔑称だから
むしろあいつらはAI絵師って呼び方がお似合いだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:44▼返信
蛮族って…反AIは構わんが口汚く罵るとか頭おかしいだろ
そんなに気に食わないならとっとと絵師にくっついて他のSNSに出ていけばいいのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:44▼返信
AIって明記してたのに叩かれたらそりゃ理不尽だよな
反AIって最初は著作権に対しての懸念があったのに、昨今じゃ魔女狩りになっていて危険な気がする
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:45▼返信
有名人なら勝手に顔使っていいとか無いからな?クソガキども
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:49▼返信
結局ナウルのこれは何で叩かれてたんだっけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:55▼返信
※237
この状況で勝ってると思えるの
脳みそに障害があるとしか思えない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:57▼返信
反AIの勝ち筋って浮動票を味方につける以外にないと思うんだけど
絵描きとその信者以外の全てに嫌われてどうするつもりなんだろう?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:57▼返信
>>257
完全に通り魔の反AIにいきなり襲われた貰い事故としか言えないなあれは
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:58▼返信
画像生成AIは有料だったから貧乏人が叩いてただけってわかるんだよねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:59▼返信
ちなみにGoogleのGeminiも画像生成に対応してるんだがあんまり知られてないよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:59▼返信
>>259
まとも絵描きには嫌われているぞ、そう言う層にも喧嘩ふっかけてるから
木端絵描きの絵師くらいだろ、あんなあのに乗っかるのは
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:02▼返信
>>238
二次創作全部にそれいってんの
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:05▼返信
で?
訴訟だの国際問題だの言ってる奴らはいつ行動起こすんだい?
できもしない事チラつかせて脅迫してるのはお前らの方だぞ推進派ども
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:05▼返信
>>100
単語入れてガチャガチャだけだと精製制度かなり低いんだよなあ
あと、お前みたいな中学英語も怪しそうな脳みそなら
単語組み合わせもエラーが出てさらに精製結果の精度が下がりそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:08▼返信
※263
それは自分と同じ思想の人をまともな絵描き呼ばわりしてるだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:09▼返信
※266
日本語をDeepLで翻訳して突っ込むだけやぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:13▼返信
使ってるやつとAI叩いたやつは別人なんやろ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:13▼返信
無課金勢が叩いてただけで草 自分も使えるようになった途端手のひら返し
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:15▼返信
>>268
やって見たらら分かるが、単語や文法の細かいニュアンスの違いで割と結果に差が出るから
そんな単純な話でもないんだよな
だから日本語自動変換機能あっても、部分部分で英語で正確に打たないといけなかったりするし
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:32▼返信
反AIはXにしかいないのにそのXですらAI人気な以上、結局反AIなんて極一部で普通の人は生成AIは便利でおもろいものとして認識してるってのが証明されたわな
まあはじめの一歩作者も言ってるけど主張内容以前にやってる事ヤバすぎるから、一般層に理解も共感もされず少数が先鋭化してくんやろな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:38▼返信
アホを相手にしたからや
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:39▼返信
AI生成サービス利用者を叩くなよ
サービスを提供してる側を叩けよ反AIさんよー
大企業には面と向かって抗議できないからって善良なユーザーに価値つけるようなことしてんなよダセーな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:39▼返信
>>274
価値→ケチ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:42▼返信
反AIの方が加害性が強くて危険な奴らが多い印象だから、プロフィール欄に#反AIと明記してくれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:42▼返信
反AIの奴ってもれなく反ワクなのがうけるよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:46▼返信
反AIこじらせると生きづらそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:50▼返信
いまだに文化庁の資料を錦の旗に掲げてる頭の悪い推進派がいるが
あんなもん国が国民を騙すために適当に書いただけの偏向資料をありがたがってる時点でお話にならねーんだわ
そもそも「日本の著作権」が間違ってるのを理解しろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:57▼返信
>>25
・学習に著作物が使われていても法的には問題ないこと
・出力物に著作権違反がなければその例えは成り立たないこと

この二つを覚えて帰ろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:00▼返信
反AIww
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:03▼返信
>>34
まぁ吉田沙保里選手のことも散々玩具にしたネットだからそんなもんよ。あとは悪質な真似をした人間が訴えられるだけやね
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:06▼返信
>>117
あー……ようは、『法律がどうあれ、まだ頭のおかしい馬鹿の集団に絡まれるリスクはあるから企業は迂闊に手を出さない方がいいよ』って感じかね?それならまぁ分からんではない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:09▼返信
>>180
無断学習ガーって騒いでるのはぶっちゃけGoogleやネットからも消えてほしいわ。普通に情報収集の範囲内だし
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:12▼返信
>>279
法律のほうが間違ってるとかお前のほうが蛮族やんけ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:13▼返信
>>279
なるほど。じゃあ日本の著作権に守られてないで海外行くと良いな。
国が言ってることは嘘、日本の著作権が間違ってる……なら日本の法律は合わんやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:15▼返信
>>265
普通にナウルさん任せやで。他国の公的なアカウントに、頭のおかしい妙ないちゃもんをつけてる層は命知らずだなぁとか思ってるだけや
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:17▼返信
>>114
出力後に公開したら普通に写真やイラストと大差ないし、そこで実在の人物を使ったら訴訟されるリスクはあるから、あれ公開してるのは訴訟のリスクを覚悟した猛者か阿呆くらいやで
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:19▼返信
同人ゴロと似たような倫理観で著作権違反してない限りAIには何の問題もないからな
もういっそ著作権もう少し厳しくして二次創作毎潰してしまえば全部解決よ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:19▼返信
>>26
まずその小学生みたいな喧嘩の理由を言い出す部分から直した方がいいわな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:21▼返信
気にすんな
SNS使用者って基本ガイジしか居ないから
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:23▼返信
>>279
妄想だから旗すら掲げられないのが悪いだけでは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:24▼返信
※279
法律が間違ってるなら変えるように働きかけなきゃいけないし
実際に変わるまでは従う必要がある
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:31▼返信
>>238
それが被害妄想だと気付けないうちは口を開かん方がええよ。とりあえず黙って法律調べとき
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:31▼返信
今思えば2年前のmimicの騒動もおかしなことだったな
そもそもあれ無断学習ですら無いのに
当時はまだ世論も反AI(というワードもまだなかった気がする)の味方だったけど
潮目が変わったのはやっぱりあらいずみるいへの執拗な魔女狩りと当時の反AIの旗振り役が二次創作で金儲けしてるの判明した辺りからか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:31▼返信
>>238
それが被害妄想だと気付けないうちは口を開かん方がええよ。とりあえず黙って法律調べとき
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:34▼返信
>>109
著作権ガー、とか言うなら法律をきちんと調べてくれ。頼むから
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:36▼返信
Xに反AIアカウントを削除する機能を作ればいいだけ イーロンは働け
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:38▼返信
>>257
馬鹿に注目されたから
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:48▼返信
>>279
何がどう間違ってるのか説明しろよ
一般ピーポーのお前が只々日本の著作権が間違ってると言って誰が賛同するねん
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:48▼返信
一部のアホの意見に聞く価値は無いってことだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:51▼返信
文句垂れてるくせに未だにXを使い続ける反AIダサすぎんだろ
絵描きどもみたいにブルースカイに移住してから自分の意見を主張しろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:59▼返信
反AI嫌ならXやめろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:03▼返信
さーすがイーロン。数手先を読んでる
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:17▼返信
反AI気取りがブルースカイに行ったのに、ブルースカイで絵を探すと大半がAI絵なんだよなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:24▼返信
ゲーム配信が増えた時もeスポーツが広まった時もVチューバーが出てきた時も同じ流れ
そして「見たら(触ったら)意外と面白かったわw」とか抜かす
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:37▼返信
反AIはアルミホイル被ってる異常者だからな…
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:40▼返信
>>306
触ってみたら面白かったと認められる人間はまだマシよ
頑なに触ろうともせずエコチェン内の偏ったイメージだけで狂犬のように噛みつけ続けるのがあの界隈
ナウルの人ホントかわいそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:00▼返信
また400vs30万の少数派が大暴れしてる
なんでこんなふうにいつも大暴れしてるんやろか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:01▼返信
どうやろうな。最初は「面白い」で済むけど、AIのフェイク絵だらけになってくると
ウンザリしてくると思うけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:03▼返信
AIってのは結局、構造的にいえば、コマンド打ち込むとコマンドに適合した既存絵を
混ぜたもんが出てくるだけなんだよ
それでキャッキャいって面白がるのはいいかもしれんけど、国代表がそういうコラみたいなもん作るのおかしいし
文化的に大事にするようなもんでもないけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:09▼返信
なんでこんなにAI擁護派はキツイ言葉を投げて、しかもAIをひたすら推奨してくるんやろうな。

xがAIのフェイク絵だらけになったとしてそれもう価値なんてないやろ。投稿する側の遊び場としてはいいのかもしれんけど。今まで絵師がxで発表して上手くなっていったりしてた土壌が失われてしまうのが良いこととは思えんけど
そりゃ使う側は面白いんかもしれんけどこんなフェイク絵を見せられる側がキツイんよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:11▼返信
>>27
著作権侵害はどれだけ似てるかという類似性に加えて依拠性問われるけど、肖像権侵害はそこまで微妙な判定基準ないからね。

生成AI推進派としてはこういうフェイク画像作られるのが一番界隈の足引っ張るから辞めてほしいが、一般化してしまうとこんなもんだという諦めもある
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:17▼返信
>>313
といってもAIって構造的に元あるイラストを使わないと描けないっていう縛りがあるからなぁ。それにそれで創作しようとしても使うコマンド自体がもう「フリーレン」とか「トランプ」とかそういうワードを指定して作るのが多くなるし
富士山を指定しても誰かの描いた富士山が出てきてるだけだし。遊ぶ側は面白いのかもしれんけど見る側は結局元となったオリジナルの富士山見た方がいいし。
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18▼返信
頭の悪い推進派は表現の自由を理解していない
表現の自由とは絵師とその理解者にのみ認められた法律をはじめとしたルールに縛られず描きたいモノを描く自由の事だ
絵師以外のその他大勢の無産に表現の自由を謳歌する権利などあるはずがないだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:21▼返信
>>315
表現の自由っていうけど、コマンドを入れて出すのは表現の自由とは言い難いやろ。表現の不自由だよ
誰かが描いたものの組み合わせしか出せないんだから
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:23▼返信
>>250
ここでいうニッチとはドマイナーキャラとか80年代アニメ風とか特殊シチュエーションとか、そもそも供給がゼロに等しいジャンルのことやで
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:28▼返信
>>312
フェイク絵って、インターネットは元々フェイクだらけやで。そんなんでよくやって来れたな。コラ画像とか真に受けてたんか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:28▼返信
>>315
絵以外は表現ではないと
お前の世界せますぎない?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:29▼返信
>>311
ではなく、パターンを学習したAIが新規でイラストを描いてるだけなんよ。リンゴを描く時はリンゴのイラストを無数にコラしてるんじゃなくて、『リンゴ』について無数のイラスト等から学習、パターンを学ぶ→その結果出来上がった『リンゴ』を出力してるわけで、似てるけれど意味合いが違う
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:30▼返信
>>319
俺も思ったw煽るにも知性いるよな、ネットでアニメ絵ばっかり見てる奴はこれだから
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:31▼返信
ネットに毒されすぎるのはマジで気を付けるべき
人権ないとか蛮族とかネットだと割と見るけど
こんなん社会生活で人に向けて口にしたら確実に一線引かれるレベルの暴言だからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:32▼返信
>>312
反AIはわかるけどAI擁護派って言い方は違和感あるなあ、ワクチンの反ワクの時と同じで一般人はごく普通に新しい技術受け入れてるだけだし擁護もなにも
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:47▼返信
>>323
反ワクと同じ思考なんだよ
アイツ等は反対活動しない奴は6回7回とワクチン打ってんだろうな~
もしさぼったら俺らと同じワクチン否定派だぞとか言いだす
考えが極端すぎる
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:50▼返信
>>312
反AIがナウルに向け蛮族だのキツイこと言ってた事か?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:53▼返信
>>309
AI絵師でもないナウル叩いてた事はどうすんの?きちんと謝った?
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:56▼返信
フェイクで埋まるネット世界w
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:31▼返信
※199
>涙目なのはAI隠してAI画像でクリエイターごっこしてきたやつじゃないかな
>Grokで遊んでるやつにそんなやつがいないからどんだけ惨めな存在なのかよくわかる
????
NANI?日本語で書いて。
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:35▼返信
※316
一度使ってみればわかるのに
一度使えば、どんだけ自分がまとはずれで認知プロファイリングで国籍透視してたかわかって
恥を知るのに
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:49▼返信
別人に決まってるだろ
「おまえら」っていう一個の生命体だとでも思ってんのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:26▼返信
全部開示請求してやりゃいいのに
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:38▼返信
※312
じゃあ他所のSNSに行けば?
広告に使う、閲覧できるという利点だけ一方的に享受している身でいつまで文句言いながらしがみついてんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:42▼返信
やっぱ生成AIを規制されると特定のアジア困るよなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:00▼返信
バカなの?Grokももれなく無断学習してるだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:11▼返信
他人が使えるものが自分は使えなくて嫉妬で切れ散らかしてたあほにでも出来るように簡易で触らせてあげたら夢中になってやり始めたってところ

ただの人間の屑ではあるが、このクズっぽい低俗さこそが人間

人間ははよ滅べ
今後はレプティリアンがこの世界を統治する
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:13▼返信
りょーとか言う発達障害のガキ
50万程度は賠償責任出るだろう
支払い能力ないだろうから親が肩代わりに払うってとこかな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:26▼返信
※334
Grokはおろかネット上のサービスの殆どに
『アップされたデータは自由に使える』旨を規約に入ってる
GrokはわざわざAIの学習に使うと書いてあげているだけ

そもそも学習を拒否する権利なんてものは無いが
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:46▼返信
分が悪くなるとあれは叩いていい存在だったんだって
観光局アカウント下げを始める反AI怖すぎ

ナウル共和国公式アカウントにどうこう言うのだったら
お仲間が蛮族呼ばわりしたこともちゃんと伝えようね
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:48▼返信
無料ユーザーに生成AI解放してよく赤字にならんな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:10▼返信
んな小規模とはいえ一つの国として国際的に知られてる国家が、強めの言葉を吐きかけた程度の他国の一個人を訴えるわけねーだろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:15▼返信
まんま訴えられた奴お決まりのセリフで笑えるw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:42▼返信
>>340
蛮族呼びとかまでなると普通に国への侮辱になるから分からんのよ。海外は日本ほど『訴えること』に遠慮はないしな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:33▼返信
反AIってのは悪の犯罪者集団だからな
社会の敵
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:50▼返信
※2
なにが「でも」なんですか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 17:12▼返信
【速報】Ai擁護の弱オジ  犯罪者予備軍な

必ず学習は合法  幼児の人権だって平気で踏みにじるわ
才能もない哀れなチーギュウが
ハンAIガー喚いて 惨めな人生
未来ない  自殺したらw。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:30▼返信
画像AIが登場した初期の頃の絵師の反発はわからなくはない理由だったけど、
今や反AIはそういう人たちはほぼ表からいなくなっていて
対立煽りとか、相手をやりこめたい人だけになってるような気がする

AIはもう後戻りできない技術なんだから、どうやって社会に組み込むか、
悪用をどうやって防ぐかを考える方向でないと
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:36▼返信
反AIなんて社会のゴミだからな。相手にするだけ人生のすべてが無駄と知って堂々と無視するのが大正解
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 21:19▼返信
生成AI使ってる人は何のためらいもなくコンテンツ割ってそうなイメージ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 21:47▼返信
憶測でしかものを語れないって哀れだねえw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:21▼返信
また反AIが大恥晒してんのかw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:46▼返信
ここで素直にごめんなさいしておけばそのうち下火になっただろうにまたもナウル相手に誹謗中傷して自ら燃料追加してる反AIバカすぎ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 00:55▼返信
AI絵師絶滅させるとか言ってるのが32万人もおるのよ
もうあいつら反ユダヤのナチスと変わらんよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:20▼返信
>>337
無断学習自体が阿呆の使う言葉だからな。
衛星写真とか見つけた時やドライブレコーダーに撮影された時に『無断撮影されてる!肖像権ガー!』とかわめいてるようなもんだし
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 10:42▼返信
AIが存在すること自体はしょうがないよ
それが今の現実なんだから
でも使う側の肖像権や著作権に対する意識が低すぎるだろ
そこの法的な整理に何も言及せず無条件に開放していることは問題じゃないの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:12▼返信
>>352
賛成意見が多い方が正義なんだよ
これが民主主義ってやつね
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:16▼返信
反AIの誹謗中傷を指摘するために同じように誹謗中傷してるのはウケを狙ってるのかな?笑うとこ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:37▼返信
※354
無断転載し放題二次創作し放題雑コラし放題のネットで今更すぎる
AI規制したいならこれら全部も規制しないとおかしいよな
好き勝手やってきたツケを払う時が来たんだよ
共存か共倒れか好きな方を選べ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 15:56▼返信
※355
数千万人規模でユーザーがいる生成AIに対して
たった30万程度で抗う反AIちゃんたち可愛いね
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:34▼返信
>>354
いや、法的な整理はだいたいされてるんよ。
学習→セーフ(Cookie等に近い扱いなので学習段階では規制されない)
著作権→出力後の話になるので既存のもので対応可能

精々が声優さんみたいな、これまでのだと対応しきれない範囲の人間をどう保護するかくらい。
ちなみに規制を求めてた声優さんを『学習禁止じゃないとダメ』『歩みよりダメ』って感じでぶっ叩いてたのが反AIだから笑いしかでない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:11▼返信
モラルは浜で死にました
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 21:17▼返信
中国人や韓国人の方がコンテンツに対するリスペクトがあって草、やっぱり今後のオタクコンテンツは中国韓国に任せるべきだね
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:33▼返信
※361
生成AIは中韓でもゲーム分野では普通に使われているけどな
アニメで使われるのもそう時間はかからないだろう

直近のコメント数ランキング