うまかっちゃんを知らない民へ
— すけきよ (@tuun45104711) December 11, 2024
うまかっちゃんは食べない方がいい
これから外食でラーメン食べる度に高確率で「これなら家でうまかっちゃん食べた方がコスパいいな」ってなる
うまかっちゃんを知らない民へ
うまかっちゃんは食べない方がいい
これから外食でラーメン食べる度に高確率で
「これなら家でうまかっちゃん食べた方がコスパいいな」
ってなる
東京のスーパーは画像に
— おさる@ねこさん (@aoiezwb) December 12, 2024
あるように九州うまか市開催して
画像の値段
東京は普段から置いてある
スーパーでは普段から5個パック
750円とのこと1個あたり150円
九州より高い(知り合いの話)
地方の袋ラーメン東京では高い
とのこと(コレ事実です) pic.twitter.com/2zDFNRbo1c
この記事への反応
・皆様おはようございます。
朝からうまかっちゃんがトレンド入りしておりますが、
それ、九州民の血液です。
・これは事実です
わいはうまかっちゃんとの邂逅により外食に行くことが激減したんや
・本当それ~🤣
変なラーメン食べるなら、うまかっちゃん食べたがマシやもんな😄
何でラーメンに1000円出すか解らんし、具材でゴテゴテするなら、
ちゃんぽん食ったが旨いよな🤭
・九州民なのでうまかっちゃん食った方がコスパいいし
美味いってなってるのでわざわざラーメン食いに行かない
・麺類苦手な私が唯一好きなラーメンの
うまかっちゃんがトレンドにおる
・うまかっちゃんわかるなあ
替え玉がわりの2杯目行っても300円弱だしコスパやばい
・これはマジ
九州から上京したやつ、
地元への愛着は無くしてもうまかっちゃんへの愛着は無くさない
それぐらい美味い
そんなにか!?
袋麺ならチキンラーメン派だけど
うまかっちゃんも食ってみるか
袋麺ならチキンラーメン派だけど
うまかっちゃんも食ってみるか
うまかっちゃん
お前知的障害者だもんな
お前の人生そのもので草
販売促進記事か
うまかっちゃんも食うけど店の豚骨ラーメンも食うし
損したとか思ったことないぞ
お前の人生そのもので草
九州民の知り合いにはめっちゃ美味かった!って言うけども
ならない ― 完 —
誇張抜きでガチでまずい
ハムスターの小便掃除してる時の匂いがする
棒ラーメンが安くて良いね
麺がノンフライで食感は微妙な時があるけど
適当にタマゴ、ネギ、チャーシューで完璧
900円は高すぎやろ
うまかっちゃんが置いてあるコンビニは神みたいな
大阪では全然安売りして無いのが致命的やな
ハズレの店を引いたらって話だろ
貧しいって可哀そうだな
黒豚とんこつ味も美味い
普通にサッポロみそラーメンやしおラーメンの方が好き。
これは本当松
これ食べてからなんか普通のうまかっちゃんも苦手になってしまった
しいたけ
に~んじん(迫真
袋麺ならチキンラーメン派だけど
うまかっちゃんも食ってみるか」
東京でも80年代には出回ってたのに
ちまき遅れてる~w
付属のオイルの匂いがちょっと苦手。でも食べるけどね。
俺は好きやで
関東は売り場見ればわかるけどそもそも豚骨ラーメン少ない=売れないからどうしても厳しいけどね
けど塩分が高いので控えめにしたほうがいい
分かってなくて草
別に外食する金が無いからじゃねえだろ
ただのインスタントラーメン
ドンキに売ってるけど600円近くするから置いてあるだけって状態
不味いと言ってる奴等は、水の分量を上手く出来なかった奴
麺がのびた方が美味しいとさえ言われる稀有なインスタントラーメン、それがうまかっちゃん
ちょっと前までは5個パック298円が普通、安売りで198円だったのに、今は500円だもん
値上がり悲しいなあ・・・。でもね、美味しいけど、さすがにお店のラーメンとは全然別物だよ
張り合うならカップ麺か棒ラーメンだよ
むしろ豚骨よりごま油の匂いが強い気がするが
どれも0.いくらになりそうだけど
お前の臭いで草
臭いラーメンと言えばこれ
は?
うまかっちゃん濃い味とか出たが全然ノーマルのほうがおいしいという超えられない壁にもなってる
むっちゃん万十はマジで犬の餌だわ
・出前一丁
・サッポロ一番塩らーめん
・サッポロ一番みそラーメン
・チキンラーメン
ここにハムスターがいます
所詮は袋麺の類の味でラーメン屋で食えるもんとは別モンだよ別モン
ホントこれ。期待しすぎたのかもしれんが「まぁ··うん。」ってなる
サッポロ一番みそラーメンだけで十分なんだよなぁ
流石に慣れ親しんだ味を特別扱いしすぎ
店だと醤油や塩、味噌など、色々なラーメンが食べられるから比較することはないな
まぁでも、お店で豚骨ラーメンを食べた時に考えてしまうのは分からんでもない
親が好きでわりと食わされてたけど
出前一丁、サッポロ一番、日清のラーメン屋さん
ここらへんが普通に美味いわ
女レ〇プでもしてろ
あんた達知らんと?
今街の噂はマルタイ棒ラーメン
美味いけど自分はサッポロ一番のが好き
今は普通に食べれるように戻ったw
>全九州民が賛同wwwww
嘘松かつ ひっでえタイトル
棒ラーメン安いし美味い
ゆで過ぎ注意な
うんこは福岡ではポピュラーな食材だからな
とんこつラーメン向いてないわ
やっぱり袋麺はちゃんと鍋で煮込まないとだめだな
うまかっちゃん派は従兄弟に一人いるのみ
普通にマルちゃん正麺の方がおいしい
ちいかわのイラストも可愛いし
ラーメンに千円の価値が無いのは当たり前としか
麺やスープに拘り持ってたところで「だから何?」レベルのラーメンしかないから
物価高騰でワンコインはキツくなったけど外食でラーメンに出せるのはせいぜい700円代だわ
普通に店のほうがレベチ
サッポロ一番しょうゆも改めて食うと美味いんだよなぁ
南の久留米ラーメンは好き嫌い別れる
調味油はノーマルのうまかっちゃんにしか入ってないから苦手な人は他の味がオススメ、だいぶ食べやすい
味付けは美味いけど麺はそこまででもないから総体としてはちょい美味いくらい
思い出補正もだいぶ強いと思うね
うまかっちゃんとチキンラーメンが袋麺は2強って感じ
そこまでうまくないぞ
うどん県のうどん愛みたいなもんだろ
あと東京では980円って一部の店だけだ
この前買ったけどそんな高くねーよ
ちなみに高菜とか色んな味があるけどオリジナルが一番うまい
上手いと云うか子供の頃からの定番で、色んなの食べて戻ってくると云うか、
九州だし塩とか珍しかったし醤油ラーメンも昔は馴染み薄かった。
因みに、ドンキで店舗にもよるけど大体550円で売ってる(5個パック
更に因むと、まいばすけっとでも九州フェアの時に取り扱いがある
更に更に因むと、まいばすけっとで扱ってるってことはイオン系列の他のスーパーでも取り扱いがある
更に更に更に因むと、スーパーより高いけどヨドバシ通販でも買える(価格:¥734(税込))
聞いたことあるけど
インスタント袋麺四天王
どうにも嘘くさいなあ
美味かったよりうちは棒ラーメンだった
ただ作るとき臭いのがデメリット
100円で自宅で食えるうまかっちゃんとだと相当な味じゃないと勝てないからな
袋麺は作り手次第で味がかなり変わる、実際ラーメン屋行ってスープ飲んでうまかっちゃんレベルじゃんと思ったこと有るよ(不味かった訳では無い)
言うほどうまくなくてガッカリしたラーメンだわ
チョイスがおっさん感凄いな。思い出補正や食べ慣れた味だからって補正を抜けば、ラ王やマルちゃん正麺の方が間違い無く美味いよ
お前の舌がバカなんじゃないの
最近、棒ラーメンも値上がりしてしまった・・・
美味いけど流石に店のラーメンと張り合うほどではないよ
あともしかして地域によって味が違うのはあるかもな
関西は薄味にするものもあるらしいし、昔大阪でポテチ買ったら不味くて衝撃受けたわ
ふにゃふにゃ噛み応え0麺
辛ラーメンの欠点のひとつはダシの風味がなく辛いだけのスープだから
余ってるサッポロ一番のスープで作るといいよ
で、もうひとつの欠点はボソボソでまずい麺だから、さっきスープを抜いて
余ったサッポロ一番の麺を入れればすごく美味しくなるんだよ
或いは、そこいらのラーメン屋に入るくらいならサンポー食品の焼豚ラーメンのがマシではある
マルちゃん正麺は麺の舌触りがヌルっとしてるからちょっと苦手
うまかっちゃんは昔ながらの乾麺だから本当にただの袋麺だしこんなに大袈裟に言うほど美味しいわけじゃない
レタス入れると少し美味しくなる
袋麺は性質上味噌味が1番有利だな
麺を入れて1分放置
1分後にひっくり返して茹で上がるまで放置式なら美味い
麺が生麺のようにプルプルになる
そういう食べ物の枠組みであってその中で優劣決めるならまだ分かるけど
普通の手打ちや製麺所の生麺と
大量の具材を長時間煮込んだスープで作るラーメンと比べても味がそもそも違う
多分味覚が相当ズレてるから合わないよ
チキンラーメン派はチキンラーメンしか合わないと思うわwwww
味噌様の背中を永遠に追いかけるしか出来ねえ雑魚がよぉー
俺は塩ラーメンは好きじゃないが塩ラーメン派は通な感じがある
辛ラーメンって辛いだけで不味いから一度食って以降二度と買ってないけど
なんでも数年前にスープにテコ入れあって旨味や風味もかなり足されたって聞くけどな
まあそれ聞いても試す気にもなれないから本当に変化したかは知らんが
あと、なんだかんだ色々バリエーションが販売されているが無印が一番うまい。
汁少なめで作って、終盤に牛乳をちょろっと入れる。
どこまでいってもチキンラーメン味なのがな
茹でたあとスープを湯切りしてごま油と卵の黄身で食べるとか
スープは捨てずに卵白入れてスープにする
時間短めにすれば?
もしかして鍋で作るとき3分茹でてる?
関東ではもう売ってないんか
マルタイのほうが10倍美味い
体感2/3くらいかそれより少なくてもいいマジで
久々に食べたらちょっと麺がプリッとして美味くなってる。
コツは油の出る肉類を入れずに茹でて素直に麺に水分を吸収させるのと2分半以上はゆで時間を確保すると素晴らしく夜食にしては極上が爆誕する。
いつの間にか地方限定みたいな扱いになって、東京で売ってるときは高くなった
食べる瞬間の温度がまず違うし。
いや、この記事が正しい
うまかっちゃんこそ至高
それはない
余裕
時間短めにしてもスナック菓子がふやけただけ感
麺のコシではないからな
現状ラーメンとして食うよりチャーハンにしてしまうのが一番うまいんじゃないかと思う
レシピはネットに載ってる
普通にサッポロ一番って知名度だけで味は袋麺でも下の方やん
うまいから売れてんだろアホか
塩>>>他社の袋麺>醤油>>>みそ
やろ
なんだぁ?てめぇ?
誰に聞いてもマルタイの方が上って言うわ
横からだけどそれはないです
だけどちゃんと安心の味って感じ
シンプルだからアレンジも効くし
ローカルでよくある地元民過大評価しすぎパターン
自覚した方がいい
うまいっしょは?
斜に構えた俺かっけぇみたいな発言は周りから普通に引かれるから自覚した方がいい
全然見なくなったよな
スーパーの九州フェアみたいな時にしか買えない
麺を茹でてほぐれたあたりで溶き卵を入れて、かきたまラーメンにすると化けるこれ豆な
しかし鍋洗うのが面倒くさくなりやすい諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない
九州だと5袋300円台である
美味いものを美味いと語ってるだけやんけ
気に食わないからそういう目で見てるのはお前だけや
熊本黒麻油だけがオマエラインキング上位に入る程度じゃねーの
昔は普通に都会でも売ってて根強いファンがいるんだよなあ
それはただの社交辞令だろw
どんな迷惑な物貰ってもそう言うわ
ハンバーガー理論だと思うぞ
それ土産に礼を言ってるだけちゃう?
関東から西ではフツーに売ってんぞ
かなり早めに茹でても、丼の中で爆速でのびるからなあ…
アホはともかく東京民の俺は喜ぶぞ
うまかっちゃんはうまいと言うより他に食べるものがなかったら食べる感じだと皆言う
あと美味いラーメンならやっぱり店に行くよねーとも皆言うから記事とは違うかなぁ
もうねえよ!
あっさり系は個人的に好きなんだけど市場的には新商品と入れ替えで消えやすい宿命
それは通りもんやろ
俺はあんま食べないけど
隣に明月堂あるんやがw
まあこういう話でのケンカはプロレス楽しんでるからな
ホント206みたいなのは一番ダメな奴
周りに美味しいインスタントを聞いて回ると
大体は棒ラーメンと答えますよ
参考までに
福岡出身だけど
絶対ないね
ちなみに俺はキャベツと焼き豚足してスープに牛乳ちょっと入れて味をまろやかにする
豚骨風情が自惚れるなよ
道民だから近くに豚骨ラーメン食える店山岡家しかないから細麺のバリカタ豚骨ラーメン好きなのに食えなくて豚骨マウントムカつく
豚骨の袋麺が無かった時代だったから過大評価してた面はあるかもしれない
まあそれなりに美味いのは確かだけど
俺には徳島製麺以下の存在だよw
家系ならズバーンが至高
棒らーめんうまいのは麺だけだった
道民は塩か味噌食ってりゃ良いんだよ
色んな味ある
麺はガチだけど粉だけだからスープがダメ
安いからコスパは店より上だな
まずいというかコスパ的にうまかっちゃんでもよかったなてことだろ
ラーメン屋で800円でそこそこうまいより200円でそこそこまずくない袋麺でいいってことよ
正解は “チャルメラ醤油” な?
冷凍ラーメンなら下手な店より旨いになることはあるけど
人によるだろうけど、俺も麺はおいしいと思った。
どんな高いインスタント麺でも届かない領域に居る
お湯で戻す乾麺じゃ絶対に勝てない
俺と似たようなコメントで草
おめーその前提を覆したらスーパーで売ってる様な生麺が最強になるだろうが
子供の頃からの慣れ親しんだ味だからそう思えるだけ
その補正がない人が食べても70点止まりだと思う
人によってはそれがサッポロ一番の味噌、塩、チャルメラ醤油、出前一丁だったりという話
ていうか食ったことない奴なんているんか
カロリーも低いし
とりあえずスープは濃ゆく作るべし
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
絶対にない
なんか一蘭とかも地元民は食べないとか言ってるやついるけどそんなことないし、うまかっちゃんがソウルフードなのはまじな話
そんな特別なもんではない
冷食やラーメン屋とはレベルが違う
単に好みの違いで醤油ラーメンの店行って豚骨の方が好きやって言ってるような感じやろ
これと肩を並べられるのはエースコックのワンタン麺ぐらいしか思いつかない
マルタイ棒ラーメンのとんこつか熊本黒ラー油のが美味い
一袋は兎も角、まとめ売りのを買うともう500円ぐらいするから低価格ではなくなってんだけどな
普通にインスタントラーメンくらいで通販使わない
例えるなら醤油味の麺状コンソメの大量に入ったスープ
The、それあなたの感想ですよね
チャルメラほうが1000倍うまい
大体が「小さい頃から食べつけた味」だから特別視してしまってるだけ
大人になってから食べても、美味しいとは思えど店の味に勝てるほどの満足感得るには至らない
アベックラーメンとか鶏ベースのほうが好き
「こんくらいの味ならうまかっちゃんの方がよっぽどマシだろ…関東のラーメンのレベルってこんな程度なの!?」
って
味の濃さとかは地方で変わるから単に自分の舌に合ってないだけでしょ
そのまま千葉暮らし続けば慣れる
サッポロ一番は適当に作っても美味いから偉いわ
言うほど美味しく無いんだよなー
サッポロ一番のが美味い
そっち高すぎ
うんこ食ってるみたいで無理ー
無理
うまかっちゃんが臭いとか言ってたら博多の街は歩けんよ?
安い豚肉野菜を入れるだけで格段に旨くなる=外食通いがあほらしくなる
とんこつラーメン店が多い地域はラーメンも外食も流行らない
もっと言うと業務スーパーで5袋200円以下の袋麺の方がマシ
うまかっちゃんはチキンラーメン並にジャンクだわ
それよりトッピングに凝るかどうかの問題やろ
製品だけじゃキツイ
九州しかしらないどじんにはそうかもしれない
関西や関東に在住経験あるなら変わりそう
サッポロ一番の塩だろ?
ガチで旨かった袋麺は昔のラ王醤油
好きな人もいるから不思議だな
俺は熊本出身だから、今でも食ってる
バカ舌くらいだろ
だいたいうまかっちゃんはあの後入れオイルの匂いが受け付けない人が結構いる
それはインスタント麺という枠の中での旨さであって…「うまかっちゃん」があれば
外食なんて行かない!なんて思考にはならんじゃろ?
流刑地の土民が過剰に持ち上げてるだけだな
結果、家でインスタントを食うと…
日本って儲かるネタに皆で飛び付いて速攻で競走淘汰が発生するからなぁ。
今は高値でも外人が食うからギリ生き残ってる店とか多いやろ。
スーパーの九州フェアでも1個100円前後
物産展にありがちなぼった価格過ぎる
同じくブラックモンブランやトラキチクンアイスなんかもそう
それは言い過ぎ
袋ラーメンなりの味だと思うけどね
流石に盛り過ぎだわ
オススメは豆乳鍋の味付けにうまかっちゃんのスープを使うこと
卵雑炊にしてもかなり合うから是非試してほしい
コスパも10分1。スーパーに行けば1個6~80円で買える。
by福岡県民。
サッポロ一番の麺でサンポーの豚骨のカップ麺のスープって感じ
スガキヤみたいなもん
うまかちゃんは不味かっちゃんと思ってる
良くも悪くも所詮インスタント
美味しいけどそんな絶賛するほどか?ってなったわ。サッポロ一番最強
そもそも袋麺にしては高い部類だし
あれは奇跡なんだろうな
袋麺として美味い
ラーメン屋と比べるのはただのアホ
九州だと高くなって5袋400円くらいだぞ
スバーンも確かに美味いが
食べやすさと値段と美味さはうまかっちゃんのが上や
うまかっちゃんの方がマシって言うのは言えたけど今は変わったんじゃないかな?
まぁそれでも下手なチェーン店よりはうまかっちゃんの方が美味いとは思うけど。
1000円も出すのか?
正直そこまで違う、美味いと言われても想像できない
年取るとサッポロ一番みそラーメンが好きになり、その次は塩ラーメンだ
とんこつがくどく感じるようになる
おまおれ
これ厳密には違うと思うんだけど。
高いのは地方のらーめんを常に買える様な店の話だと思う。
一般のスーパーでこの手の地方ラーメンが並ぶのは安売りの時なので
サッポロ一番等の安売りと同じ位の値段。
なのでうまかっちゃんは安いらーめんの印象しかない。
そんなにしない。
安売りの時だけ並ぶので5食入り398円~438円位で買える。
その為、常に買える物ではない。
いやスーパーとか普通に袋入り5個398円とかやから、東京が異常なだけ 東京の税金が地方に還流の図式と同じか ごっつぁんです
勝手に解釈するな
「外食でラーメン食べる度に高確率で「これなら家でうまかっちゃん食べた方がコスパいいな」ってなる」
高確率にハズレ店引くのか?あ?
美味くないよ
買って食べたけど言うほど美味しくない
濃厚豚骨ではないので
即席の中でも美味しい方に入らないな
うまかっちゃん大好きやな
スープは一番おいしいと思うけど麺なら一番はマルちゃんかな うまかっちゃん結構好き嫌い別れるよね
キライな人は臭いって言う
ネット民が絶賛するコメダ セブイレも全然不味くて笑った
ひょっとして喫煙者じゃない?
喫煙する人はなぜか嫌いな人多い
からあげクン叩いてたヤツの舌なんか信用できるかよ
お湯は少なめで作れ
以上!